E-420 レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 レンズキット

E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

E-420 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 レンズキットの価格比較
  • E-420 レンズキットの中古価格比較
  • E-420 レンズキットの買取価格
  • E-420 レンズキットのスペック・仕様
  • E-420 レンズキットの純正オプション
  • E-420 レンズキットのレビュー
  • E-420 レンズキットのクチコミ
  • E-420 レンズキットの画像・動画
  • E-420 レンズキットのピックアップリスト
  • E-420 レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サンプル画像

2008/03/09 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/09 11:04(1年以上前)

せっかくのサンプルですが、消されているようですね?

No se encuentra la página

書込番号:7507207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/09 11:14(1年以上前)

 
全部コピーすれば見れますね。

切れている部分 ,1_4146 を足して下さいな。
 

書込番号:7507252

ナイスクチコミ!0


スレ主 H_imagineさん
クチコミ投稿数:54件

2008/03/09 11:17(1年以上前)

URLの最後の,1_4146が反映されないみたいですね。最後に付け加えると大丈夫でした。

それにしてもインターネットエクスプローラは重い!。Operaだとすぐ表示されるんですが。

書込番号:7507264

ナイスクチコミ!0


imatomoさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:3件 トモヒロ楽にしとるん? 

2008/03/09 12:25(1年以上前)

H imagineさん 情報ありがとうございます。

このサンプルだけではもちろん判断できませんが例のノイズフィルターがONなのか
全体に切れがなくスッキリしない画ですね。期待が大きかったのと
最近DP1の作例を多く見てるため、ちょっと残念な作例でした。これがE-420、ZD25mmの
実力とは思いたくないですね。

書込番号:7507531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/09 17:26(1年以上前)

ありゃ!? リンク切れしてたのですね?
追加したら見えました。ありがとうございました。

書込番号:7508663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

E-420とパンケーキ

2008/03/07 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:109件

E-420とパンケーキレンズの発表で盛り上がってますね。私もパンケーキは欲しいなと思います。(先立つものがないので6月頃になりそうですが)ところでE-420のレンズキットやダブルズームキットの口コミは0(3月7日現在)ですが、やはりパンケーキのインパクトが大きいからですかねえ?たしかにE-420にはパンケーキがぴったりですからね。

書込番号:7497963

ナイスクチコミ!1


返信する
T3Superさん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/07 22:20(1年以上前)

E-420にZD25ミリF2.8が付いたカタログの写真はやっぱりインパクトがありますね。
かつてのOMシリーズが帰ってきたかのような、オリンパスらしさが満ちあふれていると思います。
しかしこの板を拝見していると、皆さんパンケーキレンズの画質に半信半疑なコメントを多く寄せているように思います。
確かにズームレンズが主流を占める時代です。ZD25ミリがこれほどインパクトのある受け取られ方をするのも当然でしょう。
単焦点レンズがコンパクトなのは、25ミリという焦点距離を構成するのに必要なレンズの枚数がズームレンズに比べて最小限で済むためです。
ズームレンズはその機構上、焦点距離を変化させる必要があります。レンズキット付属のズームは10枚構成ですが、ZD25ミリは5枚構成で済みます。
複数の焦点距離に対応して性能発揮するために設計されるズームレンズと、一つの焦点距離に特化して設計される単焦点レンズとでは、同じコストをかけても得られる性能に差があると云うこと、つまり単焦点レンズの方がシンプルな設計の分だけ高性能を得られやすいというのが実情です。
ズームレンズがポピュラーになって30年近く経ちますが、ペンタックスのパンケーキレンズDA21ミリを使って初めて実写したとき、PCの画面で100%拡大しても隅々までみずみずしくクリアな描写であることに改めて驚かされました。
デジタルの時代も単焦点レンズのコンパクトで高性能なメリットは失われていないように思います。ZD25ミリもそのセオリー通り間違いなく高性能である筈です。

書込番号:7499582

ナイスクチコミ!4


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/07 23:19(1年以上前)

パンケーキレンズレンズはいいですよね。
昔のMFレンズは6枚玉、8枚玉など呼び名がありましたが、
オリンパスの5枚玉という呼称になったらいいですよね。

どれだけクリアなレンズなんでしょうね。
早く展示品を触りたいです。

書込番号:7499975

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「E-420 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-420 レンズキットを新規書き込みE-420 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-420 レンズキット
オリンパス

E-420 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング