E-420 レンズキット
E-420と標準ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)
【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6

このページのスレッド一覧(全128スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  よろしくお願いします | 4 | 15 | 2008年4月30日 18:34 | 
|  もう!? | 0 | 7 | 2008年4月29日 21:54 | 
|  オリンパスブルー | 5 | 7 | 2008年4月29日 21:08 | 
|  ファンブックの発売は明後日で〜す! | 9 | 4 | 2008年4月28日 22:06 | 
|  購入手続き完了です | 0 | 2 | 2008年4月27日 12:22 | 
|  居ても立っても居られない | 8 | 11 | 2008年4月25日 22:58 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
レンズが流用できるKX2とずっと迷っていたのですが、小ささとボディージャケットの可愛さでこちらに決めて、昨日秋葉原のヨドバシで購入してきました!
89800円でポイント15%でした。カメラバックももらいました。安くはないですがポイントを使って買いたかったので満足です!
サンディスクのCFカード買ったらくじ引きで2000円の商品券もらえてラッキーでした。
今日、早速使ってみました!やっぱりボケ具合がコンデジと違いますね(^O^)
デジタル一眼は初めてなのでいろいろ練習していきたいです。
今後先輩方にお伺いすることもあると思いますが、よろしくお願いします。
 1点
1点

E-420 Wズームキットの購入、おめでとうございます。
オリンパスのキットレンズは、価格の割には写りが良いとの評価があります。
今後、25mmF2.8レンズを購入されれば、”少し大きめのコンデジ”として活躍するでしょう。
デジカメは何枚写しても、プリントしなければ、お金は掛かりません。
どんどん写して、良い写真を撮ってください。
書込番号:7704254
 0点
0点

購入おめでとうございます!
コンデジと同じ位!…とまではいきませんが大変コンパクトで女性にも使い勝手の良い機種だと思いますのでドンドン良い写真を撮って活用してください^^
書込番号:7704608
 0点
0点

影美庵さん、kenken健太さん、ありがとうございます!
旅行に連れて行きたいのでそれまでにたくさん撮って練習しておきたいと思います。
そして、お金が貯まったら25mmパンケーキも欲しいな〜と思っています。これがうわさの沼への入口でしょうか・・・?
書込番号:7706524
 2点
2点

購入おめでとうございます。
ZDマクロ3535をぜひ購入されることをお薦めします。
価格のわりにすばらしい写りをするレンズです。
いい写真を写してください。
書込番号:7711708
 0点
0点

>これがうわさの沼への入口でしょうか・・・?
沼は怖いですよ。
私は2度も到来してしまいました。
それなりに散財してしまったもので、
3度目もいずれかありそうで怖いです。
書込番号:7714089
 0点
0点

gohda3838さん、ありがとうございます!
マクロレンズも興味あります。お花とか撮ってみたいです!
マクロって言うとコンデジでは近くに寄って撮るイメージですが、(1cmマクロとか)35ミリだと換算70ミリですよね?近くは撮れない気がするのですが、マクロレンズっていうのは遠くからでも大きく撮れるってことなんでしょうか?よく分かってなくてすみません。
koupyさん、ありがとうございます!
レンズって奥が深いですね。まさに底なし沼・・・。めんどくさがりな私はレンズ交換とかあんまりしなさそうなのでお気に入りの一本を見つけたらそれを付けっ放しにしそうです(^_^;)
書込番号:7714937
 0点
0点

3535マクロは70ミリ相当でレンズ前1センチまで寄れます。
花のマクロを撮りたいなら3535マクロはオススメです。
Wズームで撮れない部分を補うにもいいレンズですし価格も2万半ばと安いので。
3535マクロで撮影した写真貼っておきます。
書込番号:7715663
 1点
1点

The March Hare さん、ありがとうございます!
マクロレンズの写真、すごいキレイですね〜(^^)1cmまで寄れるんですね!
お花とかを撮るのにはやっぱり1本欲しいですね。パンケーキをどっちを先に買おうか迷います。
書込番号:7718415
 0点
0点

Wズームに追加してとりあえず1本というなら
私は3535マクロをオススメしますね。
私はWズームキットのレンズ2本と3535マクロ、2528パンケーキの4本を
E−420(買い換え以前はE−410)と共に持ってますが
パンケーキはスナップオンリーでそれ以外の用途にはあまり使えず
表現方法もかなり限定されてしまう印象です。
もちろんスナップレンズとしては最高のレンズなんですが・・・
3535マクロだとパンケーキではできないマクロ撮影は当然できるので表現の幅が
キットレンズよりも広がりますし
標準レンズとしてはやや望遠よりですがこのレンズでスナップ撮影も十分できます。
また、やや望遠よりですので背景を選べばポートレートにも使えるレンズなので
汎用性が非情に高いと思いますよ。
パンケーキには負けるものの3535マクロも165gと軽量でレンズとE−420とのバランスも
よく十分コンパクトなのでE−420につけっぱなしにしておけるレンズですね。
私はパンケーキを買うまでは3535マクロをほとんどE−410につけっぱなしで使ってました。
書込番号:7718777
 0点
0点

The March Hare さん、ありがとうございます!
先に買うオススメはマクロなんですね!
マクロも撮れて普通にも撮れるのであればこっちの方がいいかもです(^O^)マクロレンズに傾いてきました(とはいえいつ買えるようになるかは不明ですが・・・)
でもレストランとかで料理を撮るような場合は70ミリだとアップになりすぎちゃいますかねぇ?
書込番号:7719227
 0点
0点

たぶん、レンズキット付属の標準ズームで料理はバッチリと
撮れます。
たぶん、どちらにせよ、しばらくいろんな場面で標準ズームを
使い慣れた上で、次なるレンズを探しても遅くはないでしょう。
オリンパスのキットレンズは、寄れますし画質もよいので、
その点では他のメーカーの機種を買った人々よりも幸せになれ
ます。
あとは、もしかするとホワイトバランスがちょっと弱いところが
まだあるかもしれないので(510は弱かった)、RAWファイル
を同時記録する形にしておいて、あとから現像で救済できるように
しておくことをオススメします。そのためには4ギガくらいのコン
パクトフラッシュを用意するといいですね。
書込番号:7719252
 0点
0点

Wズームキットのレンズでも、たいした苦労もなくこのくらいは撮れますよ〜・・・ ってことで 3枚貼っておきます (^-^)
3535マクロをどーのこーのということではありません、自分も欲しいと思ってるレンズですから・・・
 あっ、3枚目の写真はブログで使いましたので、レタッチでソフトフォーカスをかけてます f(^_^)
    参考になりますかしら・・・?
書込番号:7719733
 0点
0点

すみません! 勘違いしてました!
 1枚目の写真は 40−150使用でした、訂正します m(_ _)m  それと、カメラは E−510です、
書込番号:7719745
 0点
0点

quagetoraさん、ありがとうございます!
料理を撮るならキットレンズのほうが良いですか〜。
レンズを買うお金が貯まるまでにはまだまだ時間がかかると思うので、それまではキットレンズを活用してうまく撮れるように練習するつもりです。
CFカードは、カメラを購入した時に店員さんにRAWで撮るなら4GBを勧められたのですが、使わないと思って2GBにしちゃいました(^_^;)
RAWファイルだとあとから加工がしやすいんでしょうか?
syuziicoさん、ありがとうございます!
写真、ステキですね〜!望遠レンズのほうが周りのボケがきれいに出ますね。
レンズが同じでも腕の差が大きいのでおんなじように撮れるかどうか・・・(^_^;)
とりあえずはバシバシ撮っていきたいと思います。
書込番号:7723078
 0点
0点

購入おめでとうございます。
私も時期に3535を買おうと思っている初心者の人間です。
一眼はやっぱりはまってきますね。色々なレンズを試したくて
欲がでてくる今日この頃です。
書込番号:7743568
 0点
0点



キャンペーンプレゼントのショルダーストラップが届きました。(ライトブラウン)余りの速さに最初は何が来たのかピンと来ませんでした。
 だって、申し込んだのは昨日の朝ですよ。
 0点
0点

随分早いですね。
E-410のxDの時は届くまで2〜3週間かかったような気がします。
書込番号:7696218
 0点
0点

私のところにも一昨日の夜に登録して、今朝には届いてました。
恐ろしく早い対応というか、登録から発送までもしや自動化されているのではないかと思うほどです。
どちらにせよ、忘れた頃に来るようなことが多いのに、オリンパスのこの真面目さには感心いたします。
書込番号:7696270
 0点
0点

キャンペーンの受付・発送を外部に委託している大メーカーだと、
さすがに翌日到着なんてことは無いでしょう。
それにしても、オリンパスのパンケーキレンズ良いですね。
ああいうレンズがソニーから(出るわけないか・・・)
書込番号:7696406
 0点
0点

自分は4/24の夜に申し込みして、まだ届きません。
いつ来るか楽しみです。
しかし、ユーザー登録とストラップの申し込み時に届く、メールを間違えてごみ箱行きにしてしまい、詳細がわかりません。中身読まなくても問題ないですか?
書込番号:7737466
 0点
0点

V-o-Vさん。
まだ届きませんか。早く来ると良いですね。
応募受付確認メールは唯「受け付けました」と言うだけの内容ですから、削除しても問題は有りません。
余り到着が遅いようならばお問い合わせは下記になります。
オリンパスキャンペーン事務局
「E旅いこう!春のキャンペーン」係
電話番号:03-3575-4255
受付時間:10:00-12:00、13:00-17:00
受付期間:2008年3月19日(水) 〜 2008年5月11日(日)
(但し、土・日・祝日は除きます)
書込番号:7738195
 0点
0点

回答ありがとうございます!
一安心です。
白ジャケットに憧れ購入計画したものの、ぎりぎりになりダークブラウンと迷い最終的には、白を注文。
かわいく、妻も気に入ってくれたみたいなので、一安心。
ストラップが届けばすべて完了なので、楽しみです。休み中に沢山シャッターを切りたいと思ってます。
後はストラップと天気待ちです。
書込番号:7738421
 0点
0点

f64が使えないさん こんばんは。
私もすごく早く届きました(色もライトグレーで同じです)。
確か発売日に登録して翌々日の土曜日に手元に。
当方九州ですのでコチラもかなりビックリしました。
V-o-Vさん こんばんは。
発売から1週間ほど経って申し込みが増えてるんでしょうね。
色によっては時間がかかったりするのかもしれないですね。
なかなかの着け心地です、早く届くと良いですね。
書込番号:7739949
 0点
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット
みなさま、はじめまして。
先日、コンパクトデジカメを見にカメラのキタムラに行ったつもりが、手のひらに乗ってしまう大きさとデザインに惹かれ、さらにパンフを見ると本革製のカメラケース(白色)があるし、なんといってもパンケーキレンズがあって、思いっきり物欲を刺激され、購入しました。パンケーキレンズは現物がなかったので、注文しました。
早速近所で撮影してみましたが、空の色がキレイで感動です!これが「オリンパスブルー」なんでしょうか。普段はニコンのD2xを使ってますが、E−420では普通にシャッターを切るだけで、空がものすごくキレイに撮れてしまうので、びっくりしました。「もくもく」とした雲の感じも好みです。
仕上がり設定を「ビビッド」にしたり、コントラストを強調するなど、いろいろと設定を変えて撮影してみましたが、ネットでいろいろな方の写真を見ると、空の色をすごく上手に表現している方がたくさんいらっしゃいますね。ゴールデンウイークに入ったら、もう少し研究してみようと思います。
 3点
3点

ご購入おめでとうございます。
E−420になってセンサーが変わったこともあってか
E−410よりもさらにオリンパスブルーが映えるチューニングになったと感じますね。
シャッターを切るだけで特に細かい設定をせずとも
空の青が印象的に写るので気に入ってます。
パンケーキも使い勝手は良いし描写もなかなかのレンズなので
E−420での撮影楽しんでください。
書込番号:7731360
 2点
2点

ちょっと前まで、オリンパスブルーといえば、E300などに代表される様にコダック社製CCDの濃厚なブルーが印象的でした。
が、厳密にいえば、オリンパスではないんですよね。コダックブルーです。
そういう意味で、E420は、本当の意味でのオリンパスブルーです。もともとオリンパスの味付けは、素材重視の忠実思考、青空の表現も、あっさり目です。コダックブルーとは対称的で、爽やかで気持ちのいいブルーです。
濃厚にしようと思えば、PLフィルターやRAW現像時のパラーメター設定でいかようにも味付けできます。
書込番号:7731528
 0点
0点

返信、ありがとうございます。
>The March Hareさん
大胆に青空を入れる構図がいいですね。私も、今度の休みに撮ってみようっと思います。
ホームページ拝見させていただきました。E−420は小さいので、普段使っているバッグに入れてもかさばらないので、街撮りするのも、楽しそうですね。
>monographさん 
本当に、爽やかな気持ちのいいブルーですよね。PLフィルターで、もう少し濃い目にしてみます。ゴールデンウイーク、晴れるといいなぁと・・・。
書込番号:7731927
 0点
0点

オリンパスもオリンパスブルーの片鱗を残しながらナチュラル指向に向ってますね。
コダックブルーの濃厚な青とは また違いますが 楽しんで下さい。
書込番号:7732673
 0点
0点

>こうメイパパさん
楽しみます!もうすぐ、世界遺産・白神山地へ入る道路も冬期閉鎖が解除されるので、高山植物を空をたっぷり入れた構図で撮ってみたいです
>桐内さん 
手這坂の真っ赤な桃の花は、十分に見ごろでしたよ。3色の花がつく桃は、明日くらいには見ごろになると思います。
書込番号:7735085
 0点
0点

オリンパスブルーいいですね。
私はαですが深いブルーも印象的ですね
http://pht.so-net.ne.jp/photo/planar85za/images/1604639
書込番号:7739663
 0点
0点



アマゾンにて昨夜遅く発見。まだ誰も言及していないようなので
書いておきます。 価格は1680円 高価ですが即予約しました。
ムック: 128ページ
出版社: インプレスジャパン (2008/4/25)
ISBN-10: 4844325582
ISBN-13: 978-4844325581
発売日: 2008/4/25
 7点
7点

インプレスダイレクトに注文しておいたのですが、
先ほど届きましたよ^^
E-3の時と違ってさすがに出るのが早いですね^^;
書込番号:7717043
 0点
0点

もうファンブックの発売ですか?!
早いですね〜〜。
店頭に並んだら内容をチェックしてみようと思います^^
書込番号:7717346
 0点
0点

ファンブックなんて発売されてるんですね!
このGWは技術をあげるチャンスンなので是非購入したいと思います。
書込番号:7735045
 0点
0点

ファンブック先日購入しました。
E−410のファンブックは立ち読みして買う気が失せましたが
今回は撮影後のレタッチだったり結構役に立つ情報が多くて作例も好みだったので
値段も見ずに買ってしまいました。
レジで1680円と聞いてちょっと高い・・・と思いましたが
読み終えたらまぁ妥当な値段だと思える内容でしたよ。
書込番号:7735128
 2点
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ダブルズームキット
色々悩みました。デジカメは最近使ってませんでしたが、価格や410の操作感、ホールド感から選択しました。機能面では色々あると思いますが、気にしていると先に進めないので。ダブルズームキットです。あとはメモリーカード、ケース、アイカップ。またレポートします。
 0点
0点

本体、メモリーカード、アイカップなど揃いました。
1)ファインダーの見え具合
視野率が狭いと言われて、その通り小さく見えます。アイカップを使えば大きく見え、自分は気になりません。
2)ライブビュー機能
さすがコンパクトデジカメとは違い、フォーカス合致は遅いです。
3)メモリーカードの書込み速度
×133を使用していますが、個人的には不満無しです。
4)写り
何と比較するか?によりますが、満足。
全体的な感想は、一眼レフカメラとしては安っぽいと思います。コンパクトデジカメの上位機種ぐらいに思えばいいかな。
自分は一眼と言う圧迫感?を感じず気楽にオシャレに使えると思い好きになりました。
書込番号:7712193
 0点
0点

いいですねー。
ケース付けましたが、ない方が使いやすいですね〜。
ヴィビットに設定しておけば、嫌味無く気持ち良い発色の写真が撮れます。
モノクロも使いたいと思って沢山撮りましたが、少し明るめ。設定次第だと思いますが。
シャッター音は静かだと思います。逆に気持ち良い音です。
なんせ他のデジイチに比べれば断然コンパクトで良い。グリップの馬鹿でかい一眼みないに仰々しくない。
本当に正解!良かった。
初のデジイチだから嬉しい!
書込番号:7729018
 0点
0点



先ほど何とか資金の工面などと言っておりましたが。
気付くとオリンパスのオンラインショップでクリックしてしまいました。
パンケーキセットでポイント使い89700円です。
ポイントが10000円しかなかったので15%上限まで使えなかったのは少し残念ですが。後悔はしておりません。
あとは待つのみです^^。
 0点
0点

逝かれましたか、、
やはりどうせ逝くなら420+2528のセットですねぇ。
私もものすごく心動かされています。
書込番号:7489277
 0点
0点

乱ちゃん(男です)さん 
早々にポチっと行きましたか・・・^^
小生は、先日E-3+3535を買ってしまったのしE-410で不満が無いので今回は、見送ります・・2828は、購入すると思いますが、サンプル横目で見ながら 夏かな??
ポイントせめて20%とか使えると良いのですがね・・^^;
書込番号:7489532
 0点
0点

逝っちゃいましたか?!
そういえば…私もオリンパスのポイント結構持ってたような気が…
とりあえずヨドバシやマップでの販売価格を見てからどうしようか考えたいですね。
書込番号:7490338
 1点
1点

返信有り難う御座います。逝っちゃいました^^。
少し待って安く買う事も3秒だけ考えたのですが、やはり同時購入だねと
叫ぶ自分が居たので素直に従いました。
少し心配なのは既にレンズは在庫切れらしいのですが、セットなので逆に早く手に入るよねと
信じる事にしてます^^;。
書込番号:7490380
 1点
1点

「既にレンズは在庫切れらしいのですが」
>>ええっっ?!?!
びっくりしてオンラインサイト見ましたが、“売り切れ”の表示はありませんでしたよ?
でももしそうなら、それだけユーザーが待ち焦がれてた!って事ですよね。
こりゃ、お店1件だけの予約じゃ、初期ロットは手に入らないかもしれないなぁ(;^_^A
困った。。。
書込番号:7492661
 2点
2点

>既にレンズは在庫切れらしい
おっと・・・ぽちっとしてしまった(汗)
まぁ、のんびり待つサッ
書込番号:7493421
 1点
1点

先ほど届き、ただいま充電中です。
やはり小さいですね^^。グリップは良好で持ちやすそうです。
充電時間を考えるとサンプルは明日以降に成っちゃいそうです。
残念な点はストロボ部分の右側に汚れが有った事。
まあ、どうせ汚れるので小さい事は気にしない事に・・・。
ただ、自分が不器用なせいですが液晶保護フィルターを付けるのに失敗して
空気のボコボコが出来た事・・・つくづく自分の不器用が恨めしい(涙)。
書込番号:7686899
 1点
1点

今朝方取り急ぎ2枚撮りました。ホワイトバランスはE−330より良くなってる感じです。
高感度は標準設定ですがISO 800くらいなら使えるかなと言う感じですhttp://photos.yahoo.co.jp/ph/danbosan21/lst?.dir=/6791&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t
書込番号:7688807
 0点
0点

使用感ですがライブビューはE−330と比べると緩慢でペット撮りには正直使えません。
やはり外での使用がメインで室内は可動式フルタイムライブビューのE−330を使う事になりそうです。
ISO 800が使えるので残念ですけどね。
書込番号:7688822
 1点
1点

今日は晴天なのでワンコの散歩がてら持ち出してみました。
本当に軽くて良いですね、この組み合わせは^^。
また標準がナチュラルの御陰か白飛びの心配をせずに撮れるのは有り難い限りです。
少し不満に感じたのは明るい所だとファインダーの情報が殆ど読め無い事、本当に読めないので途中からINFOにして液晶で情報を確認しながら撮影したので軽快にとは行かなかったのが残念。
書込番号:7700880
 1点
1点

先ほど遅ればせながら登録とキャンペーンの応募をすませました。
ストラップはブラウンを選択。
これでE(え〜)旅が当たると言う事無しなのですがね。
この板を立てた頃に怪我した踵も殆ど治ったので連休中に色々持ち出して楽しみたいと思います。
書込番号:7722689
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 






















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







































 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


