E-420 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 4月17日 発売

E-420 ダブルズームキット

E-420と標準/望遠ズームレンズのキット(ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6/40-150mm F4.0-5.6)

E-420 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:380g E-420 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-420 ダブルズームキットの価格比較
  • E-420 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-420 ダブルズームキットの買取価格
  • E-420 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-420 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-420 ダブルズームキットのレビュー
  • E-420 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-420 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-420 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-420 ダブルズームキットのオークション

E-420 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月17日

  • E-420 ダブルズームキットの価格比較
  • E-420 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-420 ダブルズームキットの買取価格
  • E-420 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-420 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-420 ダブルズームキットのレビュー
  • E-420 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-420 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-420 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-420 ダブルズームキットのオークション

E-420 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(5247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-420 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-420 ダブルズームキットを新規書き込みE-420 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

こそっとはりにげ(14)〜2018夏も終わり

2018/08/31 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット

クチコミ投稿数:4741件 フォト蔵 
当機種
当機種

1)晩夏、換算84mm

2)夏も終わり、換算56mm

RAW現像遊び、久しぶりの投稿。

現像ソフトは Rawtherapee5.4。

<余談>

「晩夏」だか言ってみたのは、夏の暑さが写せなかったから。

書込番号:22072910

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4741件 フォト蔵 

2018/09/08 03:38(1年以上前)

別機種

彩雲〜Canon SX60HS

こんばんは。

[ナイス!]してくださった方々、ありがとうございます。
見ると良い事があると言う「彩雲」をどうぞ、他機種ではありますが。

書込番号:22091998

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

E-420 ファンクラブ

2013/01/21 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット

クチコミ投稿数:4件

一度は手放したE-420ですが、中古でレンズキットを再び購入しました。
いやーホント、うれしいです!
他の一眼やミラーレスも使ってみましたがいまひとつピンとこなくて...。
その原因はE-420の使いやすさだったと実感しているところです。
E-420を今でも愛用されている方は、レンズキッドでどんな写真を撮っていますか?
大好きなE-420とこのレンズでまたいろいろ楽しみたいと思います。
よかったら撮影した画像を見せてくださいね。

書込番号:15650787

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/01/21 17:43(1年以上前)

後日、アップさせていただきます!

書込番号:15650885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 19:37(1年以上前)

私も使ってまーす。

書込番号:15651328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2013/01/21 19:57(1年以上前)

すっかり忘れてましたが、小生のE-410は、同僚に貸して半年以上経ってる・・・
ミラーレス機が全盛ですが、まだまだ使い易い大きさですね。

書込番号:15651428

ナイスクチコミ!3


ShinoDuckさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/21 20:44(1年以上前)

最近ご無沙汰ですが、私も一応持っています。
ボディージャケットをつけると、ホールド感が大幅アップします。

シャッターを切ったときの「チャキーン!」という音が大好きです。
オールドレンズでMFばかり使ってたら、いつの間にかAFが効かなくなりました。

何の支障もないですが。

http://shinodak-photo.blogspot.jp/search/label/E-420%2FRIKENON50mmF2L

書込番号:15651651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/01/23 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水鏡

洛陽

残照

お約束通りに後日のアップいたします!
最高の散歩カメラですね!

書込番号:15661412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/01/23 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もこもこ

近くて遠い

自然の風船

この木何の木

おまけ!

書込番号:15661437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/01/24 17:43(1年以上前)

ご投稿いただいたみなさまありがとうございます。
使い続けている方がたくさんいらっしゃるんでうれしいです。
こんなに良く撮れるんだなと感心しながら見ました。
自分にはみなさんのような腕がないのが残念なところです...。(笑)
これからいろいろ撮影していきたいと思います。


書込番号:15664600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1026件Goodアンサー獲得:92件

2013/01/24 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ(14-42mm)

パンケーキレンズ(25mm)

パンケーキレンズ

ZD9-18mm

遅ればせながら…
 E-420は家族で行動するときに持ち出すことが多いので,あまり掲載できる写真が無いんですけど,貼り付けさせていただきマース (;^_^A アセアセ…

E-620も所有しているので(手ブレ補正装置のない)E-420の出番がちょっと少ないのですが,パッと気軽に持ち出すことができるのはやはりE-420でしょうか。

本格的にも撮れますけど,コヤツめはやっぱりスナップ用途が最も活き活きとしてくれるように思います。
ってことで,普段はパンケーキレンズ(ZD25mm/F2.8)が付けっぱなしになっています。

書込番号:15664900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/01/25 21:43(1年以上前)

当機種
当機種

冬の空

フワフワパンダ

久々にE-420で撮影を楽しんでいます。
やはり軽くて快適ですね。
あっさりした色調がすごく好みなので
これぐらい撮れればいいかなって思います。
でも、もう少しレベルを上げなければ...です。

書込番号:15670070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/26 00:34(1年以上前)

当機種
当機種

少しトリミングしてます。14-42mm

バルブで撮ってみました。14-42mm

私もアップさせてください。
E420は手振れ補正の機能がないので、手持ちでブレないように撮る練習には良いですね。


書込番号:15670919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件 E-420 レンズキットの満足度5

2013/01/28 20:27(1年以上前)

当機種

E-5購入後出番は少なくなりましたが
自分のE-420もサブ機としてまだまだ現役です
画素数も解像も自分の用途では充分ですし
14-54Uを付けても一眼レフとしては
コンパクトなので重宝しています

画像はキットレンズではなく
9-18を付けて今年の初日の出を撮った写真です

書込番号:15683909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:25件 E-420 レンズキットの満足度5

2013/11/14 16:36(1年以上前)

当機種
当機種

紅葉にはまだ少し

ナンマンダ

今日久しぶりにE-420を出してかわいがってきました
レンズは9-18です
久しぶりにE-420のRAWを使ってみました
最新の現像ソフトで現像すればまだまだいけると確認しました

E-M1もいいのですがE-420どのように撮るのか
頭を使うので良い気分転換になります

書込番号:16835188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

標準

E−420の出物を買いました

2013/02/23 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 レンズキット

クチコミ投稿数:1486件
別機種
別機種

裏技 シャッター数338

今日ドッグランの帰りに行きつけのカメラのキタムラへ、デジカメWatchにのっていたエツミの新製品のレリーズアタッチメントベルト(E-6484)を注文し、中古売り場をみたらE−420のレンズキットが16,980円で出ていました。

レンズはE−620のダブルズームキットで持っているので、レンズを買い取りにと考えたのですが、レンズの買取価格が2,000円くらいでレンズフードがマイクロのM.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6と同じLH−61Cで別に買うと3,000円ほどするのでレンズ込みで買うことにして価格交渉をしたら15,000円になりました。
カメラは殆ど使った形跡が無く、ストラップも綺麗で、外箱にはヤマダ電機のシールがあり、スタッフと殆ど使わずに買い取りに出したようですねと話をしていて、その場で裏技を使ってシャッター数を確認すると300回ほどでした、帰宅して中身を確認すると付属のケーブルや充電器なども殆ど使用感がありません、再度裏技でシャッター数を確認すると338、試写したときのファイル番号も100-0248で前の持ち主は247回しかシャッターを切っていないようです。

フォーサーズはE−5を筆頭にE−3やE−1、3桁機もE−620、510、500、330、300と8台持っているのですが、コンパクトな400番台機は初めてです。

パンケーキのZUIKO DIGITAL 25mm F2.8を付けて愛犬との散歩にでも使いたいです。

書込番号:15805989

ナイスクチコミ!6


返信する
かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/23 16:19(1年以上前)

うわ、良いですね。
420は軽く絵も良いですよね。
手ブレ補正は無いけど、愛ラブゆう様なら問題ナシ(^^)

私、E-420はスクリーン交換に失敗。ミラー破損で不燃ゴミにしてしまいました(>_<)
今度、キタムラ詣でをしてみます。
良いのあるかなあ…

書込番号:15806043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2013/02/23 18:18(1年以上前)

かづ猫 さん こんばんは、

400番台機は以前から欲しかったのでいい出物でした。

実は先日ニコン機の点検でSCへ行った時に、点検に2時間ほどかかるので近くのカメラの大林に始めて入ってみたら、E−410のボディが10,500円で出ていたのですが、初めての店なので様子だけ見て買わずに帰りました。

スクリーン交換失敗は残念でしたね、不燃ごみに出さずにカメラのキタムラでは壊れてカメラも下取りのときに3,000円位になりますから持っておられたほうが良いですよ、でももう捨てられたのかな。

書込番号:15806547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2013/02/23 19:36(1年以上前)

良いですね〜。

このカメラは、私の中ではデザインで好きなカメラベスト5に入ります。

但し、あまり思い出したくもない過去の嫌な事に若干絡んでいるので、あえて所有していません。

でも、その余熱が覚めてくれれば、所有すると思っています。

スレ主様、少し?な書き込みをしてすみません。

書込番号:15806876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2013/02/23 19:57(1年以上前)

愛ラブゆうさん購入おめでとうございます。
Eー400系は一回り小さくお手軽ですね、しかも極上品で…

このあいだ購入したEー300は意外と大きいですが(ペンタKー01に近い形態)、
オリンパスブルーに誘惑され購入しました、(別スレですが返信せずゴメンナサイ)同店舗にEー410もあり触手が…

書込番号:15806971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/02/23 20:37(1年以上前)

当機種

こんばんは、

E−420に相性の悪そうなシグマの30mm F1.4 EX DC /HSMを付けてピントチェックしてみました、特に問題はなさそうです。


レスノート さん

良い出物が見つかると買って、余熱が冷めるまで防湿庫の奥にでもしまっておかれたらどうでしょうか。


狸の酒盛り さん

良い買い物でした、設定がかなりおかしかったので前の持ち主は使いきれずに手放したようです、

E−300は楽しいですね、ずんぐりしてペンタのK−01とよく似ていますね、露出やAWBが暴れて大変ですが、当たるとコダック・ブルーが最高です、

私もあとE−30とE−520そしてE−410を狙っていますが、防湿庫が満タンなので困ってしまいます。

書込番号:15807165

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/24 13:01(1年以上前)

防湿庫を追加すれば問題解決です。
ボディ専用防湿庫。
そして、松レンズ専用と竹レンズ専用防湿庫\(^o^)/

書込番号:15810667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/24 14:06(1年以上前)

先ほどキタムラにて中古のE-420を眺めてました。
最近、OLYMPUSの中古が豊富になってますが、これは手放しで喜べないんですよね(^^;;

あ、あとピンズレなし。おめでとうございます。私はE-5のピント微調整で10もズレててビックリした記憶があります。

書込番号:15810937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/02/24 18:28(1年以上前)

かづ猫 さん こんばんは、

現在東洋リビングの140リッタータイプのED−140CDBが2台と35年ほど前に買った東芝製の45リッタータイプのDC−45が1台、それにDRY BOXが3個あります、東芝製の防湿庫は昨年の夏頃に防湿装置が壊れたので東洋リビングのモバイルドライMD−2とシリカゲルを使って除湿しています、カメラは銀塩も含めて20数台、レンズは70〜80本くらいあり、防湿庫はこれ以上増やしたくないです。

先日もあまり使わないニコンの大三元2本を含めレンズ5本くらいとコンデジなど買い取りに出したところです、防湿庫の場所が空くとすぐに何かが入ってきます。

私の行きつけのカメラのキタムラではめったにオリンパス機は出てきません、やはりキヤノンやニコンが圧倒的に多いですね。

買ったE−420は殆ど新品同様でピンずれも無くよかったです、今日はドッグカフェだけだったのでE−420の出番がありませんでした、明日からボチボチテストします。

E−420はスクリーン交換してMFで使うより25mmのパンケーキかコンパクトなキットレンズで使うほうが良いようですね、E−3やE−5のファインダーならマット面で十分ピント合わせが出来ますから、マウント遊びはE−5の方が良いようです。

書込番号:15811983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/02/26 14:45(1年以上前)

自分の誕生日プレゼントとしてボディーのみ日曜日にキタムラさんで15千円で購入しました。大変綺麗で満足していて、ショット数も三千弱で喜んでいましたが、何故か負けた感があります。(+_+)でも、しっかりと可愛いがってあげます。

書込番号:15820254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/02/26 21:02(1年以上前)

スーパーリン さん こんばんは、

お誕生日とE−420のご購入おめでとうございます。

しっかり可愛がってください。

私は殆どコレクションとして買ったので使うのは最初だけで、フォーサーズのメインはE−5があるので後は適当にローテーションして遊んでいます。

書込番号:15821713

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/27 12:07(1年以上前)

うーん(>_<)

E-420を探してたんですが、気付くとE-520のダブルズームセットが手元に(・_・;

まあ、出てくる絵は同じだということでm(_ _)m

残念ながら、子ども達がノロと水疱瘡のダブルパンチでやられたので、使うのは週末かなあ。でも、週末は看病してた自分がノロで寝込んでるかも…

書込番号:15824426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/02/27 20:39(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

D4とE−420には松

愛犬3匹です

かづ猫 さん こんばんは、

E−520のご購入おめでとうございます。

ノロは怖いですね、気をつけてください。

E−420ですが、連日ドッグランで小梅のキットレンズ、竹の12-60mmF2.8-4.0SWDズーム、そして松は14-35mmF2.0SWDで試し撮りしてみました、竹の12-60mmF2.8-4.0SWDズームが一番相性がよかったです、今日は松の14-35mmF2.0SWDですが、天気が悪いせいか、カメラとの相性が悪いのか、開放から使えるレンズなのにイマイチでした。

書込番号:15826208

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/28 07:50(1年以上前)

愛ラブゆう様。

3桁にはキットレンズ、または11-22、14-54、50マクロが似合うと思ってます。
50-200は微妙にレンズが重すぎ?

松はやっぱり1桁との組み合わせですか?
でも、松レンズは触ったことすら無いのです…

キットレンズも、14-45と旧40-150が好みなんですが、手持ちは14-42と新40-150。
追加することも無いのでこのままです。


ノロの症状は出てないのでこのまま移らなければ良いなあ。


ところで、愛ラブゆう様は、RAW現像派でしたでしょうか?
カメラJPEGの設定を検討してるんですが、差し支えなければ、愛ラブゆう様の設定をご教授下さいませm(_ _)m

書込番号:15828167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/02/28 22:58(1年以上前)

かづ猫 さん こんばんは、

今日はE−420に梅の中古で買った望遠ズームZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5を付けてC−AFのテストをしてみました。

黒いトイプーの愛にはピントが合いにくいようで少し後ピンになっていますが、トライカラーのキャバリアのゆうにはピントが合っていました、D4から較べると歩留まりが悪くあまり使いたく無いです。

私はRAW+JPegで、殆どブログに使うので特に設定はありません、印刷するときはRAWから色々やっていますが、ブログに張るときは露出補正とホワイトバランスをいじるときがあるくらいです。

私もこの口コミを読み直して各カメラの設定を触っていますが、どれが良いのかよくわかりません。

ノロは怖いウイルスですね、免疫力アップの為に断食か少食ですね、食べすぎたら内蔵の負担になって免疫力が低下しますよ。私は西式健康法で病気知らず、5〜6年病院にはいっていません。

書込番号:15831453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/02/28 23:02(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

E−420にZUIKO DIGITAL 40-150mm F3.5-4.5

黒いのでピントが合いにくいです

トライカラーなのでピントが合いやすいようです

写真を貼り忘れました。

書込番号:15831475

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/28 23:08(1年以上前)

ワンちゃんお写真。いつもながらお見事です。

E-520ですが、どうやら長女(小一)に撮られる・・・もとい、獲られる運命だったようで、明日引き渡し式を・・・
イマノコンデジハイヤダッテ・・・E-520カッタバカリナノニ(>_<)

仕方ないので、キタムラでE-420と14-42のセットを再度探してきます(^^)

E-420を娘に!?と言う選択肢は、手ぶれ補正の関係でありませんので(^^;

書込番号:15831523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/03/01 21:34(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

D4にも外観だけは負けません

かなりピントが甘いです

待てをしてから走らせています

置きピンのほうが簡単に撮れますが、C−AFで撮りました

かづ猫 さん こんばんは、

買ったばかりのE−520がお嬢さんのカメラに、将来が楽しみですね。

E−420はコンパクトで、手振れ補正が無いと少し厳しいですが、本当は手振れ補正が無くてもしっかり構えて撮れる様になったほうがいいのかな?

今日は天気が悪かったのでE−420に松の明るい単焦点ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0を付けてみました。

レンズとフードが大きいので外観ではD4にも負けないようですが、AFモーターが遅いのでピンボケの連発です。

知り合いのスタンダード・プードルがアジリティの練習をしていたので、お邪魔して撮らせてもらいました、黒の大きなプードルなのでやはりピントが合いにくいようです、ハードルを飛ぶところはコンデジでも撮れるので簡単で何とか目も写っているようです。

書込番号:15835231

ナイスクチコミ!1


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件

2013/03/01 22:39(1年以上前)

本日は出張中のお昼休みにマップカメラに立ち寄り中古を眺めてました。
当然、E-420が目当てです・・・

ですが・・・あれれ?買ったのはなぜかE-510のレンズキット(^^;

おかしいなあ?

そして、娘にはE-510が渡りました。
だって、箱が欲しいーなんて言うんですもの。

しかし、OLYMPUS機は被写界深度が深めなので、初デジイチの子どもにはちょうどいいみたいです。まずはフルオートで覚えてもらって、その後はP-AE、A-AEとステップアップです。
構え方(左手はボディ下を支えて、出来れば右足(左足)を一歩引き、おでこにカメラをごっつんこ)をちゃんと教えたら、手ぶれ補正の恩恵もあってかなりの確率でぶれない写真が撮れますね。

ということで、E-420が買えなかったのでこのスレに参加する権利は微妙ですが・・・お許しくださいm(__)m

なお、キタムラの新宿店では、E-330が2台ありました。こちらを買いそうになったのはヒミツです。

書込番号:15835550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/03/01 23:09(1年以上前)

かづ猫 さん こんばんは、そしてE−510の購入とお嬢さんのデジ一デビューおめでとうございます。

コンデジよりデジ一を覚えるほうが写真を撮っていて楽しくなると思います、写真は技術より感性でしょうか、パパを超えるすごい写真が撮れそうで楽しみですね。

>ということで、E-420が買えなかったのでこのスレに参加する権利は微妙ですが・・・お許しくださいm(__)m
多分E−420も買うと思います、楽しいカメラですよ。

E−330もライブビューの元祖で面白いカメラですね、私は昨年の秋頃にソフマップで9000円くらいで買いました。

書込番号:15835718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

E-420+MFアダプタ(社外品)+ZUIKO135mmF3.5

2012/02/17 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

クチコミ投稿数:45件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度4
機種不明

西武3000系 ISO200 F8 SS1/1000

通販で購入した社外MFアダプタ(フォーサーズ←OMマウント)¥3000円に
オークションで1080円で落札したZUIKO 135mmF3.5で撮影。
35mm換算で270mmF3.5は鉄道写真では中々使えます。
単焦点なのでライブビューで置きピンすればピントもしっかりきます。

サブ機に最適です!

書込番号:14165809

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/02/18 05:34(1年以上前)

かわぐち市民さん
被写体と撮り方によってはな。

書込番号:14169067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

初一眼◆

2012/01/29 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

スレ主 kissmyBKさん
クチコミ投稿数:24件

カメラ好きな親父に感化されて入門用に中古で購入しました。

ミラーレス並のコンパクトボディにデジタル一眼のパフォーマンスを備え、
ボディ随所のスタイリッシュなブルーのアクセントが購入の決め手でした。

若干の使用感とファインダー内の極小点ゴミだけで、その他はオールクリア♪
レンズの状態が新品並にキラピカ(キレイでピカピカの意)で驚きました!!
元オーナーさんと某カメラ店のスタッフさんのクリーニング&メンテナンスがバッチリだったのでしょうか。

1GBのCFで約160枚程度は撮影できるので定期的なプリントのリズムに乗っかれそうです。
また、専用バッグでなくとも適当なサイズのショルダーやメッセンジャー・バッグに収まるので気軽に何所へでも持ち出し可能です!

あぁ、あぁぁ、買ってよかった・・・

書込番号:14085040

ナイスクチコミ!5


返信する
心神魂さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件 E-420 ボディのオーナーE-420 ボディの満足度5

2012/01/30 00:09(1年以上前)

おめでとうございます!私もこのカメラが大好きなんです!いい仕事してくれますよ!xDカードを一枚入れとくと保険になりますよ(笑)。まぁ、価格・性能ともにおすすめできないのも本音ですが…(T^T)

書込番号:14085092

ナイスクチコミ!1


スレ主 kissmyBKさん
クチコミ投稿数:24件

2012/01/30 00:55(1年以上前)

保険とは・・ナルホドです
年落ちとはいえ、SD未対応なのが痛いですね。XDもそろそろ終わるし・・

フォトコン目指して勉強します!!

書込番号:14085258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/01/30 01:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このカメラは小型ですが、きちんとファインダーも付いていますし、ライブビューもできますね。

フォーサーズレンズは販売も少なくなってきましたので私は、最近レンズを追加しました。
2本目の3535マクロです。
このレンズは小さく軽いので、E-420につけても違和感を感じません。

追加で、予備の電池はあっても良いかもしれません。

書込番号:14085302

ナイスクチコミ!2


スレ主 kissmyBKさん
クチコミ投稿数:24件

2012/01/30 01:25(1年以上前)

ありがとうございます”

長い間ハイエンドコンパクトとミラーレスとで悩んでましたが、
あくまでもファインダーカメラ(が欲しい)精神を貫きました。

難品年落ちの本体価格とあまり大差ないですが、リザーブバッテリーなどの確保には気をつけないとイケナイですね・・

次の臨時収入で単焦点とマクロレンズを視野に入れたいと思います♪

書込番号:14085340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/30 05:15(1年以上前)

kissmyBKさん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:14085585

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/01/30 06:39(1年以上前)

小生は、一つ前のE-410を愛用してます。
手振れ補正機能は有りませんし白トビし易いですが、持ち出し易く使い易い。


善きフォトライフを・・・

書込番号:14085636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2012/01/30 08:14(1年以上前)

SDカードをアダプタに入れてCFのスロットで使用しています。 なかなか便利ですよ。

書込番号:14085772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/30 09:44(1年以上前)

小型でデザインもいいですね。手振れ補正つきなら、中古でほしいところですが・・・

書込番号:14085945

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2012/01/30 16:02(1年以上前)

自分は、もうすこし古い E-510 、E-300 を所有してます、

その後、E-30 、E-5 を購入して、メインに使うのは やはり最新の E-5 になります、
しかし、この頃のオリ機にはそれぞれの機種に特徴があり手放せないでいるんです f ( ^ ^ )

E-420 には残念ながら「手振れ補正機能」はついていませんが、かえってその分撮影のお勉強になるかもしれませんね♪
自分の場合、E-300 がそれにあたります、
E-300 を使うときは、その気になってシャッターを押さないと、ブレ気味の写真になったりするんで (笑)

 楽しいフォトライフを送ってくださいね〜 ( ^ー゜)b
              

書込番号:14086958

ナイスクチコミ!2


スレ主 kissmyBKさん
クチコミ投稿数:24件

2012/01/30 22:52(1年以上前)

みなさんアドヴァイスありがとうございます^^

結構過疎なカメラかと思いきや、ユーザーさん多くて驚きました!

明日は購入して初めての休日なので、420を連れて街を徘徊しようと思いますb
また感想など書き込みいたしますm

書込番号:14088675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/30 23:30(1年以上前)

kissmyBKさん
おう!

書込番号:14088930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

5月の写真集に間に合います。

2011/01/17 03:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-420 ボディ

なかなか、売っていなくて(;_;)探しました。

でも…
でも、お陰様で手に入れることができ、1日に200カットくらいのペースでかっ飛ばしております。


E-410は、発売直後に購入させていただきました。400系はとても好きです。


そして、5月に全国発売を予定している受賞後の初写真集に間に合いそうです。

良いカメラを持つとo(^-^)oたまらなく嬉しいですね。
あとは、注文している450が入ると、400系勢揃いです。


今日は、お昼からデザイナーさんと打ち合わせですが、あまりに嬉しくて書き込みさせていただきました。


写りは勿論ですが、こんなに好きなカメラは、そうそう無いです。
あと数台買いたいと思っています。


今も枕元に置いてありますが、どんな時も連れてゆけるカメラですね。カメラを通して世の中を見ている時間の方が長いくらいです。


素敵なカメラを創っていただいた、オリンパスの皆様に、心から感謝しています。
気持ち〜
届いてねぇ〜

書込番号:12521173

ナイスクチコミ!12


返信する
ShinoDuckさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 18:22(1年以上前)

別機種
別機種

E-420とCS-8B(黒)

右手のホールド感抜群です

E-420入手とのこと、おめでとうございます。

私もE-420使ってますが、OM時代からのユーザーとしてはE-400シリーズは「これだ!」という感じでとても気に入っています。
コンパクト性はもちろん、私の場合E-620も持っていますがそれと比べてシャッター音が格段にいいです。

E-410もお持ちとのことなので、もしかしたらすでに使っておられるかもしれませんが、本革ボディージャケットCS-8Bをつけると、ホールド感、グリップ感が増してさらに良い感じになります。

寒いこの時期、素手で持っても冷たくない、というのもいいです。
最近までオリンパスのオンラインショップに在庫があったのですが、残念ながらもうなくなってしまったようですね。

書込番号:12523120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 01:04(1年以上前)

ShinoDuck様
コメントありがとうございます。


また、素敵な皮ケースですね。
ぜひ、うちのカメラにもつけたいのですが…


バリバリに仕事で使っているため(カメラを後ろに渡すと3秒以内にアシスタントさんがCF等入れ替えて渡してくれるような状況)多分(T_T)もの凄くアシスタントさん泣かせになると思われ…
とても残念ですがつけられそうにないです。


でも、同じカメラを持っていらっしゃることが、なんだか心暖まり嬉しく思いました
m(u_u)m

書込番号:12525389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 01:17(1年以上前)

あっ(^^;
スミマセン
ちょっと説明不足で…

写真集用の作品撮り意外に、普段の仕事にも使わせていただいているので…


シャッターを切った回数ですと、今月は1万回くらいになり
Y(>_<、)Y
まぁ、良いことなのですが、カメラにも自分にも、ちとハードです。

書込番号:12525427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件

2011/01/18 02:10(1年以上前)

さらに(>_<)お恥ずかしい話なのですが…


今制作中の写真集ですが、写真を撮る前に、後書きを書いて出版社さまに送ってしまい…

それに「10万カットを超える風景との出会いから」だったかな?まぁ、具体的に数字をあげてしまったので、今は大変な事になっております。ちょっと軽く考えておりましたが、夏に入院してしまい、ツケがまわってきました。
(@_@)

ギネスに挑戦している気分です〜

書込番号:12525558

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「E-420 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-420 ダブルズームキットを新規書き込みE-420 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-420 ダブルズームキット
オリンパス

E-420 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月17日

E-420 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング