E-520 超望遠600mmキット のクチコミ掲示板

2008年 7月26日 発売

E-520 超望遠600mmキット

「E-520」と「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」や2GBのxD-ピクチャーカードなどを同梱したデジタル一眼キット。直販価格は109,800円(税込)

E-520 超望遠600mmキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

E-520 超望遠600mmキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月26日

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/06/21 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

本日、購入しましたので報告します。

購入したのは、府中にあるコジマです。
土日特価となっているところを少々交渉しました。

購入価格       97,000円
ネットポイント    12,000円
通常ポイント(1%)    970円
ガソリンポイント      170円

カメラ価格      83,860円

それと 5年保証(無償)とカメラバックを付けてもらったので、
実質的には7万円台と思います。
価格は日々安くなっているようですが、まずまず満足しています。

現在、充電中ですので、明日、試し撮りに行きたいのですが、
雨のようですね。少し残念

ご助言いただいた皆様、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:7970619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件

2008/06/21 20:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もデジイチ1ヶ月の初心者ですが、週末持って出かけるのが楽しみです。今日も100ショットぐらい撮ってきました。まだまだ初心者なので失敗写真も多いですが、それがまた面白い!

ワトソン君さんも楽しみが増えましたね!

明日が待ちどうしくて寝不足なんかにならないように。

書込番号:7970751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/02 01:55(1年以上前)

ワトソン君さん

ご購入おめでとうございます。
私もE-520の実機は実際にまだ触ったことがないのです。
使い勝手はいかがですか?
これから素敵な写真を撮っていきましょう!

書込番号:8018116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました!

2008/06/21 15:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ボディ

クチコミ投稿数:18件 E-520 ボディの満足度5

いつもお邪魔しているキタムラで、ショウケースを眺めながら店員さんと話をしているうちにE-510の下取り値段についての話題になり、比較的条件も良かったので購入しました。
購入手続き中に、店員さんから「何か、今日からキャンペーンやってるようで、マグニファイヤーアイカップがサービスで付くみたいです」ということで、サービスでもらってきました(定価で5000円)。使ってみると結構良い感じで、すこし得した気分です。
この情報はHPにもまだ載っていないようでした。
お役に立てばと思い投稿させていただきました。

書込番号:7969481

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/06/21 15:34(1年以上前)

ゴンタ君パパさんこんにちは

ご購入おめでとうございます。
知らない間にそんなキャンペーンはじまっているんですね。
わたしも、E-520には興味があるので、参考になりました。
この掲示板を見ていると、E-510からE-520に買い替えをしている人が結構いるみたいですね。
私はE-3を使っていますが、ちょっと重さがあるので、E-520には惹かれています。
軽さだけならE-420なのでしょうが、手ぶれ補正と電池が併用できるところが魅力ですね。
ファインダーが若干狭いE-520にマグニファイヤーアイカップとはオリンパスも考えましたね!!

書込番号:7969514

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/06/21 19:28(1年以上前)

ME-1が無料サービスなら、何も言いませんが、別途購入を予定されているなら、パナのL10に標準で付いている、マグニファイヤーアイカップをお薦めします。
カメラ店で頼めば、取り寄せてもらえます。(約\1,200程度かと)

両方を使っていますが、違いは分かりません。

書込番号:7970430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/23 21:19(1年以上前)

購入おめでとうです。
キャンペーンスタートですか!!
E-510発売の衝撃と比べるとE-520は地味だった様な気がするのでこのキャンペーンで一気に伸びたら良いな〜。と思います。

書込番号:7980617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/24 16:24(1年以上前)

ゴンタ君パパさん、ご購入おめでとうございます。
私もE-520を候補に挙げていますが、ファインダーが小さいので、躊躇しています。
特に、私はメガネをかけていますので、店頭で覗いてみたところ、もう一つの候補のキヤノンX2と比較すると、かなり見にくいと思いました。
その点が、改善されれば、E-520を買いたいのですが、そのマグニファイヤーアイカップをつけるとメガネをかけていても、かなり見やすくなるでしょうか。キヤノンX2と比較してどうでしょうか?
慣れの問題もあるでしょうが、使い勝手などいかがでしょうか?

書込番号:7983854

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/06/24 21:43(1年以上前)

>そのマグニファイヤーアイカップをつけるとメガネをかけていても、かなり見やすくなるでしょうか。

私のカメラはE-500/510ですが、裸眼でも、ファインダー内全体を見ることは困難です。
少しずらせば見えますが…。
メガネを掛けるということは、アイカップから離れて見る訳ですから、より困難な方向ではないでしょうか。

>キヤノンX2と比較してどうでしょうか?
他社のカメラのことは分かりませんが、よリ良いとは思えません。

書込番号:7985136

ナイスクチコミ!0


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2008/06/24 21:54(1年以上前)

>マグニファイヤーアイカップをつけるとメガネをかけていても、かなり見やすくなるでしょうか

E-510用に買いましたが,メガネ使用だと余計見にくくなります。
マグニファイヤーアイカップ(ME-1)は裸眼前提で使うものでしょうね。
コンタクト装着時なら大丈夫でしょうね。

>キヤノンX2
持っていませんので分かりません。

書込番号:7985207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/24 22:36(1年以上前)

影美庵さん、馬権さん、コメントありがとうございました。
アイカップをつけると、メガネ族にはさらにきびしいようですね。
軽量小型やライブビューなどの使い勝手は気に入っているので、ファインダーさえ、見やすくなれば、E-520を買おうと思っていました。ちょっと考えてしまいます。
将来的にも、改善されることはないでしょうね。

書込番号:7985498

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/06/25 08:43(1年以上前)

私は持ってはいませんが、E-3になり、ファインダ像は大きくなったとか。
どの程度大きく、見やすくなったのかは分かりませんが…。

一度現物を見て、比較されては、いかがでしょう。

書込番号:7986986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/06/25 21:38(1年以上前)

影美庵さん、軽量コンパクトでファインダーの見やすいものをと考えていますので
E−3は、ボディがちょっと大きくて、重すぎます。
将来、E−520の後継機にそのような機種が出ることを望みます。

書込番号:7989301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2008/06/27 06:55(1年以上前)

しゃもじんさんの言うとおり!
私もそんな後継機がでたらすぐに買い替えですね。

書込番号:7994989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/06/27 07:24(1年以上前)

>そのマグニファイヤーアイカップをつけるとメガネをかけていても、かなり見やすくなるでしょうか。

私は極度の近眼でメガネが手放せませんがパナのL10用のマグニファイヤを付けたら
ファインダはかなり見やすくなりました。
まぁ右端にある情報表示は見えにくいですが元々あまりそちらは見ないし
逆にファインダ像だけに集中できるため私にとってはデメリットはなかったです。

書込番号:7995056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/07/01 23:41(1年以上前)

E-520への乗り換えがそんなに多いんですね。
私も検討してみようかな?といいつつ余りE-510すら使いこなせてないのですが・・
このキャンペーンはいいですね。

書込番号:8017473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ただ今充電中

2008/06/14 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:14件

オリンパスファンのみなさん今晩は。

今日神奈川のヤマダ電機大船店で念願のデジ一眼を購入しました。(1年かかってしまった)

E−3の購入も検討していたのですが、サイクリングしながらの撮影が目的でしたので、
軽量であり評判の良い標準レンズというここでの評価を参考にしました。


価格ですが、
表示価格¥109,800円の20%ポイント

チョット交渉
もう少し安くならない
 →107,800(20%)では

サービス品はないの
 →・・・・(考え込んでいる)

レンズプロテクタをサービスして
 →・・・・分かりました。
  レンズプロテクタの価格を引いて、104,800円の25%ポイント
  ではどうでしょう。

うわ!!安す〜!!実質78,600円
はい買います。!!
 →まいどあり(とは言わなかったですが)

ん!プロテクタ代3000円はポイントで購入なので81,600円になるのかな〜?
訳が分からなくなってしまったけど、まあ安く購入できたかと思います。

自転車で行ったのでリックにいれて帰ってきましたが、ダブルズームでも
重さは感じませんでした。
これならサイクリングで携帯できることを実感しました。


おっと充電が完了してる。

諸先輩の皆々様今後もご指導よろしくお願いします。

書込番号:7940386

ナイスクチコミ!2


返信する
凛猫さん
クチコミ投稿数:33件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2008/06/15 01:11(1年以上前)

ただ今充電中さん

こんばんは。
スゴク安いですねぇ!
一ヶ月アレコレと悩みに悩んだ末、当方もキタムラさんで本日E-520を購入しました♪

Wズームキット+レンズフィルタ(×2)+CF(2G)+液晶保護プロテクタ+キャリーバッグ+なんでも下取り¥9000で、総額ジャスト10万円でした。
ただ今充電中さんの購入された金額には遠く及びませんが、店員さんに色々と無理をきいて頂きましたので、自分的に結構満足してます^^(気づいたら閉店時間でした ^^;)

初デジイチですので取説やらHPやらを見て色々勉強して明日から早速撮りまくろうと思います♪(今はまだ充電中・・・)

書込番号:7941444

ナイスクチコミ!0


凛猫さん
クチコミ投稿数:33件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2008/06/15 01:15(1年以上前)

100円弁当さん

すみません!
お名前とスレッドタイトルとを見間違えてました><
大変失礼いたしました。
すみませんでした。

書込番号:7941462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/15 12:26(1年以上前)

凛猫さん 

レスありがとうございます。

自分もキタムラで購入しようと思ってましたが、
チョット遠いので近くのヤマダで交渉した結果でした。

午前中、犬の散歩がてら撮影してきました。
軽くて良いですね。
シャッタ音も気に入りました。

自分も初心者です。
お互いここのクチコミをを参考にして良い写真を残しましょう。


書込番号:7943045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/06/23 21:26(1年以上前)

遅ればせながらおめでとうございます!
大船店…。
ご近所さんですね^^

書込番号:7980655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/06/25 21:36(1年以上前)

きりん*さんさん

仕事が込み入ってまして返信が遅くなり申し訳ありません。

大船の近くだったのですね。

実はヤマダ電機で会っていたりして。

きりん*さんさんから返信を頂くとは光栄です。

たしかE−3を購入してたかと思いますが、画像の投稿
楽しみにしてます。

今後ともご指導よろしくお願いします。



書込番号:7989290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました。

2008/06/04 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 wallysanさん
クチコミ投稿数:4件

前から一眼レフ欲しかったんだけど、コンデジから初デジ一デビューです。
自宅近所のキタムラでWズームキットE520が89,800円で販売してました。
まだ発売して間もないのにビックリでした。
レンズの在庫が無かったから、取り寄せとのこと。
家電量販店ではどこも安くて105,000円前後だったから、キタムラで89,800円を見て(?_?)もうビックリ。

最初は420を買うつもりだったけど、思わず買わせて下さいって店員さんに言っちゃったo(^-^)o
キタムラでも店舗によって価格が違うんですよね。
別の店舗では98,800円でした。
不思議?

早く来ないかなぁ。

書込番号:7895135

ナイスクチコミ!1


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/04 10:34(1年以上前)

お店の人が”ズームキット”と間違えてるのでは?

書込番号:7895302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/04 10:40(1年以上前)

こちらも昨晩、近くのキタムラに行き予約するつもりが、在庫がありましたので即買いました.店頭表示価格がWズームキットで98800円.下取りが9000円となってましたので、差し引き89800円で購入できました.ショップによる差は、この下取りをどう扱うかの差かも.こちらも初のデジ一なので、使い倒したいと思います.

書込番号:7895322

ナイスクチコミ!1


スレ主 wallysanさん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/04 10:57(1年以上前)

たつまさん

最初はズームキットの間違いかと思いました。
店員さんに聞いたらダブルズーキットでの価格だということで興奮しましたね。




書込番号:7895372

ナイスクチコミ!0


スレ主 wallysanさん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/04 11:10(1年以上前)

ひのぴぴさん
そうなんですね。
店によって下取りで安くしてるんですね。
俺が予約した店は下取りなしで安くしてました。
キタムラの価格は最近まめにチェックしてたから安く手に入って良かったです。
アッまだ手元にはないけど…(^_^;)

書込番号:7895406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/04 20:27(1年以上前)

キタムラの場合は、「オリジナルWズームキット」ということで、レンズキットに
ED 40-150mm F4.0-5.6をセットにしているようです。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/36561-001002001005-001002001

書込番号:7897022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件

2008/06/04 20:59(1年以上前)

wallysanさん、購入おめでとうございます(^^)
最近はキタムラは店によって値段違います。
おいらの地元のキタムラは頭固い(^^;)

書込番号:7897166

ナイスクチコミ!0


AY4さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/04 23:12(1年以上前)

購入おめでとうございます。
かく言う私も購入してしまった口でして・・・。

近所のキタムラになかったので隣の県まで
現物を見に行ったら(系列のお店)、Wズームにサービスとしてバッテリーと
オリンパスのカメラバックが付いて88800円でした。
(下取りは3000円。ちなみにE-420のWズームが80800円
 でしたのでちと高い・・・。)
まえのスレにもありましたがこのあたりは系列やお店によって微妙に
違うんですね。

ダメ元で交渉してサンディスクCFカード4Gと
ケンコー レンズプロテクター 2個で10万弱の買い物でした。

書込番号:7897919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

御礼。E-520の価格情報。

2008/06/01 11:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件
別機種

おはようございます。「OMでたとえると??」を質問させて頂いた しのぶ君 です。
熟慮した結果、やはりE-520ダブルズームを昨夜、閉店わぎわのキタムラで購入いたしました。

沢山のアドバイスをありがとうございました。
大変、参考になりました。

恩返しにはなるでしょうか?購入した価格をご報告させていただきます。

購入店舗:千葉県市川市内 カメラのキタムラ
購入物品:E−520ズームキット(40-150/4-5.6)、オリンパスED40-150(4-5.6)
     サンディスク SDCFFX3(2GB) の以上3点です。
合  計:95,384円



内  訳:E−520レンズキット・・・・・88,800円
     下取り・・・・・・・・・・・・・−9,000円
     レンズ(40−150)・・・・・18,000円
     コンパクトCF 2GB・・・・・ 6,980円
     割引20パーセント・・・・・・・−1,396円

ネットで色々調べてもこの価格はありえないと思います。
店頭で値段を見たとき、ネット相場より1万円も安かったので「記載間違いか?」と
思いました。
購入時に色々伺うと、「本来のダブルズームはすべての商品がひとつの箱に入って売られているが、キタムラの場合、E−520のレンズキットを大量に購入し(その分、仕入れ価格が安くなったようです)、これに40−150のレンズをつけてセット販売しているので、正式なダブルズームセットではありませんが・・・・」という話でしたが、利用者にとっては正規の商品なら、一箱だろうが、箱が分かれていようが関係の無いことです。
とてもお得な買い物を致しました。

改めてアドバイス頂いた皆様に御礼申し上げると共に、情報としてお役に立てればと思い、書き込みさせて頂きました。

書込番号:7882374

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/01 13:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
嬉しさのあまり、レンズキットのレンズが間違っているようです。(40-150/4-5.6?)
些細なことは別にしても、価格も安かったですね。

書込番号:7882851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/06/01 14:17(1年以上前)

じじかめ様

お祝いの言葉、ありがとうございました。
じじかめ様の作品、拝見いたしました。
すばらしい作品ですね、このE−520がデジイチ、デビューですので
また、一から学びたいと思います。

書込番号:7882900

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/06/02 11:06(1年以上前)

しのぶ君さん、ご購入おめでとうございます\(^O^)/

 意外にご購入が早かったということは、オリ機の購入意思は ほぼ固まっていた・・・(^〇^)
しかし、羨ましく思います、換算800ミリの世界が堪能できますね♪
 ボケ味など、参考のため 是非 作例を拝見させていただきたいものです (^-^)

 ご存知のことと思いますが、デジイチは銀塩と違い、WBとか仕上がり画質とか いろいろな設定ができます、
いろいろ試されて、ご自分のお好み設定を確定していくのも ある意味楽しみのひとつでもあります♪

 銀塩オリ機ともども、楽しいカメラライフを過ごされることをお祈りいたします (^-^)v

書込番号:7886678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/06/02 13:06(1年以上前)

syuziico様

こんにちは。早速のお祝いのお言葉、ありがとうございました。

>オリ機の購入意思は ほぼ固まっていた・・・(^〇^)
えへへっ。(^^ゞ  キャノンはコンパクトデジカメしか使用していなかったので
KX2も魅力があったのですが、こちらでご相談させて頂くとともに、キタムラでの
価格を見て、また、やはり、長年OMを使用していたというのもあり、早期の段階で
決めていました。

昨日は天気が良かったので、愛犬の散歩に520を持ち出しました。
やはり、一眼レフ! ストレスなしに撮影できるのでとても楽しかったです。
帰宅後、画像を確認したら、後ピンだったり、ピント位置が甘かったりで
まだまだ使い込まなくては!!と感じております。

SP−350は悪いコンパクトカメラでは無いと思いますが、私の要求が高すぎたのか
中途半端なコンパクトデジカメでした。あれに(ワイコン・テレコンを含む)5万円を
支出するなら、その当時のE-500シリーズを購入しておけば良かったと、今更ながら
後悔を致しております。

引き続きアドバイスをいただければと思っておりますので宜しくお願いいたします。m(__)m

書込番号:7887021

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/06/02 21:25(1年以上前)

こちらこそ!・・・よろしくお願いいたします m(_ _)m
 銀塩オリンパスのハードユーザーの方に、おそれ多いことでございます f(^_^)

 >帰宅後、画像を確認したら、後ピンだったり、ピント位置が甘かったりで

実は自分も悩んでいるところでして、フォーカスロックして ちょい体ごと引き気味にしてシャッターを押すように
しているところですが、ついつい忘れてしまうんですよね、これが・・・

書込番号:7888665

ナイスクチコミ!1


nicosancoさん
クチコミ投稿数:39件

2008/06/03 14:05(1年以上前)

しのぶ君さん こんにちは。
ご購入されたそうで、おめでとうございます。
大変うらやましい限りでございます。

私、現在コンデジ(嫁さんを口説きに口説いてようやく購入したsp-560uz)から
嫁にはまだ内緒でE-520への乗り換えを目論んでおります。

今は、3歳になる息子と保育園のお友達を撮るのがメインです。
コンデジでは、どうしても保育園の教室内など、
光量不足の環境では、やはりまともな写真になりません。
しかも、最近動きが活発になり、AFの遅さが際立って気になっています。

SP‐560uzは、日中の屋外ならば、びっくりする程の仕事をしてくれる良いカメラですし、
こんなに楽しいカメラの世界を教えてくれたいいヤツなのです。
が、上記のような弱点も見えてきて、
購入後、1年を待たずしてデジ一購入への試練の道を模索中であります。
諸事情によりカメラ資金も限られており、
今度こそ、永く付き合えるカメラとして、
第一候補E-520、第二候補EOS KDX2、第三候補ペンタK200Dかなぁ・・・
なんて空想する毎日です。

 >帰宅後、画像を確認したら、後ピンだったり、ピント位置が甘かったりで・・・。(しのぶ君さん)
 >実は自分も悩んでいるところでして、フォーカスロックして ちょい体ごと引き気味にしてシャッターを押すように
しているところですが、ついつい忘れてしまうんですよね、これが・・・(syuziicoさん)

と、おっしゃっていますが、
後ピンとは、どのような症状でしょうか?
被写体よりピントが後ろに合っている とかピント合わせが遅いのでしょうか?

3歳児が、ワンちゃんほど足が速いわけではないでしょうから、
ピント合わせもワンちゃんほど苦労しないでしょうか?
子供達同士で走り回っているシーンとか写したいのです。

E−510よりAFスピードが改善されたとの書き込みや、カタログ等にもありましたが、
あれこれ付属品も揃えると10万円を超える買い物ですので、
尻込みしてしまいます。(嫁に、2度と失敗だったとは怖くて言えません!)

めちゃめちゃ素人写真ですが、sp−560uzを使用して、
一緒に写っている保育園のお友達に時々写真をプレゼントしたりして、
お母さん方に「上手ですねぇー」なんて言われて自己満足に浸っている今日この頃です。
更にもうチョィ上の 「自己満デジ一の世界」を激しく空想しています。

個人的には何故か、キャノンよりオリの方が好きなのです。
 クルマ的に言うと、みんなが乗ってるトヨタより、マツダみたいな感覚かも!?(←アホだ)

しかし、結果を考えるとピント合わせが早いとの噂のキャノンにしたほうが良いのだろうか?と
プチノイローゼ状態です。(カメラ屋めぐりが楽しくて仕事そっちのけ状態)

資金事情もあり、夏頃にはなんとか購入できるのでは?
いや、できたらいいなぁ・・・。 「嫁との戦い」問題を棚上げした状況ですが、
まずは、諸先輩方! どうかこっちの悩めるオヤジにも良い処方箋をお願いいたします。

書込番号:7891458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/06/04 16:30(1年以上前)

nicosanco様

こんにちは!お返事が遅れました。m(__)m

E−520。最高ですよ!!
デジ一、デビューしたての私が評価できる立場ではありませんが、
シャッターを押したレスポンスがまるで違います。

SP−560を使用されているのですね。
私もデジ一を買うとなると10万円は準備しておかなくてはならないので
とりあえず、上級コンパクトカメラを!という事で、SP−350を購入しました。
外部フラッシュが使用できて、広角系は28mm.は最低使える機種となると、当時、
SP-350になってしまいました。決して悪いカメラではありませんでしたが、シャッターを
押してから記録されるまでのレスポンスの悪さにはガッカリ。風景や記念撮影では
OKなのですが・・・。

こんな経緯がありE-520を購入しました。
先ほどもKX2を家電量販店で見てきましたが、ダブルズームで10万円を軽く超えています。
細かなところを比較すると色々あるかと思いますが、オリンパスSP-560を使用されているのなら、設定画面やアイコン(?)がコンパクトデジカメと同じデザインなので、E-520を購入されても、迷わす直ぐに使いこなすことが出来ると思います。

また、値段的にも若干E-520のほうが安く売られていると思います。

>クルマ的に言うと、みんなが乗ってるトヨタより、マツダみたいな感覚かも
多分、オリンパスはマツダみたいだと思います。 バイクなら、ニコンがホンダ、キャノンがヤマハ、オリンパスはカワサキというところでしょうか。(笑)

>後ピンとは、どのような症状でしょうか?
被写体よりピントが後になった場合を「後ピン」で、「前ピン」は被写体より、ピントが前になってしまった画像のことです。

是非、是非、ご決断いただきE-520の仲間になりましょう!!(笑)

書込番号:7896215

ナイスクチコミ!1


nicosancoさん
クチコミ投稿数:39件

2008/06/05 12:26(1年以上前)

しのぶ君さん 返信有難うございます。

コンデジについては、やはり同じような悩みがありますよねぇ。
レスポンスの悪さについては、ここでグチってもしかたありませんね。

>バイクなら、ニコンがホンダ、キャノンがヤマハ、オリンパスはカワサキというところでしょうか。(笑)
うんうん、「いい物作ってんだけどなぁー」ですよね。


>是非、是非、ご決断いただきE-520の仲間になりましょう!!(笑)
えぇ。もう私の腹はほぼ決まってるんですよぉ!
ただ、  嫁との戦いがね・・・。 トホホホホ

書込番号:7899695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/08 22:56(1年以上前)

お得な価格情報ありがとうございました。

近所のカメラのキタムラさんに、視察に行きましたところ、たまたま、こちらのお店では、オリンパスの営業の方がバッテリーを置いて行かれたとのことで、
購入物品:E-520ズームキット(14-42/3.5-5.6)
     OLYMPUS ED40-150(4-5.6)
     サンディスク UitraU(4GB)
     KenkoプロテクタフィルタPRO1*2
 の5点と、
     OLMPUSカメラバッグ
     バッテリー
 の、おまけがついて、
 下取り¥5,000を使って、
合  計:98,800円

でした。(*^-^)ニコ
でもって、ご購入〜

と言うことで、E-520については、オリンパスの営業の方も力が入っているようですので、今、ご購入を検討されている方は、こまめに情報収集されることをおすすめ致します。

書込番号:7915128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ 安い!!

2008/05/29 11:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 レンズキット


今日発売ですね。

どうしようか悩んでいて、価格を調べていたところ、
ヨドバシがなんと89,800円のポイント18%
との事です。

レンズキットで約73,000円は安いですね。

ポイント嫌いな方もありますが、ポイントで液晶保護フィルムや
レンズフィルターやケースを買えば良いと私は思っているので
ポイントが高いのは嬉しいです。

ご参考になればと思いまして、取り急ぎご報告です。

書込番号:7869479

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/29 11:46(1年以上前)

まだ発売されたばかりですから、ネットショップもこれから安くなるのではないでしょうか?

書込番号:7869502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/29 22:42(1年以上前)

キタムラは、ネットで、80800円で、下取り8000円引きで、実質72800円です。

書込番号:7871748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件 E-520 レンズキットのオーナーE-520 レンズキットの満足度5

2008/05/30 12:59(1年以上前)

ポイント18%は、6月1日までだそうです。
昨日ヨドバシで(Wズームですが…)買いました。液晶フィルムをおまけしてくれました。(^-^)

書込番号:7873705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/30 13:09(1年以上前)

18%は魅力ですね…。
私も今日の仕事帰りにお店によって価格調査してみます。

書込番号:7873736

ナイスクチコミ!0


kbys64さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/31 12:34(1年以上前)

18%引きじゃなくて18%分のポイントですと実質76100円ですね
まぁ細かい話ですが・・・

書込番号:7878009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/01 21:34(1年以上前)

本日、レンズキット購入しました。
ヤマダ電機で、本日限定価格として、75,000円プラス10%のポイント付でした。
実質:67,500円 でした。
これからデジ一初心者として、勉強を始めます。

書込番号:7884579

ナイスクチコミ!1


kbys64さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/02 16:39(1年以上前)

ポイント100%還元だったら実質0円ですか?
違いますよね??

ポイント10%であれば、実質68182円-


細かい話と言いながら、ついつい突っ込んでしまう
だけどこれがポイント商法の盲点ですから理解することは大事です。

書込番号:7887493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/02 17:23(1年以上前)

しつこく揚げ足取るのは止めましょう。

書込番号:7887623

ナイスクチコミ!4


immanuelさん
クチコミ投稿数:44件

2008/06/05 02:43(1年以上前)

>18%引きじゃなくて18%分のポイントですと実質76100円ですね

89,800÷1.18=76,100 ってことですか?
違いますよ。
ヨドバシのポイント計算は支払った現金額が母数です。
だから、89,800×0.18=16164 のポイントがつきます。

ただし、値引きではなくて次に買ったときにしか使えないという<<囲い込み>>がポイント商法の意味です。

書込番号:7898722

ナイスクチコミ!0


kbys64さん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/05 04:41(1年以上前)

算数が出来ない方がおられるとは・・(涙)


>だから、89,800×0.18=16164 のポイントがつきます。

だから89800円の現金を支払うと合計で 89800+16164 分のお買い物が出来るわけですよね?
105964円→89800円 です。
89800円→73636円 じゃありません。

書込番号:7898854

ナイスクチコミ!0


immanuelさん
クチコミ投稿数:44件

2008/06/05 05:10(1年以上前)

>kbys64さん

では、「実質76100円ですね」とはどういう意味ですか?

誤りは素直に認めましょう。

書込番号:7898875

ナイスクチコミ!0


immanuelさん
クチコミ投稿数:44件

2008/06/05 05:25(1年以上前)

>kbys64さん

よく考えたら、確かに私の方が算数が間違ってました。
「89800円の現金を支払うと合計で 89800+16164 分のお買い物が出来る」
から、「実質76100円」という意味ですね。

素直に誤りを認めます(涙)。

書込番号:7898895

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/07/26 09:10(1年以上前)

IMMANUELさん>別スレから飛んできました。さぞご不快だと思いますが、いくつかの格言を書きますのでご笑納下さい。「沈黙は金なり」「能ある鷹は爪を隠す」「暖簾に腕押し」「糠に釘」「見解の相違」「睡眠は十分にとりましょう」。

書込番号:8128724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-520 超望遠600mmキット
オリンパス

E-520 超望遠600mmキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月26日

E-520 超望遠600mmキットをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング