E-520 超望遠600mmキット のクチコミ掲示板

2008年 7月26日 発売

E-520 超望遠600mmキット

「E-520」と「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」や2GBのxD-ピクチャーカードなどを同梱したデジタル一眼キット。直販価格は109,800円(税込)

E-520 超望遠600mmキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

E-520 超望遠600mmキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月26日

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

キタムラで・・

2008/05/19 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:12件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

静岡のキタムラですが、ネットの会員価格と同じ、98.820円でした。
E−420のことを思うと、発売後にすぐに下がると思うのですが、5月31日に子供の運動会もあり、間に合うなら・・って、も思っています。
E-510でも書きましたが、その店で聞いたら、E-510は64,800になるそうでした。
発売タイミングと、新旧のモデルで悩んでしまっています。

書込番号:7826169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/05/19 01:49(1年以上前)

こんにちは。E−510を使っていますが、運動会のような動体を撮るのには向かないと思います。(私の技術が無いと言うのもありますが。)使用目的が明確でいらっしゃるので、可能な限り成功率を上げるのであれば、ニコンやキャノンの中から探されたほうが良いのでは?カメラの癖が分かるまでの時間を考えると、運動会までには間に合わないかもしれません。

書込番号:7826587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2008/05/19 13:01(1年以上前)

こんにちは。
>森高千咲さん
E-510に比べるとAF性能は格段に早くなりますE-420比ですが、520も同等、若しくはそれ以上にチューニングされている事でしょう。
望遠レンズも比較的軽量なので、E-420か520との選択の方が良いと思います。あらためて他社を候補に入れたら還って決まらないのでは無いでしょうか?時間が間に合うなら手ブレ補正付きの520のほうが目的にはマッチすると思いますよ。
ただ運動会なのでファインダー撮影をお勧めします。

書込番号:7827588

ナイスクチコミ!1


石紅さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/19 13:41(1年以上前)

将来35mmのフルサイズ機に移行したいと考えるなら
キヤノンやNikon,SONYなどをオススメします。

予算が20万ぐらいあるなら秒間5コマ以上撮れて、AF速度の速い
E-3、キヤノンの40D辺りをオススメします。

上記のどちらも関係ないなら

10万前後でダブルズームキットが買える機種で
他メーカーより劣ると感じる点はほぼ無いと思います。

オリは動くものに弱いと言われてますけど、E-520はAF速度は向上してますし
3.5コマ/秒撮れる機種は同グレードではキヤノンのX2ぐらいです。
まさか、カワセミのように小さかったり、列車並の速度で走るわけでも無いですよね?

また良く言われるレンズの種類が少ない点に関しては、明るい単焦点のレンズ
以外で、ラインナップが少ないと感じる事はありません。
値段と描写に不満を感じる事も無いと思います。

夜間などの高感度撮影に関しては、ちょっと不利かな?
同じグレードのレンズなら差が大きいとは思えないけど、これは人それぞれの
印象の差が大きい部分ですね。

逆に他メーカーに比べて有利な点は、望遠に有利、レンズが軽くて、安く
ゴミ取り機能が優れている点です。
ゴミ取り機能は確かに他社も追いついてきてますが、オリから乗り換えると
40Dでも全然使えるレベルでは無いと感じてしまいます。

このグレードで比較するなら、E-520は運動会で使うにはとても良いと思います。

出来ればダブルズームではなく、70-300mmとE-520のレンズキットを
購入された方が宜しいかと思います。
※Canonで同じ仕様を揃えると最低5万ぐらいは高くなります

もっとF値が明るいレンズがオススメとか言ってるとキリがないので、
これ以上は止めときます。

値段の下落に関して言えば何とも言えませんが、E-510の発売当初の
値段はE-520より高価でした。来年の今頃はやはりE-520も現在のE-510と
同じような値段でしょう。
その点を気にしてたら、いつまでも買えなくなると思いますが

書込番号:7827692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2008/05/21 08:53(1年以上前)

換算300mm、400mm、450mm、600mmななpapaさんが必要な画角はどれでしょう。
KISS X2のダブルズームなら400mmまでOKです。また、ZD70-300mmなら600mmまでいけますね。
300mmと400mmでは結構差があります。キッド40-150mmならEF55-250mm、ZD70-300mmの方がいいと思います。

X2はデフォルトだとネガフィルム調ですね。ネガ調のあっさりした画が欲しいときはキャノンはいいなと思います。
また、撮って出しで切れのある画ならペンタックス、ニコン、オリンパスの方がいいでしょう。
AFに関してはそもそもレンズ内手ぶれ補正の方が有利なのは当たり前ですね。

あと、ZD50-200mmはにじみが少なくすばらしいレンズです。
ワイドは完璧、テレも周辺は単焦点比べれば甘いですが中心は十分シャープ。
それか、EF70-200mmF4ISでしょうね。
それでだめなら、いっそ好きなメーカーのサンニッパに行った方がいいでしょうね。

とりあえず、E-420やX2など実機を触れてみることを勧めます。

書込番号:7835735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2008/05/23 00:05(1年以上前)

いろいろと、教えていただきありがとうございます。
発売日は5月29日のようなので、予約をすれば間にあう感じです。
初めてのデジイチなので、運動会までに練習ができないのが、ちょっとどうかとも思うのですが^^;

>アトリウムさん
>換算300mm、400mm、450mm、600mmななpapaさんが必要な画角はどれでしょう。
正直、どのくらい必要なのか、初心者のため理解できていません^^;運動会やサッカーの試合をとりたいとは思っています。やはり、400mm以上のほうがいいのかな〜

ヤマダ電機とか、キタムラとか行っては触っているのですが、E−520やX2で相変わらず、悩んでいます・・

書込番号:7842729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2008/05/25 00:21(1年以上前)

E-520+70-300mmなら運動会にも適していると思いますよ。
軽くて換算600mmも望遠で安くて美しいとくれば選ばない理由はありません^^
動モノは住めば都、使えば都ですぐに慣れます!

書込番号:7851249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2008/05/25 21:02(1年以上前)

換算300mmでは短いかと思います。
ボディは使いこなせればどれでも構わないというのが私の本音ですが、レンズはレンズ内モーターの方がいいです。
その点では、オリンパス、キャノン、ニコンは不自由しませんね。

書込番号:7854941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2008/05/27 20:21(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございました。
いろいろ悩んだ結果、初めてのデジイチということもあり、Wズームを今日、キタムラで予約しちゃいました。
まずは、ここから始めていろいろ勉強していきたいと思います。ただ、皆さんのカキコでもうすでに・・70−300に目が行っちゃってますが^^;
キタムラは、純正のWズームではなく、レンズキット+40−150のオリジナルキットという形で、94,800円でした。29日が待ち遠しいです。

書込番号:7862439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/05/27 22:50(1年以上前)

なな papaさんこんばんは。
予約されましたか。楽しみですね。

カメラの設定は難しいところですが、TVモードで250分の1秒〜500分の1秒、中央重点AE、ISOは絞り値や露出計を見ながら決めるのがいいでしょう。

運動会は撮影したことがありませんが、撮影ポイントの方が重要になるかと思われます。
「ここはいまいち」と判断したら、迷わず撮影場所を変えましょう。
あとは肩の力を抜いて楽しんで撮影してください。

書込番号:7863431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/05/30 13:05(1年以上前)

E-520は高評価のようで楽しみです!
やはり今の時期購入するのであればE-520でしょうね^^

書込番号:7873723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2008/06/02 00:03(1年以上前)

今日、運動会でE−520正式デビューでした^^
初めてのデジイチなので、使用感として参考になるかわかりませんが、今まで見たことの無いような画像が撮れて、大満足です。
ただ、オートフォーカスは運動会の動く被写体では、いくつか外してしまっている点はあり、すこし弱いのかなって感じました。
それと、ズームは70−300がやはり欲しくなっちゃいますね^^;
今回は、Wズームでもそれなりの画像が撮れましたが、きっと600相当では、もっと凄い画像が撮れるのかなって思っちゃいました。
来年の運動会までに腕を磨いて、70−300で撮れたらと今から思っています。

書込番号:7885501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/06/02 00:50(1年以上前)

>オートフォーカスは運動会の動く被写体では、いくつか外してしまっている点はあり

AFターゲットは中央一点にしましたか?
AFは結構速いとの評価でしたが、少々残念でしたね。

個人的にお勧めのレンズは、
8-18mm(発売日未定)、35mmマクロ、14-54mm、70-300mmでしょうか。
中でも、安価な単焦点の35mmと大口径ズームの14-54mmをお勧めします。
14-54mmはプロでも愛用されている方が多いですね。
ポートレートには50mmマクロの方がいいですが、ニコンかペンタの50mmF1.4をアダプターを介して使うと安く大口径が味わえます。

書込番号:7885716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/06/02 18:57(1年以上前)

私はE-410を持っているんですが最近我が家の子供の動きが激しくなってきたので手ぶれ補正のついているE-520に買い替えようかな?と思っております。
まあ、買い替えても激しく動く子供の被写体ぶれはどうにもなりませんが(汗)
やはり運動会の時とか屋外では三脚禁止の場合もありますし手ぶれ補正は必要ですよね!
使用レポートありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:7887973

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-520 超望遠600mmキット
オリンパス

E-520 超望遠600mmキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月26日

E-520 超望遠600mmキットをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング