E-520 超望遠600mmキット のクチコミ掲示板

2008年 7月26日 発売

E-520 超望遠600mmキット

「E-520」と「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」や2GBのxD-ピクチャーカードなどを同梱したデジタル一眼キット。直販価格は109,800円(税込)

E-520 超望遠600mmキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

E-520 超望遠600mmキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月26日

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

始まりました。キャッシュバック

2008/09/16 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ボディ

クチコミ投稿数:37件

いよいよはじまりました。
我慢していた決心がゆらぎはじめています。

http://olympus-imaging.jp/campaign/c080919a/index.html

書込番号:8360921

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/09/16 22:57(1年以上前)

お徳感満載ですね。

私も2台目で購入したいぐらいです。
いよいよ本腰いれてきましたね。

書込番号:8361836

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/09/16 22:59(1年以上前)

ほしいですぅ。
長期のキャンペーンですね(嬉)
よーし。気合いが入りました。

書込番号:8361858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/09/17 14:20(1年以上前)

>我慢していた決心がゆらぎはじめています。

お気持ちは痛いほどわかります^^;
キャンペーン期間が長ければ長いほど忍耐がいります。

書込番号:8364593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/09/17 20:19(1年以上前)

キャッシュバック締切直前まで我慢しようと思っています。

とりあえず9−18mmのレンズ購入が目標です。

まさか新型が出るなどということはないでしょうねぇ

書込番号:8366421

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2008/09/18 06:43(1年以上前)

>まさか新型が出るなどということはないでしょうねぇ

 キャッシュバックって新発売の時期に行う場合を除いて、期間が終わった頃に新型発売ってのはよくあるのでそれなりに覚悟は必要かと思いますよ。

 まぁ、どっちにしてもE-420/520は魅力的ですし、新型が出たら、旧型機のスペックが下がるわけではない(相対的にさがる、ということではなく、絶対的に、という意味です)ので、現行機種に魅力を感じている方は、そんなことは気にしなくても良いと思います。

以下、勝手な妄想

しばらくでない可能性
 マイクロフォーサーズとの棲み分けをオリンパスがどう考えているかわかりませんが、マイクロ〜に重きを置くけど、立場上フォーサーズは継続、という方針であれば、E-420/520以降の新製品開発サイクルが長くなる。→しばらく現行機種でがんばる、って事が一番ありそうですけどね。

新製品がでる可能性
 E-420/520発売からまだ半年ですが、E-410/510からのマイナーチェンジと考えると、07/4にE-410発売ですから、キャッシュバックが終わった1月後半に新機種の話が出てもおかしくないかなぁ。
 また、上記の『しばらくでない可能性』で書いたマイクロに重きを置く場合でも、フォーサーズは見捨てませんという立場を表明するため、やっぱり新型(といっても2回目のマイナーチェンジレベル)を出す、ということもありえるのでは?

書込番号:8369374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/09/18 20:58(1年以上前)

新型がでる?のは仕方ありませんよねぇ

欲しいときが買い時ですね。

購入を思いとどまらせていた9−18mmレンズ発売決定!ですね。

http://fotopus.com/campaign/c080918b/

とりあえずレンズを買って今使っているE−510で楽しんでみます。

書込番号:8372381

ナイスクチコミ!0


asitamataさん
クチコミ投稿数:24件

2008/09/20 17:03(1年以上前)

オリンパスの一眼レフ事業部長さんが仰っています
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/11/9015.html


毎年複数のフォーサーズ用ボディを発売する予定ですし、フォーサーズをやめるつもりは全くありません。マイクロフォーサーズを発表することで、フォーサーズのファンが"裏切られた"と思うことだけは避けたい

書込番号:8382286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン

2008/09/16 12:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:296件

キャンペーン期間9月19日(金)〜2月9日
案内が出ていました。
http://olympus-imaging.jp/campaign/c080919a/index.html

書込番号:8359098

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:296件

2008/09/16 12:44(1年以上前)

あわわ
9月19日〜1月12日まででした。失礼しました。

書込番号:8359108

ナイスクチコミ!0


odenobiさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/16 13:40(1年以上前)

そ・・・そんな
14日に買ってしまった・・

運動会商戦はもう始まっているっていうのに。
今頃発表しないでよ。

来週にすればよかった・・・

書込番号:8359346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/16 14:00(1年以上前)

この公式サイトのキャンペーン表示の内容だと、いつ購入したものでも大丈夫の様な気が。
キャンペーンの期間はあくまでも受付期間の様に読めますけど。応募条件に、いつ購入したかの制限も無いようですし。

書込番号:8359411

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5 虫・色 

2008/09/16 16:32(1年以上前)

安くなりますね!

やまびこ.comさん、期間は9/19〜と書いてあるので、この間に買わないといけないのでだと思います・・・。

書込番号:8359888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/09/16 18:01(1年以上前)

============================================
お申込上の制限

●国内の販売店におけるご購入分を、対象とさせていただきます。
●中古品としてご購入されたものは、対象外とさせていただきます。
●第三者からの譲渡品、オークションなどで入手された製品は対象外とさせていただきます。
●日本国内に在住され、郵便物のお受け取りが可能な方に限ります。
●転売目的でのご購入は、対象外とさせていただきます。
●一般のお客様を対象としておりますので、販売店様等による応募および代行応募は、無効とさせていただきます
============================================

となっていますから国内の家電店カメラ店などで新品を購入していれば
購入日は期間外でもOKのような・・・

メーカーに問い合わせてみるのが一番ですね。

書込番号:8360167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2008/09/16 20:55(1年以上前)

申込必要書類(以下すべての書類が必要です)
1.オリンパス国際保証書のコピー

●購入年月日と販売店名が記載されていることを確認の上、「オリンパス国際保証書表面のコピー」をお送りください。
●必ずコピーをとり、原本は大切に保管してください。
●通信販売やリボ、分割払いでのご購入の場合で、オリンパス国際保証書に購入年月日、販売店名が記載されていなかった際は、お手数ではございますがオリンパスキャッシュバックキャンペーン事務局までお問い合わせください。

2.お買い上げのレシートか領収書、またはクレジット控え(コピーでも可)

●購入金額および日付が入った、各商品の購入を証明できるものをお送りください。「レシート」や「領収書」のほか「クレジット控え」でも結構です。
●原本をお送りいただいた場合は、返却できませんのでご注意ください。
●通信販売やリボ、分割払いでのご購入の場合で、レシートや領収書が即時発行されない際は、お手数ではございますがオリンパスキャッシュバックキャンペーン事務局までお問い合わせください。

3.製品パッケージのバーコード部分(コピー不可)

●製品パッケージのバーコード部分を切り取り貼付してください。(製品パッケージの天面にバーコードがあります)


******************************************

上記の記載から推測すると購入日も重要になるかと思います(^_^;)

書込番号:8360951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/16 22:21(1年以上前)

E-3所有者のまだまだ初心者でございます。
2台目として520と考えておりますが、
このキャッシュバックキャンペーンですが、

■20089/19〜2009.1/12 の間に購入した人が対象のようです。問い合わせしました。

それ以前に購入した人はちょっと残念です・・ね。
けどお徳ですね。

書込番号:8361598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/09/16 22:32(1年以上前)

このキャンペーンでE-520のシェアが伸びますね。
本当にお徳です。在庫切れになるまえに急いだほうがよろしいと思いますね。

書込番号:8361669

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5 虫・色 

2008/09/16 22:49(1年以上前)

それにしても、製品の写真に着いてる9-18が発売されない状態で、
本体の方は先にキャッシュバックって・・・(滝汗

書込番号:8361780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/09/17 08:09(1年以上前)

こねぎさん 
写真に9-18がついているってことは、もうすぐ発売日発表じゃないかという期待を胸に・・・待ちましょう。
発売日発表されると予約できると思いますが、予約を9月中にすれば20%のポイント使えますかね(^^;

書込番号:8363234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件

2008/09/17 09:48(1年以上前)

410/510発売時と大体同じ時期のテコ入れですね。

410→4/21発売・510→6/29発売
410の約半年後・510の約3ヵ月後の10/12〜1/14にキャッシュバック

420→4/17発売・520→5/29発売
420の約5ヶ月後・520の約3ヵ月後の9/19〜1/12にキャッシュバック

ともあれ、これで台数が増えてオリンパスが元気になれば、結果的に既存ユーザーにも楽しみができると思います。
とりあえず9-18の近日発表で相乗効果を狙ってほしいですね(^^

書込番号:8363468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/09/17 10:40(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーン!!今更しりました。
是非、この期間にゲットしなくては。

ようやくムービーのみで静止画を集めることから開放できます。
今週末、近くのヤマダへ直行です。

書込番号:8363607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/09/18 17:31(1年以上前)

明日からキャンペーン開始ですね。
どのレンズが自分に必要かじっくり調べてキャンペーンの恩恵に与りたいと思います!

書込番号:8371358

ナイスクチコミ!0


こけこさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/19 16:41(1年以上前)

さっそくポチっとしてしまいました。
定価でダブルズーム分のレンズ買ったら本体付いて来たって感じですか?w

書込番号:8376535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報

2008/09/11 20:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:292件

カメラのキタムラで、ダブルズームキットが75,800円で、下取り品が有れば更に8,000円引きとのことです。(中部地方の都市のキタムラです。)
かなり欲しい度高まってます。
子供の運動会前に欲しいけど、小遣いの兼ね合いで迷ってます。

コンデジでは切り取れない瞬間があるだろーと想像してます。

ビデオでも静止画が取れるから我慢するか?
うーん 悩むー!!

書込番号:8334144

ナイスクチコミ!0


返信する
R2-400さん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:71件

2008/09/11 20:55(1年以上前)

別機種

悪送球でランナーセーフ

>コンデジでは切り取れない瞬間があるだろーと想像してます

厳密に言えば、コンデジでも頑張って何とか撮れる瞬間を
少々ラクに撮れるようになる程度なので過信は禁物ですが、
ボディ+70-300mmで色々撮ってみるのも面白いと思います。
(カメラを構えている間、ビデオをどうするのか気になるところですが・・・。)

ビデオともコンデジとも少々使い勝手が違うので、
買うんなら少し早めに買って練習した方がいいです。

書込番号:8334365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/16 20:57(1年以上前)

子だくさんパパさん、初めまして!

>ダブルズームキットが75,800円で、下取り品が有れば更に8,000円引きとのことです。(中部地方の都市のキタムラです。)
差支えなければどの店舗か教えていただけませんでしょうか?
非常に魅力的な金額です。しかも19日からはキャッシュバックキャンペーンが始まるので
Wで可能ならとてもコンデジを購入する気は失せてしまいます。

買うならレンズキットに18‐180oのレンズを組み合わせたいと思っています。
覚えてみえるならレンズキットの金額もお願いします!

キャノン、ニコンも考えたのですが、レンズ内手振れ補正なんでレンズが巨大化
すること、安価なモデルは足りないものが多いのでこのE520が最有力候補です!

よろしくお願いします。

書込番号:8360974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2008/09/17 07:34(1年以上前)

先週もう一度同じ店に行ったところ、残念ながら85,800円に価格が上がってました。
でも、オリンパスによるキャッシュバックキャンペーンが設定されているようなので、実質同じかも?
下取りを含めると、67,800円ということなのかな?
85,800円の金額は、キタムラ全店に共通するチラシだと思われるので、下取りを考慮されているかを確認すればいいのでは?

書込番号:8363153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/09/17 10:08(1年以上前)

子だくさんパパさん

私も先月、子供が生まれたばかりです。
成長記録をとるためにまずはムービー(パナHS100)を優先して購入してしまいました。
でも夫が一眼も欲しいとE-520を未だ検討中です。でもお金の余裕がないので
ムービー内で静止画切り取りで対応していま〜す。でももう少し待って
安くなってから購入しようと思います。

書込番号:8363520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/17 12:32(1年以上前)

子だくさんパパさん
そうですか、元の金額に戻ってしまったのですか、残念です。
でも交渉の参考にしたいので県名と最初の一文字位教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:8363969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2008/09/17 18:32(1年以上前)

http://blog.kitamura.co.jp/254/4992/about.html
参照ください。

書込番号:8365750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ梅田で79800円

2008/08/24 19:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 ziccoさん
クチコミ投稿数:56件

本日タイムセールで売っていました。
買いたい衝動にかられましたが、E-420希望だし、ただいま金欠なので…。
普通のレンズキットは、63000円。
どちらもポイント18%付きます。
16時頃時点では、まだ3台ずつ位残っていました。

書込番号:8247788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/24 23:36(1年以上前)

ziccoさん
私もこれ何回か見ました。先々週ぐらいから、このタイムセールやってるみたいですね。ポイントを勘案すると最安値より安い?なんて思ってます。
この夏先にE-410買っちゃいましたが、これを見た後だったらE-520にしたかも?

書込番号:8249239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ziccoさん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/27 11:41(1年以上前)

暗夜行路さん、ありがとうございます。先々週位からセールしてたんですね。
”今日限り”とは限らないトリック、心理作戦でしょうか。
なぜか、オリンパスだけ安く売っていた印象です。
同じく安いα200や300あたりは、売り切れて入荷待ちになってました。
良いと思うんだけど余り人気ないのかなぁ、フォーサーズ。
kiss系は、カカクコムと比べてかなり割高だった気がします。

書込番号:8260479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/27 12:25(1年以上前)

ziccoさん
いつからセールしていたかは失念していましたが、多分それぐらいだったと思います。価格についても詳細にフォローしていませんので、もしかしたら、ちょっとづつ下がっているかもしれませんね(^^;
あれっ?!同様のセールをE-420はしてませんでしたか?E-520とE-420両方とも私が行った時はしてたと思います。E-420のセールは売り切れたんでしょうか?
たしかにオリンパスだけそういうセールしてましたね。人気がないのかオリンパスを推してるのか、その当たりはそのセールをみて感じ取る人の主観です(^^

なんにせよ、このセールの価格はかなりお得だと思いますので、勢いで行ってしまっても公開はしないかもしれませんよ。(^^

書込番号:8260613

ナイスクチコミ!0


yasu210さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/27 15:57(1年以上前)

みなさんこんにちは
うる覚えですが、昨日カメラのきむら(キタムラも一緒か?)で87800円何でも下取り10000円だったと思います。
昨年4月にE-410のWズームセットを90000円で買ったのに1年チョットでこんなに安くなるんですね。
ポイントは付きませんが参考までに・・・
E-1も410も売ってしまい手元にはE-3のみ、サブで今にも逝ってしまいそうで心配です(汗)

書込番号:8261299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/27 17:11(1年以上前)

yasu210さん
こんにちは、当方はE-300スタート(継続保有)のE-3ユーザですが、E-410ボディをこの夏処分価格でゲットしています。(2万6千円弱)
E-3のサブにはE-520もよいですが、コダックセンサー搭載のE-1、E-300、E-500も良いですよ(^^
最近なぜかE-300ユーザが増殖中です。

書込番号:8261549

ナイスクチコミ!0


yasu210さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/28 00:00(1年以上前)

暗夜行路さんこんにちは

>E-3のサブにはE-520もよいですが、コダックセンサー搭載のE-1、E-300、E-500も良いですよ(^^

当初E-1+E410でいましたがついE-3を買ってしまい3台あっても使わない!と自己暗示にかけ
E-1と410+セットレンズ2本をほぼ同時期に手放してしまいました
E-1はさすがに何年も(1万2千カットくらいですが)使っていたのでこんな色が出るだろうと
大方予想が出来たのですが410は色の出方が全然思うようにならず半分嫌になって売ってしまいました。最新の420・520はE-3と同じような絵が出るとの噂?で物欲がメラメラというわけです。
E-1で撮ったものとE-3で撮ったもの比較すると「コク」というか「色のり」というか全く違いますよね〜あのコッテリ感、懐かしいです。これはE-3はもちろん420・520でも再現できないのでしょうね

>最近なぜかE-300ユーザが増殖中です。
義弟が300と410を持っていますので300譲ってもらおうかな〜なんて・・・
でも使い慣れたE-1またとり戻したいです。ながながと関係ないことでレスしてしまい
申し訳ない!


書込番号:8263695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/28 08:48(1年以上前)

yasu210さん
う、当方3台体制です。確かに3台は持ち出すときに困ります。。。2台で良いかも?と考え中ですが、E-300とE-410のどちらを残すか決めれないんです。

E-410はお散歩カメラとして常用です(いつもカバンの中♪)。まぁ思い通りにならないこともありますがRAW+Jpegなので何とかなります。
E-1は惜しいことをしましたね。E-3と比べるとやはりコダックセンサー搭載機は違いますね。似たような発色傾向のE-420やE-520も使いやすいと思いますが、違う傾向のものが楽しいかもと思ってE-300で楽しんでます。
しかし、義弟さんがE-300とE-410を使っているってすごいですね。(^^

スレ主さま横レスすいませんでした。

書込番号:8264854

ナイスクチコミ!0


スレ主 ziccoさん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/29 02:59(1年以上前)

皆さん、こんばんわ。
暗夜行路さん、E-420はセールでは売っていなかったんです(:_;)
サービス業で不規則ですので、なかなか行けないのですが、時々覗いてみようと思います。
初めてのデジイチ、軽くてライブビューを第一に(たぶんオリンパス)考えていますので、
また購入することになった際は皆様ぜひご教授お願いいたします。

書込番号:8269102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/08/29 08:06(1年以上前)

ziccoさん
当方は土日にヨドバシで見ています。その場合は大体タイムセールやってました。やっぱり手に入れるんだったら、お安く手に入れたいですね。
まだいろいろと機種選定で迷われている頃だと思いますが、どれにしようか?と考えている時が、悩ましくもあり、楽しいものでもありますね(^^

当方はE-520とE-420であれば最初の一台には、E-520の方がおススメかなぁと思います。もちろん、E-420の軽さやスタイルはオンリーワンですので、そこが気に入っているというのであれば、E-420しかありませんが、そこに強く惹かれているのでなければ基本性能の高いE-520の方がいいかなぁと思います。

書込番号:8269422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラオンラインショップ

2008/08/24 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 超望遠600mmキット

スレ主 エッドさん
クチコミ投稿数:8件 E-520 超望遠600mmキットの満足度5

カメラのキタムラオンラインショップで
キタムラのオリジナルウルトラWズームキット
(オリンパス E-520 レンズキットと70-300のセット品)を注文したんですが、
店頭に受け取りに行くと店員さんが奥から出してきたのはオリンパス純正の超望遠600mmキットでした。
104800円-古いカメラ下取り10000円=94800円でした。
Tカードのポイントで5年保証も付けられましたし、
もちろん2GBxDカード、ムック本も付いてました。
オンラインショップの注意書きには「2GBxDカード、ムック本は付いておりません。」
ってわざわざ書いてあったんですけどね。
こっちの方が仕入れが安いのかな?
CFカード買うお金も持って行ったのですが、
とりあえず何も買い足さなくても使えるのでラッキーでした。
しかし事前にムック本は買っていたので2冊になってしまったんですけどね。

書込番号:8244722

ナイスクチコミ!0


返信する
豚紅さん
クチコミ投稿数:1件 E-520 超望遠600mmキットのオーナーE-520 超望遠600mmキットの満足度5

2008/08/24 11:15(1年以上前)

私も、キタムラ(店頭交渉)で購入でしたが、
超望遠セットと同じ内容を頼み、仕入れの価格によってオリジナルセットまたは、メーカーセットのどちらかになりますと、言われました。
先日入荷したのですが、オリジナルのレンズキット+70-300でした。
残念ながら、ムック本はついてこなかったものの、価格は、¥93千でした。(ムック本の価格差か?汗)

そちらの、店長の話では、本部の仕入れもありますが、支店独自にメーカー交渉することもあるそうです。

私は、初心者でまだまだ使いきれませんが、600mmの世界を堪能しましょう。

書込番号:8245881

ナイスクチコミ!0


スレ主 エッドさん
クチコミ投稿数:8件 E-520 超望遠600mmキットの満足度5

2008/08/24 20:22(1年以上前)

最初にキタムラの店頭で交渉したのですが、
「オンラインショップの方が安いですからそちらで注文して下さい。」って言い切られてしまいました。
近くに他のキタムラが無いので仕方なくオンラインショップで注文しました。

で、昨日受け取って早速使ったのですがどうにもレンズを認識したりしなかったりで
自分の操作ミスであってくれと思いながら店頭に持って行きましたが見事に初期不良品でした。
店頭在庫無しとの事で取寄せ待ちです。
2日後のイベントに持って行くつもりでしたのでホントにがっかりです。
しばらく600mmの世界を見るのはお預けです。

書込番号:8248069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/02 00:08(1年以上前)

折角手に入れたにの初期不良とは…。

>最初にキタムラの店頭で交渉したのですが、
>「オンラインショップの方が安いですからそちらで注文して下さい。」って言い切られてしまいました。

この対応は融通が利かないですよね。
もっと柔軟な対応をしてほしいものです。

書込番号:8288023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 神戸で

2008/08/15 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ボディ

スレ主 masa-ru_oさん
クチコミ投稿数:11件

昨日神戸のソフマップで68100円のポイント18パーセント。
実質55842円で購入出来ました。
ちなみに先週ヨドバシ梅田で交渉した時は70000円のポイント18パーセントでした。
価格.comより安く買えたので大満足です。

書込番号:8208526

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 E-520 ボディのオーナーE-520 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/08/16 12:34(1年以上前)

masa-ru oさん。

こんにちわ〜♪

そしてE-520のご購入おめでとうございます。

実質55842円で購入できたとは羨ましい限りです。

僕もヨドバシ梅田で値段交渉したときは確か75000円のポイント15%だったと思いますが。

それで行き着けの梅田の某カメラ店で値段交渉したらE-520のボデイだけで53000円に値引き
して貰いオマケで2GBのCFカードと非売品のプロストと非売品の宮崎あおいちゃんの写真集「GO FIND YOUR WONDERS」を付けてもらいました。

僕もE-520が価格.comより安く買えて満足してます。

E-520を購入したのは3ヶ月くらいまえですがね・・・。

masa-ru oさんもE-520で素晴らしい写真を撮ってくださいね♪♪



書込番号:8213609

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa-ru_oさん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/16 17:47(1年以上前)

万雄さん

凄く安く買われたんですね
羨ましいです。

まだまだE-520を使いこなせませんが、自分なりに良い写真を撮って行きたいです。

書込番号:8214502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-520 超望遠600mmキット
オリンパス

E-520 超望遠600mmキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月26日

E-520 超望遠600mmキットをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング