E-520 超望遠600mmキット のクチコミ掲示板

2008年 7月26日 発売

E-520 超望遠600mmキット

「E-520」と「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」や2GBのxD-ピクチャーカードなどを同梱したデジタル一眼キット。直販価格は109,800円(税込)

E-520 超望遠600mmキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

E-520 超望遠600mmキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月26日

  • E-520 超望遠600mmキットの価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの中古価格比較
  • E-520 超望遠600mmキットの買取価格
  • E-520 超望遠600mmキットのスペック・仕様
  • E-520 超望遠600mmキットの純正オプション
  • E-520 超望遠600mmキットのレビュー
  • E-520 超望遠600mmキットのクチコミ
  • E-520 超望遠600mmキットの画像・動画
  • E-520 超望遠600mmキットのピックアップリスト
  • E-520 超望遠600mmキットのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

私も買いました!

2009/01/12 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 gekko001さん
クチコミ投稿数:15件

スレッド乱立ぎみで申し訳ありません。
ついに私も520ダブルズームキットをキャッシュバック最終日に購入しました。
渋谷のBカメラで買う予定が、何故かポイントカードをなくしてしまい、しょうがないので近所のY電気へ初めて行って購入。カメラ売り場が意外と広く良かったです。
価格も(あまり詳しくは言えませんが)ポイントとキャッシュバックを勘案すると34600円程で購入することが出来ました。
でも在庫がなく実際のデビューは1週間程お預けです。
これからここを大いに参考にさせて頂いたり、質問もさせて頂きたいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:8926871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2009/01/12 23:59(1年以上前)

gekko001さん
E-520Wズームキットのご購入おめでとうございます。最終日に滑り込みですね(^^

乱立気味だなんて、オリンパスの掲示板が活気付いて何よりです。
そして、かなりお安くゲットされたみたいで、浮いたお金でもう一本レンズをゲットしたりとかいろいろと考えが広がりますね。実物を手にするのは時間がかかるようですが、手に入れたらまずはキャッシュバックキャンペーンの手続きをしてから、電池の充電をして待っている間に説明書という感じでしょうか。

デジイチライフをお楽しみくださいね!!

書込番号:8927311

ナイスクチコミ!0


スレ主 gekko001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/13 01:05(1年以上前)

暗夜行路さん早速のレスありがとうございます。
もう心躍らせて、ココのレンズページを見まくっていました。(汗)
9-18広角ズームとか3535マクロとか600ミリ相当の望遠とか色々あって、もうレンズ沼とやらに片足をつっこんでしまったような気分になっております。

とりあえず液晶保護シートやレンズ保護用のフィルター(ガサツ者ゆえ)、CFカードは今回のポイントでゲットしました。L10用のマグニはこれまたお取り寄せとのことでした。


書込番号:8927676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2009/01/13 07:54(1年以上前)

gekko001さん
カメラ到着前にすでに沼地に迷い込んでしまったようですね。
しかし梅レンズであれば、多額の出費とならずにすみそうですし、だからといって描写が悪いわけではありません。
9-18に3535マクロ、70-300、、、全て持っています。
各種レンズの掲示板にも作例スレッドがありますし、オリンパスの製品登録と共にズイコークラブ会員になって(有料・無料あり)フォトパスに参加したり、作例を見たりするのもいいですね。
残りは、カメラバックに3脚といったところでしょうか。カメラの到着が待ち遠しいですね!!

書込番号:8928182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/13 10:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。

沼のホトリで何が見えますか(笑)

>もう心躍らせて、ココのレンズページを見まくっていました。(汗)
これが一番よくない行為です ^^;
でも、もう、早速で【暗夜行路さん】に足首をつかまれてしまったようですね♪

あっ、私もその三本なら持っていますが・・・

書込番号:8928529

ナイスクチコミ!0


スレ主 gekko001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/13 11:04(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、ありがとうございます。

やはりキットレンズ2本を十分使いこなしてからにしようと考えていますが、
春には子どもの運動会で300mmが欲しくなりそうだし、
その前にマクロや広角が我慢できるかどうか・・・。

今一番撮りたい写真はコンデジでは叶わない、ボケの効いた写真です。
キットレンズでも十分いけますよね?

>これが一番よくない行為です
暫くはいけない行為を犯し続けそうです。(^^;

暗夜行路さん
そうだバッグを買わなくちゃですね。
カメラが来る前に買っちゃおっと。
やはりWZキットプラス何本かレンズが入るバッグの方が良いんでしょうね。

書込番号:8928620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/13 12:24(1年以上前)

キットレンズでボケを得るには被写体に近付くとよいです。
そして、被写体の背景は離れるほどにボケていきます。
広角側と望遠側でこの感覚を撮り比べてみて下さい。
(コンデジでもこういうぼかし方はある程度出来ます ^^;)

追加レンズですが、3535マクロならちょっとしたスナップにも使えますし
マクロとして撮れば家の周りですら別世界に見えるかもしれませんね。
9-18mmなら出掛けるのが楽しくなる1本になると思います。
また、過去に訪れた場所でも9-18mmなら新鮮な写真が撮れます。

おっと、いけない〜 語りすぎました(笑)

書込番号:8928827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2009/01/13 12:36(1年以上前)

gekko001さん 
カメラバックですが、当方は最初は購入時におまけでバックをもらったものを使っていました。カメラにレンズをつけて、あともう1本レンズが入る大きさで、ちょうどWズームキットを使われる方用のものですね。
あまり最初から、カメラバックを大きくされると、バックの隙間が気になって新しいレンズで埋めたくなりますよ(^^;
かといってバックを小さいものにするとレンズを追加した時にバックも買いなおしになりそうです。
ちなみに当方はバックは、小2、中1、大1の4つ、クッションボックスを1つ持っていますが、まだバックが欲しくなってきています。。。
危険な状態です。

書込番号:8928870

ナイスクチコミ!1


スレ主 gekko001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/13 15:32(1年以上前)

暗夜行路さん、バッグ沼ってのもあるんですか?(^○^)

staygold_1994.3.24さん、子どもの入学式や七五三の写真はもちろんコンデジで撮ったのですが、
神社の参道の奥の方までクッキリハッキリで、全然ボケた感じが出せなかったんですよ。
もう期待で胸が張り裂けそうです。オオゲサ

書込番号:8929358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2009/01/13 18:07(1年以上前)

gekko001さん
バッグ沼、、、あると思います。
レンズが増えるたびに、考え出します。他にもショルダーバックではなくて、リュックタイプが欲しくなったり、ウエストバックタイプが欲しくなったりもしますね(^^;

このあたりのスレでもいくつかバックの紹介がありますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811103/SortID=8142667/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83N%81%40%82d%81%7C%82R

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811126/SortID=8834757/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83O%81%40%82d%81%7C%82T%82Q%82O

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490811126/SortID=8442363/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83o%83b%83O%81%40%82d%81%7C%82T%82Q%82O

書込番号:8929822

ナイスクチコミ!1


スレ主 gekko001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/13 18:43(1年以上前)

暗夜行路さん、まさにバッグ沼ですね。コワ
専用バッグがいやな人用にカメラ用クッションまであるんですね。

それから、私がどうしても撮りたい写真があることを思い出しました。
以前近所の家の花にホバリングをしながら密を吸おうとしていた「やつ」です。
そのときは何だか分からなかったのですが、後で図鑑を調べると昼行性の蛾でした。
まったくもって奇妙な姿の「やつ」にそれ以来会っていないのですが、
どうしてもどうしても会いたい!撮りたい!のです。

書込番号:8929952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2009/01/13 18:50(1年以上前)

gekko001さん
おそらくそれはスズメガというヤツですね?
当方は撮ったことがないです。
確か、オリンパスのコミュニティサイトのフォトパスで「フォトン」さんが撮られていましたね。
当方のカキコの家のマークがフォトパスへのリンクになります。
ここでニックネームを「フォトン」としていただいて、検索すれば一覧がでて、その中にスズメガのホバリングの写真があったと思います。こちらでも、SIGMA150mmF2.8のレンズスレかパナライカ14-150mmのレンズスレに上がっていたと思います・・・


書込番号:8929993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/13 19:27(1年以上前)

ホバリングは他にもハチやアブもいますし、カワセミなどの鳥達などと探せばいっぱいいますね ^^

クッションボックスなどは大きめの通勤鞄にこっそり入れるのに便利ですし、
好きなようにレイアウトが出来るのも楽しいです。

ボケの件は期待ほどの効果が見て取れるかは心配ですが、撮り方を研究してみて下さい。

書込番号:8930144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2009/01/13 22:49(1年以上前)

別機種
別機種

オオスカシバ

ホシホウジャク

>おそらくそれはスズメガというヤツですね?

スズメガというのは、スズメガ科に属する蛾の総称で、どうやら「ズズメガ」という蛾はいないようですね。

ホバリングをするスズメガの仲間で、オオスカシバとホシホウジャク(何れもホウジャク亜科)は撮ったことがありますので、貼り付けて見ます。
gekko001さんがご覧になった蛾が、これらに似ていれば、ホウジャク亜科の蛾ではないかと思います。

書込番号:8931406

ナイスクチコミ!2


スレ主 gekko001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/14 09:55(1年以上前)

>暗夜行路さん
フォトンさんの写真見てきました。
4000分の1シャッターでホバリングを止めて撮られていましたね。
みごとな写真でした。

>staygold_1994.3.24さん
カワセミいいですね。でも私生まれてこの方、生でカワセミを見たことがないんですよ。都心でも新宿御苑にもいると聞いたことがありますが、一度お目にかかってみたいです。

>メカロクさん
写真ありがとうございます。そうですコレです、コレです。
色は薄めの茶色だったと思うのですが。

初めて見たときはもうビックリで、
「あっ、ハミングバードだ!」と思ったのですが、
良く見ると触角があり、でも蝶ではない。
「なんじゃ、こりゃ!?」とう感じで、ちょうどその時カメラを持ってなかったんですよ。
それ以来お目にかかっていません。
東京都心でも結構見られるものなのでしょうか?
メカロクさんが撮られたのは、どちらの方ですか?

書込番号:8933022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2009/01/14 18:50(1年以上前)

gekko001さん、こんばんは。

>そうですコレです、コレです。
色は薄めの茶色だったと思うのですが。

お役に立てたようで、なによりです。
ただ、「薄めの茶色だった」ということは、この2種類ではないかも知れませんね。
次のサイトに、スズメガ科の蛾が20種類ほど載っていますので、ご確認ください。
 http://www.insects.jp/konbunrinsuzume.htm

>東京都心でも結構見られるものなのでしょうか?

私は東京都心にはほとんど縁がないので、判り兼ねます。

>メカロクさんが撮られたのは、どちらの方ですか?

前回アップ分の内、オオスカシバは、横浜の舞岡公園で撮ったもので、私も、このときに撮っただけです。
ホシホウジャクは、大船植物園(正確には、神奈川県立フラワーセンター大船植物園)で撮ったものですが、こちらは、箱根(箱根湿性花園や湖尻)で数回撮っていますし、茅ヶ崎市内でも撮ったことがあります。

書込番号:8934611

ナイスクチコミ!1


スレ主 gekko001さん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/15 00:20(1年以上前)

メカロクさん、色々とありがとうございます。
写真を元に記憶を辿ると、オオスカシバだったような気がします。
あ〜、もう一度見て見たい!

会社の部下の女の子にスズメガの写真を見せたところ、自分が住んでいる立川で
ホシホウジャクに良くにたのを見たことがあると言っていました。

私が住んでいるのは目黒なんですが、どこかにいないですかねえ。
けっこう緑の多い公園もあるんですが・・・。
季節になったら要注目です。

書込番号:8936751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キャッシュバック最終日価格

2009/01/12 18:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:41件 hirosoo@yahoo.co.jp 

本日7万円ジャストの下取り7千円、ポイント25%をターゲットにビックカメラ柏店に行きましたが78700円の20%、下取り5千円でした。520と200D、α300でまた暫く悩んでみます。ちなみにα300は67600の20%、下取り7千円でした。せこいかな〜!

書込番号:8925013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/12 19:01(1年以上前)

情報有難うございます。
せこくないですよ。
みんなそんなものです。

書込番号:8925299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 hirosoo@yahoo.co.jp 

2009/01/12 19:18(1年以上前)

つよっちぽんさん 励ましの言葉ありがとう。明日から海外出張で1週間空けるので決めたかったんですが...。お酒飲んじゃったのですがつくばのヤマダに今から行こうかな〜。またその3機種の価格情報入手したら書きますので宜しくお願いします。会社は池袋に近いのでその辺の情報ありましたら重ねてお願い申し上げます。

書込番号:8925398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビック新宿西口57600円20%!

2009/01/11 19:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 posinさん
クチコミ投稿数:39件

先日のbic.comの64800円20%を新宿ヨドバシに言ったところ同値まで対応可能とのこと。

この値段を持って新宿ビックへ交渉すると62600円20%の回答が!

しかも下取り何でも5000円引きを適用してもらい、タイトル価格の支払いとなりました。

キャッシュバック考慮すると実質36000円(^^)ポイントもsuicaに出来るし、良い買い物が出来ました!

キャッシュバックが明日購入分までと迫ってますので購入予定の方はこの情報を元に、頑張って下さい♪

書込番号:8919770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/11 20:21(1年以上前)

いやぁ,東京近辺の人はうらやましいですネ。

書込番号:8920156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/12 13:22(1年以上前)

C-2000Zからのオリンパスファンです。
以前、E-500を使用していましたが、AWBに手を焼き、手放しました。
E-520はAWBがかなり改善されたということで、キャッシュバックもあり、posinさんの情報を元に、まずはビック池袋本店へ。「価格COMの情報は書き放題なので・・・当店では72,800円の25%」とのつれない対応。続いて隣のヤマダLABI池袋店で交渉したところ、結果は67,800円の29%。キャッシュバックを入れると実質38,138円。新宿に行こうかとも思いましたが、実質40,000円が目標だったので、購入しました。
これでオリンパスのデジカメは4台目。
posinさん、情報ありがとうございました。
これからバンバン楽しみます。

書込番号:8923759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.comで

2009/01/08 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:46件

1/9 朝5時までタイムセール実施中!

64800円 さらに 20% ネットポイントサービス!

書込番号:8905449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2009/01/08 23:48(1年以上前)

すみません。品切れだそうです。

書込番号:8906283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/09 00:33(1年以上前)

いえいえ
おかげさまでゲットできました。

Wズーム単品頼んじゃいました。

他に何買わなきゃいけないんだっけ・・・。

書込番号:8906596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/09 00:37(1年以上前)

とはいえ、自動返信なので
確定するまでドキドキですが。

書込番号:8906618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2009/01/09 08:02(1年以上前)

じぇっとまったりさん
タイミングよく購入できてよかったですね!!
後購入するものですが、記録メディアのコンパクトフラッシュ(CF)、それと、カメラボディに貼る、液晶保護シート、カメラのレンズにつける、レンズプロテクタ、カメラバック、後必要に応じて、3脚などでしょうか。

E-520Wズームキットを楽しんでくださいね!!

書込番号:8907270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/01/09 19:21(1年以上前)

ビックカメラ良い情報見損ねてしまいました。キャッシュバックキャンペーン終了まであとわずか、お買い得情報急募。だれかおねがいしまーす。ネット販売最高。店舗、関西エリアなら何とか。よろしくーーーーー。

書込番号:8909453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/10 18:37(1年以上前)

とどきました〜〜。

ユーザーの仲間入りということで
よろしくお願いします〜〜〜。

キャッシュバックキャンペーンの・・・

通販なので保証書にハンコはないし
レシートもないし・・・

事務局は休みで連絡も・・・

火曜日に連絡してというところです。
どきどき。12日の消印が締め切りでなくてよかった。

みなさんどうされたんでしょうね。

書込番号:8914298

ナイスクチコミ!0


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2009/01/10 22:52(1年以上前)

じぇっとまったりさん。購入おめでとうございます。
キャッシュバックキャンペーンに間に合って良かったですね。
ビックカメラの通販には納品書および購入証明書がついてくると思います。
それをコピーして保証書の写しとペアで大丈夫なはずです。
私は結構前になりますが、E−330のキャッシュバックキャンペーンの時、
それで応募して、大丈夫でした。

書込番号:8915736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/11 08:58(1年以上前)

おりじさん

ありがとうございます。

購入を証明するものって
それしかないですもんね。

一安心です。
一応週が開けたら確認してみます〜。

書込番号:8917416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2008/12/30 18:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

ここ数ヶ月いろいろと悩んだりしていたのですが、本日ようやく購入しました。

あちこち電話で価格を問い合わせしたのですが、池袋のビックカメラカメラ館さんが72800円の25パーセントポイント、支払い額から壊れたカメラの下取り代として5000円引きだということなので、その値段で買ってきました。
おまけはオリンパスのカメラバックです。

となりのヤマダと往復すればまだ交渉はできたんでしょうけど、電話でスグに価格を教えてくれた(他店はなかなか教えてくれず店頭にきてくれというパターンが多い)ビックに好感を持てたので、即決しました。

正月休みはじっくりとカメラを触って早く慣れ、いい写真を撮ろうと思ってます。楽しみです(^-^)

書込番号:8861788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/30 20:33(1年以上前)

ぺんで_2008さん
E-520Wズームキットのご購入おめでとうございます。
キャッシュバックキャンペーンの期間は残り少なくなってきましたので、手続きを忘れないように早めにしておいたほうがよさそうですね(^^
このお正月休みのよい遊び道具ができたようで何よりです、じっくり触ってみて撮影を楽しんでくださいね。
E-520でよいお正月をお迎えください!!

書込番号:8862382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2008/12/31 01:01(1年以上前)

ありがとうございます。

買ったことが嬉しくて、ついキャッシュバックの手続きのことを忘れそうになります。
早々に手続きとるよう気をつけます。。。(^^;

書込番号:8863982

ナイスクチコミ!0


posinさん
クチコミ投稿数:39件

2008/12/31 11:49(1年以上前)

名古屋のビックカメラで同じ条件なら買うと交渉しましたが周りに競合店が無く、利益を削るメリットが無いため合わせられませんとキッパリ。同じ仕入れ価格だろうに明らかに利益を確保されてしまうと他の商品の購買意欲も削がれてしまいました。ちなみにビックカメラ名古屋では84800円23%でした。

書込番号:8865443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 Fotopus 

2008/12/31 19:40(1年以上前)

名古屋のビックカメラ
こちらは値引きに対して渋いですね。当方は一度しか行ったことがありませんが、名古屋にいる人がそういう風に言ってたのと、カカクのカキコで何度か見たことがあります。
名古屋だと三星カメラなどはいかがでしょうか?ネット販売も店舗もあるようですよ。

書込番号:8867343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/05 02:14(1年以上前)

購入おめでとうございます。
25%ポイントなんて遭遇したことがありませんが凄いですね!
これって店員さんと交渉したうえで上がるもんなんですか?

書込番号:8887669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/01/05 03:17(1年以上前)

購入おめでとうございます。
確かに25%ポイントはなかなかないですね。
羨ましいです。キャッシュバックは忘れてはだめですよ。
正月はデジ一ざんまいですね。

書込番号:8887799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 E-520 ダブルズームキットのオーナーE-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/01/07 22:33(1年以上前)

キャッシュバック手続きをしようとオリンパスのHPを見たら
結構ややこしいですね。1/26の消印がタイムリミット?ですかね。
急がねば・・・

価格やポイントの交渉は一切無しです。「いくらですか」と聞いてすんなりと
教えてくれた条件でした。
ただ、買い物のあてがないのにポイントをもらっても、使った現金の額面は
変わらないので、現金値引きするキタムラやkakakuの安いお店で買おうかと
ギリギリまで悩みました。

書込番号:8900642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キタムラさんに感謝です。

2009/01/04 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 thenteさん
クチコミ投稿数:244件 ブログ 

本日カメラのキタムラなんばCITY店でE-520 WズームKitをお買い得価格で購入できました。

○店頭表示価格61,800円(本日限りの表示)
○コンパクトフラッシュ2GBとオリンパスのカメラバッグがおまけで付属
○プリント割引券やスタジオマリオの割引券など、キタムラのいつもの付属品
▲なんでも下取りで5,000円引き(ハードオフで300円で買った壊れたIXYを持って行きました。)
▲ミナピタカードのクレジット一括払いで5%OFF

以上の内容で、もろもろついてきて53,960円で購入できました。
さらに現在オリンパスのキャッシュバックキャンペーン中なので1万円返ってくることも加味すれば43,960円で購入できたことになります!
思ったよりず〜っと安い値段で買えたので大満足です。

キタムラの店員さんもキャッシュバック用の保証書やレシートのコピーを取ってくれたりと、親切に接客してくれたので非常に好感が持てました。
キタムラさんに感謝感謝です。

コンデジばかり使うこと2年余り、このE-520がデジ一デビューとなりました。
他に欲しいレンズは山ほどありますが、とりあえずWズームKitで楽しみながら腕を磨きたいと思います!

書込番号:8885417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/04 19:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。価格も安いですね。
なんばCITYのビッグバーゲン期間なら、ミナピタカードの10%OFFセールも
実施してほしいよ思います。

書込番号:8885554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/04 20:14(1年以上前)

私も同じ日に近所のLABIなんばで購入しました。

私の場合は、72800円で+26%ポイント(18928円分)でした。
72800-18928=53872円の、CBキャンペーン-10000円すると43872円というところです。

おまけは、コンパクトフラッシュ2GBとオリンパス主催のセミナー招待券。。
カメラバッグが欲しかったのですが、、

キタムラさん、コピー取ってくれるあたりイイ感じですね。
私も先にこっちを見ていたら、キタムラさんで買ってただろうなぁ。

もしこのカメラを考えている方は、キャッシュバックキャンペーンは
1月12日までですので、お早めに。
と、大阪の人は参考になればと思います。

書込番号:8885699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E-520 超望遠600mmキット」のクチコミ掲示板に
E-520 超望遠600mmキットを新規書き込みE-520 超望遠600mmキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E-520 超望遠600mmキット
オリンパス

E-520 超望遠600mmキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月26日

E-520 超望遠600mmキットをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング