
このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2009年4月20日 19:20 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月17日 22:30 |
![]() |
5 | 7 | 2009年4月4日 20:04 |
![]() |
3 | 3 | 2009年4月2日 22:42 |
![]() |
5 | 3 | 2009年3月21日 22:53 |
![]() |
4 | 2 | 2009年3月3日 13:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
このたび、E-520ダブルズームを購入しデビューしました。
コンデジは、リコーR1やフジf6000やパナのTZ3等を
現在も使用していますが、あるきっかけからデジ一に目覚め
いろいろと情報収集をしていました。
皆さんの書き込みを十分吟味し購入しました。
やはり、外観は一番ですね。
E-620も店頭にありましたが、高かった…
でも、しばらくしたら(腕が良くなる頃?)には手が届くかもと、、、。
今は、充電したり、ソフトを入れたり、取説を読んだりと準備段階です。
満足できる写真が撮れるように頑張ります。
3点

デジ一デビューおめでとうございます。充電の時間がやたら長く感じ、待ち遠しいことかと思います。(時間かかるけどバッテリーの保ちがいいですよ)私はパナのFZ50,LX3からステップアップしました。次はレンズ沼が待っていますよ(^_^;)私は1月にE520購入してから、既に2本レンズが増えています。(決してお小遣いに満たされているわけでないけど・・・)交換レンズ換えるだけで世界が変わります。どうぞデジ一の世界を楽しんでください。
書込番号:9418684
1点

購入おめでとうございます。
あたしはE-620Wzk→E-420Wzkの変わりダネですが、510/520も悩んでました
(というか、そもそもグリップが5XXが使いやすそうだったので本命でした)
E-520をつかいこなすころにはE-3が欲しくなっているかもしれませんね?
ともかく初心者どうし、がんばりましょう(^^
書込番号:9418816
1点

ご購入おめでとうございます♪
E-510を使用してきましたが、本日オクで販売完了、ざこつさんと同様E-420を探し中です♪
オリンパス、意外といいですよ、発色もコントラストも素直に出るので♪
ボディ内手ブレも安心感あり、ノイズフィルターは切りにしたほうがスッキリ感でます。
ISOは昼夜とも400で固定、露出も±0でほぼすべてイケました♪
たくさんステキな写真を撮ってくださいなo(^^)o
書込番号:9420229
1点

十分吟味してからデジイチを買うとみなさんオリンパスになります。
書込番号:9421349
2点

harmonia1974さん、ざこつさん、パフパフ57さん、ミスターKEHさん
レスありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考にしながら勉強します!
書込番号:9422651
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
去年E420を購入し、手放し・・・、安さに惹かれてE-520Wズームを本日買いました。
¥59,800でポイント15%、5000ポイント下取りのビックWEBを交渉材料に、店舗で\59,800の下取り\5000、ポイント15%。
現金で\54,800のポイント8,220なので実質\46,580-・・・安い買い物ですね♪
0点

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4545350016166
でまだ販売中です♪
書込番号:9408697
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
一眼レフ初心者です。KISS X2とどちらにするか迷ってたんですが、先輩に相談した結果、初心者なんで取りあえず物を使ってからアレコレ考えようとなり、安くてある程度評判がいいこの機種を購入しました。ジョーシンwebで69800円が、プレミアムステージ『ゴールド』という事で10200円引きになり、更にポイントが5960円分付いて、実質53640円となり、価格コムの最安値を下回ったので思い切って購入しました。5年保証も2980円と安価でした。取り寄せなので来週中頃の到着となるようです。初心者なんで分からない事だらけですので、ココでも質問させてもらいたいと思います。よろしくお願いします。
3点

makotaさん、E-520 のご購入 おめでとうございます〜♪
そして・・・オリンパス ミラクルワールドへ”ようこそ”です\(^O^)/
こちら、オリンパスの板は 博識で優しいセンパイ方がたくさんいらっしゃいます、
マニュアルを見ても分からないことがあったら、どんどん質問されるとよいと思います〜
・・・・ちなみに、オリに限らず 一眼の世界に踏み込んだカメラマンは、遠からず ”沼”の存在に気付きます、
今のうちから ライフジャケットの操作方法なども勉強されておいたほうがいいですよ〜 (^-^)v
書込番号:9340791
1点

makotaさん
E-520購入おめでとうございます。
かくいう自分もE-420ダブルズームキットから本体をE-520に買い替えです。
キタムラの中古ですが新品同様品で商品は今日届く予定。
自分は歩きながら撮るので三脚が着けれるバックパックタイプのバッグも昨日購入してきました。ナヌープロのブラボーですが良いバッグです。
話がそれましたが、お互いE-520を思いっきり楽しみましょう。
書込番号:9342235
0点

makotaさん
ご購入おめでとうございます。
当方はE-3とE-410で間のE-520は持ってませんが、このE-520はしっかりとしたつくりでとても好感の持てるカメラだと思います。
E-620も良いカメラですが、E-520と持ち比べると、手へのフィット感がかなり違います。当方にはE-520の方がしっくりきました。
E-520は昨年発売のモデルとはいえ、基本的なカメラの機能・性能はきっちりと抑えられていますよ、E-520を持ち出してあげる機会をドンドン作ってあげてくださいね。
すばらしいデジイチライフをお楽しみ下さい(^^
書込番号:9342794
0点

自分のE-520は今日カメラのキタムラで受け取ってきました。
家に帰りチェックしたらライブビューでドット抜け、PCに取り込んで確認したらやはりドット抜け。
サポートに電話してピクセルマッピングをしてくださいと言われたので実行したら無事復帰しました。
生憎今日は雨で外に出れませんが晴れたらいっぱい撮りたいと思ってます。
書込番号:9347370
0点

SYUZIIKOさん、TATSUO.Fさん、暗夜行路さん、ありがとうございます^^
一眼レフって値段が高いイメージがあって今まで手が出せずにいましたが、写真に興味を持ち出すとやっぱり欲しくなり、購入を決意しました。しかしホントに安くてイイ物が出てきましたね。
ホントの初心者で『フォーサーズって何?』『ORM??』という感じで、カタログを身ながら色々教えて貰うのもまた楽しく感じています^^
写真を撮りだしたらもっと疑問だらけになると思いますので、その時はいっぱい質問させて貰いますね^^よろしくお願いします^^
書込番号:9348180
0点

こんにちは makota 様
E-520ご購入,おめでとうございます。
ご自身で初心者と仰っていますので,しゃしゃり出てきました。
お近くに的確なアドバイスをしてくださる先輩がいらっしゃるようで,余計なことかもしれませんが,撮影モードを「絞り優先」にして,できるだけ開放絞りで撮影なさるようにすると,コンパクト型のカメラとの差が一番大きく出ると思います。
もちろん,どのような撮影をなさるかで適切な絞りというのがありますから,いつも絞りを開放にするのがベストではありませんが,まずは絞り開放でいろいろおとりになり,それから少しずつ適切な絞りの感覚をつかんでいくのがよいと思います。
昔のカメラのご経験があまりないということですのでそれに引っ張られることがない分速く感覚が身につくと思いますが,フォーサーズでは35mmフルサイズ(昔のカメラ)に比べて同じようなぼけにするには絞り値を半分にしなければなりません。
楽しい写真ライフを期待しています。
書込番号:9348352
1点

梶原さん
絞り優先ですね…ありがとうございます^^
コンデジでも設定を色々いじって撮るのが好きなのですが、この機能が何に反映するのかというのがよくありました。
これからは雑誌なんかを読みながら勉強しもって撮りたいと思っています
これからもよろしくお願いします^^
書込番号:9348638
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
人柱覚悟尾で(笑)使ってみました。
BLM-1-GP(二個セット)4,300円
RCでも抜群の評判、GPバッテリー、絶好調です。
発色も良くなった気がします(プラシーボ 乙!)
自己責任でお願いします。
0点

連レス、すいません。ついでに近況報告です。
25mm F2.8 パンケーキを購入し毎週お出掛け。
彼女そっちのけ!?(オタクかよ?)
下手な鉄砲で、50枚に1枚程度
脳髄に訴える写真が取れます(笑)
お見せできる絵が取れましたらUPします。
書込番号:9339865
1点

ずいぶんと安価ですね。
GP社は台湾のメーカーですが、\100ショップ・ダイソーでも扱っています。(アルカリ電池など)
私も単3型ニッケル水素充電池はこのメーカー製を使っていました。
1600〜2300mAhの品で、50本以上有りました。
現在は全てサンヨーのエネループに置き換えましたが…。
私の互換バッテリーは、JTTオンラインで購入しましたが、若干高価でした。(\4480/2個)
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/olympus.html
BLM-1互換品以外にも、LI-42B互換品や、カシオのNP100互換品など、数個を購入しましたが、特に問題も無く、十分満足しています。
気をつけなければならないことは、安価に販売されているリチウムイオンバッテリーの中には、安全装置(回路)が無い製品=粗悪品もあると言うことです。
純正品と同様の外観で、安価な場合、模造品≒粗悪品の可能性が有ります。
十分注意しましょう。
書込番号:9340389
1点

影美庵さん、こんばんわ!!お世話になります。
私は台湾ですが、日本製セルならより安心ですよね。
コンデジ用激安チャイナは、スイッチも入らなかった
経験があります・・・orz(1000円/二個)
割り切って使う分には、問題なさそうです。
くれぐれも 自己責任 ですよね(笑)
お金が有り余っている方は、互換電池を買う必要はありません!!
怖いもの見たさが大好き!!な、変体チックな御仁にはお勧めです。
(純正では味わえないスリルがあります)
また来ます!!
書込番号:9340468
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
はじめましてこんにちわ。
最近までカメラなど、なんの興味もなかったのですが
オク用のコンデジを買い換えようと思い、販売店を回ったところ
まともなコンデジとデジ一の値段差がないことに気付いてしまいました(笑)
何気なく入った近所のキタムラで発見してしまったのは
3万円のE410Wズームセット!! 5秒で購入しました(笑)
ほとんど知識も無いのですが、AUTOで使えば誰でもOK(とりあえず)な状態で
適当に撮影し、PCへ取り込み関心する事しばし・・・。
印象的な空の青!!魔法にかかってしまいました(笑)
410は父親が気に入ってしまい、手元を離れたので
友人の勧めでニコンD40を購入しました。
これはこれで良いのですが、あの青 が忘れられません。
キタムラ、ケーズ、エイデンなどを半日かけて回り
当機種Wズームセットを6万円で購入、ど素人ながら
E520 D40 の二台体制で本格的(??)なスタートとなりました。
周りの友人たちは、今更カメラ??的感じなのですが
瞬間を切り取る面白さに嵌ってしまった気がします。
今後、ど素人ゆえ頓珍漢な書き込みもあろうと思いますが
よろしくお願い致します。
2点

E-520ダブルズームキットのご購入おめでとうございます。
早速ながら、PLフィルタはお持ちでしょうか。
使い方によっては、青空をより青く表現することも可能です。
また、1絞りくらい(シャッタ速度1段でも同じ)、露出アンダーで撮れば、適正露出の時より、より青くなります。
この場合、他の部分も若干暗くなりますので、差し支えがない場合のみ使えるテクニックです。
これからの季節は春霞がかかり、真っ青な空はなかなか無いかもしれませんが、がんばって撮影されてください。
書込番号:9281379
1点

おっちゃんTKさんはじめまして。
E-520Wズームキットの購入おめでとうございます。オリンパスのカメラはオリンパスブルーの
言葉が有るように、青空の描写に定評が有ります。その青に魅せられたおっちゃんTKさん、
これからもオリンパスと一緒に楽しいカメラライフを過ごして下さい。
書込番号:9282938
1点

影美庵さん、Tako Tako Agareさんこんばんわ。
レスありがとうございます。
影美庵さんには、410でもお世話になりました。
ど素人ながら、2台も買ってしまった勢いに何か運命を感じます(笑)
E520、D40共にWズームセットでは、なぜか物足りなく思い
各単焦点レンズも購入してしまいました。
(いきなり六本もある・・・orz)
まだ使いこなし方も良く分からないのですが、常時交互に携帯するためには
小型のレンズが必要ではないかと、勝手に思い込んでの購入です(笑)
投資に腕が追いつくまで、どの位かかるか分かりませんが
体育会系出身負けず嫌いなので、自分に厳しく!?
勉強して行こうと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:9283282
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 超望遠600mmキット
e-520ダブルズームキットに
ED 70-300mm F4.0-5.6のレンズを買い足しても
こんな値段にはならないのに
現在の520シリーズから言うと
7万円ぐらいが妥当な金額でしょうね
0点

これはよくあることですが、値上がりではないと思います。
発売から結構時間が経過して、安売りしていた店舗が取り扱いを辞めた為ですね。
安売り店舗がいなくなって、そこそこの値段で販売している店舗が残ったので、最安値自体は高くなっているのですね。
まぁ、でも、最安値の店舗が辞めたと言うことは、もう少し待てば、「E-620 超望遠キット」なんかが出てくる可能性もありますね。
超望遠300mmとE-620のツインクロスAF、頼もしいコンビになりそうですね。
書込番号:9184933
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





