LUMIX DMC-L10K レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1176万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-L10K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月26日

  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L10K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-L10K レンズキット のクチコミ掲示板

(1535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-L10K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-L10K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-L10K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

L10レンズキット購入しました その2

2007/11/21 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度5

先日、沖縄に行ってきました。
とても快適に使えましたが、160ショットほどで、バッテリーの目盛りが一つ減りました。
一眼で、こんなに早く減るバッテリーは初めてなのでちょっと驚きました。
スペアバッテリーは必要だと思いました。

同じようなアングルをほかのデジカメでも撮影していましたので、
比較になればと思い、アップしました。
ただし、季節も天候もレンズの焦点距離も違いがあるので、単純な比較にはなりません。
興味がありましたら、のぞいてみてください。

http://www.imagegateway.net/a?i=4kvCaBQ3r4

書込番号:7011215

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/11/21 21:22(1年以上前)

作例ありがとうございます。

沢山カメラお持ちなんですね。驚きました^^
沖縄に全部持っていたんですか。凄いですね。

カメラはそれぞれ特徴があるかと思いますが、一番のお気に入りは何でしょうか?
またそれぞれの使用感などお聞かせ願えればと思います。
一眼の選択で迷ってますので^^

書込番号:7011879

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/22 01:36(1年以上前)

こんばんは
貴重な撮り比べ情報ありがとうございました。
朝にじっくり拝見させていただきます。お休みなさい。

書込番号:7013165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:654件

2007/11/22 08:50(1年以上前)

SPNさん、おはようございます。
バッテリーの減り方はD200並ですかね。

サンプル画像は、やはり撮影日・撮影条件が違いますのでちょっと・・・
(私の個人的な感覚です)

L10ボディ発売日になって、本体価格も下がってきてますね。
L10Kはここ数日間で買われた方が1番お買い得感があったかも。レンズ価格が
18000円程度の計算でしたから。

書込番号:7013641

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度5

2007/11/23 12:49(1年以上前)

ひかり屋本舗さん
一番のお気に入りというと難しいですね。
手持ちの中では、
画質重視の時は、5D
動きものの時は、40D
お気軽撮影は、D40
バリアングル液晶を使いたいときは、L10
といったところでしょうか。
本日、E3を購入しましたので、これも楽しみです。

写画楽さん
E3も追加してみました。
いかがでしょうか?

プロテクトXさん
バッテリーは、今のところ純正しかないようですね。
レンズキットは私が購入した価格から、さらに下がっていますが、
十分お買い得だったと思っています。

書込番号:7018354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/11/23 20:19(1年以上前)

>本日、E3を購入しましたので、これも楽しみです。
ははは。。財力のある方は違いますね^^;
E3は良さそうですね。

お使いになられていて
画質でフルサイズ、APS-Cサイズ、フォーサーズの違いを感じますか?
ボケや高感度の違いは大きいでしょうか?

書込番号:7019814

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度5

2007/11/24 22:13(1年以上前)

ひかり屋本舗さん 

<画質でフルサイズ、APS-Cサイズ、フォーサーズの違いを感じますか?

風景や60人程度の集合写真では、2Lのプリントでも5Dのすごさがわかりますが、
APS-Cと4/3の差は、2Lでは私にはわかりません。
レンズの違いの方が大きい気がします。

<ボケや高感度の違いは大きいでしょうか?

ボケは、もちろんフルサイズが大きいのですが、ボケ味はレンズによるので何ともいえません。パナライカキットレンズは、2本ともボケ味は気に入っています。
今までの手持ちのカメラの高感度は、5D>40D=D40>そのほか
といった感じですが、今月購入したL10、E3もかなりいい感じです。




書込番号:7024808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/11/25 01:22(1年以上前)

>風景や60人程度の集合写真では、2Lのプリントでも5Dのすごさがわかりますが、
なるほど、やはりフルサイズは凄いんですね。多くの人がフルサイズに拘る理由が理解できます。

>APS-Cと4/3の差は、2Lでは私にはわかりません。
APS-Cと4/3のサイズ差は、フルサイズとAPS-Cの差ほどありませんので納得です。
私も、WEBアルバムを見て優劣つけられません^^
ノイズでも、L10、E3は頑張っているんですね。

いろいろ詳しい情報ありがとうございました。一眼レフを考える上で参考になりました。

書込番号:7025808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AFの精度

2007/11/21 15:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

クチコミ投稿数:2件

位相差AFとコントラストAF(顔認識)とではどちらがジャスピンから外れる確率が高くなるのでしょうか? 人物記念写真などの撮影を想定し、合焦までの時間は問わないとして 教えてください。

書込番号:7010721

ナイスクチコミ!0


返信する
M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2007/11/21 22:30(1年以上前)

感覚的な話で恐縮ですが、位相差AFとコントラストAF(顔認識)とでは位相差AFが優れていると思います。
コントラストAFでもスポットなら、位相差AFと同等のような気がします。

書込番号:7012280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/22 18:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。DSC-R1 を使用しているのですがスポットAFにしても何%かは、明らかにピンをはずしているショットが生じてしまいます。近頃 ライブビューが出来る1眼が出て来て、さらにそれにわざわざコントラストAFを備えていることもあるようですが(D300など)、ジャスピンの確率が高いことを良しとする評価基準では、どちらが優位なのかなと思って質問させていただきました。

書込番号:7015189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

使用感など。

2007/11/19 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

クチコミ投稿数:344件

何度か撮影してみての感想です。

内蔵露出計
シャッターを半押しにして,ピントが合ってから始めて動作します。理解しがたい仕様です。

背面液晶
露出の判別がしにくいです。アンダーで撮ると,暗くならずにコントラストが下がるだけ,のように表示されます。

ストロボ
オリンパスのFL36を使っていますが,カメラをマニュアル,ストロボTTLオートでバウンス撮影すると,-2くらいアンダーになります。カメラ側オートでは問題ありません。

ライブビュー,位相差AF
思っていたより快適です。スピードはコントラストAFより速い場合もあり,違和感ありません。おかげで,レンズ選択の幅が広がりました。


LUMIXブランドで良いので,買いやすいレンズが増えるとうれしいです。期待して待ちたいですね。

書込番号:7000922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件

2007/11/19 23:22(1年以上前)

まぁ期待して待たれて後で文句言われるのも何なので先に言っときます

>LUMIXブランドで良いので,買いやすいレンズが増えるとうれしいです。期待して待ちたいですね。

そんなもんはでません。なので、待つだけ無駄です。
勝手な思い込みで、待つのは勝手ですがでなかったからといって文句言わないようにw
最初からそのような戦略が無いので、作りません。
普通安く作るL10のキットレンズのようなものですらライカでだして
あの値段なんですよ?
もちろん、そのかわりセットでの値段でお得感をだして、
描写性はそのへんの安物とは比べ物になりませんが。

つまり、そういう商売をするつもりだという意思表示でしょう。
安物でいまさらキャノンやニコンもいるような一眼デジ業界に
殴りこんで商売になるわけないでしょう。

書込番号:7004706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件

2007/11/20 00:45(1年以上前)

追加で自己レスです。

高感度ノイズ
以前,高感度時のノイズはK10Dと同程度,と書きましたが,RAWで比較すると,かなり差が出ました。
L10ではRAWで+2程度増感すると,全体的にノイズが浮いてきます。K10Dのそれよりもかなり多いです。それでもNRを軽くかければ気にならなくなりますので,ISO800程度までは常用できそうです。

逆に言えば,JPEG撮りでのビーナスエンジンはかなり優秀ということでしょうか。

書込番号:7005138

ナイスクチコミ!1


ぺそみさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 pe.so.mi. 

2007/11/20 02:03(1年以上前)

自分もL10買いました。
以前はFZ30を使っていたんですが、室内撮影でのノイズがひどかったのと、もう少し立体的な写真が撮りたかったので、デジ一デビューしちゃいました。

パナカナサンのおっしゃるとおりISO800位までなら我慢できるレベルだと思います。
出来れば400位に抑えてもらいたいですけど・・・

ライブビューも自分は結構使えると思います。
子供と寝転んで遊びながらでもファインダー覗かないでも撮れるし、ヘルメットかぶったまんまでも液晶見ながら撮れるので便利です。

そしてあの大きいレンズですけど、自分は大好きです。
あの外見に一目惚れして、買ってしまいました。

発色も好みだし、いい買い物だと思います。

自分はFZ30感覚で使いたいので14-150mmは高くても買うつもりです。

書込番号:7005350

ナイスクチコミ!1


pentax_meさん
クチコミ投稿数:25件

2007/11/21 07:49(1年以上前)

購入おめでとうございます。
少々お聞きしたいのですが、質感はいかがでしょうか?
L1はマグネシウムを奢っており、値段的に見合う?様な感じですが、
L10はやはりプラスチックですよね。
K10Dと比べてどんな感じでしょうか?
当方は、PENTAXで機材を構成していまして、K10DにするかL10の乗り換えるか
迷っています。

よろしければ教えてください。

書込番号:7009686

ナイスクチコミ!0


panadeziさん
クチコミ投稿数:15件

2007/11/21 13:02(1年以上前)

 >まぁ期待して待たれて後で文句いわれる何んですので先に言っときます
今日のコメンテーターへ
LUMIXブランドで安いレンズガでなかったとしても!、どう間違ってもあなたなどには文句を言う人はおりませんので、どうか安心して宇宙の果てにでもスッコンデいて下さい。
余計なお世話。



書込番号:7010394

ナイスクチコミ!2


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2007/11/21 22:36(1年以上前)

pentax_meさん
以前、K10Dも持っていました。
ボディの質感はK10Dの方が良いと思います。
この辺は主観によりますので、実機で確かめてみることをお勧めします。
地方でも、規模が大きいキタムラなら両機展示してあると思います。

書込番号:7012316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

スレ主 BIONZさん
クチコミ投稿数:333件

L10から、新しく追加された絵作りモードで、
「ノスタルジック」「バイブラント」がありますが、
特にネガフィルムの質感を再現したという、ノスタルジックに興味があります。

ノイズリダクション緩めと、ノスタルジックでの作例があったら
ぜひUPをお願いします。

書込番号:6996329

ナイスクチコミ!0


返信する
BlONZさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/18 09:57(1年以上前)

「絵作り」という言葉に敏感ですね。
のっぺりとかまた使う気ですか?

ところで貴殿の使用しているカメラを教えていただけませんか?

書込番号:6997586

ナイスクチコミ!2


SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件Goodアンサー獲得:9件 「野鳥と四季」 

2007/11/18 15:19(1年以上前)

BIONZさん、ご要望にお応えします。HPの「新機材を手にして」の後半「Color Rendition Vibrant/Nostalgic」をご覧ください。バイブラントとノスタルジックを交互に並べています。
ノスタルジックという言葉の性格からして、花などよりも風景が適当だろうと、また、水の描写にも違いが現れるかなと思って、そんな場所で撮ってきました。こうして結果を見ると、ノスタルジックは、微妙な色調の再現というよりも、字義どおりの情緒的概念の積極的な表出をねらったものと考えられ、バイブラントがたったいまの現実の記憶を鮮烈に再現しようとするのと対照的に、いまや薄れかけた遠い記憶を辿っているようなもので、どんな色だったか定かではない、そんな様子を現わそうとしているように見えます。そのかぎりでは成功していると思いますが、そういった特定の表現意図がないかぎり、常用するモードではないように思います。と、これはぼくのかなり個人な感想です。もともとぼくは色調については記憶色派なので、そう思うのかもしれません。ご感想をくださればうれしいです。

ノイズリダクションは、OFFがないので、最低のー2にしています。掲示画像すべてそうです。これは、すこしぐらいノイズがあっても、ディテールが失われるよりましだ、という考えです。

書込番号:6998518

ナイスクチコミ!1


スレ主 BIONZさん
クチコミ投稿数:333件

2007/11/18 17:11(1年以上前)

>SECNATさん

なるほど、これほど効果が違うのなら使い出がありますね。
僕はベルビアよりネガフィルムのような色合いが好きなので、
バイブランドよりは、こっちが好きですね。

昭和のイメージを狙ってるのかどうかは分かりませんが、
「鮮やか・ノイズレス」という路線がずっと続いているデジカメ
業界の中にあって、L10の姿勢は評価されるべきと思います。

書込番号:6998865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件

2007/11/18 21:44(1年以上前)

SECNATさん、こんばんは。
ノスタルジックとバイブラントは両極的な写りになるんですね。

バイブラントはD80なら彩度+2、コントラスト+2で得られる画、
ノスタルジックはその逆でしょうか。

茶系統の洋館の手前に白っぽい衣装の女性を立たせてソフトフィルターを
つけてポートレートを撮るとイイ感じに仕上がるのかな〜なんて思いました。

書込番号:7000104

ナイスクチコミ!0


SECNATさん
クチコミ投稿数:1708件Goodアンサー獲得:9件 「野鳥と四季」 

2007/11/19 06:08(1年以上前)

プロテクトXさん、おっしゃるようにノスタルジックとバイブラントは両極的です。だから、それぞれの性格が際立って、いい実験でした。そうすると当然それらの中間的な表現はどうなのかを知りたくなります。他に、「スタンダード」はもちろんとして、「ダイナミック」「ネイチャー」「スムーズ」があります。いちど総合的に実写に基づく発色見本のようなものをつくっておけば、自分がいまどの位置に立っているのかがわかると思います。ファッションデザイナ−が布地見本から使う布地を選定するように、情景に応じた発色を意のままに選ぶことができるでしょう。それもこれも、カメラとレンズが的確に応えてくれないと困りますけどね。L10Kはその点十分な素養があると思います。それから、いわずもがなですが、そんな細かな調整を加えるに値する「写真」を撮ることが大前提ですね(笑)。

書込番号:7001403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度5

2007/11/21 20:19(1年以上前)

SECNATさん

とても参考になりました。ありがとうございました。
だんだんL10を買う気が出てきました。

書込番号:7011623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

L10レンズキット購入しました

2007/11/14 17:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度5

昨日購入しました。
早速ちょこっと使ってみましたが、軽くて使いやすいと思いました。

L1のレンズキットも使っているので、L1とL10、ELMARITとELMARで比べてみました。
設定の違うカメラ任せで撮ったので露出がばらついています。
ESがELMARIT、RSがELMARです。

http://www.imagegateway.net/a?i=4kvCaBQ3r4



書込番号:6982916

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 syarau30のデジカメTV 

2007/11/14 22:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

なかなか良い感じで写ってますね。

書込番号:6984119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2007/11/14 22:35(1年以上前)

画像拝見しました。
色々なサンプルを見ると露出が3分の2段くらい明るい感じがすると思っていたのですがやはり明るいのですね。
全体の印象としては抜けがよく鮮やかだけどこってりではないといったところです。

書込番号:6984178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/11/15 05:06(1年以上前)

さすがに、太陽光でここまで光量がしっかりとある場面だと
これでもかというぐらいに写りますね。すばらしい。
等倍で見ても、精細さに不満はないですね。
セットのレンズとしてこれほどのレンズはそうはないですよねw
伊達に高くないといったところです。

書込番号:6985380

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度5

2007/11/15 18:13(1年以上前)

ひかり屋本舗さん
アトリウムさん
今日のコメンテーターさん

レスありがとうございます。
L10のキットレンズは、+25000円くらいで、
ほかのメーカーのキットレンズよりは高いですが、
性能はすごいと思います。
この14-50mmF3.8-5.6はコストパフォーマンス最強のキットレンズかもしれません。

デジカメWatchにL10の実写速報が出ていました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/11/15/7409.html
 
 

書込番号:6987034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度5

2007/11/15 23:11(1年以上前)

すばらしい画質ですね。だんだん欲しくなってきますね。

書込番号:6988365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

AFモードのついて質問

2007/11/12 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット

先週L10を購入しました。私にとっては初めての一眼レフです。
ひとつ皆さんに教えていただきたいのですが、
コントラストAF時のAFモードのうち、9点、マルチ、3点は自分で合わせたいところにピントが合う保証はないですよね。とすれば、これらに何の利点があるのですか?
もう少し言えば、顔認識だって、任意の顔にピントが合うだけですよね?優先してこの人に合わせる、なんてことはできないですよね。
こう考えると、コントラストAFなんて要らないんじゃないのかなと思ってたりします。
私はいつも、位相差AFを選択して、まずピントを合わせたいところに中央の十字を持って行って合わせ、シャッター半押しのまま構図を決めて撮影してます。
何か使い方や便利機能を解ってないのでしょうか?教えてください。

書込番号:6974390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/11/12 15:57(1年以上前)

顔認識は、旅先で見ず知らずの人にカメラを渡して写真を撮って貰うとき役に立ちます。
メカ音痴の人に頼むと、人しか写っていないか、人にピントがあっていない写真ができてしまいます。
また、顔の明るさや色味も制御してくれるカメラなら失敗写真が減ります。

書込番号:6974609

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2007/11/12 21:14(1年以上前)

コンデジの機能の延長と考えれば、落ち着くと思います。

書込番号:6975813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度3

2007/11/14 11:13(1年以上前)

顔認識AFは、「この人」が選べない以上、
 ・人が一人だけ。
 ・同じ距離に並んでいる。
の専用と思って下さい。

結局、ピントをAFのみで本当に合わせたいのであれば、
 ・測距点に合わせてAFロック
 ・構図を合わせ、コサイン誤差を修正
しか無いですね。

書込番号:6981946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/11/14 12:11(1年以上前)

>もう少し言えば、顔認識だって、任意の顔にピントが合うだけですよね?優先してこの人に合わせる、なんてことはできないですよね。
>こう考えると、コントラストAFなんて要らないんじゃないのかなと思ってたりします。

それで不都合がある状況というのが、ちょっと想像つきませんね。
コントラストAF自体それほど早いものでもないので、早いAFとかが必要な場面は
まず除外するとして、
撮りたい人以外の顔が画面内に入り続けて邪魔をするような状況って
どういう状況でしょう?w
後ろを通る人が入るとしても長時間はないでしょうし、
そもそもそれに合わせにいくとは思えません。
逆に、撮るときに手前で人が邪魔をするってのもありえないでしょう。
そうなるとそもそもAF以前の問題かとw

書込番号:6982119

ナイスクチコミ!1


GEN_EDUさん
クチコミ投稿数:4件 LUMIX DMC-L10K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L10K レンズキットの満足度4

2007/11/14 14:55(1年以上前)

私もL10を購入しました。

「マルチ」は「1点」、「スポット」と同様に矢印ボタンでAFエリアを
選択できます。今は遊びで使ってるんですが、16:9でのフレーミングの決定の際、
構図のバランス取りに役に立つと考えています。

シャッターチャンスを逃しそうにない場合ですが、ファインダーを使う際、
シャッター半押しでカメラを振るよりAF&AEロックをAFL/AELボタンで固定させるほうが
楽に感じています。



書込番号:6982512

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-L10K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-L10K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-L10K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-L10K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-L10K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月26日

LUMIX DMC-L10K レンズキットをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング