LUMIX DMC-G1 ボディ
マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年12月23日 23:56 |
![]() |
1 | 1 | 2008年12月9日 04:02 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月5日 18:27 |
![]() |
1 | 5 | 2008年11月26日 23:08 |
![]() |
0 | 8 | 2008年11月22日 16:58 |
![]() |
4 | 2 | 2008年11月22日 03:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
フジのコンデジ、F700を使用してからカメラの楽しみを覚え、いつかは一眼が欲しいな・・と思っていましたが、ついに購入しました^^
ホントはS5欲しいと思いましたが、あのでかさと機能を使いこなす自身がありませんでした。と言うことで、エントリーモデルに決めたのですが、やはり皆さんと同様、kiss X2と悩みました・・。
最終的に決定となったのは、大きさとあのデザインです。可動式モニターは自分の使用用途にぴったりだったので。
画質もネット上にある皆さんの写真を拝見させてもらって、納得の上での購入です。
色は最後の最後までブルーとブラックで悩んだ挙句、ブラックにしましたよ。かっこいいです。
お値段は、初めノジマに行って交渉しましたが、110000円くらいから下げてもらえず・・。その足でカメラのキタムラへ。
色々と交渉した結果、86326円(だったかな?)という半端な値段に。。
そこにカメラバックと、編集、管理、復旧などができるデジタルフォト三昧4というソフト、保護レンズ(ケンコーのPRO1 Dを2枚)、5年保証(Tポイント1%で相殺)、どのカメラ買ってももらえるけど、自分の撮影した写真を冊子にできるタダ券のおまけセットでジャスト9万で商談成立!
キタムラの店員さん頑張ってくれてありがとうございます・・。
これからG1のある生活を楽しみたいと思います!
G1ボディーのクチコミの方に、一部ですが撮影画像載せてありますので、よかったら機種選びの参考にしてください^^
買って損はないと思いますよ!
Panasonicと言う点で不安点はありますけどね^^;
1点

ご購入おめでとうございます。
私も先日購入しまして、今樵っている最中です。
すばらしい、遊べるカメラだと実感しています。
まだまだ、技量が付いてきませんが撮りまくってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490911149/#8820305
書込番号:8830741
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
昨日、横浜市緑区にあるヤマダ電機・上山店にて表示価格は12万数千円、ポイント23%で実質9万5千円弱と表示してありました。ボディのみは79,800円と表示があり、「厳しいかな?」と思いつつも交渉したところ税込み10万円でポイント20%にしてもらい、実質8万円で購入しました。色は赤です。
1点

購入おめでとうございます。ビシバシ撮って楽しんでください。
書込番号:8756396
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
12/1 夜 池袋ヤマダで購入しました。店頭表示は、123000円、ポイント18Pだったような記憶ですが?ここでの書き込みの値段、108,500円、ポイント20Pで交渉したら、販売員さんが、これ以上の条件を出したら、購入してもらえますかとの返答で、出たのが105,000円、20P、そこで、今日のカカクコムでは、80,700円と話したら、なんと 105,000円、25P が出ました。実質78,750円で購入 保証延長は別途でした。 年末まで待とうと思っていたのですが、今週末に出かけるので9万円以内で収まれば購入と思ってたのですが、予想外に安く購入できました。おまけに、PCと繋いで画像が見れる卵の形をしたものが貰えました。購入すると必ずもらえる 色は、迷ったあげく、赤にしました。販売員さんの話では、赤が売れてるそうです。年末には、もう少し安くなりそうですね。ちなみに隣のビツグとヤマダの店頭表示価格、ポイントは同じでした。
0点

ご購入おめでとうございます。
お上手な価格交渉ですね。後は、価格のことを気にせず大いにご活用ください。
書込番号:8722764
0点

じじかめさん ありがとうございます。OM1以来の一眼と望遠です。ちなみにG1は、一眼レフ
とは言わないそうですね。そんな事も知らないビギナーです。ここに来て、コンデジ、デジイ
チ、パンケーキという言葉を知りました。コンデジ(笑)のサイバーショットを2台使いまし
たが、いまひとつシャープに撮れず、入門機?選びになりました。雑誌の記事では、Kiss X2
の評判がよかったのですが、私のようなビギナーにはG1の方が簡単に撮れるのではと?決め手
になりました。植物(花)、この季節、庭に来るメジロや野鳥に望遠で挑戦したいと思ってい
ます。写真ライフを楽しみたいと思っています。 皆さんの知識には、驚きです。これからも
参考にさせていただきます。
書込番号:8738447
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
三星カメラを覗いたら、82000円だったので思わず購入してしまいました。送料と代引き手数料込みで83000円なので、最安値よりも更に安いです。先週末に、秋葉の"じゃんぱら"等の中古取扱店をまわりましたが、新古品相場はまだ85000円〜86000円です。新品は、在庫のある店で83000円前後という状況。価格の変動から、70000円台突入の可能性もありますが、年内は安くても79800円位かと…であれば、許容範囲と考え早く楽しもうと思いポチッと行ってしまいました。
0点

インターネット店で昨日は82000円だったのに95800円に値上がりしててショック…。
書込番号:8688786
0点

abiss さん
夜間は三星カメラ安くなりますね。
また82000円になっていますよ。
私はレンズキットをねらっているのですが、三星は夜間送料別だと最安値です。
でも今の時期、値下がりが急なので特に急ぐわけでもないので、もうしばらく様子を見ようと思います。
書込番号:8691272
0点

millenia2さん
あぁ、本当ですね。
しかも最安値更新してますね。もうちょっとだけ様子見してみることにします(笑)
わざわざありがとうございました。
書込番号:8695118
0点

三星さんは営業時間内は対メーカー対策のため高めの価格設定にしているそうです。
夜間は対ユーザー価格です。
昼間もインターネットで見てと言うと対応してもらえます。
1ヶ月前に仲の良い店長に直接聞いちゃいました(*^_^*)
書込番号:8696110
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

えっ、777百円。1台限定。釣りかな。
でも、これから他でも下がりそうな予感。
書込番号:8668123
0点

LUMIX DMC-G1W
G1ボディ(白)の限定販売だったりして・・・。
書込番号:8668481
0点

これでもまだKISS X2のダブルズームより高いんですから
更に下がるのでは?
5万円ぐらいになったら買い得感が高くなりますね!
書込番号:8669426
0点

花とオジさん、コンフォートブラック1台限定とありました。
ボディ(白)というか、シルバーがあっても良さそうですね。
デジカメとうさんさん、レフ付きの方が高いという先入観では。
性能は断然こちらが上と思います。でも、値は下がってほしい。
書込番号:8669579
0点

みなさん冷静ですね〜
今すぐ!というのでなければ安くなる見込みがあるうちは我慢、ですね。
キャッシュバックとかないかな〜
書込番号:8669609
0点

1日に千円ずつ価格が下落している状況では、なかなか購入できませんね。
落ちるところまで落ちたら下落のスピードも緩むのでしょうけど。
カメラとしては実に良くできていると私は思っています。
価格は競合機種のダブルズームキットの価格から推察すると、まだ下がりそうです。
それにしてもここまで急激な価格下落になるとは思ってもいませんでした。
最近はデジカメの売れ行きが俄然鈍ってきているそうです。
もしかしたらそんな外部環境も影響しているのかもしれませんね。
書込番号:8671075
0点

そうですか。そんなに早く価格が下落。
次期モデルはともかく、今後出てくるレンズ群もそれに対応する形で
フトコロにやさしいといいですね。
今後のマイクロフォーサーズ関係の充実が楽しみです。
書込番号:8671754
0点

ぼけていらっしゃるのだと思いますが、、、DMC-G1Wはダブルズームレンズキットの型番ですよ。
書込番号:8675191
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
特価というほど特価ではないですが…
秋葉原ソフマップにて表示価格108500円のポイント20%のところをちょっと下げてもらって本日の価格.comより数百円安く購入しました(ポイントを単純に引き算した場合)
販売促進のバックもつきました
本当はポイント換算で80000円を切るのを待つつもりでしたが対応してくれた鈴木宗男似の店員さんが一生懸命だったので折れました(笑)
延長保証は3年で7500円でした(一応加入)
ご購入をお考えの方の参考になれば幸いです
3点

ちなみにソフマップ提携クレジットカードで支払いをしたので、12回払いで金利1%でした
書込番号:8671198
1点

>秋葉原ソフマップにて表示価格108500円のポイント20%
>販売促進のバックもつきました
これって先週土日のヨドの価格&おまけと同じですね。ヨドは月曜から124800に戻っちゃたけど。
今週はヨドも又下げるのでしょうね。
書込番号:8673280
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





