LUMIX DMC-G1 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:1345件

みなさん、こんにちは。

このG1ですが、新品の状態から、何回シャッターを切られたのでしょうか。
確認の仕方をお知らせいただけませんか。

よろしくお願いします。

書込番号:13547086

ナイスクチコミ!1


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2011/09/25 21:11(1年以上前)

確認出来ないらしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490911148/SortID=10995541/

書込番号:13547425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/09/25 21:59(1年以上前)

メーカーのサービスで確認してもらうのが良いんでは?

書込番号:13547760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件

2011/09/25 22:05(1年以上前)

>hirappaさん こんにちは  ご返答ありがとうございます。
さきにご紹介いただきました、掲示板は、読んで質問をさせていただきました。
約1年半前のことでしたので、改めて、聞かさせて頂きました。

>hotmanさん  こんにちは、ご返答ありがとうございます。
メーカーのサービスですかね、、。預かりになったら、少し悲しい気がいたしますが、これしかないですかね。

書込番号:13547797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件

2011/09/27 01:41(1年以上前)

確認できないということが、確認できました。

書込番号:13552779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プログラムシフトができません

2011/09/17 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

クチコミ投稿数:35件

いつもお世話になっております。
Pモードにしても、プログラムシフトが使えず困っています。
カスタムに登録してあったものではできるのですが…
出先のため、取扱説明書も見られず困っております。
アドバイス、よろしくお願い致します。

書込番号:13510138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/17 11:24(1年以上前)

シャッタ半押し後に、コマンドダイアル選択で、左下にシフトを意味する矢印出ませんか。

書込番号:13510226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/09/17 12:27(1年以上前)

はい、それが出なくなってしまったのです…
カスタムに登録してあるPモードでは、矢印が表示されます

書込番号:13510438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/17 14:40(1年以上前)

iISO(インテリISO)ではシフトは機能しません。
Q.MENUに入ってISO感度がオートになっているか、iISOになっていないか、お確かめ下さい。

書込番号:13510868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/09/17 15:30(1年以上前)

ありがとうございます。
おっしゃるとおりでした。
変更したらプログラムシフトを使えるようになりました。
正に今から撮影するところだったので助かりました。
ありがとうございました

書込番号:13510996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4 休止中 

2011/09/17 15:59(1年以上前)

何より。Gud Luck!

書込番号:13511090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

2011/09/03 18:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

スレ主 hiraiwさん
クチコミ投稿数:21件

皆さんこんにちは。
このカメラでオリンパスのこのレンズを使用している方いらっしゃいますか?ボディは赤なんですが、レンズのシルバーに惹かれています。

書込番号:13454231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2011/09/03 18:27(1年以上前)

G1ブルーに付けて使ってますよ

E-PL1とセットで3.5万円程度だったので購入しました。

20mmF1.7よりかっこいいので、気に入ってます。

9月9日発売の45mmF1.8シルバーの方も気になってます。

書込番号:13454319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/03 19:26(1年以上前)

焦点距離としては、20mmより使いやすいと思います。せめてF2だったら・・・

書込番号:13454586

ナイスクチコミ!2


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/09/03 21:50(1年以上前)

じじかめさん
どちらが使い易いかは本人次第でしょう。
Sonnar 40mm F2.8、Nokton 40mm F1.4、Planar 35mm F2、Summilux 35mm F1.4とどちらも呆れる程のラインナップがあります。

私も20mmより17mmの方が使い易いと思いますが、F2.8というのは如何とも…。

書込番号:13455207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/03 22:50(1年以上前)

使用することもあります。
レンズの明るさを気にしなければ、まったく問題ないですよ。
結構、ニヒルでかっこいいのではないでしょうか。

書込番号:13455566

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiraiwさん
クチコミ投稿数:21件

2011/09/03 23:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
先程は書きませんでしたが、このカメラは奥さんの物ですが殆ど使用しないので、ちっさいレンズでもつけて5D2やSD15のサブとして散歩用に使えないかと考えている所です。

オムレツライス様
見た目はこっちなんですよね。写りは20mmF1.7の方が良いとの評価がネットでは多いようです。45mmF1.8シルバーもかっこいいですね。最短撮影距離0.5mが自分としては残念な所です。
じじかめ様
私、以前canonのx2にシグマの24mm単の組み合わせがが好きでした。これだと約38.4なので20mmの方が好きかもしれません。
Eghami様、sutekina_item様
F2.8だと暗いということでしょうか?2.8では高感度やボケの点で不満を感じる事が有るということでしょうか?




書込番号:13455818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/09/04 02:43(1年以上前)

別機種

G1+ZUIKO17mmf2.8

こんばんは
私はこの組み合わせの時もあります。

レンズ保護フィルタもシルバーにしてみましたが、フィルターは黒の方が見た目がいいかもしれません…

書込番号:13456307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/04 08:33(1年以上前)

>F2.8だと暗いということでしょうか
不満という意味ではありません。パナソニックなど他メーカと比べたときに、
(スペック的に)もう少し明るかったらなあ、と思う程度で、
実写では、気になりません。し、問題もないと思います。

書込番号:13456741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2011/09/04 09:20(1年以上前)

室内メインでなければ、私は17mmF2.8のほうが20mmより使いやすいと思います。
室内も考えるとF2.8よりF1.7のほうが。

書込番号:13456878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度5

2011/09/04 10:26(1年以上前)

確かに20mmF1.7の方が万能なんですがね。

17mmF2.8購入後、20mmF1.7は室内以外では、あまり使ってませんね。

撮影目的がある時はAPS-C機かフルだし、
とりあえずカメラも持って行こうって時はG1+17mmF2.8になってますね。

どちらも、優秀なレンズだけど、どちらも独特な味とかは感じていないので、外観が良いと思う17mmF2.8を使うようになったようです。

ま〜、17mmF2.8のデザインが非常に良いと言う訳ではなく、20mmF1.7があまりに私の好みから外れてるんですけどね。

書込番号:13457099

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiraiwさん
クチコミ投稿数:21件

2011/09/04 14:13(1年以上前)

さんがく様、写真ありがとうございます。
保護フィルターを付けるとレンズキャップが付かないですか?

書込番号:13457928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/09/05 01:47(1年以上前)

別機種
別機種

hiraiwさん
こんばんは
問題なくつきますよ。
フィルターの分だけキャップも前に出るのでつまみやすくなり、かえって取り外しが楽です。

書込番号:13460855

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景&人物設定のISO感度

2011/08/25 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:37件

新庄まつりにG1を持って、撮影してきました。
設定を「夜景&人物」を選択して夜景モードにしたところ、ISO感度の全てが100になっていてブレブレの大失敗です。
SCNの「夕焼け」でもISOが100になってます。
夜景撮影の注意事項を教えてください。

書込番号:13416148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/08/25 11:15(1年以上前)

フラッシュを上げて夜景&人物モードで撮って下さい。(撮り説に記載があると思います)
フラッシュ光で人物を撮り、スローシャッターで背景を写し込むような設定になるハズです。
被写体ブレにならないように、人物にはジッとしておいて貰わなければなりません。
ブレの無い背景を撮るために三脚が必要になります。

夜景モードではISO感度が最低になり、シャッター速度を遅くして澄んだ夜景が撮れるような設定になります。

書込番号:13416224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/08/25 11:50(1年以上前)

>夜景撮影の注意事項を教えてください。

夜景&人物の注意点は取説にあるとおりです。
・出来れば、三脚&セルフタイマーを利用。
・被写体の方に、撮影後1秒は動かないように伝える。
・広角側で、1.5mほど離れる。

書込番号:13416329

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/25 12:11(1年以上前)

>夜景撮影の注意事項を教えてください。
こんにちは
夜景モードは、普通動体の撮影には不向きなんです。
景色の撮影モードですから、標準感度でノイズを少なくし、出来れば絞って撮る!そんなモードですので、
三脚を使って撮るモードでも有ります。
だから、ブレる訳ですね。

夜景は、絞り優先で、三脚使用で撮るのが最良です。
ただ 夜のお祭りとかの場合は…
出来れば、明るいレンズを使用。
絞り優先。
対象の動きと、シャッタースピードの兼ね合いに留意します。
遅く成る場合は、ISO感度を上げて対処します。
また 露出補正、マイナス1段でシャッタースピードは2倍に成ります(RAW → 画像ソフトで調整)。
外付けフラッシュを、弱く使う方法も有ります。

書込番号:13416393

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/25 12:21(1年以上前)

「夜景&人物」は三脚使用前提のスローシンクロ撮影です
人物をフラッシュで照らして撮影し、スローシャッターで背景となる夜景を取り込む
なので、撮影中はシャッターが下りるまで人物に動かないように指示をださなきゃなりませんし、手持ちではブレまくります。

もし三脚を使わないのであれば、F値の小さい広角系の単焦点をお持ちならそのレンズで、無ければ標準ズームの広角側を使い、絞り優先モードで絞り開放、シャッター速度を確認しながらISOを上げて撮影すれば良いかなと思います

でも三脚使えれば三脚使うのが一番、レリーズなければセルフタイマー2秒使用で

書込番号:13416416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/25 12:22(1年以上前)

あ、露出は人物の顔に合わせなきゃ、顔が黒くつぶれます

書込番号:13416419

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/25 12:25(1年以上前)

別機種

追申
ブレさせずに 動く人物を撮る場合は、出来れば1/500秒は必要です。
阿波踊りを 最近撮りましたが、F2.8 、1/500秒でこんな感じです。
露出補正が無ければ、シャッタースピードは1/250秒に成るか、ISO感度が2倍に成ります。
フラッシュは不使用です。

書込番号:13416438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度4 休止中 

2011/08/25 12:41(1年以上前)

夜祭りですから、夜景モードは適しません。静止用途ですから。

明るいレンズに、ノイズをおそれず高ISO800-1600、高速シャッタまたはフラッシュ。
G1だと、ISO800まで許容で使っています。ISO1600は厳しいが緊急避難で。

書込番号:13416481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/08/25 15:59(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイス有難うございます
夜の撮影なら夜景モードで良いのかと思い込んでました。
夜景&人物モードに設定して、フラッシュを上げるように指示されるので、その設定にすればよかったと反省してますます。ああ後の祭り

書込番号:13417065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/08/25 16:26(1年以上前)

こんにちは♪

夜景や室内照明等・・・「光の乏しい場所」で、人物などの「動く物体」を撮影するのは困難です。
フィルム時代なら・・・「撮影できない」と言っても過言ではありません。

カメラと言う道具は・・・
1)天気の良い日に外に出て(太陽光に匹敵するくらいの光で照らして)
2)三脚等に、カメラをシッカリ固定して・・・
3)被写体に「1秒動くな!」と注文を付けて(ポーズを付けさせる、構図を固定する)
4)「ハイ!チーズ♪」とか「1・2・3」と発声して、タイミングを合わせてレリーズを切る。
コレが由緒正しい裏千家流のお作法で(笑・・・フォーマルな撮影方法です。
カメラ任せのフルオートやシーンモード(絵文字モード)で撮影したければ・・・
なるべく、このお作法に従って撮影すると上手に撮影できます♪

逆にこのお作法に逆らって・・・
1)夜景や室内照明等・・・光の乏しい場所で
2)手持ちで・・・
3)自由奔放に動く被写体を・・・
4)向こう合わせのタイミングでシャッターを切る。
これが、カメラにとって最悪の撮影条件で・・・
この4つの条件が全て揃うと・・・カメラ任せのフルオート(シーンモード)では、上手に撮影する事が出来ません。
悪知恵をはたらかせて(笑・・・ズル賢くカメラの機能や性能を引き出さないと、上手く撮影できないんですよ♪

1)体育館でのバスケやバレー等、インドアスポーツの撮影
2)夜祭ヨサコイの踊り子の撮影
3)ライブハウスでのロックバンドの撮影
これらが、カメラ君にとって最難関の撮影となります(^^;;;

なので・・・多少「露出」のお勉強をしていただかないと・・・上手に撮影するのは辛いかな??(^^;;;

書込番号:13417146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/25 17:44(1年以上前)

別機種

バスの車中にて

夕焼けは夜景よりずっと明るいですから、ISOで手持ちで大丈夫だと思います。

書込番号:13417329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

【Help】故障 お心当たりの方【Me!!】

2011/08/17 13:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

愛用していたG1、昨日まで正常に動いていたのに、突然故障!!
ぶつけた覚えもなく、水をかけた覚えもなく・・・

症状は次のとおり。。。

・電源を入れる。
・高速で数回シャッターの切れる音がする。
・電源を入れ直してくださいと表示される。
・どのスイッチを押してもうんともすんとも言わない。
・レンズを外してみると、シャッター幕は下りたまま。

このような症状を経験の上、修理または自助努力で復旧させた方、いらっしゃいますでしょうか?
修理は高いですかねぇ。

分解のレポートがありましたが、ちょっとトライする勇気がないです。

書込番号:13384733

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/08/17 13:48(1年以上前)

tm2380012さん
メーカーに電話やでー!

書込番号:13384747

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/08/17 15:48(1年以上前)

こんにちは
一旦電池を抜き取り、数分後再度入れてみてください。
それでだめならCSかお求めのお店でしょう。
また、取説へリセットがあればお試しください。

書込番号:13385049

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/17 15:55(1年以上前)

こんにちは
故障ですから、もうカメラは触らない方が良いです。
サービスセンターに持参なりして、修理見積もりを取られた方が良いです。

書込番号:13385064

ナイスクチコミ!4


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2011/08/17 16:32(1年以上前)

>>愛用していたG1、昨日まで正常に動いていたのに、突然故障!!
>>ぶつけた覚えもなく、水をかけた覚えもなく・・・

スレ主さん

機械の故障って、前触れも無く突然現れるものだね。
マザーボードの不具合みたいだけど、メーカーでチェックしか
どうしようもないと思うが・・・


書込番号:13385160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/08/17 17:05(1年以上前)

SDカードは疑っても良いかも・・・

一度抜き差ししてみてください。

これで駄目なら、修理ですね。

Yodobashiカメラでは、一定額修理というのをやっています。どんな故障でも
値段一定で24時間以内に修理。私はLumix lx3を24時間で直してもらいました。
値段8400円でした。普通は見積もり取ってから修理始めるので、かなり時間
がかかるときがあります。故障の割に高いこともありますが、お得なことも
あるようです。それは仕方ありません。なお、損傷・故障内容がひどい場合
には、24時間では無理です。そのあたりは理解しておいてください。

修理担当者に、”高いから新しいのを買ったほうが得ですよ。”と散々言われ
ましたが、ガンとして修理しました。修理して良かったと思います。ケース
などが無駄になってしまいますので・・・

2万円以上なら新しいのを考えたほうが良いかもしれませんが、この内容なら、
1万円以下ではないでしょうか。錆びていると修理不可の可能性があります。
結露ということがあるので、錆びではないとは言えません。

書込番号:13385251

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

2011/08/17 17:34(1年以上前)

皆様へ

早々にご意見などを頂きありがとうございました。
このカメラに、リセットスイッチは見あたらず、カードを抜き差ししても状況は変わらず・・・

これを処分して、マップカメラで中古のGH2を買おうと思っていた矢先
残念です。

ヨドバシ云々のコメントで思い出したのですが、確かアフターサービスポイントが7000円分ぐらいあったので、それを元手に修理しようと思います。

これからパナソニックを買うときは、5年保証を付けるようにします。

書込番号:13385331

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/08/17 18:00(1年以上前)

リセットスイッチはどのカメラにもありませんよ。
取説最後の索引にリセットの項目ありませんか?

書込番号:13385441

ナイスクチコミ!1


スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

2011/08/17 18:12(1年以上前)

↑ ↑
索引の「り」の項にあるのは「リサイズ」だけです。
すべてのボタンが機能しないので、設定リセットを可能とするメニュー画面が立ち上がりません。
残念!!

書込番号:13385480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/17 20:41(1年以上前)

取説P37に「設定リセット」が記載されています。

書込番号:13386051

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

2011/08/17 20:50(1年以上前)

↑ ↑
37頁に設定リセットの記載があるのは存じております。
そもそも、設定リセットを行う「セットアップメニュー」が立ち上がらないと申し上げています。

ヨドバシのアフターサービスポイント(7000円分ぐらい)以内で治らなければ、不燃ゴミに出すと決めましたので・・・
電池やWレンズも持っていてもしょうがないですけど。

書込番号:13386094

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/08/17 21:16(1年以上前)

そもそもリセット画面自体が出ないことはスレ主が書かれていますね。
メダルぶらさげてる方ならそれらしく良く読んで欲しいものですね。

書込番号:13386217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/18 10:28(1年以上前)

失礼いたしました。

書込番号:13388035

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

2011/08/18 20:06(1年以上前)

皆様のご指導もあり、本日ヨドバシカメラに修理見積もりに出しました。
おそらく高額でしょうから、修理は断念するのだと思います。

ところで、Wレンズや電池(純正予備含む。7350円もした。)がもったいないので、G2の中古など探そうと思っています。

デジカメinfoの記事によれば、画質的はG1と変わらないという評価ですが、実際のところどうでしょうか?

経験的にご存じの方がいれば教えてください。
(このスレッドで行う質問ではないと思いますが。)


書込番号:13389668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/08/20 06:33(1年以上前)

あれ? 見積もりなしサービスはなかったですか?

見積もりサービスのほうが安いかもしれませんけど、私は早く修理して
ほしかったので、見積もりなし定額修理サービスを選びました。

書込番号:13395195

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

2011/08/21 12:14(1年以上前)

↑ ↑
そのような説明はなく、見積もりをお願いしました。
高ければ、治らなくても良いですし、時代遅れの遺物に近いカメラなので、未練もありません。

書込番号:13400407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/08/21 12:40(1年以上前)

具体的に、どういうところが時代遅れですか?

G3と比べると、暗いところのノイズがちょっと違うくらいで大きく
変わっているようには見えませんが。新型と比べれば落ちるという
だけで、コンデジの最新最上位機種と比べたら、まだまだ上ですよ。

たとえ新型を買うにしても、私なら交換レンズ用に直しておきますけど。
何本かある交換レンズの一本をつけて専用にしてしまう。あるいは、
家族にあげるとか・・・。私は、交換レンズ用にボディだけ中古を
探しているんですが、かなり高くて、まだ買えないでいます。

書込番号:13400502

ナイスクチコミ!0


スレ主 tm2380012さん
クチコミ投稿数:119件

2011/08/21 23:42(1年以上前)

↑ ↑
良い中古が見つかるといいですね。

書込番号:13403299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:1345件

こんにちは。皆様。
早速ですが、皆様へ、お尋ねさせていただきます。
「G1用の優れたストラップをご存じないですか。」

優れたというのは、少しわかりにくいのかもしれません。

・首から掛けるタイプが良いと思っております。
・そんなに目立つ色でなくて良い。(仕様カメラボデェはブラックです)
・☆とにかく低価格。品質がよく耐久性がある。
・純正には、こだわらない。
・カメラの落下など衝撃について、見た目のデザインにこだわらず、優れている。
なのですが、いかがでしょうか。

今使っている、カメラは、中古で購入。ストラップももちろん中古。
ストラップに関しては、相当使いこなした形跡があるので今回、新品の購入を検討しています。

皆様のお知恵と、できれば販売店などをお知らせいただければ、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13145420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/18 06:26(1年以上前)

sutekina_itemさん
わしは、基本的には、純正ですが、
用品カタログを、見て選ぶのええと思うんですが、
カメラに付けて、
肩に掛けたら、何じゃー!これー!?
て、のも有るからな。

書込番号:13145449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/18 07:05(1年以上前)

純正を使ってますが、買い換えるならこんなのもいいと思います。

http://www.kojima-shouten.com/del_cuoio/leather_rope/index.html

書込番号:13145512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度4 休止中 

2011/06/18 10:32(1年以上前)

>・☆とにかく低価格。品質がよく耐久性がある。

と書かれているのに、じじかめ御大ご紹介のものは高価、事例がLEICAですぞ。
-----良さそうですね。

実用品では、エツミの幅25mm カメラストラップ25を買い置きしてあります。
http://kakaku.com/searchitem/S0000194636/

書込番号:13146042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2011/06/18 10:49(1年以上前)

 昔、フジヤカメラでフィルムカメラの中古を買ったとき、
200円くらいのストラップがオマケで付いてきたような・・・。

 今はそういうの、売ってないんですかねえ?
 フジヤカメラのHPからは確認できませんでした・・・。
 (不確定な情報で済みません)

書込番号:13146096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件

2011/06/18 20:33(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。

 もっと素朴な質問をさせていただきます。
ストラップには、レンズマウントのように、
この機種には、このストラップとかあるのでしょうか。

カメラの取付金具など、形状を気にしないといけないことはあるのでしょうか。

カメラの両側から吊るか、コンパクトデジカメに多いような、カメラの片側から吊るか、
位の差は、わかるのですが、。

また、他機種のストラップ(たとえば、パナソニックGF1用など)を流用して、使えるのでしょうか。

ネット検索などをしても、この当たりのことも良くわからず、判断に困ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:13148162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/18 23:24(1年以上前)

sutekina_itemさん
そうなんやな。
金具の大きさの問題が、有ったな!
超望遠用ストラップじゃー無かったら
大体幅の方は、いけるんとちゃうんかな?

書込番号:13149099

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/19 11:08(1年以上前)

sutekina_itemさん、こんにちは。
G1は三角環が最初から付いていますね。
ほぼどのストラップでも取り付けられると思いますよ。
サイズ合わなければ、三角環側を交換されるといいかと思います。
G1はボディサイズにレンズの事を考えると、
両吊りの方がいいかと思います。
パンケーキ付けたG1だったら、方吊りでもいいかも知れませんが。

純正含め、カメラ店には多数のストラップが置いてあると思います。
滑らない物、肩に負担のかからない物、たすきがけできる物、
バックルで取り外し可能なもの等々。ご自身に合うものを見つけましょう。
わたしはGF1には、PENTAXのハンドストラップ(白)を、
PENTAX K-7には、オプテックのプロループストラップを使ってます。

書込番号:13150586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/06/19 20:57(1年以上前)

こんな写真を見るとイメージが湧きませんか?

http://blog.livedoor.jp/macwind/archives/51468517.html
(G1、色はブルーのようですが)

私もこの方に触発されてボディはパナではないのですが、エンビーストラップ購入しました。
レビューどおり、なかなか使い心地も良いですよ。

書込番号:13152730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 LUMIX DMC-G1 ボディの満足度5 お散歩写真 

2011/06/20 09:35(1年以上前)

普通に売っている一眼レフ用のストラップであればどれでも大丈夫だと思います。
デザインや機能など今はいろいろなストラップがありますので、可能であれば大手のカメラ屋などで実物を見ながら選ばれるのがよろしいかと思います。

じじかめさんがおすすめのストラップはわたしも持っていますが、少々お高めですが本革製で質感が良くデザインがシンプルで格好良いです。マウントアダプタでクラシックなレンズをつけた時などに雰囲気が出て良い感じです。
憧れのカメラはPEN-FTさんがおすすめのOP/TECHも持っていますがこれは機能的に優れています。低反発素材で重さをあまり感じなくなるので長時間の持ち歩きに向いています。
今はBlackRapidを使っていますが、これはちょっと特殊なストラップなので積極的にはお勧めしません。

書込番号:13154672

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング