LUMIX DMC-G1 ボディ のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全811スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCカードの必要性

2010/01/11 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:62件

G1でSDHCカードを使う必要性(またはメリット)はあるのでしょうか?
GF1やGH1のように、ハイビジョン動画の記録ができる機種ではSDHCカードの
意義もわかるのですが、G1のように静止画のみの撮影でも、SDHCの方がいいと
いうことがあるのでしょうか?
思い当たるのは連写をする時ぐらいなのですが、3コマ/秒程度の連写でも
SDカードでは追いつかなくなるものでしょうか?

初歩的なことだとは思いますが、ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:10767840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/01/11 16:40(1年以上前)

各人の撮り方にもよるでしょうけど
1200万画素有りますから必要な人の方が多いのでは。

書込番号:10767897

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/11 16:44(1年以上前)

こんにちは
こちらへ詳しく違いなどについて説明があります。Wikipediaです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:10767925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4

2010/01/11 16:52(1年以上前)

SD2G一枚で 135枚(RAW) で十分かどうかじゃないですか?

RAW撮りを主にされる方は、やはり容量の大きなメディアが欲しくなると思います。

書込番号:10767969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/01/11 16:54(1年以上前)

容量的な所かな? 

SDだと2GBまでだと思います。

相性、使える使えないは置いといて、SDHC4GBで980円程度で入手も可能だし?

書込番号:10767978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2010/01/11 17:24(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

恥ずかしながら、SDとSDHCの違いは転送スピードだけだと思っていて、
容量の上限にも違いがあることを認識しておりませんでした。
里いもさんがご紹介くださったWikipediaで、基本を勉強し直しました。

皆さんのご回答がたいへん参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:10768138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ新宿西口で買いました。

2010/01/08 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

64000円でポイント18%でした。
(表示は65400円で1400円値引き)
ただ色が赤しかなかったです。

書込番号:10749500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/08 09:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
メーカーのサイトに「在庫切れの場合があります。」と記載されてますが、メーカー在庫も
少なくなっているのでしょうね?

書込番号:10750511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/09 15:11(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。こちらの情報を元に横浜ヨドバシに行ってきました。価格は65600円のポイント18でした。値引き交渉をしましたがあえなく撃沈。全く引く気がありませんでした。その足で横浜西口ビックカメラに行きました。こちらは59800円のポイント5でした。ドットコムと同じでした。現在検討中です。

書込番号:10756517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画質の差

2010/01/04 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

現在α300にタムロンレンズ28-75を使用しています。最近ではこの大きさに不満がありいろんな場所に持って行くのが困る時があります。こちらのG1を考えています。気になるのは、画質の問題です。明らかにG1で撮った写真がα300よりも落ちるのならばやめようと思いますが、皆さまはどう思われますか?

書込番号:10730990

ナイスクチコミ!0


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/01/04 15:10(1年以上前)

変わんないんじゃない?どっちも、ご自身の腕次第だと思いますよ。

あとG1ですが、液晶ファインダーはA/D変換を行ってから表示されるので、光学ファインダーよりちょっと反応が遅いです。そのためか、ファインダーをずっと覗いていると、酔います。

書込番号:10731362

ナイスクチコミ!1


BOWSさん
クチコミ投稿数:4051件Goodアンサー獲得:292件 Youtube 

2010/01/05 16:09(1年以上前)

 Nikon D300(APS-C)とG1,GF1を使用しています。
 画質そのものは、明るいシチュエーションでは、画質はほぼ同じ
 暗いシチュエーションでは、G1,GF1の方が高感度ノイズによるザラザラ感があります。これはセンササイズ依存なので仕方のないところでしょう。
 α300は持っていませんが、G1,GF1は解像しっかりの硬質な画作りに対して Nikonは階調の豊かで自然な画作りです。
 トータル画質では 若干Nikonが良い(レンズを含めて値段が倍以上違いますが)

 しかし、撮影した写真自体はG1,GF1の方が良いし歩留まりが高いと認識してます。
 一眼レフは機構上光学ファインダーとセンサ面で若干ピンずれすることが有り泣かされました。また、絞込みするとファインダーが暗くなって確認できないため絞りは勘と経験で決めることが多かったです。
 しかしながらG1、GF1ではライブビューファインダーで確認した通りにピンが来た写真が撮れます。絞込みした場合にも、ファインダーが暗くならないため ぼけ具合がしっかり確認した上で絞りを決めることができます。特にマクロ撮影では威力を発揮します。
 よって最終的に私は、ハズレの少ないG1,GF1に鞍替えすることにしました。
 個人的な経験ですが参考にしてください。

書込番号:10736741

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2010/01/05 20:39(1年以上前)

kazuyahさん、こんばんは。

>明らかにG1で撮った写真がα300よりも落ちるのならばやめようと思いますが

明らかにが人それぞれという曖昧さが出ますが、フルサイズとフォーサーズを使っている私が感じるのは、ISO800以上の暗部で拡大すると、ノイズがちょっと気になる程度です。
明らかに落ちていません。

それに比べて、コンパクトさというメリットは結構メリットを感じることが多いです。
購入して良いと思いますよ。

書込番号:10737928

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

2010/01/09 10:46(1年以上前)

皆さま大変貴重なご意見勉強になりました。
もう少し悩みたいと思います。

書込番号:10755533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

還暦祝いではありませんが

2009/12/30 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

別機種
別機種
当機種

赤いレンズキット

マイクロフォーサーズ軍団

E−P2も参戦

3台目は、赤い奴を手に入れました。
どうせ3台にするなら「3色そろい踏み」にすべきだったか?と・・・

ボディーもレンズも、最新ファームウェアにバージョンアップを済ませました。

発売後1年以上も経過したのに、GF1もE−P2もあるのに、やっぱりG1の使いやすさに戻ってしまいます。

やっぱり、良いカメラですね。
レンズキットが、こんなに安くなってしまって、だいじょうぶなの???
私の手許に14−45mmが3本も有るのが問題かもしれませんが・・・。

書込番号:10709952

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/12/30 23:53(1年以上前)

一番は家人の目というかたくさん買うと文句が出ますので
うらやましい限りです。

書込番号:10710369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/12/31 00:05(1年以上前)

私の親類もこの赤いタイプを最近購入したようです。
年配の人にも人気があるようで、少々意外な感じがしますが、物自体はいいもので納得です。

書込番号:10710438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/12/31 03:00(1年以上前)

シャンプーハットAさん はじめまして!
ご購入そして ご還暦おめでとうございます。
画像拝見しましたが、いいですね〜
僕も最近この機種を購入したばかりですが大変使い易くて気に入っております!
初カメラLX3から1ヶ月でGF1 X3 50Dまで買ってしまい残ってたポイントに追い金してG1です。
LX3は娘にあげてしまいました。
妻は僕に趣味が出来たことを喜んでいますが娘は呆れています。

カメラって楽しいですね。
毎日、家で触って楽しんでいます。
今後とも宜しくお願いします

書込番号:10711109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2009/12/31 09:56(1年以上前)

今から仕事さん、そうかもさん、かずさん45さん、返信どうもありがとうございます。

残念ながら、私自身は還暦までにまだまだ間があるのです。
しかし最近、少し派手目のカメラもよいなぁと感じていまして、コンデジではゴールドとかブロンズとかピンクとかを買ってしまいました。

以前は、黒とかシルバーのカメラばかりを使っていましたし、カラーバリエーションなんて余り無かったですよね。
でも先日、家電量販店でペンタックスの真っ赤な奴を見ていて、「趣味のものなのだから、これくらい派手でも構わないじゃないか?」と店員さんと話しをする自分がいまして、
どうやらその時から「次は、1眼の赤だな」とイメージしていました。
それでG1はとても気に入ったカメラですから、この少し落ち着いた色合いのレッドが急浮上しました。

本当のところ、機材ばかりたくさんあっても使い切れないのですが、趣味・道楽ですから色々と触ってみたいのですね。
数年後の還暦の時には、改めて「本当に真っ赤っか」なカメラにしようかな!?

書込番号:10711830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/31 21:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
このとろ価格が随分下がって、在庫整理の様子に思われましたので、私もレンズキットを
あわてて買いました。
ブラックは在庫ナシでしたのでブルーにしましたが、2月に買ったLX3よりも安かったです。
ボディのファームアップは専用電池制限以外に何かあったでしょうか?
レンズもオリンパスのレンズを購入するつもりがないので、ファームアップはしないつもりです。

書込番号:10714812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2009/12/31 23:31(1年以上前)

じじかめさん、どうも。

たしか、マニュアルレンズ使用時に画像拡大のタイムリミットが有ったものが解除されて、好きなだけ拡大していられるようになったはずですよ。
私は、アダプター遊びが目的でしたから、ここが一番のファームアップの目的でした。

それから、AF動作と精度の改善が、パナのレンズへも適応していたような記憶ですが、ご自分でよく確認されて、要・不要の判断はしてくださいね。

書込番号:10715448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/01 07:51(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
ファームアップは、必要性を感じてから考えたいと思います。

書込番号:10716470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度4

2010/01/02 10:48(1年以上前)

こんにちは。

マイクロフォーサーズ軍団すばらしいです!

わたしは軍団とまではいきませんが、サブで買ったつもりがメイン機になっているので軍団になってしまうかもしれません。
G1後継機に期待しているのですが、こんな値段で買えていいいのかなと思ってしまいます(買えていいんですよね)。

書込番号:10720748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1770件 LUMIX DMC-G1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1K レンズキットの満足度5 シャンプーハットの のらりくらり 

2010/01/05 18:03(1年以上前)

ペンタイオスGさん、どうも。

デジタルカメラの場合、新技術を織り込んだ新製品やモデルチェンジがとても速くて、次々と新しいカメラが欲しくなってしまいますよね。
そんなことで、私の手元には数十台のデジカメがあるわけですが、マイクロフォーサーズ用のカメラもレンズもそろそろ軍団と呼べる程度の数になってしまいました。
初めはマウントアダプターで遊ぶために手にしたわけですが、使ってみるとニコンやキヤノンに比べて軽くてコンパクトで、しかもやりたい操作がすぐに切り替えられてとても便利です。
結局、普段持ち出す機会はG1の方が多くなってしまいました。

G1って、本当に使いやすくて良いカメラですね。

書込番号:10737199

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

家電量販店価格

2010/01/02 16:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

スレ主 ユジラさん
クチコミ投稿数:3件

本日念願のG1Wを購入しました!
ミドリ電器で他店対抗価格「63800円」だったのを店員さんに聞くと
「61000円に出来ますよ」と言われたのですが、ボーナス支払いに
したいと言った所エディオングループのクレジットならと言われ持って
いなかったので、ジョーシンに行き価格を見るとセール価格で「79800円」と
なっていたので店員さんに交渉した所、在庫品としては「63000円」が限界で
展示品なら「61000円」と言われました。色は黒しか残ってなかったのですが
もう入荷の予定の無いのと最安値よりも安かったので購入しました。
ミドリ電器では各色残っていました!

書込番号:10721745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/02 17:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
値段も安かったようですが、もう夏のボーナス一括払いをやっているのですね?

書込番号:10721894

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユジラさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/02 21:00(1年以上前)

じじかめさん こんばんわ!
ありがとうございます!!
私も出来ないと思ってたのですが、ミドリ電器もジョーシンも
夏のボーナス支払いが可能でした!
一眼は初心者ですが、これから色々と触って撮って楽しもうと
思います!!

書込番号:10722754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2010/01/02 22:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

G1は小さなボディに機能一杯。ボタン一杯で色々と設定だけでも楽しめます。
たくさん撮って楽しんで下さい。

書込番号:10723179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユジラさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/02 23:59(1年以上前)

うさらネットさん こんばんわ!
ありがとうございます!
ほんと色々ありますね!!
使いこなせるようになるのはいつの事やら・・・
でも一つ一つ試しながらじっくりと
楽しみたいと思います!

書込番号:10723857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

年末駆け込みで買いました。

2010/01/02 18:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

スレ主 房寅吉さん
クチコミ投稿数:54件

SONYのα550と迷っておりましたが、α550のキャッシュバックが始まる前に、G1の流通在庫が無くなりそう(特に黒)だったので、ついに購入を決意しました。

 12/26にオギサクにて、最後のWズームキットの黒を¥59,800で購入。

 どうしてもパンケーキが欲しくって、ここのレンズのクチコミを参考に、12/29池袋のヤマダでGF1のパンケーキセットを¥69,800のポイント20%と三脚プレゼントで購入。
 すぐにレンズを抜いて、マップカメラの下取りへネット買取を申込、送付。(ネット買取は5%アップ実施中のため)。12/31までは、¥35,000の買取価格が確定してましたので、5%アップにて、¥36,750にて買取決定していただきました。
 都合、¥69,800−¥36,750=\33,050でパンケーキレンズと三脚にポイント¥13,960分を手に入れました。

 総計で、¥92,850で、Wズームキットプラスパンケーキ、三脚、ヤマダポイント¥13、960分です。
 
 正月休みを利用して、目下操作の勉強中です。
 やはり、小ささ・軽さは、重要な機能ですね。持って行き易く、ありがたいです。

 やっと仲間入りできました、よろしくお願いいたします。

書込番号:10722280

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度4 休止中 

2010/01/02 21:57(1年以上前)

パンケーキ、どうしても欲しいと一時思っていましたが、
基本がニコンユーザなので出番を考えて今はおとなしくしています。

小さいのは収納には便利ですが、さすがG1はちょっと小さすぎて撮りにくいことがあります。
現在はG1+14-45mmですが、たまに連れ合いが使う程度です。反省!!!

購入おめでとうございます。またパンケーキ熱が再燃するかも知れません。

書込番号:10723074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング