LUMIX DMC-G1K レンズキット のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1K レンズキット

DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」のレンズキットモデル。市場想定価格は90,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-G1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1K レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全811スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-G1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ

2009/03/07 10:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度4

新レンズのラインナップにやはり明るいコンパクト標準ズームレンズも加えて欲しいですね〜
シグマさんとか参入してくれればもっと盛り上がるのに・

書込番号:9205410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/07 11:17(1年以上前)

サードパーティーも数がはけないかもしれないものには厳しいかと。

書込番号:9205666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/07 15:47(1年以上前)

タムロンはいいとしてもシグマは4/3賛同企業なので、少し配慮してほしいところですね?

書込番号:9206696

ナイスクチコミ!0


スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度4

2009/03/07 16:06(1年以上前)

シグマ自社のSAマウントよりは全然需要あると思いますしG1の評判は上々のようですからオリジナリティーのあるレンズを試しに出してみてもいいような気もしますけどね。
マイクロフォーサーズマウントのレンズがあれだけコンパクトに出来るんならF2.0クラスの標準ズームなんか実用的なサイズで可能でしょうし

書込番号:9206770

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/07 17:53(1年以上前)

シグマさんはフォーサーズ用のレンズも作ってないですよね。
あくまでニコンAPS-C(ものによってはシグマAPS-C)用に開発したレンズにAF可能なマウントアダプタを内蔵している様な・・・(^^;

他社では互換レンズを開発しているサードパーティとしているのに、フォーサーズには正規メンバー的に参入しているというのはちょっと変ですよね。

せめてフォーサーズに特化した素晴らしレンズの1本でもあれば別ですけど。
どちらかというと、フォーサーズ用フォビオンボディの提供の方が嬉しいです。(^^;

書込番号:9207272

ナイスクチコミ!1


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-G1 ボディのオーナーLUMIX DMC-G1 ボディの満足度4 ichibey日々の記録(Blog) 

2009/03/07 22:00(1年以上前)

ToruKunさんが書かれている様にシグマの場合は同じレンズのマウント部だけ
各マウント用に作っていますので仮にマイクロフォーサーズマウントのレンズが
出たとしてもマウント部を伸ばした様な物になるのでレンズがマイクロフォーサーズに
合わせて小型化されるという事は無さそうなのでシグマ自体がマイクロフォーサーズの
ボディを発売しない限り難しいと思います。

あと明るいレンズの場合は口径が大きくなるのでレンズが大きくなるとカメラとの
重量バランスが悪くなるのでどうなんでしょうね。

キットレンズが小さいのはカメラ側である程度のデジタル補正を行う事で
レンズを小型化するのに貢献している感じもしますし...

書込番号:9208539

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/03/08 01:06(1年以上前)

パナソニック・オリンパスが
イチロー・松坂とすれば、シグマは…。
残念ですが、今回は「落選」ってことで。

書込番号:9209826

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/08 09:35(1年以上前)

マイクロフォーサーズが発表されたとき、シグマも新規格に賛同しているということです。ですからμ4/3マウントのレンズ、とくに単焦点の使いやすくて高性能のレンズを作れば売れると思います。

価格コムのG1のスレッド(複)でも皆さん他マウントの銘玉を使って素晴らしい写真を紹介しておられますものね。

書込番号:9210922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

本日、この機種を購入しました。
デジタル一眼レフカメラは初めてですが、娘の成長の記録にと
購入に踏み切りました。

店頭価格82,800円からデジカメ下取り−12,000円にて
70,800円にポイント10%(実質63,720円?)でした。

ポイントでヨドバシ5年保証(本体価格の5%)とレンズフィルム(勧められたので)
を購入(少し手出し有り)しました。

購入に際しては、店員さんに値下げ交渉をしましたが、NG。
付属品の純正バックをつけてもらいました。(でかい!)

嫁さんには、しぶしぶ同意してもらったので、本体カラーの選択権は譲りました。
(結局わたしの好みと同じで黒だったのですがw)

本日はバッテリーの充電と取説の閲覧で我慢し、明日は撮影を楽しみます。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:9208824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GH1の動画がアップされています

2009/03/06 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

スレ主 rosso-gtaさん
クチコミ投稿数:12件

PMAの会場で撮影したもののようです。
http://www.dmaniax.com/log/eid961.html

GH1はベータ機とのことですが、暗いところではAFまだ完成してないのかな?迷ってますね

それともマニュアルフォーカスで撮影していたのでしょうか?

書込番号:9202397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/03/07 06:38(1年以上前)

>それともマニュアルフォーカスで撮影していたのでしょうか?
マクロ・モードで撮影したんじゃないかな?
顔認識マークがでていない。動画でも使えますよね。顔認識!
日本人顔じゃないと無理?

書込番号:9204803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/07 19:57(1年以上前)

コントラスト式AFなんだから、ほんとに迷ってるんだったら、ピントに走査の動きがあるはずですね。
動画を見る限りピントが全く動いてない感じなのでMFじゃないのかな?

書込番号:9207876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

またまたヨドバシ梅田で!!

2009/03/02 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:20件

先日G1Wを購入致しました。

そして本日夜に何気にヨドバシカメラ梅田に立ち寄ったところ…

値段がさらに下ってて82000円の下取り12000円!!
さらにポイント10%(実質63000円)!!

になってました。

3月8日までの期間限定特価みたいです。

先週末に買いに行けなかった方はある意味ラッキー☆(?)
だったかもしれません。

書込番号:9181837

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/02 22:01(1年以上前)

こんばんは
それはとてもお買い得でしたね。
レンズキットが本体価格よりお買い得になったと思ったら値上がりしてしまいましたね。
Wキットは値下がりしないでいたのですが、チャンスでしたね。

書込番号:9181943

ナイスクチコミ!0


未完成さん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/06 18:49(1年以上前)

こちらの情報をえて、古いデジカメを握り締めて、
本日アキバヨドバシに行ってきました。
すると本日(6日)までの特価で79800円でした!
もちろん即決しました。
古いデジカメも12000円で買い取ってもらえました。
情報感謝です。

書込番号:9201943

ナイスクチコミ!1


通草さん
クチコミ投稿数:14件

2009/03/07 19:28(1年以上前)

本日、アキバのソフマップで、\79,800、
10%ポイント、下取り\12,000でしたよ。
・・・期限は聞き忘れました。

書込番号:9207747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

クチコミ投稿数:516件

2月7日(土)夜7時から翌朝9時まで60,200円
パナソニック LUMIX(ルミックス)
DMC-G1K

特価:¥60,200 (税込)
10%還元 (6,020ポイント)

書込番号:9057874

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/09 16:35(1年以上前)

こんにちは
価格情報でしたら、ここの価格より安い場合なら参考になるのですが、、、

書込番号:9065757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/15 21:05(1年以上前)

ヨドバシもビックカメラもネットだと
販売価格57,600円
ポイント▲5,760円(10%)
ポイント還元価格だと51,840円になってますね。

最安ではありませんが
明日店頭に見に行ってみたいと思います。
店頭だと、カメラ下取りで▲8,000円なので。
それが適用されると、ダントツで安いので。


そうは問屋がおろしてくれないのでしょうが。

書込番号:9100894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2009/02/15 21:45(1年以上前)

また更に落ちてますか?

この一眼デジで5万円ちょいならもう十分安すぎですね。
ビューファインダー部分にそれ相当のコスト掛かってる訳でもう採算取れてないでしょうね。

書込番号:9101175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2009/02/15 23:33(1年以上前)

オールドレンズをもっているなら、お買い得かもしれないですねぇ。
本日、EVFでポートレート撮りましたけど、晴天下でも実用になりました。
すごいですねぇ、パナ、業務用だけあります。
それを考えると、バーゲンセールのような気もします。

書込番号:9102106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/16 02:45(1年以上前)

>>京都小僧さん 
>また更に落ちてますか?
>この一眼デジで5万円ちょいならもう十分安すぎですね。
きっと、近日中にHD動画対応機が発表されるんですかね。
過去に参考出品されていたのは、G1と同じデザイン・サイズですから
G1は流通在庫で終了なのかもしれませんね。
と考えると、そろそろ底値かも・・・
パナは次期モデル流通前に在庫を処分する傾向にあるので。

>>晴れときどきフォトさん
>オールドレンズをもっているなら、お買い得かもしれないですねぇ。
>それを考えると、バーゲンセールのような気もします。

そろそろ底値のようなので、決めてしまおうかな〜と考えてます。
現在、持っているのが20Dで、画質に不満はないのですが、いかんせんかさばるので・・・
昔持っていたNikonのE5000のように、自由なアングルで撮影できるだけで楽しみです。
現在はオールドレンズは持っていませんが、これを機に(あえて今更)オールドレンズに手を出してしまおうかとも考え中です。

書込番号:9102950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件

2009/02/16 17:04(1年以上前)

>きっと、近日中にHD動画対応機が発表されるんですかね。

もうすこし先じゃないですか?

>過去に参考出品されていたのは、G1と同じデザイン・サイズですから
>G1は流通在庫で終了なのかもしれませんね。

動画対応機はそれなりに高価だと思うので、併売だと思います。

>と考えると、そろそろ底値かも・・・

4万円代に突入ですね。
デジタルって怖いです。

書込番号:9104901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2009/02/16 23:09(1年以上前)

こ・ば・さん
画角さえ気にしなければ、かなりいいですよ。
以前、どなたかが言ってましたが、今のデジカメ面白みがないんですよ。
でも、G1は遊び心満載で、去年の大ヒット作だと思います。
本当は、フォーサーズのEVFモデル待っていたんですけど、負けました。
小さいというのも、気軽に持ち運べるしメリットと捉えることもできます。
スナップカメラとしてもいけると思います。
本当にハイエンド・コンデジのような一眼です!!

書込番号:9107014

ナイスクチコミ!0


greatkenさん
クチコミ投稿数:93件

2009/02/20 14:55(1年以上前)

3月頃にはオリンパスからマイクロフォーサーズのカメラがでますから、それがでたあとでG1がいいか、オリンパスがいいか決めてもいいのじゃないですか。

書込番号:9125371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/03 10:02(1年以上前)

2週間程前 価格.comで東京の御徒町にある「PC_powers」のお店で
49,800円で5万円で200円おつりでした。現在はHITしませんが・・・
安くなりました。でも軽くて最高です。年寄りに優しいカメラです。ご参考まで

書込番号:9184162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/07 09:56(1年以上前)

昨日購入

67,400円 18%

書込番号:9205339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種の購入を検討しています

2009/03/05 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット

クチコミ投稿数:4件

一眼レフカメラ初心者です

皆さんのクチコミを拝見させてもらい
『軽くて扱い易いが操作性に若干の難あり』
がこの機種の特徴かなと感じましたが

カメラ撮影そのものが本当に素人で
シャッターを押した時に本体を動かしてしまい
滲んだ写真を過去何枚も撮ってきました。
こうならないような修正はしてくれるのでしょうか?

書込番号:9198263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/05 23:52(1年以上前)

>シャッターを押した時に本体を動かしてしまい滲んだ写真を過去何枚も撮ってきました。
>こうならないような修正はしてくれるのでしょうか?
カメラをブレさせてしまう程度によるでしょう。

シャッターを指で押すのではなく、シャッターに添えた指をピクリッと動かすと言う感覚でシャッターを切りましょう。

書込番号:9198746

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2009/03/05 23:56(1年以上前)

標準レンズは手振れ補正が内蔵されていますから、多少の手振れはカバーしてくれます。
一眼レフ(厳密に言うと違うんですけど)のシャッターは、思いっきり切る必要はないです
から、指の腹で軽く切るぐらいのつもりで。

ぶれる場合は、連写モードにして、1度に2-3カット切るのもありです。
1枚目はぶれても良い捨てコマにして、シャッターボタンを押し続けた2枚目・3枚目を
活かすと言うのも手です。記念撮影でストロボ無しですとこの方法を使えば、目つぶり
の回避などにも使えますよ。

書込番号:9198765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/06 09:52(1年以上前)

カメラの構え方をチェックしてみてはいかがでしょうか?

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051017/113882/

書込番号:9199987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-G1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-G1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-G1K レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング