LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
DMC-G1と標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」および「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S.」のWレンズキットモデル。市場想定価格は125,000円前後

このページのスレッド一覧(全811スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2010年5月7日 18:03 |
![]() |
1 | 3 | 2010年5月5日 16:58 |
![]() |
0 | 7 | 2010年5月4日 19:18 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月4日 19:45 |
![]() |
1 | 5 | 2010年5月4日 20:22 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月1日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
はまったのは・・・
カミさんです。
うちのカミさん、去年秋に、
キャノンのA1100ISを買ったところ、
デジカメの楽しさにはまってしまいました。
そんなカミさんが、最近、一眼が欲しいと言い出し
先週末、ケーズに行きました。
で、ダブルズームの黒に52800円
の値札がついていたので、
赤はないんですか?
と聞いたところ、
赤もあります、5万円でいいですよ!
との返答。
G2の展示スペースがとれなくて
早くなくしたい、という説明で
もう少し安くなりそうな感じもありましたが
即決しました。
ケーズの帰り、向かいのジャスコで
コールマンのおもしろいバッグを
見つけたので購入してみました。
(4枚目の写真)
色がG1と同じな上に、
向かって右側に500mlのペットボトルが入る
丸いポケットがあります。
ここに、14-45mmがスポっと入ってしまいます。
45-200mmはちょっときつめです。
入れるときは薄い布にくるまないと
傷だらけになりそうですが・・・
このバッグ、
おしりにつけるらしいのですが
カメラの出し入れを考えて、
おへそ側につけてもなんら問題なく、
とても便利です。
G1ですが、
小さくて軽いので
持ち歩きに便利なのは、
多くの方が感じられているとおりでした。
また、いままで購入したデジカメの中で
一番、緑が鮮やかに写ると感じました。
さて、デジカメにはまったカミさん、
A1100ISとG1の2台持って
花を撮りに、飛び回っています・・・
昭和公園に行く!とか、
房総にお花畑があると聞いた!とか・・・
交通費がぁ〜〜〜・・・
1点

ご購入おめでとうございます
LUMIX DMC-G1は小さくて使いやすく
本当に良いカメラですよね♪私も赤を使ってます。
元々はEOSを使ってますがついつい軽いG1を持ち出すことが多いです。
奥様、2台も持って撮影とはスゴイですね。
女性の感性は素晴らしいですから
奥様の今後の作例を期待してます♪
書込番号:11324078
2点

ご購入、おめでとうございます。
なかなかお買い得でしたね。
しかも、バッグもG1にちょうどいいですね!
Goodです!!
G1、それもredだと
女性にも合いますし、
奥様はさぞかしハッピーでしょう(笑
書込番号:11329591
1点

テクマルさん、こんにちわ!
返信、ありがとうございます。
>女性の感性は素晴らしいですから・・・
ホント! おっしゃる通りですね。
カミさんの撮った写真を見てると
「そっか〜、こういう撮り方もありかぁ〜。」
と感心させられてばっかりです。
自分も、EOSです。
Kiss X3WK 使っています。
キットの望遠レンズを付けたとき、
両者の重さの違いは、たった100gですが、
実際に持ち歩いていると
100g以上の差を感じてしまいます。
書込番号:11329833
0点

シンバシ27さん、こんにちわ!
返信、ありがとうございます。
>奥様はさぞかしハッピーでしょう
はい、毎日が楽しくてしょうがないようです。
スーパーに買い物に行く時も持っていきます。
と、言っても、あの赤いバッグ、
持つのは私の役目です。
軽いのでたいして苦になりませんが・・・
あの赤いバッグ、底部にベルトが2本ついています。
説明書には、雨具等を
棒状に丸めて収納できます。
とあるのですが、
短めの三脚ならここに括り付けても
邪魔にならないようです。
実は、
ジャスコでこのバッグをみつけたとき、
ひょっとして・・・
ちょっと前のクチコミにあった
「SLIK PRO240MINI GM」
つけれるかも!!??
なーんてことが頭をよぎったのも
購入した理由のひとつです。
書込番号:11330018
0点

>短めの三脚ならここに括り付けても
邪魔にならないようです。
バッチリですね!!
あつらえたみたいです。
「SLIK PRO240MINI GM」は
重宝していますよ。
書込番号:11330943
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1K レンズキット
G1が最終処分価格なのか、4万円を切って販売されているようです!
私は最近このカメラを知りましたが、4万円以下であれば凄く良いような気がしています。
漠然とした質問で申し訳ありませんが、私に動画は必要ありません。
G2は画質的、機械的に凄く進化したのでしょうか?
普段はCANON一眼を使用していますが、通勤カバンに忍ばせて置くには最高かなあと考えている今日この頃です。
DP2も考えていますが、チョッとマニアックすぎて・・・?
newFDも数種類手持ちであるので、遊べるかもと・・・
せいぜいキャビネ判程度までしか伸ばさないので買ってみたいです。
お金が無いのでジャンクマニアです
0点

こんにちは。
ナイスおすすめです!
今の値段なら損ありません。
なんだかんだ言って画質はコンデジを上回ります。
G2との違いは動画とタッチパネルです。あとコマンドダイヤルが背面に移動したことでしょうか。
レンズ性能がいいので安いAPSーCレンズより優秀です。
書込番号:11321860
0点

早速ありがとうございます。
購入にあたり、何が大切かは人それぞれ違うと思います。
でもG1セットが4万円以下って本当に魅力あります。
スチルに関してそれほど違いが無いのであれば、益々欲しくなりました!
チョッと気になったのはニコンのD3000だか入門機がレンズ付で
36000円とか・・・!
本当に安いですね。
G1は小さいし、評判も良いカメラなのでとりあえず買ってみます。
これからも皆様からアドバイスいただければ幸いです
ありがとうございました
書込番号:11321893
0点

少し遅いかもしれませんね。
私は昨年末にレンズキットを37200円で購入しました。
それでも4万円以下なら、高いコンデジ程度なのでお買い得かも?
書込番号:11322253
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ
仕様のようです。
最大約4分間。
G2も同じ様です。
書込番号:11316174
0点

シャッター速度 60〜1/4000 秒、B(バルブ 最長約4分)
書込番号:11316184
0点

>パー4さん
オリンパス機は、最長30分までのようです。
ただ、長時間では、ノイズが問題になるのでしょうね。
素子の発熱によるノイズが特に問題になります。
天体撮影では、クーラーを付けて撮影されている方もいるらしいです。
書込番号:11316227
0点

パー4さん こんちゃ (^o^)/
多数枚撮影して合成するのはダメ?
パー4さんと同じカメラなので、下のブログが参考になるかもよん。 ( ̄ー ̄)v
ttp://mildvaio.exblog.jp/9149551/
書込番号:11316320
0点

なるほど
構造的に1バイトをデクリメントしてカウントしているのですね!
情報、ありがとうございます。
書込番号:11316515
0点

guu_cyoki_paaさんのリンクでも書いてますけど,デジカメなんだからコンポジットしたほうが綺麗ですよ。
星ぐるぐる写真にしたければ,↓のフリーソフトがとても優秀です。
ttp://www.itaime.com/itaime/kikuchi/index.html
赤道儀使って星雲とか撮るのであればまた違うソフトがいりますが。
書込番号:11317946
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
5月2日、ヤマダデンキ店にてVIERA TH-P42S2のテレビに着目。現在使っているテレビは限界にきているので、それを11万1千円にて購入しようかと迷っていた。そんな時、ここの書き込みでG1Wを五万円を切った価格でかったとのことを思い出し、店員さんに在庫と値段を確認。そしたら在庫が最後の一つだけあり、値段も4.98万円!!それを聞いて迷いがふっきれ、テレビとカメラをあわせて16万円ジャストで購入決定!!エコポイントが26000点がついているので実質カメラは2万4千円でかった計算??しかも両方とも5年保証がついて・・・。さらにテレビを設定してくれるって^^(今まで全部自分でやっていたから楽チン!)
いや〜〜〜大満足の買い物でしたw
0点

おめでとうございます。何かバチが当たりそうなハッピーなお話。こちらも浮かれてしまいます。
書込番号:11313663
0点

うさらネットさん
うれしいですけど、バチはあたりたくないですね^^;
商品到着は7日前後。いまから楽しみです。
書込番号:11314689
0点

G1W購入おめでとうございます。
ひょっとして私の投稿がお役に立ちましたか(笑
ちなみに本体とレンズのファームウエアが1.0のままでした
ので、アップデートしたらオートフォーカスも早くなった
気がします。他社バッテリーは使えなくなりますが。
書込番号:11316586
0点

うぃきちさん
はじめまして。申し遅れましたが、うぃきちさんの情報がとっても役立ちました。
とっても感謝しています。
それにしても8年前、キャノンAE-1のフィルムから、デジタルへ移行しようとPower Shots40にかえたとき、値段が7万円でした。今回は、5万円でデジタル一眼ですから、隔世の感がありますw
5月10日にもファームウエアのアップデートがあるみたいですね。アップデート後、子どもの運動会やら卓球大会やらで活躍しそうです。
書込番号:11318058
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
いつもお世話になっております。
楽しくて頻繁に使っているのですが、「レンズの装着を確認して下さい」というメッセージがよくでてしまいます。
電源を入れ直したり、レンズ外しボタンを押して再装着すれば消えるんですが、それにより撮りたいタイミングを逃してしまったりすることもあり…
何か悪い点があるのでしょうか。
対策を教えて頂けたら有り難いです。
よろしくお願いします。
0点

レンズとボディーの組み合わさる部位に電気接点があると思うのですが、
その接点が接触不良を起こしていると考えられます。
カメラ専門店にて点検されてはどうでしょうか?
書込番号:11310763
0点

買ったお店に相談するのがいいと思います。(できれば交換してもらう)
書込番号:11311384
1点

ありがとうございました。
早速お店の人に相談して、新しいものと交換してもらえることになりました。
在庫がなく、遠方のお店から取り寄せるようで時間がかかるそうですが、ほっとしました。
書込番号:11318231
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
GF1のパンケーキセットを買って、室内・夜景に満足してましたが、やっぱり欲しくなるズームレンズ。
で、純正ズームレンズ単体でここの最安値付近で14-45が約2.5万。45-200が約3.2万。計5.7万円。
今日、G1Wズームキットをダメ元で近場の某家電店で店員さんに確認してもらったら系列他店に新品有るから取り寄せ可能との事。聞いてみるもんですね。4.98万。早速手続きしてきました。数日で届く予定です。Amazonの約6万をポチりそうになってたのでなおさら。
バッテリー単体でも0.6万はするのに得した気分です。
さあ、G1本体をどうするか・・・。売るかそれとも予備機として置いておくか・・・。
さすがにアウトレット価格には及びませんが5年保障も付いてこれなら満足。
展示品も含め、系列店にまだ数台有ると言ってました。展示品ならもう少し値引きいけそうです。
狙ってる人は聞いてみると良いですよ〜
ちなみにWじゃないほうは3.98万でうまみが少ないですね。展示品でも3.78万が限界と言ってました。
0点

ご購入おめでとうございます。
できれば14-140mmのレンズを安く買える方法があるといいのですが・・・
書込番号:11299017
0点

ご購入おめでとうございます。
かなりお買い得でしたね。
私の場合は、5.2万でした。
G2新発売の恩恵ですね。
書込番号:11302958
0点

ベテランの皆様初めましてコメントありがとうございます。
ここでの情報でレンズ買うならWキットがお得と知って、
購入に至りました。
ほんとに助かりました。
さっき引き取ってきて動作確認OKだったんでホッとしてます。
G1ボディも望遠ズームを使うにはしっくりくるので売らずに
使い分けしようと思います。
>霧G☆彡。さん
もう店に在庫が無いと思い込んでました。うれしいです。
>じじかめさん
やはりGH1の新型出てセット叩き売り待ちしかないでしょうかね〜
>シンバシ27さん
5.2万でも十分お得ですよね♪
書込番号:11304889
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





