PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズについて

2009/06/28 13:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 snwopdowgさん
クチコミ投稿数:3件

私の手元には未開封のk20dがあります
先週より家電量販店巡りをし、埼玉から車で1時間、茨城のケーズデンキで昨日購入
乗り出し価格 70350円 (4GBのSDカード、3年間延長保障含む)
店舗によってはペンタックス機の展示すらなく、k20dについては現品限りが多かったです

コンデジしか使ったことのない強烈な初心者の私は夏山登山が趣味で、
「雄大な景色」「高山植物」などをメインに撮ってみたいと思っております
既存のDA18−55mmのレンズの他にもうひとつだけ持っておいても良いという
レンズはないでしょうか?

書込番号:9770415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/28 13:19(1年以上前)

まずは開封し、使ってみて

より広く撮りたいのか?
遠くのものを大きく撮りたいのか?
目の前のものをアップで撮りたいのか?

何が必要かを?考えましょう。

書込番号:9770428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/28 13:33(1年以上前)

snwopdowgさん、こんにちは♪

まずは既存のDA18−55mmをお使いになり撮影してからでも遅くはないと
思いますが(^^♪

レンズを揃えるのは後かれでも遅くないと思いますよ(^^♪

書込番号:9770473

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/06/28 13:48(1年以上前)

snwopdowgさん、こんにちは。
K20D購入オメデトウございます。
夏山登山、コレからが楽しみですね。
雄大な景色は、まずはキットレンズで、
もっと広角が欲しいとなった時に考えるとして、
高山植物ですが、どのような感じで撮りたいのでしょうか。
アップで撮りたい場合、DFA100やタムロン90、
風景の一部として、キットレンズとか?
あとは、ルートから外れているところの植物を遠目にと考えると、
DA50-200mmやDA55-300mmといった望遠ズームがあるといいかも知れませんね。
でも、いずれもそこそこ重量が増えることになります、
登山、1gでも軽くしたいと良く聞きますが、レンズ1本分の増、
snwopdowgさんは大丈夫でしょうか?

書込番号:9770521

ナイスクチコミ!0


スレ主 snwopdowgさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/28 14:21(1年以上前)


早速の返信ありがとうございます

ご指摘のように、「強烈」を自負する私には早過ぎました
来月登山なので、自分なりに撮ってみてから考えたいと思います

デジタルカメラ日記拝見しました
私も今、家に居る老猫を撮りまくっております
撮っているだけで楽しいです

書込番号:9770638

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度4

2009/06/28 14:49(1年以上前)

高山植物の花の写真も視野に入れると90〜100mmクラスの中望遠系のマクロレンズも有ると良さそうに思います。

山での撮影では、絶好のポジションが有っても その場所に高山植物が生えてたりしたら絶対に足を入れない覚悟と不安定な足場の処へは行かない事でしょうね。
登山が趣味との事で自然を愛していらっしゃるとは思いますが、カメラを持つと誘惑に駆られる事が追々ありますので 御注意下さい(解ってるから要らぬお節介だと聞き流して下さっても結構です)

書込番号:9770738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/28 15:08(1年以上前)

snwopdowgさん、こんにちは。

私も一眼を持って山行します。
みなさんのレスと同様な話になりますがキットレンズだけで
2〜3回経験されてから追加レンズを考えてはと思います。
キットレンズは25cmまで寄れますのでそこそこのマクロ撮りも出来ます。
マクロ撮りの時はぜひMFに挑戦を。

以下蛇足です。
コンデジより大きく重い一眼の携帯方法をよく吟味されて下さい。
撮りたい場面でさっと撮れる体制が良いと思います。

私が登山に持って行くレンズはDA21の一本だけです。
今までいろいろ持って行ってここに落ち着きました。(今のところ^^

書込番号:9770809

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snwopdowgさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/08 19:28(1年以上前)

返信してくださった皆様ありがとうございました

現在、取説片手に悪戦苦闘しております

今月に予定している山行に持っていきます

楽しみです



書込番号:9823807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今後の価格推移

2009/06/25 20:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

クチコミ投稿数:1件

強烈な初心者です。k-20Dは発売日から一年以上が過ぎ、ずいぶん値下がりしたみたいですが、近々K-7が発売するにあたり更なる値下がりを期待してもよろしいもんでしょうか?
正直言いますとカメラってこんなにも値下がりするもんだなぁと驚いているところですが、欲を言えばまだ下がるなら少しでも待ってみたいところです。
単純な質問で誠に恐縮です。

書込番号:9756732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D レンズキットの満足度5

2009/06/25 21:14(1年以上前)

メーカーに問い合わせるといいと思います。

書込番号:9756888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/25 21:25(1年以上前)

こんばんは。台風渚、さん 

>強烈な初心者です

でK20D購入ですね。レンズキット激安店は数点だけで後のお店は高いですよ。
イートレンドや富士カメラも在庫が無くなれば逆に値上げするかもしれません。
こればかりは??です。

書込番号:9756962

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/06/25 21:32(1年以上前)

台風号さん、こんばんは。
K20Dの価格、K-7の登場でどうなりますかねぇ。
K-7かなりの人気で、ペンタ見直されて安いK20Dを選ぶ人たちも出るかも!?
在庫が豊富にあれば、価格ももう少し下がるかな?とは思いますが、
品薄になってくれば、逆に安いところが売り切れ、高値になる可能性もあるかと。
K20D今の価格であれば、かなりお買い得だと思います。
最安値がいつかいつかと待つよりも、早めに手に入れて楽しまれた方がいいと思いますよ。
過ぎ去った時間は取り戻せませんから。

書込番号:9757006

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度4

2009/06/25 22:05(1年以上前)

この機種は、今の値段自体信じられない様な価値が有るカメラだと思います。

そんなに欲しいとも思わないので有ればもっと下がるかも知れないかもと待つのも有りでしょうし、どうしても手に入れたいとお考えなら自分の価値観で折り合いの付く処で手に入れられればと思います。

小生の感覚では、趣味の物ですから価格だけで選ぶのは味気無い様な気がします。
ただ、カメラは、あくまで実用品と考えていらっしゃるのなら値段だけでお考え下さい。秋口には、もっと下がってると思います。

書込番号:9757210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

K100D(S)とK20Dの高感度ノイズ

2009/06/23 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 ME superさん
クチコミ投稿数:1157件

こんばんは。
巷ではK-7で盛り上がっており、ワタシも予約合戦に参戦しましたが、予約難民に決定済みです^^;

現在、メインはK10D、サブはK100Dで使用しておりますが、夜間の高感度(ISO800〜1600)撮影はほとんどK100Dで撮影しています。
ただ、購入から3年が経ち、少々ガタが来つつあるのと、ゴミがつきやすい、メモリバッファが少ないというのが、相変わらずの不満なところです。
そこで買い替えを検討しておりますが、K100DSの中古かK20Dをと考えておりますが、高感度ノイズはどんな感じなのでしょうか?
できれば、両機のISO800〜1600の作例を拝見させていただければありがたいです。

一部の高感度撮影時はMF、露出もマニュアルで行いますので、メモリバッファ以外はカメラとしての足腰はあまり問題にしておりません。

よろしくお願いします。

書込番号:9748063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/24 00:11(1年以上前)

ME superさん、こんばんは。

K20DとK100Dsを併用していました。(K100Dsは手放しました)

高感度ノイズは、K20Dの方が少ないです。
アップできる画像が無くて、すみません。

この2台なら、K20Dをお勧めします。

書込番号:9748406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/24 00:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/24 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

800

1000

1600

こんばんは。

K100Dは持っておりませんが、K20Dで撮りたてのホヤホヤです♪

書込番号:9748506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/24 00:30(1年以上前)

ひぇ〜! 大きくしてみると手ブレが目立ちます。

この時間なんでいちいち三脚などセットしません。
一発勝負の3カットですので、ご容赦下さいませ。

書込番号:9748559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/24 00:36(1年以上前)

一杯呑ると落ち着きますよん。

書込番号:9748599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/24 00:39(1年以上前)

>花とオジさん

呑んで手ブレが治まったら、それはアルちゅう・・・ですか?(^^;

書込番号:9748617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/24 00:48(1年以上前)

そう言う事もアル。

書込番号:9748665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/06/24 11:52(1年以上前)

こんにちは
http://album.pentax.jp/108842834/albums/60473/
ちょっと古いですが、夜の写真はISO1000から1600です
RAWからPPL
現像時のノイズリダクションは標準のままです

書込番号:9750071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ME superさん
クチコミ投稿数:1157件

2009/06/25 01:30(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
やはりK20Dのノイズはイイようですね。
夏のボーナスはK-7に行ってしまいますが、冬には購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9753781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 K20DとK200Dの差を教えてください

2009/06/22 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:19件

皆さんはじめまして、こんばんは。レプリカ海苔というものです。
普段はK200Dで草花や、スナップ撮影、ブツ撮りを楽しんでおります。

本日、たまたま寄った家電屋でK20DLKが数量限定ながらなんと\49800(!)で特売されていました。
こう書くと失礼ですが、K200Dで満足できていたのでK20Dにはあまり興味はなく、
また、しばらくしたらK-7を購入しようと考えておりましたが、余りの安さに
「どうせしばらくは買えないし、とりあえずK20Dにステップアップするのもアリかも?
そして今がそのチャンスかも?」
と悩んでおります。

そこで今回、K20Dのお使いの皆様、特に、K200Dと併用、あるいはK200Dからステップアップされた方に、
『K20DがK200Dより優位な点、さして変わらん(些細で分からない)点』
をお伺いしてみたいと思い、板を立てさせていただきました。
板を立てるからには、カタログスペックだけでは計り知れない所を知りたいのです。

ちなみに私は一眼歴1年の初心者ということもあってか、K200Dにはかなり満足しています。
いまK200Dで気になっている点といえば、
・低感度なのにたまにノイズっぽい絵が出る時
・レリーズボタンとレリーズのレスポンス
・シャッター音(野良猫撮ってたらビクッて振り返られました(笑))
これくらいでしょうか?
ただし、我慢できないほどのものではなく、ほんのちょっと気になる程度です。
基本的に機材に対しての満足度は高いです。

逆にK20Dに期待している点は、
・上位機種としての画質の良さ(特に、ノイズに関して。ただし高感度ノイズは無視します。)
・ペンタプリズムファインダー
というところがおもな点です。

また、K20Dにステップアップするアドバンテージを感じ取れないのであれば、
レンズなどを充実させたほうがいいのかな?とか、
あるいは、回り道せずにK-7の資金として握りしめておくほうがいいのかな?
とも迷っております…。
そりゃあもう、暗い所で行ったり来たりするペンタのAFなみに、です。(笑)

つまらない質問で失礼かと思いますが、諸先輩方、ご教授のほどよろしくお願いします。
レスは明日の朝頃になるかもしれませんが、ご容赦ください。

書込番号:9742418

ナイスクチコミ!0


返信する
プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/06/22 22:58(1年以上前)

こんばんは〜

買い占めて転売どうですか〜

私なら絶対買います。

書込番号:9742478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/22 23:06(1年以上前)

大人しくK−7の動向を見守っているのに、こんなこと書かれてはK20Dへの浮気心がムクムクと・・・。
早まってはいけません。
もう少しでK−7のユーザーレビューが出始めます。

書込番号:9742542

Goodアンサーナイスクチコミ!1


プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/06/22 23:12(1年以上前)

PENTAX K20Dレンズキット新品
昨日のオークションですが、63000円で落札されていました。

開始日時: 6月 20日 9時 58分
終了日時: 6月 21日 21時 17分

K200Dの違いですが、
多重露光、ライブビューなどありますが、
私の場合、Aホワイトバランスの色温調整
レンズごとのピント微調整が気に入っています。
そのねだんならもう一台ほいしです。

書込番号:9742591

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/22 23:44(1年以上前)

悠長な…。

>K20DLKが数量限定ながらなんと\49800(!)で特売

明日、開店と同時に確保すべきです。(但し、展示品とか、訳あり品かどうかの確認は、必要です。)
細かいことは、後から悩むべし

書込番号:9742872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/06/22 23:55(1年以上前)

お店教えてください。私が買い占めます!

書込番号:9742959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/06/23 00:09(1年以上前)

レプリカ海苔さん、ドモです・
>野良猫撮ってたらビクッて振り返られ...
笑いました。(目に浮かんで^^

アノ価格ではアドバイスは出来ません。

>暗い所で行ったり来たりする
そのうち”ピント”きますから大丈夫です。

見守っています。^^



花とオジさんもイイ展開になっています。^^(見守ってます

書込番号:9743052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/23 00:13(1年以上前)

>数量限定ながらなんと\49800(!)で特売されていました。

ほとんど未使用で金融流れ品が時々ありますが?
状態が悪くなければ買いでしょうか?

書込番号:9743071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/23 00:20(1年以上前)

プロロさん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

>買占め、転売

あの…。数量限定なのでたぶん一人一台までだったと思いますので、
転売のために買っちゃったら自分の分が無くなっちゃいますよ(笑)
あと、私は転売苦手です。

>多重露光、ライブビューなどありますが、
>私の場合、Aホワイトバランスの色温調整
>レンズごとのピント微調整が気に入っています。
>そのねだんならもう一台ほいしです。

なるほど、たしかにピント微調整は便利そうですね。
K200Dにもあれば…と何度思ったことか(笑)
多重露光とかも面白そうですね。
ありがとうございました。


花とオジさん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

>大人しくK−7の動向を見守っているのに、こんなこと書かれてはK20Dへの浮気心がムクムクと・・・。
>早まってはいけません。
>もう少しでK−7のユーザーレビューが出始めます。

すみません、このようなタイミングで書き込んでしまって(笑)
K-7、私も欲しいです。
コンパクトで軽く、高性能。私の理想です。
バイクも軽量コンパクトで高性能なのが好きです。というか乗ってます。
ですのでK-7は絶対に買いたいと思ってますが、なにせ高嶺の花
(とはいってもバーゲンプライスだと思ってます)ではありませんか…。
しかし、大きくなるとはいえ、K20DならK200Dとキットレンズを売却すれば、僅かな差額でステップアップ可能。
これが私を、悩ませるのです(笑)

ありがとうございました。いずれK-7デビューしましょう。


fmi3さん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

>悠長な…。
えっ

>明日、開店と同時に確保すべきです。(但し、展示品とか、訳あり品かどうかの確認は、必要です。)
前回好評につき、他店在庫取り寄せてきました、と書いておりました。
ですのでパーフェクトな物だと思います。

>細かいことは、後から悩むべし
性格的にはわりとそんな感じなんですけど、いま、お財布のほうがやや厳しいのです…。
わりと、ギリギリのラインを行くことになるのです。
そのような危険を冒してまで購入する価値があるのか、というところも悩みの種なわけでして。

ありがとうございました。


自称敏腕コンサルタントさん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

>お店教えてください。私が買い占めます!

まだダメです。私の決心がつくまでは(笑)

ありがとうございました。



うーん、しかし、大人気ですね。
中級機が5万円と言われれば当然かも知れませんが。
とりあえず、今晩はこのへんで失礼させていただきます。

書込番号:9743120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/23 00:58(1年以上前)

このへんで失礼させていただこうかとおもいましたが(笑)、レス発見しましたので返信させていただきます。



くりえいとmx5さん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

>>野良猫撮ってたらビクッて振り返られ...
>笑いました。(目に浮かんで^^

そうなんです。それまでシャッター音なんて全然気にしてませんでした…。
ニコンは洗練されてるなーと思いましたけど。

>アノ価格ではアドバイスは出来ません。

と、いわれますと、あんな価格になってしまったK20Dとでは、比較すること自体がナンセンスなのでしょうか?

>そのうち”ピント”きますから大丈夫です。

来…来るんでしょうか?(笑)
たしかに本当に欲しいのはK-7ではありますが…。
もちろん、上位機で写真撮ったからって今すぐ写真がうまく撮れるようになるとは思ってませんのでK200Dで十分という考えも持っています。
ですので、K20Dに完全な優位性がないのならお買い得でもパスする、これが私の方針です。

ありがとうございました。見守っていてください。(笑)



マリンスノウさん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

>ほとんど未使用で金融流れ品が時々ありますが?
>状態が悪くなければ買いでしょうか?

在庫品だそうで大丈夫だとは思います。
この店は以前も、在庫処分であるオーディオの型遅れ品を今回のK20Dのような特価で売っていまして。
ただ買いかどうか、という点においては私も買いだとは思っています。

ありがとうございました。



どちらかというと買いかどうか、のほうに流れてますね…。
使い勝手や操作性などの面はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9743319

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/06/23 08:23(1年以上前)

レプリカ海苔さん、こんにちは。
K200DからK20Dへの乗り換えを悩まれているのですね。
私はK20Dは店頭で以外使ったことありませんが、
過去K100DからK10Dに乗り換えた経験あります。
使い勝手や操作性ということですが、
K100Dに比べ、K200Dは多少よくなりましたよね。
しかし、やはり中級機の操作性はかなりいいと思いますよ。
ボタンが増えただけではなく、レスポンスやカスタマイズといった意味でも。
AF周りのレスポンスもかなりよくなると思いますし、
バッファー容量の関係からの連写面でも、使えるようになります。

レンズキットが49,800円であれば、レンズは未使用でオークションとかに出せば、
もっと安く考えることもできますよね。
おそらく手持ちの中古レンズ込みのK200DとK200D単体とでは、たいして値段も違わないでしょう。
K20DLKを購入、K200DとK20Dにセットのレンズ新品を売りに出すというのがよさそうです。

書込番号:9744031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/06/23 11:04(1年以上前)

スレ主です。こんにちは。
先ほど店頭で確認してきました!するとなんと、よく視ると展示品との文字が…
他店在庫、ということで勝手に新品だと思ってたのが悪いのですが、ちょっとキツネに摘まれたような気分です。
まあ、展示品処分だとしてもお買得っぽいですけど。

携帯からなので、このへんで失礼します。

書込番号:9744490

ナイスクチコミ!0


プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/06/23 12:45(1年以上前)

展示品は微妙ですね〜

転売ざんねんです。
複数台買って(K20Dを安く手に入れるか)K-7の資金に回せると思ったのですが。

ちなみに一人様一台限りなら家族、友人つれていきますよ〜

書込番号:9744879

ナイスクチコミ!1


RX4さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/23 18:06(1年以上前)

レプリカ海苔さん

4月にK200DからK20Dに乗り換えました。
シーンモードも使わないし、そういった初心者向けの機能よりも細かい設定が出来る上位機種に魅力を感じました。
K200Dは自分の手にはちょっと小さく、バッテリーグリップ付けて丁度良くなりましたね。その点、K20Dは本体のみでも持ちやすいです。
ペンタミラーとペンタプリズムの差は大いにあると思います。
ホワイトバランスの項目が一つ多いですね。好みにカスタマイズ出来ます。

他に自分が欲しかったのは
・酷評されているけど、やっぱりライブビュー
・AFの切り替えレバー
・親指AFのし易さ
・リモコンの機能+α
・APS-Cでの最高画質

今のところファイルサイズが大きくなり扱い難いので1000万画素程度で使っています。やはり1460万画素はサイズも大きいですorz
動きモノを良く撮りますのでISO400〜800常用ですが、この位ですとK200Dよりもノイズ少なめだと感じました。

私のは中古で5万円台前半でしたが、レンズキットでレリーズケーブル・拡大アイカップ・保護フィルター2枚付いていました。撮影枚数はそれなりでしたが、不具合もなく良い買い物だったと思います。

書込番号:9745984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/23 18:43(1年以上前)

ちいさく「展示品」でしたか。さもありなん。
私なら、かる〜く、お店側の弱みにつけ込んで、オマケをねだります。

両機種の違いについて、私見です。
(調べればわかる仕様的なことは抜き)
・K20Dは、AFレンズで、リミ、★、気合を込めて、本気撮影用
・K200Dは、MFレンズで、まったり気分で、お散歩用
と思っています。

書込番号:9746115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/23 22:58(1年以上前)

こんばんは。スレ主のレプリカ海苔です。報告させていただきます。

今日は仕事が休みということもあり、昼前から店に行き、商品の確認に行きました。
書き込みの通り、展示品ということでしたので、今回は見送ることにしました。
(少し高くはなりますが、同程度の物ならヤフオクなどで幾らでもありますし)
そういうわけで、しばらくの間、K200Dで楽しもうと思います。
狙うはK-7!
でも格安のK20Dが出たら買っちゃうかも(笑)

皆さんのおかげで上位機種の素晴らしさの鱗片を知ることができました。
このようなスレにお付き合いいただき、ありがとうございました。


以下、レスです。


やむ1さん、こんばんは。書き込みありがとうございます。

実機触ってみましたが、専用バッテリーのおかげかAFの速度も速かったような気がしますし、
ボタンがK200Dより大量についており、メニューを開かずに操作できるのは非常に便利そうだと感じました。
たしかに、レスポンスなどの点においてもエントリー機とのアドバンテージを感じることができました。
展示品ということで悩みましたが、やはり五万円は魅力に感じました。

>レンズキットが49,800円~~レンズ新品を売りに出すというのがよさそうです。

K200Dとキットレンズをヤフオクで処分すれば、15000円程度でグレードアップ?ってところまで電卓ではじき出せましたが、
K-7も出るし、今はそこまで無理する必要もないかなー、と思ってしまいました。
しかし、K-7が早くても9月頃のロットじゃないと予約の空きがない、と言われてしまったので、
似たような価格でK20Dが売られていたらその時は買ってしまうかもしれません(笑)

ありがとうございました。


プロロさん、こんばんは。

残念なことに、みな展示品のみでした…。
店員さんに聞くと、K-7入荷のための在庫処分だということでした。

>ちなみに一人様一台限りなら家族、友人つれていきますよ〜

なんかスーパーの特売みたいですね(笑)

ありがとうございました。

書込番号:9747746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/24 00:34(1年以上前)

RX4さん、こんばんは。書き込みありがとうございます。


>ペンタミラーとペンタプリズムの差は大いにあると思います。

やはりペンタプリズムは良いですか?鈍感なのか、店頭じゃ分かりずらいんですよね…。
MFレンズがゴロゴロしてるので見えの良いファインダーが欲しいのです。

>ISO400〜800常用ですが、この位ですとK200Dよりもノイズ少なめだと感じました。

なるほど、参考になります!

ありがとうございました。


fmi3さん、こんばんは。書き込みありがとうございます。


>両機種の違いについて、私見です。
>(調べればわかる仕様的なことは抜き)
>・K20Dは、AFレンズで、リミ、★、気合を込めて、本気撮影用
>・K200Dは、MFレンズで、まったり気分で、お散歩用
>と思っています。

なるほど。確かにそのスペックは本気撮影で威力を発揮するんでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:9748589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/24 22:18(1年以上前)

レプリカ海苔さん、こんばんは。
私もK200Dユーザーですが、絵に対しては大満足しています。
ですので他のカメラに食指が動かないんですよね^^;
時々量販店に出向いてK20Dや他メーカーのカメラをかまってみるのですが、K20Dは確かにファインダーを覗いてピントの山がつかみやすいですね。でも明るさは変らないと感じます。
以前K200Dのフォーカシングスクリーンを無理矢理替えてみたことがあるのですが、ピントの見え方はかなり変りました。
なのでK20Dとの差はスクリーンの違いなのか、あるいはペンタプリズムの恩恵なのかの判断に迷いがあります。

操作系の違いも大きいですが、K200Dの使いづらさも慣れてしまえば気にならないほどずぼらな性格なもので(^^ゞ
やはり一番重要なのはフィーリングかもしれませんね。
そのカメラを持ってやる気になるのであればそれは自分にとってとても良いカメラなんだと思います。
K-7も実機を触ってみてから考えます。

書込番号:9752672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/26 02:27(1年以上前)

Cowardly catさん、こんばんは。レス遅れまして申し訳ございません。


>K20Dは確かにファインダーを覗いてピントの山がつかみやすいですね。でも明るさは変らないと感じます。
>以前K200Dのフォーカシングスクリーンを無理矢理替えてみたことがあるのですが、ピントの見え方はかなり変りました。
>なのでK20Dとの差はスクリーンの違いなのか、あるいはペンタプリズムの恩恵なのかの判断に迷いがあります。

あ、なるほど。ぱっと見の明るさが変わらないから、
ちょっと店頭で見た程度だとそんなに違いが分からなかったのかも。
余談になりますが、社外品のスプリットプリズムスクリーンつけてましたが、
ボディ側後ピンだったので、MFではことごとくピントを外してたという苦い経験があります…。


>やはり一番重要なのはフィーリングかもしれませんね。
>そのカメラを持ってやる気になるのであればそれは自分にとってとても良いカメラなんだと思います。
>K-7も実機を触ってみてから考えます。

そうですね。フィーリングは大事な要素だと思います。
やはり快適に撮影できたり、テンションが上がってくるような機材のほうが望ましいですものね。
そういった面では少々、購入時よりも欲が出てきたんだと思います(笑)。

k-7ももうすぐ発売ということで、私も実機をよく触って考えたいと思います。
店頭に並んでいれば、の話ですが…。
来週月曜には数々のレビューも出るでしょうし、決心するべき時期をゆっくり待ちます。


ありがとうございました。

書込番号:9758717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストアラートの不具合について

2009/06/21 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

クチコミ投稿数:121件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5
別機種
別機種

写真-1

写真-2

こんにちは。
もうすぐのK20DとK-7の2台体制を楽しみにしています。

質問ですが、
ダストアラート機能でCMOSセンサーにゴミが付いている場所を教えてくれるのはK20Dの便利な機能ですよね。
先日もダストアラートをかけてゴミの位置を確認し、ペッタン棒でクリーンにしました。
ところがその後も
@ダストアラートをかけると、右下にゴミが写ります。(写真-1)
A何回もダストアラートをかけていると、そのうちゴミが消失します。(写真-2)
電源を切って、同じことをすると@Aの繰り返しになります。
ゴミなら付着している場所や形が一定だと思いますが、ダストアラートをかける都度、ゴミのパターンが変わります。
これは何でしょうか。

ご教示の程、よろしくお願いいたします。

書込番号:9734010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/06/21 13:06(1年以上前)

ゴミが 中で 移動してるだけではないでしょうか?

やっぱり 定期的に お掃除は必要です!!

書込番号:9734137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2009/06/21 13:43(1年以上前)

my name is.....さん
早速ご返事有難うございます。

しかし、ご指摘のゴミの移動とは明らかに違います。
ダストリムーバブルをかけず、ダストアラートのやり直しだけで消えます。
またペッタン棒でクリーンにした直後に、確認の意味でダストアラートをかけたら、ゴミ状のものが写っていましたので、空気清浄機をかけたクリーンな部屋でブロアでもクリーニングしています。
このときも2〜3度、ダストアラートをかけたら消えました。

添付の写真もExif情報のとおり、何もせず2分後に消えています。

CMOSセンサーのノイズの様なものの気がしますが。

書込番号:9734292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/21 13:50(1年以上前)

ちゃんと模様のない白い紙とかを撮ってないんじゃない?

書込番号:9734312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/06/21 14:01(1年以上前)

こんにちは

私のK20Dも同じようになりますね。ペッタン棒でクリーニングした後、確認のためダストアラートをすると、
ペン太de爺さんの添付写真1のようになり焦りました。他の機種でも同じようになる(不具合?)とは全く
考えもせず、自分のクリーニングの仕方がおかしいのだと思い、も一度クリーニングしました。その後、
ダストアラートがゴミを映し出さなくなるまで、2〜3回しましたね。
それからまたダストアラート&クリーニングをしましたが、そのような症状は出ませんでした。

嫁さんがK-mを使っていますが、K-mではお書きのような症状は出ないようです(詳しくは確認していません)。

ダストアラートはとても便利なだけに、このような不具合(?)はなくなって欲しいですよね。

書込番号:9734350

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

K10Dと使い分けている方

2009/06/15 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

現在K10Dを愛用していますが、K20Dも値段も下がってきたので買い増しという形で購入検討していますが、K10D、K20D二台持っている方はどんな時にK10D、K20Dを使い分けていますか?

あと現在所有のレンズですが、皆様ならどういう振り分けで取り付けますか?

TAMRON 17-50mm F/2.8
TAMRON 18-250mm
TAMRON 70-300mm

使い分けしている方のアドバイス、エピソードなども聞かせていただけたら幸いです。

書込番号:9705248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/15 23:13(1年以上前)

こんばんは。NISHI-TAKAさん 

K10DとK20Dを持ってます。簡単な撮影はK10Dで 本格的に(自分なりですが)の
撮影はK20Dの登場です。K20Dのみバッテリーグリップ+アイカップO-ME53をつけています。

常用レンズはシグマ18-50mmF2.8 で後は広角10-20mm マクロや単焦点レンズ
望遠レンズです。

書込番号:9705291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/06/15 23:20(1年以上前)

はい(^-^)/
私も先月後半に中古でK20Dを買い足しました...
ひと通り試してみて.K20Dで満足してるので.
K10Dは.
標準ズーム(18-55T)を付けっぱなしで急なスナップ用になってます……
K20Dは.単焦点レンズで使用してますね.

と云うわけで.使い分けはほとんどしてません.
ズームは.壊れてもいいとき用…
みたいなポジションです.

書込番号:9705353

ナイスクチコミ!0


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2009/06/15 23:24(1年以上前)

やはりK20Dをメインで使用なされてるみたいですね。

最初、各々にレンズを付けっ放しにして使おうかなとも思っていました。(横着ですね・・)

レンズを使い分けないと、いい写真も撮れないですよね。

書込番号:9705383

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/06/15 23:52(1年以上前)

NISHI-TAKA様、こんばんわ!!

私も、K20D、K10Dともに使っています。

やはりメインはK20Dになってますね(笑)。
K10Dは屋外スポーツ撮影(運動会など)で今でも頑張ってもらってます。
JPEGでの連続撮影コマ数が多い事と、書き込みが早いので。

また砂埃の中での使用となると、メインのK20Dが埃まみれにならないように・・・
という事もあって。

まだまだこれからもK10Dには頑張ってもらいます!!。

書込番号:9705613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/16 11:08(1年以上前)

私の場合は、発色の具合がK10Dの方が懐が深い感じがして好きなので、色調重視の時に使います。

明暗差の激しいシーンとか、暗いところ、精細感が欲しい時、ライブビューが活かせるマクロ撮影の時はK20Dですね。

K20Dの方が対応できるシーンが多いので、最近はどちらか一台という時はK20Dですね。

レンズの方は、17−50と18−250を持っています。
18−250は望遠端の描写もかなり良いので重宝してます。
一本しか持っていけない時は18−250、画質最優先でここぞという時は17−50です。

私は基本的に、画質最優先というよりは、撮りたいシーンで、思い通りの画角で撮れることを優先したいので、K20D+18−250のパターンが多いですね。

書込番号:9707108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/16 19:02(1年以上前)

NISHI-TAKAさん、皆さん、こんばんは。

私の場合は、もう1台K100DSが増えて3台となってますが、使い分けとして・・・

K100DS お散歩用、サブカメラ
K10D  あまり高感度を必要としない時のメイン
K20D  高感度が必要な場合のメイン

こんな感じです。K10DとK20Dは気分で使い分ける場合もありますね。
ご参考になるかどうか。^^;

書込番号:9708935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/06/16 20:46(1年以上前)

NISHI-TAKAさん、こんばんは。

私の場合、屋外(自室以外)でのレンズ交換が怖い&億劫なためレンズの数だけボディが欲しい+新しモノ好きなので、銀塩含めボディ(自ずとレンズも)が増殖して行きました。
なので、実際のところ“使い分け”についてはあまり考えたことがないのです。
特にK10DとK20Dに関しては、私的には思い入れ(K10Dは憧れのカメラでした)も含めて同レベルのものとして使っています。
ただ、最近K20Dをチタンカラーに入れ替えたので、自ずとK20DにはFAリミテッド(シルバー)系をつける事が多いかな。

TAMRONの17-50と70-300持ってます。
例えば一台だけ旅行に持っていくならK20D+(18-250)・・・なんか数式みたいになってしまった・・・、二台ならK20D+(17-50)、K10D+(70-300)かなぁ。
私の17-50は前ピンなのでK20Dのピント微調整が必要なのですよ。

あまり参考になりませんね。ゴメンナサイ。

書込番号:9709504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2009/06/16 21:18(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

やはりK10Dはサブ的なモノになってしまいますね・・・。

でも、K20Dを購入したとしてもK10Dは絶対手放さないつもりです!

ね!皆さん!?

書込番号:9709766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 09:37(1年以上前)

NISHI-TAKAさん、はじめまして。
僕も昨年の12月から2台体制となりましたが、やはりK20Dメインです。
ただ、花火とか星景写真はK10DのNRオフとCCDの利点で、手放せない状態となっております。

後は、fa31はK20D、fa77はK10Dという使い方もしてきましたが、ボディ2台もちは最近きついですね。
私もタムロン70-300ほぼメインで使ってますが、明るいところはK10D、暗いところはK20Dで使ってます。

書込番号:9712477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2009/06/17 10:15(1年以上前)

ところで皆さんはカメラ歴どの位なんですかね?

僕も負けずにがんばりたいと思います。

書込番号:9712599

ナイスクチコミ!0


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/18 00:44(1年以上前)

当機種

レンズ欲しいって言い出さないかな・・

私はK20D買うとき(去年7月)K10Dの下取り価格があまりに
安かったため、そのまま手元においておきました。

で、今は小3の子供が使ってます。たまに面白い写真撮ります。

私的には、当然後々の味方作りです。

書込番号:9716907

ナイスクチコミ!3


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2009/06/18 22:16(1年以上前)

mgn202さん こんばんわ。

そうですよね。K10D下取り出しても安いからもったいないですよね。

だから僕は手元に残しておきます。

娘さん2人ですか?

ウチも小4、小2の2人姉妹です。ブログ拝見させて頂ましたが、かわいい娘さんですね!

写真も綺麗で感動しました!

書込番号:9720972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/18 23:23(1年以上前)

使い分けというよりも、結局は
メインとサブ、あるいはレギュラーと補欠という扱いになると思います。
それで良いのではないでしょうか。
フィルム時代と違ってデジカメは日進月歩の世界ですから。

書込番号:9721481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kukutaさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/19 20:44(1年以上前)

NISHI-TAKAさん コンバンワ
私はistD K10D K20D K−m 使っています。
単焦点レンズ派ですから適当にレンズを付けています。

使い分けの件ですが
私はA4サイズまでのプリントではK20D以外ですが
さすがにA3プリントを必要とする時はK20Dでなければ
ダメかと思っています。
と言うことでプリントすることで使い分けしています。

書込番号:9725286

ナイスクチコミ!0


スレ主 NISHI-TAKAさん
クチコミ投稿数:231件

2009/06/21 01:48(1年以上前)

https://ssl.さん

そうですよね。2つあったらメインかサブという風になってしまいますよね。

K20D買ったら絶対そっちがメインになりそう・・・10Dの出番無くなったりして・・・



kukutaさん

カメラの数すごいですね!
A3の印刷10Dの画素数でもキツイですか?

まあA3まで印刷することは今迄ありませんが、出来の良い写真ができたら印刷して飾ってみたいなあ・・・
 

書込番号:9732324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/21 20:54(1年以上前)

ええ。K10Dの出番はなくなると思います。
K20Dが故障したりメンテに出したりする時だけでしょうね。
あと、ものすごく大事な撮影の時に予備ボディとして持っていくぐらいでしょうか。

書込番号:9736492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング