PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全832スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

基本的な質問で申し訳ないのですが...

2008/04/19 02:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

AF.Sモードのまま、AFレンズのフォーカスリングをグィングィン回すと、何か悪いんでしょうか? MFモードだと、スルスル、軽快に回るのですが... 前々から、ちょっとした疑問だったんです。よろしくお願いします (^^ゞ

書込番号:7693002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/19 03:13(1年以上前)

本来、モーターの力で開閉すべき「パワーウィンドウ」を、無理矢理手で開閉させるようなことかと・・・(ちょっと雰囲気違うかな?(^^))
ギヤを損傷させる可能性があります。

書込番号:7693023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/19 03:17(1年以上前)

フクチン大王さん、ありがとうございます。
おっと、危ない。今後、気を付けます (^^ゞ

書込番号:7693032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/19 04:15(1年以上前)

つっか、レンズによって違うのでは?
ペンタのクイックシフト・フォーカス・システム採用のレンズだったら問題ないと思いますけどネ。

書込番号:7693089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/19 04:27(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。舌足らずで、すみませんでした m(_ _)m
私が想定していたのは、 FA31/1.8Ltd. や Zeiss のレンズです。

書込番号:7693100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/19 05:16(1年以上前)

>FA31/1.8Ltd. や
これってQSFSでしたっけ??
そうでなければ無理にフォーカスリングを廻さない方が
良いと思います。


>Zeiss のレンズです。
ツアイスのAFレンズはソニー製だけかと思いますけど。
MF専用レンズはトルクがありますよね。
全般的にAFレンズはスカスカです。

書込番号:7693141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/19 05:19(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。
やっぱ、ちゃんと、MFモードにないとイケないみたいですね。
お世話になりました。ありがとうございます m(_ _)m

書込番号:7693144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/19 21:49(1年以上前)

 Carl Zeissは AFのためのカプラーが付いていないので、AFモードのままでピントリングを回してもなんら問題は発生しませんが・・・精神上あまりよりしくないかと^^;

書込番号:7696377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

K20Dの対応力

2008/04/16 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 ALPHADOGさん
クチコミ投稿数:15件

デジ一素人です。
このたび色々と考えた結果K20Dを購入しようかと思ってます。
が、気になるところがあるんです。
ひとつめは『動きのあるものへの対応力』(例えばモータースポーツは難しいが、陸上競技くらいなら大丈夫、とか)
ふたつめは『屋内などの薄暗い場所での対応力』(ひとつめとダブりますが、学芸会くらいなら大丈夫だがバスケなどの動きが激しいものに対しては難しい、とか)

実際に使用されてるユーザー様、是非ともお教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7682166

ナイスクチコミ!0


返信する
nakachinさん
クチコミ投稿数:17件

2008/04/16 19:57(1年以上前)

はじめまして。
質問はAFについてだと思うのですが、私個人の意見としては動体・暗がりについてはイマイチだと思います。
以前に駅伝や友人結婚式披露宴の撮影をしたときは5〜7割くらいがピンボケでした。
私の撮影技術もあるとあると思いますが、レンズのラインナップ(超音波モーター内蔵タイプ)からみても他メーカーからみれば不利だと思います。
画質・高感度ノイズについてはすごくいいのでお勧めできますが、私もその理由でK10Dから乗り換えましたが、やはりAFの精度・対応力・スピードついては不満が残りました。
なので動きのあるものがメインで考えられているのであればAFに定評のあるキャノンが一番いいのではないかと思います。
私もその理由でキャノンの40D or 1D markVを買い足そうと検討中です。
けしてペンタックスがダメと言うわけではなく、操作系や画質も良いですし、レンズも比較的リーズナブルで個性的なレンズラインナップ(Limitedシリーズ等)は他メーカーにないもので、個人的にはK20Dはかなりのお気に入りですが、被写体への向き不向きの問題ですね。
参考になりましたでしょうか?

書込番号:7682444

ナイスクチコミ!4


スレ主 ALPHADOGさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/16 20:08(1年以上前)

nakachinさま

コメントありがとうございます!
ご察しの通り、AFの性能の事です。

貴重なご意見、本当に参考になりました!
なにぶん限りある予算なので、なるべくオールマイティーに使える機種を探しているのですが、もう少し検討してみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:7682500

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/16 21:28(1年以上前)

ALPHADOGさん 
こんばんは
私はistDSとK20Dを持っていますが、DSではAFが遅すぎて動き物には全くだめだと思いましたが、K20Dではある程度の動きには対応できそうです。
今度カワセミのホバリングを撮ろうと思います。

書込番号:7682887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/16 21:29(1年以上前)

ALPHADOGさん こんばんは。

私はK20Dを持っていませんが、以前K100D→K10Dでモータースポーツ撮影を行った経験があります。鈴鹿サーキットで開催されたSUPER GTや鈴鹿8耐でK100D(8耐はK10D)+シグマAPO70-300mmの組み合わせで撮影していました。
率直な感想としては、『頑張れば撮れないことはないが、かなり辛いなぁ…。』という印象でした。
そこで撮影した写真は、私がまだデジ一に不慣れな事もありましたがほとんどがピンボケ&被写体ブレ写真のオンパレードでした。
その後、モータースポーツ撮影をもっと楽しみたいという思いから意を決してペンタからキヤノン(30D)にFA宣言をしました。
その結果、現在は40DとKiss DXの2台体制で快適にモータースポーツ撮影を楽しんでます♪(^^)

今後動体撮影を主体にされるようでしたら、正直なところペンタよりもキヤノンがいいと思います。
これはあくまでも私の主観とへっぽこな腕からの判断ですが、ペンタでは『撮れないことはない』のに対して、キヤノンでは『積極的に撮る気にさせてくれる』違いがあると思います。
また、レンズのラインナップもキヤノン純正では『Lレンズ』を中心に望遠ズームや望遠単焦点が非常に豊富に揃っているため、さらに『撮る意欲』か増す事かと思います。(買える、買えないは別としてですが…。)

私自身元ペンタユーザーだった事もあり、各所で拝見するK20Dの画質には魅力を感じていますが、ALPHADOGさんの主たる撮影目的が動体撮影や暗所での撮影ということでしたら、そのような用途に対してアドバンテージのあるキヤノン(できれば40D以上のボディ)を選択された方がいいかなと思います。
オールマイティーに使える機種という事からも、40Dは積極的におすすめできる1台ですね。
現在はキャッシュバックキャンペーンの追い風もあって、さらに40Dのお買い得感は高くなっていますね。

2マウント体制は金銭的にかなり負担になりますし、マウント変更を含んだ移籍も相当の痛みを伴います。
ご自身の用途に最適なメーカー(マウント)をじっくりとお考えになって、納得の行く選択をして下さいね。
楽しいデジ一ライフを過ごせるように願っています♪(^^)

以上、へっぽこ『元ペンタユーザー』がお伝えしました…。(^^;)

書込番号:7682892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/04/16 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

私も動体ならCANONかNIKONをお勧めします。
大会ではそれ以外の機種を見ることは殆ど無いので。

書込番号:7682960

ナイスクチコミ!3


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2008/04/16 22:34(1年以上前)

ALPHADOGさん、こんばんは。

ニコンD80にK20Dを追加購入しました。結果、D80はもう不要であると判断して売却しました。
AF性能ですが、どちらが良いかと聞かれたらニコンD80と答えますが、僕が使用した限り、その差は撮れる写真には表れません。飛ぶ鳥など、K20Dでピントが合わず撮れないものはニコンD80でも撮れないからです。

それからニコンD80の方がAFが良いというのは迷うことが少ないという意味です。速度は体感できる差は小さいですし、精度は違いを感じません。AF精度の問題でピンボケになるなんてことはありません。

AF速度重視ならキヤノンが一番だと思います。キヤノンの一眼レフは自分で購入したことはありませんが、人のを借りたり、店頭で比べた限りでは、ニコンやペンタックスが迷うシーンでも迷わず合焦しました。

でも、AFはレンズにも大きな影響を受けますよね。同じ条件なら開放F値が明るいレンズの方がAFも合いやすいですし、逆に暗いと迷いやすくなりますから。

書込番号:7683331

ナイスクチコミ!2


スレ主 ALPHADOGさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/16 22:34(1年以上前)

ronjinさま
コメントありがとうございます!
ronjinさまくらいの腕があれば良いのですが、なにぶん素人なもので…。

初期型ブラックランダーさま
コメントありがとうございます!
元ペンタユーザーさまの貴重かつ具体的な内容で、私自身、気持ちがすっきりしました!
K20Dの対抗として40Dを考えてたのですが、改めて検討してみます。


アプロ_ワンさま
コメントありがとうございます!
大会のお話は、とても参考になりました。

どの機種が良いか?ではなく、何を撮るか?で、機種を選ぶべきだと改めて感じました!


たくさんのコメントありがとうございました!

感謝

書込番号:7683332

ナイスクチコミ!0


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/16 23:21(1年以上前)

機種不明

ハーフパイプにて

K100Dのスポーツモードでさえこのくらいはできます。
K20Dのほうが明らかに性能UPしています。

CanonやNikonのほうがいいとは聞いておりますが、
Pentaxが好きならこのくらいでいいのでは。

自分はPentax好きです。

書込番号:7683662

ナイスクチコミ!5


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2008/04/16 23:33(1年以上前)

小学校の運動会の撮影ならK10Dでも十分でした。
とっても綺麗に撮影できます。

室内のスポーツは確かに厳しいですが、F2.8クラスの明るいレンズと腕があればそれなりに撮れると思います。
スポーツといっても動きっぱなしじゃないので、上手い事狙って撮ればバッチリ良い写真が撮れます。
K10Dで中学生のバスケの試合を撮った写真を見せてもらいましたが、結構綺麗にとれてましたよ。

書込番号:7683724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/04/16 23:42(1年以上前)

機種不明

今晩わ

僕のHNを見て貰えれば解っていただけると思いますが
只の競馬好きです・・・(汗)

僕は[PENTAX K100D Super]ですが
(スポーツモード)を主に使用して撮影しています

十分に対応出来るカメラだと思っております
連写は弱いですが・・・(汗)

書込番号:7683778

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/17 04:31(1年以上前)

ALPHADOGさん 
おはようございます。
私も素人で、サンデーカメラマンですが、PENTAXでは自然と風景等の動きの少ない被写体を狙うようになりました。風景がメインなので私には合っていたのかもしれません。
実はCANONも持っていますが、フィルムカメラです。
動きものの撮影で、どうしてもペンタックスでは役不足と思ったときにはCANONを持ち出します。
しかし、CANONのLレンズ等を買おうとすると、同じスペックのレンズでもペンタックスの2倍くらいの値段がします。
お金に余裕があれば、贅沢にLレンズも購入できると思いますが、カメラに使う金額は限られていますので、ペンタックスになったわけです。

今考えるとカメラを一社に絞った方が安上がりと思うこともありますが、ペンタックスで使いたいレンズがあったため、デジタルはペンタックスにしました。

私はプロではありませんので、撮ってナンボではなく、写真を楽しみたいのです。CANONにすれば、確実に良い瞬間の写真が撮れると思いますが、折角K20Dを買いましたので、これで、色々と撮影の幅を広げられるよう頑張って行こうと思います。

これから、システムを組む方で、撮影に動き物が多ければやはり、皆さんがお勧めしているように、CANONかNIKON辺りしておいた方が無難かと思います。

書込番号:7684523

ナイスクチコミ!3


XFOUR92さん
クチコミ投稿数:21件

2008/04/17 09:48(1年以上前)

子供がレーシングカートをしています。サーキット自体は最大でも肉眼で全てを見渡せるせいぜい一周1000m強の大きさです。
当初は子供の走行写真など撮る気もなく、店で画質が良い物は?と聞くとAPS-CではD300よりもK20Dというので購入しました。
レンズは、DA-35,70LIMITED,ズームは純正にもOEMされているタムロンの18−250とシグマの170−500になりました。普段は18−250です。
肝心のモータースポーツ撮影ですが、レーシングカートレベルでもはっきり言ってAFが間に合いません。レースの日になると数十人がデジイチを手に・・・と言う状況ですが、ペンタはいません。キャノンが8割、残りはニコンです。
レンズをモーター内蔵のSDMやシグマのHSM付きにすればAFも速くなると言いますが、SDMのズームは16−50と55−135のみで価格も高く、16−50を試用した感想ではキャノンに及びませんでした。今から出てくるシグマも同様と言われています。
中堅機なのに連写も弱く、結局安くなった40Dを追加購入しました。今では用途によって分けています。
が、しかし、画質は40Dより圧倒的にK20Dが好みです。この画質でモータースポーツを撮れる環境がやってくればと思います。更に防塵防滴・・・・

書込番号:7684976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 10:08(1年以上前)

動き物は、PENTAXで撮れないこともないです。ただし、腕が必要になります。おそらく上級者はどちらでも使う技術は一緒だというとおもいますが、技術の足りない分をカメラに求めようとした場合にはK20Dでは力不足かもしれません。

はっきり言ってカメラに頼るのなら、キヤノン、ニコンの上級機にハイスペックレンズの組み合わせを選ぶのが一番いいだろうと思います。入門機なら似たりよったりでしょう。

おそらく、D300、40Dでもベストな選択ではない筈です。^_^;

あとはどこで妥協されるかでしょうね。

書込番号:7685026

ナイスクチコミ!4


XFOUR92さん
クチコミ投稿数:21件

2008/04/17 12:43(1年以上前)

>動き物は、PENTAXで撮れないこともないです。ただし、腕が必要になります。

まさにその通りだと思います。ただ、私は物事は簡単な方が良いと思います。デジイチはプロや上級者のためだけにあるものでもないと思うので。
皆さんは多分K20Dの画質の良さに惹かれつつも動体への対応が本体、レンズ共にイマイチなのが悔しいじゃないでしょうか?
結局は妥協するしかないんでしょうが・・・

書込番号:7685478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 12:57(1年以上前)

> 皆さんは多分K20Dの画質の良さに惹かれつつも動体への対応が本体、レンズ共にイマイチなのが悔しいじゃないでしょうか?

いやあ。私、滅多に撮りませんもの。^_^;
なので、全然不満ありません。

写真撮りは好みというか、嗜好というか、被写体に偏りがでてきますから、風景や植物、会議などの撮影をしている限りでは連写とかAFとかはあまり関係ないですね。(^.^)

ま。その前に、AFができる前から写真をやっているので、AFなくてもなんとでもなるし。。。

逆に、フィルムでできること、例えばイメージカラーで撮影できないことだったり、十分な画質が出ないだとか、画質を撮影者の意図通りに制御できないことだったり、そういったことに対してすごいストレスを感じます。
そういう意味では、K20Dは及第点以上のデキだと思います。

だいたい、645で撮影しているともっとルーズな世界で写真撮るんですからね。(^.^)


まあ、PENTAXのカメラのファンの世界にはそんな連中もいるということで。。。<m(__)m>

書込番号:7685531

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/17 16:54(1年以上前)

こんにちは。
この手の話は個人の主観に基づいた議論になってしまいがちなので、Googleのイメージ検索で「CANON 40Dで撮影」「NIKON D300で撮影」「PENTAX K10Dで撮影」(※K20Dはまだ少なそうなので)で検索してみてご自分で判断されてはどうでしょう?
http://images.google.co.jp/
各メーカーのユーザーの志向もわかるかもしれません。

動体への対応でペンタックスを選ぶ方はいないと思いますが、ペンタックスを選んだから動くものを撮影できないということもないと思いますよ(^^)

書込番号:7686143

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALPHADOGさん
クチコミ投稿数:15件

2008/04/18 13:38(1年以上前)

okiraku3さま、てつぷさま、Premieremさま、社台マニアさま、ronjinさま、XFOUR92さま、沼の住人さま、m_oさま

皆様、コメントありがとうございました!
大変参考になりました!
皆様のコメントを念頭に置き、色々思案したいと思います。
今はまだどれにするかは決めかねてますが、近い将来、皆様に購入のご報告が出来たら、と思います。

先にも書き込みましたが、私自身K20Dと40Dで揺れてましたので、これから40Dの掲示板を見てこようと思います。

最後になりますが、皆様本当にありがとうございました!



感謝

書込番号:7689981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信40

お気に入りに追加

標準

K10D→K20D

2008/04/15 18:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

嫁さんに内緒でk10DからK20Dに買い替えたいのですが

ずばり、ばれると思いますk?

正面から見たK20Dの刻印すらきづかれなければ大丈夫と思うのですが、あまい!?

よめはおそらくPENTAXのカメラということは知っていますが、K10Dというところまでは理解していないと思うのですけれど・・・

それと根本的な質問ですが
ズバリK20Dに買い替える価値はありますでしょうか?ないでしょうか?

書込番号:7677895

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に20件の返信があります。


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/04/15 21:47(1年以上前)

あば〜さん、こんばんは。
K10DからK20Dへの買い替え、
ボディの見た目ではばれないと思います。
でもでも、あば〜さんの行動でバレルと思います・・・・
皆さんも書かれていますが、買い換える価値は充分あると思いますよぉ。
私も余裕があれば試してみたい!!

書込番号:7678737

ナイスクチコミ!0


bzunさん
クチコミ投稿数:20件

2008/04/15 21:59(1年以上前)

あば〜さん、こんばんは。

私もK10DからK20Dに買い換えた口ですが、買い換える価値は必ずあると思いますよ。

カルロスゴンさんが仰っている様に「中身は別物」です。

さらに”未熟な腕もカメラがカバーしてくれている”と私は信じています。(汗

借金してまで買い換えるのなら話は別ですが、個人の裁量(へそくり等)の範疇でしたら満足いくようにされるのが一番かと。



賢い奥方でしたら必ず「気付かぬフリ」をされるのではないでしょうか。

書込番号:7678813

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

2008/04/15 22:04(1年以上前)

うわお〜 (@_@)
これほどまでに反響があろうとは!!
返信を一つ一つ読みながら
よし!かっちゃおう!!(^^)!
まじ!?やっぱりばれちゃう! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
だよね〜大丈夫だよね〜 (-。-)y-゜゜゜
でも、やっぱりそういうこともあるよね〜 φ(..)メモメモ

結局は、私の行動!?

今日帰りにきづくと 先月末発売のオーナーズBOOK K20D ¥1600を手にしていました。

あ〜 どうしよぉ〜

55−300もほしいし。。。。

書込番号:7678849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/15 22:26(1年以上前)

購入したオーナーズブックを目に付くところに置いておいたら、もろばれになる可能性が大だと思います。

私なんか、オーナーズブックとK20Dのカタログがしっかりとリビングのマガジンラックに入ってます。

多分、ばれてないと思っているのは私だけなのかも知れません(;^_^A

書込番号:7679028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/15 22:28(1年以上前)

いっその事、K10Dと書いたK20Dを発売してくれるように、皆でHOYAに陳情してはどうでしょうか?。

ひでぷ〜さん
>女性の感をなめてはいけません(笑)
何なら舐めてもいいんでしょうか?。(*^_^*)\(-o-)

書込番号:7679049

ナイスクチコミ!2


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2008/04/15 23:22(1年以上前)

あば〜さん、こんにちは。

大丈夫です、言わなければ絶対にばれません。僕は*ist DSからでしたが、ブログさえ見られなかったらきっとばれていなかったと思います。 つまり僕の場合は...

書込番号:7679450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2008/04/16 05:59(1年以上前)

あば〜さん、おはようございます。

私の場合、K10D2台のうち1台をK20Dにしました。といっても、K10Dは別途放出する
つもりで、今はK10Dが2台とK20Dが1台有ります…^^;
とりあえず、K10D 1台は箱にしまって押し入れに…。

K10DとK20Dを堂々とテーブルの上に置いたりしてましたが、バレませんでしたよ。
あと、オーナーズブック、トイレに持ち込んでそのまま忘れて置きっぱなしに
しちゃいましたけど、大丈夫でした。

…と思っているのは自分だけで、実は知らないフリだけしてて、何かの折りに
これをネタにいろいろ迫ってくるつもりかもしれませんので注意が必要ですが。

ゆうべも「アンタ!ワタシが知らないとでも思ってたの!?」とオニの形相の妻が
ユメに…
あぁ、正夢になりませんように…

書込番号:7680362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/16 10:00(1年以上前)

>奥さんも、このスレ見てるかもしれません。

で、「ばれないから大丈夫」とか書き込みしてたら面白いですね。



書込番号:7680749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/04/16 10:19(1年以上前)

K10D ⇒ K20D ですが、家族には全然バレていません。
バレてないというか、全然分かってないです。
撮影に家族が手にとって写真撮ることがありました。それでも。

カメラ買ったことを知らせた友人も手にとって、数字以外は全然分かんないよ!!って絶賛したぐらいですから。

自信もっておすすめします。

メニュー操作で「あれ?前みた時は無かったような?」って感づかれたら、「あっそれ最近気づいたよ。このカメラって機能が多過ぎて色々覚えるの大変だよな。」って言うのもありです。
ライブビューに関しては、「搭載されてること今まで知らなかった・・・恥ずかしいでしょ。」ってものありかな?

以上、自分自身の周囲の反応結果報告でございます^^;

書込番号:7680803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2008/04/16 13:49(1年以上前)

花とオジさんのご質問には、そっちも初心者なので答えれません(笑)

書込番号:7681374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 14:43(1年以上前)

ばれません。
すり替え初日に置きっぱなしにしましたが、ばれませんでした。
危険なのはオーナーズBOOKです。
青い表紙で目立ちます。ほしいレンズが満載なのでついつい見てしまいます(危)

書込番号:7681493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 15:16(1年以上前)

絶対にばれません!

しかし、正直に言いましょう。家庭の平和のために。
ただし、家計には一切迷惑掛けませんと・・・。
これが、殺し文句。
まぁ、ヨメはんにもよりますけどなぁ 南無ぅ〜(関西弁)

書込番号:7681569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/16 20:14(1年以上前)

私の場合、K100Dを持っていて、内緒でistDsを追加購入しました。
嫁も使ったのですが、ばれませんでした。
そして、DsをK10Dに、これまた内緒で買い換えました。
嫁も使いましたがばれませんでした。

しかし、こそこそ使うのが面倒になったので、先日すべてを告白しました。
いやな汗をたくさんかきましたが、許してもらえました。

そんな嫁でもK20Dの縦長「PENTAX」のロゴはかっこ悪いといっていました。
意外なところからばれるかもしれません。

書込番号:7682523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/16 22:33(1年以上前)

>家計には一切迷惑掛けませんと・・・。
既にシコタマ負担をかけている場合は、どう告白すれば・・・。

書込番号:7683322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:11件

2008/04/16 23:21(1年以上前)

このスリル感は既婚者なら誰もが分かち合えますね(笑)。

うちの嫁はこの黒い塊がPENTAXのカメラ、としか認識していないので
K100DにK10Dを買い増ししましたが予想通りバレませんでした。
興味無い人は K10D ⇒ K20D を見破れないんじゃないでしょうか?

書込番号:7683664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/04/16 23:36(1年以上前)

今晩わ

>興味無い人は K10D ⇒ K20D を見破れないんじゃないでしょうか?

この意見に賛成!

僕も現在の[PENTAX K100D Super]に買い換えた時
家族に「前のと何が違うの?勿体無い・・・(呆)」みたいな話になりました

案外バレないかも・・・

でも自分でバラしたりしてはダメですよ(自爆)

書込番号:7683743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 00:11(1年以上前)

予算があるのならいいもの:ほしいもの:良いCameraは,早く購入して 楽しみましょう! K20Dと春のドライブを楽しんでいる所です。これからの高山は,まるで桃源郷ですよ! では m(__)m

書込番号:7683941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/17 20:03(1年以上前)

もし、全く気が付かなければ、それはそれで寂しいですね。。。

書込番号:7686781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/17 22:41(1年以上前)

そう言う時は、
「アレッ! オマエ髪型変えたの?」とか、
普段は言った事が無いような事を言って見ましょう。

書込番号:7687608

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

2008/04/17 23:18(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

なんだか、皆さんの家庭事情がいろいろ垣間見えたようで
楽しい雰囲気でうれしくなります。

スリルを楽しむか避けるか・・

これからのことも含めよくよく考えます。

書込番号:7687822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズか20Dか・・・

2008/04/17 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 捺吉さん
クチコミ投稿数:42件 大人の。。。 

みなさんこんばんわ^^
現在K10Dのユーザーです。レンズはリミテッドの31と77を使っています。
本当は、使い勝手のいいズームレンズを検討していたのですが、ここにきて20Dが気になってしまいました・・・
 
予算12万でボディかレンズかで悩んでいます。 ズームレンズはあったらいいかなと思ってますが、単焦点のレンズにすっかりハマッテマス。 
どちらがいいでしょうか? 完全に選べなくなってしまってます^^;

書込番号:7683986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 00:31(1年以上前)

捺吉さん、こんばんは。
31と77の間(?)をとって、 Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50mm なんて如何ですしょうか?
単焦点にハマってらっしゃるとのことですし、マクロもイケますし... と卓袱台を引っ繰り返してみる (^_^)v

下の方の作例、ご参考まで (^^ゞ

書込番号:7684045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/04/17 00:50(1年以上前)

ソーですねー。
...どちらも買わないに一票しときます。
ンデひっくり返ったものを元に戻す。^^
 

書込番号:7684133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/17 01:11(1年以上前)

くりえいとmx5さん、こんばんは。いきなりナックルボールを投げてしまったようです。

正直言うと、私がK10Dを持ってたら、K20Dは買いませんでした。
A50/1.2が皆さんの評判も非常によろしいので、単焦点の標準レンズを1本は揃えられるのが幸せかも。残った軍資金は、次世代機のヘソクリに回すということで... 1世代とばすのもありかと思います。毎回新製品を購入するくらいなら、1世代とばして、レンズ資産を増やす方が吉かと思われます (^^ゞ

書込番号:7684204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/04/17 01:56(1年以上前)

捺吉さん
こんばんは

>20Dが気になって・・・単焦点のレンズにすっかりハマッテマス。 

なら、「ちゃぶ台の上にK20D」に一票♪

K10Dとは似て非なるカメラであのセンサーはエポックメイキングなカメラです。
K30D(?)はこれほどの画質の違いは出ないのではと思います。
ペンタさん、でたらコマっちゃうので、お願い、ね!(^^ゞ

K20Dと「くりくり」「とろとろ」のツープラトンは最高ですよ(^^vぶぃ




書込番号:7684349

ナイスクチコミ!3


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/04/17 08:37(1年以上前)

捺吉さん、こんにちは。
K20D購入されるとしたら、2台体制ですか?
K20Dでもレンズでも、どちらも違う世界が見えて楽しそうですよね。
K20Dはまだこの先下がってくるでしょうから、
ここはレンズいっては如何でしょうか。
で、価格下落時にK20Dを・・・・K30Dが気になってくるころかな?
AFだけでなく、MF単焦点も面白いですよぉ〜。

書込番号:7684823

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/17 19:08(1年以上前)

捺吉さん
やはり、リミテッドの31と77の性能を存分に発揮させるためにはK20Dの方がよろしいかと思いますよ。
AF微調整もありますし。K10Dでしたら、裏メニューで出来ましたね。

書込番号:7686579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

ええい!予算20マン

2008/04/15 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

先ほどK10D→K20Dでカキコさせていただきました。
引き続き嫁にはばれないというのがルールです。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

予算が20マンちょい程度あります
現在のラインナップは K10D 本体
           18−55mm K100DS購入時のキットレンズ
           75−300mm DS購入時のダブルレンズキットのレンズ
           90mmMacro TAMRON
           FA35mm F2 PENTAX(隠れスター)
           タクマー 50mmF1.4

きになる人
   K20D+18−55mm U   =K10D+18−55mmとすり替え
   DA 55−300       = 75−300mmとすり替え
   16−50mmF2.8    =18−55mmとすり替え
   FA31mmF1.8LIMITED     =・・・・隠し持つorFA35mmとすりかえ?
   TAMRON  28-70mmF2.8    =隠し持つor18−55mmとすりかえ
   TAMRON 17-50mmF2.8     =18−55mmとすりかえ

ちなみに、来月子供が生まれます!
主な使用用途は 風景 子供 花 です。
プランナーのみなさんおねがいします!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

書込番号:7679327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/15 23:25(1年以上前)

其処までしての買い換えはやめとき!
赤ちゃんの為に、その20万円使いよし!!!

書込番号:7679474

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/04/15 23:27(1年以上前)

あば〜さん
こんばんは

決心されたようで何よりです♪

あとはバレても正面突破で・・・(+o*)☆\(^^;

>きになる人

「とろとろ」の77Limiはいかが(^^vぶぃ

書込番号:7679499

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/15 23:28(1年以上前)

とりあえずK10Dレンズキットを下取りに出してK20Dレンズキットにされてはいかがでしょうか。
私も残ったお金はお子さんの為に使うのがよろしいかと思います。

書込番号:7679504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/04/15 23:31(1年以上前)

今は替え時ではないように思えます。
もう少し様子を見ましょう。
浮き足立ってるし...^^

書込番号:7679523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/15 23:44(1年以上前)

タムロン17-50/2.8が欲しいですね。
31/1.8が35/2より良いレンズと言えるか私は判りません。
基本的にタムラ+タクマの二本で逝けそうです。

書込番号:7679601

ナイスクチコミ!0


manorinさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/15 23:45(1年以上前)

お子さんが出来た直後は、室内撮りが増えるということと、
K20Dのお供にするならば、予算的にも

TAMRON 17-50mmF2.8 や 28-75mmF2.8 なんかがいいでしょうね。

ちょっとギリギリっぽいですが、
怪人さんもおっしゃっている、FA77mmもいいですかね。

でも、すり替え、って奥様にばれないように、ってことですよね。
さすがに、F2.8通しだったりすると、大口径になるから難しいんじゃないですか?
雰囲気がかなり違いますけど。。。

書込番号:7679607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/16 00:10(1年以上前)

あば〜さん こんばんわ。

あちゃ〜カキコ遅かった。。。
実は先日K10DからK20D(+ FA31mmF1.8AL Limited)へ乗り換えました。
20万ちょい?だったかな?
使用頻度の少ないレンズなどとK10Dボディを売って買い換えました。
手元に残したのは FA77とFA50だけ。。。
DA★50-135はどうしても好きになれませんでした。
FA35は好きだったけど、31と近いのでドナりました。

うちには一歳半の息子がいます。
90%が息子の写真です。ほぼ毎日シャッターきってきました。物凄いデータ量です。

評判が良いのはこちらで読ませていただいていましたが、
K20D+FA31の描画には正直驚きました。かなり良いというか、自分好みです。
妻ですら「なんかキレイ」とか言ってますw

来月お子さん誕生とのこと。
室内での撮影も増えるでしょう。
私の経験上ですが、この組み合わせは最強かと思われます。(夜はAF540もくっつけますけども)

あ、奥さんにバレない・・・ん〜
うちはたくさん撮って、額にいれて飾ったり、アルバム作ったり
音楽つけてDVDにしたり。。。
それが妻の知り合いには<良いパパ評価>受けてるらしく、
「・・・なら、いっか」という事になってて。。。すみません、アドバイスでもなんでもないっすね。

ただ、子供は1年ですっかり変貌します。
その1年の記録は、たいへんステキな宝物になります。
たった1年半の事ですが、
時々妻が、子供が寝静まってから、アルバムやビデオ見ながら
「こんなだったんだねぇ。」と懐かしがっています。
そんな妻を見るのも、幸せかなと思ってみたり。少しでもキレイに残してあげたいと思ってます。

なので、私はしばらくK20D+FA31でいきます。コレ本当にいいですわ。
長文失礼しました。

書込番号:7679763

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/16 00:14(1年以上前)

お手持ちのラインナップからすると、以下のレンズは費用対効果が薄いと思います。

18−55mm U エントリー〜ミドルレンジのレンズ買い替えは勿体無いです。
DA 55−300     同上
16−50mmF2.8 純正とはいえ、高すぎます。トキナーOEMですし・・
TAMRON  28-70mmF2.8 ポートレートでの評判は高いみたいですが、そうでなきゃ広角側広いほうが良いですね
TAMRON 17-50mmF2.8 個人的には、これよりシグマの18-50F2.8の方がよろしいかと。


FA31はやっぱ良いレンズだと思います。高いですけど・・・

書込番号:7679787

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/16 00:16(1年以上前)

あば〜さん 
こんばんは

>K20D+18−55mm U   =K10D+18−55mmとすり替え
>DA 55−300       = 75−300mmとすり替え
ここまでは、ごまかせると思いますが、

>16−50mmF2.8    =18−55mmとすり替え
>FA31mmF1.8LIMITED     =・・・・隠し持つorFA35mmとすりかえ?
>TAMRON  28-70mmF2.8    =隠し持つor18−55mmとすりかえ
>TAMRON 17-50mmF2.8     =18−55mmとすりかえ
この辺になってくると、ちょっとごまかせないかな。

K20Dキット(12万円)−K10Dキット(3万円位?)=9万円位にしといて、
後は奥さんのために使いましょう。

書込番号:7679799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2008/04/16 08:03(1年以上前)

あば〜さん

まるぼろ24zさんに5票!!
私の言いたいことは、みんな書いてあります!
お子さん誕生と成長にはうってつけのレンズかな。
ただし、ちょっと高価(-_-;)

それから余計なことですが、
乳児さんにはストロボ撮影は出来たら避けた方が・・
(このことは意見の分かれるところですが・・)
そのためにも、まるぼろ24zさんの選択はお勧めかと。

書込番号:7680514

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件

2008/04/16 08:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
色々と気遣ってくださっている感じがして大変ありがたいことだと
感慨深くなりました。
子供のこと家族のこと自分の趣味のこと
いろいろよく考えてきちんと決める様にします。

実行に移すとなれば
K20D+FA31mmが魅力的です。

ただ、書き忘れましたが 小姓の75−300にはカビが・・・・

大変勉強になりました、実物も見てみないと すりかえ!?(−−〆)
も要注意ですね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



書込番号:7680616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/16 09:41(1年以上前)

>K20D+FA31mmが魅力的です。

家庭平和の為、忘れなさ〜い。

書込番号:7680707

ナイスクチコミ!0


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/04/16 10:09(1年以上前)

「やっぱフィルムでも残しておきたいんだよねー安い中古でいいからさ」とか言って
許可されたらFA31付きのMZシリーズ(もちろん中古はボディだけ)ってのは?
あとはK10D→K20Dで完璧。本当にフィルムにはまっちゃったりして。

あ、私はやってませんよ。あるのは家庭外防湿庫。

書込番号:7680772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/16 10:26(1年以上前)

>あるのは家庭外防湿庫。

そんな便利なものを・・・(?)

書込番号:7680823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2008/04/16 14:16(1年以上前)

まるぼろ24zさんへ1票入れておきました。

買い換えを勧めている訳でなく、まるぼろ24zさんのご家族に対する愛に拍手喝采です。

感動しました。

書込番号:7681438

ナイスクチコミ!0


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/16 15:46(1年以上前)

こちらも続けてまるぼろ24zさんに一票。

うちはワンコですがもっと前にFA31Limitedいっておけば!
と思うことしばしば。

K20Dバッテリーグリップセット 129800円
FA31Limited 86800円
お子様の成長の記録 Priceless

と思います。

書込番号:7681650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/16 23:31(1年以上前)

20Dはもう少し値下がりするでしょうから、それを待っても良いかもしれませんね。
私もそんな感じです。K10Dも中古だと格安なので、一度手放してますが、また手を伸ばしたいと思いつつ、我慢してます。(今は愛機istDS)

一方、レンズは同じマウントであればボディを変えても長く使えるもので、買い替えによる無駄な出費を抑えるという観点からも、なるべく早期に「これだ!」と決めて買うようにしてます。ボディよりもレンズに投資した方が、写真の本質的な楽しみができると思います。撮影の幅が広がります。(K20Dボディの、ダイナミックレンジが広くなっているという点は、そそられますが)

FA31も一度買って手放してしまってますが、振り返ると惜しかったなと。
準広角〜標準域のペンタレンズの中でも最高峰でしょうね。もちろん他のメーカのレンズと比較しても、作りも写りもピカイチです。明るいわりに小型ですし。
画角の万能さはズームレンズに負けますので、通しF2.8ズームと比べるとどちらに重きを置くか、ですね。

私は気軽さとパンケーキの見栄えを求めて、FA43の購入を検討中だったりします。

買っても使用頻度が少なくて眠らせちゃうと勿体無いので、よーくご検討を・・・

書込番号:7683713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

K20DとK200D

2008/04/15 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:51件

以前K10Dを使っていました。他社機に切り替えていたのですが利用頻度ががた落ちとなり、やはりPENTAXが忘れられず、こちらのサイトでも貴重な意見もいただいた結果PENTAXに戻ることにしました。

K10D時はDA70、DA50-200が好きだったのですがK10Dと一緒に売ってしまったので、今回思い切ってFA31、FA77、DA55-330を予約してしまいました。

そこで質問なのですが、K20DとK200Dどちらがいいか迷っています。被写体の中心は10歳と4歳の子供です。こちらの板では迷ったときは高いほうにということだと思いますが、移りやAF等違いはどうなのでしょうか。両機とももたれている方もいらっしゃるようですので是非ご感想をお聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:7678824

ナイスクチコミ!0


返信する
jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/15 22:06(1年以上前)

200って、外装は100だけど中身は10とかって書いてる人いますよね。
10は前もってたのだから、高いほうだからじゃなくって、10から買いなおしてアップグレードしたと思って20にしちゃえば良いのでは〜♪
(^^;)

書込番号:7678860

ナイスクチコミ!0


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/15 22:14(1年以上前)

takeshi200411さん、こんばんは

僕はK20Dを薦めます。
K200Dは持ってないのですが、K20DのAF微調整機能は便利です。
前ピン、後ピンはカメラだけが原因ではなく、レンズによってもバラつきがあるのは承知の上と思いますが、それらが判断しやすくなります。
その後の処置は人それぞれですけど。

書込番号:7678916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/15 22:55(1年以上前)

コンニチハ!!Σ(*゚□゚*)ノ大切な写真を高画素.高画質で残しておきたいですね!K20D/K200Dでも綺麗な写真を撮れます。多機能で使いこなして撮りたい!★レンズを使いたい.大口径レンズで高画素のデバイスで.高画質をと,言うならK20Dを使って欲しいです。

書込番号:7679268

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2008/04/15 23:12(1年以上前)

絶対にK20Dが良いと思います。K200Dは使ったことがありませんが、CCDが同じニコンD80と比べて、画質(特に白の階調と高感度撮影)に大きな差を感じます。
それからK10DではAF-SとAF-Cを切り替えて使われていましたでしょうか。もしそうなら、K200Dはメニューから操作しないといけないようなのでちょっと不便だと思います。

書込番号:7679376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/15 23:13(1年以上前)

takeshi200411さんこんばんは^^

私もK20Dが良いと思います。

迷っておられるならばK20Dで良いのではないでしょうか。
K20Dで絶対に後悔しないと思います(*^_^*)

かく言う私も、K20とK200でそうとう迷いました。
何度も家電店で持ち比べたり、この掲示板を参考にさせてもらい、熟考の末K20Dにしました。
現在FA77Limitedを付けっぱなしで使ってますが、満足感、写り共に最高です。

書込番号:7679383

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/16 00:46(1年以上前)

takeshi200411さん 
こんばんは

K20Dを買う予算があるのであれば、K20Dをお勧めします。
レンズの性能をフルに使えると思います。
また、1400万画素からのトリミングもすばらしい解像感です。

書込番号:7679927

ナイスクチコミ!1


bwn805さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/04/16 07:07(1年以上前)

当機種
別機種

K20D

K200D

takeshi200411さん 
おはようございます。
AF性能はK20Dのほうが高めです。

書込番号:7680434

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/04/16 08:14(1年以上前)

takeshi200411さん、こんにちは&お帰りなさい。
以前K10Dを使われていたということですので、
やはりK20Dの方がいいのではないでしょうか。
K200Dの操作性はK100Dに比べ上がってるとはいえ、
やはり2桁機の方が、ボタン類も多く、操作性は上だと思います。

K10Dでお子さん追いかけていた時に、
K10Dの重さ大きさで、持ち出し辛いと感じていたのであれば、
K200Dがいいと思いマスよぉ。

書込番号:7680528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 フォトアルバム 

2008/04/16 10:25(1年以上前)

takeshi200411さん こんにちは

K200DがK20Dに勝っている点は
・小ささ、軽さ
・ピクチャーモードやシーンモードがある。
・乾電池が使える。
・値段が安い。(PC能力にも優しい)=差額をレンズ代に回せる。

以上に魅力を感じられるならK200D、そうでなければK20Dが良いのでは?

以前K10Dをご使用とのことなのでK20Dが違和感がないのではないでしょうか?

書込番号:7680819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/04/16 13:30(1年以上前)

K10Dを経験した人なら、K20Dへいくべきでしょう。

私もその1人なので。
サブ機にK200Dも考えましたが、前後ダイヤルや各ボタン設定の便利さが欠けており、イラついたこともあって、買うのやめたから。

後悔のない買い物として、K20Dへ

書込番号:7681323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2008/04/16 21:50(1年以上前)

皆様、色々なご意見ありがとうございました。

皆様の意見も参考にして、何の迷いもなくK20Dにいけそうです。
K10Dは1年だけでしたがK20Dは使い倒したいです。

書込番号:7683027

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング