
このページのスレッド一覧(全366スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年12月26日 01:32 |
![]() |
6 | 8 | 2008年12月22日 11:10 |
![]() |
23 | 31 | 2008年12月22日 10:46 |
![]() |
3 | 9 | 2008年12月22日 02:32 |
![]() |
15 | 7 | 2008年12月19日 11:25 |
![]() |
9 | 21 | 2008年12月20日 12:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
こんばんは。
普段は風景・花・建造物等の静物の撮影が主なのですが、
今日初めて動く物(オートレース)を撮ってみました。
レンズは TAMRON 70-300mm です。
感想は、意外といけました!(自己満足ですが)
でも、DA★300mm なんか使うと違うんですかね?
AFとか画とか・・・
望遠はあまり出番が無いのですが、ちょっと気になります。
0点

けんすけぇ〜さん、こんばんは。
影がはっきりと、かなり晴れ渡った天候だったようですね。
1/1000とか稼げているようなので、この状況だと、あまり違いはわからないのでは?
って、自分も使ったこと無いのでわかりませんが・・・・スミマセン。
オートレースの写真繋がりでボートレースを(^o^;
DA55-300mmでの撮影です。
書込番号:8829682
0点

今晩わ
>けんすけぇ〜さん
>DA★300mm なんか使うと違うんですかね?
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]使用者の
[社台マニア]です ドモ〜♪ヽ(^-^ )
http://kakaku.com/item/10504511916/
本体は[PENTAX K100Ds]を使用しています (^-^*)
全くのど素人ですが、画像を添付しておきます (*^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511916/SortID=8785524/
では
書込番号:8829702
0点

DA★に限らず、普及型のズームレンズと大口径単焦点とでははっきり違います。
サンプルのお写真も悪くはないですが、社台マニアさんのサンプルを見ても、ヌケやキレは当然上ですよね。
ただし、5倍値段が高ければ5倍写りがいいというものではないのが、悩ましいところですね。
書込番号:8829884
0点

けんすけぇ〜さんこんにちは。
絵も違うしAF速度もf値が明るい分早いと思いますよ。
違わないと誰もお小遣いを貯めて大口径単焦点レンズ買わないですよ。
書込番号:8832566
0点

こんばんは。10Dユーザーですが・・・
動きものに弱いとか言われますけど、要は腕一つだと思うんですよね。
私は決して弱くはないと思いますのでこれで十分かと思います。
では動きものをと言う事でTAMRONのA17で楽天の礒部選手を
(フェンスの柵はごめんなさい)
書込番号:8840023
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
昨日FA77mmリミテッドをついに買っちゃいました。
初めてのペンタのレンズが77mmリミテッドです。
(今までシグマばかりで・・ペンタさんごめん)
しかも新品を買うつもりが・・新品同様の中古が52000円であったので・・
来年は必ずペンタのレンズを買ってペンタにお布施します(笑
値上げのニュースを聞いて先週77mmと31mmか43mmを買うつもりでカメラ店巡りをしていたら
中古でDistagon T* 2/35 ZSが目に入り思わず「これ見せてください」と。
スクリューマウントマウントなので不便さはありますが運命的な出会いを感じて買ってしまいました。
初Zeissです。
なので今週改めて77mmリミテッドを購入。
しかし31か43mmは懐具合で断念。
いつかは三姉妹をそろえます
FA77mmリミテッドを買った帰りに試し撮りしましたがDistagon T* 2/35 も含め素晴らしいですね。
でもトロトロを引き出せるように腕も上げないと。
単焦点好きになりそうです。
2点

Limitedレンズはあえて収差を残してレンズの味を追求するものですので、なかなか面白い写りをしますね。
ZEISSのDistagon35mmですが、ペンタックスKマウント互換のZKマウントがあります。
ZSマウントだと、絞り込み測光になって不便ではないかと少し気になりました。(そういう不便さがまた楽しいという見方もありますが。)
書込番号:8816357
0点

猫と一緒さん
FA77mmとDistagon T* 2/35 ZSご購入おめでとうございます。
Distagon T* 2/35 ZS・・・そういえばあるお店で中古ありましたね!(^^)
純正のFAレンズもK20Dと相性良いので楽しんでくださいね。
ちょうど、全く同じ時間に中之島にいましたのでレスさせていただきます。(笑)
書込番号:8816370
0点

>猫と一緒さん
おはようございます。
FA77Lim購入、おめでとうございます。
K20Dではありませんが、Ds・K10Dでの作例を挙げておきます。
FA77で「奥さん?」「彼女?」を撮ってあげると喜ばれますよ。私は間違って、FA85☆で奥さんを撮って叱られました。
>PENTALLICA さん
DA21凄い写りですね。
書込番号:8816572
0点

猫と一緒さん、こんにちは。
FA77の板から遊びに来ましたw
FA77ゲットおめでとうございます。新同品が52,000円だったら安いですね。
私もちょうど一昨日ゲットし、そのままフォーラムでピントチェック、
東京でイルミの撮影を楽しんできました。
他のスレに貼った画像もありますが、FA77の作例として貼らせてください。
ボディはK20DではなくK10Dですが・・・・
書込番号:8816731
2点

みなさん、こんにちは。
押忍さん
ZKマウントがあるのでZSマウントだと不便さを感じます。
でもマニュアルで撮るので撮影に関してはそれほど不便さを感じてません。
しかしレンズ交換だけは時間がかかります。
PENTAKKICAさんも中之島に居たんですね。
もしかしたらすれ違ったカメラマンかな。
おそらくDistagon T* 2/35 ZSはそのあるお店で購入したのもです(笑
DA21の写り凄いですね。
広角系が不足してるのでDA21も欲しいレンズの一つです
わかば19mgさん
独身で今は彼女も居ません(T_T)
FA77はポートレート向きだと分かってますが・・・
レンズの性能が上がると写って欲しくないところまで写っちゃいますね。
彼女や奥さん(いつか?)を撮るときは気をつけます(笑
やむ1さん
FA77の板から遊びに来てくれてありがとうです。
私も今日自分でFA77のピントチェックをして見ます。
FA77を購入してプログラムラインのMTFが使える事になったのでやっとK20Dの全機能を使えます(笑
書込番号:8817378
0点

猫と一緒さん 今晩は。
皆さんの写真は本当に綺麗ですね!
レンズも揃えたくなります。(*^_^*)
やむ1さん 今晩は。
一番目の写真は、このままフォトコンに出せば間違いなく、推薦に値すると思います。
感服しました!
書込番号:8819087
1点

77mmリミテッド…いいですね。
今はこれとDA★とフィッシュアイがお気に入りです。
ペンタのレンズととても気に入ってます。
子どものころにスポーツ写真を撮ってるペンタ機のフードの
大きなPENTAXのロゴがカッコイイと思っていました。
K20は入院中でK10を使ってますが画像をアップします。
書込番号:8819874
1点

猫と一緒さん、こんにちは。
ピントチェックいかがでしたかぁ?
私のFA77は、とりあえずフォーラムでOK貰ってきました。
窓口のオネエサンに、よかったですねぇ〜って・・・・・
FAレンズはフィルム向けのレンズだったりしますので、
K10Dではピント結構厳しいものもあるとか。
K20Dだと、調整できるのでその点は安心ですね。
プログラムライン、普段Avしか使わないんで、あまり恩恵が(^o^;
甘柿さん、こんにちは。
写真褒めていただきありがとうございました。
ってことで、ネットで簡単に応募できるところに出してみましたよぉ(^o^;
FA77、初めて手にしてその日に撮った写真です。
K10DとFA77のポテンシャル、素晴らしいですね。頑張って使いこなせるようになりたいです。
書込番号:8821923
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
こんばんは。
あれこれ悩み在庫があったので買いました。初の一眼マクロ撮影3回撮影しました。
1番最優秀賞を発表します。(自己満足)
A200より凄いボケ方ですね。凄く近くまで寄れます。
クイズです。私の買ったレンズは何でしょう?難しいかな?
それと質問ですが電源を入れるとガタと音がします。壊れる前でしょうか?
今から晩御飯の用意をしておかずを撮影します。撮影したらもう1個の掲示板に
遊びに行きます。秘密のおかずです。色々教えてくれてありがとうございました。
0点

社台マニアさんの腕ですね。(・_・)(._.)
感服しました。
解像度も、ボケも異次元!!!
レンズがホジィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:8813725
2点

こんばんは。delphianさん
ピントを合わすのに暗くなったりファインダーがボケたり音もウィウィと鳴りました。
だからMFですね。
書込番号:8813791
0点

社台マニアさん 300mmですか凄いですね。A200もデジタルズームで何mmか忘れました。
カメラの音は異常ではないのですね。それと質問ですが。
ゴミを落としますねそのゴミは何処かに溜まってゴミ捨てみたいに
メンテナンスで掃除してもらうのですか?
書込番号:8813808
0点

こんばんは。チャレンジャー2さん
まだ秘密のレンズです。後からのお楽しみ。
書込番号:8813812
0点

こんばんは。NeverNextさん
ディマージュA200でテレマクロ200mmの場所でしてたので
最低マクロレンズは欲しかった(買う予定でした)もう買うものはなはず?
書込番号:8813817
0点

こんばんは。C'mell に恋してさんもう1個の掲示板で会いましたね。
これからも宜しくお願いいたします。
レンズ発表は洗濯をたたんでからなので午後9時半前後に発表です。
書込番号:8813829
0点

こんばんは。田中 耕作さん 先程PCに入れました3回もいれてしまいました。
何処にあるのか探してもわからないので。3回目で指定場所に後の2個は行方不明です。
ありがとうございました。
書込番号:8813845
0点

こんばんは。C'mell に恋してさん
なにかぼやっ〜とします。A200の方がビシッと写ってます。
????
書込番号:8813859
0点

こんばんは。甘柿さん
ワクワクドキドキで掲示板で教わったMFを忘れひたすらオートで撮影してました。
頭の中はゴンタ君ゴンタ君でした。
書込番号:8813866
0点

こなんばんは。delphianさん
90mmレンズ黒猫さんが来たのですね。使い心地はどうですか?
綺麗にボケますか?
9時半ごろまた来ます写真を2枚用意したので1枚はここ。もう1枚はもう1個の掲示板様です。
書込番号:8813877
0点

こんばんは。後は寝るだけです。カメラで少し遊ぶかも?
秘密のレンズはこれです。フィルター55mmと真ん中だけ穴が開いているSPOTフィルター
お花の周りがボケる言われ買いました。3万超えました。
節約モード。
書込番号:8814136
1点

シグマ50F2.8でしたか。
外した。
ショックです。
やはり、売払って暫く離れてしまうとこんなもんなんでしょうか。(泣)
書込番号:8814441
0点

こんばんは♪
>>☆さっちゃんはナース☆さん
シグマ50mmF2.8マクロご購入おめでとうございます
標準レンズとしてスナップなどにもいいレンズですね
マクロの世界は楽しいですので
いろんなモノを撮りまくってくださいね♪
私の愛用マクロレンズ(100mm)の写真も貼らせていただきますねw
他のスレで質問されてましたが、ファン登録させていただきました♪
アイコン隣の名前をクリックするとわかると思いますw
書込番号:8814924
1点

>今日撮影したおかずです。
もう少し彩りを付けて下さい。(コウルサイおやじより
書込番号:8815311
2点

こんにちは。チャレンジャー2さん
シグマを買いました。純正は若干高めでバックも1980円で買いましたので。
同じ50mmなので安い方にしました。また操作など慣れたら高いレンズに買い換えても
いいかなと思いましたので。
書込番号:8817464
0点

こんにちは。ちょきちょき。さん わ〜い
凄く綺麗なお写真ですね。1枚目はびっくりするほどです。ハイビスカスですね。
登録チャレンジします。後1個返信したら。頑張ります。
書込番号:8817478
0点

こんにちは。くりえいとmx5さん
おかずは作ってる最中を撮影しました。後でレタスで包んで食べるのが我が家の食べ方です。
お魚も焼きましたよ。
書込番号:8817487
1点

こんばんは♪
>>☆さっちゃんはナース☆さん
そうですハイビスカスですw
私は花をマクロで撮るのに憧れてマクロレンズを買いました♪
ファン登録ありがとうございます
お気に入りのクチコミストを増やしていくと
より多くの情報を得ることができますよ
書込番号:8820602
0点

☆さっちゃんはナース☆さん
>こんばんは。C'mell に恋してさんもう1個の掲示板で会いましたね。
これからも宜しくお願いいたします。
こちらこそ宜しくお願いします!(喜)
>なにかぼやっ〜とします。A200の方がビシッと写ってます。
sigmaのレンズでも、絞り値を上げていけば、ピントの合う部分が
多くなり、シャープ感が出てきますよ〜!
>真ん中だけ穴が開いているSPOTフィルターお花の周りが
ボケる言われ買いました。
なるほど・・・。
おそらくサンプルの様なフィルターを購入されたのですね!
基本的にピントの合っている距離の前後は、ボケてきますし
接写をすればするほど前後はボケますので、☆さっちゃんは
ナース☆さん の思うボケの方向と合っていればいいのです
けども・・・。
ボケというよりは、周囲に霧をかけるような感じで、中央の
被写体を強調するタイプのフィルターだと思います〜!
書込番号:8821834
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット
予算の関係で随分迷いましたがついに購入。
田舎なので近くの量販店には無い為、通販で購入しました。
予備のバッテリー1個付いて7万2千円くらいでなんとか買えました。
通販ということもあり、念のためお店の3年間延長保障も付けたので若干高くなりましたが、予備のバッテリー付いてこの値段なら満足です。
毎日ちょっとずつ値段が下がってきますが、子供の誕生日会が今日なのでそんな事を気にしていられず購入しました。
キットレンズの他にFA35 F2ALも買ってしまいました。
予算オーバーした分は今月の小遣いを前借して何とか収まりました。
昨日届いたので早速開けてみようと思ったのですが、子供が興味津々で飛びついてくるので早く手に取りたい気持ちをぐっとこらえてとりあえずバッテリーだけ充電しました。
夜は早々に子供を寝かしつけ、朝3時に起きて早速起動させました。
実物に触れるのは実は初めてだったのですが、口コミ情報に皆様が書かれていることが良くわかりました。
[感想]
キットレンズは随分軽いんですね。大昔のフィルム1眼のレンズしか知らないのでびっくりしました。
このキットレンズを暗い室内で使うとAFが若干迷いますね。
試しに小遣い前借までして買ったFA35 F2ALを使ってみましたが、こちらはレンズが明るいせいか、薄暗い室内でもAFは迷うことなくビシッと合いました。
うーん正直買って良かったと思います。
子供の写真がメインになるので、当面はFAレンズを使うことになりそうです。
キットレンズも広角側がいい感じなので、屋外での使用には重宝しそうです。
今のところ必要が無いのですが、旅行用に高倍率レンズがあるといいなあと思いますので、必要になった時の事を考えて、またこつこつと小遣いを貯めて行こうと思います。
まだちゃんとした撮影をしておらず、撮った写真がどんな状態かわからないので、夜明けと共に屋外で周囲の景色を撮ってみようと思います。
今まで使っていたコンデジのS7000と比較して絵作りの差を比べてみようと思います。
子供が起きる前の一瞬が勝負なので、どうなるか・・・。
総じて述べると使い込む程良さが出てくる、そんな予感が伝わってくる一品と感じました。
これから使いこなしていくのが楽しみです。
(それでこの値段は正直作ったメーカーに申し訳ない気持ちでいっぱいになります)
0点

ノラ猫さんさんさん おはようございます。
まずは、ご購入おめでとうございます。
当初14万円位で買いましたが、もう半値とは良い買い物をしましたね。
FA35 F2ALは私も買おうか迷っており、今に至っています。
DA35があるため、躊躇しています。
これからどんどん撮っちゃってください。
写真のアップ期待しています。
書込番号:8810955
0点

ノラ猫さん、おはようございます^^
K20Dのご購入おめでとうございます〜〜
\72000で予備バッテリー付きって安いですよね。おまけに単焦点レンズまで・・・
文面読んでて無性に羨ましくなりました。
F35ってそんなに良いんですか。そうでしょうねぇ〜〜^^;;
私も田舎なので、お店の\85000(サービス品一切無し)と通販価格とのギャップで
日々悶々??としております。
カメラマンライダーさんにもkmで先を越されてしまったし、、、
ノラ猫さんも速攻で楽しまれてるし・・・ううう・・・
皆さん、この年末をPENTAX WORLDで楽しまれてますね
私もF35の写真を見てみたいですね〜〜〜^^
書込番号:8811051
0点

ノラ猫さん、こんにちは。
早めの寝かし付け、朝3時起床^^大変やら嬉しいやら...ですね。
この価格でしたらお買得でしょう。
K20Dご購入おめでとうございます。
アルミ金属削り出しのFA&DAのリミテドレンズも嬉しいですよ。
>子供が興味津々で飛びついてくるので
こちらも大変ですね。
書込番号:8811259
1点

ノラ猫さんさん、こんにちは。
K20DそしてFA35購入おめでとうございますぅ。
お子さんが主の被写体とのこと、FA35いいですよぉ〜。
お子さん何歳でしょうか?今のうちからカメラにならしておいて、
これはパパの大事な物だから触っちゃダメって教え込んだ方がいいかも!?
我が家は約2年前にK100Dを購入、当時2歳と4歳だった我が子も今では4歳と6歳に。
今はそこらに置いておいても、カメラには触らないですよぉ〜。
誕生日会、いい写真残せるといいですね!!
書込番号:8811743
0点

ノラ猫さんさん こんにちは
K20Dレンズキット+FA35mm購入おめでとうございます!
将来、高倍率ズームも考えておられるようですね〜!
tamron18-200mm
DA18-250mm
tamron28-300mm
を比較してみましたが、広角域が一番良かったのは18-250mmでしが、
望遠域が今一ですね〜。
28-300mmは望遠域が良かったです。
18-200mmですと、平均的でした。
望遠域が今一でも、等倍観賞はしませんので、DA18-250mmが一番お薦め
でしょうか〜!
屋外では18-250mm、屋内でのノーストロボでFA35mmというコンビは
メリハリもあり、使いやすいと思いますのでお薦めです〜!!
書込番号:8811804
1点

早速のお返事ありがとうございます。
皆様の暖かいお言葉を頂けて、財布の中は木枯らしが吹いてますが心は温まりました。
今朝早速庭に出て富士山を撮影してみました。
今まで使っていたS7000と比較して撮ってみたので、後程UP出来たらやろうと思います。(やった事ないのでうまく出来るかわかりません)
実際に使ってみた感想ですが、シャッターボタンを押した瞬間シャッターが切れるこの感触はやっぱり良いですね。
今まで使っていたコンデジはシャッターボタンを押した瞬間から一呼吸おいてシャッターが切れる感触だったので、デジ1買ってよかったと思いました。
一度シャッターを切ってから次の写真を写すまでのタイムラグが短く、次々撮れるのは動き回る子供を捕まえるには実に良いですね。
まだ色の設定など細かい操作は分らず(っていうかマニュアル読まずに適当に使ってます)写した写真を見ると緑色がちょっと派手な感じに見えますが、空の青さは良く撮れますね。
FA35は確かに使ってみて良いですね。
しばらくはこれ一本でもいけるかも。
不通のFAレンズでこれだけ良いのですから、リミテッドはもっと良いんでしょうね。
欲しくてもとても買える値段ではないので、今はFAで十分満足です。
子供はあと数日で3歳になります。
田舎の両親が誕生日祝いに来てくれたので、それに合わせての購入ですが間に合ってよかったです。(イートレンドで購入しましたが、今朝見たら既に在庫なしでした)
細かい設定や使い方は置いといて(マニュアル読んでる暇が無いので)まずは適当に撮りまくってみます。
書込番号:8811919
0点

あまり良く取れてませんが、室内でFA35mmF2ALを使って撮るとこんな感じです。
f値が2.8で撮影なので、開放にするともう少しボケるのかもしれません。
マクロではないのであんまり近くに寄っての撮影は出来ませんが、とりあえず絞り開放で極力寄って撮ってみました。
ややピンボケなのは腕のせいですのでご容赦願います。
発色といいボケ具合と言い、良い感じです。
DA35のマクロレンズで撮った時との比較をしてみたい気もしますが、持ってないので・・。
キャノンをやめてペンタックスに決めた理由のひとつが、この手のレンズが比較的手頃な値段で手に入るからでした。
ボデー内手ぶれ補正があるので、レンズは余計な機能を省ける分安くて良い物が出来るのでしょうね。メーカーのポリシーを感じます。
超音波モーターは無いですがAFも遅いとは感じませんし、f値2.0でも良い感じにボケるので自分には十分な性能です。(f1.4だとピント合わせる腕が無いので・・。)
FAリミテッドレンズ・・・試してみたいですが、今は欲張らず自分の腕を磨くのに専念します。(年末ジャンボにちょっぴり未練を込めつつ期待ですが)
書込番号:8816020
1点

ノラ猫さん、こんばんは^^
ケーキの写真も美味しそうに写ってるし、お花(ビオラ?)のオレンジも素敵です!
それより、なんと言ってもPENTAXのカメラで撮影して、
そして充分満足してるのが分るノラ猫さんの文面を読んでいると、
こちらまで「幸せ」な気分になってきます〜〜。
カメラって、人を幸福な気分にさせる「道具」なんですね〜〜〜^^
わたしも早く欲しいなぁ・・・
書込番号:8820250
0点

maupassantさん こんばんは。
こんな時間に返信で申し訳ございません。
子供が寝てからがやっと自分の時間になるので・・。
UPした写真の感想を頂き感謝致します。
K20Dに限った事ではないと思いますが、シャッターが次々に切れるのとAFが速いのは何とも使い勝手が良いです。
当初交換レンズまで予算が回らないかもと思い、コンデジのpowershot SX1にしようかなあと悩んだ事もあります。
レンズの倍率と大きさと動画性能と連射性能ではデジ1以上のカメラですから。
ただ、いくら広角から超望遠まで対応と言っても単焦点の明るいレンズを使った描写力はコンデジでは物理的に逆立ちしても到達出来ない世界かもしれません。
私のようなスナップ写真がメイン(本当は風景画が好きなんですが、今は子供中心なので)の人にはk−mも捨てがたい一品ですね。
軽くて携帯性に優れ、撮影モードの選択で取りたい絵がカメラ任せで簡単に撮れる軽快さはk−mかなあとも思えます。
自分がまだK20Dを使いこなせてないだけかもしれませんが。
通販で買うか、お店で買うか難しい問題ですね。
アフターサービスを考えるとお店で購入する方が安心ですが、値段はどうしても通販に及ばないですからね。
初期不良さえなければ通販でもお店でも大差はないと思うのですが、当たり外れは運ですから。
通販の場合、購入元に送料自腹で送ったり色々面倒な事になるので金額の差が小さければお店が良いのですが、1万円以上差が有ると考えてしまいますね。
私の場合お店でk−m+お気に入りのレンズ1個という組み合わせも有りかなあなんて考えもあったので・・。
結局予算の関係で私は通販に踏み切りました。
念の為商品の値段の5%の掛け金で3年の延長保証もつけましたが気休め程度に考えてます。
不具合が出るとすればほとんどが初期不良ですから。
でも初期不良の確率は極めて低いと考え、運を天に任せて買いました。
今の所運良く大丈夫みたいです。
maupassantさんもお正月前には晴れてユーザーになられる事をお祈り申し上げます。
買って損は無い機種ですし、楽しいですよ。
気持ちよくシャッターが切れるので2MBのカード容量が気が付くといっぱいになってます。
書込番号:8821117
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
皆様 こんばんわ
2週間ほど前の朝の散歩の途中で、突然工場出荷時の状態に戻ってしまいました。
散歩の途中で愛犬を写そうとしたところ、言語設定の画面が現れて慌てました。
カスタムまでもが初期状態だったのでフォーラムに電話で問い合わせたところ、「再現しなくても、カスタム設定までが初期画面になってしまうのは異常に間違いないので修理に出して頂いた方が良いと思います」との回答をいただき、直ちにフォーラムに持ち込みました。
対応してくださった女性の方は「2週間程度覚悟して下さい」と言っていたのですが、4日目に電話があり、修理が完了しましたとのこと。
「いやに早いですね」と言ったところ「この季節ですから、カメラを使用される機会も多いと思い、思い切って基板を交換しました」との回答に感激しました。
ついでに購入から8ヶ月経過して、ここのところ甘くなってきていたAF精度もジャスピンになっていました。
本当にペンタックスはユーザーに親切だという認識を新たにしました。
実は、「K20Dを長期間の修理に出すから寂しい・・・」という口説き文句でK-mを買ってもらったので早く修理から戻ってきてしまい、ちょっと困りました。
K-m!これまた素晴しいカメラで感心しました。
ペンタックスさん、次のカメラもたのんまっせ!
7点

こういう情報こそがこの掲示板らしい有益な情報ですよね。
基盤が新品になったうえ、AF調整まで無料で行って貰って良かったですね。
こうなったら来初夏頃発売予定のK30D(仮称)も買うしか・・・。w
書込番号:8805162
1点

NeverNextさん
レスありがとうございます。
K30D はもちろん買いますが、その前にDA★55mmです!
書込番号:8805263
1点

とーしろ坊主さま こんばんは!
フォーラムの方は本当に親切ですよね♪
ペンタの人にメイワクがかかるとアレなので具体的には言えませんが、いっつも助けいただいてるカンジですv(^-^)v
あとちょっと営業時間長ければいうことないんだけどなぁ〜…
書込番号:8805528
1点

フォーラムさん、親切なのですね〜
実は私、数日前にK-mを購入したのですが、
ちょい後ピンの疑いが掛かってまして、点検に出そうかと
思ってたんですが、購入店で出しちゃうか、フォーラム行くか
ちょっと迷ってたんです。フォーラム行こうって気持ちの
方が強かったのですが、やっぱりフォーラム行ってみることにします!
書込番号:8805830
1点

本日私も清掃で持ち込みました。K10Dなんですけど昨日ファインダーから見てゴミが確認できたので、まずはブロアーでシュボシュボやってみてだめで、さらに軽く触る程度ならばいいだろうみたいな感じで、ミラー部分にブロアー付属のはけで掃除を試みた大ばか者です。
結果、さらにゴミやら毛やらを増やしてしまい(ローパス部分もです)、観念して持ち込んだ次第です。
ただ残念なことに今回は保障期間が一週間ほど過ぎており有償を覚悟しておりましたので、保証書は持っていきませんでした。そのむね、正直に受け付けの方に話したところ、今回は無償でやりましょうと言っていただいて、もう感謝、感謝でしたよ。
あらためてこれからもペンタックス応援しちゃうよ。と思った今日この頃でした。
現場からは以上で〜す。
書込番号:8806069
3点

皆様 レスありがとうございます。
L&Sさん
確かに、営業時間がもう少し長いと良いですね。
あと、火曜日が定休日ですが、それを忘れていて悔しい思いをしたことがあります。
カメラマンライダーさん
AFの調整はフォーラムが良いと思います。
調整なら、1時間ほどで終わります。
AFセンサーの異常とか、レンズに問題のある場合は入院になりますが、殆どの場合は調整で済むと思います。
私はいつも、待ち時間をフォーラムと同じフロアにある「ハイチ」という店でつぶします。
ここのドライカレーは非常に美味いです!
ビールが好きですさん
保証期間が過ぎても無償でやってくれたんですか。
良かったですね〜
フォーラムには今後も親切な対応を忘れずにいて欲しいですね。
書込番号:8806552
1点

とーしろ坊主さん こんにちは
K20Dの修理が迅速に行われ良かったですね!
また、k-mの購入おめでとうございます〜!
書込番号:8806976
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
はじめまして。やっとやっと購入しました。
レンズ一体型のカメラを長い間使ってましたが古くなってきてっるので買い増し。
K-mと悩みましたがマニュアルカメラを使ってたので上位機種のK20Dにしました。
お仲間に入れてください。宜しくお願いします。
1点

PENTAXへいらっしゃいませ。^^
歓迎申し上げます。
ナースは特に特に(☆_@)☆ \(^^)
やっとやっとのK20Dご購入おめでとうございます。
それにしてもPENTAX女性オーナー増加しています。
PENTAX営業に成り代わって...^^
☆さっちゃんはナース☆さんはPENTAXのどんなところが気に入ったんですか?
書込番号:8803637
1点

delphianさん。はじめまして。
まだ使い方が慣れてないので戸惑いながら機能を覚えています。
AFの速さはレンズ一体カメラとは比べものになりませんね。
写真アップさせて頂きます。
書込番号:8803666
0点

はじめまして。くりえいとmx5さん
選んだ理由は、子供の運動会などに行くとキヤノンのEOSシリーズを
持ってる人が不思議な程多いので、ここは変な意地で買ったのもありますが。
店頭で数台さわり気に入りました。
コニカミノルタのカメラを長年使ってたのでソニーと思いましたが。
K20Dにしました。パナソニックのG1とも比較して悩みましたよ。
書込番号:8803692
0点

こんばんは♪
>>☆さっちゃんはナース☆さん
ペンタックスK20Dのご購入おめでとうございます☆☆
私はペンタックスは持っていませんが、よくペンタックス板に遊びに来てます(笑)
お互いデジタル一眼1年生ってことで写真を楽しみましょう♪
書込番号:8803696
1点

ナースのさっちゃんに萌え!(笑)
ようこそ!K20D World へ。
久しぶりに聞くと新鮮でw>レンズ一体型のカメラ
書込番号:8803705
1点

はじめまして。ちょきちょき。さん
わ〜い女性の方ですね。ちょきちょき。さんってハサミかな?
K20Dもってなくても楽しく仲良く写真の話をしましょうね。
本格的なカメラは、はじめてですので。レンズの装着とても緊張しました。
銀色の部分に傷が付かないかハラハラでした。
書込番号:8803724
0点

NeverNextさん、はじめまして。
ナースのさっちゃんに萌え!(笑)なんで?昔は外科で今は中央手術室内で働いています。
カメラネタでないから駄目でしょ。
レンズ一体型のカメラで書き方間違いなのですか?
書込番号:8803735
0点

>>☆さっちゃんはナース☆さん
ニックネームは「ちょき」でダメ
「ちょきちょき」でもダメ
で「ちょきちょき。」になりました(笑)
私はレンズを外すときのほうが跳んでいきそーで緊張しますw
ペンタックスでは最初にレスしてあるdelphianさんのスレによくお邪魔してますよ
「冬」のお題で写真を撮られたら下記(↓)スレに遊びにきてくださいね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8790886/
写真の勉強になるスレですよ♪
書込番号:8804648
1点

☆さっちゃんはナース☆さん、こんばんは。
チャレンジャー2です。
K20D購入おめでとうございます。
色々な事が試せる良いカメラです。
お子さんの撮影をお楽しみ下さい。
コニミノのハイエンドコンデジ使用されているのですね。
私も未だにDimage7iを愛用しています。
書込番号:8804679
1点

こんばんは。ちょきちょき。さん
丸が最後についているのですね。今はレンズ1本なので交換はしてないので
レンズを装着する時赤い丸に合わしましたが怖かったです。
早速下手な写真公開しに遊びに行きました。
これからもよろしく♪
書込番号:8804813
0点

こんばんは。チャレンジャー2さん はじめまして。
A200より多機能なのでファインダー見やすいですね。
A200は壊れるまで使います。もちろん保証は切れています。
チャレンジャー2さんも是非
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=87908
86/
書込番号:8804832
0点

>>☆さっちゃんはナース☆さん
先ほどはどーも
向こうにも書きましたが、こちらにも書いておきますね
写真見せていただきました☆
ISO3200で1/6秒は厳しいですね(三脚が必要です)
手持ちでの夜景やイルミの撮影はセルフタイマーを使うとブレが軽減できます
あと1カット10枚くらい撮ったほうがいいですね(念のため)
PENTAX K20D ボディ板の「投稿画像」を開いていただくと
私のイルミの写真があると思いますが、ほとんど手持ち撮影(セルフタイマー)です
データを参考にしてくださいね♪
書込番号:8805297
1点

ご購入おめでとうございます。
私も、今月、「キヤノン40D+ソニーα200」から、K20Dに鞍替えしました(40Dは奥さんに収奪?され、α200は兄貴のα700サブ機としてお嫁に行きました)。
風景中心なので、K20Dの強みが活かせるし、レンズも比較的安価なことが決め手になりました。
うちの奥さんがキヤノンのヘビーユーザーなので(5D+40D+KDX+Lレンズ&単焦点連合軍)、キヤノンの良さは理解しているつもりですが、フルサイズに行かなければ、K20Dの画質は秀逸だと思いますので、是非是非楽しんでください。
私は、困ったことに、16-45F4を皮切りに、わずか二週間で、DA70limitedをお迎えし、週末には、FA43mmlimitedが御輿入れ予定です。
他社に比べて、お安く素晴らしいレンズも楽しめますけど、ご利用は計画的に。。。。
それでは、よいペンタライフを!
書込番号:8805673
1点

こんばんは。ちょきちょき。さん
三脚は持ってます。教えて頂きました掲示板に写真を載せようと即席で撮影しました。
三脚は家に置いたまま。ISO3200でもブレました。三脚は必要ですね。
書込番号:8808550
0点

チャレンジャー2さん
Dimage7iってカメラはわかりません。ごめんなさい。
書込番号:8808558
0点

こんばんは。自称敏腕コンサルタントさん
コニカペンタでわくわく撮影します。今はお花も少ないので風景かな?
これからも宜しくお願いいたします。
書込番号:8808569
0点

こんばんは。エントリーマンさん
意味が全くわかりません。ごめんなさい。
書込番号:8808582
0点

☆さっちゃんはナース☆さん、こんにちは。
K20D購入おめでとうございます。ようこそペンタワールドへ。
折角ペンタにやってきました。なんと2月にはFAレンズの値上げが予定されています。
是非お仲間になりましょう(^o^;
K20Dでのペンタライフ楽しんでくださいね。
書込番号:8811857
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





