PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

PENTAX K20D で花の写真を撮ってみました

2009/05/23 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:47件
当機種
当機種

近所の花

近所の花がきれいだったのでRAWで撮りました下手ですが見てやって下さい

書込番号:9590568

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:120件

2009/05/23 13:26(1年以上前)

ぼんぼくんさん きれいに撮れていると思います レンズは何でしょうか 

安くなったK20D ほしいです K10Dがあまりにも安かったので

買ってしまいました K20Dうらやましいです

書込番号:9590622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/23 13:31(1年以上前)

機種不明

こんにちは!
K20Dは、良い発色・画質ですよね〜。
こちらも1枚貼らせてください。(^^)v

書込番号:9590639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2009/05/23 13:33(1年以上前)

はいレンズはペンタックスDAL18−55です。おほめ有難うございます。

書込番号:9590650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/23 13:56(1年以上前)

当機種

こんにちは。

K20Dで撮った花の写真、私も貼らせてください。
名前は分かりませんが、近所に咲いていた花です。

書込番号:9590729

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 14:28(1年以上前)

当機種
当機種

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

ぼんぼんくんさん 皆さん こんにちは!

K-7というすごいカメラが出てきましたがK20Dだってまだまだ色あせることはありません。
画質は天下一品ですよね。お手頃レンズでもきれいに写るのがPENTAXの特徴です。
CanonのLも真っ青・・・

この性能でこの価格はあり得ません。超お買い得!

今日は曇りで光が足りませんが先ほど我が家の庭で撮ってきました。

書込番号:9590844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2009/05/23 16:37(1年以上前)

当機種

初夏の香りI LOVE K20D

皆さんの作品も大変きれいですね。K−7はペンタックスのカメラとして非の打ちどころない優秀な製品ですが写りのよさではK20Dも負けてはいませんよ、むしろ手に入れやすい値段になったので出来るだけ他社のカメラをお使いの人達にも購入していい作品作りに励んでいただけるようお勧めします。

書込番号:9591261

ナイスクチコミ!2


watanasさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/23 17:23(1年以上前)

偏屈者さん、はじめまして。
チューリップの白が飛ばずに良く出ていますね。
私の好きな色です。
sigmaのレンズとK20D、ベストマッチですね。
このレンズ、私も欲しくなりました。ヤフオクで探して見ます。

書込番号:9591468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/23 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花ではないですが、標準レンズDA18-55/3.5-5.6Uでも、結構寄れますよね。

FA43/1.9を撮ってみました。

書込番号:9591867

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

watanasさん はじめまして!

お褒めのお言葉、ありがとうございます。
SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DGはピンが来たところはとてもシャープです。
ボケはTAMRON90mmよりは硬いかも知れません。

K10Dではあまり使っていませんでしたがK20Dに付けてみると結構クリアで色乗りも
良く、解像度は高いです。その辺がK20Dに合っているのかも知れません。
白飛びしていないのは曇りだったせいもあるかと思います。(^^ゞ

TAMRON90mmの陰に隠れて話題には上がりませんが結構いいレンズだと思います。

書込番号:9592286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/24 08:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K20D、14mmF2.8、1/1500秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/500秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/350秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/350秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

私は、広角レンズで被写体により、マクロ的に撮るのが好きです。

新機種はK20Dと比べて、縦位置グリップにAFボタンを配置したところが良いですね。

今のところ、K20Dから買い替えや買い増しは考えていません。

書込番号:9594802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 10:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種


参加させてください。

K20Dとシグマ18-50F2.8が2枚、シグマ70-300APO DCマクロ、
後1枚は、パナのG1にペンタックスFA43リミテッドです。

K-7もすごそうですが、当分はK20Dを使っていこうと思っています。

書込番号:9595030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/24 12:21(1年以上前)

当機種

ニッコウキスゲ

K-7は盛り上がってますが、
それでも色あせないK20Dに敬意を表して1枚。(Tamron A16です)

書込番号:9595623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/24 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA17-70

FA31lim

FA☆85

FA☆85

こんにちは。
皆さんの花の写真、良い感じに撮れてますね。
キットレンズでも破綻無く、見た目に近く撮れるのが
ペンタックスの良いところだと思いますが、
K20Dだとレンズの個性がはっきり出るので、カメラの扱いに慣れた
ところで単焦点にステップアップするとより楽しめますよ。
(レンズ沼へのお誘い)

参考までに手持ちレンズで撮った花の写真を挙げときます。

あと話題のK-7ですが、画像処理的にはスピードアップ&ノイズ
除去がメインなので、k20Dからのアドバンテージはほとんど
感じませんね。
ローパス2枚になったのも個人的にはマイナス要因なので、
手持ちのカメラを大事に使おうと思います。


書込番号:9595772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/24 13:18(1年以上前)

当機種
当機種

ザクロの花

小雨上がりの新緑

K-7発売されるまでK20Dを目いっぱい使っていきたいと思っています。

この発色をK-7も引き継いで欲しいと思います。

書込番号:9595894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/24 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんわ〜(=^0^=)
中々、雨上がりの雨玉撮影出来なくて、やっと出来たので
僕も、Upさせて下さい...

初めの2枚は、RAW現像
後の2枚は、ファインシャープネス+4Jpeg撮って出しです

書込番号:9598127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

http://www.pentaxwebstore.com/detail/PTX+17811

公式サイトでボディのみ価格が$1,299.95ですか。
日本では初値13万くらいでしょうか。
本当にK20Dと同価格帯でやってくれそうですね。

明日は朝1でヨドバシに駆け込むことにします・・・

書込番号:9577077

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/21 00:32(1年以上前)

>ドーシヨドーシヨ
>500台限定ってレスあったなー。

ソッコー逝けば大丈夫かと(≧∇≦)

書込番号:9577677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/05/21 00:37(1年以上前)

再度今晩わ

>ペンタッくんさん

>ソッコー逝けば大丈夫かと(≧∇≦)

タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!

う、う ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

暫く我慢します・・・ o(TヘTo) クゥ

書込番号:9577715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 00:40(1年以上前)

最近買ったコンデジがきっかけで再びカメラ熱が再燃してきて、K-7を
購入しようかと考えてます。(一眼は11年前買ったEOS5QDというのが最後)
ですが、私はペンタは値崩れが早く大きいというイメージがあり、K-7を
予約して購入するのは勇気がいります。みなさんはどのように考えて
いらっしゃいます?

書込番号:9577739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 徒然写真館 

2009/05/21 00:41(1年以上前)

ソッコー逝くつもりです^^

人柱、、、、実力がないから、、、無理かもですが(汗)ww


書込番号:9577750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/21 00:47(1年以上前)

6.5万割れは1年後・・・

書込番号:9577788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/21 00:47(1年以上前)

>500台限定ってレスあったなー。
777台限定ってレスもありましたy
ホントだったら泣けるけどね。

書込番号:9577792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/21 00:48(1年以上前)

>勇気がいります。
ペンタは勇気じゃなくて、心意気です。v^^

書込番号:9577801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/21 00:51(1年以上前)

>心意気です。v^^
祭りだ〜!!

書込番号:9577821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/21 00:52(1年以上前)

>社台マニアさん

>暫く我慢します・・・ o(TヘTo) クゥ

きっと一生後悔しますよヽ(^O^)ノ

書込番号:9577822

ナイスクチコミ!3


TUNING-7さん
クチコミ投稿数:101件

2009/05/21 00:57(1年以上前)

下のスレの
ナイマン&ドイルさん紹介の
ユーチューブ動画(3:18辺り)で
シャッター音が聞けますが、
甲高い軽い音ですね。
静かそうでイイかもです。
(あくまでイメージですが)

書込番号:9577867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/21 01:02(1年以上前)

TUNING-7さん 

音小さいけどシャッター音聞けました。
”チュンチュンチュン”とistDそっくりな軽快な音ですね。

書込番号:9577898

ナイスクチコミ!2


Gentsさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 01:28(1年以上前)

私的に即買いです!
うれしくて仕方がありません!

PENTAXの軽量コンパクトBody&Lensに惹かれてますので、
K100DとDA-Limited Lensがお気に入りで、満足して使用しておりました。

K-7、素晴らしいボディを開発していただき、ありがとうございますPENTAXの開発陣の皆さん。
待った甲斐がありました!、まだ触ってないけど、最高です!
(PENTAXのみなさんにありがとうと言いたかったので書き込みしてしまいました)

明日、朝一で予約に走ります!!

書込番号:9578028

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/21 01:34(1年以上前)

>6.5万割れは1年後・・・

大ヒットすれば値段は早々には下がらないと思います.
あぁ、嫁に見つからないようにコッソリと買います.買います.絶対買います.

手持ちのCanon機種全て売っぱらってPENTAX一筋でいきます.

書込番号:9578057

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/21 01:36(1年以上前)

Gentsさん、是非とも行ってください!
K100D→K20Dに変えたときは、写りも使い勝手も良くなりすぎて感動しましたy
きっと、K-7なら、さらなる感動を・・・

書込番号:9578061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/21 01:37(1年以上前)

>PENTAX一筋でいきます.
^^心意気がイイねー。

書込番号:9578066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/21 02:02(1年以上前)

さて、そろそろ寝るとしよう。
朝目覚めたらまずPENTAXのサイトチェックですね。

と書いてるけど、起きる時間にはさすがにまだこないかな?
どちらにせよ、一秒で早く日本のサイトに登場するのを待つばかりです。

書込番号:9578163

ナイスクチコミ!3


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/21 03:01(1年以上前)

どうも「サプライズ」は「価格」だっとのかも・・・。

13万円ですか? や、・・・安すぎる・・・。

もしかして、縦グリと予備バッテリーで15万円台? もう買うしか・・・。w

書込番号:9578266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 06:27(1年以上前)

αユーザーですが、素直にぐらつきます
来年まで決心のヘソクリが悲鳴を上げています、一眼始めて3年目ですが、
レンズ以外で欲しい欲しい病の悪化、久々になりそうな気配、、、(笑)

書込番号:9578439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/21 10:31(1年以上前)

>素直にぐらつきます
ペンタは会社もユーザーも素直なんです、ハイ。

書込番号:9579098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ161

返信48

お気に入りに追加

標準

がんばれK20D!

2009/05/19 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

藤棚

黄金鯉

七北田川夕景

ゴツン

こんばんは。
K-7の情報で賑わっていますね。
私もペンタ渾身の一台にすっかり絆されて購入モード全開です。
スペックももちろん驚きなのですが、そのコンセプトがとっても嬉しいのです。
趣味の道具として握りしめて眠りたくなるような愛着ある製品だと確信しています。

スペックがいくら上がっても出てくる写真にそう変わりはないだろうと自分では思います。
性能で言えば現在のK20Dで既にオーバースペックです。
写真を変えるためには今以上にいつでもどこでも一緒に連れ出したくなるような、
愛着の持てる一台が欲しかった…それをプレミアムコンパクトという姿で夢見ていました。
それが今回K-7という形で具現化しそうなので嬉しくない訳がありません。

でも…手元のK20D K-7購入後も手放すつもりはありませんが、
稼働率が激減することは容易に想像がつきます。
それを知ってか知らずか、最近出てくる絵にとても艶を感じます。
たぶん、あと一ヶ月後主役はバトンタッチされるでしょうが、それまで最高の相棒として
がんばって欲しいです。

K-7購入を予定している方も予定していない方も、
がんばってるK20Dの画像を載せてくれたら嬉しいです。

書込番号:9571146

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に28件の返信があります。


muchicoさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 05:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

私にとって本機は、初めて購入したデジタル一眼レフです。
それゆえか、思い入れがあります。


K20Dを片手に、5つのバッテリーと2つの充電器を揃えて北は青森、南は大分まで日本中を旅して一緒に歩んできた一台なので非常に愛着もあり、感謝もしています。
また、ペンタックスの企業姿勢というか性質も、本機を通して感じることができ、私のカメラに対して考え方が変えた一台でもありました。

ああ…何か、こういろいろ改めて思い出してみると、なかなか手放せない気持ちになってきました。苦笑
正直、下スレにあるように、撮影スタイルからα購入の資金の為に手放そうかとも思っていたのですが…。^^;
新型機買っちゃうとどうしても出番が少なくなるんですよね。


とうとう明日発表です。
正式発表のスペックを見てないので、断言できませんがヨダレを垂らしながら一応スルーする方向です。t_t
一年後、今のK20D並みかそれ以下になったら買おうかな?←またその頃に新製品が…以下エンドレス

*陳腐化の激しいデジタル製品ですが、何年たっても色あせない製品であってほしいですね。


PS*子羊ちゃんがとてもかわいいです♪

書込番号:9573101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2009/05/20 05:12(1年以上前)

ダメ!僕男の子だよぉ、あんっさんおはようございます。
面白いHNですね(笑)


3枚目の写真ですが、金沢の浅野川?だったと思います。
背景に写っている山は、たしか卯辰山かな?兼六園のすぐ近くでした。
たまたま出張で訪れたのですが、桜が最高にいい時期でした(^^


風丸さん、失礼しました。

書込番号:9573116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/20 11:49(1年以上前)

当機種

風丸さん こんにちは

 最近はk-mがメインになりつつあるので、K20Dの作例は少なくなって
 来ましたが、K20Dで撮影した物を挙げてみます〜!

書込番号:9574015

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/20 14:01(1年以上前)

 
とまじうさん

 > でも、ひさしぶりにプロフィール画像見て、わらかしてもらいました。

 どうもです。 楽しんでいただけて嬉しいです (^^
 久しぶりという事はどちらかのスレでご一緒しましたっけ?

書込番号:9574460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 19:11(1年以上前)

ノーズプレスさん丁寧にどうもです^^

小生も昨年冬に金沢に言ってきましてずっと犀川のほとりで昼寝してました。。
雪まったく降らなかったですねー。クリスマスなのに。。

書込番号:9575459

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 19:17(1年以上前)

当機種
当機種

DA55mm????? f1.8解放 

f2.8 

風丸さん 今晩は。
盛り上げってますねK−7。(*^。^*)

私は一人、蚊帳の外にいます。(。>0<。)ビェェン・・・・・・・・お金が・・・・・・・ホジィ〜〜〜〜〜〜〜
宝くじを買ってコヨ!!!

一枚目の写真は30ウン年前のレンズです。
物持ちが良いでしょう。(*^。^*)  嫁も捨てずに置いてやってます。 大(;^_^A アセアセ…

二枚目の写真はFA77mmです。私には勇気がありません、解放で使うの。(・_・)(._.)
銀塩時代の呪縛です!!!

K20Dは二台所有してますから一台はK−7購入の際に下取りだそうかと思ってます。
もう一台は修理がきかなくなるまで使います。
デジカメで一番お世話になったカメラです。(・_・)(._.)

書込番号:9575480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 19:57(1年以上前)

当機種

高野山 35Limited

私は一眼レフカメラ、K20Dが初めてです。
まだまだこのカメラで頑張るつもりですが
値段がこなれてくればK-7に買い換えも見当します。
個人的には動画機能に相当注目しています。

もう一台の*istDS2は
今となっては貴重な600万画素ペンタプリズム機なので
手元に置いておこうかと・・・
スクリューレンズ専用になってますが、いい絵を出します(^^)

K-7は息の長いモデルになって欲しいですね。
K20Dは発売日に購入しましたので
今度は値段が下がった頃に狙います。

書込番号:9575662

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツバメ

川面の夕焼け

蔵王高原

メェ〜の丘

みなさん、こんばんは。
いよいよ秒読みですね〜〜

明日は朝一から仕事が入っているので、お昼頃ヨドバシとキタムラで予約を入れるつもりです。
正式発表をPCで見られない可能性大なのですが、ペンタを信じて予約しちゃいます(笑)

mgn202さん
K-7のCMOSはK20Dの改良型のようですから、改善の程度が問題でしょうね。
私はあまり高感度を使用する撮影はしないのですが、手に入ったらテストも兼ねて画像をアップしたいと思います。
最後の鳥の飛翔、見事ですね。

ボンボンバカボンさん
心がはやりますね!ここまできたらまな板の鯉ですから、じっと待ちましょう(笑)
オールスターレンズ群の作例を早く見たいですよ。

DISKIWさん
オリンパスのE-3は密かに憧れのカメラなのですよ。
元々メーカーや素子フォーマットに拘りを持ってないので、もし資金の余裕があったら、
オリンパスで別システムを構築していたかもしれません。
新機種は全てのカメラファンがワクワクしてくれるカメラであって欲しいですね。

てつぷさん
日曜日、私も楽しみにしています。
きっと朝一の新幹線に乗って行くことでしょう。
防塵防滴が更に研ぎ澄まされている予感です…てつぷさんにこそ相応しいカメラだと思いますよ。

キョロ坊さん
素敵な作例をありがとうございます。いつも独特の世界を感じます。
私はどうなるかなぁ…DSの使用頻度はほとんどなくなるでしょうね。
K20Dとの使い分けは?う〜ん悩ましいです。

とまじうさん
K10Dも元気でがんばっているようですね。
K20DはWBの精度があがって理想の絵をつくってくれましたが、
今でもK10Dが時折見せる透明感は再現できないように思います。
2台体制ならK-7+K20DよりK-7+K10Dのほうがいいかもしれませんね。

野良里蔵太郎さん
機種の乗り換えは、ホント悩ましいですよね。
私の場合、ずっと夢見ていたプレミアムコンパクトの実現で一気に火が付きました。
冷静に考えれば、出てくる写真に何の不満もないのですが…
動機は人それぞれ、本当に欲しいと思ったときが買い時なんでしょうね。

muchicoさん
確かにデジものの進化は早すぎて、うっかりすると目移りばかりしてしまいます。
でも今のK20Dを見て、これ以上何が必要なんだと思う気持ちも確かです。
ただ今度の新製品には長く使えそうな道具としての粋を感じます。
機材のことは忘れて撮影に没頭できる一台であって欲しいです。

C'mell に恋してさん
また目に毒なものを〜〜〜〜〜〜
これ アレですよね(笑)
せっかく忘れかけてたのに!!

甘柿さん
こんなお祭り騒ぎもたまにはいいものですね。
一枚目琢磨ちゃんでしょうか?私にはまだ未開の分野ですよ。
確かに!K20Dは私もデジカメでは一番お世話になりました。
ずっと手元に置いておきたいです。

浪速の写楽亭さん
35Lim、いい描写をしますね。
私のDSは何度か留守をしたK20Dの代役を務めてくれましたが、K-7購入後は…
あのサイズと塊り感をK-7が凌いでくれるかどうか…


作例の1枚目は別スレでも貼りましたが、
大好きなツバメの最新画像
私の中ではK-7のファインダー性能が一番問われる被写体だと思っています。
あとの3枚は最近のK20Dでの撮影で印象に残ったものです。

書込番号:9575903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/20 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

来た!残念違う親だった。

こんどこそ私の親

ワイヤーが!

K-7の飛翔でお会いいたしましょう

風丸さん こんばんは
K20Dでのツバメは最後になると思いますので4枚貼らせていただきます。

K-7でのツバメのスレ宜しくお願いします。
そのときは飛んでいるときの姿でお会いしたいと思います。

書込番号:9576499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/20 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワトンボの目、約2.5倍、上と下で目の色が違う

ネコ?ハエトリグモ

水面を走りまくるムシ、全長約1.5mm

キキョウソウ

立て続けすみません。
一枚目は20mmF4の逆付けです。
4枚目はK20Dで初めて雅を使いました。
3,4は本日撮りました。

書込番号:9576641

ナイスクチコミ!1


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/20 23:16(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん こんばんは

いつも素晴らしいお写真、参考にさせていただいております。

ただし、一部の被写体につきましては、
私のような小心者の心臓にはあまり良くありません。
誠に僭越な物言いではございますが、
掲載写真の選択につきましてご配慮いただけましたらと存じます。

書込番号:9577034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/21 00:03(1年以上前)

>delphianさん

失礼しました。はじめましてですね。
以前どなたかがdelphianさんのプロフィール画像が面白いという
話をされた際、便乗して拝見させていただいた時がありました。
確かに面白くGoodなプロフィール画像にとても和んだ気持ちに
なった事がありました。それ以来、久しぶりにまた見させてもらっての
あの私のコメントだったのですが、そんな事はdelphianさんの
知らないところですものね。失礼しました。

delphianさんの書込みのはいろいろと有用な事が多く
参考になり、感謝しております。(もっと早く言え)
ちなみに、おかげさまで FastStone Image Viewer の存在を知り、
画像閲覧環境が快適になって助かっています。
(JPGやTIFFだけじゃなく、PEFファイルが直接みれのはとてもGood)

次の書込みは、いつになるか分かりませんが、また何かありましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:9577431

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/05/21 00:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

RICOH XR RIKENON 50mm f2.0 L

Sigma 18-50mm F2.8 EX DC Macro

Sigma 18-50mm F2.8 EX DC Macro

自分はK10Dが1台だった時に何度もフォーラムに修理に出すハメになり、とても苦しかった思い出があります。
K20Dが来てからというもの、2台体制が凄く楽だということを思い知らされ、今日までずっとK10Dと併用してました。場合によってはK10Dだけで出撃することもあり、K10Dのストレートな色の表現に見直したことも。
でも、やっぱりK20Dはその安定度と、画質の良さ。それと、買った直後からいろんな印象深い写真が撮れたこともあり、愛着はK10D以上です。
K-7はそのうちに入手しますが、K20Dとの併用になることはほぼ間違いなしです。
同じ画素数で揃えられるというのは大きいのですが、反面、操作性がK-7で若干変わってしまうので、慣れないうちは両機使ってて混乱するかもしれませんね。

K10Dは最近になって、また修理を要する不具合が出てきてしまい、もうこのまま修理せずにM42などのレンズ専用にしようかなと思い始めてます。自分の個体では不具合が多すぎました。

写真の方は江ノ島で撮影したものです。GW特集のスレッドの時に載せ損ねたので。

書込番号:9577590

ナイスクチコミ!0


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/21 00:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-7発表ですね、私はどうしましょう、半年くらい皆さんの作例を
楽しませていただきます。K-7板が出来たらユーザーでもないのにお邪魔します。。

私も風景や花は高感度使いませんが、子供の体育館競技ではISO800辺りを使います。
K20DはK10Dよりかなり良くなりましたが、できればもうちょっと絞りたいって時に
高感度性能が高いと非常に助かります(ISO上げて一段絞れればだいぶ違う)

写真は今日(もう昨日)夕刻の大田区の多摩川、電車は京浜東北線です。
撮影レンズはsigma17-35F2.8-4です

書込番号:9577781

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/21 00:55(1年以上前)

当機種
当機種

雲だらけだったり

全く無かったり

とまじうさん

 Oh! そういう事でしたか。
 嬉しくなる返信ありがとうございます。
 私のコメントがお役に立てたようで嬉しく思います。

 コメントし忘れていたのですが、『近所の山からの夕日』は光と雲の質感が素晴らしいですね。
 最近私も夕景を撮る事が多く、この様な雲を見ると嬉しくなってきます。

 どこかのスレでご一緒できるのを楽しみにしております。

書込番号:9577854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/21 04:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なんだかなぁ(^_^;

ホテルからの夜景

ブセナ海中公園にて

風丸さん

なぜか、先日より、画像をアップしようとすると、失敗します。
どうも、うちの回線(CATV)が遅いせいか、かなりサイズを落として、
やっとアップできました。GWに沖縄へ行ってきた時の物です。
A16とフィッシュアイズームを持って行きましたが、ちょっと遊びすぎて
あまり見せられない物ばかり(笑)

さて、K-7がかなりのデキのようで、正直ぐらついてます(^_^;
手にすれば、間違いなくこれしか使わないという予感はします。
ただ、K20DやDSにかなりの愛着があるので、正直、迷っています。
合体して使うことができればいいんですけどね(笑)

書込番号:9578332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/21 09:25(1年以上前)

風丸さんすみません。

DULL'Sさんどうもです。
DULL'Sさんの仰りたいのは被写体が昆虫の場合の事でしょうか。
でしたら小,中学生に戻りもう一度、食物連鎖の事をお考えください。

人間にとって益虫や害虫がいますがダニや,蚊,クモ、トンボ、バッタ、その他大勢の昆虫がいなければ私達の主食の稲や大麦(ビールの材料等)小麦等が作れないのです。
鳥も蚊、クモ、バッタ、ミミズ等がいないと生きていけないのです。
現に今、ミツバチが撃滅して農作物や果物が不作になっているのです。

ゴキブリや藪蚊も撮りたいのですが、すばしこくてなかなか被写体になってくれませんです。がいつかきっとです。

先日、キイトトンボ、エツネンイトトンボのいる小さな池が埋め立てられていました。いろんな生態がみられたのに、残念です。

書込番号:9578871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 10:09(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯様 
そういうこと言われても嫌いなものは嫌いなんじゃない?
好き嫌いと有用不要は別の問題ではないかい?

DULL'S様 
やばそうな写真は拡大しないことですな。

書込番号:9579025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/21 10:39(1年以上前)

>有用不要
の不要はいりません。全ての生き物は必要なのです。
ですから生きていく上では、好き嫌いの問題では無いのです。
カメラは何の為にあるかお考えください。
私は事実を記録する物だと思っています。

>やばそうな写真は拡大しない・・
良いことを仰る。

私のスレのときは遠慮なく提案してください。
このスレは大好きな風丸さんですから私はここまでにしておきます。
いまからK-7のスレに行きます。

書込番号:9579125

ナイスクチコミ!1


stoomさん
クチコミ投稿数:11件

2009/05/23 15:16(1年以上前)

当機種

ちょくちょく庭に遊びに来ます

みなさんk-7で賑わっておいてですね。自分はまだまだK-20が使いこなせず、もっぱら走りもの止まりです。いつかは腕を上げて飛びものも追いかけてみたいです。

書込番号:9591006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

K-7情報:50-200WRレンズなど

2009/05/19 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件
機種不明
機種不明

50-200mmWR

K-7関係で50-200WRレンズなど画像盛り沢山のサイトがありますので紹介します。
グーグルの翻訳を通してありますが、画像だけでもご理解できるかと思います。
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww.pentax-fans.com%2fblog%2f

書込番号:9568746

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 13:24(1年以上前)

翻訳通してみると…

・現状ファームは0.20、発売時は1.0なことから発展途上
・DA50-200mmWRは、DA55-200mmのフィルター径52mmから49mmへ
・AF方式は3通り、従来通り、コントラスト差、顔認識
・AF補助光はON-OFF切り替え可能
・専用電池は1860mAに強化
・(DA55-200mmってことは、ダブルズームキット有り?)
・レンズ毎にゆがみ矯正と色収差矯正ができる?
・ダイナミックレンジ拡大は3段階?

メニューもある程度見れて、嬉しいですね。
泣いても笑ってもあと2日。楽しみです。

書込番号:9568927

ナイスクチコミ!1


スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件

2009/05/19 14:40(1年以上前)

深谷 健之進さま
>メニューもある程度見れて、嬉しいですね。

そうですね。
メニューの画像の中から、発表されていない新たな情報が分ります。
・グリップの単三電池はニッケル水素、アルカリ、リチウムが使用できる
・ビデオモードにもSR(手ぶれ防止)が効く
・色温度のステップ設定が出来る

書込番号:9569158

ナイスクチコミ!1


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 14:45(1年以上前)

和約より英訳の方が解りやすいですよ。
http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=n&u=http%3A%2F%2Fwww.pentax-fans.com%2Fblog%2F&sl=zh-CN&tl=en&history_state0=

レンズ毎に収差補正と歪曲補正ができると言うのは良いですね。
動画中に露出補正ができるというのとSRが効くと言うのも良いですね。
Exifにコピーライトが埋め込める。
HDMI 出力が 1080i 720p 480p と言うのはどのテレビにでも出力できるということですね。
もちろんNTSCも有ります。

書込番号:9569175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/19 15:40(1年以上前)

以下のサイトに詳細の写真とスペック(リンク)がありましたので、お知らせします。

http://k-rumors.com/

同時期に出るソニーのαに較べると直球勝負ではあるものの、写真愛好家が欲しがそうな
機能は十分一台に込めたって感じですね、期待してます。

書込番号:9569347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/19 15:55(1年以上前)

ソニーの3機種は、k-m + G1 でしょうw

あれはあれ。 ・・・(ただ、k-m のクラスをどうするの?という話は出てくる)

天下の!?ソニーが、K-7を見て、どういうカメラを出してくるか。
私的には、本気なカメラを先に出した分、ペンタの方が偉いじゃんとか思う。

書込番号:9569392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/19 15:57(1年以上前)

ビルトインマイクはペンタ部のてっぺんにあるようですね。動画対応と言うことなので、センサーはより低消費電力/低発熱化されているものと思われ、S/N向上が期待できます。
但し、動画のメニューにSRの設定が追加されている事から推測すると、SRオンの場合は記録時間が短く制限される可能性があります。
その他、非常によく纏まったボディに仕上がっています。良いですね。

書込番号:9569401

ナイスクチコミ!1


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2009/05/19 16:09(1年以上前)

うーん、ダブルズームキットでも防塵防滴は素晴らしい! でも、価格が問題・・・
DAレンズ群は追々WRに総入れ替えかも?

23日、24日の体感イベントは満員御礼で混みそうですね。

まだいくつか謎はありますが、軍艦部の小さいダイヤルが気になります。

書込番号:9569438

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/19 17:59(1年以上前)

尾瀬病さん こんにちは

>軍艦部の小さいダイヤル

シンクロソケットの蓋です。

書込番号:9569824

ナイスクチコミ!2


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2009/05/19 23:05(1年以上前)

DULL'Sさん 
>シンクロソケットの蓋です。

あら〜 そうなんですか!?
何か特別なやつかと期待しましたが・・・残念・・・

書込番号:9571739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

改めてK20Dって良いですね!

2009/05/18 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5
機種不明
当機種

K20Dに、
FAリミテッドやDAリミテッドカール・ツァイスのレンズを付けて写真を撮っていますが、レンズ1本1本にストーリーがあり、意味深い写真が一杯撮れます。
つい、他社のフルサイズ一眼が気になるかもしれませんが、
いやいやどうしてK20Dは、素晴らしいハードだと思いますよ。

評判の単焦点レンズで、写真を取りまくっています。
最近、ブログをアップしましたので、皆さんどうぞ気軽に遊びに来てください。


※何のレンズを使っているか当ててもらっても構いません。

書込番号:9561576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/18 07:46(1年以上前)

dpaさん、はじめまして。

私もK20Dを使い始めて1年とちょっとですが、最近チタンカラーを買い増ししてしまいました。
新しいカメラも気になりますが、1台は残しておくつもりです。
レンズも、当初★ズームを2本(16−50、50−135)を購入して楽しんでおりますが、最近では旅行以外の時はほとんど単焦点です。

特に、お花撮影用のFA100macroや風景用にFA43Limted、DA21Limied、プラナー50 F1.4などいつの間にか増えてきてますし、ここにきて見やすいファインダーのお陰で、MFの歩留まりも上がりつつあります。

先日も中古ですが、180の単焦点を1本オークションで・・・(まだ手元には届いておりませんが)

とにかく、魅力的なカメラであることは間違いなく、沼にもずぶずぶと入り込んでいるようです(^^)

書込番号:9562376

ナイスクチコミ!2


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 07:54(1年以上前)

返信有難うございます。
当方もレンズ沼にドップリつかっております。

FAリミテッド・DAリミテッド・ツァイス(ディスタゴン25・35、プラナー50・85)
アポランターシリーズをコンプリートしてます。
レンズ1本1本に個性があり、それを十分に表現してくれるボディだと思います。

K20Dは、対費用効果の高い製品だと思いますよ。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9562391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/18 08:00(1年以上前)

おはようございます。
見る分だけなら何倍かお写真のほうがいいですね。朝のトロンとした目がパッチリしました。^^
しかしー、使うとなれば(いやっ、ここの表現が難しいです。まあUPのお写真もなかなかですが使うとなると・・・イエイエそんなことは出来ませんので、当然でカメラですよね)
 
グランプリ大賞はK20Dが2度目の受賞となってもいいと思います。カメラ業界はキャノンニコンが幹ですから仕方ないですがとくに画質などは一番です。

フルサイズなんてK20Dがあれば出番は少ないですよね、それでも新機種が出たら飛びつくかもしれませんが・・・・

ブログも拝見しました・・・素敵です^^

書込番号:9562409

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/18 08:19(1年以上前)

dpaさん、こんにちは。
私はK10Dをパートナーとして使っています。
K20Dは何度か買いそうになったのですが、ぐっと我慢しました。
その都度レンズが増えていったのですが・・・・
単焦点がそろってて、撮影楽しませてくれますよね。
ブログの方も見させて頂きました。
我が家にもシュナがいるので、そちらが目に留まりましたが、
おねぇさんも綺麗に撮られていますね。
これからもK20Dと末永くフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:9562462

ナイスクチコミ!1


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 13:19(1年以上前)

ロフェルさん やむ1さん 返信有難う御座います.
ペンタといえば、単焦点ですよね!
スターレンズ(ズーム)ももちろん良いですが。。。

FA Limited が柔らかくてすきです.(へんなこと想像しないで!!)
DA Limited はとにかくコンパクトでくっきり写るし。
カール・ツァイスは、写りが別次元だし良いですね.

次期マシンのK7も期待してます.

*時々ブログの方にも遊びに来てくださいね。

書込番号:9563410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/05/18 20:04(1年以上前)

今晩わ

最近[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]と[PENTAX K20D]の魔力に取り付かれ
買いたくてしかたない者です (= '艸')ムププ

最近[TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3]の使い道に困るほど
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]ばかりで嵌っています 
ウ・・・━━(。・ω・)ウワ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!

>dpaさん

>FAリミテッド・DAリミテッドをコンプリートしてます

是非この[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]も素晴らしいので
ラインナップに入れてあげて下さい イラッシャイ(o^-^)o マセェ(m_ _)m

では

書込番号:9564892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/18 20:20(1年以上前)

またまた失礼します(^^)

今日、先日落札した単焦点レンズが届きました!
そのレンズとは「フォクトレンダー APO-LANTHAR 180mm F4」です。

既に夜になってしまったので、試し撮りはしておりませんが、明日表へ持ち出すのが楽しみです。
180くらいになると、全てのレンズでSRが効くK20Dはありがたいです。

ますます単焦点まっしぐら!です(^^)

書込番号:9564982

ナイスクチコミ!0


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 21:35(1年以上前)

新し物好き001さん ロフェルさん やむ1さん 社台マニアさん
コメント有難う御座います.

ペンタスレでよくお見かけする常連さん達ですね.
どうもはじめまして.

DA★300mmf4.0は、持ってません.望遠系はあまり持って無いんですよね.
社台マニアさんの馬の写真は、いつ見ても素晴らしいですね!!

私が持っているペンタの望遠は、DA55-300mmf4.0〜f5.8とTAMRONSP70〜200mmf2.8
それからAPO-LANTHER180mmf4.0ですね.

確かにDA★200mmf2.8は光学系がFA★200mmf2.8と似ているという事なので欲しいのですが、
FA★200mmでぎりぎり踏み止まっているところです。

ある程度お金が出来たら、大人買いするつもりです.

今後とも私ともどもブログも宜しくです.

書込番号:9565473

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 22:52(1年以上前)

  dpaさん 今晩は。
>※何のレンズを使っているか当ててもらっても構いません。

1.プラナー85mm
2.FA77mm

当たった試しがありません(*^。^*)

書込番号:9566099

ナイスクチコミ!0


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 23:16(1年以上前)

甘柿さん こんばんは。
たまに価格。コムで名前拝見しております.

コメント有難う御座います。

甘柿さん レンズあてクイズ(なんかKOHAKU3、風丸さんみたいだね)参加有難う御座います。 

レンズ当たりです!?  と言いたいところですが レンズが私を選んでいるためよく覚えていません 藁 

半分は当たりです. 半分はSP90mmf2.8マクロ(272E)だったと記憶しています.
77mmは当たりです. 凄いですね。 

イチローの打率を超えてますよ. 

いろいろ楽しませてくれて有難う御座います。

プラナー85mmは、ギュイーンとボケてくれますので後ろが何がなんだかわからなくなりますよ! 結構雑誌とかには良いけど、スナップはむつかしいかな。

またブログのほうにも遊びに来てね!!!

書込番号:9566323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/05/18 23:28(1年以上前)

私はGWに購入しましたレンズは資金が足りないので中古のペンタD18−55mmを付けています。AF性能はいまいちですが、その他は素晴らしいの一言です。特にカスタムモードのMIYABIは最高ですユーザーとして誇らしいです、こんな機能を持つカメラは他にはございません思いっきりK20Dを使いまくって下さい。

書込番号:9566423

ナイスクチコミ!1


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 23:45(1年以上前)

ぼんぼんくんさん 

コメント有難う御座います.
ペンタのキットレンズでの撮影とのことで
他社にはないクラス最上位品質のレンズだと思います。
中古でもいいのでFA35f2.0やFA50f1.4のレンズ装着して
シャッターを切ってみてください.
腰をむかしても保障は致しません.
車いすを用意して写真をプリントしてみてください。
それ以上の言葉は要りませんね!?

          日本写真学会の写真伝道士より

書込番号:9566580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

K20Dで闇を撮る♪

2009/05/16 08:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
当機種
当機種

「時の間」 D FAマクロ50mm

「時の涙」 D FA マクロ50mm

皆様、こんにちは。月光花☆です。

こんな時期ですけどK20Dの良さを再確認です。

いよいよ待望の新機種発表までカウントダウンですね♪
新機種はどのように描写が変わるのかワクワクです(笑)


そんな思いに更けているとK20Dが呼びかけるんです(笑)

もっと撮ってよ、ってね♪


月光花☆もK20Dと一年以上付き合い、気心が知れた昨今、
夜、暗闇での雫を撮りたくなりK20Dに頑張ってもらいま
したぁ〜


K20D、月光花☆的に納得いく描写が撮れまする〜♪


そう、カメラと撮り手、性能だけじゃない、発想と
アイデア次第で楽しく撮れるるものなんですよん(笑)


さぁ、New K 楽しみですよん♪



書込番号:9550480

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/16 09:39(1年以上前)

月光花☆さん、ドモです。
フラッシュを使ってうまく撮りましたね。
バックが黒だけでなく工夫して色味を付けるとまた違った雰囲気になりそうです。
K20Dに呼びかけられた写真、また見せてください。

書込番号:9550767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/16 11:56(1年以上前)

月光花☆さん、こんにちは。

月光花☆さんの写真は色鮮やかなイメージがあったんですが、濃淡での表現も素晴らしいですね。

New K 楽しみですね。
私は5月31日に大阪会場へ行ってみます。

書込番号:9551256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/16 12:31(1年以上前)

当機種
当機種

強制発光

スローシンクロ

月光花☆さん 今日は

この距離でのストロボ、難しいですね。

すぐ後に背景が無いと、真っ黒の中に被写体が浮かび上がってしまいます。
いかにもストロボONです、になってしまいます。

そこでスローシンクロしたのですが、背景は出るようになったのですが
蜘蛛の糸に引っかかった被写体ではブレブレです。
後幕スローシンクロでも同じでした。

シャッタースピード、絞りも関連してくるので、なかなか骨が折れます。

書込番号:9551379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2009/05/17 10:20(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。月光花☆です。

>くりえいとmx5さん、
今回の主題は闇なんで背景は逆にブラックに拘り
ました。

フラッシュをたくと背景が写っちゃいますので
どうやって闇を作るか、ここは試行錯誤して
おります(笑)

初めから撮れないって諦めちゃったら絶対に撮れ
ないですけど、撮るぞぉ、と思えば撮れるもん
なんですよねぇ〜


>タン塩天レンズさん、
いつもありがとうございます♪

今回はどこまで闇に迫れるか、試してみました。
K20Dもよくそれに応えてくれたと思います(笑)
New K どういった描写をしてくれるのか、本当に
楽しみなんですよねぇ〜♪


>常にマクロレンズ携帯さん、
いつも素晴らしいマクロ写真、ありがとうございます♪

フラッシュは難しいですよね。
特に被写体が動くものを止める目的でフラッシュを
たくのは経験が必要ですよね♪

月光花☆の写真は闇に拘り雫を浮かび上がらせる目的
を十分に果たしてますけど、昆虫はそう単純じゃない
ですから。

これからもお写真、楽しみにしておりまする〜♪

書込番号:9556509

ナイスクチコミ!1


Takumarさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 17:30(1年以上前)

どなたか流星撮影の画像お持ちでしたらUPしていただけませんか?流星撮影ではFilmでISO1600、F1.4で30secく位の露出です。デジタルの場合、ノイズでNGだろうと思い込み、まだTRYしていません。なるべく暗い山の中等での撮影です。

書込番号:9558627

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/17 20:30(1年以上前)

当機種
当機種

Takumarさん
昨年のペルセウス座流星群です。
シグマ30mmF1.4
ISO800、絞りF2、30秒露光です。

書込番号:9559631

ナイスクチコミ!1


Takumarさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 21:53(1年以上前)

>風丸様
ありがとうございます。K20D素晴らしいですね!流星OKですね。

書込番号:9560237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング