PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

一気に1週間で・・

2008/08/25 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種

癒し

お花

こんばんは。

少し前は1円・2円の値下がりでしたが本日一気に1000円弱安くなりましたね。
キャッシュバックも延長でK20D仲間が増える事は良いことですね。

底値は75000円位なのかな?

書込番号:8251873

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/25 17:58(1年以上前)

ソフトンピースさん こんにちは

 さすがにCB中でも、そこまでは行かないのでは・・・・。

 私の予想は、85000円前後かなと(笑)
 

書込番号:8251894

ナイスクチコミ!3


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/08/25 18:19(1年以上前)

10万円切り〜なんて言ってたのはついこの間ですね。

ところで私キャッシュバック申し込むの忘れてました。
ここ数日の皆様のおかげで思い出しました。
ありがとうございます。箱は今晩オペします。

書込番号:8251971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/25 19:29(1年以上前)

こんばんは。

C'mell に恋してさん。mgn202さん。

底値=もしもK30Dが出る場合の時の事です。文面が不足で申し訳ありませんでした。
半年後とか1年後とかの底値です。

発売時は15万もしてたのですね。今日はじめて知りました。

mgn202さん
まだオペしてないです。箱に麻酔を打たないと。
箱が痛がりますよ。

書込番号:8252222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/25 20:16(1年以上前)

昨年11月より毎月10日の主力機種の最安価格を、グラフにして残していますが
今年2月が148k¥、4月が112k¥、6月が101k¥、8月が92k¥です。
2ヶ月に約1万円下がっているようですね?
ちなみに、α700は2ヶ月で約5千円、40Dは約3千円下がっています。

書込番号:8252424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/25 20:21(1年以上前)

こんばんは。じじかめさん

さすが1位のじじかめさんですね。凄いなっ。

書込番号:8252443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/25 20:40(1年以上前)

また500円下がりました・・・・

書込番号:8252564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/08/25 21:03(1年以上前)

現在、カードリーダのトラブルで入院中(退院予定日は未定)。
写真が撮れないのも悲しいのですが、下がってゆく価格を眺めるしかないのも、悲しいものがあります。

「絶対いい写真撮ってやる!!」

すいません、愚痴です。
(スレ主様、申し訳ありません)

書込番号:8252687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/25 21:14(1年以上前)

今人還対落花風さん愚痴でも大歓迎
(スレ主様、申し訳ありません)の様は不要です。
みんな平等なので。

書込番号:8252768

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2008/08/25 21:33(1年以上前)

こんばんは。

キャッシュバックも考えると発売時の半値近くになった今、K20Dはお買い得に思います。。

書込番号:8252870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/25 21:43(1年以上前)

manbou_5さん、こんばんは。

発売時に15万円前後で買った人はもう元は取れているでしょうかね。
しかし1年経たないのに半額とは怖いですね。
でも欲しい時が買い時ですし悩みますね。

書込番号:8252937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/25 22:11(1年以上前)

MEスーパーを28年前に買ってからZ20Pで最近まで
ペンタしか買えず25年使ってきた貧乏人ですが
デジカメの償却なんか安い物です
車、家、女・・・・

書込番号:8253116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/26 13:48(1年以上前)

ソフトンピースさん こんにちは

 >発売時に15万円前後で買った人はもう元は取れているでしょうかね。
  しかし1年経たないのに半額とは怖いですね。

 そのようなものでしょうね〜。
 レンズと違って、本体は家電の要素が強くなりましたから・・・。

書込番号:8255809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信44

お気に入りに追加

標準

皆さんの「夏」、いかがですか

2008/08/18 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:928件
機種不明
機種不明
機種不明

タムロン17−50使用

同じくタムロン17−50

10−17フィッシュアイ 利尻島の湖

先週、K−20Dを連れて北海道に撮影旅行に行ってまいりました。

K−20Dの雅、夏の青空、深い緑、濃い水面の色を再現してくれました。

よろしければ「夏」をテーマに、皆さんの作品もご紹介いただければ、と思います。


Exif情報を残して使用レンズ名が解るようにしていただければ、ペンタックスのデジカメであればオッケーです(^O^)/

書込番号:8224365

ナイスクチコミ!3


返信する
mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2008/08/19 00:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

実家にあったアサガオです

九十九里海岸で海水浴、砂浜でカメラ落とした

花火大会最前列で鑑賞

普通の花火写真

このお盆休みはここ数年で一番長く休みました。
写真も去年の倍くらいあります、RAW現像死んでます。

書込番号:8224626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 Soul Eyes 

2008/08/19 00:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

豊田市聖グレイス教会

神言会多治見修道院

愛知牧場

恵那市岩村町

ペンタッくんさん、こんにちわ。
黒顔羊と申します。K200Dですが、エントリーさせていただきます。^^;

K20Dのハイパー操作系、AF微調整がうらやましくてしょうがないのですが、レンズに予算を回してしまったため、K200Dになってしまいました。まあ、私の腕ではK200Dでももったいないぐらいなんですが。^^;

K200Dで最近撮った写真を4枚上げてみますね。
Tamron 17-50mm/F2.8、いいレンズですよね。私も常用ズームはこれです。
最初の3枚がこれで撮っています。

1枚目は近くの結婚式場です。C-PLフィルターを使って「パチモン・エーゲ海風写真」にしてみました。

2枚目は日本で一番暑い町、岐阜県多治見市にあるカトリック修道院です。ここには自前の葡萄畑があり、この葡萄でワインを作っており、結構人気があります。

3枚目は近くの愛知牧場の夕景です。

最後の1枚、これはPentax FA31mm/F1.8 AL Limitedで撮りました。岐阜県東濃地方にある古い城下町、岩村の街角で見た「つりしのぶと花活け」です。

私のフォトログの方にも、K200Dで撮った写真いっぱいありますよ。^^

書込番号:8224638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 01:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Chartres

Amiens

Reims

Paris

ペンタッくんさん、こんばんは。
天気が曇りがちで、全然、夏らしくなくて、申し訳ないのですが、パリ近郊のノートルダム大聖堂(Cathedrale Notre-Dame)を少し回りました。
レンズは DA★16-50/2.8SDM です。旅行なので、手荷物に制限があり、ほぼ、これ1本で済んで、本当に重宝しました。 DA★50-135/2.8SDM も逝っとくんだったと後悔しきりです。
ステンドグラスはシャルトル、彫刻ならアミアン、格式ならランス、人の多さならパリ... といったところでしょうか。アミアン以外は工事中の箇所が多くて、ちょっと残念でした。

ブログでこの4大聖堂を御紹介するのはまだ先になりそうですが、よろしければ、ぜひ、おいで下さい。お待ちしていま〜す (^^ゞ

書込番号:8224721

ナイスクチコミ!3


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花蓮 タムロン90

ひまわり電球 タムロン90

夏はハロハロ シグマ30

夏の夕暮れ FISH-EYE

こんばんは。

参加させてください!
ここ仙台はお盆前に秋の風です。今日なんて寒いくらいでした。
短い仙台の行く夏を惜しんで。。。

書込番号:8224775

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

2008/08/19 06:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

礼文島の絶景。K20Dならではの解像感を発揮してくれました。

礼文島の高山植物。手ブレ補正のお陰で気軽に手持ちで撮れるのが有り難いです。

富良野と美瑛を繋ぐ機関車、ノロッコ電車です。

地元で行われた灯ろう流しの光景です。これも夏の風物詩ですね。


ペンタッくんさん こんにちは。
私もこの夏は、K20Dを片手に北海道旅行に行って来ました。

K20Dは、ファインダーを覗いてシャッターを切ること自体が気持ちいい、撮影欲を駆り立ててくれるカメラだと改めて感じ入りました。
撮った写真を眺めていると、また撮影旅行に行きたくなってくるから困ります(笑)

ブログの方にも色々写真をアップしておりますので、お暇な方は遊びに来てていただければと思います。

書込番号:8225076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件

2008/08/19 07:25(1年以上前)

皆さん、おはようございます!

素敵な作例の数々、ありがとうございます(^O^)/


mgn202さん

アサガオ、夏の代名詞ですよね〜。なんか、凛、として気持ちいいですね!(^O^)

花火写真、多重露光ですか?

3枚目、勢いがありますね〜(^^

デジイチだとついついバシバシ撮っちゃうんですよね〜。

RAW現像、ご愁傷様です‥(-人-)

私はモノグサなのでJPEG撮って出しオンリーです(^ ^;

それでもそこそこいけちゃうのがペンタックスのいいとこです。


blackfacesheepさん

1枚目、こんな教会が日本にもあるんですね〜(^O^)

フィルター無しでも十分エーゲ海風です(^^

2枚目、手前に葡萄が入ってて、こっちもヨーロッパチックですね(^^

タムロン17−50、安くて軽くて写りが良くて、言うことないですよね〜(^O^)

私も気がつくとこれが多いです。

4枚目、つりしのぶ、っていうのですか。

初めて見ました。日本の伝統ですね〜(^^

31mmリミテッド、私には高値の花です〜(≧∇≦)

フォトログ、後でお邪魔させていただきます(⌒0⌒)/


ボンボンバカボンさん 

いつも作例、見させていただいてます!

パリですか〜!(゚∇゚)

長旅、お疲れ様です。

私的にはシャルトルのトンガリにそそられます(≧∇≦)

DA★16-50/2.8SDM 、広角16mmスタートなら大聖堂も余裕で上から下まで写しこめますね〜。

SDMも含めてとても魅力的ですが、私にはタムロン17−50という相方がいるので浮気はやめておきます(ただ単に買えないだけ〜(^ ^;)


ブログ、後ほどお邪魔させていただきま〜す!(^O^)/


風丸さん

いつも素敵な作例、ありがとうございます!

ひまわり電球、楽しいですね〜(^^

ネコちゃんにハロハロってどうなんですか?(≧∇≦)

この2、3日間、東京も涼しいです。

あ〜、秋が待ち遠しいです〜(^O^)


イーグルスファンさん

礼文島の写真、まさに絶景ですね!

私もおととし行きましたが、いいですよね〜礼文島。

フェリーで車で行ったんですが、両側が緑の丘で、歩道も標識も無い道をドライブすると、なんか日本ではない別の国に来たような錯覚に陥ります。

あと、うに丼もグー!(≧∇≦)

ブログ、後でお邪魔させていただきますね(^ー^ )/






書込番号:8225178

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/08/19 08:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ペンタッくんさん、こんにちは。K20Dの青と緑綺麗ですねぇ。
暑い日が続くナァ〜と思ったら、最近はちょっと肌寒く。
皆さん健康には十分ご注意くださいね。
毎年恒例ではあるのですが、ちょっと前に夏の北海道へ帰省していました。
その時の写真を少しばかり。

1,2枚目はシグマ17-70mmで1枚目はND400付でDarkroomでWBちょっといじってます。
3枚目はDA55-300mmを北海道で買ったので早速使ってみました。
他にもブログで北海道の写真掲載中なんで、
もしよろしければ遊びにきてください。

書込番号:8225264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 10:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海水浴場

博物館の看板

博物館の中

化石

(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
参加させてください〜〜〜
みなさん色んなレンズいいですね。18−250で頑張ってますp(*^-^*)q がんばっ♪

海と博物館です。
恐竜(>□<)ナノダァ

書込番号:8225654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/08/19 11:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@アリさんはミゾカクシが好きです

Aアリさんはミゾカクシが好きです

アリさんはアブラムシの出す蜜も好きです

?ガもミゾカクシが好きです

画像投稿の機会を与えてくださり有難うございます。
相変わらずマクロってます。
レンズは全てコシナ MF MACRO MC 100mm F3.5 +付属のクローズアップレンズ
で等倍です。
トリミングしています。

書込番号:8225665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 11:53(1年以上前)

楽しい企画ですねワーイ ( ^_^)o-o<※ ☆ パンッ

ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン

新しいレンズ欲しいけど・・カメラバックとフラッシュ買ったので
来月16−45買って秋の紅葉に備えようかな。

ペンタッくんさんの10−17フィッシュアイ って凄い

書込番号:8225817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2008/08/19 11:58(1年以上前)

当機種
当機種

こちらはSigma17-70

こんにちは。
皆さん、鮮やかな色合いの写真ですね〜。
今年の夏は諸事情により、例年よりも「夏」を満喫できていませんが、少ないながらも夏らしい写真を一枚。まだ投稿のないSigma10-20で・・・。

皆さんの画像を拝見していると、それぞれ好みの設定や色合いが違っていて面白いですね。
参考にさせていただきたいと思います!


書込番号:8225836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 11:59(1年以上前)

当機種

日本海

写真は投稿忘れてました。さらに1枚

書込番号:8225838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件 フォトアルバム 

2008/08/19 14:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夏と言えばセミ・・・

クローバー?

青空をバックに

新宿の高層ビルを背景に

参加させてください。
今年の夏はどこへも行けず、夏風邪まで引いてしまったのでご近所で夏を撮ってみました。

書込番号:8226171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件 フォトアルバム 

2008/08/19 14:19(1年以上前)

レンズ名を忘れました。
1枚目がDA40、2枚目と3枚目がDA21、最後がDA50-200です。

書込番号:8226184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペン太de爺です。
私も参加させてください。

私のこの夏。
買い増しした「K20D」、と「DA21mm」
6Mファインシャープネスで撮った青空が大好きです。
ますますPENTAXのファンになりました。

書込番号:8227184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 20:00(1年以上前)

ペン太de爺です。

4枚目はタムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (ペンタックス用)でした。

書込番号:8227204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件

2008/08/19 20:28(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
作例の数々、ありがとうございます(^O^)/


やむ1さん

1枚目、見れば見るほど不思議な写真ですね‥
ND400付でDarkroom処理で、こんな感じになるんですか。

15時でf6.3で30秒も開けていたら普通真っ白ですよね‥

それはそうと‥

K−20Dが呼んでますよ〜。
価格。でも9万円切ってますし
そ〜ろ〜そ〜ろ〜ご決断の時期では〜?(≧∇≦)


姫、ご機嫌うるわしゅう。

松の緑、超濃いいいですな。青空もまた然り。
K−20Dの真骨頂、ですな。

博物館、1/8でも手振れしてないのはさすがK−20D(と姫の腕)。

ところで姫、この恐竜博物館、撮影はOKなのでしょうな。
ご確認されておれば結構ですが、博物館というもの、撮影禁止のところが多ござりますれば、ご注意くだされ。

フィッシュアイ、超楽しぇい!

おっと( ̄△ ̄;)

フィッシュアイは大変楽しい写りをいたしまする。
特にコクのある色は、K−20Dにベストマッチかと。
姫もおひとついかがですかな?


常にマクロレンズ携帯さん

いつもマクロな作例、楽しませていただいております。

ミゾカクシ、清楚な感じがいいですね。

そんな清楚なミゾカクシを蹂躙する黒い怪物、って感じでちょっとドキドキですね(≧∇≦)


ノーズブレスさん

シグマ10−20の写りもさることながら‥

か〜わ〜い〜い!


コホン、しつれいしました‥(^ ^;


りんご亭さん

3枚目、夏、といえばサルスベリですよね(^O^)
左下の電灯がポイントですね。

それにしてもこのサルスベリ、ピンクが濃いですね〜。
実家にも咲いてましたが、こんなに濃く無かったですよ(^^


ペン太de爺さん

1枚目のビル、窓ガラスへの青空の映り込みがとってもいいですね(^O^)
3、4枚目のサルスベリ、と緑、と青空、のコントラストも、鮮やかです!
DA21,タムロン90mmの描写力もなかなかですね〜(⌒0⌒)/

ずっと見てるとちょっと首が痛くなりますが(≧∇≦)

書込番号:8227313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 20:32(1年以上前)

ペンタッくんさん (〃^∇^)oお疲れさま〜

撮影は可能ですがフラッシュ・三脚は使用禁止でしたよ。
すべて手持ちです。

お魚レンズより先に広角レンズかホットケーキレンズ欲しいな。

書込番号:8227328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 20:34(1年以上前)

ペン太de爺です。

すみません、縦画像を立てるにはどうすれば良いのですか。
EXIF情報で自動に立つのかと思っていました。

書込番号:8227338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/19 20:44(1年以上前)

ペン太de爺さん^(ノ・T・)^ コンバンワン♪

きてますきてますハンドパワーで回転です
キテマ━(*゚Д゚)人(゚Д゚*)━ス!

冗談はさておき♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
画像加工の際に回転させてから投稿ボタンを押しています。

書込番号:8227384

ナイスクチコミ!2


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスレリーズ

2008/08/16 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:90件

操作距離120mのワイヤレスを写真用品カタログで見つけて、即注文。しかしまだ販売店まで降りてきていませんでした。純正リモコン4mは少々役不足。もう少し待ちます。
SMDVワイヤレスシャッター。

書込番号:8212742

ナイスクチコミ!1


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7742件Goodアンサー獲得:366件

2008/08/16 08:29(1年以上前)

 レリーズは簡単に自作できますよ(私のは自作です)。ですからコード長も自由に作れます。エレクトロニクス設計製作の心得があれば、ワイヤレスはもちろん、何かを検出して自動でシャッターを切る電子レリーズもできます。私はいま昆虫が飛び立つ瞬間を自動でとらえようと画策中です。こうするとデジカメの応用が面白いほど広がりますね。

書込番号:8212825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/16 08:37(1年以上前)

どこかでちらっと読んだ気がするのですが、電波法違反の可能性(心配)は大丈夫でしょうか?

書込番号:8212849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件

2008/08/16 10:41(1年以上前)

isoworldさんへ

動きはどのような方法で検出するのですか?

秘密でなかったら教えてください。私も考えたいと
思っているので。

書込番号:8213239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/08/16 12:10(1年以上前)

当機種

偶然撮れた飛び立つ瞬間

スレ主さんすみません。

>昆虫が飛び立つ瞬間を自動で・・
自動ではありませんが止まっているのをシャッタ押したとたんに飛び立ちました。
レンズはフジノン55mmF1.8で絞り値忘れました。
大幅にトリミングしました。

書込番号:8213541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/08/16 12:36(1年以上前)

当機種

止まる瞬間

止まる瞬間ではないのかのクレームが来そうなので止まる瞬間の画像も添付しておきます。別の日のトンボです。
止まる時は体が水平になっています。

水平の位置から飛び立つ時はやはり水平なのかは撮ったことが無いので判りません。

書込番号:8213614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

こんにちは

中井カメラマンが体験!鉄道写真の修整から現像までのPar5
最終回”ノスタルジックなユルイ雰囲気を演出!”です。
http://capacamera.net/silkypix/nakai5.html

テイストのマニュアル指定から「ノスタルジックトイカメラ」を使い周辺光量も落ちて
彩度も落としてゆるい雰囲気を出しています。

ご参考に♪


書込番号:8210722

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/08/16 09:31(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、お暑うございます。
最終回ですね。
テイストを選択時ファインコントローラーを出しておくと
色の調整具合が判りますね。

夏休み中は我が妻のお色気度をテイスト出来ないか研究中です(☆_@)☆ \(^^)

書込番号:8212994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

SIGMA 18-200 を久しぶりに使ってみて

2008/08/14 19:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 My Pics 
当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA 18-200で

1枚目のクロップ

色味だけ記憶色に調整

100mm近辺で撮影

K10Dを使っていたときに手に入れた SIGMA 18-200ですが
K10Dの時には特にピントが甘く『今一かな?』との印象でずっと使ってなかったのですが
先月、K20Dを購入してから純正もしくはTAMRONの18-250に買い換えようかと悩んでおりました。
でも、念のためと思って、K20Dとの組合せで初めて使ってみました。

写真を整理していて、『結構使えるのかな…』と感じた次第です。

構図などは別として、ピントやボケ具合も含めて少し見直しました。
これなら、18-250はお預けでも良いのかな?

書込番号:8207086

ナイスクチコミ!5


返信する
風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/14 20:05(1年以上前)

DIGI-1さん、こんばんは。

この表示サイズと私の目で見る限りは「十分使える」と感じました。
ほとんどの焦点域がかぶるわけですから、もし新たに投資するなら全く性格の違うレンズを
お選びの方が楽しめるかな と思いますよ。

書込番号:8207276

ナイスクチコミ!1


スレ主 DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 My Pics 

2008/08/14 20:51(1年以上前)

風丸さん、こんばんは。

レスありがとうございます。

>ほとんどの焦点域がかぶるわけですから、もし新たに投資するなら全く性格の違うレンズを
>お選びの方が楽しめるかな と思いますよ。

18-250は買い換えで考えておりました。
とりあえず、当面欲しいと思っていたK20D用のレンズは、K10Dの時からのものも含め
それなりに揃えたのですが、旅行用の18-200は前の悪い印象しかなく、
比較的評判の良い18-250と入れ替えようかと思っていた次第です。

ただ、性能の良いレンズを揃えたところで、写真としての魅力は別物ですので
悩みが多いです。

書込番号:8207494

ナイスクチコミ!1


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/14 21:31(1年以上前)

DIGI-1さん
そういう趣旨とご利用目的なんですね。
18-200への評価を見直されるようでしたら、少しでも小型、軽量に済む現状のままが
いいかもしれませんね。

>ただ、性能の良いレンズを揃えたところで、写真としての魅力は別物ですので
>悩みが多いです。
気に入った新しいレンズ、それも評判がいいレンズだったりすると
購入の喜びはカメラ使いじゃないとわからないですよね。
実際の写りの違いなんて本当はわからないかもしれません(笑)
でも、そのワクワクした気持ちでシャッターを押すだけで作品なんて変わるものかも。。。
私もマクロレンズや望遠ズームを買い換えてきましたが、実際の性能の差より
自己満足の気分の差のほうが大きいような気がします。
それでいいんじゃないかなぁ

あれ?じゃあ どっちだ??

書込番号:8207661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/15 15:08(1年以上前)

DIGI-1さん こんにちは。

シグマ18−200、作例を見る限り、いい感じですね。

ただ、タムロンの18−250はそれ以上のようです。

特に望遠端のシャープさは他の高倍率ズームとは明確に違うようです。

DIGI-1さんがシグマ18−200の写りに満足されているのでしたら、買い換える必要は無いでしょうし、いまひとつ、と思ってらっしゃるのでしたら、買い換えても良いのではないでしょうか。

書込番号:8210198

ナイスクチコミ!1


スレ主 DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 My Pics 

2008/08/15 20:48(1年以上前)

ペンタッくんさん、こんばんは。

レス、ありがとうございます。

>ただ、タムロンの18−250はそれ以上のようです。
>特に望遠端のシャープさは他の高倍率ズームとは明確に違うようです。

やはりそうですか。色んな雑誌記事などを見ても結構評価が良いですよね。

実は、D300を18-200VRとのキットで買ったのですが
これが中望遠から望遠域でピントが甘すぎでした。

それで思い立って、古いSIGMAの18-200をK20Dと組み合わせて使ってみたのですが
NIKON 18-200VRと比べても写りに関しては、SIGMAの方がましで、ちょっと見直した次第でした。

ただ、SIGMAの方も、あくまで未だ高倍率ズームなので…と妥協している部分もありますので
それが少しでも改善されるのであれば、やはり18-250が欲しくなりますね。
風丸さんのコメントにもありますように

>自己満足の気分の差のほうが大きいような気がします。
>それでいいんじゃないかなぁ

そうですよね。

因みに同じ18-250でもタムロンオリジナルとPentaxへのOEM版では違いがあるのでしょうか?

書込番号:8211134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/16 06:21(1年以上前)

それはまったく無い様ですよ。

タムロン、ソニー、ペンタックスの18−250は中身はみんな一緒です。

これこそ純正かどうかの気分の差、だと思います(^O^)

書込番号:8212634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/08/16 12:28(1年以上前)

コーティングが違うからフレアーなどに差が出ると聞いた覚えが
ありますが、どうなんでしょう。それにレンズ構成図を見ると
一枚だけ明らかに曲面が異なるレンズが入っているので、タムロンの
設計データをもらって、ごくわずかペンタックスが改良を加えて
自分で製造していると推察しています。

本当のところははわかりません。レンズが一枚異なっているから
そう思ったのです(図面を書く人が間違った.....なんてことは
ないとは思いますが....)ペンタやタムロンが明かしてくれれば
一件落着なんですが。

私はタムロンから純正に買い換えました。ズームリングのスムースさや
質感は向上したと思います。ただ、下を向くとずるずると延びてしまう
のがいやですね。タムロンも同じですが。

書込番号:8213590

ナイスクチコミ!1


スレ主 DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 My Pics 

2008/08/16 13:34(1年以上前)

ヘンリー・スミスさん、こんにちは。

>コーティングが違うからフレアーなどに差が出ると聞いた覚えが
>ありますが、どうなんでしょう。それにレンズ構成図を見ると
>一枚だけ明らかに曲面が異なるレンズが入っているので、タムロンの
>設計データをもらって、ごくわずかペンタックスが改良を加えて
>自分で製造していると推察しています。

確かにコーティングの件は、私もどこかで読んだ気がします。
レンズの構成図が異なるんですね。
すごいですね、私はそこまで細かくカタログなどを見てませんでした。

国内では純正の方が高く売られてますが
因みに、最近一部のレンズがかなり安いと言うことで少し話題のアメリカのamazon.comでは
純正の方が安くなってます。
海外ではPentaxの人気ないんですかね。?

書込番号:8213777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

ペルセウス座流星群撮影結果

2008/08/13 11:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

撮影状況

一番長かった光跡

一番明るい流星

日の出1時間前

こんにちは。

昨日、アドバイスをいただいてペルセウス座流星群の撮影をしてきました。
新しい発見などもあり、長くなりそうなので別スレを立てさせていただきました。

ここ宮城県は全域雲に覆われ地元での撮影を断念、ピンポイント天気予報を頼りに
山形県鶴岡市にある羽黒山山麓へ出かけました。
ここは西に庄内平野が広がり鶴岡市や酒田市の街の明りが空に影響を与えそうでしたが、
流星の放射点が北東だったのと、その方向は羽黒山をはじめ月山、湯殿山の出羽三山が控えて
空はかなり暗い状態でした。
明るい月が出ていましたが、13日の午前1時に沈みましたので撮影開始です。

K20Dにレンズはシグマ30mmF1.4
ISO800 絞りF2.0に固定。
高感度ノイズリダクション微弱、長秒時ノイズリダクション オート。
ダイナミックレンジ拡大オフ、ファインシャープネスオフ、全てRAWでの撮影です。
モードは当初バルブで撮影していましたが、露出にばらつきが出るのと30秒程度の露光時間が
ちょうど良さそうだったので、Mモードに変えSS30秒でほとんどを撮影しました。

フレーミングは手前に木立を入れたので、それを目安に整えています。
ピントの調整には苦労しました。
無限遠の位置を明るいうちに良く確認してはいたのですが、微妙にぶれが生じます。
また、ついピントリングに触れてしまい修正するのが大変でした。
ジャスピン位置でAFに切り替えておくんだったと後悔しました。
ダメモトでライブビューを試してみましたが、全く使い物になりません。

作例1枚目
たまたま車が通り、本来失敗写真のはずが手前の木立にライトが程好く当ってくれました。
状況説明ということで。。。

作例2枚目
予想より流星の個数は、少なかったです。平均すると2〜3分に一個くらいです。
しかも明るく尾を引くものが極端に少なかったように思います。
この作例は、その中で一番長く尾を引いたものです。

作例3枚目
もっとも明るく流れた流星です。ギリギリ収まってくれました。
また、2個一緒に撮れたのはこの一枚だけでした。

作例4枚目
あっと言う間に夜明けが近づきます。日の出1時間前で空の色がずいぶん変わります。
ISOを640に下げています。かすかに1個流星が写りました。

星空の撮影ということで、ノイズを気にしていましたがISO800での映像を見る限り
私の許容範囲に問題なく収まっています。

同時にDSにFISH-EYEを装着して撮影しましたが、F値の暗さを露光時間で補った結果、
ノイズがK20Dと比べて可哀想な結果になってしまいました。ISOは同じ800です。
今まで高感度撮影にアレルギー的なものがあり、K20Dでもほとんど使っていませんでしたが、
これなら十分使えると改めて実感した次第です。

2台体制ということで、リモートケーブルをペンタ製とキヤノン製を使いましたが、
ペンタのは引っ掛かりがあったり、思う場面でシャッターが切れないことがありました。
キヤノン製は、とても使いやすかったです。

書込番号:8202060

ナイスクチコミ!4


返信する
sawa136さん
クチコミ投稿数:101件

2008/08/13 12:41(1年以上前)

別機種

ペルセウス座流星群撮影結果

ペルセウス座流星群撮影結果をありがとうございます。
沢山撮られましたね(^^)

前日に教えていただいていましたから私も0時頃から3時半迄頑張りましたが
この1枚でおしまいでした。Exifは残しておきます。

K20Dホシイ病が長引いて未だK10Dです。色々と試しましたが
ノイズリダクションオフ、マニュアル30秒、多重露出5回が
良かったように思いました。


書込番号:8202258

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/13 13:00(1年以上前)

頑張って撮られましたね。
自分ところは完全に雲の彼方で朝まで星が見えませんでした。

書込番号:8202322

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/13 13:01(1年以上前)

sawa136さん

都合3時間半 ほとんど撮りっぱなしでした(笑)
作例ありがとうございます。
多重露光というのも面白いですね。何かの機会にやってみたいと思います。

書込番号:8202326

ナイスクチコミ!2


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/13 13:04(1年以上前)

goodideaさん
そうでしたか。。。お天気任せの撮影ですからね。
年内にもいくつか流星群はありますし、毎年やってくるので次はがんばってくださいね。

書込番号:8202338

ナイスクチコミ!1


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/13 13:38(1年以上前)

風丸さん こんにちは。
北海道、旭川地方では見る事が出来ませんでした。
本日もダメっぽいので・・・。

風丸さん、綺麗撮れていますねー

>ダメモトでライブビューを試してみましたが、全く使い物になりません

 暗すぎて使い物にならないという事ですか?

いろいろ参考になる書き込み有難うございます。

書込番号:8202435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/13 14:22(1年以上前)

風丸さん、お疲れ様でした〜!

房総半島は、夜半前から雲が張り出して月は見えましたが、星は殆ど駄目状態でした〜!
2時位まで様子を見ましたが、睡眠不足を考慮して諦めてしまいました(爆)
それにしても、上手く写りましたね〜♪

ただ、1枚目の光跡は真っ直ぐで光の変化が見られないので、人工衛星の光跡の様に
思えます。

他の作品画像は、条件の良い所での撮影で見事に捉えてますね!
特に3枚目の画像ですが、固定撮影にも拘らず、すばる星の左側に写っている赤い散光星雲が
はっきり見られますね。(カリフォルニア星雲と、言います。)
之だけの短時間での露出で写ると言う事は、K20Dは星野撮影にも向いている事を示しているのですね。
ガイド撮影で試したくなりますね〜!
私は来週の金曜日頃に、K20Dを購入する予定ですが、楽しみになりました。

それから、簡易赤道儀は便利ですので、お声を掛けてください〜!

書込番号:8202551

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/13 14:52(1年以上前)

こんにちは。

桃たんさん
旭川方面もだめでしたか。。。楽しみにしていた方々も多いでしょうに

昨日、この板でいろいろアドバイスをしていただいた皆さんのお陰です。
感謝しています。
ライブビューの件はそのとおりです。
拡大表示しても何をしても真っ暗で何も見えませんでした(笑)

キョロ坊さん
昨日はありがとうございました。
残念でしたね、作例を楽しみにしていましたよ。

真っ直ぐの光跡の件。。。
仰るとおりかもしれません!!
撮影中、たしかに人工衛星らしい物体が飛んでいました。
家で現像しながら光跡が写っているものを選択しましたが、すっかり忘れていたようです。
指摘していただいてありがとうございます。

カリフォルニア星雲?詳しい方に見ていただくと色々な発見があってためになりますね。
こちらの思わぬところでお役に立てたようで嬉しいです。
天体のことはからきしダメなんですが、夜空を見上げたり撮影するのが大好きです。
流星や彗星と聞くと中身もわからず飛び出してしまいます(笑)
簡易赤道儀、とても気になります。どうしたらよいでしょうか?

書込番号:8202622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/13 15:00(1年以上前)

風丸さん、早速のお返事をありがとう御座います。

風丸さんのブログのゲストブックへ「鍵コメント」にて、私のアドレスを書かせて
いただきますので、後ほどメールでご連絡を頂けましたら、幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:8202636

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/13 16:09(1年以上前)

キョロ坊さん
拝見しました。ありがとうございます。

今、Yahooのトップで見ましたが、蔵王の山頂は観測できたようです。。。
もっと楽に行けたのに(泣)

書込番号:8202795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/13 20:32(1年以上前)

どうもご苦労さまでした
熱意にはほんとうに敬服です
蔵王が近いんですね、羨ましいかぎりです

書込番号:8203546

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/14 06:48(1年以上前)

CαNOPさん、おはようございます。

好きなものは、ちっとも苦労と思わないから不思議ですね。
これが仕事だったらブーブー言ってたでしょう(笑)

書込番号:8205182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2008/08/14 10:40(1年以上前)

風まるさんの写真てもちろんええねんけど。なにより行動力とか写欲とかに感心つか感動やわ。
みんなもくだらん書込みせんと出かけたらええよw

書込番号:8205682

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/14 20:13(1年以上前)

ポルコ・ビアンコさん、こんばんは。

撮りたいものが具体的にある ということに幸せを感じています。
17日の松島花火大会 23日に地元の花火大会、24日に松島基地航空祭。。。
晴れたら夜明けの撮影
目白押しですよ〜〜

書込番号:8207317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング