PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種

今は雨季のバンコク。
夕方からはほとんど毎日雨。

夕日が恋しいです。

修理に預けたK20Dから取り出してあったSDカードを確認してみましたら
こんな写真が残っていました。

このK20Dもすでに修理完了していますので、日本に受け取りに帰りたいです。

書込番号:16612713

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/09/21 21:54(1年以上前)

結構低い雲ですね。きれいです。
早く愛機に会いたいすね。
K5Usとの2台体制で楽しんでください。

書込番号:16616165

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/09/21 22:33(1年以上前)

黄金色の空が幻想的で素敵ですね(*^▽^*)


もうすぐ乾季に入るのでは(*'▽')
早くK20Dに逢えると良いですね(*´▽`*)

書込番号:16616335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/09/21 22:34(1年以上前)

当機種
当機種

朝のラマ8世橋

電線に鳩が鈴なり

mackymickyさん

ありがとうございます

K20Dには大きな不満もなく、AFは時々合わないかな・・
程度に考えていたのですが、実際に撮れている写真も悪くないように見えます。

ただ、AFがきっちり合うようになってくれるのはありがたく、
K−5Usよりも青・緑色の濃厚さや、艶っぽさがあるので、じっくり時間をかけて
撮れる様な場面ではまだまだ活躍してくれると期待しています。

書込番号:16616342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/09/21 23:05(1年以上前)

当機種
当機種

鎌倉・鶴岡八幡宮の牡丹だったか・・ 時期はずれですが

石の蛙?

MA★RSさん

ありがとうございます

この黄金色の空は、夕立がこなければ見ることができますが
今の時期はちょっと厳しいですね。ほとんど毎日夕方から雨か、
降らなくても雲が厚いため、夕焼けにはならないです。

もうすぐ・・もうすこし先ですね。おそらく11月になれば明けるかしら。
11月から2月くらいまでが一番すごしやすい時期ですね。

今年はタイ人が日本にビザなしで旅行できるように改正されたので、
こちらから日本に遊びに行くタイ人も相当増えているようですね。

僕も早く帰りたいです。

書込番号:16616472

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

カメラは楽しく、ときにややこしい

2013/05/08 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種

リーラワディ ピントがいまいち

こちらは下向きに咲く可憐な花

ピントが多少ずれてると指摘された僕のK20Dですが、
修理も出来ずに日本を離れてしまいました。

でも、このカメラが僕の手元に来た以上は、きちんと整備して
本来の性能を発揮させてあげようと、地元のペンタックス取り扱い代理店に
連絡してみましたが、修理期間はビックリの45日以上という提示。
デポジットを3000円ほど支払った上で見積もりを取り、着手の場合デポジットは
修理金額に充当され、修理しない場合は没収とのことでした。

当地ではペンタックス自体が超マイナーなもので、
次回日本に戻った際にペンタックスに持ち込み修理をお願いする方向で
しばらくはこのまま使っていきます。

AFが駄目でもMFならなんとかなるかなあ?
老眼で、自分の目もピンボケなんで厳しいですが・・・

いっそのこと、ボディをもう一台購入しちゃおうかな。
財務省もアベノミクス並みに金融緩和してくれるといいんだけど(笑)

書込番号:16107979

ナイスクチコミ!4


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/08 01:19(1年以上前)

ネパールに居られるのですか? 修理に45日は大変ですね。
ボデイ購入が、良いのではと思いましたので…

書込番号:16108039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/05/08 06:45(1年以上前)

日本送りの本国修理…に、なるのかなぁ?
なら、ローライみたい。

書込番号:16108361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 07:34(1年以上前)

robot2さん

ネパールではなく、タイにいます。
当地では、ニコンとキヤノンはごくごく普通に買えるのですが、
ペンタックスは殆どの店で販売しておらず、置いてあっても
ごく限られた商品構成ですので、ボディを購入するにしても、
日本に帰るときになってしまいます。

その限られたチャンスですので、新しいボディを購入して、
そのままペンタックスに行き、新品ボディのチェックと
K20Dの修理を一度にお願いしてみようかと考えています。

我が家の財務省は未だに緊縮財政の為、予算案が否決されれば
夢と消えますが(苦笑)

書込番号:16108447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 07:49(1年以上前)

松永弾正さん

いつも美しい写真を撮られていますね。惚れ惚れします。
いつか僕もセンスと技術が身につくかしら?

たしかに日本に送って修理になるかもしれません。
もしくは日本から部品取り寄せで、当地で修理に。

自動車でも、修理に非常に時間がかかる場合が有り、
そういう場合は大概部品供給待ちです。

日本はあらゆる面で便利だったんだなあ、と痛感する毎日です。

書込番号:16108473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/08 09:49(1年以上前)

どこからネパールがでてきたのかが謎だ。  ヽ(´∞`)?ノ

書込番号:16108713

ナイスクチコミ!5


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/08 10:21(1年以上前)

リーラワディで検索するとタイ関連が沢山ヒットする、地名ですか。
新しいペンタックスいっちゃいましょう。

タイいいですね。うらやましいです。野鳥など撮りまくりましょう。

書込番号:16108772

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/08 10:31(1年以上前)

タイ女性は日本人が好き。そんな噂を聞いたことが・・・それだ!

書込番号:16108799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/08 11:55(1年以上前)

 
 ルンピニーならバンコクだな。
 その花は、スコータイホテルの庭にも咲いていた。
 公園にも何度も行ったよ。

書込番号:16108978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 11:55(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん
たしかに、ネパールはどこから出てきたのでしょうね(@_@)

こちらは毎日暑いです。
被写体はたくさんありますが、カメラを担いで炎天下を歩くのは
なかなか重労働です。


書込番号:16108981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 12:22(1年以上前)

Kittykatsさん

リーラワディーは、この左の写真の白い花の名前です。
別名プルメリアだったかな?
花に詳しくないのですが、こちらではありふれた花で、
芳香を放ちます。

野鳥で思い出しましたが、たまに見かける大型の鷺?を
写真に撮りたいですね。
フクロウなども、ところにより見かけるようです。

書込番号:16109043

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/05/08 12:25(1年以上前)

リーラワディは検索するとプルメリアの花ですね(^^ゞ

http://www.google.com/search?q=%E0%B8%A5%E0%B8%B5%E0%B8%A5%E0%B8%B2%E0%B8%A7%E0%B8%94%E0%B8%B5

書込番号:16109051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 12:31(1年以上前)

arenbeさん

そうですね。
今、ちょうど戦時中の日本兵とタイ女性の
悲恋の映画を上映しており、非常に人気があるようです。

タイでの日本人は印象が良いようです。

書込番号:16109068

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2013/05/08 12:38(1年以上前)

>戦時中の日本兵とタイ女性の悲恋の映画

「クーカム」ですか(・・?
トンチャイが出てるのは見たことありますけど。

書込番号:16109090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 12:45(1年以上前)

パリュードさん

はい、その通りです。
バンコクには意外なほど緑が多いので、
木陰に涼を求める人も少なくないですね。

スコータイホテルから、ルンピニ公園までは
徒歩でも行ける距離ですが、日中は暑いので
歩くのは汗だくになりますね。

書込番号:16109117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 13:01(1年以上前)

MA★RSさん

プルメリアで間違いなかったようですね
URLありがとうございます。

題名は知らないのですが、コボリとアンスマリンの
ラブストーリーです。

書込番号:16109187

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/05/08 13:35(1年以上前)

>ルンピニさん
>ネパールはどこから出てきたのでしょうね(@_@)

こんにちは
ルンピニさんがハンドルネームにされている、ルンビニはネパールタライ平原にある村で釈迦生誕の地とされるところで
世界遺産に指定されていますがご存じ無かったようですね。
ですので、ネパールに居られるのかな? と… (^^
近くの公園の名前も、これに由来しているのでしょうね。
いずれにしても、仏教の盛んな地に居られるのだとは思いまいた。

書込番号:16109281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/05/08 13:45(1年以上前)

なるほど。
僕はネパールには行ったことがなく、
バンコクにあるルンピニ公園からHNをつけました。

由来はネパールなんですね。
ありがとうございます。

世界遺産にも疎くて、仏教関連も全く知りません。

新しい知識として記憶しておきます。

書込番号:16109306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/08 15:00(1年以上前)

 
 仏教がらみとはいえ、
 ルンビ二とルンピニーは違うんじゃないだろうか?
 しかしながら、ルンピニからルンビ二を類推したロボ博士は、
 たいしたものだと言わざるを得ない。

 コピー違いじゃないといいのだが。。。。

書込番号:16109484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/08 16:50(1年以上前)

Lumbiniなんだね、お釈迦様のわ。  (ノ^_^)

スレ主のルンピニさんのわ Lunpini Parkのルンピニなんだー。  (⌒^⌒)b

スペルが違うんだね。  (^-^ゝ
robot2さんわ、また知恵袋からからパクり損ねちゃったのかもね。  (^u^)

書込番号:16109724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/08 16:58(1年以上前)

Lumpinee Boxing Stadiumってのもあるんだね。
こっちわ、カタカナだとルンピニーってのばすんだ。  φ(・ω・ )

そだそだ、本題に戻ると、
アメリカなんかでも、業者さんに頼んでも安心できないよ。
忘れられていたりするから、何度かチェックいれたりしないとダメなんだよね。
日本とちょっとちがうよね。  (・。・)ノ

書込番号:16109744

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ60

返信29

お気に入りに追加

標準

中古でデビューしました

2013/01/10 00:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

年末年始に海外旅行のため、手ごろな価格の一眼レフが欲しくなり、
こちらの掲示板も参考にさせていただきつつ、ヤフオクで物色。
K20Dの標準ズーム18−55mm付きの個体を落札しました。

今まであまり興味の無かった一眼レフで、しかも中古ですので
期待していなかったのですが、届いたものはとても綺麗で、
ずんぐりしてちょっと重く、僕の手にぴったりの大きさ。

今までファインダーの無いコンパクトデジカメをスナップ用に
持っていましたが、K20Dは構えやすく、ファインダーも
とても見やすいので気に入りました。

さて、実際に撮ってみましたが、
使い方が良くわからないため、いろいろ試して好みの画が
撮れるようになるといいなあと思っています。

寒い土地に持っていって感心したのは電池の持ちの良さ。
コンデジが数十枚も撮らないうちにバッテリーが消耗する
寒さの中、このカメラは700枚ほど撮ってやっと警告。

これには恐れ入りました。

諸先輩方の作例やご意見も参考にしつつ、
個性的なレンズも買い足したいと思っています。



書込番号:15596692

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/10 06:14(1年以上前)

おはようございます(●^∀^●)
おめでとうございます♪

良いフォトライフを〜
+゚*。(●´Д`ノ[○]

書込番号:15597029

ナイスクチコミ!2


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/10 07:19(1年以上前)

ルンピニさん。はじめまして。おはようございます。

K20Dご購入おめでとうございます。
まずは取説のご一読をお奨めいたします。
しばらく使っていれば、使い方も自ずとついてくると思います。

ところで、K20Dを選んだ理由はなんですか?K20Dよい機種ですね。私はK-5Us・K-30ももっていますがK20Dも現役復活させました。

よいフォトライフを。

書込番号:15597123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/10 07:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。大いに撮影を楽しんでください。
できれば、画像はもう少し大きいほうが見やすいと思います。

書込番号:15597144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/10 08:38(1年以上前)

ほら男爵様
ありがとうございます。
旅行に持っていくには、ちょっと重たかったですが、
この重さが撮影する時には実に良い感じなのです。
折を見て、また下手なりの写真を投稿してみます。

貞太郎様
ありがとうございます。
そうですね。旅行ギリギリに落札できたもので、
説明書を持たずに冒険的に撮影してしまいました。

この機種を選んだのは、同じPENTAXのRZ10という
コンデジを持っていて、機能や使い勝手がとても
僕好みだったこと、PENTAXの機種から選ぶと決めて、
初めて持つ一眼レフとして、旅行に持ち出すことも考え、
多少古めでも印象的な画の撮れるカメラとして物色して
いたところにK20Dの作例を目にして、おおっ!と感動。

ヤフオクで程度の良さそうな個体を発見して落札、
初めて手にした次第です。

じじかめ様
ありがとうございます。
了解です。オリジナルのファイルサイズが7MBと
大きかったためか、アップロードの際にエラーとなって、
書いた文章もろとも消えてしまい、仕方なく縮小ソフトで
640x320まで縮小してアップロードしたところ、
エラーにならずに成功しました。
後ほど、もう少し大きなサイズでアップロードにトライしてみます。

書込番号:15597291

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2013/01/10 08:54(1年以上前)

ルンピニさん、おはようございます。
K20D購入おめでとうございます。
当時も撮れる写真の良さでは、評判良かった機種ですからね。
きっと、ルンピニさんの期待に応えてくれると思いますよ。
K20Dでのフォトライフ楽しんでくださいねぇ。

書込番号:15597334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/01/10 12:39(1年以上前)

いい絵ですね、色も。小さいのが残念。

書込番号:15597936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/01/10 16:51(1年以上前)

こんにちは。
書いた文章が消えてしまったときの無念さは私もよくわかります。
文章は直接入力せずにメモ帳で下書きしてコピペすることをお勧めします。
画像は30MB以内のJPEGファイルを4枚までアップできるようになりました。
縮小する必要はないのでエラーの原因は他にあるはずです。
写真が素敵なのでオリジナルが見たいですよ。
是非もう一度トライしてみてくださいね。

書込番号:15598703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/10 22:45(1年以上前)

当機種
当機種

やむ1様
こんばんは、返事が遅くなってすみません。

当時でも評判が良かった機種なんですね。
僕は今回旅行に出るまで、一眼レフを意識してなかったので、
ふとしたきっかけでこの機種に出会えて、素人にも使えるかな?と
半信半疑でしたが、結果としてかなり気に入ってます。

うさらネット様
お褒め頂き、赤面の至りです。
今一度大きなファイルでアップロードできるか試してみますので、
もしうまくいきましたら、ご笑覧ください。

花ちょうちん様
自分の写真をアップロードしようとしてエラーとなり、
文章までもすべて消えてしまって、かなりがっかりしました。
そのため、手持ちの縮小ソフトでファイルサイズを10kbくらいに
落としてアップロードしたら問題なくできました。

見たいとおっしゃって頂きましたので、恥ずかしながら、
もう一度チャレンジしてみます。

書込番号:15600207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/10 23:00(1年以上前)

もしかして無線LANのせいかと疑い、
有線LANにてアップしましたら、2枚だけは成功しました。

3枚目はやはりエラーに・・・

書込番号:15600292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/01/10 23:48(1年以上前)

市場がもっとも過小評価している機種ですよね♪
だって…掻き出す色が素晴らしいもん!

書込番号:15600573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/11 01:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

松永弾正様

標準ズームレンズしか使ったことが無いですが、
僕もこのカメラの描く色はとても印象深いですね。

市場では過小評価なんですね。

少し大きくて重いので、持ち歩くには不人気なのでしょうか?

僕の手には良くなじみ、重さも良い方向に働いている気がします。

縮小率を変えてみたら、4枚アップできました。

書込番号:15600911

ナイスクチコミ!4


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/11 09:50(1年以上前)

ルンピニさん。おはようございます。

ご返信ありがとうございました。

RZ10お使いでしたか。私はその後継機RZ18を持っています。

>多少古めでも印象的な画の撮れるカメラとして物色

そうでしたか。K20Dは鮮やかな色が印象的でした。

最新のK-5Usを持っていても、色あせることのない機種です。
いま、タムロン10-24mmをつけっぱなしにして風景(広角)専用機として活躍中です。

書込番号:15601703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/11 21:58(1年以上前)

貞太郎様

PENTAXのコンデジも良いですよね。
日付別にファイル整理ができたり、
安いカメラなのにマクロがちゃんと使えたりと
僕の使用目的にピッタリでとても重宝しています。

私も広角レンズにトライしてみたいです。
またポチッといってしまいそう。笑

今回の旅行で見かけたカメラは、キヤノンとニコンばかりでした。
PENTAXは皆無でした。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:15604265

ナイスクチコミ!1


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/12 09:14(1年以上前)

ルンピニさん。おはようございます。

ペンタックスのコンデジ売り出されてすぐに半値以下に落ちてしまいます。
かわいそう。
RZ18おととし買ったのですが、今もお気に入り。いつも胸ポケットにしのばせていあます。

広角の世界もいいですよ。風景撮りには広い視野は絶妙です。

DA14mm・DA15mmLimのいずれか欲しいのですが、金策が。

こちらこそよろしくお願いいたします。

書込番号:15605868

ナイスクチコミ!1


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/12 09:19(1年以上前)

追伸です。

>今回の旅行で見かけたカメラは、キヤノンとニコンばかりでした。

そうですね。なかなかペンタックスを持った人にはであいませんね。
たまに見つけるとうれしくなります。
でも、ペンタックスここにあり、の意気込みで。

書込番号:15605879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/12 10:20(1年以上前)

貞太郎様

おはようございます

私はRZ10の使い勝手が好きで、予備に買い足してしまいました。
と言うのも、仕事で使っていてマクロで寄り過ぎレンズに傷、
二年強で6000ショットほどなので、大した枚数ではないですが…

今回の旅行にK20Dを持って行って、寒さでかじかむ中でも
写真を撮る楽しさを再認識させて貰いました。

もっと使いこなせるようになって、潜在性能を引き出してみたいです。

そのためにもレンズ欲しいですね。

書込番号:15606063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 「気ままに撮ろうよ」 

2013/01/12 21:30(1年以上前)

当機種
当機種

睡蓮-咲くやこの花館にて

ブルーポピー(ヒマラヤケシ)-咲くやこの花館にて

ルンピニさん
初めまして。昨年の1月に中古のK20Dを購入し、気ままにシャターを押してる kimama_Oyajiと申します。

発売からすでに4年以上経ってますが、良いカメラですよね。
純正のマウントアダプターを使えばM42マウントのレンズも問題なく使えますので、K20Dとオールドレンズの組み合わせでデジイチライフを楽しんでします。

作例は、オールドレンズではありませんがタムロンの90mmマクロで撮ったものです。ご笑納ください。



書込番号:15608757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/12 23:43(1年以上前)

ルンビニさんこんばんは\(^▽^)/!
素敵な写真をたくさんありがとうございます。
わたしも数ヶ月前にヤフオクでK20Dを手に入れました。
同時期のエントリー機種K200Dを使っていましたが、ヤフオクのK20Dの相場を見て、つい落札してしまいました。
双方使用してみると流石に20はフラッグシップ機ですね。重たいですが、足回りがしっかりしている(あくまでK200Dとの比較です)しファインダーも大きくて見やすいです。
発売当初からK20Dの画質の良さはいろんな雑誌が取り上げていました。
特に「MIYABI(雅)」の色合いが独特で高評価でした。
関心がおありでしたらK20Dの特集がありますのでご覧になってください。
http://www.digi-came.com/jp/modules/k20d/index.html

お互いペンタックスで楽しみましょう(^O^)

書込番号:15609562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2013/01/13 01:47(1年以上前)

Kimama_Oyaji様

はじめまして。
コメントありがとうございます。

美しい花の写真、いいですね。
僕はあまり花のことを知らないですが、
トライしてみたいですね。

マクロレンズも楽しそうです。

M42レンズというのは、旧アサヒペンタックスのレンズですか?
ヤフオク等で安価に手に入りますか?

僕は一眼レフを所有するのは初めてなんで、勝手が良くわからず
設定もあちこち弄って、そこそこお見せできそうな写真だけ
アップしました。
まだまだチャレンジは続きます。

mackymicky様

はじめまして。
コメントありがとうございます。
素敵な写真ですか?なんとなく恥ずかしいですね。
あまり基本的なことを理解しないまま使っているので、
もう少しこうしたら良くなるとか、多々あるかと思います。
一瞬一瞬を切り取って、持って帰って写真を見て
想像以上の描写ができているK20Dって良いなあと思いました。

私は、12月末に旅行に行くことになって、あわてて落札しました。
元箱なし、ソフトケースとレンズプロテクター付きでした。
この性能で、この状態にしては破格の安さと思いました。

落札して手元に届くまで、現物を見たことも触ったことも無く、
ちょっと不安でしたが、届いた品物の状態の良さと、構えてみると
とてもしっくり来る、ファインダーも見易く、シャッター音も凄い(笑)

実際に海外旅行に持ち出してみると、
首にぶら下げても、それほど重さは感じず、マイナス5度〜10度で、
小雪が舞う環境でもバッテリーは思った以上に持ちましたし、
撮れた写真は想像以上の出来、本当にこの機種を買ってよかった!

この掲示板に書き込みをしてくださった皆様、ありがとうございます。
せっかく手に入れたK20Dですので、思い切り使ってみます。

また、良い商品を出品してくれた売主様、ありがとうございます。
この場をお借りして御礼申し上げます。



書込番号:15610106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 「気ままに撮ろうよ」 

2013/01/13 12:00(1年以上前)

当機種

京都-東寺にて SMC Takumar 85mm/f1.8

ルンピニさん、こんにちは。
花の名前はなかなか覚えきれないですね。でも、名前より綺麗な花を撮りたいと思う気持ちで撮っています。
是非、トライしてください。

>M42レンズというのは、旧アサヒペンタックスのレンズですか?
はいそうです。Super TakumarとかSMC Takumarのレンズです。
それに加え、昔はいろんなメーカーからM42マウントのレンズが発売されていますのでレンズの味を楽しめますね。
ピント合わせがマニュアルフォーカスになりますが、K20Dはピントを合わせやすい機種だと思っています。

>ヤフオク等で安価に手に入りますか?
高価なレンズもありますが、55mm/f1.8とかの標準レンズだと2〜3000円程度で手に入りますよ。
私の手持ちレンズの大半はヤフオクでの入手で、レンズ沼にドップリと嵌りこんでます。(笑)

昨年の秋に撮った落葉です。ご笑納ください。

mackymickyさん
K20Dの特集のご紹介ありがとうございます。まだまだ使いこなせていないので参考にさせていただきます。

書込番号:15611635

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

使い勝手が良いですね。

2012/09/11 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 mackymickyさん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
当機種

先日念願の取得にうれしくって「買っちゃいました」ってスレッドをたてました。そのとき、みなさんから激励の返信やナイスありがとうございました。
この日曜日に近くの山でK20デビューをしました(^_^)
時々K200Dとの違いで設定にとまどうことはありましたが、ファインダーはもちろんシャッター周りも軽快でとても気持ちよく撮影できました。オートフォーカスはK200と同じシステムのはずなのに20のほうがスッと決まるような気がしました。フラッグシップ・エントリーの差別化なのか、単なる気のせいか?
それと液晶表示パネルが光るのがうれしいですね。K200もエントリーながらパネルがありますが、発光しないので夜間の設定確認は難儀した覚えがあります。
まだまだ本体さわりながら設定方法を覚えている感じですが、早くなれてK20楽しみたいと思います。
一つ質問です。緑をうまく撮りたいのですがどんな設定でみなさん撮影されていますか?
非常に漠然とした質問ですみませんm(_ _)m

書込番号:15052926

ナイスクチコミ!5


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2012/09/12 07:31(1年以上前)

小生は、設定を変えて採る程の腕が無いので緑が中心の風景を撮る場合は、カスタムイメージを風景若しくは雅にして撮ります。

多分どぎつい?ハッキリくっきりの画が好きなだけ。

書込番号:15053750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 11:56(1年以上前)

mackymickyさん

こんにちは。K20Dご購入おめでとうございます。
私は派手な設定があまり好きではないので、ナチュラル+彩度を多少揚げて使用しています。

私は本来はN党なのですが、それでもNの機種より緑はきれいに再現できていると思います。
Nの緑がライト系に対し、Pの緑はこってり系だと思っています。

書込番号:15063424

ナイスクチコミ!2


スレ主 mackymickyさん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2012/09/14 23:01(1年以上前)

こんばんは、お二方ともありがとうございます。
LE-8Tさん、K200では今まで何も考えずに「雅」で撮っていました。みずみずしい緑を撮るのにいろいろ試してみたいと思い、諸先輩方の設定方法が気になった次第です。
やっぱり「風景」が一般的ですよね。
虹色仮面さん「鮮やか」だと濃すぎるし「ナチュラル」ではちょっと物足りない感じで、今度その設定か逆に「鮮やか−彩度」一度試してみます。

書込番号:15066000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/15 13:25(1年以上前)

mackymicky さん こんにちわ

2008年ごろに話題になった 6Mファインシャープネス+4

今でもこの設定で写しています

書込番号:15068280

ナイスクチコミ!3


スレ主 mackymickyさん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2012/09/16 23:38(1年以上前)

心はいつも旅の空さん、こんばんは。
ありましたね、その設定。K200でやったときデータ書き込みにやたらと時間がかかったことがありしていませんでしたが、試してみます。K20開発スタッフご推薦の設定なのでやってみます。ありがとうございました。

書込番号:15076012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

当機種
当機種

おわら風の盆

下からのアングルでコスモス

皆さまこんにちわ

9月1日〜2日 越中おわら風の盆へ行ってきました
暑さと大変な人出で 汗だく状態で疲れましたが大好きな風の盆です

人の頭越しの撮影でなかなか良い写真は写せません
こんな時にはバリアングル液晶モニターがあればな〜と思いました

開田高原を走って木曽福島へ向かっている時に
コスモスが道の両側に咲いていました

100mmマクロで青空を背景にしようと下から空に向かって
苦しい体制で頑張りましたが メタボの腹が邪魔で苦戦しました

K20Dとキヤノンも2台持って行きましたが バリアングル液晶モニターが
付いているカメラは持っていません

今回のように人混みの中、頭越しの撮影やコスモスのように
下からのアングルではバリアングル液晶モニターが欲しくなりました


書込番号:15016674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/03 14:00(1年以上前)

叩き売りのG3なんてどうです?(笑)
ファインダがでっぱていてかさばりますが
1眼バリアングル液晶機としては最軽量

マイクロフォーサーズも小型軽量な単焦点レンズが売りなので
ペンタックス使いもとっつきやすいかと♪

まあ、横位置の撮影が多いならチルト液晶でもいいかとは思いますけどね

書込番号:15016749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/03 14:55(1年以上前)

人が多く後ろから、バンザイスタイルで撮影する場合も
バリアングルモニターは便利ですね。

書込番号:15016923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/03 15:00(1年以上前)

ペンタックスのユーザーさんの大多数はバリアングルは壊れるのと邪魔なのと使わないのであると困るって話しでしたよ

書込番号:15016943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/09/03 16:24(1年以上前)

ペンタデジカメは、ウエストレベルファインダーとしてナニ?して欲しいなぁ。

書込番号:15017203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/03 20:50(1年以上前)

じじかめ さん  ありがとう ございます

普段は風景をのんびりと写していますから
バリアングル液晶モニターの必要性を殆ど感じませんが
今回は有ったら便利だろうな〜と思いました


スキンシップ さん  ありがとう ございます

>バリアングルは壊れるのと邪魔なのと使わないのであると困るって話しでしたよ

実はSONYのバリアングル液晶のサイバーショットも使っていますが
このカメラの設定画面が分かり難くて一眼の様に使えませんから 出番が少ないです
今回の「おわら風の盆」の様に夜の撮影で動いている踊り子さんに
ピントを合わせるのはこのカメラでは多分苦手だと思い、持って行きませんでした

しかし、バリアングル液晶が壊れやすいとは知りませんでした


くりえいとmx5 さん  ありがとう ございます

>ウエストレベルファインダーとしてナニ?して欲しいなぁ
昔の2眼レフの様に上から覗くと言う事ですか?

書込番号:15018182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2012/09/03 21:19(1年以上前)

あふろべなと〜る さん ありがとう ございます

今回の場面ではバリアングル液晶モニターが有ればいいな〜と思いましたが
新規にバリアングル液晶の一眼を購入するかは 使いたい場面が今後も
増えれば考えてみたいです

現在、キヤノンも使っていますが EOS・60Dがバリアングル液晶だと思います

書込番号:15018318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/03 21:53(1年以上前)

心はいつも旅の空さん 私はバリアングル機種のファンでバリアングル付いてない機種はほとんど売り払ってしまいました。ペンタックスは良い単焦点レンズが豊富ですし興味を持ちました。しかしバリアングルが無いと不便を感じキヤノン7Dやソニーα900等は処分した経験があるからペンタックスは手を出せませんでした。そこでK5の後継機種にバリアングルをというスレに乗って意見を書き込みましたがペンタックスユーザーさん達の答えはN0でした。私はバリアングルを使い倒してますが壊れた事は今まで無いですよ。ペンタックスユーザーさんの大多数は壊れると思うみたいです

書込番号:15018539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2012/09/03 21:53(1年以上前)

そうです。カメラの上から覗いて撮るスタイルです。
下記も、心はいつも旅の空さんの問い掛けとはずれているレスで失礼します。スイマセン。

ウエストレベルで覗いた場合目からの視線が九十度曲がっているのが好いですね。
一直線で視線を送るより一拍置く感じが柔らかそうで。

ファインダーで覗くのとモニターで見ることの違いについてですが、
心に見えて来るモノが違うなと感じています。
私にとってはファインダーから見えてくる方がストレートに心に届きますので。

書込番号:15018545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/04 02:10(1年以上前)

まあキヤノン機は最新の像面位相差AFと最高に有利なはずの
X6i、MですらK−rに大差を付けられる爆遅AFですからね

僕はキヤノンメインですが、LVなら絶対すすめないメーカーです(笑)

書込番号:15019626

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/08 13:58(1年以上前)

次機種には付くみたいですよ。

書込番号:15037586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/08 20:44(1年以上前)

The 1st さん  ありがとう ございます

>次機種には付くみたいですよ。


カメラに詳しい方たちは新型の情報を各方面から集めている事に感心しています

私がカメラを買い換える時は 新しい技術が取り入れられたカメラが欲しくなるというより
ヨドバシカメラ千葉店まで自転車か歩いて行ってカメラ売り場を見て回り
新型が発売されればポスターや看板で嫌でも目に入るようになっています

その中で気になるカメラがあれば手にとってみます

その内、次期種が発売されれば また展示されますから良く見てみます
どうもありがとう御座いました

書込番号:15038937

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/10 11:42(1年以上前)

新製品、付かないみたいです・・・。真相は如何に!?

書込番号:15045936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/10 19:36(1年以上前)

別機種

ケンコー KF-100 アングルファインダー

The 1st さん ありがとう ございます

>新製品、付かないみたいです・・・。真相は如何に!?

4年ほど前に購入した、ケンコーKF-100 アングルファインダー¥9980
という物が有る事を忘れていました

各社の一眼カメラに取り付けられるようにアダプターも付いている便利な物ですが
使う事が少ないから除湿庫の角に入れたままでした

バリアングル液晶モニターの代わりに
これを機会に持ち出して使いたいと思います

一眼のバリアングル液晶カメラも欲しいのですが除湿庫にも余裕がなくて
これ以上簡単にカメラは増やせません

暫くはアングルファインダーで様子を見てみます

キヤノン銀塩カメラの頃に購入したキヤノン純正アングルファインダーも
同じく、除湿庫に入っているのを見つけました
これも今後は持ち出すようにして活用したいです。

書込番号:15047498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2012/09/10 20:08(1年以上前)

アングル・ファインダーの件

じじかめさんの仰る様に
人が多く後ろから、バンザイスタイルで撮影する場合も
バリアングルモニターは便利ですね。

アングル・ファインダーは下からのローアングルで使う物で
人の頭越しの撮影時には使えませんね
間違えました、ごめんなさい。

書込番号:15047668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

久々に使用してみて

2012/08/11 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:746件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

タム70-200F2.8

青森県立美術館「ナウシカ」が乗ってるやつ?

美術館

嫁さん

9月のフォトキナに向けて、各社様々な新機種の噂が絶えませんが、ペンタはどうですかね?K−5後継機や噂のフルサイズ、はたまた廉価版かミラーレス645Dが発表となれば面白いのですが、我々ユーザーをビックリさせる機種を発表して欲しいです。
 ところで、久々に快晴でk20Dを使用してみようと思い、青森県立美術館へ行ってきました。k−5やk−30が出た現在、高感度やインターフェイス等劣る部分もあり現在の機種に見劣りするかな?と思い撮影しました。
 結果は、「k20D、やっぱり良いな・・」でした。発色やシャープネス、★レンズの組み合わせは今でも全然色あせず、名機だなと思いました。型落ちのカメラも、発表当時は新機種として時代を牽引したのですから、カメラを上手く使えば現行機種に負けない絵を吐き出してくれます。k20D買ってよかったです。

書込番号:14923267

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング