PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

池袋量販店戦争。

2008/07/13 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

ボディの方で池袋の情報が上がっていましたので、狙っている条件が出ればと思って出撃して来ました。まず、山田電機へ行くと、店頭で堂々と

「¥144200のポイント32%で¥98056相当」

の表示。いきなりコレかよ!と思ってクレジット会員のビックカメラへ行くと店頭表示が

「¥124800の18%で¥102336相当」

こっちが本命だったので山田電機で店頭表示がこうよと言ったらちょっと待ってくださいねと一旦奥へ引っ込んで割とすぐ出てきたら¥118500のポイント18%、¥97170相当でいかがとの条件提示に即OK。で、箱を持って来たら今度は逆に向こうから、5000円の値引きより、7000円相当の予備バッテリーオマケでいかがとの提案。迷いましたが持ち出しが少なくなったメリットもあるのでOK。ビックカメラの提携カードで支払ったので引き落とし時に更に1%ポイントバック。ポイントは提携カードでSUICAに変更すると、現金扱いでまたまた更にポイントが付きます。

結果、店頭表示の予備バッテリー付きだったので、価格.comのプライスリーダー店から買うよりもだいぶ良かったのではないかと満足です。

書込番号:8072891

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2008/07/15 08:56(1年以上前)

まずはよい値段で購入されたことをお喜び申し上げます。

価格.comでは何度か書いているのですが、例えば100,000円のポイント10%、という場合に
単純にポイント分を引いて「実質100,000円-10,000円=90,000円で購入できました!」
と言われる方が多いです。

ユーザが得した気分になるのは悪いことではないので気にならないのですが、
ヤマダ電機は例えばこのケースなら堂々と90,000円相当と表示します。

私はこれは悪質だと思っています。
100,000円でポイント10%なら、結局100,000円払って110,000円分の商品が手に入り、
ポイントは消滅します(よね?ポイント購入にポイントがつくなら別です)。
ですから実質のポイントは約9%で、最初に購入した100,000円の商品に対して払った額は
90,000円ではなく、約90,909円です。
さらに10,000円分の商品を次にその店で購入する約束をしているわけで
(ポイントを忘れて無効にしてしまうリスクすらある)
実質の購入額はそれ以上になります。

とまあ、めんどくさい話をしましたが、
ユーザが喜んでいる分にはかまわないのです。

店が上記の事情を知った上で、
「実質○○円」のような単純にポイントを引いた額を表示するのは詐欺に近いなあと思います。
ヤマダ電機はそういうところです。
他の店では私はそういう表示はまだ見たことがありません。
(あるかもしれませんが)

ついでですが、5000円引きと予備バッテリなら私は5000円引きを選びます。
リスクはあるでしょうが、互換バッテリなら1080円で購入できますので。

スレ主さんの幸せな気分を害したならすみません。
安く購入されたことには間違いないです。




書込番号:8080396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2008/07/15 09:13(1年以上前)

ああごめんなさい。ビックカメラもそういう表示をしているんですね。

最近はポイントを別の方法で現金のように消化できるようにもなっている場合もあるみたいですから
目くじらを立てているわけではないのですが、
先日池袋ヤマダに行ったときに
そのような表示があったのでカチンときたのです。
以前はそのような表示を見たことがなかったので。

ポイント部分が大きい買い物はそれほどお得ではないと考えるようにしています。

書込番号:8080438

ナイスクチコミ!3


スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/07/15 21:42(1年以上前)

すみません、誤解のある表現をしてしまったようですが、ビックカメラには

「ポイント値引き後の相当価格の表記はありません。」

まずそのことを前置きさせていただきます。私が解り易くするために書き加えたものです。ただし、ヤマダ電機の方は秋葉ごーごーさんのおっしゃるような明確に誤解を招く表記があります。あれは、私も良くないと思います。なぜなら、還元されたポイントを使うときにはポイントが貯まらず、その満額を使う事はありえないからです。ですから今回、ポイント幅の少ないビックカメラの価格設定は、量販店としては良心的と言えると思います。ちょっと脱税でニュースになってしまいましたが(笑)。
私は、ポイントをSUICAにチャージしてまた使いますから、そこにまたポイントが付きますし、当然ですがビックカメラ以外でも普通に現金扱いで使えています。難点は、月末までに申請して、翌月15日以降でないとSUICAとして使えないことくらいでしょうか。しかも自分で専用端末まで出向いてチャージしないといけませんし。

最後に、個人的に互換バッテリーは使わない主義なので、気分を害したりしていませんのでどうぞご心配なく。魅力を感じることもありますけどね。これは車でも一緒で、日産の車に乗っていますが、基本的にnismoか純正オプションを選んでいます(笑)。ま、自分で交換して工賃を節約するのはお約束ですが(笑)。
※重要保安部品などの資格が必要なものの作業は別ですよ! ちゃんと資格を持った人・店舗に依頼しています。

書込番号:8082914

ナイスクチコミ!1


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2008/07/15 22:08(1年以上前)

f1expertさん、こんばんは。

K20Dのご購入おめでとうございます。僕が買った価格よりかなり安いです。

>ビックカメラの提携カードで支払ったので引き落とし時に更に1%ポイントバック。

僕もビックカメラSuicaカードを持っていますが、1%ポイントバックはビックカメラでの購入は対象外では?

書込番号:8083098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/15 22:29(1年以上前)

f1expertさん こんばんは。

レンズキットご購入、おめでとうございます!


ヤマダかビックか、というと私もどちらかというとビックですね。

ヤマダでポイント何万もついても、使い道があんまりないんですよね〜。

ビックですとレンズの購入にも充てられますから。

書込番号:8083237

ナイスクチコミ!0


スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/07/15 23:54(1年以上前)

>okiraku3さん

あ、ホントだ。ビックカメラで1%バックは分割払いの時だけですね。引き落とし金額に対して1%だとずっと思ってました。フォローありがとうございます。
ヨドバシのICeLIOはヨドバシの買い物でもOKですね。どうもごっちゃに憶えてたようです。ただ、概ねですがヨドバシの方がやや高い印象があります。品揃えは上に感じますが。


>ペンタッくんさん

ありがとうございます。貴方の情報のおかげです(笑)。もともとペンタックスユーザーだったので、フルマニュアルのレンズが手元に残ってるんです。しばらく遊んだらこちらも試してみようと思ってます。

書込番号:8083819

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/07/16 00:21(1年以上前)

f1expertさん、こんばんは。
K20Dレンズキット購入おめでとうございます。
しっかし、10万を大きく切る、本当に安くなりましたね。
ビックはポイントでも頑張ってくれますし、長期保証の内容が素晴らしいですよね。
私もK10Dはビックカメラで買いました。普段はヨドバシメインなんですけど。
やはりこの長期保証が目当てでした。
ヤマダやコジマは、あまりイイ場所にないんですよねぇ。なんであまり頑張ってくれません。
こういうのは、やっぱ都内羨ましいです。

書込番号:8083961

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/07/19 22:05(1年以上前)

先ほど、池袋に行ってきました。
K20D(ボディのみ)が、以下の表示でしたよ。

ヤマダ:122,000円 ポイント35%
ビック:118,000円 ポイント30%

さらに値切れば、安くなるかも。キヤノン40Dユーザーとして、K20Dもここまで来たかという感じです。AFやコマ数は40Dが上ですが、K20Dの作例をみると、ハッとする時があります。17-70あたりと一緒に購入したくなりました。

書込番号:8099857

ナイスクチコミ!0


スレ主 f1expertさん
クチコミ投稿数:307件 PENTAX K20D レンズキットのオーナーPENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/07/29 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カニさん♪

瀬底島から伊江島を臨む

ぐるくんから揚げ(笑)

ジンベエザメ3機編隊

3連休、大して練習もしないうちにお出かけのお供にしてきました。ほとんど、プログラムオートかグリーンモードでの撮影です。これから、絞りとシャッタースピードと色々調整して楽しんでみたいと思います。

書込番号:8144173

ナイスクチコミ!0


tarou30Dさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件 PENTAX K20D レンズキットの満足度5

2008/08/03 16:10(1年以上前)

KPNGさん

私も先月40D買ったばかりです。
なのに、なのに、昨夜クリックしてしまいましたよ、レンズキット。

方々の作例見ても、やはりK20Dは40Dにはない「自然さ」がありますからね。
手ぶれ補正もついてますし。


ご一緒に、堕ちてみま専科?笑

書込番号:8163244

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/08/05 20:49(1年以上前)

tarou30D様

K20Dは、富士S3proの作例を見た時の驚きに似た感覚に似たものでした。

うちでは、私がキヤノンユーザーで、奥さんがα200ユーザーなので、これ以上マウント増やすのには躊躇するのです。

オールマイティーなキヤノン(でも最近勢いない)、メカは素晴らしいニコン(しかしレンズ資産は貧弱)、エントリー中心にシェアを伸ばすであろうソニー(α200は素晴らしいですよ)というなかにあって、ペンタや富士は、スペック的に目立つメカはないでしょうが、作例で勝負するメーカーだと思いますね。

花火なんか見に行くと、キヤノンやニコンが多いですが、K10Dを使っている人を見かけると、なんとなく声をかけたりしたくなります。どんな撮影してるのかなぁ〜、という感じですね。

ペンタユーザーの皆様、今後ともハッとさせてください。

長文すみません。

書込番号:8172445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信19

お気に入りに追加

標準

ありえない価格・・

2008/07/12 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:928件

さっき、池袋ビックカメラから出てきました。

とうとう逝ってしまいました(^O^)/

買わないぞ!とココロに決めてたのに・・(T_T)


まず、ヤマダでポイント33%で実質81720円(!)でした。

一応ビックも見とこうと思ってうろうろしてたら店員さんが声をかけて来て、いくらなら買うか、って言うので、ダメもとでヤマダがポイント込みで81000円ちょっとだったんで81000円、って言ったら、裏に引っ込んじゃって10分ぐらい放置。


やっぱ無理か、と思ったら、オッケー出ました!って、出てきた価格が11570円にポイント30%で、実質80990円!!


もう即買いです。


隣のヤマダさんとの兼ね合いで今だけ、ココだけです、強調されました。

どうやらここ池袋では販売店同士のプライドを賭けた激しいバトルが繰り広げられてる様です・・



とりあえず、買っちまったもんはしかたないので、使い倒します(^O^)/

書込番号:8065876

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/12 13:07(1年以上前)

>買わないぞ!とココロに決めてたのに・・(T_T)
>まず、ヤマダでポイント33%で実質81720円(!)でした。
一応ビックも見とこうと思ってうろうろしてたら

買う気満々じゃないですか、この嘘つき(笑)

書込番号:8065938

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:928件

2008/07/12 13:24(1年以上前)

面目ない・・m(__)m

書込番号:8065991

ナイスクチコミ!4


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/12 13:39(1年以上前)

>出てきた価格が11570円にポイント30%
こっこれは「ありえない価格」

書込番号:8066042

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/12 14:36(1年以上前)

ビックの近くに」ヤマダも出店したたのですね。
定年前の単身赴任中には、休日はビック(主にパソコン館)によく行きました。
カメラ館でも銀塩カメラを2台購入しています。

書込番号:8066257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/12 16:20(1年以上前)

えぇッー、これにキャッシュバックありで70,990円!

大阪で競合している場所は何処だ?
もう一台買って、この板を見ていない人に10万円でレンズキット売ろう。

書込番号:8066626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2008/07/12 17:05(1年以上前)

こんにちわ

大阪では難波のビッグカメラとLAB1ヤマダ、そして日本橋周辺ですね〜。

そろそろ安値で買いやすくなってきましたね〜
キャンペーン終了後は、7万円台になるんでしょうね〜。。安ーい!!

書込番号:8066790

ナイスクチコミ!5


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/07/12 18:12(1年以上前)

 イイナ−、東京は・・・・・(;。;)

書込番号:8067080

ナイスクチコミ!5


muchicoさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/07/12 19:58(1年以上前)

東京はいいですよねー…
物は安いし、フォーラムとかサービスセンターも充実してるし。
うちの地元の電器屋なんて、そもそもペンタ機置いてないですよ。
そのくせニコン、キヤノンがずらっと置いてある。
片隅にオリンパスがちょろっと置いてあるくらい。
さすがにキタムラとかにはありましたが。。

通販で、そこそこ安くできますが、何かあったときのサービスを受けづらいというあたりが、やっぱりネックというか。
本心は店員さんと話し込んで、納得のうえ買いたいんですけどね…。

問題あったとき、通販だとどうなるんでしょう…?
思いっきり、価格コムをあてにしていましたが。

書込番号:8067579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:928件

2008/07/12 21:29(1年以上前)

photourさん

でしょでしょ?


じじかめさん

そうなんですよ。ほとんど殴りこみに近い出店ですよね。
そりゃービックの店員(店長?)さんもムキになるわけですよ〜。


常にマクロレンズ携帯さん、カマヘイさん 

大阪に住んでらっしゃるのですか?
たぶん、店同士かなり張り合ってると思いますので、行ったり来たりすればかなり値引きしてくれるかもしれませんよ〜。


甘柿さん

東京はこういう電化製品は競争が激しくなって安いことがありますが、それ以外は基本的に物価結構高いですよ。駐車場とかとんでもないですよ。

それに本格的に風景撮ろうと思ったら遠出しないと、ですし。

muchicoさん 

な、泣かないでください〜!(゚∇゚;

確かに普通のお店はニコン、キャノンばっかりですけど、そんなmuchicoさんのために、価格。があるんじゃないですか〜。

相談ならここでしていただければ、そこらの店員なんかよりも何倍も知識豊富な方々が、一杯いらっしゃいますよ。

さすがに修理はできませんので、サービスセンターに発送、ということになりますが‥(^ ^;

書込番号:8068116

ナイスクチコミ!4


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/07/12 22:16(1年以上前)

>でしょでしょ?
え〜と(^^;;
壱万壱千五百七拾円

書込番号:8068490

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:928件

2008/07/12 22:27(1年以上前)

おおーっと(゚∇゚)

これは確かにありえなーい!

11570円→十壱万五千七百円です‥失礼しました‥

もはやうっかりハチベイ状態ですな‥‥(^ ^; 

書込番号:8068584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/12 22:36(1年以上前)

明日ひやかしにいこう。
大阪の店員、口がうまいから乗せられて、この価格だったらホントに買ってしまうかも。
でももうちょっと値切るかな。
心していかなければ。

書込番号:8068666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2053件

2008/07/13 07:37(1年以上前)

機種不明

京都

常にマクロレンズ携帯さん 

あなたまさか、バイクで大阪へ?
京都ならOKです。わたしが許可します。
Google Earthで測定したらヤマダとビッグカメラの距離か8キロ。

書込番号:8070279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/13 11:36(1年以上前)

私、大阪の人間です。
日本橋まで12Kmの所に住んでいます。
バイクで20分です。早すぎる?
そうなんです。5,6回捕まっています。
目がさめたら10時半、外はかんかん照り、様子を見て昼から出かけます。

スレ主さん、このようなレスすみません。
でもみんなあなたが悪いのです。

書込番号:8071122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件

2008/07/13 17:20(1年以上前)

>秀吉家康さん

貴重な情報、ありがとうございました(≧∇≦)
2年前まで京都の山奥にいたんですが、ビックカメラはなかったんですよね〜。
便利になったもんです。

>スレ主さん、このようなレスすみません。

いえいえ、どんどんレスまくってください。

>でもみんなあなたが悪いのです。

ええっ!?(・.・;)

‥多くの皆さんを悩ませてしまった、ということでしょうか‥(≧∇≦)

書込番号:8072425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/13 21:41(1年以上前)

>ええっ!?(・.・;)
‥多くの皆さんを悩ませてしまった、ということでしょうか

そうですが、(・.・;)目が点?がいいので許します。て偉そうにすみません。

ビックとヤマダとジョウシンを回ってきました。昨年まではニノミヤが在ったのですが今は在りません。
結果報告です。
ひやかしで終わりました。
どない言うても実質78,000円になりませんでした。SDHC4Gとカードリーダーも買うといったのですが、ダメでした。
2台買うといった時はその気になりだしたので慌てて冗談といったら、お客さんキツイナーと言って次の客に行きました。


書込番号:8073787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2008/07/17 19:25(1年以上前)

こっ、この価格は。私も20D購入予定です。今もその値段で買えるんですかねぇ〜?

書込番号:8090773

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件

2008/07/20 22:00(1年以上前)

>ひやかしで終わりました。

ってほんとに行かれたんですか!?

>どない言うても実質78,000円になりませんでした。SDHC4Gとカードリーダーも買うといったのですが、ダメでした。

そりゃなりませんよ〜。大体池袋価格よりも安いじゃないですか〜(^ ^;

>2台買うといった時はその気になりだしたので慌てて冗談といったら、お客さんキツイナーと言って次の客に行きました。

いっそヤフオクでぼろもうけ。

書込番号:8104501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件

2008/07/20 22:13(1年以上前)

☆さくそう☆さん 

どうでしょうか‥。

店員さんは新宿でもやってません、ここだけですから、たぶん今だけですから、って言ってたので‥。

書込番号:8104562

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

122000円の35%ポイント!!

2008/07/11 17:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:19件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

ヤマダとビックにカメラをひやかしに寄ってみたらヤマダでボディのみで122000円で35%ポイントで購入できました!
ポイントを現金で換算すると実質79300円です!!価格コムでの今の相場より激安でつい買ってしまいました。
本当はセットのレンズが欲しかったのですが、レンズセットは価格コムの相場並でしたので、あきらめボディのみに。
K200DかK20Dかで迷っていましたがあまりの安さに即決。
今、電池を充電完了までわくわく待っています。
キャッシュバック分も差し引けばキャンペーン終了後に価格が下がったとしても安く買えたと満足です。
このままもしかして値崩れするのでしょうか?

書込番号:8061886

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/11 19:20(1年以上前)

安く買えましたね〜。

>このままもしかして値崩れするのでしょうか?

それは無いんでは?

書込番号:8062339

ナイスクチコミ!5


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/11 19:26(1年以上前)

さるひこさん、こんばんは。
すごい大特価情報ですね。
明日、近くのキタムラで、K20Dボデイのみを、107,000円で購入するつもりでした。
CB込みで、69,300円!! 何か間違っているのでは…。(100台セットで同時購入の単体価格とか。)
K10Dの新品在庫品が60,000円ほどなので、底値に近いのでは。
(D700や5DNなどのフルサイズ競争効果なのかな?)

池袋?

書込番号:8062367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/07/11 19:55(1年以上前)

池袋です。
自分もポイントが33%を交渉して35%にUP!
ビックとヤマダで価格競争の末の結果でしょうか。

書込番号:8062479

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/07/11 21:04(1年以上前)

新宿ではそんなに騒いでいないようですが、やはり地域性でしょうか。

書込番号:8062808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/07/11 21:53(1年以上前)

ポイントというのもヤマダでポイントで買う場合はポイントが付かないのでポイントを現金換算しても変ですが。すぐそばにヤマダ・ビックですからどちらかが仕掛けてそうなったのでしょう。ネットではレンズセットとボディの価格差はわずかですがボディだけが相場より両店舗とも安かったので。
最近の量販店は価格コムの価格を意識しているように思います。ネットが広まってもなかなか量販店の価格と差があったのも、これからは縮まるのではないのでしょうか?

書込番号:8063048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/11 22:46(1年以上前)

>ボディのみで122000円で35%ポイントで購入できました!

ムァジドェすか−−!

池袋のビックですね!?

了解しました!

書込番号:8063417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/07/11 23:10(1年以上前)

>ムァジドェすか−−!

池袋のビックですね!?

了解しました!

・・・・・ヤマダですよ!!!ビックは124800円の30%ポイントでした!それでも安いのですけど。

書込番号:8063575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/07/12 01:05(1年以上前)

実はカメラ購入を今夏は見合わせて、以前から欲しかったDA40Limitedをキャッシュバックで安くなるからと購入した後の衝動買い。反省しつつも横目でまだDAレンズが欲しくて困っています。レンズのスレではないですが、このレンズをつけていると格好いいです!
レンズはネットが断然安いですね。
明日はこの書き込みでヤマダ・ビックにペンタファンが押しかけるかもしれませんね。
価格が変わらないうちに行ったほうが良いかも。日によって違うことが多いですから。
以前、有楽町でKIss D Nがネットより安い価格で売っていたのですが、その時に買わないで数日後決心して出掛けたら、価格が上がっていました。
このサイトで価格はチェックするのは基本ですね。






書込番号:8064223

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

キタムカメラの件電話確認

2008/07/06 16:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D&DA18-250キット

クチコミ投稿数:8件

K20D DA10-250 付 4Gサン高速1枚SD付で、141800円と電話で店のひとと確認できました。下取りもカメラがあれば最低3000円からです。倉敷市内の店ならこの価格です。7月21までの価格です。通常なら、ボディとレンズで、168000円だそうです。ペンタックスレンズも店頭価格の10%と引きです。

書込番号:8038438

ナイスクチコミ!1


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/06 16:20(1年以上前)

#8038211のスレでも注意されてますが#8038096のスレに書いた方が良いんじゃないでしょうか!
そうしないと同じような内容のスレがやたら乱立しますので・・・

書込番号:8038458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D&DA18-250キット

クチコミ投稿数:8件

安い。店拡張記念。カタミラカメラ 岡山県倉敷市 沖新店 台数限定なし。

書込番号:8038096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/07/06 14:47(1年以上前)

>キタミラカメラ
>カタミラカメラ

店名が・・・。

キタムラじゃないのですね?

書込番号:8038149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/06 15:37(1年以上前)

やはりキタムラでしょうか?

http://blog.kitamura.co.jp/615/4247/index.html

書込番号:8038323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/07/06 15:43(1年以上前)

地図で見ると倉敷市営球場の近くでしょうか...(皆で心配して

書込番号:8038339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信22

お気に入りに追加

標準

ありゃりゃ逆戻り

2008/07/01 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:928件

一時PCとらやさんの頑張りで93800円まで下がっていた最安価格が、7月1日22時現在、97000円まで戻ってしまいました。

あ〜あ、フルサイズ論争に気をとられているうちに、千載一遇のチャンスを逃したか〜o(≧〜≦)o

書込番号:8016742

ナイスクチコミ!1


返信する
かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/07/01 22:17(1年以上前)

夏のボーナス商戦が終わったということなのでしょう。
それにしても93,800円は魅力的なお値段でしたね。(^^ゞ

書込番号:8016873

ナイスクチコミ!2


Katsuxさん
クチコミ投稿数:23件

2008/07/01 22:20(1年以上前)

93800円で購入手続きを取りましたが、在庫が無いとかで勝手にキャンセルされました。
EC-JOYさん、それは無いんじゃないの!?
他の所で買ったらよかった・・・。

PCとらやさん、また週末特価でよろしくお願いします!

書込番号:8016896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/01 22:47(1年以上前)

EC-JOYはやはり同じこと繰り返してますね。
EC-JOYは注文して勝手にキャンセルはよくあるようです。
中にはお金を払ってから、かなり日数が過ぎてから在庫なしの連絡が来て
ようやく返金してもらったというショップ評価を見たこともあります。

あの店のショップ評価をよく見るとわかりますが、
悪い評価が書かれると明らかに利用していない人物が良い評価を続けて書いています。
良い評価を書いた人の過去の書込みを見ると、ほとんどの人が過去の書込みが無い人ばかりです。

少し前に価格.comの管理人に偽装評価がばれたようで、良い評価がごっそりと消されたことがあります。

あのようなやり方で評価を増やしていてもEC-JOYはかなり評価悪いですからね。
EC-JOYも飛騨牛の「丸明」のようにならないか心配です。


お店によっては価格.comからリンク先をたどって
実際にお店のHPに行くと価格.comで表示してある値段より安くなっているところがあります。
お店の名前出していいのかどうかわかりませんので出しませんが、
今朝97,000円になっていて、お店のHPを見ると94,000円でした。
そのお店はよい意味でそのようなことがよくあって、おそらく表示間違いではなく、
94,000円で販売していたと思います。ショップ評価もかなり高いお店です。
今見たら97,000円に戻っていました。

書込番号:8017074

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:928件

2008/07/01 23:09(1年以上前)

>かずいさん

ボーナス商戦もう終わりですか。そんなこと言わないでまだまだ続けて欲しいんですが‥(^ ^;)

>Katsuxさん

マジですか?そういう身勝手なお店には退場してもらいたいですね!(`ヘ´)
PCとらやさん、復活してくれるんでしょうか!?

>ひよこちゃん大好きさん

むーん、ダメダメですね〜。

そういう悪質な偽装工作には単に評価を消すだけではなく、何かしらのペナルティを課さないと、これからもそういうやからは後を断たないのでは、と思ってしまいます。

何事も信用第一ですよね〜。

逆に、いいお店のご紹介は特に関係者でなければ、いいんじゃないでしょうか。

というか教えてください!!m(_ _)m

書込番号:8017222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/07/02 00:37(1年以上前)

>93800円まで下がっていた最安価格

一度出た値段ですから、気長に待てばもう一度出てくると思います。
廃盤になったらさらに安くなると思いますよ。でも、流通在庫の激戦になりそう。。。

書込番号:8017804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/02 03:04(1年以上前)

PENTAX 初のCMOS搭載機では、その実装技術に問題でもあるのでしようか?
色々な問題点などが有りそうですが・・・・。
高画素・高速処理などで迷信号などが悪さしていそうな感じの症状が見受けられますね。
高周波回路処理技術も重要なんですね〜、これが。

信号が無くても電気信号がちゃんと伝達してしまうような症状は、回路実装技術そのものの問題ですね。
現在、基板交換と称して修理しているようですが、ただ単に、基板にシールドを施した小手先の誤魔化しでしょうね。 きっと。
基本の問題が解決しないと、・・・・。
K30Dぐらいで、何とか改良してくださいな。

さ〜て、HOYAの意気込みを特と拝見ですね。

価格はまた、下がりますょ。
製品の宿命ですから。

書込番号:8018244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件

2008/07/02 07:59(1年以上前)

おはようございます。
>マリンスノウさん

>一度出た値段ですから、気長に待てばもう一度出てくると思います。
廃盤になったらさらに安くなると思いますよ。でも、流通在庫の激戦になりそう。。。

そうですね〜気長に待ちますか〜。
でも確かに在庫がないと値段が逆に上がっちゃうかもしれないんですよね。
今回値段が上がったのも、たぶんPCとらやさんに注文が殺到して、売り切れちゃって、で、追随しなかったお店が残っている、という状況でしょうから。
むーん、どうしよう‥

>デジカメスタディさん

むつかしいことは良くわかりませんが、この板に挙げられた多くの方の素晴らしい作例を見る限り、おっしゃるような悪影響が出ているとは、ちょっと思えませんね〜。
ですから、それが原因で価格が下がってるとも、ちょっと思えません。

HOYAの意気込み、まだお解かりになりませんかね〜。合併してから、何本レンズ出しましたでしょうか。やる気がなければ、そんなことしませんよね〜。そろそろこの辺でお解かりいただけるかと‥(^ ^;)

製品の宿命、これはおっしゃるとおりです!(^O^)

書込番号:8018610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件

2008/07/02 14:31(1年以上前)

私のK20Dには何の問題もないし、ほとんどのK20Dユーザーは幸せそうですよ。
ユーザーでもないのにわけのわからない妄想を膨らませて語るオジ様にも何かしらのペナルティを課さないと…

書込番号:8019674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/07/02 14:58(1年以上前)

まあ、知っている単語を並べただけのようですから。。。

完全に意味不明な文章ですね。

書込番号:8019749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/07/02 17:03(1年以上前)

>迷信号などが悪さしていそうな感じの症状・・
縞々模様のことですね。
サムソンが基板にまで手を出していたのなら高周波における漏れ電流対策はしていると思いますが、日本製だとありうるかもしれませんね。
今や韓国が技術立国(なつかしい)ですから。

スレ主さんの意に反して、なんか変な方向に向いてきましたので私はここまでにします。

書込番号:8020050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/02 18:54(1年以上前)

ありゃりゃ、・・・・。

こよなくPENTA党の方のご意向には何か遮蔽シールドが掛かっていそうな雰囲気を感じますね。

それくらい強靭な信号処理技術があったのなら、漏れ信号などの問題など起こさなかったかもしれませんね。

このごろ思うのですが、高画素化路線の戦略から、ダイナミック戦略へと方向展開しないといずれ、忘れ去られることになりはしないかと心配しています。

D3、D700など話題を独り占めするに足り得るスペックをたたき出してきました。
それなど、画素数は、このK20Dより低画素数ですょ。

なんとなく、APCサイズの高画素競争が、コンデジ高画素スペック戦略にとっても良く酷似していそうなのですが。
APCサイズでも良いからせめて、ダイナミック・レンジだけは唯一無比なモノにしてくだい。

どれも似たり寄ったりなデジカメばかりでは、いずれ飽きてしまいますょ。
新製品という、目新しさだけのアドバンテージでは、すぐさま価格下落に繋がってしまいますょ。

D700のように、小型フルサイズ機 K300Dなどが出現したら、お題目どおりの価格の逆行が認知されつつ受け入れられると思いますが。

PENTAXに儚い望みを託していつまでも待ってますょ。 たぶん。

他社と同じ展開をすること自体、競争原理の渦中にはまり込んで身動き取れなくなりますね。
昔のPENTAXのような独創的製品開発を望みたいですね。

書込番号:8020414

ナイスクチコミ!3


DA★さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/02 20:09(1年以上前)

APCサイズですか…

書込番号:8020687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件

2008/07/02 21:34(1年以上前)

>デジカメスタディさん

ペンタ党の大勢いる中引き続きのレス、恐れ入りますm(_ _)m

>このごろ思うのですが、高画素化路線の戦略から、ダイナミック戦略へと方向展開しないといずれ、忘れ去られることになりはしないかと心配しています。

ご心配していただき恐縮ですm(_ _)m
ダイナミックな戦略ではありませんが、K20Dは高画素とダイナミックレンジの拡大を同時に両立させています。高画素のみ追求してダイナミックレンジを捨てているわけではありませんよ。

>D3、D700など話題を独り占めするに足り得るスペックをたたき出してきました。

D3はあの値段なので、スペックが凄いのは当たり前ではないかと。
D700ですが、価格を抑えた分、逆にフルサイズということ以外、取り立てて凄い、という点は見られない、要は想定の範囲内のスペックではないかと。

>なんとなく、APCサイズの高画素競争が、コンデジ高画素スペック戦略にとっても良く酷似していそうなのですが。

これは似て非なるものでしょう。コンデジ高画素スペック戦略はよりどころが高画素だけでしたが、K20Dは、ダイナミックレンジ拡大、ファインシャープネス、ファインダーの見易さ向上、各種画像仕上げ等々、K10Dから単純に画素を上げただけではありません。使ってない方にはわかり難いと思いますが。
おっと私もそうでした(^ ^;)

>どれも似たり寄ったりなデジカメばかりでは、いずれ飽きてしまいますょ。
新製品という、目新しさだけのアドバンテージでは、すぐさま価格下落に繋がってしまいますょ。

むしろD40の次にD40X、その次にD60を出す方が似たり寄ったりな気が‥

>D700のように、小型フルサイズ機 K300Dなどが出現したら、お題目どおりの価格の逆行が認知されつつ受け入れられると思いますが。

2大メーカーに正面切って挑むような、無謀なフルサイズの出し方は当面しないと思いますのでご安心を。昨今のDAレンズ充実が物語ってます。

>PENTAXに儚い望みを託していつまでも待ってますょ。 たぶん。

この辺はデジカメスタディさんのご自由ですのでお好きにどうぞ。

>他社と同じ展開をすること自体、競争原理の渦中にはまり込んで身動き取れなくなりますね。

とにかく美しく撮る、ということに特化したデジイチ本体、持つことに喜びを感じさせるリミテッドレンズ‥
ペンタックスほど独自の展開をしているメーカーは無いと思うのですが‥

>昔のPENTAXのような独創的製品開発を望みたいですね。

昔も今も、十分、独創的ですよ(^O^)

書込番号:8021140

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:89件

2008/07/02 23:13(1年以上前)

>D700ですが、価格を抑えた分、逆にフルサイズということ以外、取り立てて凄い、という点は見られない、要は想定の範囲内のスペックではないかと。

同感。今の所メーカーサンプルを見る限りN党の方には申し訳ないがK20Dの勝ちですね。

フルサイズ待望は私も同じくですがその論議は置いといて、とにかくコストパフォーマンスな路線でお願いしたい所ではあります。(^^)

書込番号:8021682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:54件

2008/07/03 12:57(1年以上前)

最初の話に戻りまして。

キャッシュバックと急な値下がりに釣られて93800円でついつい買ってしましました。その後の逆戻りがほんのちょっと嬉しいような気もしますが、これからは価格の変動は気にしないようにしなければ(笑)。

キャッシュバック終了後の秋にK20Dスーパーの名前でK20Dの連射速度・AF速度/精度UP版がでると予想し、それまで我慢と決めていたのですが、とうとうやってしまいました。(予想は当たるかな〜?)

今週末、TDLの七夕パレード撮りでK20Dデビューとなりそうです!最初は10M★★★のK10D並の解像度でチャレンジしようと思います。

書込番号:8023727

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件

2008/07/04 05:20(1年以上前)

マックウェーブさん

93800円で買われたんですか!?

おめでとうございます(^O^)

てゆうか羨ましい‥

スレ立ててから3日経ちましたが、300円しか下がってません。

あと2900円下がるのはいつになることやら(T_T)

書込番号:8027343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2008/07/04 12:15(1年以上前)

え、なんと99000円まで逆戻りしてます。ほんとにラッキーでした。

けど、もう価格推移は見ないようにしてK20Dライフを楽しむことに専念しなければ。

書込番号:8028157

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/04 21:05(1年以上前)

上でさんざんに叩かれているEC-JOYで買いました。
価格com.で買うとクーポン3,000円が付いているとかで、
90,800円で買いました。送料・手数料無料でした。
お店のサイトには4台限定となっていましたね。

書込番号:8029837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件

2008/07/05 23:13(1年以上前)

>え、なんと99000円まで逆戻りしてます。 ほんとにラッキーでした。

ですね〜!うらやまし過ぎですo(>_<)o

>けど、もう価格推移は見ないようにしてK20Dライフを楽しむことに専念しなければ。

それがよろしいかと。
私は逆に目を皿のように注視していきます!!

書込番号:8035473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件

2008/07/05 23:21(1年以上前)

>美恵ちゃんが行くさん
こんばんは。

ECJOY、言われるほど悪くも無いのでしょうか。

90300円ですか〜。
もはや望むべくも無いですね・・
まさかそれにキャッシュバックも有りですか!?

書込番号:8035511

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング