PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

田中カメラマンのブログを忘れていたら、DA☆55ミリが。。。。あ!

たぶん、買わない予定の人は見ない方がいいかも? ^_^;

崩れない丸ボケ
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-356.html

車のワイパーと、レンズフード
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-357.html

大きなレンズと、小さなレンズ
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-359.html

書込番号:9087560

ナイスクチコミ!8


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/13 17:36(1年以上前)

このレンズを買う予定もなければペンタックスのボディも持っていませんが・・・

欲しくなってきました。(^^;

書込番号:9087643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/13 18:24(1年以上前)

沼の住人さん こんにちは

 情報ありがとうございます〜!

 やはり、FAと違って硬い感じがしますが、良さそうなので
 待ち遠しいです〜!!

書込番号:9087874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2009/02/13 20:41(1年以上前)

もうちょっとで発売ですね〜。

お星様なのでちょっと高めですが、他メーカーと比べてコンバクトなのがよいです。

書込番号:9088558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/13 23:33(1年以上前)

70mmも買ってないから^^目の毒です^^

書込番号:9089717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/13 23:44(1年以上前)

沼の住人さん、こんばんは。
車のワイパーの例えが面白かったです (^ー^)

書込番号:9089806

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/02/14 06:42(1年以上前)

やはり、見なきゃ良かった。

書込番号:9090919

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/14 08:45(1年以上前)

DA☆16-50購入の対抗馬として
DA☆55+DA15Limが浮上してきたじゃありませんか!!

書込番号:9091181

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/14 09:58(1年以上前)

 沼の住人さん お早うございます

家にも埋蔵金があれば。(Q_Q)↓

書込番号:9091445

ナイスクチコミ!1


koupyさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/17 00:31(1年以上前)

ToruKunさん
是非、ペンタの世界へお越し下さい。
明るい単焦点はいいですよ〜

沼の住人さん
デジタル専用設計+☆ですと
写りが解像感やコントラストがあって、デジタルならではの写りですね。
ペンタの健闘を願っています。

書込番号:9107631

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/02/17 01:18(1年以上前)

koupyさん

こんばんは。

ちょっと前までは、K20D + DA★レンズが欲しいなぁ、と思っていたのですが、最近はコンパクトなのにはまっていまして・・・
K-m + DA 21mmF3.2 / DA 40mm F2.8 あたりでペンタデビューを目論んでおります。

あっ、この板でそんな事言ったら怒られちゃいますね。(^^;

書込番号:9107881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/17 09:31(1年以上前)

ToruKunさん こんにちは

 pentaxにおいでになるのを心からお待ちしてますよ〜!(笑)

 

書込番号:9108691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

1400万画素を考えた

2009/02/13 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

PENTAXフォーラムで現在、田中すみれさんの写真展が開かれています。きのう、ちょっとのぞいてきました。
K100DとK20Dで撮影された森林の写真がメインですが、会場では詳細なデータが書かれた紙が用意されており、撮影機材や場所などを確認しながら見ることができます。

そこで、ちょっと気付いたのですが、プロラボ出力の写真で見るとK100DとK20Dって、かなり写真の質が違うんですね。

簡単に言うと、K20Dは描写がしっかりしていますね。

高画素をいろいろと言われますが、なるほど、こういうところに違いが出るんだと認識いたしました。お近くの方はぜひ。

ちなみに、明日から東京ドームで世界ラン展です。

写真展
http://www.pentax.jp/forum/gallery/20090211/

書込番号:9086114

ナイスクチコミ!1


返信する
貧乏耳さん
クチコミ投稿数:22件 宵の月 

2009/02/13 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

K20D ISO200

K20D ISO3200

K100D ISO200

K100D ISO3200

丁度K100DとK20Dの撮り比べをしていまして、便乗させていただきます。

画素数の問題なのかもしれませんけど、やはりK20Dの方が細かいところまで写りますね。

いえその。
被写体は丁度手元にあっただけで、取り立てて意味はないんですが・・・

書込番号:9088850

ナイスクチコミ!0


貧乏耳さん
クチコミ投稿数:22件 宵の月 

2009/02/13 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

K20D

K100D

勝手に拡縮されるんでしたっけ。
切り抜いて上げなおしました。

書込番号:9088922

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/02/13 23:55(1年以上前)

沼の住人さん (^o^)

情報をありがとうございます。
早速、見てきました。

カメラの違いが、かなりあるんですね。(゚0゚;)あ!
100dスーパーとk20Dを使用した経験があるのですが、あらためて違いが認識できました。
A3より少し大きいサイズで展示してありましたね。

ちょっと考えさせられる良い経験をさせていただきました。
情報をありがとうございました。
また、よろしくおねがいします (=^_^=)

書込番号:9089879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/14 12:18(1年以上前)

ずっと昔、デジタル一眼が出始めのころのことです
懇意にしていた写真家の方との酒飲み話で「一眼レフもやはりもうデジタルですか」と尋ねたところ、「だめだよあんなの」と一顧だにされませんでした
当時は一眼で数百M画素だったと思いますが、百万画素レベルのコンパクトデジカメで満足していた私は、さすがプロは違うねと思わされました
そのうちにデジイチは1000万画素時代になり、今では1500万画素が当たり前ですものね
素人には各段階で「お、少しきれいになった、かな?」と思えるものでも、更に良い画質を求めるプロの作品では違いが大きく出るのかもしれません
そのうち、デジイチも3CCDや3CMOSなんてのが当たり前になって、「昔は1400万画素なんかでよく我慢してたよねぇ」なんて会話をアマチュアがかわすようになるかもしれませんね

書込番号:9092049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/14 14:19(1年以上前)

>数百M画素
なわけないですね
数百万画素の間違いです(w

書込番号:9092562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:1591件

PENTAXって、1年ごとに新しい機種を出すと言っていたと思います。
 で、K20Dは去年3月の発売ですよね。
 今年3月に K20Dsuper とか K30D が出たりするのでしょうか?
 それとも、645の開発で、それどころではないのでしょうか・・・。
 K100Ds と K10D を持っていますが、K10D は売っちゃって、そろそろ K20D をとも思うのですが・・・気になります。はたして?

書込番号:9077861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:70件

2009/02/11 20:05(1年以上前)

フルサイズのK30D、発売待ってるわたしです・・・・・ (^・^)

書込番号:9077927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/11 20:06(1年以上前)

3月発売なら、もうアナウンスがあってもいいような、
1年周期では無理なのでは。
特に今の時期はつらいと思います。
フルサイズでも数がそんなにでないのに
645なんてPENTAXの置かれた立場からすれば、とてもじゃないが・・・。

書込番号:9077939

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/11 20:50(1年以上前)

K30Dは3月発表、夏発売の予定らしいですが
景気が悪いから今年の冬のボーナス商戦向けになるかもしれませんね
私はK20Dを購入して1年、役2万ショット
なので冬でも一向に構いませんし、ここではDA☆55を買うので遅くて良いです
たぶん、K30Dは早くても発売から1年後で安くなった時でしょうから
(連写以外不満が無いので)

書込番号:9078222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/02/11 21:51(1年以上前)

ペンタックスって開発体制が脆弱で1年に1機種しか新機種を出せないので
今はk30Dの開発のみに注力しk200Dの中身でk−mを発売。
k300Dはk20Dをコンバートして発売ってことでしょうね。
3兄弟体制で3世代にわたって投資・開発費を回収しようとは涙ぐましいですね

となるとk30Dがフルサイズなんてありえないですよね。そんなことしたら
来年のk400Dと再来年のk−mS2?もフルサイズになっちゃう。

書込番号:9078645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/11 22:13(1年以上前)

フルサイズの可能性ありますかね?
私は疑問です。

ここまで、多くのDAレンズを出してますしね。
ニコンですら、フルサイズを出しつつも、キヤノン以上に、デジタル専用レンズを出し続けてますから、APS-Cを軽視できないでしょう(先日のDX仕様の35mm発売なんかを見てもそう思います)。

ペンタにとっては、APS-Cにこだわりつつ、さらに中判辺りの開発をするのが、戦略上望ましいと思いますけど。。。

ペンタは、やみくもに、キヤノンやニコンを追うのではなく、K20Dクラスでは、既存ユーザーのハートをつかみつつ(当然、レンズのラインナップ充実は不可欠ですね)、K-m辺りでは、新規ユーザーを魅了し、K20Dクラスに来てもらうというのがよろしいかと思います。

なんか、脱線気味でしたね。すみません、スレ主様。

書込番号:9078818

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1591件

2009/02/11 22:55(1年以上前)

 みなさん、意外と「35mmフルサイズ」に引っ張られますね。ちょっと意外でした。645はともかく、APS-Cの流れはBirkin kentさんの言うようなものですよね、普通の受け止め方としては。
 で、今アナウンスが無いと言うことは、きよどんさんの言うように、夏発売の予定だった(が、遅くなる)のでしょうか・・・。そうなると、別の話になりますが、キヤノンの人減らしの話が聞こえてくるぐらいですが、カメラって売れなくなったんですかね〜。
 買うなら、7月くらいに一番使いたかったのですが、超微妙な時期!(夏発売なら) 本当に冬にずれ込むなら、もう買っちゃっても良いんですけどね〜w

書込番号:9079202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/11 23:09(1年以上前)

3月のPMA、PIEで何か出るんじゃないですか?
K30Dなのか、K300Dなのかはわかりませんが、せっかくのショーを無駄にするようには思いません。それに、サムスンのモデルチェンジも絡みますし。
私は鮮度が落ちてるので、K20Dの後継機じゃないか、と思います。

K200Dについてはほぼ市場在庫がなくなりそうですから、その価格帯にK20Dの在庫処分を置いて、K30Dをほぼフルモデルチェンジで投入というのがありそうな話ではないかと。遅らせるなら、K200Dの後継でしょうね。エントリーは結構K-mががんばってくれそうですから。

夏のボーナス商戦をみすみす逃すようにも思わないです。きっと、なにかはでるでしょう。

フルサイズこそ、今の時期、投入はないでしょうね。

書込番号:9079312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1591件

2009/02/11 23:16(1年以上前)

 K20Dの中身に近い物が、K300Dに入るとして、K-m のような入門クラスは残したいですよね。K300DがK-mほどに、小さく・軽くなるのなら、惜しみない賛辞を送るのですが。

 K30Dは、連写が早くなるのでしょうか?(まあ、それは他のメーカーにまかせても・・・)
 まさか、もっと画素数を上げるのでしょうか?
 (冬発売?のものを、今から気にしてもしかたありませんか?w)

書込番号:9079376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/02/11 23:19(1年以上前)

市民光学さん、こんばんは。

「HOYAペンタックス部門39億円の営業損失」らしいので厳しいでしょうね。
K30Dが発表されたとして、近日発売になってから何か月待てばいいのか。
「ペンタックス時間」で進みますから「近日」は半年ぐらいで考えればイライラせずにすみます。

ペンタックスは、写す時も製品ができる時も 「じっくり構えて待つ!」 ですね。

書込番号:9079404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/11 23:20(1年以上前)

そうそう。

新製品の正式の発表はPMAの直前ですよ。

このところPENTAX(HOYA)は口が堅いので、本当に直前(フライングでも前日)にならないと発表はないです。

あと、2週間お待ち下さい。今年のPMAは3月3日開幕です。

昨年はPMA開催が1ヶ月半早かったので、今頃、3月発売の情報が出ていましたね。

書込番号:9079418

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1591件

2009/02/11 23:36(1年以上前)

 おお!PMA!そうですね。沼の住人さんの言うとおり、2週間待ちますw
 タン塩天レンズさん、アドバイスありがとうございます。私は通常であれば待つことはできる人ですが、今回は予定があったので。

書込番号:9079535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件

2009/02/12 21:44(1年以上前)

 私の場合、主に使いたい時期があるので変な反応になってしまいましたが、普通の場合、一定の周期か、そこからあまり遅れずに発売されるのが良いのでしょうね。
 皆さんの反応を見ていると、K20Dでとりあえず幸せなのが伝わってきます。そういう意味においても、変に早くモデルチェンジされても、ついて行けないですからね。
 今回は質問して良かったですw ありがとうございました。

書込番号:9083722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

結婚式

2009/02/11 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:5件

週末に披露宴や宴会をよりよく美しくコンパクトデジカメよりk20dで、

書込番号:9077111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/11 18:17(1年以上前)

撮影したいのですが、アドバイスをお願いします... でしょうか?

書込番号:9077287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/11 18:17(1年以上前)

>k20dで、
…で、何でしょうか??

できれば続きをお願いいたします。

書込番号:9077291

ナイスクチコミ!1


mami_azzさん
クチコミ投稿数:133件

2009/02/11 21:02(1年以上前)

標準ズームF2.8と85mmF1.4で決まりです。
+30mmF2以下があれば完璧かと‥

書込番号:9078322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/12 01:13(1年以上前)

FA43リミあたり一本でどうでしょう!

以前、キヤノンオーナーだったころ(って、数ヶ月前ですけど)、40DにタムロンA09を付けて挑みましたが、結構、良かったです。

K20DにA09なんかもいいかもですね。
純正16-50F2.8がいいのでしょうけど、じゃじゃ馬のようですね。

書込番号:9080119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

続きです。

2009/02/10 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 alti865さん
クチコミ投稿数:47件

K100D板の太宰府天満宮さん(突然お名前を出してすみません)
の立てられたスレッド「良いカメラです」にファイルサイズの検証も兼ねて
画像をアップロードさせていただきましたが(書き込み番号9055693)
やはり倍のサイズ以上で表示されておりました。
(左の画像から175KB→387KB、129KB→302KB
50KB→151KB)

同じスレッドの(書き込み番号9050519)の当倍切り取りの画像は
638KB→583KBと少し小さくなっておりましたが。

結論・・・気にしないことにします。

皆様、長々とした文章を読ませてしまってすみませんでした。

K20Dを修理に出している為に、再びK100Dを使いだして
今まで未経験のRAWでの撮影に挑戦中のalti865でした。

書込番号:9068619

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/10 09:51(1年以上前)

alti865さん
鋭い観察力をお持ちですね。

私、気が付きませんでした。
野山を歩いてマクロしているのに感性が養われていません。

これが当たり前だと思ったら進歩しないですね。

独創的な意見、お待ちしています。

書込番号:9069581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/10 10:12(1年以上前)

あー、こっちに続いてたのね。
私の感想は、前スレに書かせて頂きました。
スレの内容の継続性から考えて、前スレに続けて書き込まれた方がよろしいかと。読み手が混乱します (^_^;)

書込番号:9069653

ナイスクチコミ!1


スレ主 alti865さん
クチコミ投稿数:47件

2009/02/10 13:31(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん

じじかめさんへの返信にも書きましたが
この事に気が付いたのは私のネット環境が
そんなに高速ではないせいだと思います。

私のネットが高速な環境では
おそらく気が付かなかったでしょう。


ボンボンバカボンさん

ごめんなさいね。
変な分け方をしてしまって。

ぜんぜん慣れて無いんですよ。
他の方が立てたスレッドに4〜5回の書き込み経験だけで
ましてや自分からスレッドを立てたのは
初めてだったんです。

長くなると読みずらいかな?と思い二つに分けましたが
かえって皆様を混乱させてしまいましたね。
                    
                    すみません。

書込番号:9070309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 alti865さん
クチコミ投稿数:47件

K20Dの話題ではないので、スレッドを立てるかどうか迷ってのですが
この板で気がついた疑問でしたので、やはりこの場で報告することに致します。

昨年12月後半に風丸さん(お名前を出してしまいすみません)の立てられたスレッド、とっておきの「冬の光景」を見せてくださいで、初めて画像をアップロードさせて頂いた時に掲示板に表示される画像のファイルサイズが約2倍になってしまう事に気が着きました。

あらかじめ横幅1024ピクセルにリサイズしてからファイルサイズを
300KB前後に圧縮(これぐらいなら精細な画像でも見た目のきれいさと
ファイルの重さのバランスのとれる所かな?と思っての事です)
絵柄によってはもっと軽くてもきれいに見えますが。

いらぬ心配かも知れませんがアップロードする画像が不要に重いサイズで表示され続けるとサーバーが一杯になってしまう時期も早まってしまうのでは?
と考えたのです。

皆様に(1024ピクセルにリサイズしてアップされる方)聞いてみようと
思っていたのですが、結局は価格ドットコム管理人様へメールで問い合わせてみました。        

結論を言うと価格ドットコム側の仕様という事です。
いらぬ心配事のメールに丁寧な返答を頂きました。

要約すると常に決まった設定で画像処理をしており
ファイルサイズが大きい画像に対しては圧縮処理される。
圧縮率の高い画像が投稿された際には、ファイルサイズが大きくなる場合が
有るとの事でした。    

無駄にサーバーが一杯になるのではの心配に対しては、現状が画像投稿システムの仕様となっておりますが、お寄せいただきましたご意見を基に、必要に応じて見直しを検討したく存じます。との事でした。

書込番号:9068609

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/10 06:45(1年以上前)

サーバーが一杯になることはないのでは?

だって、定期的に過去スレが削除されてるから(笑い)

書込番号:9069175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1070件Goodアンサー獲得:14件

2009/02/10 08:03(1年以上前)

プロの仕事を甘く見すぎてませんか?

私はサーバ管理の仕事を横目で見ながら仕事してますが
サーバの容量は常に監視されています。
動作に支障をきたすようになる前に何らかの措置が取られます。

画像の圧縮率が低くなることがあるとのことですが
それが何か不都合を生んでいるのなら考えれば良いと思いますが
そうでないのに価格com側の心配をする必要は全くないでしょう。

親切心はわかりますが、プロの仕事を趣味のレベルと同じと思わない方が良いです。

書込番号:9069311

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/02/10 10:08(1年以上前)

alti865さん、こんにちは。
私も画像を1024pixにリサイズしてからUPしてますが、気付きませんでした。
自分でリサイズしてからUPすると、都合、2回処理されることになって、画質が落ちそうですね。
今度からそのままUPしようと思いました。よい情報、ありがとうございました (^ー^)b グッジョ~ブ

書込番号:9069636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/10 10:18(1年以上前)

一辺が1024ドットぐらいのサイズでは、あまり画質やファイルサイズを正確に調べても
効果(画質差)は小さいかもしれませんね?

書込番号:9069671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/10 13:01(1年以上前)

面白いことに気付いたみたいですが
画像リサイズソフト(例えば、チビすな!!など)でも同様の事が起きますよ

一度リサイズした画像をさらに同じ大きさにリサイズする時に画質(圧縮率)を100にすると
同じ大きさなのに元の画像よりもファイルサイズが大きくなります
まあ、仕様と思って割切って下さい

書込番号:9070195

ナイスクチコミ!0


スレ主 alti865さん
クチコミ投稿数:47件

2009/02/10 13:07(1年以上前)

皆様、返信やご意見をいただき有難うございます。

Frank.Flankerさん

Frank.Flankerさんや秋葉ごーごーさんのご意見で
私の疑問はどシロートの要らぬ心配だったな、と
思ってます。

定期的に過去スレが削除されているのですね。

今まで手に入れた物の評判や不具合などを調べる為に
価格ドットコムで遡って調べたときに
割合と古い書き込みまでたどれましたので
過去のスレッドが削除されているとは
気が付かなかったのです。


秋葉ごーごーさん

プロの仕事について仰るとおりだと思います。
どシロートの要らぬ心配でしたね。

以下は、どの様に考えていたかという事なんですが
どシロートの考えとして聞いてみてください。

たとえば価格ドットコム全てのスレッドで
一日何枚位の画像がアップされるか?
仮に1000枚と仮定してみました。
(本当の所は分からないのですが仮定という事で)

その内の三分の一が1024ピクセルにリサイズして
300KB位の画像ファイルをアップされていると
これまた仮定しました。

300KBが600KB位になって表示される。
333枚が300KB位重くなってサーバーへ。
一日約100G位無駄に重くなっている。
一ヶ月では3T・・・う〜ん、どうなんだろう?
と思っていたわけです。

300〜400KB位を境に軽い物はそのまま
重い物だけ圧縮後に表示などと出来ればいいかも
と思っていた訳です。

でも秋葉ごーごーさんが仰るとおりだと思います。
価格ドットコムはこんなに大規模な掲示板なので
当然私が考えた程度の事には全然平気で対応出来る
システムなのに浅はかに考えてちょっと恥ずかしく
感じてます。


ボンボンバカボンさん

私が1024ピクセルにした画像をアップ後
掲示板の画像と手元の画像を見比べてみた所
細かな細い線等も劣化無く同じように見えたんですよ。
なので私はこのまま1024ピクセルにリサイズして
アップしようと思っています。


じじかめさん

仰るとおり確かに画質差は小さいかも知れませんね。

私がファイルサイズに疑問を持ったり気にするのは
おそらく私のネット環境のせいだな、と
今気が付きました。
登り下り実測1メガ程度のリーチタイプのADSLなので
自分でリサイズ圧縮後にアップした画像が表示される時
あれ?こんなに重かったかな?と
感じたのがきっかけでした。
山間の谷間の集落でネットの基地局から遠い為に
選択肢はこれしか無いのです。
ちなみに携帯も使えません。


書込番号:9070213

ナイスクチコミ!0


スレ主 alti865さん
クチコミ投稿数:47件

2009/02/10 13:20(1年以上前)

Tomato Papaさん

ペンタックスフォトアルバムにも画像をアップした事が
有るのですが
こちらはそのままのファイルサイズで表示されたんですよ。

サーバー側でのファイル圧縮にも色々な方法が
有るという事なのでしょかね。
気にせずに掲示板を楽しく使わせて貰う事にします。

書込番号:9070260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/02/10 15:20(1年以上前)

alti865さん、

>ペンタックスフォトアルバムにも画像をアップした事が有るのですが
>こちらはそのままのファイルサイズで表示されたんですよ。
あら、そうですか、私のは若干サイズがかわってますね、、、若干ですけど
多分ご自分でリサイズした時の圧縮率とアップロードして変換された圧縮率が同じだったんでしょうね

>サーバー側でのファイル圧縮にも色々な方法が有るという事なのでしょかね。
>気にせずに掲示板を楽しく使わせて貰う事にします。
まあ、そういう事ですね、価格の板は写真が表示されるまでにEXIF消えますからね
そんな事は気にしないで使うのが一番ですね、楽しみましょう♪

書込番号:9070635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング