PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ143

返信59

お気に入りに追加

標準

価格下落中 まだまだ下がる気配

2009/07/08 15:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:322件

価格コムでの登録店の件数が減ってきたから
ちょっと再安の店が消えただけで価格上昇中などと誤解してスレが立ってしまいました。
そのスレのせいで誤解した初心者が高買いして損をするのを防ぐ目的で立てました。
移動平均線や、実際の店頭価格を見れば分かると思いますが、
リアル店舗で価格が上がり始めているなどということはまったくありません。
依然として価格は下落傾向にあります。

価格コムの登録店数は今後も減り続け、ここでは登録店が減ることによって価格が上がったように見えるかもしれませんが、それは誤解です。
価格コムの登録店が減っていることから、メーカー在庫はもうないようですが、
流通在庫、店頭在庫を忘れてはいけません。
今後、価格コムに載らない安値販売がどんどん出てくるはずです。
みなさん、「価格上昇中」などという現実を見誤った煽りに騙されずに賢い買い物をしてください。
K20Dはまだまだ下がります。価格コムでごく限定的に再安価格が少し上がったりしても
動揺して買い焦る必要はありませんのでご安心を。
流通在庫はまだまだ潤沢にあります。
焦って買い物すると必ず失敗します。

書込番号:9822921

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/08 15:45(1年以上前)

下がるの待てば待つほど、在庫が無くなる…買うなら今!!

この機を狙ってる方も多いハズだから。

書込番号:9823002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 16:04(1年以上前)

スレ主

う〜ん・・・
だめだこりゃ。

半年以内に5万まで下がらなかったら、
何でもいいから罰ゲームしてくれぇぇ・・・・頼む。
(たぶん多くの人が望んでいると思います。)

書込番号:9823062

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:322件

2009/07/08 16:12(1年以上前)

tototontonさん 

私はそんなこと保証してませんよ。
私が断言しているのは6万円は切ることだけです。
これについては責任を持っても構いません。
っていうか既に一部では実現しています。
展示品ですが、59800で買ったリアル知人がいますし、
オクではすでに新品でも6万切ってますからね。
私の目標が5万というだけです。
予想は6万を切り、おそらく55000円も切るのではと見ていますが、
その可能性は半々ぐらいだと見ています。
5万を切る可能性は2割ぐらいでしょうか。
そんな感じですね。私の考えは。
当初から一貫して変わっていません。

書込番号:9823086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/08 16:31(1年以上前)

欲しいと思ったときに買う。そして使い倒す。
これが買い物の基本だと思います。

安値を待つのが悪いとは思いませんが、私は買って使うことで得られる利益の方を優先します。
もちろん、その値段が相応のものであると判断した場合のみですが。

https://ssl.さんは、カメラに何を求めてますか?
買い時を左右するのは値段だけではありません。
買い時を逃したら、どんなに安くても結局損しますよ。

書込番号:9823148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/07/08 17:32(1年以上前)

https://ssl.さん こんにちは

 >今後、価格コムに載らない安値販売がどんどん出てくるはずです。

 私も、いずれは6万円を割るかとは思いますが、価格コムの最安値と
 平均価格が上がっているのには、注意かな〜と思います。

 この様な感じになってくると、流通量が少なくなり始めているという
 事だと思いますので、購入を検討している方は、価格コムだけでなく
 最寄りのカメラ店の価格もマメに確認され始める事をお薦めします〜。

書込番号:9823362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 17:43(1年以上前)

移動平均線はどこで見られますか?

書込番号:9823397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 17:47(1年以上前)

>欲しいと思ったときに買う。そして使い倒す。
>これが買い物の基本だと思います。

世の中欲しくて買う人だけではありません。
仕事で使うから緊急性は無いけれども必ず必要という人もいます。
カメラマンとか、サンプル撮る仕事の人とか。

趣味で買う人だけがユーザーだと思ってません?

書込番号:9823414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/07/08 18:01(1年以上前)

スレ主さん
一人で勝手にすれば…

書込番号:9823470

ナイスクチコミ!15


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/07/08 18:18(1年以上前)

趣味の製品を買うのでは無く、日常品を買う感覚ですね・・・^^;

書込番号:9823525

ナイスクチコミ!1


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/07/08 18:19(1年以上前)

↑ 
誤:日常品
正:日用品

書込番号:9823530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/07/08 18:26(1年以上前)

現在、価格コムでは最安値で売ってるのぞいて屋のHPみたらK20Dボディは残り1台じゃった。レンズキットは残り無しじゃった。
売れたらまた最安値は上がるぞな。追随する店もなさそうじゃ。
当分はこんなことの繰り返しじゃろな。
それ以前に『ソニー デジタル一眼レフカメラ K20D ボディ』には笑うたわい。

http://www.nozoiteya.com/product.php?c2_id=100102

書込番号:9823557

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/07/08 18:36(1年以上前)

>それ以前に『ソニー デジタル一眼レフカメラ K20D ボディ』には笑うたわい。

あらま
ほんまに
ソニーになってる^^;

書込番号:9823584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/08 18:45(1年以上前)

こんばんは。https://ssl.さん

https://ssl.さんは占い師ですか?本当に下がりましたね。
54000円台になったら買ってくださいね。でもK10Dまだまだ元気そうですし。

書込番号:9823622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/08 19:26(1年以上前)

今現在、ペンタックスの生産ラインはおそらくK7作りで目一杯だと思います。

となると、K20Dの在庫量は減る一方になることが予想されます。

また、K7の発売により皮肉にもK20Dの画質の良さが再評価されており、一時期よりも需要が伸びていると思われます。

供給量が減って需要が伸びれば、価格は下がらない、というのは自明の理ではないでしょうか。

書込番号:9823797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/08 19:36(1年以上前)

ちょべりばちょべりぐさん

なんで突っ込まれてるのか良く分かりませんが…?

「欲しい」の部分は「必要」と置き換えてもらっても良いですよ。
どちらにしても、掛かる費用との兼ね合いで買うか否かの判断をするのに変わりないですし。

私は一応、仕事で使うことを前提にK20DもK-7も購入しています。
仕事だろうが、趣味だろうが無駄遣いするつもりはないですよ。
(趣味の場合、他の人から無駄遣いと思われる可能性はありますが)

まぁ、https://ssl.さんが、仕事のためにK20Dを購入しようとしているとは思えませんけども。

書込番号:9823841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/08 21:14(1年以上前)

>49800円でも買うと断言は出来ませんが

前のスレでこんなこと言ってる…

こうゆうスレ立ちはもう良いでしょう?

K20Dを買った時にお喜びのスレを立てて下さい。

書込番号:9824357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/08 21:19(1年以上前)

>流通在庫はまだまだ潤沢にあります

流通在庫を把握してるのですか?

根拠がないこと言って閲覧者を惑わさないで下さい。

書込番号:9824386

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:322件

2009/07/08 21:32(1年以上前)

みなさん、こんにちは、
K20Dの流通在庫は私が以前に思っていたよりも少なそうですね。
価格コムの登録店舗も、10店しかありません。
一方でチタンカラー限定セットの方が13店舗と、
なぜか限定モデルの方がたくさんあるという逆転現象が起きていますw
価格的にも63000円と78000円ぐらいですので、
バッテリーグリップと予備電池の価格を考えると
限定モデルの方が安いというこれまた逆転現象です。
「売れ残るであろうメーカー在庫分にちがう色を塗って限定モデルとして捌いてしまう作戦」
によって、K20Dの流通在庫としてのチタンカラーモデルが
限定でない通常のK20Dよりもだぶつくという珍現象を引き起こしているようです。
非常に興味深い事例だと思います。
私は実物を手に取ったことがないので邪推しますが、
ひょっとしてチタンカラーってもともとチタンカラーに一から塗装した製品じゃなくて
すでに黒く塗ってあった上から銀色に塗りなおしただけじゃないですよね?
まさかとは思いますが、今の状況を見るとそんな気すらしてきます。

そもそもチタンカラーを名乗ってますが、全然「チタン」の色じゃないですよね。
よくある安っぽい銀色でしかないですよね。
フィルム時代からキスとかスイートとかイストにある
黒と銀のツーカラーラインナップの人気がない銀色の方と同じ色ですよね。
これのどこがチタンなのかと。チタンカラーというのはTC-1のようにちょっとベージュっぽい
色がかかっているのがチタン素材の一般的な色イメージだと思います。
K20Dのチタンカラーは安っぽいただの銀色ですよね。
この色の塗料なら安く手に入ったのかもしれません。
などとまだ邪推してしまいますがw

まあ、結局のところはチタンでも何でも名乗ったもん勝ちなんでしょうけど
なんかあくどい印象を受けます。
皆さんはそう思いません?

書込番号:9824473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2009/07/08 21:37(1年以上前)

>流通在庫を把握してるのですか?

ある程度確認しています。
私が定期的に覗いている複数の販売サイトを一通り見て回りましたが、
在庫なしというところは一軒もありませんでした。
規模は大小ありますが、どこでも在庫無しがないということは
流通在庫はまだまだあるということだと判断できます。
何なら皆さんもお近くの販売店に問い合わせてみてください。
もともと扱いのない店は別として扱ってる店はほとんどのところで在庫ありでしょうから。
今後、この流通在庫が値崩れを起こし始めるはずです。
K-7がすごいスペックなワリに安いので、こちらは需要がもうほとんどないですからね。

書込番号:9824509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/08 21:53(1年以上前)

ちなみに私の近所のキタムラでは在庫どころか展示すらありませんでしたけども…泣

書込番号:9824607

ナイスクチコミ!2


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/07/08 22:00(1年以上前)

こんばんはー

価格のお知らせです。

中野フジヤカメラにて
本体価格 64.800となっています。
グリップラバー改 バッテリー特典(意味は不明です)
しかも、下取り品があると査定額が20パーセントアップ
・・・と、なっています。

同店舗にて
本体価格 69.800があります
こちらは、DGBセットでグリップラバー改 バッテリー特典(意味は不明です)
しかも、下取り品があると査定額が20パーセントアップ
・・・と、なっています。

こちらの2種類。
ある意味・・・5万円台かな?? と、思いますが、まだまだ、ぬるいでしょうか??

書込番号:9824651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/08 22:05(1年以上前)

現在の最安登録店の在庫はゼロですけども…

次点の最安登録店にアクセスしてみるとK20Dが見当たらない。

ということはこちらの在庫もゼロになったんでしょうね。

その次は67800円が最安。

価格.comの登録店に限れば、結局高くなったようなものです。

買いたい方は急いだ方が良いと私は思いますね。

書込番号:9824683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2009/07/08 22:17(1年以上前)

私は思いませんね。
皆さん、焦りすぎです。
「慌てる乞食は貰いが少ない」と昔からよく言います。
乞食じゃないんだから自分のお金をしっかり持ってデーンと構えていればいいんです。
早く買わないと在庫がなくなっちゃうかも!
ってのは銭失いの典型的なパターンです。
心配せずともカメラは逃げません。
値段は下がり続けます
いざとなれば中古もあるし、中古は買わない私のような主義の人間にはK-7だってあります。
こちらも待てばどんどん下がります。
それが世の中の法則なのです。
水が高いところから低いところに流れるのと同じく、
デジカメの値段は必ず時間とともに下がってゆきます。
焦る必要はありません。
焦って買えば9割以上の確率で後悔します。
今日、私から皆さんへ贈る言葉です。

「あわてない、あわてない 一休み、一休み。」

書込番号:9824782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 23:00(1年以上前)

>チタンカラーというのはTC-1のようにちょっとベージュっぽい
>色がかかっているのがチタン素材の一般的な色イメージだと思います。

うろ覚えですが、チタンの色はチタンの腕時計にあるように黒っぽいネズミ色が元々の色だと聞いた気がします。

書込番号:9825078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/08 23:00(1年以上前)

>>それ以前に『ソニー デジタル一眼レフカメラ K20D ボディ』には笑うたわい。

えっ ソニーですか?

『SIGMA デジタル一眼レフカメラ K20D ボディ』に、なってましたよ (@_@;)
http://www.nozoiteya.com/product.php


スレ主様へ

チタンカラーの邪推は余計ですね。

書込番号:9825083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 23:08(1年以上前)

ぼくはどうも慌てた方がもらいが多い気がしてきました。
元々の値段の半額くらいですから、K-7人気で下がったもののやはりかなり安くなっていると思います。
デジカメですから銀塩よりは値下がりするものだと思いますが。

K-7の画質についてのクチコミがいろいろ気になります。
20Dが良いという評判があり、K-7の主要なメリットが動画とか画像処理だとすると、K20Dで良いという人も多数いると思います。

今も63000円で出た店はすぐに売れてしまったようですし、店舗選択の幅が少なくなっている以上、今のうちに手に入れた方がよさそうに思えます。

また、量販店から姿を消すようなら(ヨドバシのネットショップ等)製造は中止されていると見た方がいいのではないでしょうか。

書込番号:9825138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 23:25(1年以上前)

チタンカラーの塗りが悪いというクチコミがあったように、モデル末期で在庫を減らすために作ってると思えますので、スレ主さんが心配されているように黒モデルの流通在庫も減っている可能性があります。

1000台限定とされてますが、ペイントとすると1000台分通常の20Dの在庫が減ってることになります。

書込番号:9825246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2009/07/08 23:26(1年以上前)

ちょべりばちょべりぐさん

>チタンの色はチタンの腕時計にあるように黒っぽいネズミ色が元々の色だと聞いた気がします

それは本当にうろ覚えですw
時計のチタンも薄いベージュっぽい色が本来の色ですよ。
ちょっと茶色っぽいんですよね。

>製造は中止されていると見た方がいいのではないでしょうか

当然ずいぶん前から中止されてると思いますよ。
チタンカラー限定モデルを告知した時にはもう中止してたと思います。
在庫処分のための限定カラーモデルですから。
現在でもすでにそうですが、今後はノーマルカラーよりも限定モデルの方が
どんどん割安になるかもしませんね。
チタンカラーの塗装の質の悪さには定評があるみたいですからw
K10DのGP限定のように付加価値が付くのではなく、
それとは逆に単純に人気のないだけの銀色モデルに成り下がりそうです。

書込番号:9825253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/08 23:30(1年以上前)

>スレ主さんが心配されているように黒モデルの流通在庫も減っている可能性があります。

別に心配して無いしw
チタンカラーが不良在庫を処分するための奇策だと最初に言い始めたのは私ですよ。
なかなか上手い作戦だと評価できます。
今後はチタンカラーの方が値下がり率が拡大するかもしれませんね。
限定のくせにノーマルよりも価格コムの扱い店舗は多いぐらいですからw

書込番号:9825298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 09:12(1年以上前)

スレ主が言ってる事は下記の通り

1.K20の価値はもっと低い
2.在庫はまだあり、これから値下がりするから今買うな。
3.チタンカラーの発売は不良在庫処分の奇策。
4.他人の意見は聞き入れず、「乞食」や「銭失い」などと批判。
5.関係の無いどこぞの政治色の強いページへの誘導リンクを張っている。

もう典型的な「荒らし」さんでしょうね。
キモイからもうスレ立てないでね。

書込番号:9826624

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2009/07/09 10:13(1年以上前)

初めまして

私が思うにはスレ主さんは自分が安く買いたいので、残り数が減ってきている
K20Dを他の人に「慌てて買うな!」と、言っているように思います。

市場の原理として売れなければ値段は下がる。
この価格Comの公の場で「もっと下がる!まだまだ安くなる!」
と、もっともらしい理由をつけて言えば賛同する人もいると思います。

まして、K-7よりK20Dの方が画質が良いという書き込みも多いので自分の
想定する価格になるまでに売り切れてしまうのが怖いというか・・・?
なんか株価の操作をやっているみたいですね。

以上、勝手な想像です。 失礼しました

書込番号:9826801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件

2009/07/09 15:46(1年以上前)

>ダメラマンさん

自分と同じ思考レベルで人の行動を判断しないでください。
私は再三言っておりますように、K20Dが買えなくてもいっこうに構いません。
私は、事情を良く知らない人が、「これからK20Dの価格が上がる」
などという荒唐無稽な嘘を信じて慌てて高い値で買ってしまうことを気の毒に思って
このスレを立てました。慈善による行動です。
いいですか、みなさん。
K7とK20Dを比べたら間違いなくK-7の方が優れています。
どっちか無料でくれると言ったらK20D貰う人は皆無でしょう。
性能が劣る過去のモデルは必ず時間とともに値段が下がります。
もう買う人はほとんどいないでしょう。
価格コムに登録している店では扱いが減って安い値段での登録が消えたせいで
「ここの最安値情報」としては値段が上がっているように見えても、
巷ではそんなことは絶対にありません。価格は上がりません。
欲しい人もいない、売る店も少ない、そんな中で不良在庫としていつまでも売れないのに
高い値で店頭に並べている状況を、値上がりしたと言えるでしょうか。
もうK20Dの時代は終わったのです。今後は安くなって店頭から姿を消していくだけです。
売れもしない高い値段で店頭においているからといってそれは値上がりとはいいません。
K-7がポイント込みなら10万円以下で買えるという報告もある現時点において、
K20Dの適正価格は6万円以下でしょう。
それより高い値で買い焦る必要はありません。
もともと実体経済に影響を与えるほど、このカメラのシェアは高く無いし、
残っている在庫も欲しい人もごくごくわずかです。
メーカーの儲けも日本経済にもほとんど関係ありません。
焦らずに安くなってから買えば良いのです。
私が適正な価格と考える6万円以下まで下がらない場合は
K-7にした方がずっとCPは高く満足度の高い買い物だと思います。

書込番号:9827943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/09 16:02(1年以上前)

>慈善による行動です。

確実に言えること。
・誰もそんな行動は期待していない(てゆーかジャマ)
・K20Dを本気で欲しい人がスレ主の意見を参考にすることはない

以上

書込番号:9827990

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/09 18:03(1年以上前)

安くなる(なってる)のでしたら、どうぞ価格情報を(店舗名も含めて)。
それが一番有益。推測はあくまで推測。

少なくても、K20Dボディが6万円台で買えるのなら待たずに買うのが賢明かと思う。

書込番号:9828416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件

2009/07/09 19:06(1年以上前)

まあまあ・・皆さん。

熱くならないで・・・K20Dが悲しみますよ!

書込番号:9828687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/07/09 19:11(1年以上前)

チタンカラーは、メーカーの不良在庫をさばく為の、「限定」のなをかりた在庫処分。
フォトイメージングエキスポで騙されて、K-7を待たずに買ってしまった被害者が
どれだけいたのやら。まあ結果的にK-7が初期不良品だったから、製品終了間際の型落ち
品の色だけ変えたものを買わされた人の方が幸せだったのかもしれません。

https://ssl.

能書きは良いから、さっさと買え。

書込番号:9828703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/09 20:57(1年以上前)

在庫が永遠にあるような情報提供は誤解を招きます。

値下げの目的は売りさばく目的です。

在庫がなくなれば値下がることどころか買えなくなります。

スレ主さんはK20Dを買えなくても良いとのことですが、買えなくても良いと思う人が参考にする板ではないです。
少しでも買いたいと思っている人が参考にしている板だと思います。

こうしている間に在庫が少しずつでも減っていることは確かだと思いますよ。

過去のK10Dの値下がりの例は結果論であくまで参考として考えるべきであり、K20Dのさらなる値下がりを決定付けできるほどの根拠ではないはずです。

もし、ずっと値下がることばかりに(お金だけに)気を取られて購入したかったけど結局買えなかった人達がいた場合はどう責任を取るのでしょうか?

予想が外れちゃったとか自己満足では済まされません。

書込番号:9829300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/09 21:07(1年以上前)

>私が思うにはスレ主さんは自分が安く買いたいので、残り数が減ってきている
>K20Dを他の人に「慌てて買うな!」と、言っているように思います。

たしかにみんなが買わなければ安くなる、安くなった所で自分が買える、という因果関係はありますが、販売店から見ると「5万円近くなったら絶対買う人がいる」と分かっているのであればあえてそこまで下げないで売れるのを待つのもアリだと思うでしょう。

どうしても売れなければやっとそのときになって5万円近くまで下げれば良いのですから・・・

書込番号:9829363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/09 21:09(1年以上前)

ぼくはこのようなクチコミは、ゲーム理論かなにかの実践のような気がしてたいへん面白いです。

書込番号:9829371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/07/09 23:36(1年以上前)

チタンカラーと言ったらニコンFM2/Tとか、F3/Tの色ですよね?
私の時計はシチズンのチタンですけど、FM2/Tの色と違います。

で、どっちがチタンカラーかというと、スリ傷の様子見てるとどっちょもちょっと違う?
FM2/Tの方はベージュ色の下に黒っぽく色が見えているし、腕時計の方はくすんでベージュっぽく見えなくもなです。
ツヤ消しとツヤ出しの差があるかも???

TC-1とG3はブラックだったので分かりませんけど。。。

実際には、K20DチタンカラーとLimitedレンズの色って微妙に違う。
この辺にこだわると、もっと大変なのが同色のフィルターがないこと!
私は諦めてブラックを使っています♪


書込番号:9830535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/10 00:00(1年以上前)

スレ主さま

またまた、性懲りもなくすみません (^^ゞ

もう少し気長に待たれたら如何でしょうか? [9782626]

書込番号:9830728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/10 00:18(1年以上前)

B&H Photoで安く購入すればいいかも?

チタンカラーが売られているかどうかは知りませんが、最近こちらで買い物される方よく見かけますよね?

書込番号:9830843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/10 01:18(1年以上前)

数ヶ月も経てば、日替わり品や台数限定で安く買えるかもね。
でもそれは値下がりでも底値でもなんでもない。

書込番号:9831128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/10 04:07(1年以上前)

そもそも販売店は、赤字覚悟までして商品在庫を抱えたり商品を売り切らなくてもメーカーに返品すればいいだけのこと。
返品された商品が多ければ、後にメーカーが安く卸して、販売店の日替わり商品などになるかもしれません。

現在、返品するほど在庫を抱えていない販売店や、返品する手間よりも残して売り切り、少しでも利益を得た方が得策と考えている販売店に在庫があるというだけでしょう。

チタンカラーなどの「限定品」は、お店の買取りなので、メーカーには返品できず、「仕入れ値を割るほど安くできない」→「高い」→「売れない」→「店頭在庫が残っている」ということだと思います。
もうどうしても売り切りたいという事態になればお店個々の判断で安く売ることもあるでしょう。
ちなみに展示品もお店の買取りなので、お店側がお役御免と判断すれば、仕入れ値無視でも売ってしまった方が得策と考えているだけのこと。

展示品が安いだとか、限定品が残っているだとかは、通常の商品には全く関係無い。

書込番号:9831431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/07/10 11:47(1年以上前)

8785163 より抜粋。
「よくいますよね。
 いつまでも待って結局買えない人。
 人生を損してるのではないかと思います。
 わずか半年待つと言いますが、半年って結構長いですよ。
 人生なんて数十年なんですから。
 そのうちカメラを心から楽しめる時期なんてどれくらいあると思いますか?
 欲しい時に買うのが最善と思います。」

あっはっは。
極道の息子さん、ナイスです。どうもありがとう。

(去年の暮れあたりはわりとまともやったんですね。)

書込番号:9832378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/10 12:41(1年以上前)

職場の近くのキタムラで53800円でしたよ!
あ!GWの時ですけどね〜。
D300は128000円でしたね〜。

広告には出てなかったからスグ 狙っていた後輩や友達に教えてあげました。
楽しんでますね〜。

ペンタもバカじゃないからK20Dでは在庫調整をちゃんとやったんでしょうね?この不況だし。

書込番号:9832580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/10 15:19(1年以上前)

Http://ssl.さん 初めまして!
まあ、いろいろな方がいらっしゃいますが、要点をまとめると
今後、K20Dの価格が「上がるか?下がるか?」だと理解しております。
価格上下予想の根拠以外の内容での論戦が激しい気がしますが、
ネット上での発言なので、その発言をどのように理解するかは個人の
判断であり、予想・推測の結果に対して責任を負う必要は無いと
思います。条例・法律に触れるような内容とかではありませんし、、、
ですから、「今買わない方がよい、買った方がよい」という発言は
実際に購入する人から見れば、今後の価格の動向を予想するための
ツールくらいに見ていると思いますよ。
さて、本題の「価格下落中 まだまだ下がる気配」への意見としては、
小生も Http://ssl.さんと同じくまだまだかどうかは別として、下がる方向
だと考えております。
(何かしらの要因で瞬間的に上がることはあるかも知れませんが)
価格下落の要因としてあげるならば、
・大量生産の工業製品である。
 一台一台、熟練工が組立てるフェラーリとは違い、ほとんどの工程が
 ロボット+簡単な教育でアッセンブリーできる工業製品です。
 フェラーリのような工業芸術品(小生の造語です)とは違いプレミアは付きにくい。
 つまり、フェラーリであれば、F355が欲しいから未走行・極上品であれば発売
 当時の価格より高い値段で購入することがあり、そのようなマーケットが存在する。
 カメラでは、昔の舶来のカメラ(日本に数台しかない等)は別として、ごく最近まで
 大量生産された工業製品が生産終了するから価格が上がったという話は、ほぼ聞いた
 ことがありません。あっても一時的です。
 小生はK20Dユーザーで愛着から「価格があって今後価格は上がってくれ!」
 とは思いますが、難しいでしょう。
 
・新機種が発売されている。
 K20Dの実質的な後継機ではありませんが、K-7はポジション的に極めて近いので
 代替機になると思います。(そうでなければ、K20Dは生産終了しない)
 K20Dの主な性能をブラッシュアップしている以上、圧倒的にK20Dの吐き出す写真
 がよければ別ですが、そこまで変わらないのであれば、K20Dの価格は引き続き
 下落傾向になっていくと思います。

上記2点の理由により価格下降していくと考えております。
ただし、私的には「K20Dで撮ったヌードじゃないと○たない!」とかいう感じで、
アラーキーとかに言わせて、日経に記事を書いてもらったり、2chとか、週刊誌
とかでも「知られざる名器〜K20D〜」とかいう感じで煽ってもらって、現在の供給量
(在庫量?)より需要のほうが圧倒的に大きい状況にしていただきたいですね。

 駄文になりましたが、ご拝読ありがとうございました。


書込番号:9833092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2009/07/10 17:41(1年以上前)

>シン-。-さん

大変、冷静かつ客観的なご意見ありがとうございます。
非常に説得力のあるご意見だと思います。
仰るとおり、大量生産の工業品であり、しかも選りすぐれた機種が日進月歩で投入される
デジ一部門においては、時間の経過に伴う価格の下落は自然の流れでごくごく当たり前のことですよね。
それを分かっていない人が多すぎるんです。
K20Dがこれから値上がりすると思っているような人には
もっと冷静にモノの価値と価格というものを見つめる目を持って欲しいものだと思います。
個人的にシン-。-さんの書き込みが決定打とも言うべき良くまとまった冷静な評価だと思いますので、このスレはもう終了しようかと思います。
最後にとても価値あるコメントをいただき、感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:9833577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/10 19:02(1年以上前)

https://ssl.さん
どうもです。
カメラは仕事で使用する人以外は、無くても生活に困る、或いは不便になる
ような生活(家電)品ではなく、趣味の世界です。
人の好きなものを批判する際は、オブラートに包んで論じる、或いは
ユーモアを含めて論じるほうが、先輩方の冷静、且つ客観的意見が得られるのでは?
と思いました。(好きなものの説明は気持ちいいものですから。)
私的には、ネットの世界ですから、https://ssl.さんのような発言はキャラが立って
いて好きですがね。
 

書込番号:9833945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/10 21:35(1年以上前)

>シン-。-さん
はい。アドバイス参考にさせていただきたいと思います。
私はいつでも真剣なので、決して釣りとまではいいませんが、
ちょっぴり刺激的なレトリックを用いて掛け合いの妙を楽しむ面は確かにありますので、
読んだ方の気分を害さないように今後は気をつけたいと思います。
また、シン-。-さんには最後にこのスレをまとめる大人の常識的なコメントを頂いたおかげで、
理想的な形できれいにこのスレを終えることができました。
その点につきましてもまことにありがとうございました。

>みなさんへ
このスレで不快になられた方がいらっしゃったら、大変失礼しました。
それは私の本意ではございませんのでどうか御寛恕くださいますようお願いいたしますとともに、
今後とも私の立てるスレを御愛顧くださいませ。
それでは、終了とさせていただきます。
また別のスレでお会いしましょう(^_^)/~ 

書込番号:9834714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/10 21:48(1年以上前)

終了してから何ですが

>職場の近くのキタムラで53800円でしたよ!
あ!GWの時ですけどね〜。

とのこと。
底値は当たってましたね。
スレ主さんが正しかったことが証明されたと言って良いのでは?・・・

書込番号:9834787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/10 23:06(1年以上前)

どうもありがとうございます。
ですが、そういう突発的な特売という扱いでなくて
もっと時間・空間的に広汎に値段が下がる現象が今後確認できると私は想定しています。

書込番号:9835313

ナイスクチコミ!2


LILIA1985さん
クチコミ投稿数:27件

2009/07/12 04:08(1年以上前)

ただの知ったかぶりじゃん(笑)。

書込番号:9841478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/12 22:24(1年以上前)

>ですが、そういう突発的な特売という扱いでなくて
もっと時間・空間的に広汎に値段が下がる現象が今後確認できると私は想定しています。

購入したいのではなく最安予想したいのでしょうか?
注意深くチェックしていると突発的に激安で売られてましたよね。
市場的に陳腐化するまで待ちたいのでしょうか?
K20Dが五万以下ではメーカー及び販売店が確保出来る利益は微々たるものでしょうから無理に売らないでしょうね。

書込番号:9845486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 23:06(1年以上前)

https://ssl.さん

[9783853]で書いたことは嘘だったのですね。
まだ2週間もたって居ないのにもう書いているのですね。
やはりその程度に人間だったのですね

書込番号:9845794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/07/12 23:16(1年以上前)

>突発的に激安で売られてましたよね。

そこが狙い目。ウッシッシッシ♪

これからも頑張るぞ!

書込番号:9845858

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/07/13 11:13(1年以上前)

中古で4万円そこそこの値段で出てきていますね。
なんか批判ばかりでもあれですから、サブ機に良いかなあ? >K20DかK10D

秒3コマは置いといて、これだけペンタユーザーが画質をいうのだから
50mmf1.7あたりとセットで使ってみようか。D80と金額的にも大差ないし。

書込番号:9847641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/13 11:22(1年以上前)

TAIL5さん

ぜひ!ご購入を
買った上での辛口批評ならOKですよ。
組み合わせるレンズはやっぱり単焦点が合ってると思います。

書込番号:9847662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/13 19:43(1年以上前)

https://ssl.さん

[9845526]
私は夏のお祭りで踊ってる人をを撮るのが好きなんです。
〜中略〜 これからお祭りシーズンなので楽しみです。

お祭り、いいですよね。私もよく一眼持って撮影に行きます。

お使いのK10D、既に7万ショット近くでかなり使い込まれてるようですので
メンテナンスには十分気を使ってくださいね。
楽しみにしてるお祭りの撮影直前にお手持ちの機材に不具合が発生、
修理にはかなりの日数を要するので、やむを得ず緊急でK20Dを購入しようと思ったが、
タイミング悪く安値の店が見つからず結局不本意な価格で購入、
・・・なんて事になったら貴殿の今までの努力が台無しです。

更に、使ってみたら初期不良が発覚し結局お目当てのお祭りはまともな撮影が
できず終了・・・なんて事になったら目も当てられません。

書込番号:9849357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信16

お気に入りに追加

標準

価格上昇中・・

2009/07/07 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:3784件

こんばんは。
K-7が出てK20Dのお値段が下がるかもと期待してた方も多いと思いますが。
最安値店は在庫なし・・・
2位のお店は\67,600 3位は\69,460 買うならお早めに。

http://kakaku.com/item/00491011105/#ShopRanking

ソフマップでは中古で52000円位で売ってます3年保証別途加入可能(破損や・自然故障)

書込番号:9819173

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/07 21:37(1年以上前)

だいたい機能と写りのバランスから言ったら、今の値段が安過ぎるんですよ。

まあ今から値段が上がりまくる、ということはないと思いますが、今から激安になることもないでしょう。

書込番号:9819277

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3784件

2009/07/07 21:39(1年以上前)

こんばんは。ペンタッくんさん

もうこれ以上は安くなる前に在庫がなくなると思います。
半年後など・・・お店のセールで安く台数限定で出るかも?しれませんが。

書込番号:9819289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/07/07 21:56(1年以上前)

安売り店の在庫が無くなり、取り扱い店舗も少なくなり・・・。
やっぱり生産はとっくに終了していると思ってもよさそうじゃな。
偶にデッドストックが見つかり投売りする店も出てくるんじゃろな。

書込番号:9819416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件

2009/07/07 22:01(1年以上前)

こんばんは。サル&タヌキさん 

>安売り店の在庫が無くなり、取り扱い店舗も少なくなり・・・。

安売りのお店一気に名前が消えましたね。安い内に買った人がいてたのでしょうね。

順位が後ろの方のお店は去年の秋の頃のK20Dのお値段になってますね。

書込番号:9819447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 22:22(1年以上前)

在庫が減りつつあると言っても
これを欲しがる人というのはかなり特殊な人です。
供給が減っても需要の方はそれに劣らず少ないので
5万円台で売る店もそろそろ出てくるんじゃないかと私は見ています。

書込番号:9819618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件

2009/07/07 22:27(1年以上前)

こんばんは。https://ssl.さん

平均価格が一気にグラフで上がってます。
http://kakaku.com/item/00491011105/pricehistory/
すぐに落ちるとは思えませんが。中にはお安くセールで売るお店も出る可能性は
ありますね。絶対安くならないと言った保証もないですからね。

書込番号:9819657

ナイスクチコミ!2


Maximumeさん
クチコミ投稿数:46件

2009/07/07 23:11(1年以上前)

別機種
別機種

氷川丸

みなとみらい

take a picture様

(本スレとは直接関係ありませんが)
昨日のtake a picture様のスレに対しては、ネガキャンどころか人としてどうか?と思う書き込み(この下にもありますが)を見て、つい理性を失ってスレを汚してしまい申し訳ありませんでした。
私の写真などは取るに足りないものですが、カメラも持たずに書き込みをしている訳でもないという一応の弁明のためアップさせて頂き、退去致します。

書込番号:9820005

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3784件

2009/07/07 23:17(1年以上前)

こんばんは。Maximume様

昨日の事は僕も悪いですからね。何も誰にも怒ってもないですし。腹も立ってないです。
文字でどれだけ書き込んでも結果はでないですからね。
同じ写真好き同士で仲良く楽しい掲示板にしたいですね。

PENTAXだけでなくすべての写真の好きな方の為に^^

書込番号:9820058

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/07 23:18(1年以上前)

5万円台になってみて欲しいですね。

やっぱり買わねーじゃん!!って予感が当たってるのを
確認したいから。

書込番号:9820069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 23:24(1年以上前)

デジやんさん

5万円台、たとえば59800円では買わないですよ。
どんなに高くても54800円ですね。それでもたぶん買わないと思います。
その時の状況にもよりますが(使用中のK10Dの寿命がきたとかね)。
52800円以下ならたぶん買うと思います。
49800円でも買うと断言は出来ませんがw
K10Dがまだまだ現役バリバリですので。

書込番号:9820121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件

2009/07/07 23:37(1年以上前)

59800円ならディスクトップのPC買い替えたいです。もう6年使ってるので・・・
XPの初期のバージョンなので。

書込番号:9820230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/07 23:49(1年以上前)

https://ssl.さん

に、言った訳では無かったのに・・・って事も無いのですが
よく気付きましたね(笑)

まぁ、金額に極度の拘り持つのも奇異ですが
要するに、K20DであれK−7であれ
必要に迫られてないから買わないんでしょうね。
必要に迫られなくても、5万ジャストなら買っちゃうかも?って所かな?

私も、K100Dを使ってるので、新しい物が欲しく見てます。
でも、今特別撮るもの無いので、K−7を予約してまで買いません。
新型だ!!って言っても、K−7じゃないと撮れない物が有る訳でもなく
慌てる必要も無いですから・・・
事実、今の状況見ると、慌てて買うとろくな事無いんだな・・・って思ってます。
ただ、K−7が出てみて、K20Dの良さを再認識していて、底値の今
欲しいとは感じてますが。
ただ、私は撮りたい物が有れば、その時点で買うお店で交渉はしますが
いくらじゃないと買わないって買い方はしません。
撮りたい物が有るかどうかですね、一番は。

書込番号:9820333

ナイスクチコミ!3


Maximumeさん
クチコミ投稿数:46件

2009/07/08 01:17(1年以上前)

>take a picture様

ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:9820864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/08 09:13(1年以上前)

>偶にデッドストックが見つかり投売りする店も出てくるんじゃろな。

そんな感じでしょうね。流通在庫とかいうのでは。
安く出たらさっと買わないとなくなっちゃうかもしれませんね。

上がっても下がっても面白いですね。

書込番号:9821641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 14:38(1年以上前)

>ALL
ほらね。またすぐに下がったでしょ。
そんなもんですってば。
これを今更7万円も出して買う人はいないです。

>K−7が出てみて、K20Dの良さを再認識していて、底値の今
欲しいとは感じてますが。

だから今が底値とは限りません。
私の望む金額にはならなくても
必ず6万円は切ります。それは断言できます。

書込番号:9822786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/08 17:11(1年以上前)

>だから今が底値とは限りません。

私の中では底値ですよ。
半年後に1万円下がっても、それはその時点での底値であって
商品価値が下がってるんだから、投資の価値は変わりません。
半年後に安く買っても、それは価値の下がった商品を手にするだけで
価値有る物を安く買った訳では無いのですよ。

10万円で買って愛用して来た人は、今まで待って6万円で買えば良かった・・・
とは思わないと思いますよ。
4万円高くても、買って愛用して来たならば、待たなくて良かった!!が普通でしょう。

書込番号:9823292

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ126

返信41

お気に入りに追加

標準

梅雨どきの写真を

2009/07/05 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ひとしずく

雨上がり

おしべがきれい

紫陽花と祠

最近はK-7に話題が移ってしまい、K-20の板はさびしいばかりですねぇ
アクティブにこの板で発言していた方々もK-7の方に移動したのかとんと声を聞きません(見ません?)
でも、K-20をメインに使っている方もまだまだ沢山いることと思いますので、ちょっと最近K-20で撮った写真でも出してみませんか?
風丸さんの「とっておき」シリーズには及びもつきませんが、僭越ながら私から
もう梅雨が明けた方も梅雨なんてない地方にお住まいの方も、みなさん御一緒にいかがです?

書込番号:9810275

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/06 00:31(1年以上前)

hikoukituushinさん、こんばんは。

「しずく」が被写体なんですね。
幻想的で綺麗です。

花びらに乗る しずくが儚い時間の中で宝石のように輝く僅かな一時を見せていただき、ありがとうございます。

書込番号:9810575

ナイスクチコミ!2


BNR34blueさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/06 02:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

暖かみが出せたかな?

空の色がお気に入りです♪

K-7「ほのか」な感じ?

hikoukituushinさん、こんばんは。
雰囲気が出ていて素敵な写真ですね。
K-7、私も欲しい気持ちはありますが、jpg撮って出しが殆どの私にとって、
K20Dは素晴らしいカメラです(^^)!

梅雨とは関係ない写真で申し訳ないですが、私も3枚ほど貼らせていただきます。

書込番号:9810971

ナイスクチコミ!6


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/06 02:33(1年以上前)

当機種

FA77Limited

hikoukituushinさん こんばんは

この前の雨のときに撮影したものです。
ハイK20Dメインです。
いやぁほんとにK-7欲しいんですが。

写真は有楽町近辺のガード下。
雨の日のレンガは好い感じです。

書込番号:9810999

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:135件

2009/07/06 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA16 45

DA16 45

モネの庭園?

アジサイ

hikoukituushinさん K-20Dファンの皆さん おはようございます。

K-20Dの吐き出す絵は、まだまだK−7には負けてはいませんよ〜というところでしょうか?
(懐がさびしいのが本音で、すぐにでも2台体制にしたいところですが・・・・)

滋賀県草津市にある『みずの森水生植物園』は梅雨の時期にもかかわらず、ハス、水連等が現在咲き乱れており、そこで撮った写真をUPしました。(入園料300円)

入口付近のハスの群生地としては、(こちらは入園料は0円)全国屈指の場所で、もうすぐ一面にハスが咲き乱れこれから撮影が本番っていうところです。

書込番号:9811273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件

2009/07/06 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桃みたいな色合いです。

開放+露出プラス設定で、ほんわかした雰囲気を。

紅白の蓮。白花の花弁のエッジにフォーカス。

トンボが蕾に止まりましたので。

hikoukituushinさん 皆さま

K20DにはK20Dの良さが感じられる今日この頃です。

蓮つながりで、近所のお寺の蓮池で撮影してきました。
今回、初めて「雅」設定で撮りましたが、良い感じの色合いだと思います。
レンズは全て、FA200F2.8です。

書込番号:9811498

ナイスクチコミ!9


sawa136さん
クチコミ投稿数:101件

2009/07/06 12:56(1年以上前)

当機種
当機種

smc PENTAX DA18-250mmF3.5-6.3ED AL

smc PENTAX DA18-250mmF3.5-6.3ED AL

先月末K10Dを水没させK20Dゲット10日目です。
この板もまだまだガンバって欲しいです。

梅雨時の写真に加わらせていただきます。

和歌山県ですが標高が1100m位の位置ですから
アジサイが色づき始めでした。

新甲賀忍者さんならひとっ走りです。



書込番号:9812184

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:135件

2009/07/06 14:46(1年以上前)

当機種
当機種

水田アート

ヤマアジサイ

hikoukituushinさん K-20Dファンの皆さん 再度書き込みさせていただきます。

滋賀県近江八幡市の水茎町の田にて面白い光景がありましたので、UPさせていただきます。

1枚目 UFOのいたずらでなくて、水田アートだそうです
    (トリミングあり 毎年の干支を作成)        

2枚目 奈良県吉野郡川上村のヤマアジサイ(コアジサイ)です。霧が発生するのを期待して
    出かけましたが(2回)、2回ともはずれ・・・・ 来年に期待をかけます。

 sawa136さんのアジサイは、すごく素敵ですね〜。霧(雲海)とアジサイはバッチリきまっ てます。
 今月中旬ごろ、花園アジサイ園にひとっ走り(片道200KM 笑)行く予定にしてます。

書込番号:9812529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/06 22:44(1年以上前)

みなさんこんばんは

タン塩天レンズさん
>幻想的で綺麗です。
過分なおほめの言葉ありがとうございます
この時期は水滴につい目が行ってしまうのです
いつか、水滴に青空が写り込むような写真を撮りたいと思っています

BNR34blueさん
空の青がきれいですよねペンタックスって
街灯がUFOのようで素敵ですね

てつぷさん
銀座から続くレンガの街並みでしょうか?
もう20年も昔に行った時にはまだたくさん残っていた気がします
あ、ガード下あたりかな?
FA77は今一番ほしいレンズですが、K-7の価格がFA77と近いのでグラッときますね

新甲賀忍者さん
DA16-45 うーん いいなぁ いいなぁ
くっきり感にゾクゾクシテキマス
さすがは定評のある標準ズーム K20とぴったりですよね
私は安値にA09に飛びついてしまいましたが
水田の写真。面白いです
刈り取りの時期にやってたところはありましたが、この時期にもあるんですね
見物席からバランスよく見えるように、遠近感に気をつけて植え付けをするそうです


わかば19mgさん
なんだか拝みたくなるような神々しさっていうか仏々しさ
レンズの力だけではなくわかば19mgさんの力量発揮というところでしょうかn

sawa136さん
なんと幻想的な写真でしょうか
山歩きは得意ではないのですが、こんな光景を見ることができると楽しいでしょうね
新甲賀忍者さんでなくとも飛んでいきたい気分です
でもって、飛んで帰れれば楽だなぁ

書込番号:9814899

ナイスクチコミ!3


JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2009/07/06 23:18(1年以上前)

当機種
当機種

上高地です

K−20Dも発売から一年が経過しましたね!
相変わらず素晴らしい解像感に感動させられっぱなしです♪

ウデはまだまだですが参加させてください!
これからも盛り上がっていきましょ〜♪

書込番号:9815198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 00:12(1年以上前)

JA-JAさん
こんばんは 上高地 特別な響きを感じる観光地ですよね
夏がくーれば思い出すぅ  って、それは尾瀬だったよorz

最後に行ったのは四半世紀前になってしまいました・・・
連射に弱いと言われるK20Dも、風景を撮らせれば他社に抜きんでた性能を発揮しますよね
ところで、あの木の上の石は何なんですか?

書込番号:9815627

ナイスクチコミ!1


BNR34blueさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 00:27(1年以上前)

当機種

タムロン 17-50mm

皆さん、こんばんは。

風景,静物、やっぱりいいなって思いますね。
色合いとファインシャープネス、これだけでもK20Dを買って良かったと思わせてくれます。

昨晩はリサイズに失敗し、非常に荒い画像になってしまったのでもう一枚。
本体とレンズ合わせて10万円程度(しかも未熟な私の腕)でこれだけの写真が撮れれば、私的には満足満足(^o^)

書込番号:9815736

ナイスクチコミ!4


JA−JAさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 KEEP`EM FLYING 

2009/07/07 00:52(1年以上前)

スレ主さまこんばんは!
楽しい、また頼もしいスレをありがとうございます♪
自分は初めての上高地だったんですが、一日じゃ堪能しきれない場所ですね!

あの石は謎です・・・「水たまりを見たら小銭をいれる」のと同じように「石が積まれていたらとりあえず更に積む」という日本人の本能なのではないでしょうか??
少なくともこの場所では何の御利益もないものと思われます。

書込番号:9815862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 01:34(1年以上前)

当機種

街中の紫陽花

こんばんは

新甲賀忍者さん
いいですね、
草津市との事ですが、電車でも行けそうですか?

書込番号:9816038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件

2009/07/07 07:24(1年以上前)

hikoukituushinさん k-20Dファンの皆さんお早うございます。

皆さんの素敵な写真を拝見し、益々K−20Dも良いな〜と思いますね。

‡雪乃‡さんへ

>草津市との事ですが、電車でも行けそうですか?
 JRとバス(乗換)で行けますよ〜。JR草津駅から約25分ぐらいです。
 
 『草津市立水生植物園みずの森』の当日入園料は300円ですが、年間パス券は、
 1,000円で購入できお買い得(通い得?)になっています。
  月曜日は休園ですので、ご注意を
 
 以下、URLを書き込んでおきます。

草津市立水生植物園みずの森  http://www.mizunomori.jp/

交通アクセス http://www.mizunomori.jp/access/acs-index.html

1.「JR京都駅」からJR琵琶湖線に乗り換え「JR草津駅」下車。バス乗り換え。
2.JR草津駅西口発、近江鉄道バス「からすま半島」行き乗車、「みずの森」下車。(約25分)

書込番号:9816521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 08:35(1年以上前)

当機種
当機種

A09

A09

BNR34blueさん
私も以前はPSなんかでアンシャープマスク使って色を修正してなんてやっていたのですが、K20Dならあまり手を加えなくてもくっきり写るのでうれしいですね
紫陽花のボケ具合がいいですねぇ
これってタムロン的なんでしょうか?
私も便乗してA09の紫陽花を一枚(スレ頭と同じ場所同じ時ですがこれは解放)
ついでにポーチュラカ(こちらはF4)


JA-JAさん
もしかしたら山に入る男たち∩女たちの願いを込めたケルンかもしれません
もしくは、ただの堆積物??

‡雪乃‡さん 新甲賀忍者さん
ぜひK20Dの実力を皆に見せてください
余談ですが、ハスの葉の上に蛙が乗ってる写真を撮ってこいという指令が出て困っています(笑)

書込番号:9816666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 17:00(1年以上前)

hikouki tuushin様
ありがとうございます.
でも.
K20D使い始めてまだひと月半ですから.ほとんど写真ありません(笑)

新甲賀忍者様
詳しくありがとうございます
京都から1時間位なら行けそうかも♪
楽しみが増えました.
本当にありがとうです♪

書込番号:9818129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2009/07/07 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

hikoukituushinさん K-20Dファンの皆さん こんばんは。

>新甲賀忍者さん ぜひK20Dの実力を皆に見せてください
 のお言葉に甘えて、2連発いきます。(笑)

 今日も草津市にある『みずの森水生植物園』の花をUPさせていただきます。
(けっして『みずの森水生植物園』のまわし者でもありませんが・・・)
 
 UP写真はリサイズソフトにて、変換しております。
 

書込番号:9818842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2009/07/07 20:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

『みずの森水生植物園』の庭園には、ハス、水連以外の夏の花が満開状態で咲いており、
その写真をUPさせていただきます。

以上、意気込んでUPさせていただいたものの、K−20Dの評価が下がるのが心配ですが
皆さんの自信作をもっとUPして、このスレを盛り上げていただければと思います。

書込番号:9818935

ナイスクチコミ!3


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/07 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DAstar50-135

FA28-70F4(たぶん)

DAstar50-135

FA35(少しトリミング)

こんばんは、水滴が手軽に写せるのは防滴機能のおかげですね。
K20DにK-7キットの18-55WRってのもいい組み合わせかも。
写真は川崎のあじさい寺、妙楽寺です。あじさいばかりじゃ面白くないので
違うのも選んで見ました。

書込番号:9819227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 23:42(1年以上前)

当機種

雨上がりの一輪

新甲賀忍者さん
どれもハイコントラストで透過光で見ているような仕上がりですね
どのような処理をしたのでしょうか?
春の花も華やかでいいのですが、夏に向かうこの時期の花々はどれもしっとりとした輝きが感じられてまたいいですね
職場のPCの背景は柄にもなく花の写真(もしくは飛行機ね)にしてあるのですが、K20で撮った写真にしてから、通り過ぎる女性軍(特に年齢は秘す)からお褒めの言葉をいただくことが多くなりました
以前は無反応でしたから、K20Dの力であることは明白ですね(涙

mgn202さん
カメラ本体の水ぬれを気にしなくていいのはこの時期有りがたいですね
ただ、手持ちのレンズがノーマルなので、タオルなんかかけてひやひやしていますが
タム90にタオルかけて雨の中花なんか撮ってたら通報物です

じゃぁ、私も鮮やか系を一枚追加

書込番号:9820269

ナイスクチコミ!1


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2009/07/08 02:18(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんの写真を見てまだまだ現役で頑張れるK20Dの底力を確認できました。

こちらはRICOH XR RIKENON50mmF2Lで撮れた面白い写真です。

暗い中にふんわりした花が魅力的です。

30年前のレンズでもさすがのK20Dの描写力ですね。

書込番号:9821054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2009/07/08 08:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

hikoukituushinさん おはようございます。

>どれもハイコントラストで透過光で見ているような仕上がりですね
どのような処理をしたのでしょうか?
 
レンズは、DA55 300mmを使用したものです。
ほとんどが、雅モードで、彩度+1、コントラスト+1、シャープネス+2(ファインシャープネスOFF)にて、撮ったものが今回は良さそうでした。


ルリタマアザミの写真は、彩度+2、コントラスト+2、シャープネス+4で撮っています。

それと段階露出はいつも、−3〜+1.5ぐらいの範囲で1/3ステップにて撮影してます。

書込番号:9821530

ナイスクチコミ!2


亀羅好さん
クチコミ投稿数:76件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 ふぉとブログ 

2009/07/08 20:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水芭蕉その1

水芭蕉その2

花菖蒲

レンゲツツジ

hikoukituushinさん 皆様 こんばんは。
自分もK-7が発売されてから気になってしかたありません。
けど、K20Dでも十分撮影は楽しめるということで物欲を抑えています(笑)

ここ最近は皆様の書き込みを見てばかりでしたが、折角の企画なので、
5月から6月にかけて撮影したものを幾つかアップいたします。

梅雨を感じないかもしれませんがご容赦ください。

使用レンズは1〜3枚目がDA★200mm、4枚目がDA18-250mmです。

書込番号:9824117

ナイスクチコミ!3


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/08 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

東京の夜明け

日の出

まるで雪景色

hikoukituushinさん、おじゃまします!
K-7にいっちゃって、こちらにはご無沙汰してましたが、
あちらの板が今、なんだかな〜状態ですので(笑)

現在はK-7ばかり持ち出して悪戦苦闘していますが、K20Dの魅力は褪せていません。
スレタイになんとか合う時期に撮った作例を載せさせてください。
K-7購入の前日から宿泊した東京駅に隣接したホテルからの夜明けです。
初めて見る東京の夜明けに感激しました。
梅雨時の湿った大気のせいか、靄がかかり3枚目の写真は雪が降り積もったように見えました。

書込番号:9824395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/08 23:38(1年以上前)

当機種

雨の中

みなさんこんばんは
今日は携帯で皆さんの書き込みを読んでいました
>てつぷさん
幻想的ですねぇ カリカリリケノンがこんなにほんわりとした絵を出すんですね
ブラックライトを当てた蛍光のようでおもしろいです

>新甲賀忍者さん
撮影時に決めるんですか。てっきりソフトでレタッチするんだと思っていました
露出を変えて撮るというのは参考になります
ブラケットですね。メモメモ

>亀羅好さん
あ、「カメラ好き」なんですね
さすがはスターですねぇ。リサイズされているのに目の前にあるように見えます
K20は花の色を本物以上に再現してくれるような気がしますからまさに鬼に金棒、★にK20です

>風丸さん
おかえりなさいませ(笑
K7板はカメラ本体と少し離れたところで議論が沸騰している気味もあり、ちょっとK7がかわいそうな気がします
今日初めてビックカメラでK7+55mmF1.4を触りましたが、金と勇気が有ればお持ち帰りにしたい気分でした
あの連射音がたまりません
東京のビル街の朝もやは幻想的ですよね
すぐに消えてしまうことが多いのですが、時には太陽がぼんやりと透かし見えて花を添えます

スレ主のくせに梅雨らしい写真が撮れません
とりあえず、今朝撮った中から少しはましなものを貼らせてください
雨で暗くてブレブレ&甘ピン
こんな時はK20では難しいのかなぁ
いや、腕だな、やっぱり

書込番号:9825366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2009/07/09 08:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

露出補正なし

露出補正 +0.3

露出補正 +0.7

露出補正 +1.0

hikoukituushinさん K-20Dファンの皆さん おはようございます。

>撮影時に決めるんですか。てっきりソフトでレタッチするんだと思っていました
露出を変えて撮るというのは参考になります

全てRAW撮りで、イメージにあったものをカメラ内現像をしてます。付属ソフトの使い勝手がいまいちなもので・・・

露出を変えたものを4画像貼り付けておきます。参考になれば幸いです。
左から、補正なし、+0.3補正、+0.7補正、+1.0補正です。

書込番号:9826570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/10 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

補正0

補正−0.7

補正+0.7

>新甲賀忍者さん
作例を投稿していただいた日の朝、実は前日のリベンジでブラケット撮影をしてきました
でも、カメラ内現像はせずPPLで現像
私の視力ではK20Dの液晶で写りを判断することは不可能であります

難点は、枚数が増えることでしょうか。でも、メモリも安くなったし、HDDも大容量になったので気合と時間が有れば一枚で勝負するよりも良いですねぇ

書込番号:9835423

ナイスクチコミ!2


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/11 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DAstar50-135

FA28-70F4(ウチのソフトレンズ)

FA35+リバースアダプタ

FA35+リバースアダプタ

梅雨明け間近なのかここ数日暑いですね。
K20D板もなんか投稿し辛い雰囲気になってますね。

けさ横浜三渓園の「早朝観蓮会」に行ってまいりました。
いやーデジタル一眼の展示会のようでした。。
PENTAXの方も結構いました。
それにしても明るい時刻でかつ風で動く被写体なのに
なんで皆さん三脚立てるんでしょう?
私はリバースも手持ちです。

書込番号:9840043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件

2009/07/11 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FA28-70F2.8

FA200F2.8 斜面にはびっしり紫陽花が

FA200で寄ってみました。

FA28-70での眺望

sawa136さん

sawa136さんのような幻想的な写真が撮りたくて、2時間ほど車を走らせて行って来ましたよ。でもガスが出ていなくて・・・

書込番号:9840491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2009/07/11 23:44(1年以上前)

当機種

あじさい園の展望台にて

mgn202さん

私も、三脚は持ち歩きません。でも、これでしたら必要でしょうね。

書込番号:9840537

ナイスクチコミ!2


K-7さん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/11 23:47(1年以上前)

風丸さん、写りこみの対応くらいしてください。
初心者でもないんでしょうから。

書込番号:9840570

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2758件Goodアンサー獲得:87件

2009/07/11 23:51(1年以上前)

ボディ内蔵手振れ補正でない圧倒的シェアのキャノン・ニコンユーザーは作品は三脚を立てて撮るものと決め付けているのでしょう。

 昼間ならボディ内蔵手振れ補正機種(ペンタックス、αなど)のユーザーは手持ちで充分撮れるので、三脚の持ち運び・セットの手間が不要で機動力があることをキャノン・ニコンユーザーに教えてあげたいのですが、理解してもらうのは難しいかも。
 (もちろん、望遠系の手振れ補正レンズもありますが)

書込番号:9840607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/12 01:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは梅雨入り前です

梅雨入り後 レンゲツツジが咲き始めました

レンゲツツジ

クリンソウ

hikoukituushinさん、こんばんは。

K-7発売以来、こちらは作例も少なくなって寂しいですね。
梅雨時は梅雨時なりの撮り方があるのでしょうが、どうも気分も晴れなくて。。。
梅雨空続きであまり出掛けてないので、梅雨っぽい画がないのですが貼らせて下さい。

松本市の東、鉢伏山、高ボッチ周辺です。

書込番号:9841105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2009/07/12 06:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

hikoukituushinさん K-20Dファンの皆さん おはようございます。

sawa136さん
>新甲賀忍者さんならひとっ走りです。のお誘いに乗じて、昨日ひとっ走り行ってきました。
 (往復360KM走りでした。あーしんどかった。)
 ちょっとだけの霧を何とか写すことができ、ホットしましたが・・・危なかったです。

わかば19mgさん
 昨日は同じ場所にご一緒してたようですね。残念ながら、霧はほんのちょっとだけで残念でした。

風丸さん
 K−7のスレでの作品はとても素晴らしい作品で、羨ましい限りです。K−7ほしくなりますね〜。まるで、銀塩のベルビアの世界を見ているようです。

書込番号:9841585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/07/12 09:10(1年以上前)

当機種
当機種

この時間にはガスも晴れて・・・

もしかして、新甲賀忍者さん??

新甲賀忍者さん 

どうやら、そのようですね。
もう少し、早い時間に着いておればガスが出ていたようです。

書込番号:9841970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2009/07/12 09:33(1年以上前)

わかば19mgさん こんにちは

右の写真のカメラは、当方のようです。(笑い)レンズはDA55 300です。

最初は野迫川村の立里荒神社に向かい、夜明けの雲海を期待しておりましたが霧だらけで
何にも見えず、花園アジサイ園もさぞかし霧があるだろうと思いきや、殆どなしでがっかりでした。

又どこかでお会いできたら良いですね。

書込番号:9842046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/12 09:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

この時期よく見る華 なんて言うんだろう

朝から開店準備に忙しい地元の名店 この値段が魅力

土曜の朝の破れカラス 某駅にて

K20Dファンのみなさんお早うございます
>mgn202さん
DAstarの絵はまた別物ですねぇ 神々しい精細感
それにしても、リバース手持ちって大変じゃないですか?

>わかば19mgさん
一面の紫陽花が素敵です 風景写真はこちらの意のままにならないシチュエーションとの闘いというか重そうな機材一式との闘い?

>K-7さん
私はグレア液晶なので気づきませんでした
でも、写り込みがあるのも、高層ビルの中から撮りましたって感じでいいんじゃないですか?

>がらんさ〜さん
昔は夏ごとに蓼科あたりに行っていたのでちょっと懐かしい空です
クリンソウを見たのは何年前だろう。まだ子供が小学校に上がる前だったかなぁ
個人的に懐かしい写真を見せていただきました
ありがとうございます

>新甲賀忍者さん わかば19mgさん
すごいですねぇ往復360km
もちろんお二方とも朝早くに到着されたのでしょうが、そのパワーに驚きです
以前、645とベルビアで飛行機の写真を撮っていた方と話す機会がありました
夜から風景を撮りに山までいった帰りにフィルムが余ったからという話でしたが、覗かせてもらったファインダーの中がDL2とあまりに違って愕然としたことを思い出します

書込番号:9842059

ナイスクチコミ!1


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/12 09:43(1年以上前)

hikoukituushinさん
返信ありがとうございます。
K-7板、バグらしきものも上がってきて迷走しています。
私にとっては問題ではないのですが、それでも心配ですね。

K-7さん
初心者みたいなものですよ(笑)

新甲賀忍者さん
確かにベルビアや限定販売のフォルティアで撮影するとこんな感じかもしれませんね。
一枚一枚フイルムを変えるように撮影できるデジカメに感謝です。

書込番号:9842094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/12 09:43(1年以上前)

>bsdigi36さん
>ボディ内蔵手振れ補正でない圧倒的シェアのキャノン・ニコンユーザーは作品は三脚を立てて撮るものと決め付けているのでしょう。
それ、ありそうですね
でも、三脚を立てて縄張りを主張するようでいやな思いをすることもあります
地元に彼岸花の群生地が有って時期になると大きな三脚と大きなカメラを持った人たちが我が物顔で場所取り&群生地内への不法侵入をして顰蹙を買っています
PentaxならOKね

書込番号:9842095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2009/07/12 10:33(1年以上前)

hikoukituushinさん 風丸さん おはようございます。 

>もちろんお二方とも朝早くに到着されたのでしょうが、そのパワーに驚きです

当方の場合は、前日のPM10時30分ごろ滋賀を出発です。4時間はかかります。
高野山方面は本当に遠いんです。それと、雲海と朝焼けを狙おうと思ったら4時半には現地にいなければなりませんので・・・(夏時間は、大変です。)

>覗かせてもらったファインダーの中がDL2とあまりに違って愕然としたことを思い出します
 
 途方も長い間,MAMIYA RZ67 PRO,PENTAX645を使用しておりましたが、確かにファインダーは全然違いますね〜。ただ、慣れればそれなりに大丈夫です。拡大アイピース(1.35倍)を付ければ、MFで十分いけます。


>風丸さん
 確かにベルビアや限定販売のフォルティアで撮影するとこんな感じかもしれませんね。
 
 K−20Dでも銀塩に近い絵を出してくれますが、風丸さんのK−7のCTEの作品はベルビア、フォルティアで撮った写真と見比べても、おそらく判別は付かないと思います。
 本当に素晴らしい作品です。

それと、当方の過去の作品の一部をPIXTAにて掲載しておりますので、お時間のある時に
ご笑覧頂ければ、幸いです。

書込番号:9842282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/12 22:36(1年以上前)

>新甲賀忍者さん
前夜から出撃とは!! 確かに朝4時に遠くの山の中(?)にいるにはそれしかないのか・・・
私に645を覗かせてくれた方も、朝早くに着くようにしているとおっしゃっていました
ちょっと早めに着いて一寝いりと思って目をつぶったら、気づいた時には周りは明るくなっていてチャンスを逃すこともあるとの話でした

>確かにファインダーは全然違いますね〜
被写体のすぐそばに自分が行って見ているように感じました
その後、家に帰ってからその時のレンズを検索したら一本40万円オーバー
落とさなくて良かったー

書込番号:9845587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:301件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

K20D再評価キャンペーン。

K20DからK-7に買い換えた、もしくはK-7買い増した方がそれなりにいらっしゃると思います。
で、どうでしょう。K-7を使ってみてわかった、「K20Dのココはすばらしい!」と思ったことはありませんでしょうか。K-7のすごいところはスペックである程度わかりますので、ここはK20Dの方が優れていると思った点を挙げていただきたいと思います。

書込番号:9805153

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:301件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/05 03:44(1年以上前)

私の場合、K-7の「ここはちょっと…」と思った点の裏返しになってしまうのですが、

・改造グリップの出来の良さ(特に小指)
・JPEG撮影の気軽さ

です。
特にJPEGで安心して撮りまくれる信頼性がありました。

書込番号:9805167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/05 07:02(1年以上前)

慣れの問題もありますが、
撮影時の操作性はK20Dのほうが良いような気がします。
ファインダーを覗いたまま、ほとんど全て感覚的に操作できますので。
K-7はなんだかいちいちモニターを見ないと設定でいない感じ?
あくまで感じですが・・・(笑)
ISOボタンっていらないと思うな〜
それと、合焦点選択はK20Dのほうが使いやすいですね。
手ブレ切り替えもあったほうが気軽だし。

けど、K-7欲しいな〜(^^)

書込番号:9805406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/05 08:44(1年以上前)

K-7もK20Dも使ったことはありませんが、第三者の立場からいえば魅力的なのは新しいK-7であり、
K20Dの魅力は、価格の安さだと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000036023.00491011106

書込番号:9805693

ナイスクチコミ!2


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/07/05 09:33(1年以上前)

「ボディデザイン(見た目)」と「カスタムグリップ(with BG2)」!!!!

デザインはK10/20Dの方が「ここ数年発売されている全カメラ中、圧倒的に好き!」です! 手に持ってアチコチ眺めてみると、各ラインやボタンの配置がすごく調和しているのがわかります。しかも実際の使い勝手も最高でしょう? それを最も端的に表しているのが「ペンタ部から左手のウイングに流れる連続したライン」だと思います。

機能と見た目を高次元で融合しているのはホントウに素晴らしい!!

カスタムグリップはK-7用も出してね>ペンタさま♪

書込番号:9805892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/05 12:37(1年以上前)

深谷 健之進さん、こんにちは。

K-7は購入していないので、SCと量販店で触ってみての比較です。

K20Dはカスタムグリップにしている事もあり、ホールド感はK20Dが良いですね。
携帯性は少しでも小さいK-7ですが、写す瞬間は大きめのカメラの方が安定感がありK20Dが良いです。

後は皆さんも言われている操作性ですね、モニターを見て設定するのはコンデジに慣れているユーザーには良いかもしれませんが、私は使いにくく感じます。
K20Dより液晶は良くなっているようですが明るい日差しの下でのモニター確認がしやすいのか「?」です。(^^;

書込番号:9806721

ナイスクチコミ!2


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/07/05 17:58(1年以上前)

深谷 健之進さん こんにちは

K-7の初期設定では、同じ場所を撮影するとSSがK20Dより早くなるので
解像度が落ち、解像度を求める時はK20Dの方が良いですね。

書込番号:9807976

ナイスクチコミ!2


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/05 21:21(1年以上前)

L&Sさんこんばんは K-7のグリップは初めからK-20Dのカスタムグリップと同じ形状ですよ。僕はK20Dもカスタムグリップにしてるので違和感はないですが。

やはりAF測距点の選択でしょうか?まあこれも1ヶ月も使えばなれると思いますが
itosin4さんの言われるように>解像度が落ち、解像度を求める時はK20Dの方が良いですね<
と感じる方が多かったのも残念です。
K20Dも一年たってみなさん設定を追い込まれてますので、でたばっかりでデフォルトで使用されているK-7とではかなりの違和感もあるのでしょうね。

K-7になってピクトブリッジがなくなりまして、古いプリンターしかないものですから、ダイレクトプリントにはK20DにK-7で撮ったSDカードをいれてプリントしております。

書込番号:9809143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/05 22:23(1年以上前)

深谷 健之進さん こんばんは
K100D,K20D,K-7を持っています。
JPEG撮って出しの低感度画質に関しては色のり、解像感でK20Dがやや優位かと思います。
これはK-7が劣るというよりもK20DがAPS-Cの中で図抜けているのでは、と考えています。
本サイトの画質評価は5が最高ですが、K20Dは6かも知れないですね。

書込番号:9809616

ナイスクチコミ!5


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2009/07/05 22:35(1年以上前)

whitetwinさん こんばんは!

>K-7のグリップは初めからK-20Dのカスタムグリップと同じ形状ですよ

おや? 形状は似ていますが、深さは違うと思いますよ? ちょっといまK10D(カスタムグリップ)が手元にないのでK-7と比較できませんが・・・

書込番号:9809706

ナイスクチコミ!2


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/07/05 23:59(1年以上前)

L&Sさん はい大きさが違いますね まあボディーにあわせてるんでしょうけど、四本の指の
グリップは良いです。
ただ厚さがK20Dよりうすいので中指と薬指のつめがレンズマウントの台座の出っ張りをすりすりしています。ここだけが地金のマグネシウム色になりそうな。

K20Dの取説はいまだに封を切っておりません、と言うかDSからのデジタル一眼なのですが
K20Dは直感でわかる操作性です(ペンタに慣れた人ならですが)
K-7はK-mの操作性を引き継いでますから、これからのペンタックスはこれになるのでしょうね。

書込番号:9810367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 15:19(1年以上前)

昨年秋、2ヶ月ほどK20Dを使い、AF性能に我慢ならず売ってしまったのですが…
K-7を買った今、再評価をし始めています。再評価のポイントは、

・大きさ故の無理のないボタン配置。
・バーゲンプライス状態の価格。
・改造グリップの握り心地
・定評ある高画質。

使っていたときからいいなと思ってはいたのですが、この3点から、買い戻しを検討しています。

書込番号:9817878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/07 22:56(1年以上前)

JPEGでの画質に限って言えば、現時点では(←重要)K20Dに魅力を感じてしまいますね。
私の印象では、K-7はRAW前提って感じです。

書込番号:9819885

ナイスクチコミ!2


S3proさん
クチコミ投稿数:57件

2009/07/07 23:54(1年以上前)

K-7はひとまず様子を見る事にして、K20Dを買い増ししました。一番の理由はK-7では、リモートアシスタントが使えないからです。K一桁という事はK20Dの上位機種のはずなのに、より上級者がよく使うパソコンによるコントロールを無くした事は、理解できません。私の用途では90%以上パソコンを接続した状態でカメラを使うので、逆に言うとK-7を買わない言い訳ができたとも言えます...(⌒_⌒; 。ともあれ、買い増ししたK20Dボディを試し撮りチェックしてみて、つくづくjpg撮りっぱなしでも素晴らしい画質だと思いました。K20Dのこの画質全く古くなりませんよ!10年でもいける感じがします。

書込番号:9820379

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 17:11(1年以上前)

「K20Dの魅力は、価格の安さだと思います」ですか 

新旧同じ土俵に乗せて、比べられるのもしんどいですね

先日本屋でも、同じようなコメントが、掲載されていたカメラ雑誌がありました
こちらは、もっときついです

「価格以外、何の魅力も無い機種」
このような、文章が、編集部を通ること自体疑問です

最初から、この値段かよと文句が言いたいです。
私は、レンズキット\110000で買いました

書込番号:9848721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 NATUROGIC空間(ブログ) 

2009/07/14 01:16(1年以上前)

K20Dの良さは、画質ですね。
K-7の画像も、色んなサイト、画像検索やFlickr等でも色々漁って見てますが、
いくらレタッチされたものでも、まだK20Dが負けたと思う画像に出会ってません。

K-7とK20Dは、コンセプトが違うカメラです。
なぜK-7がK30Dじゃないか、K20Dはまだ現行モデルなのか、
PENTAXのサイトで、両機のキャッチコピーを見ると解ります。

K-7 「名機の魂が息づく、凝縮された本格性能」 「小型」と「ハイスペック」の両立

K20D 「画質新時代」 新次元1460万画素。視覚を刺激するリアリティ。

ハイスペック重視で作られたK-7と、画質重視で作られたK20Dなので、この違いは当然ですね。
用途に応じて、買い分け、使い分けをするのが、PENTAXの示した方向性だと思います。

ただ、K20Dの方が画質良いと思えないと言う方は、K-7を選んで間違いないですね。

書込番号:9851316

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:301件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/17 21:54(1年以上前)

>「価格以外、何の魅力も無い機種」


その雑誌に「お前んとここそ、何の魅力もないよ」と言いたいですね。

書込番号:9869046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2009/07/04 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 フォト蔵 

こういうスレを立ててよいのかどうかわかりませんが、
また、教えて君で申し訳ないのですが。

昨夜、古い他社レンズ(XRリケノン)をリバースリングで逆付けして小さな三脚を立てて
遊んでいたところK20D+レンズが前のめりに倒れてしまいました。。そのあと普通にK20Dボディ
にXRリケノンを装着したところ絞りリングを回しても開放のまま絞られない状態になってしまいました。
PENTAX純正レンズを試してみると全然普通に使えました。
XRリケノンレンズ単体だと絞れるしXRリケノンの爪を動かすと開放になるのでK20D本体の
マウント部の爪が何かおかしくなってしまったのかもしれないです。
XRリケノンは滅多に使う予定はないです。が、今の状態で開放だけ使うのなら問題ないですが、
何かやっぱすこし絞りたいこともあるかもしれないのです。こういう事はサポートに電話
してもよいものなのでしょうか?

書込番号:9802714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/07/04 20:04(1年以上前)

自分で直せないだろうから、サポートに出さないといけないんでは。

書込番号:9802778

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/04 20:18(1年以上前)

サポート&サービスに相談されたらいかがでしょうか?

http://service.pentax.jp/repair.html

書込番号:9802843

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/04 20:21(1年以上前)

 
災難でしたね。
リバースしたまま前に倒れたのであれば、XRリケノンの絞り連動レバーがおかしくなっているのでしょう。
この場合K20Dは関係ないので、サポートへ出しても意味がありません。

K20Dもそれなりに衝撃を受けていますので、点検に出した方が良いと思います。

書込番号:9802861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/07/04 20:22(1年以上前)

この手のレンズはK20Dに装着状態で絞りをまわしても開放のままじゃったはず。
K20Dに装着した状態で絞りをF8程度に絞りリングを合わせ、K20Dのグリーンボタンを押してみてくだされ。
そのときにレンズ側からみて絞られれば問題ないじゃろ。
レンズ側から見なくてもファインダーを覗いたままグリーンボタンを押して、暗くなったら絞られたという証じゃ。
それでもダメなら故障かもしれんの。

書込番号:9802862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/04 21:14(1年以上前)

こんばんは、とんだ災難でしたね
ちょっと書き込みで気になったのですが

>そのあと普通にK20DボディにXRリケノンを装着したところ絞りリングを回しても
>開放のまま絞られない状態になってしまいました。
測光は開放で行いますのでファインダーから覗いている状態では絞られないです
Mモードでグリーンボタン押したり光学プレビュー使ったときも絞られないのでしょうか?

書込番号:9803149

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/07/04 23:56(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

大変な勘違いをしていたようです。
絞り込み測光絞り込み測光という頭があったので絞ったら暗くなる
確かにM42マウントの場合はそうなるのでそういうイメージを持っていました。
実際に絞り羽根が絞り込まれるのだと勘違いしていました
1週間くらい前に使ったきりだったのでそういうイメージがあったのだと思います。
Mモードで何度やってもファインダーが暗くならないのでおかしいなと思ってしまいました
が、確かに測光のため光学プレビューモードにすると暗くなりました。
もちろんグリーンボタンでも暗くなりました。。


大きな勘違いで申し訳ありません・・・

皆様大変ご迷惑をおかけしました。

修行をし直すことにいたします。

書込番号:9804275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/07/05 00:03(1年以上前)

故障ではなかったみたいで良かったですね
解決したんだから泣かないで下さい(^^

書込番号:9804322

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/07/05 00:16(1年以上前)

ビエーン。あじがとうございました。

絞り込み測光のM42とまぜこぜになっていました。
開放測光だから当たり前ですよね。。

反省の印にFA31発注することにします。orz





書込番号:9804418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/05 00:41(1年以上前)

zaizai777さん、こんばんは。

良かったですね、故障してなくて。(^O^)

>反省の印にFA31発注することにします。

今回の事が無くても、FA31を発注する気まんまんでしょ!

書込番号:9804581

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/05 00:51(1年以上前)

あらっ? グリーンボタンでも羽が動かなくなっていると思っていました。
まさかの結末です (^^

書込番号:9804635

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/07/05 01:11(1年以上前)

あいやー、恥ずかしいです〜
穴があったら入りたいです〜。。。
FA31いきますのでご勘弁〜。
ってかタン塩天レンズさんその通りでございますー。
銀一のストラップもー。

あわててグリーンボタンの件吹っ飛んでいましたー。
光学プレビューも。。
オールドいくときはまずライブビューを光学プレビューに変えるのですが
あわてちゃいました。。M42とごちゃ混ぜ・・・
もしも修理だったら寂しいのでK20Dもう1個行くしかないかって思いっきり
思ってしまいました。。



書込番号:9804729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ245

返信90

お気に入りに追加

標準

底値はいつ頃だと思いますか?

2009/06/30 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:322件

たしかK10Dの時はK20Dが発売されてからかなり経ってからが底でした。
この例から推測するとK20Dの場合もK-7が発売されてすぐの今ではなく、
数ヶ月から一年後に底を打つと思います。
具体的には今年の年末商戦ぐらいなんじゃないかと私は見ています。
みなさんはどうみますか?

それともう一点、K20Dがもっと安くなるのを待っている方は私以外にも多いと思うのですが、
そんな方にお聞きします。予算はどれくらいですか?
この値段を切ったら買ってもいいという目安を教えてください。
ちなみに私の場合は5万円が一応の目安です。

書込番号:9782411

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/30 20:21(1年以上前)

こんばんは。

>数ヶ月から一年後に底を打つと思います。

それまでに在庫がなくなるかも。値上げすると思いますよ。
個人的に5万は無理だと思います。

書込番号:9782428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件

2009/06/30 20:30(1年以上前)

>それまでに在庫がなくなるかも。値上げすると思いますよ

もし今よりも高くなるんだったらK-7を買ったほうが断然お得ってことになっちゃいますよね。
そう思われませんか?
今が6万数千円ですから値上がりして7万台とかになっちゃうとします。
K-7は安いところだとポイント値引きを含めると既に10万円台で買えるみたいだから、
両者の差が小さくなりすぎますよね。
そうなったら私もK20Dをあえて選ぶ理由がなくなっちゃうのでK-7に行っちゃうと思います。
みんなそうじゃないですか?
だから絶対にもっと下がると思います。

書込番号:9782489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/30 20:33(1年以上前)

>もし今よりも高くなるんだったらK-7を買ったほうが断然お得ってことになっちゃいますよね。

K20Dが高くなりK-7を買ってもらわないといけないですからね。

書込番号:9782510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/06/30 20:38(1年以上前)

今晩わ

https://ssl.さん

>だから絶対にもっと下がると思います

「果報は寝て待て」と言いますので、ジックリとお待ち下さい (o^∇^o)ノ

そして(これが最安値だ!)と思った瞬間にポチって下さいね (゚▽゚*)ニパッ♪
応援しています (^▽^)/

因みに僕はそんな事をしていたら神経が持ちませんので ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

では

書込番号:9782538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:322件

2009/06/30 20:52(1年以上前)

>社台マニアさん

たいしたことではないですよ。
月に数回、気が向いた時に価格コムをチェックするだけですから。
べつにK20Dを買いそびれたらK-7にすればいいだけだし。
買い物は焦ってする必要は全くありません。

書込番号:9782626

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/06/30 21:03(1年以上前)

https://ssl.さん こんばんわ

>買い物は焦ってする必要は全くありません。

おっしゃる通りですね。
不必要に買い物をしてゴミの山を築いている私としては
耳が痛いです・・・(^^ゞ

よく覚えておきたいデス

書込番号:9782704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2009/06/30 21:14(1年以上前)

MIZUYOUKANNさん、こんばんは

同意して頂き、ありがとうございます。
「衝動買いは後悔の元」という言葉もありますので
よく覚えておいてください。
「限定」とか、「今買わないと手に入らない」とか言われると
ついつい欲しくなってしまうのが人間なのですが、
後から手に入らないものなんて滅多にありませんし、
仮に本当に手に入らなかったとしても命にかかわるわけではありません。

貨幣と経済活動の本質を言い表した言葉に
「100円でポテトチップスは買えますが、
ポテトチップスで100円は買えません。」
というものがあります。
つまり、お金の方が上位互換なのです。
品物を買ってしまったら後悔しても元には戻せないが、
お金のままで持っていたらいつでも品物に換えることができる、
ということ。
もちろん、世の中にはプレミアがつく品物もありますが、
そんなものは例外中の例外です。プレミアがついても一時だけの場合も多いです。

「よーく考えよー、お金は大事だよー」ですね。

といいつつ、さっきチタンカラーのKDを見たら73298だったので
思わず衝動買いしそうになりましたw
BGと予備電池の値段を差し引いたら5万円台ですよね。
ノーマル買うよりも断然お得です。
しかし、私は既にBGを持っているので辛うじて思いとどまりました。
BGを持っていなかったら買っちゃったかもしれません。

書込番号:9782785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/30 21:23(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00491011105/pricehistory/

最近2ヶ月ぐらい下がってないようですね?

書込番号:9782841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件

2009/06/30 21:38(1年以上前)

じじかめさん

そうですね。ここのところ、大きな動きが無かったのは事実です。
ですが、K7が発売されたのと、ボーナス商戦が始まりますので、
これから下がってくると思います。

書込番号:9782942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/30 21:50(1年以上前)

>みなさんはどうみますか?

このままスレ立てまくり、買わないと見ます。

書込番号:9783021

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/30 21:56(1年以上前)

デジやんさん こんばんは。

K10Dも本当にもってるかも??文字の世界ですし。
値段にどうしてそれだけ粘着するのか?何故K20D 50000円にこだわるのか?
理解できません。

結局買わず無限ループの繰り返しかと・・

書込番号:9783056

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/30 22:42(1年以上前)

目下の所、K20Dの仕入れ値\**,***位なので、\60,000台前半が勝負だと思います。
\60,000切ってきたら、おそらく流通には乗っていないでしょう。

書込番号:9783400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/30 22:49(1年以上前)

K20Dならソフマップで延長保証をつけれて☆4つなどボディ53000円前後で数台売ってますが。
買う気があればオークションでも買えますし。
ネタだと思います。

書込番号:9783460

ナイスクチコミ!9


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/06/30 22:52(1年以上前)

たぶん今あたりが底値なのではないかと。
ここ二三日のK-7のスレを読むと、デフォルト設定のままでK-20Dより悪いだの皆様色々言われてましたが、その人たちが先祖帰りするかも?価格がかえって上がったりして。

K-7の生産体制にシフトしているはずだから、K-20Dは在庫かぎりかも?
645Dのほうの開発にも力をいれているはずですよね。

50000円切りならもう中古しかないでしょうなー。

書込番号:9783481

ナイスクチコミ!4


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/06/30 22:55(1年以上前)

昨晩は、ドーモ (^o^)

私がK20Dを購入したのは、昨年の9月でした。
8万円台でしたが、1万円のキャッシュバックがありまして、実際は7万台という感じですかね。

あれから・・・9ヶ月・・・(・_・、)(・_・、)
現在、6万円台なんですね。
極端な値下がりという感じじゃないんですね。(゚ペ)?

さて、さて。
今後の価格なんですけど・・・
K-mとの価格の兼ね合いが微妙ですよね。
K20Dが5万円丁度くらいになると、k-mに影響も及ぼしそうですし・・・

k-20Dが売りたくなった時には、K-mの価格に近づけてくるかもしれませんね。
逆に、K-mが売りたい状況ですと、K-20Dの価格も下げないのではないでしょうか・・??

そして・・・
K-mの後継機の導入のタイミングもありますので、なかなか難しい金額設定になりそうですね。

ペンタックスが、K-20Dを売りたくなる時期・・・ありそうな気もしますよね。



書込番号:9783499

ナイスクチコミ!1


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/06/30 23:30(1年以上前)

書き忘れてましたが

ペンタックスオンラインショップにてK20Dは在庫がないのか注文できませんねー。

書込番号:9783763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/30 23:36(1年以上前)

別機種

狙うならこっちの方が良いかも?

アマゾンで「ポチッ」として早く幸せになりましょう♪

書込番号:9783829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/06/30 23:39(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
かなり反感を買っているようですので、暫くスレ立ては控えようと思っています。
このような私にも今なおまともなレスを返してくださるみなさんは
全て良い人なのだろうと思います。
ありがとうございます。

マリンスノウさん
なるほど、現時点での仕入れ値が××なら大幅な下落は望めそうにありませんね。
でもこの先どうなるかはまだ分からないですよね。

take a pictureさん
私は写真機材は中古で買わない主義なんです。
ケチるべき点とそうでない点ははっきり分けています。
中古は絶対に手を出しません。

whitetwinさん
私は今が底だとは思いません。

kuma4さん
こんばんは、最後の一行ですが、
通常は在庫をいつかは放出しないといけなくなる時が来るはずです。
ですが今回はチタンカラーキットがそれなのかもという気がしています。
余剰在庫に色を塗って付加価値をつけて限定品とすることで売りさばいてしまおうという戦略ですよね。明らかに。
だとしたらもう在庫はあまりないのかもしれませんよね。

ま、K20Dが買えなくてもK7という選択もあるしK-mもあるし、
買うのは焦っていませんので、気長に状況を観察しようと思います。
皆さん、いつもお世話になりありがとうございます。
暫くスレ立ては控えようと思います。
それでは失礼します。
もしいずれまた立てた時は相手してやってください。

今回はどうもありがとうございました。レスを下さった全ての方に感謝いたします。

書込番号:9783853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/30 23:40(1年以上前)

ヤマダ電機に行くと、在庫限りの札がかかってましたよ、K20D。

買わない人には関係無いでしょうけどね。

書込番号:9783864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/30 23:43(1年以上前)

https://ssl.さん

また違うネタで会話しましょう。会員番号001より。

書込番号:9783891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2009/06/30 23:55(1年以上前)

もう、ちょっと怖い。

5万円握りしめたゾンビみたい・・・。

書込番号:9783977

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/06/30 23:58(1年以上前)

別機種

失礼しました。

UPの写真間違えました。

狙うんならこっちですよね♪

書込番号:9784002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件

2009/07/01 16:43(1年以上前)

take a pictureさん

非常に申し上げづらいのですが、底値っ子クラブ会員番号001番は私なんです。
だからtake a pictureさんは002番ですね。
もし希望する番号があればそれをどうぞ。
ごめんなさいね。

書込番号:9786610

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/01 22:13(1年以上前)

元祖底値っ子はマリンスノウさんだったような・・・。w

まあ、Lexus を 250万、Corola を 50万円で買おうと思っている人がいても別に
犯罪ではないので。w

早く買えるといいね。^^

書込番号:9788229

ナイスクチコミ!1


つん。さん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:8件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2009/07/02 11:49(1年以上前)

5万円とかかなり無茶な価格設定にして
結局買わないという作戦なのかな。

その結果8桁の貯金額が増えるからその作戦アリかも?

書込番号:9790765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/02 13:05(1年以上前)

つん。さん

5万円は難しいかもしれませんが、無理な数字じゃないと思いますよ。
少なくとも5万円台は確実に可能だと思います。

>無茶な価格設定にして結局買わないという作戦なのかな。
>その結果8桁の貯金額が増えるからその作戦アリかも?

鋭いですね。
5万円が無茶とは思っていませんが、
それぐらいじゃないと貯金が溜まらないかなという考えも実際に持っています。
だから半分当たりです。
もし年内に5万円切らなくてなおかつ、今使用中のK10Dが元気で働き続けてくれるならば
もうK20Dは諦めて来年以降にK-7を買おうと思ってます。
ま、K10Dのシャッター寿命次第というところですね。

書込番号:9791092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/07/02 18:42(1年以上前)

初めて書き込みいたします。
ここ数日、K-7情報とともに、掲示板に書かれたスレ主様のご意見を拝読してきましたが、上に書かれた「今使用中のK10Dが元気で働き続けてくれるならば・・・」という一文を見て、とても好感をもちました。単純に「足るを知る人」なのですね。
新製品が出るたびに乗り換える人は、古いものに満足できなくなったから買い換えるわけで、それはそれで結構なことです。しかし、今持っているものに満足してしているので買い換えない、という考えも、ごく当たり前のように思います。
「どの時点で、まだ使えるものを手放してまで買い換えるか」という閾値は人それぞれで、スレ主様が「5万円を切らなきゃ買わない」というのは、それだけK10Dを大事に思っているからなのでしょう(違ってたらごめんなさい)。

「何も掲示板で言わなくても・・・」という意見もありますが、ここでそれを公言される意図がおありなのかもしれません。私は、頻繁に買い換えをしているであろう人の書き込みに、ちょっと距離感を感じます。

最後、K20Dの底値がいくらかになるか、実はあまり関心がありません。ただ、私も適当な「買い換え閾値」を設定して、MZ-3を大事に使っていこうと思っています。
長文失礼いたしました。

書込番号:9792177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/02 21:01(1年以上前)

横道に反れますが、スレ主さんに質問があります。

スレ主さんのHPがあるんだと思って、スレ主さんの写真を見てみようとお邪魔したのですが、

ん?と思いました。

プロフィールに掲載しているHPは本当にスレ主さん開設のHPなんですか?

今までHP掲載していなかったにも関わらず、急に出てきたので気になってしまいました。

書込番号:9792811

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:322件

2009/07/03 22:43(1年以上前)

>usagis1110さん
好意的な評価をしていただき、まことにありがとうございます。
私の消費行動の大原則は次の二つです。
@不必要なものは買わない
A使えるうちは使い続ける
私は基本的に、モノを無駄にするとか、お金の無駄遣いとか、
「勿体無い」ことが嫌いなんです。
でもやっぱり新しくて性能が良いカメラには惹かれますけどね。
基本的に好きな分野ですから。
ただ、どこかで線を引いて自制しないと人間の物欲には際限がないですからね。

>私も適当な「買い換え閾値」を設定して、MZ-3を大事に使っていこうと思っています。

大変素晴らしいことだと思います。
有名な話ですが、俳優の阿部寛さんは黄色いファミリアに乗り続けています。以下、コピペです。

____________________
今や芸能界の七不思議の一つに数えられているのが人気俳優・阿部寛(43)の愛車だ。黄色のマツダ・ファミリアになんと14年間も乗り続けている。走行距離は10万キロを超え、査定価格もマイナスになる?そうだ。

「何度も知人やスタッフからは『スターは夢を売る商売。しかも阿部のイメージとは程遠い。いい加減、車を買い替えたら』と忠告されている」(関係者)。撮影所やテレビ局の駐車場でも阿部のファミリアは有名だとか。
「阿部は昨年『魍魎の厘』など5本の映画に出演し、今年も3本の映画に主演。
CMも計7本に出演している」(芸能プロ幹部)。年収は3億円を超えている
といわれているのになぜ車は庶民派なのか?

「阿部が俳優としてようやく売れ出した頃に初めて購入した車。以来、乗り続けて
売れっ子になった。奥さんと結婚前にドライブしていたのもあのファミリアだから
今後も手放すつもりはないそうです」(事情通)阿部は大のマツダファン。
「業界に入ってなかったらマツダに入社しようと考えていたほど」(関係者)。
そのかいあって「今年7月以降、マツダのCMに出演することが内定した」
(代理人関係者)とか。幸運をもたらす車のようだ。
(東京スポーツ 1月11日(金)産駒号より)
__________________

カメラもこんなふうに愛して使えたら良いですね。
デジカメになってとくに買い替えサイクルが短くなっているようですから。

>イナバアウアーさん
この掲示板の主旨と異なるので説明するつもりはなかったのですが、
ご質問があったのでお答えします。もちろん私のHPではありません。
日本の国民の一人として日本の将来が心配ですので、
少しでも日本の政治の現状を正しく理解してもらおうと思い、このHPを貼らせていただいております。
TBS、NHKをはじめとして日本のマスコミの偏向報道はすさまじく、
真実がどこにあるのか、一般視聴者には全くわかりませんし、
無意識のうちにマスコミに誘導されて商店街のおばちゃんから場末の酔っ払いまでもが
麻生叩きに加わる始末です。
そのような現状を少しでも改善すべく真実を知っていただきたいと思い、
このサイトのURLを貼らせていただいている次第です。

書込番号:9798478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/03 22:53(1年以上前)

>私の消費行動の大原則は次の二つです。
@不必要なものは買わない
A使えるうちは使い続ける
私は基本的に、モノを無駄にするとか、お金の無駄遣いとか、
「勿体無い」ことが嫌いなんです。

エコ面でも節約面でもいい事だと思います。

携帯電話の機種変更と同じで日本人は、贅沢なのでしょうね。

でも買ってもらわないと日本経済は駄目になります。
阿部さんはファミリアだけかもしれませんよ・・後は買い替えしてるかも?
私生活までは??なのでファミリアはポリシーだと思います。

書込番号:9798550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/03 23:37(1年以上前)

そうですね。
具体的には申せませんが、私は単純消費とは別の側面から
日本経済には貢献しておりますので、その点はご容赦ください。
それにカメラに関してだけでも実は結構出費してるんですよ。
新品を買う主義だし、K10Dを買って以降に購入した純正レンズだけでも5本を数えます。
そのうち2本はすぐに手放してしまいましたがw

阿部さんの場合、確かに車だけという可能性もありますが、
人間の基本的な思考パターンというのは意外と一貫性があるもので、
車を大事にする人というのは他のモノも大事にするし、
古くからの人間関係も大事にする傾向にあると思います。
広く浅く付き合う人と、狭く深く付き合う人、阿部さんはたぶん後者なのではないでしょうか。
全然根拠はありませんがw

書込番号:9798839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/03 23:57(1年以上前)

https://ssl.さんの

おっしゃる物を大切にの言葉今の日本人は忘れてるかもしれませんね。
納得できる文面でした。会員002です。

書込番号:9798981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2009/07/04 02:40(1年以上前)

K20Dが63000円で高いとか言っている意味がわからん。
モノを作っている人の事を考えた事無いんですか?

刺の立つ言い方で大変申し訳ないのですが、
ペンタックスというカメラメーカーが好きであるなら、
底値などと言わずに買うべきだと思います。

タダ買えない様にタダでは作れません。

今時のデジカメの製品サイクルを考えれば、
中古がダメなんてことはないと思いますよ。
フィルムの頃は中古の当たり外れも多かったですが、
デジカメの中古だとメーカー保証の残っているのも少なくないですし、
コレ一体使ってるのか?と思う程の美品もありますから。

まぁ中古だとメーカーの直接利益にはならないけど、
安くしたいなら中古でという考えであれば新品の価格下落はこうもヒドくはないかも。

書込番号:9799634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件

2009/07/04 10:44(1年以上前)

take a pictureさん
あまりうまく言えませんが、モノを大切にする心というのは結局は
社会全体を守る、良い方向に発展させるのではないでしょうか。
すくなくとも、資源を浪費し、大量に製造して、大量に消費して大量に廃棄するような
社会よりは理想的な社会に近いと思います。
後者は一時的には経済が活性化し、繁栄しているように見えても
結局は長続きせずに滅びると思うのです。
公害やゴミ問題、資源枯渇などの問題が発生して自分の首を絞めることになります。
私はそんな気がします。
今、経済発展が目覚しい中国がちょうどそんな感じですね。
世界中が中国経済の発展に期待しているようですが、まあ暫く見ててください。
中国の現国家体制は経済問題によって崩壊するでしょう。
近いうちに様々な問題が噴出し、社会全体が立ち行かなくなるように私には見えます。


ハムタロースさん
>K20Dが63000円で高いとか言っている意味がわからん

それはあなたの問題です。
価値観は人それぞれ。
ただ、私とあなたとどちらが世間一般の意見に近いかといえば私でしょうね。
つまり、客観的に見てK20Dは高いです。
その証拠に販売ランキングを見れば明らかだと思いますが、もうほとんど売れていません。
商品力と価格を天秤にかけて買いたいと思わせるだけの安さではないのです。
いくら良いものでもその価格で欲しいと思う人がいなければ、その価格は高いのです。
1年前ならいざ知らず、K-7がポイント込みで10万円台で買える現時点で
63000円出してK20Dを買う人はほとんどいないと思います。
もちろんライバルはK-7だけでなく他社の競合製品もひしめいています。
デジモノの価格下落の速度は速いです。
今となってはK20Dの63000円は高いと思います。
ただし、初めてデジ一を買う人にとってはCPは高いと思います。
(もし私がデジ一を持っていなかったとしたら、今買うのはNCS社製品ではなくK20Dですね。)
でもデジ一の購入者ってほとんどが既に持っている人ですからね。
そういう人がわざわざ63000円出したいと思うほどの価値(魅力)はもうK20Dにないんです。
自由競争下においては常に価格は需要と供給によって決まります。
私のような一消費者が○万円以下じゃないと買わないといくら頑張っても、
価格決定には全く何の影響もありません。
K20Dが安すぎるとお考えなら、それはメーカーが供給しすぎたせいと、
K20Dの商品力が需要を喚起できないせいです。
全くといって良いほど売れていない現状ではK20Dの価格はまだ高いのです。

書込番号:9800622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/04 12:46(1年以上前)

はじめまして・・・
レス主さんはレスを立てて、いったい何を聞きたいのか分からないのですが・・・?
最初の言葉を読み直した方がいいような気がします。
自分はこう思うけど・・・皆さんはどうですか・・・?でしょ
であれば人の意見は意見として聞けばいいような気がするんですが・・・
それに対して反論していてはレスを立てた意味がないんじゃなの・・・?

書込番号:9801060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/07/04 12:49(1年以上前)

ごめんなさい。
スレ主さんですね・・・。

書込番号:9801068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 12:52(1年以上前)

スレ主様

モノを大事に使うのも、貯金が8桁でもいいけどさ
ここはモノを「買いたい人」が集う場所なんだから
こんなとこで正論はくんだったら、どこぞの政党の
掲示板などで存分にやったほうがよろしい。

書込番号:9801080

ナイスクチコミ!2


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/04 13:24(1年以上前)

人生が残り少ない私には今楽しまないと損なので理解しがたいが、面白いスレ主だ。w

政治に関心が高いのは良いことだ。
ペンタに補助金を出させるようにお願いします。w

書込番号:9801193

ナイスクチコミ!4


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/04 13:49(1年以上前)

スレ主さんのようにお金があるのに使わない人が多いことは、日本の抱える大きな問題の一つです。将来に不安を感じさせるこの国の政治家が悪いのでしょう。

書込番号:9801283

ナイスクチコミ!7


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/07/04 14:27(1年以上前)

https://ssl.さん

 > でもデジ一の購入者ってほとんどが既に持っている人ですからね。
 > そういう人がわざわざ63000円出したいと思うほどの価値(魅力)はもうK20Dにないんです。

 こういうのは使った上でコメントしましょう。
 K20Dがどれほど優れているかを知らない人のコメントです。
 私は K20Dを 2台で運用していますが、もし一台壊れてしまったら
 現時点では 63,000円の K20Dを選択しますよ。
 ※私はイベント等の撮影で2台体制必須ですので、同一機種2台が望ましいのです

書込番号:9801417

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件

2009/07/04 19:23(1年以上前)

スレ主さまへ

・競合製品だとか売れていないだとかは重々承知していますし、ペンタックスのシェアからすればそれは周知の事実ですよね。
・ぼくが言いたいのは、競合他社があるうえでK20Dおというカメラに魅力を感じるののであれば、尚更価格にこだわるべきではないという事です。
・くどいようですが、「タダで買えない様にタダでは作れないのです」。作る側のことを考えてみましょう。
・高いと思うのならK−mでもよいと思うのです。また、K200Dの新品もまだ流通しています。これらのカメラとK20Dを比較した場合、カメラとしての実用上の差は大きくありません。
・他社の機種がどうとかいうのは、相対的観点でしかありません。K20Dという製品を使うにあたって、63000円というのがやはり高い値段なのかということを考えてみて下さい。その上で高いと感じるのであれば他社製品を買えば良い事ですよね。

書込番号:9802582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/04 23:37(1年以上前)

いいえ。他社製品は買いませんし、K-mも買いません。
5万円以内、高くても5万円台前半でK20Dを買おうと思っています。
それが私が考える適価です。
これについては個人によって価値観は異なって当然ですので、誰が正しいというのはありません。
もし私が買おうと思っている価格帯まで下がらなければ、
今回は見送ってK-7にしようと思います。
作る人云々というのはそれはHOYAの経営者が考えるべきことで、
消費者にそれを求めることは全くのお門違いです。
そんなお情けでしか製品を買ってもらえないような会社はすぐ潰れますし、
そのような憐れみは逆にペンタックスブランドに対して失礼だと思います。

書込番号:9804144

ナイスクチコミ!3


PETTANXさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/04 23:59(1年以上前)

ずっとROMしてましたけど、もういい加減にしてくれませんか。スレ主の女性。

あんた、K20D使っている人全員を不愉快な思いにさせてるよ。おそらく。

K20Dは画質もK-7に劣っていないようだし、操作性ならむしろメリットもあると思う。
K100Dも使ってるが、ボディの質感だってひとクラス以上上だ。

どう考えても現時点の最安値は実質的価値を上回る(値段としては下回ってンだけど)バーゲンプライスだ。

ここへ現れてあれこれ表現を変えてはこんなに不愉快な思いをさせられるのは御免だ!

そもそもあんたがここで騒いで値が下がるもんじゃないだろ。

「さっさと5万円切れよ!」っていうスレもあんただったが、もうがまんならんわ。ウォ〜!



返事は要らんぞ!

書込番号:9804295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/05 00:11(1年以上前)

5万円以内、高くて5万前半でずっとK20Dの新規購入を考えるならば買わない可能性がかなり高いと予測します。

結局K20Dを買わず(買えず?)、K-7にって言っててもK7資金として考える金額も5万くらい。

…結局どの機種も買えません。

というか値段ばかりの議論ですが、カメラは写真を撮る為のものです。

まずは自分にとってどのカメラを使いたいのかを考えるべきではないでしょうか?

安いから良いというものでもないし、高いから良いというものでもないと思いますけど…

安く買えたけど、使ってみたら気に入らないところだらけだったという結果となれば5万円とて安い買い物じゃなかった、溝お金を捨てたようなものになるはずです。

それこそ無駄な買い物かと思いますね。

まさに、「よーく考えよう、お金が大事だよー」だと思いますよ。

ということで、現在使っている?K10D?をオーバーホールされて大事に使い続けることを勧めます。
それかまた新しくK10Dを買い直すか!

只今、5万円以内で買えます。

それこそまさに願ったり叶ったり!じゃないでしょうか?

書込番号:9804385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/05 00:12(1年以上前)

K20Dチタンカラー。

本日、K10DとK20Dを下取り交換してしまいました♪
早くお求めになった方が幸せになれると思いますよ。

ちっと気まぐれの気分転換かな?
私の三姉妹はシルバーなのでペンタックスはシルバーにしてみようかと思い、
ほとんど衝動的でした。

ちなみにお店の人に尋ねたところ、K20Dのブラックは\62,000位で、それ以下にはなりそうもありませんでした。

書込番号:9804392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/05 00:24(1年以上前)

>5万円以内、高くても5万円台前半でK20Dを買おうと思っています。

物を大切にって連呼してますけど
一方では安けりゃ買うって連呼ですね。

持ってる(のか?)K10Dを大切にするなら、K20Dの底値は関係無いでしょ?
底値来ても買わんでしょうし。
メカ的には、K10Dは当分元気でしょう。

書込番号:9804459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/05 00:34(1年以上前)

新品の底値は気になる所です。
一度下がったのを上がったときに買うのもしゃくだし。

個人的にはカメラは中古でもいいのですが、これまた中古ならではの値段でないとばかばかしい。

クチコミで100人に聞いたからといっても、価格変動が当たるかどうかわからない。

株や為替と同じかも。
人気が出たり、あるいは下がったり、メーカーの在庫の量にもよりますし、経済学的には需要と供給で決まるのかも。
とすればますます予測できない。
価格はお店が決めるのではなく買う人が決めるのだから。

おそらく、5万円が妥当と思う人がたくさんいればそうならないと売れないためそうなるでしょうし、その前に買いたい人がいれば買い尽くされちゃう。
と、するとここでいろんな人に聞くのもいいのかな。
妥当な値段に落ち着くから。

とりあえず同じ質問だと飽きちゃうので何か切り口を変えないとね。

みんなくだらないことだと思ってるかもしれないけど、大学で価格変化をまじめに研究している人もいるかもよ。

もし本当に知りたかったら、他の機種のいままでの価格変動をグラフに取り、また他社の機種の価格変動と比べるとか何ヶ月後に最低をつけているかとか、最低が売り始めの何割になったとか、意外とまじめに研究できると思いますよ。

なぜなら、価格コムの価格というのはかなり変動の激しい、市場原理がクイックに効く場所だから。
真剣に悩むのならスレ主さんも独自に研究してみてはどうでしょうか。
新しい事実が出れば皆のためにもなりますから。

書込番号:9804536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/05 02:16(1年以上前)

給付金貰いましたか?
それを使えば、5万円前後では?

書込番号:9804995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/07/05 03:28(1年以上前)

>5万円以内、高くても5万円台前半でK20Dを買おうと思っています。
>もし私が買おうと思っている価格帯まで下がらなければ、
>今回は見送ってK-7にしようと思います。


そのプランで行くと、「ずっと買えない」に一票。

K-7板でも「5〜6万」っておっしゃってましたしネ…。
ずっと使ってもらえるK10Dは幸せです。

書込番号:9805145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/05 07:09(1年以上前)

スレ主さんの疑問は二つです

・5万円まで下がるかどうか
・いつごろ底値になるか

最初の疑問に答えるのには、これまで出たカメラの売り出し時の値段と最低価格の比を調べると良いでしょう。

およそありうる価格であればいつか実現するでしょう。

そこまでしなくても、もしK10DがK20Dと同じ値段で売り出されていたとすれば、現在5万円を切っていますから、K20Dも下がる可能性が大きいでしょう。

たとえばK-7の後継機が出るころになったらK20Dは2つ前の機種ですからかなりお安くなるのではないでしょうか。

書込番号:9805419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/05 07:30(1年以上前)

失礼しました。すでにK10Dについてはリサーチされてるんですね。
では同じくらいまで待てばまず同様に落ちる可能性が高いでしょうね。
後継機種によりK20Dの魅力が薄れたころ、というのがだいたいの時期ではないでしょうか?

書込番号:9805480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/05 07:38(1年以上前)

「底値」という表現が強調され、また、現時点での市場価格よりもかなり低い値段を示されたので、多くの人に「開発者やメーカーに対する配慮を欠いている」と感じさせているのかもしれません。また、発売当初に購入された方が、嫌悪感を感じるのも無理もないでしょう。

ただ、好意的に解釈すれば、古いモデルを使用している人が、「どんな条件になったら新しいものに買い換えるか」の基準を、金額というかたちで示されただけのように思います。すでに1台所有していて、それに満足しているのですから、市場価格より安い値段を設定するのはそんなにおかしいでしょうか。程度の差はあれ、誰にでもこのような基準はありませんか。
もちろんこれは「買い換え」の話です。もしも1つしかないカメラが壊れてしまったら、非現実的な底値のことなんかみんな忘れて、適正な価格で新しいものを買い求めるのでは?

書込番号:9805507

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/05 09:54(1年以上前)

ルナ・クリスティンさん

>K20Dチタンカラー。

>本日、K10DとK20Dを下取り交換してしまいました♪

どこの店で、追い金はいくらくらいでしたか?
差し支えなければ教えて頂けませんか?

当方は両機とも縦グリつきですが、ルナさんも縦グリつきでしたか?
チタンカラー欲しいです。^^;

書込番号:9805968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/05 17:26(1年以上前)

今が底値と思います。
正規品であれば一般的に曲線がフラットになり、ときどきリップルがでてきたら底と見ます。
アウトレットは、別です。

今ここで買えないようでしたら、中古を考えたほうが良いと思います。
必要ならですが。

書込番号:9807820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/05 19:20(1年以上前)

>正規品であれば一般的に曲線がフラットになり、ときどきリップルがでてきたら底と見ます。

なるほど〜
K10Dの3万円台というのはK20Dでは難しいでしょうか。

生産数、在庫、後継機のタイミングと後継機の価格等々いろいろファクターがありそうですね。

これで新品在庫が無くなったら残念ながらK20Dはスルーということになりそうですね。>スレ主さま

書込番号:9808399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/05 19:23(1年以上前)

グラフと見ると5月の6万1千円くらいが底値だったかもしれませんね。
最安値だけでなく、平均価格が少し上昇しているように見えるのが気になります。
これから(K-7の評判も影響あるでしょうが)ひょっとすると高くなるかもしれませんね。

書込番号:9808420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2009/07/05 20:46(1年以上前)

ノンノンノンノン!(目の前で人差し指を振るジェスチャー)

みなさん、それは判断が性急すぎますよw
どんだけせっかちなんですかw
K10Dの場合だって20Dの発売直後は6-7万円してたはずです。たしか。
そして底値の3万円台を付けたのは20Dが発売されてから半年以上経ってからだったはずです。
だから、K20Dが底を打つのはまだまだこれからですよ。
私は今年の年末商戦か今年度末あたりじゃないかと思います。
それを過ぎても今の値段よりも下がってなかったら、今の値段が底で良いでしょう。
とにかく、今の時点で底だとか、これ以上下がらないという判断を下すのは早計です。
おそらく徹底した生産管理によって、無駄な余剰在庫をK10Dほど多くは抱えていないでしょうから、
K10Dほど下がることはありませんが、常識的に考えても底を打つのはこれから先ということになります。
5万円(台前半)の底値予想は私はかなり高くつけているつもりです。
かならず6万円は切りますから、みなさん、もう少しだけ黙って見てて下さい。
6万の壁が破れたら、そこからはなし崩し的な展開だと思います。

書込番号:9808892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/06 01:17(1年以上前)

せっかちじゃないですよ、皆さん冷静に現時点での価格推移状況をしっかり見て判断なさっているように思います。

「さっさと5万円切れよ」って催促するような、せっかちスレ立ててた人は誰だったでしょうか?(苦笑)

>今の時点で底だとか、これ以上下がらないという判断を下すのは早計です。

それはスレ主さんにも言えることで、むしろスレ立てしたスレ主様に最初のレスの段階でつけてあげるべきだったかと思います。

「今の時点で、底値の判断を下すのは早計ですよ」と…


今は新機種発売をキッカケに値上がり又は値下がりのどっちに転ぶかわからない時期です。

そもそも現時点では底値が5万円とは決め付けられないはずなのにもの凄い自信がおありですよね…

仮に5万円まで落ちたとしてもスレ主様は買わないと思います。

5万円まで落ちたのだからまだまだ安くなるはずと思うようになり…

いや…底値は4万円だ…なんて言い出すようになって…

4万円まで下がったら3万円…っていつまでたってもスネて買わない。

カメラの底値の予想屋で永遠リピートすると思います。

書込番号:9810775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/06 01:46(1年以上前)

スレ主様へ

失礼ですが、貴方さまは本当にK20Dが欲しいのでしょうか?

> かならず6万円は切りますから、みなさん、もう少しだけ黙って見てて下さい。
> 6万の壁が破れたら、そこからはなし崩し的な展開だと思います。

購入を予定されているスレ主さんにしては
出てくるコメントは客観的なコメントばかりで
K20Dを所有したいという気持ちが全然伝わってこないのですが?

お金も、もちろん大事ですが
こちらにコメントされている皆さんは少なくとも
K20Dにお金の損得では得られない価値観を持たれている様に思われます。
貴方さまの価値観も大事ですけど
もう少し、熱いユーザー感情に配慮された書き込みを希望します。

書込番号:9810875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:322件

2009/07/06 11:05(1年以上前)

仰るとおり、とくにK20Dがどうしても欲しいわけじゃないですから。
現在使用中のK10Dが7万ショットを超えていますので、その寿命が来たときのために
次のカメラを安く準備したいというのが私の基本的な考えです。
ですから、まだ壊れていないうちは急いで買う必要がないというのが現状です。
もし寿命が来てしまったら慌ててすぐにでも買うと思います。
その時は今の値段でも買うでしょうね。
というか、買わざるを得ません。
K20Dで無ければいけない理由がありまして、私は縦位置を多用するので
K10Dのバッテリーグリップと予備のバッテリーがそのまま使えるK20Dが一番良いのです。

書込番号:9811803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 11:11(1年以上前)

熱いユーザーもいれば冷たいユーザーもいます。
熱い方だけしか発言できぬというのも窮屈ですね。
僕も実用価値だけで判断するほうなので欲しくても愛情はありません。

もっとも実用価値で考えるとあくまで使ってナンボですから、今の価格と5万円の差1万数千円を出してでも早く使ったほうが良い、という判断になるかもしれませんが。


K-7に買い替えでK20Dを手放す人が多くなり、中古が安くなる、またはK-7自身の中古が出回るようになる、とこれがまた価格に影響するように思います。

面白いから価格の推移を見守りましょう。

書込番号:9811826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 18:05(1年以上前)

>K10Dが7万ショットを超えていますので、

すご〜い。それはカメラにとっても本望ですね。
というか、K10Dはかなり丈夫に出来ているんですね。
自分はそんなに撮ったことがないのでたいしたものです。

ちょっと心配なのは、価格の分布です。
価格コムに載っているお店で、最低価格と2番目の価格が開いてて、これは在庫が払拭して来ている証拠じゃないかと踏んでます。
最後にどっとメーカー在庫が処分として出てくるのかもしれませんが・・・

書込番号:9813181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/06 18:13(1年以上前)

スレ主さんの反対が多数ですが私は賛成派です。お金を稼ぐのは大変ですがなくなるのは早い。手持ちのお金をなるべくストレッチしたいものです。カメラを一台も持っていないなら欲しい時が買い時ですが、そうでないならなるべく安く買いたいというのが私です。状況によりある程度のお金が出しますが。

書込番号:9813214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 18:25(1年以上前)

一つの解決策としてはK10Dをもう一台買われるというのもありかと思います。
画質その他に不満が無ければ、色味など変わるリスクを冒すより同じ機種の方がいいかもしれませんね。
それならすでに5万円以下です。

書込番号:9813265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 18:27(1年以上前)

2つ前で間違いがありました
>払拭して
これ、払底しての間違いです。つまらんことですみません。

書込番号:9813277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/06 22:57(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
今日は好意的なレスが多くて嬉しいです。大変感謝しております。

>ちょべりばちょべりぐさん 

K20Dの価格は必ず下がります。
これは自信を持っています。
理由を書くのは難しいですが、後継機種の出来や現在の在庫量、ライバル他社製品の売れ行き・価格からひいては現在の社会状況、経済状況、
全ての総合的な判断で
私にはまだ下がるとしか思えません。
これは当たっていると思います。まあ見ててください。

>Coffee Nutさん
全く仰るとおりです。
私が長文を繰り返して主張していることをわずかの文章で簡潔にまとめてくださったという感じです。
わが意を得たり!で合ってましたっけw
本当にお金というものは不思議なもので、私のような人間でも
お金を大事に大事にしているつもりでもいつの間にか
指の間をするするとこぼれ落ちてしまい、気が付けばいくらも残っていないという状況はしょっちゅうです。
また、人間は気分に支配されやすく、財布の中にお金をたくさん持っている時は
気が大きくなって、どんどん使ってしまいます。
「金持ちほどケチ」という言葉がありますが、これは真実だと思います。
出費を少なくしようとする人でないといくら稼いでも溜まらないのです。
お金を溜めるために、収入を増やす努力と、支出を減らす努力、どちらが重要かを問われれば、私は迷わず後者だと答えます。
小室哲哉さん程の収入があった人でも彼は支出を管理する能力が無かったので残っているのは借金だけです。
お金とはそういうものです。

書込番号:9815016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/06 23:00(1年以上前)

https://ssl.さん こんばんは。

好意的な書き込みが多くてよかったですね。
値下がりしたら買ってください。

書込番号:9815044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2009/07/06 23:20(1年以上前)

興が乗ってきたのでもう少し続けます。
お暇な方のみお付き合いください。

私に対して、「K20Dを5万なんてふざけてる。安すぎる。作った人に失礼だ。」という意見がありますが、私はそうは思いません。そう思う人は逆に5万円に対して失礼です。
5万円という金額を軽く見すぎなのではないでしょうか。

私の近所に、結構美味しい食パンが一袋100円のお店があります。
普通のサイズの食パン(あれは一斤と呼ぶのかな?)で6枚切りなら6枚入ってます。
私は時々、買い物をする時にこの食パンを基準に考えることがあります。
たとえば100円ショップで「絶対に必要というわけじゃないけど、これいいな。ちょっと欲しいな」と思えるグッズを発見したとします。
それを買う時に「待てよ、これを買うなら食パンが一袋買える。将来は何が起こるか分からないから、自分が将来、全てのお金を失い、路頭に迷うことがあるかもしれない。
そんな時にポケットに100円だけあるとする。
6枚入りの食パンを買えば、2-3日生き延びることが出来る。
ならば自分は今100円ショップでこの必要でもないグッズを買うべきではない。
今ある100円こそが未来の困窮した自分の命を救う最後の100円かもしれない。
腹ペコで食べるものが何もないとき、たった一つだけある100円玉でグッズを買うか?
いや、絶対に買わない。食パンを買うべきである。」
とまあ、こんな感じです。
こういう考えを持つ人間にとっての5万円ですよ。
5万円では作った人に失礼だと私に対して言った人の5万円と、私の5万円とでは
お金の価値が違うのです。
5万円は私にとって十分にメーカーを尊敬した値段であることが分かっていただけたでしょうか?

皆さんに驚くべきこと事実をお教えしましょう。当たり前と思う勿れ。
当たり前すぎてこのことを面と向かって言われたことはないでしょうから。

給料日まであと7日もあるのに財布の中には2千円しか残っていない、という時の100円と
財布の中に5万円入ってる時の100円は、
なんと!驚くべきことに!じつはまったく同じだけの価値なのです。
どうです?驚いたでしょう。

最後に私の貯金方法をお教えします。
給料が出たら家賃とか光熱費とか食費とか「絶対に生活に必要な分」だけを引き落とし口座に残して、
それ以外の全額の9割を貯金します。
そうすれば誰でもお金は溜まります。
暇人の戯言に付き合ってここまで読んでくださった方、ありがとうございました。
お礼に、この言葉を贈ります。
「今あなたの財布に入っている一枚の百円玉が、将来、あなたの命を救う最後の100円になるかもしれません。くれぐれも浪費にはご用心を。」

書込番号:9815222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/07/06 23:36(1年以上前)

だったらこんな無駄な書き込みするだけのパソコンなど買わずプロバイダも解約して、一生百円のパンだけ食べて生きていけばいいのに。

書込番号:9815346

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:322件

2009/07/06 23:40(1年以上前)

>猫ざぶ
あなたにこの言葉を贈りましょう。

「人はパンのみにて生くるにあらず」

この言葉の意味は、パンだけじゃなくてご飯も食べようってことでしたっけ?w

書込番号:9815377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/06 23:44(1年以上前)

数年待ってれば必ず下がりますね。
在庫があればの話ですけど。

いずれ下がることは当たってると思いますが、在庫まで当てられますかねぇ・・・

今ちょっと値段上がって来てますけど・・・・

書込番号:9815403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 00:13(1年以上前)

ヨドバシのネットショップではもう消えたようですね。
ビックではありました。

書込番号:9815632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 00:35(1年以上前)

スレ主さん

>たとえば100円ショップで「絶対に必要というわけじゃないけど、これいいな。ちょっと欲>しいな」と思えるグッズを発見したとします。
>それを買う時に「待てよ、これを買うなら食パンが一袋買える。将来は何が起こるか分から>ないから、自分が将来、全てのお金を失い、路頭に迷うことがあるかもしれない。
>そんな時にポケットに100円だけあるとする。
>6枚入りの食パンを買えば、2-3日生き延びることが出来る。
>ならば自分は今100円ショップでこの必要でもないグッズを買うべきではない。
>今ある100円こそが未来の困窮した自分の命を救う最後の100円かもしれない。
>腹ペコで食べるものが何もないとき、たった一つだけある100円玉でグッズを買うか?
>いや、絶対に買わない。食パンを買うべきである。

ここまで書くのであれば・・・K10Dが壊れるまで使えばいいのでは・・・!

書込番号:9815775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2009/07/07 00:47(1年以上前)

昔、お鹿婆さんちゅうキャラがあったのを思い出した・・・。

あぁ、さむ・・・。

書込番号:9815836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/07 00:53(1年以上前)

スレ主様

> 給料日まであと7日もあるのに財布の中には2千円しか残っていない、という時の100円と
> 財布の中に5万円入ってる時の100円は、
> なんと!驚くべきことに!じつはまったく同じだけの価値なのです。
> どうです?驚いたでしょう。

その様に貴重なお金でしたら、わざわざカメラ如きにまわす必要はない様に思いますけど

余計なお世話でしょうが、5万円は食費に当てられた方がいいと思いますよ。


それでは、今後とも 頑張ってくださいね。

書込番号:9815872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/07/07 01:02(1年以上前)

https://ssl.さん、皆様、こんばんは♪

在庫が無くなる前に時価の最安値で押さえておいた方が良いような気がしますよ♪

安いものから売れちゃうから、残った物は高目のものばかりかもしれません。

そういう私は「元祖底値っ子」♪

たいていは周回遅れの購入なのですが、それなりの駆け引きがあたりします。
でも、ペンタックスってなぜか長期間残るような気が、、、。(汗)

そうなると5万円割れの可能性もあるかも???

ちなみに、ちょっと自慢できる新品の最安購入は
X-700n
newF-1
EOS3
EOS1nRS
FM3A
*itDS(S)
*istDS2
EOS5D
EOS40D
α700
ベッサフレックス(B)
newFD50mmF1.2L
newFD85mmF1.2L
Ai 35mmF1.4
Ai 50mmF1.8S
Ai 58mmF1.2S
OM50mmF2macro
アポラン90mmF3.5
アポラン120mmF3.5
タムロン180mmF3.5マクロ
smcLimited3姉妹
ほか、巷の最安値よりかなり安くゲットできました♪

数年経って、、、。
ちなみに、地元のショップにα507/α7の新品がありますが、ほぼ定価で売られています。
使わずして経年劣化しているような気がしてなりません。

さらに別のお爺さんが留守番しているショップでは、トプコン用のワインダーが新品で展示されていますが、、、。
一体誰が買うのか?

数年前に店終いしたショップにはフジカの8ミリビデオカメラが新品売られていました。
どう見ても中古にしか見えない、もう40年も前の8ミリです!(核爆)



書込番号:9815914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:8件 趣味悠々 

2009/07/07 01:19(1年以上前)

カメラの価値を考えて下さい。

デジ一が100円で買えると思いますか?

5万円が大金とか5万円に対して失礼というの話とは違うのです。

ココではK20Dの製品コスト+利益を上乗せした額+K20Dの評価を加味して5万円を考えるべきだと思うのです。

K20Dに対して失礼だと思います。

たとえ6万で買った人であっても、10万円くらいの価値はある思って買った人が多いと思うのですが、
スレ主さんは元々K20Dを5万円以下の価値にしか見ておらず、5万円以下の販売が妥当という見方をしているようにしか思えませんよ。

書込番号:9815982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件

2009/07/07 08:19(1年以上前)

私は食事以外の趣味・教養娯楽費も人生に必要不可欠な費用だと考えています。
そのギリギリのラインが今回は5万円ということです。

マリンスノウさん
根っからの趣味人ですね。
しかも、出来るだけ安く購入しようとする姿勢は素晴らしいと思います。
ただ、私に言わせればたくさん買いすぎw

イナバアウアーさん 
モノの値段というものは時系列によって変化します。
K20Dも発売直後は10万円の価値があったと思います。
他社がより優れた製品を投入し、
自社もより優れたK-7を投入した今となってはそれよりもずっと低い価値しかないのです。
その価格が市場では6万円台前半であり、
私個人の価値観では5万円(前半)です。
およそ1万円の差しかないわけですから、私の価値観がそんなに市場価格と乖離しているとは思いません。
もっと待てばもっと下がるはずです。ただし在庫があればの話ですが。
なければK-7を待ちます。

書込番号:9816633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 09:38(1年以上前)

https://ssl.さん
乗ってきましたね。最初は散々叩かれていましたが、ある程度理解者も出てきたようです。他のスレッドであなたのコメントは賛成できませんでしたので、これを読み出したのは最近です。

叩かれても叩かれても自分の哲学を説明し続ける姿勢から、あなたの経済哲学は裏付けされています。30年後に自分が正しかったことが証明されるでしょう。私の周りを見ればそれは証明済みです。衝動買いをしない。残ったら貯金をするなんてことは働かない。これを分かっている人は少ないですね。

私はどんなによい買い物と思っても24時間考えます。今は家内もそれを真似ています。24時間後に欲しい物は買います(ほとんどの物は不要となりますが)。この世の中にMustのものはそんなにありません。そんな気がする瞬間があるだけです。しかしある程度の無駄な買い物は当然と思っています。ぎりぎりを狙いますと人間がギスギスします。家のデザインでもある程度の無駄なスペースがあることが安らぎになります。あなたの言われるように知識を得る物、生活を便利にしてくれる物、気持ちを豊かにするモノは必要です。それらをどの辺の価格で手を打つかを見極めます。

あなたのように意志の強い方、経済哲学がある方はどんなことでもできますよ。周囲に惑わされることなく(そんなことはあるはず無いが)そのままで頑張って下さい。あなたを応援することで私も今後叩かれるでしょう。

書込番号:9816809

ナイスクチコミ!4


PETTANXさん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/07 12:36(1年以上前)

Coffee Nutさん

>最初は散々叩かれていましたが、ある程度理解者も出てきたようです。

叩かれても叩かれてもゴムみたいな材質なんで叩き疲れただけだろ。
で、結局同類の輩が残ったんで理解者が増えたかのようなミョーな錯覚に陥ってるだけだよ。

預金高が8桁あると言ってみたり(うそかホントか知らんけど、ホントだったらなお怖い。)、自分の貯金法をのうのうと語ったり、数万円レベルの趣味・趣向品の話に100円のパンの話を持ってきて詭弁を弄したり、あんたも本当にこのスレ主おかしいと思わないの? 

同類? わざと偽初心者マーク付けて「さっさと5万円切れよ!」ってスレタイを揚げるような御仁と。

>私はどんなによい買い物と思っても24時間考えます。今は家内もそれを真似ています。24時間後に欲しい物は買います(ほとんどの物は不要となりますが)。この世の中にMustのものはそんなにありません。そんな気がする瞬間があるだけです。しかしある程度の無駄な買い物は当然と思っています。ぎりぎりを狙いますと・・・・。

この文章読むと同じ臭いがするけど、本当の同類項ではない常識人側の人だと思いたいよ。

Coffee Nutさん、だいたいこんなことアンタがえっらそーに語らんでも普通の人間はみんなわかってるし。物を買う前にここに来るような人たちはね。


書込番号:9817362

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 12:59(1年以上前)

PETTANXさん 

中々興味ある考察ですね。参考になります。

書込番号:9817461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/07 13:50(1年以上前)

https://ssl.さん ありがとうございました。<(_ _)>

>皆さんに驚くべきこと事実をお教えしましょう。当たり前と思う勿れ。
>当たり前すぎてこのことを面と向かって言われたことはないでしょうから。

>給料日まであと7日もあるのに財布の中には2千円しか残っていない、という時の100円と
>財布の中に5万円入ってる時の100円は、
>なんと!驚くべきことに!じつはまったく同じだけの価値なのです。
>どうです?驚いたでしょう。

本当におどろきました。

昔、お釈迦様のお言葉で、
「生きている人は 生きているという驕りがある」とおっしゃったということを
本で読んだか、人に聞いたか(どっちだか忘れた)したのですが

その時は何のことを言ってるのかさっぱり分かりませんでした・・・・

そうなんですね!!
余命3ヶ月を告げられた人も
あと何十年か生きる(つもり)の人も
同じ24時間、同じ一日なのですね

そう思ったとき、多少の嫌な事はなんでもなくなったような感じがしました

今日は心を入れ替えて ← ホントかぁ?
仕事をしております。

書込番号:9817633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2009/07/07 16:02(1年以上前)

猫の座布団さんへ「猫ざぶ」と呼び捨てで電光石火の返信。

で、顔、笑ってる。


このスレ主怖いっす ((((/*0*;)/

書いてる中身もヘンやし。


書込番号:9817984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/07 20:51(1年以上前)

現在67600円が最安値のようです。
(それより安いところは在庫ないそう。)

これからだんだん上がって来たりして・・・?

書込番号:9819008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:322件

2009/07/07 22:17(1年以上前)

Coffee Nutさん
励ましのコメントありがとうございます。
「無用の用」というやつですね。
私が立てたこのスレも言ってみれば無用の用の一例かもしませんw

MIZUYOUKANNさん
なるほどー。生きている驕りですか。
私の財布の中の100円玉の価値論をそのまま人生と一日に敷衍することができるとは
正直、驚きました。こちらこそ、良いことを教えていただき、目から鱗です。
若者も老人も、健康な人も病気で余命わずかの人も、
仰るとおり、一日は同じ24時間ですね。
一日一日を大切に、そして明日という日に希望を持って臨みたいですね。
私はどんなに最悪なことがあった日、落ち込んだ日でも、また逆に良いことがあった日も、
「明日はもっと良くなる!」と思いながら眠りにつくようにしています。
コメントを読ませていただいて、前向きに一日一日を大切に生きようと思いました。
ありがとうございました。

>ちょべりばちょべりぐさん
本当に価格が上昇に転じてきましたね。
これはきっと色仕掛けが奏効したのでしょう。
メーカー在庫となるであろう個体に違う色を塗って「限定チタンカラーモデル」
などと称して付加価値を付けて売ることで、既に持っている人にまで二度買いをさせ、
さらに不良在庫を一気に処分するという非常に上手いやり方です。
この商法は他のメーカーが真似をするかもしれません。これを考えた人はたいした切れ者だと思います。
しかし、ペンタがそう来るなら、つまりK20Dの価格が7万円もするのであれば、
こちらも作戦があります。もうK20Dは買いません。K-7が下がるのを待つだけです。
K-7なら1年後に7万円ぐらい出しても良いと思っています。
今の心境を言い表すならば、「値下がりよし、値上がりまたよし」
あるいは「K20Dよし、K-7またよし」とでも申しましょうか。
いずれにしても、望むところです。どちらに転んでも私には楽しみが待っています。
K20Dの値下がりの目もまだまだあると思っています。
どちらを買うことになるのか、今からワクワクしています。

書込番号:9819573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 22:19(1年以上前)

スレ主さま

貴殿の予想とは裏腹に、値段が上昇しておりますよ。

在庫がある店舗数や、2位・3位の価格などを考えると
今後は5万円どころか、7万円を超えそうですね。

ここは恥をしのいで、今買っちゃう事をお勧めします。

GOOD LUCK!

書込番号:9819590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/07 22:35(1年以上前)

スレ主さまへ

性懲りもなくすみません (^^ゞ

> K-7なら1年後に7万円ぐらい出しても良いと思っています。
100円の大切さをあれだけ力説されていたスレ主さまが一気に20000円も予算UPですか?
その思い切りの良さに感服しました。

頑張ってください。

でも、予算UP分はバッテリーグリップてのは無しですよ

書込番号:9819722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件

2009/07/07 23:20(1年以上前)

tototontonさん

判断はまだまだ早いですよ。
本当の勝負時は今年の年末商戦だと思います。
もしK20Dが7万円を超えるなら私は絶対に買わないです。
世の中の多くの人もそうだと思います。

こばやん^^さん
K20DとK-7の性能差は2万円の価値は十分にあると私は思います。
それに来年までに趣味に使える用の予算は今よりも当然増えますから。
K-7になら7万円出しても良いです。

書込番号:9820080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/10 00:06(1年以上前)

◆NeverNextさん こんばんは♪

>2009/07/05 09:54 [9805968]

済みません。こちらに気づきませんでした。

79,200(K20DT)
33,000(K20D)
-26,000(K10D)
--------------
20,200(追金)

更に-200yenで、ジャスト\20,000でした。

書込番号:9830774

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/10 18:05(1年以上前)

ルナさん

返信ありがとう。^^


追い金は 20,000円ですか、安いですねー。

K10D も K20D もあまり使い込んでいないのでとても綺麗な状態なので買い
叩かれることはないと思います。

問題は、「どこの店に持って行けばいいのか?」ということなんですが、
どこがいいんでしょうかねぇ?^^;

どなたかお勧めの店を教えて頂けませんかね?^^;

書込番号:9833680

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング