PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件
機種不明

K20D「偽」チタンカラープレミアム

いよいよ来週発売とのことで、
購入予定の方も多数いらっしゃるかと存じます。

地方在住で実物を拝見する機会がありませんので、
WEBの情報だけが頼りなのですがなかなか良さそうな色ですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/04/13/10644.html

バッテリーグリップが使いこなせない私は見送りですが、
購入予定されてる方は末永く愛でてあげてくださいね。

さて御題です。

極めて個人的な希望なのですが、
添付写真のようなデザインだったら。。。なんて、
*istDSを眺めながら考えています。
(※注:*istDSシルバーはこんな感じの色分けです)
横から見たときの不自然さも無くて良いと思うのですが。

昔のME等でもシルバーボディに黒いフイルム蓋だったじゃないですか。
背面は黒っぽい方がカッコいいかな?と思うんですが、どうでしょ?

書込番号:9389765

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/13 21:43(1年以上前)

DULL'Sさん^^ こんばんは

三脚穴の面に傷が付きそうな塗装ですし
バッテリーグリップを装着すると通常のバックになかなか入らず大き目のバックが必要に
なるのでかなりバックにも余裕が必要です。
今レンズ5本とK20D+バッテリーグリップと各種フィルターとフィルターケース
を入れるだけでカメラバックはパンパンです。

書込番号:9389823

ナイスクチコミ!4


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/13 21:50(1年以上前)

DULL'S様、こんばんわ!!。


>背面は黒っぽい方がカッコいいかな?と思うんですが、どうでしょ?

同感です!!
ついでに、バッテリーグリップももう少し黒が多くても良さそうですね。

書込番号:9389874

ナイスクチコミ!3


SILKCUT9さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/13 21:55(1年以上前)

この底面の写真からして、このブツはモックだな

書込番号:9389913

ナイスクチコミ!0


SILKCUT9さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/13 21:57(1年以上前)

別機種

あるべきものが無い・無い

写真を貼り忘れました

書込番号:9389930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/13 22:02(1年以上前)

当機種

黒色の本物と同じです^^

書込番号:9389969

ナイスクチコミ!5


SILKCUT9さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/13 22:03(1年以上前)

スミマセン。バッテリグリップの底面なのですね。失礼しました!

書込番号:9389980

ナイスクチコミ!1


スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件

2009/04/13 22:32(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。
トピ主は慣れていませんので、
失礼がありましたら叱り飛ばしてください。(微笑)

take a pictureさん こんばんは

5本もですか!
仮に全てリミテッドや単焦点だとしてもかなり重いでしょう?
体力勝負ですね。
私は3本以上持って出かけることはまず無いですね。
主人も自称へタレニコ爺なので3本までですよ。

abcdefzさん こんばんは

私もグリップに黒い部分が欲しいと思ってました。
でも塗り分けになるので難しいかなと思い、
(本当は面倒だったので、笑)オミットしました。
実はちょっとでもリアルさが出るかと考え、
ボディはちゃんと部品の切れ目で色を変えています。

SILKCUT9さん こんばんは

私もモックだと思っていました。(恥)
take a pictureさんご指摘に感謝です。

ちなみに今回のモチーフは以下のアドレスで。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/02/14/951.html

書込番号:9390207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/13 22:39(1年以上前)

スレ主さんに御意!

書込番号:9390263

ナイスクチコミ!1


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/13 22:46(1年以上前)

>私もモックだと思っていました。(恥)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/172619-10644-9-1.html
↑フラッシュ部分の内側の塗装が、PIEで見た「K20Dチタンカラー」とは少々違いますね。

PIEのが試作品なのかな???。↑こちらの方がキレイに塗り分けているので・・・実際の製品に近いのでしょうか???。

書込番号:9390319

ナイスクチコミ!1


スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件

2009/04/14 22:35(1年以上前)

おっぺけぺっぽさん こんばんは

賛同ありがとうございます。

改めて見てみるとグリップを外した場合、
ちょっと黒い部分が多すぎるかもしれませんね。

abcdefzさん こんばんは

DC Watchサイトの写真は現物だと考えるのが妥当でしょうね。
まさか暫定品を掲載用に貸し出したりしないでしょうし。

書込番号:9395078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/15 07:03(1年以上前)

ダメよ、あれは酸っぱいブドウなの...

書込番号:9396494

ナイスクチコミ!0


スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件

2009/04/15 12:50(1年以上前)

ボンボンバカボンさん こんにちは

まぁ、そんなにお泣きにならなくても。
レスありがとうございます。
ただ、コメントの意味が理解できなくて御免なさい。

書込番号:9397336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

なんじゃ

2009/04/13 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

この「ナイス!」ボタン →

書込番号:9389518

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/13 21:10(1年以上前)

ボンボンバカボンさん^^ こんばんは

GOODアンサーと文字もでるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9388027/

花とオジさんが受賞してました。

書込番号:9389608

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/13 21:23(1年以上前)

なるほど。これ↓ですね。
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html

書込番号:9389691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2009/04/11 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

スレ主 sekimanさん
クチコミ投稿数:73件

PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット予約しました。
K10DGPパッケージを購入した際も、ちょうど新しいファームが入っていた(それ以来変わってませんが)ような気がしますが、今回も新ファーム搭載・・・なのかな?
ところで、そのファームなんですが「K-mホワイト・・・キャパの4月号(P128)に、載ってたりするんですが」デジタルフィルターのトイカメラ風って、K20Dには無いと思うのですが使う使わないは別にしても、各機種に共通で(お遊びデジタルフィルター)搭載されていてもいいんじゃないかなと思います。

書込番号:9378629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/11 14:14(1年以上前)

sekimanさん、こんにちは。

そうですね、K20Dにも お遊びデジタルフィルターがあれば楽しくなりますね(^O^)

動画よりも欲しい機能です!

書込番号:9378670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 16:35(1年以上前)

メーカーに要望してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9379118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/04/12 03:08(1年以上前)

こんばんは。
僕は思うんですけど、デジタルフィルターって本体に付いているのも勿論いいのですが、後からソフトで掛けられるようにしてもいいと思うんですよね。
個人的に「ペンタックスはデジ画像の処理は抜群に上手い」と思っています。
しかし現状で同梱ソフトの使い勝手は、お世辞にも良いとは言い難い・・。
カメラ側に実装されているインターフェースの使いやすさを考えると、もっと何か出来るメーカーではないのか?と思ってしまいます。
ニコンは、RAW現像ソフトを有料で別売りしています。
ペンタックスも同梱ソフトはこのまま育てていくとして、商売になるような現像+レタッチソフトを有料で発売してもいいのではないかと思うのですが・・・。
前述の同梱ソフトの使い勝手の悪さを打破する為にその筋の専門家を雇うような事があったとしても、カメラ側で見せる絶妙の画像処理技術の蓄積があるのですから、出来上がるソフトは魅力的なものになると思います。

PS・・「このフィルターを掛ける為に撮る」という気持で撮れるから、本体側にフィルターが付いている事も有用とは思いますけど。

書込番号:9381977

ナイスクチコミ!2


スレ主 sekimanさん
クチコミ投稿数:73件

2009/04/12 07:55(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。
本体側にはフィルター等で、変更後の画像を別画像として保存ってできるのに、とっぴくぷさんの言うように同梱ソフトは・・・(^_^;)もうちょっとPC取り込み後に遊べるフィルターや、RAW だけではなくJPEG画像も調整できたりすると楽しいですよね。

書込番号:9382305

ナイスクチコミ!0


Leon21さん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/12 19:07(1年以上前)

私もK20D チタンカラープレミアムキット予約しました。
K-m買って4ヶ月位で、早すぎる気もしてますが、誘惑に負けてしまいました。
DA40やシグマのレンズ買ったり、お小遣使い果たして前借状態に陥ってます。
これから嫁たちのご機嫌取りしてきます。
早く4月24日にならないかな〜

書込番号:9384490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ175

返信123

お気に入りに追加

標準

とっておきの桜!見せてください

2009/04/09 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

蔵王山麓の一本桜

花見山

花見山 花桃との競演

一目千本桜

みなさん、こんばんは。
こちら仙台は7日にソメイヨシノの開花宣言が出て、週末にも満開宣言が出そうな勢いです。
南のお国ではもう散り始めているのでしょうか?
みなさんの全国の桜をお見せください。
まだ咲いていない地域の方、申し訳ありません。
こちらも近県の山形や福島の一部は20日過ぎになりそうなので、
長く続くスレになればと願っています。

昨年は買ったばかりのK20Dで「雅」設定での桜がメインでした。
今年は安定した晴天が続いたこともあって「風景」設定がお気に入りです。

作例の1枚目は蔵王山麓に人知れず咲くエドヒガンです。今年一番のお気に入りの桜です。
作例の2枚目と3枚目は福島市の花見山。ソメイヨシノがまだなので、もう一回行こうと思います。
作例の4枚目白石川沿いの「一目千本桜」まだ5分咲きくらいなので、週末もう一度行ってきます。

書込番号:9371703

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に103件の返信があります。


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/14 09:30(1年以上前)

当機種
当機種

風丸さん こんにちは

 亀レスになりすいません〜!

 67-120mmsoftでがヘリコイド接写リング使用しています。

 今回はヘリコを使用していない物と、ヘリコ使用でモノクロの物を
 挙げてみたいと思います〜!

 

書込番号:9391977

ナイスクチコミ!1


san2006さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/14 18:56(1年以上前)

機種不明

人里バス待合所

風丸さん みなさん こんにちは

東京も山あいはまだ桜が見頃です。

ログハウス調の待合室にしだれ桜、随分風流なバス停があるものですね。
看板には、バス停でなくバス待合所と書いてあります。
「人里バス待合所」いい名前です。(人里:へんぼりと読むそうです)

今日は小雨が降っており慌てて撮ったのが悔やまれます。

書込番号:9393819

ナイスクチコミ!2


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/14 21:49(1年以上前)

当機種
当機種

日本一の巨木

恋桜

こんばんは。

Wan.わん.×5さん
レス、ありがとうございます。
お陰さまでたくさんの作品を投稿していただけました。
写真の撮影地はどちらでしょうか?素敵な画像ばかりです。

クリボー01さん
仰るとおりですね。写真のことを考えながら街を通ると意外なほど
素敵な光景が見えてきたりします。
これもカメラを趣味にする恩恵かもしれませんね。

wanvanさん
わざわざ訂正してくださってありがとうございます。
綺麗な光景を作るには見えない苦労があるのですね。
来年また楽しみですね。

pentatyanさん
投稿ありがとうございます。
77と31ですね。私はLimitedは77しか持ち合わせていませんが、
持つこと撮ることに大きな満足を与えてもらっています。素敵な作品をありがとうございます。

alti865さん
みなさんの参加のお陰で私も大いに楽しんでいます。
水中のしだれ桜 とても有名ですよね、拝見できて嬉しいです。
最後の一枚の美しさに見とれています。

C'mell に恋してさん
このレンズの情報は、このスレを立てた一番の収穫かもしれません。
難しそうなレンズですが、桜や紅葉の定番撮影に是非使用してみたいです。

san2006さん
わぁ まるで御伽噺のなかのバス停みたいです。
東京もいろいろですね。それを見つけたsan2006さんに感謝です。


今日の作例
一枚目は一目千本桜の中にある ソメイヨシノ日本一の巨木です。
二枚目は散り始まった桜です

書込番号:9394767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/15 00:03(1年以上前)

当機種

120SOFT/F5.6

風丸さん
こんばんわ
かなりC'mell に恋してさんの120SOFTに毒されてるみたいですね
私も120SOFTは77Limと今回加わったDA☆55共々
おねーちゃん撮影会の定番レンズになってます

と言う事で私も背中を押しときますw

書込番号:9395738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/04/15 00:17(1年以上前)

別機種

4月5日撮影

今晩わ

>風丸さん

今更で申し訳ありませんが僕も参加させて下さい (゚ロ゚;)

[PENTAX K100Ds]に[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]で競馬場での撮影がメインなのですが
時には季節柄にもチャレンジしています (;^^)

僕にとっては極々稀な画像です (;^_^A 、フキフキ

では

書込番号:9395821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/15 09:02(1年以上前)

風丸さん こんにちは

 >このレンズの情報は、このスレを立てた一番の収穫かもしれません。

 この様な書き込みをして頂き感激です〜!
 softレンズでは、pentaxの85mmF2.2やF85mmF2.8なども持っていますが
 望遠系では67-120mmsoftが良いですね。

 中古であれば、レンズとアダプターを合わせても3万円くらいでなんとか
 なりそうですから結構お薦めかと思います〜!

きよどんさん こんにちは

 120mmsoftに手を出してしますと、このレンズは手放せなくなりますよね〜!
 67-Kのアダプターを用意してくれているpentaxには感謝しています〜(笑)
 同じ67-120mmsoftユーザーとしてファン登録させて頂きました!
 これからもよろしくお願いします〜!

書込番号:9396757

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/15 21:23(1年以上前)

別機種

時間です(飲酒運転)ぶれてます。(m_m)

  風丸さん 今晩は。
途切れたみたいですね。

>やはり120mmのソフトにはノックアウトです。…いくらするんですかぁ
もう30年くらい前に購入しましたレンズです。
昨日の晩ご飯のおかず、何だったか?????です。(*^。^*) 価格は分かりません(・_・)(._.)
でも。C'mell に恋してさんが、ついこの間、ソフト沼に填りました。(*^。^*)
待ってれば、C'mell に恋してさんがレスしてこられると思いましたら、案の上、してくれました。(*^。^*)
C'mell に恋してさんは、いいひとです。(・_・)(._.) 

写真は今までに購入しましたソフトレンズです。全てに思い出があります。


書込番号:9399130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/04/15 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

後楽園周辺

備中国分寺

円通寺公園

近所

風丸さん、こんばんは。
私の撮影場所は岡山県です。岡山市と倉敷市周辺です。
なかなか遠方には行けず、いつも近くで済ませています。
ブログも拝見致しましたが東北はいいですね。うらやましいです。
特に桜の色は明らかな違いを感じます。仙台には出張で何度か行きましたが、
仕事ですから、季節も天気も時間も自由には選べません。
でも、国分町だけは欠かした事はありませんよ!!
これからも素晴らしい写真をたくさん見せてください。
では、明日の仕事に備えて、おやすみなさい。

書込番号:9399297

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/15 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

きよどんさん
目に毒ですねぇ レンズの描写もおねーさんも!

社台マニアさん
おお〜 社台マニアさんがお馬さん以外の写真を!!
これはレアですね。。。でも画面の隅々までお馬さんがいないか探してしまいました。

C'mell に恋してさん
描写もさることながら、この巨大なレンズをつけたK20Dの雄姿にも恋してます。
以外にお安く手に入りそうで購入意欲満々です。

甘柿さん
季節と共に静かになるのでしょうか(笑)
これから咲く地方の皆さんには申し訳なかったです。
そうなんです、awaumiさんやC'mell に恋してさんの情報は有難いですね。
ソフトレンズはフイルム時代を含めて一度も所有したことがありません。

Wan.わん.×5さん
岡山県だったのですね!
海のそばにお住まいでしょうか?羨ましいです。
倉敷は行ってみたい街です。
あはは 国分町 さすがに最近は閑古鳥のようですよ!


今日の作例は松島の桜景色です

書込番号:9399484

ナイスクチコミ!2


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/15 22:36(1年以上前)

 風丸さん 今晩は。
北海道では間だ桜は・・・・・・・・・・・・責任重大!

春総集編。男ならやらなければ!!!

120mmソフトの板にスレ上げてきました。お暇なら見てください。(*^。^*)

書込番号:9399658

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/15 22:47(1年以上前)

うひゃ!甘柿さん…
何らかの形で責任取らせてもらいます(笑)

書込番号:9399728

ナイスクチコミ!0


mr-kouさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜吹雪く

でもまだまだな木もあったりするわけで・・・・

仙台はそろそろ終わりですかね〜(本日、仙台泉にて)。

書込番号:9403578

ナイスクチコミ!0


awaumiさん
クチコミ投稿数:51件

2009/04/16 21:11(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

風丸 さん

こんばんは。

名残の桜を常照皇寺(京都 旧京北町 現右京区)へ撮りに行ってきました。

現在 67 120mm soft  ヤフオク(レンズ 大判、中判カメラ)に出ていますが。。。

書込番号:9403826

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/16 21:56(1年以上前)

当機種

こんばんは!

mr-kouさん
おぉ〜〜 泉の桜ですか!
ホームグランドじゃないですか!どこなのかなぁ?

awaumiさん
情報ありがとうございます!
さっそく見に行きました。思わずウォッチリストに登録してしまいましたよ。

今日は蔵王の麓 遠刈田温泉の桜 空がとても澄んでいました。

書込番号:9404103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/18 01:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

須坂市 臥竜公園

桜撮りは難しい...(泣)

鴨はこの時期 大迷惑

風丸さん、みなさま、こんばんは。

こちら信州の桜も南信は終了、松本、長野の平地は散り始め、
今週末からは北信・奥信濃・大町・白馬方面がこれから見頃といったところでしょうか。

須坂市 臥竜公園の夜桜を見に行ってきました。
ここは「志村どうぶつ園」でおなじみ、日本一有名な赤カンガルー”ハッチ”のいる須坂市動物園のある公園です。

どうも、お題の「とっておき」には程遠く、どちらかと言うと話のネタばかりの駄作でいつもお恥ずかしい限りです。

書込番号:9409687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/19 15:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜の堤防

北アを背に (だいぶ散ってます)

常念岳・横通岳と

安曇野にて

こんにちは、連投失礼いたします。

まだまだ、東北・北海道の桜があると思っていたのですが収束方向ですかね?。
週末しか参加できないので、ちょっとはずしてしまった感がありますが、しつこく載せさせてください。

散り始めてしまいましたが、松本より少々北の安曇野へ行ってきました。
大町まで行くと北アルプスが間近に迫り、桜とのコラボがまたいいのですが...。
(大町はちょいと遠いので友人ハイぢ(またの名をコタツが好き)に任せます)

書込番号:9416802

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/19 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

滝桜

小沢の桜

大聖寺の紅枝垂桜

合戦場の桜

がらんさ〜さん、こんばんは。
そろそろ収束気味ですね(笑)
東北の北部や山間地はこれからが本番ですが、がらんさ〜さん別スレ立てませんか?
甘柿さんに感謝されますよ!!
水のある夜桜、いいですねぇ なかなかそのようなシチュエーションがなくて残念です。
昼は、やはり青空が似合いますよね。

書込番号:9419456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/21 00:06(1年以上前)

風丸さんこんばんは、
私は、今日三春に行って来ました!
しかし・・・天気も曇り・・・三春は半分以上散っていました・・・残念です。
小沢の桜は、18日より咲いていて良かったのですが・・・天気が・・・
風丸さんの様に青空なら・・・
大聖寺も行きましたが殆ど散っていました、枝垂桜は揺れるからか風に弱いですね。
大聖寺から車で1、2分先に仲森の紅しだれ桜がありますが、ご覧になりましたか?
立派なんですが、やっぱり散っていました。
三春は、主要な所を駆け足で周りましたが全滅でした・・・収穫は小沢の桜と永泉寺の桜だけでした。
他にも小野町辺りには良い桜が沢山有りますよ、来年こそは・・・
自宅から三春近辺まで、来るまで飛ばして1時間30分ほど掛かるのですぐには行けないのが残念です。

書込番号:9424650

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/21 23:11(1年以上前)

当機種
当機種

釜ノ越サクラ

伊佐沢の久保桜

クリボー01さん、こんばんは。

おお!三春に行かれたのですか!
私が行った18日でも前日までの寒さで、なんとかもっていたって感じでしたからね。
ちょっと残念でしたね。
でも小沢の桜の満開に当ったのは羨ましいです。
あの桜のベスト時期にいったことがありません。
仲森の紅しだれ桜は知りませんでした。
来年要チェックです。

懲りもせず 山形の置賜桜回廊へ行ってきました。
天気がもうひとつでしたねぇ

書込番号:9429155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/22 01:32(1年以上前)

別機種
別機種

合戦場の桜

安曇野黒沢川堤防の桜

私も先週三春と安曇野へ行ってまいりました。三春は満開でしたがあいにくの曇り空、安曇野は晴れましたが狙っていた朝一番は雲が降りてきており、それが晴れたときにはアルプスの山々が霞んでしまっていました。桜も散り始めでした。

今回はいずれも初めての場所でしたので広角から望遠まで揃っている機材+αということでPENTAXデジタルは留守番になりました。三春はEF-S10-22mmを使う場面を想定してEOS20Dを、安曇野は85mm、200mm、500mmREFLEXの単焦点を使いたかったのでα7Dを持ち出しました。

PENTAXもキヤノンの70-200mmF4Lのような小型軽量の高性能レンズをラインナップして欲しいです。DA★60-250F4はどう考えても重すぎです。皆さんは望遠系はどんなレンズを使っていらっしゃいますか?

書込番号:9429982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信30

お気に入りに追加

標準

ファームUP

2009/04/09 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

K20D用ファームウェア、バージョン1.03がアップされました。
SR(シェイクリダクション)の精度が向上したそうです。

私はK10Dですが・・・(汗

http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/k20d_s.html?utm_source=rss?file=index2.rdf

書込番号:9369541

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/04/09 19:23(1年以上前)

「バージョン1.02」は欠番なのですネ。
それとも何か迷いがあったのか(笑)。

書込番号:9371161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 19:25(1年以上前)

どうですか?手振れ補正効果は分かるくらいに改善してますか?

書込番号:9371171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2009/04/09 19:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。早速バージョンアップしました。

DA55-300mmを付けて、望遠端300mmでいろいろ試してみました。ファインダーで覗く像は、ブルブル震えていますが、シャッタースピード1/20秒ぐらいでも、結構ぶれずに撮れるみたいです・・・

書込番号:9371218

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/04/09 21:27(1年以上前)

ファームアップで、SRの精度を上げてくるなんて、
ペンタックスはやりますねえ。

でも、最近シャッタースピードの遅い被写体は三脚使うので、、、

動き物も撮れるようNRの向上も希望します。(次機種でも可)

書込番号:9371647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/09 22:00(1年以上前)

結構改善されていますよ。 300mmで手ぶれ補正ありとなしで撮り比べてみたら補正効果がはっきりわかります。 以前は本当に効いてるのかなと思うこともあったのですが、ファームアップ後は、確かに手ぶれ補正効いてるなってかんじです。
曖昧で抽象的な表現でごめんなさい。

書込番号:9371853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/04/09 22:05(1年以上前)

■ちゅう■さん

情報ありがとうございます。
ペンタックスには、何らかの定量的な改善データを提示して欲しいですね。
例えば、F2〜3段分だった手振れ補正が2.5〜3.5段に改善されたと言うようなものでも良いんですけどね。

書込番号:9371879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/09 22:12(1年以上前)

ファームUpと言う事でぶれにくくなったのは良かったです、まだ試してないので後日試し撮りして見ます。以前のスレで撮影画像に縞模様が出たと有りましたが、私も2,3枚出ました・・・問い合わせたら判らないそうなので、これもファームUpで何とかならない物でしょうか・・・すいません趣旨と離れてしまいました。でもペンタックス凄い!25年愛用しているから余計に思います。

書込番号:9371915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/09 23:32(1年以上前)

私は値ごろ感が出たので先週K10Dから買い替えました。
ジャストインのタイミングでファームアップ、ペンタックスってこいうアップグレードを無償で実施してくれるのが大好きです。
フィルム時代から所有しているレンズ5本もK20Dは細かくレンズ毎にAFピント調整もでき、満足です。結構レンズ毎にAF位置って個体差ありますね。K10Dでは悩まされましたがK20Dは解決できて満足です。
話題がそれました、申し訳ありません。

書込番号:9372414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 23:50(1年以上前)

当機種

手ぶれ補正は確実に強化されていると思います。お粗末な画ですが参考になりますでしょうか。
ISO6400,1/20sec,F8です。

書込番号:9372510

ナイスクチコミ!1


alti865さん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/10 00:05(1年以上前)

■ちゅう■さん

ファームアップの情報を有難うございます。
早速入れてみました。 効果の程はこれから試してみます。
ところで1.01の次がどうして1.03なのでしょうかね?ちょっと不思議です。

書込番号:9372602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/10 00:12(1年以上前)

情報ありがとうございました
早速アップデートしてみました
思ったよりも時間がかかると思ったらファイルサイズが8MBもあるんですね

書込番号:9372645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/10 00:16(1年以上前)

いやに時間がかかると思ったら

5.液晶モニタ 左下に「COMPLETE」と表示され、メモリーカードアクセスランプが点滅したら、アップデート完了です。

おいおい、点滅してたからアップデート中かと思ってしまったよorz

書込番号:9372664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/10 00:19(1年以上前)

■ちゅう■さん、ワタシもK10Dです。
K10D→K20DにするファームUP待って...ダメですよね。

書込番号:9372684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2009/04/10 00:53(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

PC音痴の私が恐る恐る初めてファームアップを行いました。

多分、うまくいったと思います・・・(思ったより簡単でした)。

なんだか妙に嬉しいです。これで500mmの手持ち撮影の歩留まりが
上がれば更に、嬉しいです。

では、皆さんハッピーなフォトライフを・・・。(=^.^=)

書込番号:9372842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

2009/04/10 05:54(1年以上前)

みなさん、どうもです。

いや、ホントみなさんがうらやましい!!

>くりえいとmx5さん
さすがにCCDがCMOSには・・・(苦笑
でも、K10Dでも同様のファームUPは可能なはず、ぜひPENTAXさんお願いします(願

書込番号:9373211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/10 16:29(1年以上前)

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=31553350

DPreviewの情報からすると、精度の向上はレンズ焦点情報の精度向上だけのようです。補正機能のパフォーマンス自体は改善しておらず、機能が使用する焦点情報がより正確にレンズから伝わるようになるというイメージでしょうか。ズームレンズであれば効果は多少あるかもしれませんが、単焦点や個別に焦点を設定している場合は改善とはならないようです。

書込番号:9374605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/10 17:50(1年以上前)

ちょっと笑えるお話おおきに。

K200Dは今回も置いてけぼりやね無念。

書込番号:9374839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/04/10 18:58(1年以上前)

もっと前向きに考えましょうよ!
ファームアップで手ブレ補正の効きは体感出来るぐらい改善された。
そしてK200Dの方は修正の必要なぞ無かったと(笑)。

書込番号:9375046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/11 15:24(1年以上前)

K-mで搭載されたデジタルフィルターの追加くらいは・・・と思っていたのが、SR精度UPと聞いて、嬉しい限りです。

みなさんは、ファームウェアUPにどんな期待をもちますか?
NRのUPを希望。(次回あるのか、わからないが)

書込番号:9378876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/11 16:19(1年以上前)

いやいや、その、なんてゆうか、

バグフィクスみたいなのとちゃうの?
スゲー効果があるて言うてる人たち居てるけど
今まではダメダメだったんかいな?
だとしたら壊れてるんちゃうやろかとか疑問に思わへんかったの?
疑問に思てへんかったとしたら
そんな鈍感な人の「向上した!」ていうの信じるて


ぜったいおかしいやろ

書込番号:9379073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

枠が出来ましたね。

2009/04/07 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

確かGPパッケージの時も別枠だったので、今回も特別枠が出来ましたね。
このモニターがせめて92万画素だったらな〜(笑)。K30Dも気になるしな〜。

書込番号:9362645

ナイスクチコミ!2


返信する
うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/07 22:46(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。

チタンカラー、売れてくれるといいですね^^。
GPパッケージのときは、意外に売れ残りがあったみたいですし。。

>このモニターがせめて92万画素だったらな〜(笑)。

同感です。
液晶はK20Dのウィークポイントでしょうね。。
それ以外は今でも見劣りしない(私の中で・・)ので、非常に残念です。

話がそれますが、未だにK20Dのファームアップを待ち望んでたりします。。^^;
#ファームアップが1回って、完成度が高かったのでしょうか。。

書込番号:9363144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/08 00:07(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。

色が違うだけのオリーブやホワイトの別枠は作られないんですね。


>うじーさん、こんばんは。

ファームアップが1回だったのは、ペンタックスがじっくり(ゆっくり?)と熟カレーのように作りこんでいるからだと思います(笑)
ペンタックス・タイムは、完成度の高い製品が出来る点は良いですが、ユーザーにとっては「まだか〜」ってなりますね(^^;

書込番号:9363706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2009/04/08 12:21(1年以上前)

>うじーさん
モニター92万画素化にご同意頂き安心しました(私だけじゃなかったと。笑)。
50DもD90も、さらにKX3も92万画素だし。。。
まあ、あればあるでいい程度ではありますけどネ。それ以外は十分な性能ですし。


>タン塩天レンズさん
そう言えば、K-mの白とオリーブは別枠ではなかったですネ。
ファームウェアについては、最初からかなり完成形だったのでしょうね。



しかし、すごくビミョーなタイミングでK20Dチタンカラーが登場しましたね。
限定カラーじゃなくて、追加カラーにして欲しかった・・・。

書込番号:9365319

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/08 12:38(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんにちは。
別枠、さてどの程度書き込みが入るのか。
実際買われた多くの方も、K20D版で報告しそうですよねぇ。
チタンカラー、次期モデルは是非とも最初から欲しいところですね。
次期モデル購入時には迷わずチタンカラー選びます!!

書込番号:9365373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2009/04/08 12:52(1年以上前)

>やむ1さん
GPパッケージは1万台でしたが、今度は1000台ですしね。
まあ、枠があるのも、これは価格.comに登録した業者次第な訳でして、
ここも過疎地化するかもしれませんネ(笑)。

書込番号:9365432

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/08 21:35(1年以上前)

別機種

仕事帰りには、K200D !!!(*^。^*)

 カルロスゴンさん 今晩は。
写りは同じです。(*^。^*)

でも、FA Limited、FAスター・・・・・・・、似合う!!!  ホジィ〜〜〜〜〜〜〜。

>このモニターがせめて92万画素だったらな〜(笑)。
逆光の場合にモニターでピント、露出、構図を合わせれば。・・・・・目も痛くならずに。 (;。;)
暇人の作例を上げてきます。 (・_・)(._.)  K200Dはハードディスクに優しいです。(*^。^*)

書込番号:9367238

ナイスクチコミ!1


うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/08 22:23(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。

>50DもD90も、さらにKX3も92万画素だし。。。

ですね^^。
中級機なら92万画素は標準となりつつあるので、K30はきっとこのあたりは
つんでくるでしょうね。

あと、できれば、撮影画像を全体表示した際のカクカク感(ザラツキというか・・)も
何とかしていただきたいです。。


タン塩天レンズさん、こんばんは。

>熟カレーのように作りこんでいるからだと思います(笑)

納得して笑っちゃいました^^。
時間をかけてるだけあって、安心できる商品を提供してくれるところが
ペンタさんのいいところですよね。

K20Dの画質の良さを見て、尚そう思いますよ〜。

書込番号:9367576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/09 13:46(1年以上前)

>うじーさん、こんにちは。

熟カレーのようにと言ったとたん新しいファームが出ましたね、凄いタイミング(^^;

書込番号:9370179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2009/04/09 15:51(1年以上前)

>甘柿さん
逆光の作例、いい感じですネ!
撮影を工夫されていらっしゃいますね。
独特の描写というか、単にパシャリと撮らない。
そうゆう写真って好きです(笑)。


>うじーさん
92万画素は確実だと思いますし、3インチ化するでしょうネ。
業界標準の波には勝てないというか(笑)。
さらにこれ以上モニターが大きくならないことを希望します(笑)。

書込番号:9370514

ナイスクチコミ!0


うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/09 22:16(1年以上前)

タン塩天レンズさん、こんばんは。

あ〜、本当だ。 噂をすれば、新ファーム!^^

SRの向上ですか!
このタイミングでもペンタさん、見捨てず対応してくれるんですね。
#ちょっと希望と異なりますが、嬉しいです^^。

早速、アップデートしなければっ!!

ご連絡、ありがとうございます!

#カルロスゴンさん。話がそれて、すみません。。。

書込番号:9371934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件

2009/04/10 01:43(1年以上前)

チタンカラープレミアムキット予約しました。

現在K10DGP仏壇セットを所有していますが、最近出番が少なくペンタのレンズを徐々に
処分しようと考えていましたが、気分一新といくでしょうか?

FA Limitedはすべてシルバーですし、☆も24、85、28-70、80-200と所有しているので
これに似合うことを願っています。

書込番号:9373000

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/10 19:45(1年以上前)

  >逆光の場合にモニターでピント、露出、構図を合わせれば。・・・・・目も痛くならずに。 (;。;)

屋外での話です。誤解を招きそうです。(m_m)

書込番号:9375180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング