PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件
機種不明

K20D「偽」チタンカラープレミアム

いよいよ来週発売とのことで、
購入予定の方も多数いらっしゃるかと存じます。

地方在住で実物を拝見する機会がありませんので、
WEBの情報だけが頼りなのですがなかなか良さそうな色ですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/04/13/10644.html

バッテリーグリップが使いこなせない私は見送りですが、
購入予定されてる方は末永く愛でてあげてくださいね。

さて御題です。

極めて個人的な希望なのですが、
添付写真のようなデザインだったら。。。なんて、
*istDSを眺めながら考えています。
(※注:*istDSシルバーはこんな感じの色分けです)
横から見たときの不自然さも無くて良いと思うのですが。

昔のME等でもシルバーボディに黒いフイルム蓋だったじゃないですか。
背面は黒っぽい方がカッコいいかな?と思うんですが、どうでしょ?

書込番号:9389765

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/13 21:43(1年以上前)

DULL'Sさん^^ こんばんは

三脚穴の面に傷が付きそうな塗装ですし
バッテリーグリップを装着すると通常のバックになかなか入らず大き目のバックが必要に
なるのでかなりバックにも余裕が必要です。
今レンズ5本とK20D+バッテリーグリップと各種フィルターとフィルターケース
を入れるだけでカメラバックはパンパンです。

書込番号:9389823

ナイスクチコミ!4


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/13 21:50(1年以上前)

DULL'S様、こんばんわ!!。


>背面は黒っぽい方がカッコいいかな?と思うんですが、どうでしょ?

同感です!!
ついでに、バッテリーグリップももう少し黒が多くても良さそうですね。

書込番号:9389874

ナイスクチコミ!3


SILKCUT9さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/13 21:55(1年以上前)

この底面の写真からして、このブツはモックだな

書込番号:9389913

ナイスクチコミ!0


SILKCUT9さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/13 21:57(1年以上前)

別機種

あるべきものが無い・無い

写真を貼り忘れました

書込番号:9389930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/13 22:02(1年以上前)

当機種

黒色の本物と同じです^^

書込番号:9389969

ナイスクチコミ!5


SILKCUT9さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/13 22:03(1年以上前)

スミマセン。バッテリグリップの底面なのですね。失礼しました!

書込番号:9389980

ナイスクチコミ!1


スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件

2009/04/13 22:32(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。
トピ主は慣れていませんので、
失礼がありましたら叱り飛ばしてください。(微笑)

take a pictureさん こんばんは

5本もですか!
仮に全てリミテッドや単焦点だとしてもかなり重いでしょう?
体力勝負ですね。
私は3本以上持って出かけることはまず無いですね。
主人も自称へタレニコ爺なので3本までですよ。

abcdefzさん こんばんは

私もグリップに黒い部分が欲しいと思ってました。
でも塗り分けになるので難しいかなと思い、
(本当は面倒だったので、笑)オミットしました。
実はちょっとでもリアルさが出るかと考え、
ボディはちゃんと部品の切れ目で色を変えています。

SILKCUT9さん こんばんは

私もモックだと思っていました。(恥)
take a pictureさんご指摘に感謝です。

ちなみに今回のモチーフは以下のアドレスで。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/02/14/951.html

書込番号:9390207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/13 22:39(1年以上前)

スレ主さんに御意!

書込番号:9390263

ナイスクチコミ!1


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/13 22:46(1年以上前)

>私もモックだと思っていました。(恥)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/172619-10644-9-1.html
↑フラッシュ部分の内側の塗装が、PIEで見た「K20Dチタンカラー」とは少々違いますね。

PIEのが試作品なのかな???。↑こちらの方がキレイに塗り分けているので・・・実際の製品に近いのでしょうか???。

書込番号:9390319

ナイスクチコミ!1


スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件

2009/04/14 22:35(1年以上前)

おっぺけぺっぽさん こんばんは

賛同ありがとうございます。

改めて見てみるとグリップを外した場合、
ちょっと黒い部分が多すぎるかもしれませんね。

abcdefzさん こんばんは

DC Watchサイトの写真は現物だと考えるのが妥当でしょうね。
まさか暫定品を掲載用に貸し出したりしないでしょうし。

書込番号:9395078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/15 07:03(1年以上前)

ダメよ、あれは酸っぱいブドウなの...

書込番号:9396494

ナイスクチコミ!0


スレ主 DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件

2009/04/15 12:50(1年以上前)

ボンボンバカボンさん こんにちは

まぁ、そんなにお泣きにならなくても。
レスありがとうございます。
ただ、コメントの意味が理解できなくて御免なさい。

書込番号:9397336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

なんじゃ

2009/04/13 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

この「ナイス!」ボタン →

書込番号:9389518

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/13 21:10(1年以上前)

ボンボンバカボンさん^^ こんばんは

GOODアンサーと文字もでるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9388027/

花とオジさんが受賞してました。

書込番号:9389608

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/13 21:23(1年以上前)

なるほど。これ↓ですね。
http://kakaku.com/help/guide_04_51.html

書込番号:9389691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2009/04/11 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

スレ主 sekimanさん
クチコミ投稿数:73件

PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット予約しました。
K10DGPパッケージを購入した際も、ちょうど新しいファームが入っていた(それ以来変わってませんが)ような気がしますが、今回も新ファーム搭載・・・なのかな?
ところで、そのファームなんですが「K-mホワイト・・・キャパの4月号(P128)に、載ってたりするんですが」デジタルフィルターのトイカメラ風って、K20Dには無いと思うのですが使う使わないは別にしても、各機種に共通で(お遊びデジタルフィルター)搭載されていてもいいんじゃないかなと思います。

書込番号:9378629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/11 14:14(1年以上前)

sekimanさん、こんにちは。

そうですね、K20Dにも お遊びデジタルフィルターがあれば楽しくなりますね(^O^)

動画よりも欲しい機能です!

書込番号:9378670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 16:35(1年以上前)

メーカーに要望してみてはいかがでしょうか?

書込番号:9379118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/04/12 03:08(1年以上前)

こんばんは。
僕は思うんですけど、デジタルフィルターって本体に付いているのも勿論いいのですが、後からソフトで掛けられるようにしてもいいと思うんですよね。
個人的に「ペンタックスはデジ画像の処理は抜群に上手い」と思っています。
しかし現状で同梱ソフトの使い勝手は、お世辞にも良いとは言い難い・・。
カメラ側に実装されているインターフェースの使いやすさを考えると、もっと何か出来るメーカーではないのか?と思ってしまいます。
ニコンは、RAW現像ソフトを有料で別売りしています。
ペンタックスも同梱ソフトはこのまま育てていくとして、商売になるような現像+レタッチソフトを有料で発売してもいいのではないかと思うのですが・・・。
前述の同梱ソフトの使い勝手の悪さを打破する為にその筋の専門家を雇うような事があったとしても、カメラ側で見せる絶妙の画像処理技術の蓄積があるのですから、出来上がるソフトは魅力的なものになると思います。

PS・・「このフィルターを掛ける為に撮る」という気持で撮れるから、本体側にフィルターが付いている事も有用とは思いますけど。

書込番号:9381977

ナイスクチコミ!2


スレ主 sekimanさん
クチコミ投稿数:73件

2009/04/12 07:55(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。
本体側にはフィルター等で、変更後の画像を別画像として保存ってできるのに、とっぴくぷさんの言うように同梱ソフトは・・・(^_^;)もうちょっとPC取り込み後に遊べるフィルターや、RAW だけではなくJPEG画像も調整できたりすると楽しいですよね。

書込番号:9382305

ナイスクチコミ!0


Leon21さん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/12 19:07(1年以上前)

私もK20D チタンカラープレミアムキット予約しました。
K-m買って4ヶ月位で、早すぎる気もしてますが、誘惑に負けてしまいました。
DA40やシグマのレンズ買ったり、お小遣使い果たして前借状態に陥ってます。
これから嫁たちのご機嫌取りしてきます。
早く4月24日にならないかな〜

書込番号:9384490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ175

返信123

お気に入りに追加

標準

とっておきの桜!見せてください

2009/04/09 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

蔵王山麓の一本桜

花見山

花見山 花桃との競演

一目千本桜

みなさん、こんばんは。
こちら仙台は7日にソメイヨシノの開花宣言が出て、週末にも満開宣言が出そうな勢いです。
南のお国ではもう散り始めているのでしょうか?
みなさんの全国の桜をお見せください。
まだ咲いていない地域の方、申し訳ありません。
こちらも近県の山形や福島の一部は20日過ぎになりそうなので、
長く続くスレになればと願っています。

昨年は買ったばかりのK20Dで「雅」設定での桜がメインでした。
今年は安定した晴天が続いたこともあって「風景」設定がお気に入りです。

作例の1枚目は蔵王山麓に人知れず咲くエドヒガンです。今年一番のお気に入りの桜です。
作例の2枚目と3枚目は福島市の花見山。ソメイヨシノがまだなので、もう一回行こうと思います。
作例の4枚目白石川沿いの「一目千本桜」まだ5分咲きくらいなので、週末もう一度行ってきます。

書込番号:9371703

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/09 21:54(1年以上前)

お〜花見山、相変わらずいいですね (~o~)
三春はまだですかね・・・。

書込番号:9371813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/09 22:03(1年以上前)

こんばんは、風丸さんの作品をいつも感心しながら拝見しております。
私は、福島県在住です、いわき市の方は満開の所も有りますが、休みが取れず撮影にいけません・・・花見山・・・凄いですね!
福島なのに1度も行った事がありません、TVのニュース等でしか見たことが無いので是非行って見たいです。
まだ開花していないので、写真は有りませんが、田村市の三春地域なんかは、お勧めです。
滝桜は、有名ですが他にも沢山の銘木が有ります。
毎年、時間が有れば撮影に行きます、今年はK20Dで沢山撮りたいと思います。フィルムカメラも持っていきます・・・フィルムにも良い所があるので離せませんね。
良い写真が撮れるといいのですが・・・撮れましたら恥ずかしながらUpしたいと思います。

書込番号:9371871

ナイスクチコミ!0


pace-bowzさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 BOWZ日々是好日 

2009/04/09 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風丸さんこんばんわ

私ども地域でこどもの冒険遊び場をボランティアでやっているんですが
1枚目2枚目がそこの桜です
たいした写真ではありませんが
この辺りでは見事な1本桜なので
写真ではなく桜を見ていただくということで(笑)

3枚目は友人の所での夜桜
土曜の夜は雨と風が吹き始め
それも一興かなと

書込番号:9371928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/09 22:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

三春の福聚寺境内

要田付近の桜

会津鶴が城のお堀

会津鶴が城のお堀

昨年の撮った写真が有ったのでUpします。
C社のコンデジ810Isで撮りました、曇っていたので、色がくすんでしまい残念でした。
1枚目 三春の福聚寺境内
2枚目 要田付近の桜
3枚目、4枚目 会津鶴が城のお堀
写りは、気にしないで下さい、参考までに・・・

書込番号:9372118

ナイスクチコミ!5


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/09 23:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄昏時の桜

此も黄昏

春色

山桜(慎ましく)

 風丸さん 今晩は。
北海道まで咲き終わりましたでしょうか? (*^。^*)

この頃、仕事が余裕ができまして、仕事帰りに撮ってます。(*^。^*)

書込番号:9372280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 自分観察日記 

2009/04/09 23:17(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは。
私も参加させて下さい^^

愛知県ではもう桜が散り始めていますが
車を運転していると空から舞ってくる花びらに見とれてしまいます(汗)

2枚とも愛知県江南市のとあるお寺にあった桜です。
有名ではありませんが、雄大でした。

近くに桜の名所があるからか、人は自分以外に一人だけという
穴場でした。

書込番号:9372322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/09 23:27(1年以上前)

別機種

K10D+DA21

蔵王山麓は空気がクリアですね。
こちらは春霞で遠景は”もぁー”っとしています。TT

プラムの花をUPさせてもらいます。
RAW現像時低明瞭設定しています。(ハマッテイマス

書込番号:9372382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/09 23:42(1年以上前)

とっておきの桜...がテーマでしたね。
スイマセン...頭も”もぁー”っとしているようです。

書込番号:9372456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2009/04/09 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

孤高の逆さ桜

逆さ桜を逆さ撮り

派手!

紅白桜で良いことあるかな・・・

風丸さん、皆さん、こんばんは。待っていました「とっておき・・」。

東北地方も桜の季節が廻ってきたようですね。

私は埼玉在住ですが今年の桜は、雨も風もなく花持ちが良さそうです。

今日、「とっておき・・」が立ち上がる気がしてスギ花粉にめげずに
撮ってきました(えっ?)。

では、皆さんハッピーなフォトライフを・・・。(=^.^=)

書込番号:9372491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:4件 PHOTOHITO 

2009/04/09 23:54(1年以上前)

当機種

メジロさんもお花見・・

くりえいとmx5さん、ドンマイです。

私も花粉で”もぁー”と、しています。

書込番号:9372545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件 奈良deため息 

2009/04/10 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜観音

本郷の瀧桜

花のれん

桜並木

風丸さんこんばんは

 みなさんの見事な作例に誘発され、恥ずかしながらペッタン
させていただきまーす。
 昼休みも含め桜を追っかけてますが、なかなか思うような作例が
撮れません。 
 ほんとに桜はむずかしいです。

書込番号:9372570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/10 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おしべの影絵

満開御礼

待ってました企画物!!
我が家は目の前が桜並木
この季節はドアを開けたら即花見です
残念ながらゆっくり眺めている暇がないのですが・・・
今年の桜は入学式まで足踏みしてくれたようで、並木道沿いの小学校の校門前では記念撮影の新入生でにぎわっていたようです
今年もまた楽しい企画とすばらしい作品を見せてくださいね

書込番号:9372586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/04/10 00:10(1年以上前)

美のP!さん、ドンマイフォローありがとうございます。
嬉しいのでファン登録ポッチンさせていただきました。

500mmってずいぶん長いので逝きましたね。
シグマのヤツでしょうか?

書込番号:9372632

ナイスクチコミ!1


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/10 00:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京大田区の保存樹指定桜(DAstar50-135)

川崎市二ヶ領用水(DAstar50-135)

京都祇園枝垂桜(sigma17-35)

京都木屋町通桜並木(sigma17-35)

風丸さんこんばんわ、花見山すごいですね。

いろいろなスレに投稿してしまったので、
在庫が不足しております。。。

もうこちら(神奈川県川崎市)は葉桜になりつつ
あるようです。個人的には宴会付の夜桜が好きですね。

書込番号:9372648

ナイスクチコミ!4


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/10 00:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花見山

花見山

白石市 常林寺

白石市 常林寺

こんばんは。
げげげ!!短時間にこれだけのレス!ありがとうございます。
コメ追いつくか心配です。

iceman306lmさん
今日は下見でした。
本番は土曜日の予定です。三春はあと10日くらいかかると思います。

クリボー01さん
地元にお住まいですか!羨ましいです。
花見山は一度は足を運ばれることをお勧めしますよ。
三春周辺は数年前から徘徊を始めています。小沢の桜のファンです。

作品のアップ ありがとうございます。
要田付近の桜は知りませんでした。要チェックですね!

甘柿さん
味のある作品、ありがとうございます。
やはり120mmのソフトにはノックアウトです。…いくらするんですかぁ

のぶごろさん
自分だけの穴場があるのはいいですね。
2枚目のお地蔵さん、いいアクセントですね。

くりえいとmx5さん
いえいえ こちらも春霞ですよ。
ここは一度撮ったのですが、気に入らず
日の向きと大気が澄んでる時間を狙って再チャレンジしました。
まぁ 桜をはじめとする春の花 ということで(笑)
作例、面白い効果ですね!

美のP!さん
ご参加ありがとうございます。
あはは すごい勘ですね!
それにしても水面を利用した作品が見事です。
真似しよ〜っと!

ため息の午後さん
どんどん参加してくださいね!
作品もどれも素敵ですよ。特に花のれんは情緒があって好きです。

hikoukituushinさん
ドアの先が桜並木なんて なんと羨ましい環境でしょうか!
休みの日だったら朝から晩まで撮っていそうです。

mgn202さん
立ち上げが遅くなってすみません。
それにしても いつもながらの素晴らしい作品をありがとうございます。
照明を利用した夜桜、鮮明な野鳥、どれもこれも息を呑む美しさです。


作例は花見山2枚と白石市の常林寺2枚です

書込番号:9372779

ナイスクチコミ!6


*碧さん
クチコミ投稿数:37件

2009/04/10 00:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


風丸さん、みなさん今晩は.
いつも楽しい企画、投稿写真とても勉強になっております.
自分は近くの公園や町のお寺など手近な場所で楽しんでいます.
拙い桜の写真ばかりですが参加させて下さい.

書込番号:9372829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/10 01:11(1年以上前)

スレ主風丸さん、はじめ皆さん、素晴らしい写真を拝見できてこれからの参考にしたいと思います。
恥ずかしい写真ですいません・・・三春はもう少しみたいですね、楽しみです!
休みが、ちょうど良い時に合うと良いのですが・・・
下手な鉄砲数うちゃ当たる!精神で頑張ってきます。
↓のスレに間違って書き込んでしまいました!

書込番号:9372907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/04/10 01:35(1年以上前)

風丸様

いつもすばらしい写真を見せていただきましてありがとうございます。その透明感を出そうと付属ソフトで現像を試行錯誤していますが、なかなか解像感との両立がしません。どのようにしたらそのような透明感を出せるかのキーポイントを少しでもご教示いただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:9372972

ナイスクチコミ!0


Gentsさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/10 02:07(1年以上前)

>風丸さん
FZ30板のころからのファンです。
いつも素敵な写真を魅せていただきありがとうございます。

>*碧さん
とても印象的なお写真ですね。
桜が主張し過ぎてない、けれども桜を際立たせる演出といいますか、
うまく言えませんが落ち着いた風情で素晴らしいと思いました。
感動して思わず書き込んでしまいました。

失礼しました

書込番号:9373042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/10 02:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K20D、50-200mmF4-5.6ED

K20D、18-55mmF3.5-5.6AL

K20D、50-200mmF4-5.6ED

K20D、50-200mmF4-5.6ED

こんばんは。

東京・新宿御苑で撮影した桜です。

紅色の桜が特徴的でした。

書込番号:9373048

ナイスクチコミ!3


この後に103件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信30

お気に入りに追加

標準

ファームUP

2009/04/09 10:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:132件 chu's Murmur 

K20D用ファームウェア、バージョン1.03がアップされました。
SR(シェイクリダクション)の精度が向上したそうです。

私はK10Dですが・・・(汗

http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/k20d_s.html?utm_source=rss?file=index2.rdf

書込番号:9369541

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/09 11:29(1年以上前)

有難うございます。
早速ファームアップいたしました。
しかしブルブルは変わらないですね。
説明もないので良くわからないです。

書込番号:9369722

ナイスクチコミ!0


HA-TAさん
クチコミ投稿数:21件

2009/04/09 12:21(1年以上前)

精度向上でどうなったんでしょうかね。
もう少し説明が欲しいですね。

書込番号:9369892

ナイスクチコミ!0


pace-bowzさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 BOWZ日々是好日 

2009/04/09 12:52(1年以上前)

■ちゅう■さんありがとうございます

早速ファームアップしました
SRの精度向上だそうですが
わからないですよね

気持ち、コッコトがコ・コトになったかな〜(笑)

書込番号:9369993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 12:56(1年以上前)

ごみ取りじゃなくて、手ぶれ補正精度の向上ですよね?

書込番号:9370011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 13:09(1年以上前)

SRなので手ぶれ補正ですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/04/09/10646.html
>更新内容は、ボディ内手ブレ補正機構「SR」の精度向上。アルゴリズムを改良し、より多くの手ブレのパターンに対応した。

とのことです。

書込番号:9370063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/09 13:58(1年以上前)

■ちゅう■さん、こんにちは。

情報ありがとうございます。
後でファームアップしてみます(^O^)/


>EricClaptonさん、こんにちは。

残念ながら、ごみ取り機能は物理的に速度を上げる必要があるので、ファームでは難しいですね。
それでもK100Dsに比べると、ブルブルも強力になってますし次のモデルは もっと激しくブルブルするかもしれませんね(^O^)

書込番号:9370206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 14:07(1年以上前)

ペンタさん、素晴らしいことしてくれますねー^^うれしいねー

コレで後一つ・・・オートフォーカスが早くなればもう言うことなしですね。

余談ですが、ファインシャープネスなんて他社では真似できない優れものですよね。
フルサイズなんてお呼びじゃないですね。

書込番号:9370237

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/09 16:20(1年以上前)

SDとDRを間違えてしまいました。すみません。
でもペンタよりWATCHのほうが少し詳しいのはなぜ?

ついでに。
新しくスレ立てたのですが削除されてしまいました。
ひっそりと書きます。新しい日付の書き込みレスが項目トップにきます。

書込番号:9370591

ナイスクチコミ!1


pace-bowzさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 BOWZ日々是好日 

2009/04/09 16:37(1年以上前)

いやはや・・・・・
私も勘違いもはなはだしいでした

プラシーボ効果でしょうか(笑)

写してみないと判らないですね

でも私にでも判るかしら??

書込番号:9370634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2009/04/09 16:49(1年以上前)

ありがとうございます。
帰って、ファームアップします。

1秒の手持ちシャッターでもぶれない写真が出来たとしたら、めちゃすごいです(笑

書込番号:9370669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/04/09 19:23(1年以上前)

「バージョン1.02」は欠番なのですネ。
それとも何か迷いがあったのか(笑)。

書込番号:9371161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 19:25(1年以上前)

どうですか?手振れ補正効果は分かるくらいに改善してますか?

書込番号:9371171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2009/04/09 19:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。早速バージョンアップしました。

DA55-300mmを付けて、望遠端300mmでいろいろ試してみました。ファインダーで覗く像は、ブルブル震えていますが、シャッタースピード1/20秒ぐらいでも、結構ぶれずに撮れるみたいです・・・

書込番号:9371218

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/04/09 21:27(1年以上前)

ファームアップで、SRの精度を上げてくるなんて、
ペンタックスはやりますねえ。

でも、最近シャッタースピードの遅い被写体は三脚使うので、、、

動き物も撮れるようNRの向上も希望します。(次機種でも可)

書込番号:9371647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/04/09 22:00(1年以上前)

結構改善されていますよ。 300mmで手ぶれ補正ありとなしで撮り比べてみたら補正効果がはっきりわかります。 以前は本当に効いてるのかなと思うこともあったのですが、ファームアップ後は、確かに手ぶれ補正効いてるなってかんじです。
曖昧で抽象的な表現でごめんなさい。

書込番号:9371853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/04/09 22:05(1年以上前)

■ちゅう■さん

情報ありがとうございます。
ペンタックスには、何らかの定量的な改善データを提示して欲しいですね。
例えば、F2〜3段分だった手振れ補正が2.5〜3.5段に改善されたと言うようなものでも良いんですけどね。

書込番号:9371879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/09 22:12(1年以上前)

ファームUpと言う事でぶれにくくなったのは良かったです、まだ試してないので後日試し撮りして見ます。以前のスレで撮影画像に縞模様が出たと有りましたが、私も2,3枚出ました・・・問い合わせたら判らないそうなので、これもファームUpで何とかならない物でしょうか・・・すいません趣旨と離れてしまいました。でもペンタックス凄い!25年愛用しているから余計に思います。

書込番号:9371915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/04/09 23:32(1年以上前)

私は値ごろ感が出たので先週K10Dから買い替えました。
ジャストインのタイミングでファームアップ、ペンタックスってこいうアップグレードを無償で実施してくれるのが大好きです。
フィルム時代から所有しているレンズ5本もK20Dは細かくレンズ毎にAFピント調整もでき、満足です。結構レンズ毎にAF位置って個体差ありますね。K10Dでは悩まされましたがK20Dは解決できて満足です。
話題がそれました、申し訳ありません。

書込番号:9372414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/09 23:50(1年以上前)

当機種

手ぶれ補正は確実に強化されていると思います。お粗末な画ですが参考になりますでしょうか。
ISO6400,1/20sec,F8です。

書込番号:9372510

ナイスクチコミ!1


alti865さん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/10 00:05(1年以上前)

■ちゅう■さん

ファームアップの情報を有難うございます。
早速入れてみました。 効果の程はこれから試してみます。
ところで1.01の次がどうして1.03なのでしょうかね?ちょっと不思議です。

書込番号:9372602

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

枠が出来ましたね。

2009/04/07 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

確かGPパッケージの時も別枠だったので、今回も特別枠が出来ましたね。
このモニターがせめて92万画素だったらな〜(笑)。K30Dも気になるしな〜。

書込番号:9362645

ナイスクチコミ!2


返信する
うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/07 22:46(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。

チタンカラー、売れてくれるといいですね^^。
GPパッケージのときは、意外に売れ残りがあったみたいですし。。

>このモニターがせめて92万画素だったらな〜(笑)。

同感です。
液晶はK20Dのウィークポイントでしょうね。。
それ以外は今でも見劣りしない(私の中で・・)ので、非常に残念です。

話がそれますが、未だにK20Dのファームアップを待ち望んでたりします。。^^;
#ファームアップが1回って、完成度が高かったのでしょうか。。

書込番号:9363144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/08 00:07(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。

色が違うだけのオリーブやホワイトの別枠は作られないんですね。


>うじーさん、こんばんは。

ファームアップが1回だったのは、ペンタックスがじっくり(ゆっくり?)と熟カレーのように作りこんでいるからだと思います(笑)
ペンタックス・タイムは、完成度の高い製品が出来る点は良いですが、ユーザーにとっては「まだか〜」ってなりますね(^^;

書込番号:9363706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2009/04/08 12:21(1年以上前)

>うじーさん
モニター92万画素化にご同意頂き安心しました(私だけじゃなかったと。笑)。
50DもD90も、さらにKX3も92万画素だし。。。
まあ、あればあるでいい程度ではありますけどネ。それ以外は十分な性能ですし。


>タン塩天レンズさん
そう言えば、K-mの白とオリーブは別枠ではなかったですネ。
ファームウェアについては、最初からかなり完成形だったのでしょうね。



しかし、すごくビミョーなタイミングでK20Dチタンカラーが登場しましたね。
限定カラーじゃなくて、追加カラーにして欲しかった・・・。

書込番号:9365319

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/08 12:38(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんにちは。
別枠、さてどの程度書き込みが入るのか。
実際買われた多くの方も、K20D版で報告しそうですよねぇ。
チタンカラー、次期モデルは是非とも最初から欲しいところですね。
次期モデル購入時には迷わずチタンカラー選びます!!

書込番号:9365373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2009/04/08 12:52(1年以上前)

>やむ1さん
GPパッケージは1万台でしたが、今度は1000台ですしね。
まあ、枠があるのも、これは価格.comに登録した業者次第な訳でして、
ここも過疎地化するかもしれませんネ(笑)。

書込番号:9365432

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/08 21:35(1年以上前)

別機種

仕事帰りには、K200D !!!(*^。^*)

 カルロスゴンさん 今晩は。
写りは同じです。(*^。^*)

でも、FA Limited、FAスター・・・・・・・、似合う!!!  ホジィ〜〜〜〜〜〜〜。

>このモニターがせめて92万画素だったらな〜(笑)。
逆光の場合にモニターでピント、露出、構図を合わせれば。・・・・・目も痛くならずに。 (;。;)
暇人の作例を上げてきます。 (・_・)(._.)  K200Dはハードディスクに優しいです。(*^。^*)

書込番号:9367238

ナイスクチコミ!1


うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/08 22:23(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんばんは。

>50DもD90も、さらにKX3も92万画素だし。。。

ですね^^。
中級機なら92万画素は標準となりつつあるので、K30はきっとこのあたりは
つんでくるでしょうね。

あと、できれば、撮影画像を全体表示した際のカクカク感(ザラツキというか・・)も
何とかしていただきたいです。。


タン塩天レンズさん、こんばんは。

>熟カレーのように作りこんでいるからだと思います(笑)

納得して笑っちゃいました^^。
時間をかけてるだけあって、安心できる商品を提供してくれるところが
ペンタさんのいいところですよね。

K20Dの画質の良さを見て、尚そう思いますよ〜。

書込番号:9367576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/04/09 13:46(1年以上前)

>うじーさん、こんにちは。

熟カレーのようにと言ったとたん新しいファームが出ましたね、凄いタイミング(^^;

書込番号:9370179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2009/04/09 15:51(1年以上前)

>甘柿さん
逆光の作例、いい感じですネ!
撮影を工夫されていらっしゃいますね。
独特の描写というか、単にパシャリと撮らない。
そうゆう写真って好きです(笑)。


>うじーさん
92万画素は確実だと思いますし、3インチ化するでしょうネ。
業界標準の波には勝てないというか(笑)。
さらにこれ以上モニターが大きくならないことを希望します(笑)。

書込番号:9370514

ナイスクチコミ!0


うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/09 22:16(1年以上前)

タン塩天レンズさん、こんばんは。

あ〜、本当だ。 噂をすれば、新ファーム!^^

SRの向上ですか!
このタイミングでもペンタさん、見捨てず対応してくれるんですね。
#ちょっと希望と異なりますが、嬉しいです^^。

早速、アップデートしなければっ!!

ご連絡、ありがとうございます!

#カルロスゴンさん。話がそれて、すみません。。。

書込番号:9371934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件

2009/04/10 01:43(1年以上前)

チタンカラープレミアムキット予約しました。

現在K10DGP仏壇セットを所有していますが、最近出番が少なくペンタのレンズを徐々に
処分しようと考えていましたが、気分一新といくでしょうか?

FA Limitedはすべてシルバーですし、☆も24、85、28-70、80-200と所有しているので
これに似合うことを願っています。

書込番号:9373000

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/10 19:45(1年以上前)

  >逆光の場合にモニターでピント、露出、構図を合わせれば。・・・・・目も痛くならずに。 (;。;)

屋外での話です。誤解を招きそうです。(m_m)

書込番号:9375180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング