PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

標準

DA 17-70/f4 SDM 発表

2008/06/04 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:535件

ちょうど米国発表されたところです。

http://www.pentaximaging.com/footer/news_media_article?ArticleId=10527486

写真
http://www.pentaxtech.com/press/Lens/Lens_SDM_17-70mm.jpg

F4通し、SDM、最短28cmといったところが注目でしょうか。 売価のコメントはありませんが、外装の具合からみて、そう高いものではないでしょう。

レンズ構成など、上記発表をご覧下さい。 DPReviewにも、既にニュースが転載されています。

書込番号:7895293

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/06/04 10:41(1年以上前)

カタログ価格は600ドル。市販価格は5万円位?
ついにSDM対応だけのレンズが出てきた(K100D以前のカメラはMFだけ)
Q&Aをみると、今後もSDM/ボディ内モータ対応のレンズを開発すると
言っているが言い訳くさい。ああ。

書込番号:7895329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件

2008/06/04 10:43(1年以上前)

ごめんなさい、7月出荷、定価$599.95、邦価6万円少々ですね。実売5万円?

Pentax Photo Galleryにはまだこの型番でのエントリーはありませんが、しばらくしたらまた見てください。
 
 種類別にすべての写真を見る>画像データ>レンズ>SMC DA17-70MMF4....

http://www.pentaxphotogallery.com

書込番号:7895332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/04 10:49(1年以上前)

国内でも発表がありました。

http://www.pentax.jp/japan/news/2008/200814.html

書込番号:7895347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/04 10:56(1年以上前)

カメラマンWebに記事として掲載されました。

国内販売予想価格は6万円台だそうです。

http://www.digi-came.com/jp/modules/news/article.php?storyid=1907

書込番号:7895365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/06/04 10:58(1年以上前)

SDM専用設計にした理由は、重さ・大きさ・コスト・開発期間がネックだったと
コメントされてますね。重量485g。シグマの17-70mmは455gなんでそんなもんかも。

書込番号:7895375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件

2008/06/04 11:00(1年以上前)

カルロスゴンさん

今回は、“KAF3”というマウント仕様。これを今後増やすつもり?

K10Dでファームウェアを絶対1.30にしないぞと頑張っている人も、決断の時か....

書込番号:7895382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/04 11:03(1年以上前)

たぶん、シグマ対策のキットレンズという位置付けでしょう。(^.^)

書込番号:7895389

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/06/04 11:08(1年以上前)

こんにちは

ヨドバシオンラインで予約受付始まりましたね。
APS-Cでは、広角側16スタートの5倍ズームが増えてますが
F4通しと言う事もあり、あえて広角17mm。
どんな、写りになるのか楽しみです。

書込番号:7895398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/06/04 11:12(1年以上前)

SIGMA対策のキットレンズにしちゃ高過ぎかも。
むしろキットレンズというなら17-135mmF3.5-5.6くらいの
おちゃらけレンズの方が取っ掛かり易いでしょうネ。
ヘタすりゃ、ボディ価格より高くなりそうなDA17-70mmのお値段。
多分、これもまた意外と好評レンズとなるでしょう。
特に田中希美男氏から絶賛される(最近そうゆう流れ)。
むしろ16-45mmF4の後継的な位置づけではないでしょうか。

書込番号:7895411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/06/04 11:46(1年以上前)

↓にはDA16-45mmには後継機種と書いてありますが公式発表なのかどうか。。。。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/06/04/8583.html

書込番号:7895501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/04 12:17(1年以上前)

>今後もSDM/ボディ内モータ対応のレンズを開発すると
言っているが言い訳くさい。ああ

私はそんな風には思いませんね。
確かにSDM非対応ボディのユーザにとっては反感もあるだろうけど、
ボディ側がSDMのみに対応しているよりはまだ互換性はマシだし、
レンズでSDM、ボディAF両対応という2足の草鞋はコストや精度面で制約のある
ことで何れはこうなると予想出来たことです。
数年経ってから英断だったと評価されるのでは。
(逆に銀塩Z1でKAF2マウント開発しておきながらその後のistシリーズ、K100Dに至るまで
 封印してしてしまったことは批判されても仕方がありませんが)

書込番号:7895575

ナイスクチコミ!1


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2008/06/04 12:46(1年以上前)

ALPHAです。こんにちは。

>ついにSDM対応だけのレンズが出てきた(K100D以前のカメラはMFだけ)

D40対抗で、ボディ内モータをオミットした廉価機への布石?
と言ったところでしょうか?

DA15mmLimitedがボディ内モータ非対応だったらイヤだなぁ・・・・・

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:7895666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/04 12:48(1年以上前)

> (逆に銀塩Z1でKAF2マウント開発しておきながらその後のistシリーズ、K100Dに至るまで
> 封印してしてしまったことは批判されても仕方がありませんが)

パワーズームの読み違いですね。^_^;

ズームレンズのズーミングまで電動でやったらみんな喜ぶだろうと思ったら、そうでもなかったというオチでしょう。

使ってみると結構いいんですが、レンズがでかいですからねえ。^_^;

書込番号:7895676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/04 12:57(1年以上前)

>パワーズームの読み違いですね。^_^;

いや一応分かって書いてます。
開発当時の銀塩時代は確かにパワーズームしかなかったのですが、
少なくともデジタル時代には将来に備えて超音波モータ内蔵レンズに必要な
電源供給端子として使えるKAF2が必要だという認識が持てても良かったのではないかと。
でもレンズに比べたらデジタルのボディのサイクルなんて短いので
大した問題ではないのかもしれません。

書込番号:7895711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/04 13:18(1年以上前)

いえいえ。

結果としてパワーズーム付きレンズを全部ディスコンにしてしまったから流用できたようなもので、残っていたらたぶん新しい電気接点をつけないとまずかったと思います。

超音波モータにしても普及してきたのはニコンが普及向けのキットレンズに超音波モータをつけてからですから、D70の発売の頃だと2004年ですか、発売が。。。まあ、この2,3年で普及し始めて、D40の発売で加速した感じですからね。

また、これから変わるんじゃないですか?(^.^)

書込番号:7895758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2008/06/04 18:24(1年以上前)

DA16-45mmは、望遠域が物足りなかったのですが、新しいDA17-70mmは、70mmまで伸びるなら、標準ズームとしての使い勝手がよさそうです、DA16-45mmゆずりの、あるいはそれを上回る描写力があれば、使ってみたいですね。

DA16-45mmのフォーカスリングのオレンジの線ってそんな意味があったのですね。知らなかった(笑)


書込番号:7896556

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/06/04 20:09(1年以上前)

いよいよ発売されますね。待っていた人も結構いらっしゃるのでしょうね。

発売と同時にK20D/K200Dのキャッシュバックキャンペーンも始まることを期待したいです。

書込番号:7896947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/04 20:15(1年以上前)

ヨドバシ(ネット店)の予約価格が、¥65000(ポイント10%)のようです。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289989/88369221.html

書込番号:7896974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/04 20:18(1年以上前)

あれっ!? レス済みですね。失礼致しました。

書込番号:7896990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/04 22:02(1年以上前)

今回の発表は非常に残念です。
今のAFレンズも、数年後には使えなくなってしまうのでしょうか?

これからも「安心」して使っていける保障が、何処にもなくなりました。
残念です・・・

書込番号:7897527

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

今度はDAリミと組み合わせてみました。

 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/06/02/8591.html

リバーサルに近くなった。。。そうなんですよね。>ね。中村さん

書込番号:7887340

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/02 16:27(1年以上前)

当機種

開放で撮影

Limitedレンズはいいですよね。
私は70oしか持っていませんが、予算がゆるせば今度は35oを狙っています。
ズームレンズも確かによく写りますが、やはり単焦点のほうが面白いです。
ホントはLimited全部欲しいですけど・・・皆さんが羨ましいです(>_<)

書込番号:7887457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/02 16:30(1年以上前)

開放じゃありませんでしたね。すいませ〜ん(^^;)

書込番号:7887465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/06/02 21:36(1年以上前)

>レンズの味を
咬めば咬むほど...^^

あとナント言っても
アルミ削りだしボディー!

書込番号:7888727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/06/02 22:18(1年以上前)

沼の住人さん こんばんは。

長期リアルタイムレポートの事を気にするのをすっかり忘れており、見逃す所でした。
情報ありがとうございます。

私は DA Limited シリーズの中では、40mmをK100Dに装着して、
通勤カバンに忍ばせたいと思っています。

書込番号:7888995

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/02 22:28(1年以上前)

 リバーサルに近くなった。。。そうなんですよね。>ね。中村さん
分かりません?

レンズというか、カメラの性能が凄い。

ガス灯に付いてるゴミ、ハッキリ...<;O_o>
フィルムじゃ出ませんね。

鶯色の暖簾の奥のアンダーの黒、ガラス戸が映って暖簾の反射が。...<;O_o>
他のカメラでは?????????????丸つぶれ(^_^;
フィルムじゃ出ませんね。

135サイズのDAレンズ出して(*^。^*)
フィルムで使ってみたい。是非に(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。



書込番号:7889064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/03 00:05(1年以上前)

>カラーリバーサルフィルムで撮影したときのイメージにかなり近くなる

何か、伊達淳一さんのレポをそのままパクッ○様な気が・・・(ーー;)

書込番号:7889690

ナイスクチコミ!1


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2008/06/03 00:25(1年以上前)

粗探しするようでなんなんですが、
ちょっとドット抜けが多いような気がします。

K20Dにはその辺の調整機能があったはずなので、実際に試したレポートも見てみたいです。

書込番号:7889786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

色々機種選び迷いましたが、k20Dを購入しようと決定しました・・・・

初めての一眼購入です・・・・・

お持ちの20Dのベストショット(^.^)  アップしてもらえないでしょうか・・・・?

富士山と湖の写真とか、桜の写真とか・・・・

花と風景画、海なんかも希望です・・・・

どうぞよろしくです・・・・

書込番号:7881230

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/01 01:47(1年以上前)

当機種
当機種

FA★85/1.4, ND8, 雅, FS+2, ナデシコ科 ムギナデシコ

FA★85/1.4, ND8, 雅, FS+2, バラ科 アプリコット・ネクター

クワトロロードスターさん、こんばんは。とぅえにで〜 ご購入とのこと、おめでとうございます。
レンズ選びも楽しみですね。大口径単焦点レンズ沼にご用心! 駄作ですが、お二つどうぞ (^^ゞ

書込番号:7881364

ナイスクチコミ!3


てつぷさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:28件

2008/06/01 01:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

レンズのおかげもありですか

緑色も気に入ってます

21コマ/秒も楽しいです

初めての一眼レフにK20D、羨ましいです。

ご参考になるか解りませんが、フルオートでリサイズのみです。
このボケと描写。
PENTAXはFA-Limitedなる魅力的なレンズが揃っており気に入っております。

FA77の写真をUPさせていただきますが、この柔らかいボケがいいです。
3枚目は21コマ/秒を試してみました。

気に入っていただければ幸いです。

書込番号:7881392

ナイスクチコミ!3


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/01 02:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花の丘

桜の海

花散らしの雨

菜の花の蔵王高原

クワトロロードスターさん、こんばんは。

K20D購入を購入決定、おめでとうございます。
ブログも拝見しました。購入前の時期ってワクワクドキドキ楽しいですよね。
でも、K20Dを手にしたら更に楽しみが広がると思いますよ。
きっと期待は裏切られないと思います。

作例の一枚目と二枚目はキットレンズでの撮影です。
レンズキットで購入すれば、かなりお得な価格設定になっていますからお勧めです。
描写も値段を考えれば満足できると思います。
すぐ、別のレンズも欲しくなると思いますが三枚目の作例は望遠ズームでタムロンの70-300です。
シグマからも同様のレンズが発売されています。
純正のDA55-300はとても評判がいいですが、シグマとタムロンは2万円前後とお財布に優しいです。
四枚目は10-17FISH-EYEズームです。これも面白いレンズです。
この作例で使ったレンズはブログにあった予算で全て揃えられると思います。
ボディの次はレンズ選びで楽しく悩んでくださいね。

ホームページ設定しているブログの他にもPHOTPHITOにも作例を載せています。
http://photohito.com/

ここにではメーカー別、機種別、レンズ別でたくさんの方が作例を載せていますから参考になると思いますよ。

書込番号:7881412

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件

2008/06/01 08:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クワトロロードスターさん。

K20Dに決定だそうですが、発売2ヶ月余りで随分安く手にはいりますね。私は待ち切れず発売速買いしましたので12万円余りでした。K10、K20Dどちらも所持しますが、ほぼ毎日使っています。このスペックでこの価格はペンタならではです。
レンズは、純正のDAがお勧めです。DA16−45ミリ、DA55−300ミリなど安くていいレンズです。55−300ミリは3万円余りの価格、あんまり安いので半信半疑で買いましたが、思ったよりいいレンズです、子供のお茶摘みはDA55ー300ミリです。

書込番号:7881922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件

2008/06/01 08:32(1年以上前)

画像の撮影日時が、どうしてか私の手違いで日時が間違って表示されています。
お茶摘みは、午前11時頃、木蓮の風景は、4月初旬、フラミンゴは、4月中旬です。

書込番号:7881952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2008/06/01 10:54(1年以上前)

当機種
当機種

さくらのマクロ

牡丹のマクロ

さくらのマクロ。
そして牡丹のマクロです。
共にタムロンの単焦点90ミリマクロを使用しています。
タムロンの90ミリはK20と相性も良いと思われます。

書込番号:7882335

ナイスクチコミ!2


うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/01 11:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

赤外調

赤外調

色抽出

クワトロロードスターさん、こんばんは。
K20D仲間が増えることは、喜ばしいことです^^。

K20D、とても良いですよ。
ヘタクソな私でも、腕が上がったと錯覚させてくれるカメラです。

先日、別のスレで教えていただいた赤外調にハマってしまいましたので、
参考程度の写真ですが、載せてみます。

K20Dはモノクロが凄く楽しくなるカメラですよ。
さまざまなパターンが設定できますし。

他にもMIYABIやファイン・シャープネス等、K20Dにしかない写りを
楽しんでください。

書込番号:7882479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2008/06/01 19:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます・・・・ (^.^)

すばらしい、写真ですね〜・・・

特に緑やピンク いい色が出ますね〜・・・・

早く購入したいです・・・・ (^.^)

書込番号:7884017

ナイスクチコミ!0


亀羅好さん
クチコミ投稿数:76件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 ふぉとブログ 

2008/06/01 20:22(1年以上前)

別機種
当機種

K10Dの撮影感激した画像

最近撮影した穂高連峰

クワトロロードスターさん。

こんばんは。亀羅好です。

ベストショットということですが、まだ購入から間もない為、K10D程、感激をした写りの
ものは残念ながらありません。(腕が未熟なので・・・)
しかしながらこれから撮影を重ねていくうえで良いものが得られそうな感じがします。
鮮やかな緑色、白飛びがし難くなった等良いと思います。

参考になればと思い、K10Dで感激した画像とK20Dで最近撮影した穂高連峰をアップします。

使用レンズは両方SIGMA17-70mmとなっております。

書込番号:7884227

ナイスクチコミ!2


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2008/06/01 22:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

クワトロロードスターさん こんばんは。お目汚しに三枚ほど
一枚目はキットレンズ、二枚目はFA77Limited、三枚目はシグマの55-200です。
僕もK20Dに替えてから二週間ほどですので、まだ使いこなせません。
K10Dからの買い替えですので、取説にはまだ目を通すこともなくなんとか使っています。
雅、風景、鮮やか、ナチュラルなど色々設定を変えながら、何枚かずつ撮るものですから
メモリーが減るのが早いこと(笑)istDSだと1Gで四五百枚撮れるんですけど。

クワトロロードスターさんも次はLimitedや☆ オールドなどのレンズ沼が待っていますよ。
夏に購入予定だとすると、DA55mm☆ DA30☆ DA15Limitedなどの予定がちらほらと
聞こえて来るころですね。

書込番号:7885050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2008/06/02 20:37(1年以上前)

うじーさん 
最後の花、簡単なカットアウトを使っているだけだけど、なかなか綺麗だよ〜。

書込番号:7888405

ナイスクチコミ!1


うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/02 22:43(1年以上前)

秀吉家康様からお褒めのお言葉をいただけるなんて、大変光栄です。

頂いた言葉を励みに、精進いたします!

書込番号:7889177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/06/03 23:12(1年以上前)

みなさん、お忙しいところ、画像ありがとうございました・・・・・

みなさんお上手で、感心して拝見させてもらいました・・・ (^.^)

書込番号:7893725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者ですが購入しました

2008/05/31 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 M-Cherryさん
クチコミ投稿数:3件

初めての投稿です、よろしくお願いします。
全くの初心者ですが、色々と検討してK20Dレンズキットを購入し、本日届きました。
ネットで102900の価格につい注文してしまったのですが...翌日には価格.comの最安値付近になっていました。
まだ使い方もわからないいうちに、本日”入荷しました、即納です”という言葉に誘われ55-300もゲットしました(こちらは来週届く予定です)
価格.comで出ている価格より低く(昨日の最安値程度37800)買えました。
来年定年を迎えるため、何か趣味をもたねば(団塊世代で、働くことしかしていませんでしたので---でもないですね)ということが発端です。

あとは短焦点をそろえたいと思っています。A501.2というレンズをお使いの方がいらっしゃったのですが、純正にもサードパーティでも見つからないのですが、どこのレンズでしょうか?

うれしさのあまり賞も無い投稿をしてしまいましたが、今後よろしくお願いいたします。

書込番号:7880723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/31 23:26(1年以上前)

こんばんは。
K20Dのご購入おめでとう御座います。

http://www.pentax.jp/japan/imaging/filmcamera/lens/index35_normal.html

こちらのことですね。

MFレンズですから、デジタル用AFレンズのカテゴリーにはないです。

書込番号:7880758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/05/31 23:34(1年以上前)

充電中でしょうか?
K20Dご購入ウラヤマシイ。^^
沼の連中にはお気を付け下さい。




リミテドレンズは良いらしい...
イエただの噂です。

書込番号:7880802

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-Cherryさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/31 23:48(1年以上前)

>マリンスノウさん
ありがとうございます、もう少し自分で調べればよかったと反省しています。
考えてみると、ペンタックスのホームページには一回も行っていませんでした。

でもまだ私が手を出すようなレベルではないような...(腕もお金も)
まずは、50mm1.4か、35mm2.0を考えたほうがよさそうですね。
(その前にキットレンズでちゃんと取れるようにするのが先かも。。)

>クリエイトmx5さん
>リミテドレンズは良いらしい...
>イエただの噂です。
うわさはかなり耳(目?)にしており、底なし沼にははいらないように
十分注意をしていきたいとは思っております。が...初心者ゆえに道を
間違えることもありそうで怖いです。

書込番号:7880866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/31 23:48(1年以上前)

くりえいとmx5さんもお上手ですこと♪

ペンタックスのデジタル一眼は40年も前(私が生まれる前)のMFレンズも使えるので、
きっと楽しい写真ライフがおくれると思いますよ。

smcレンズ群には50mmF1.2をはじめとする素敵なMFレンズもありますし、AFでも43mmとか77mmなんていう変な焦点距離の楽しいレンズもあります。
最近の変わり種としては35mmマクロなんていうのもありますね。

白飛びにも強みがあるK20Dは目下のところ一番楽しめるカメラかもしれませんよ。
私もK20Dがすごく気になってます♪

M-Cherryさんが楽しい写真ライフを送れますように♪

書込番号:7880868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/06/01 11:06(1年以上前)

特に女装した変なおじさんには気をつけて...

DA35mmも良さそうですが
DA14mmがLimタイプにならないかなー。

書込番号:7882369

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/06/01 21:50(1年以上前)

M-Cherryさん、K20D購入おめでとうございます。
短焦点、FA35やFA50は安価で、写りもいいんでオススメですよ。
あとは、お近くの中古ショップ、例えばハードオフみたいなところを覗いてみると、
M42マウント等の、古いレンズが、かなりのお得値で売っているので、
こちらで楽しんでみるというのもいいかも知れません。
M42レンズを使うにはマウントアダプターKも必要なので注意してくださいね。
K20Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:7884669

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/06/01 22:08(1年以上前)

くりえいとmx5さん、

> DA14mmがLimタイプにならないかなー。

まだ出ていませんが、DA15mmLimを期待しましょう!!

書込番号:7884792

ナイスクチコミ!0


スレ主 M-Cherryさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/01 22:11(1年以上前)

>やむ1さん 
ありがとうございます、がんばろう?と思います。
物だけそろえてさてこれからどうしようという状態です。
とりあえずぱちぱちやったのですが、まともに写りません。
一から勉強しないといけないと思っています。
といいながら、今日50mm1.4を買ってきてしまいました。
標準レンズと比べてぼけるとか、明るいとかはわかるんですが、
猫に小判の状態です。
(やけに50mm1.4の法が色が明るいというか薄いというか...
まともに設定をいじっていませんから、まだ相談するにはお
こがましいので、近況報告と捕らえてください。
独学でやるか、どこかに習いに行こうか悩んでいます。

書込番号:7884804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/06/01 23:42(1年以上前)

>DA15mmLim
おーそうでした!
やむ1さん、どもです。^^


M-Cherryさんこんばんは。
理科と美術の勉強ですね。^^

気を使う家人がいる場合ですと心理学も勉強(☆@)☆ \(^^)

書込番号:7885381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

K20D、K200D無料体験セミナー開催

2008/05/30 10:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

新宿のPENTAXフォーラムにあるフォーカル(写真のカルチャースクール)でK20D、K200Dを実際に触って試せる体験セミナーが開催されるそうです。

 http://www.photo-focal.jp/event/20080530/

書込番号:7873326

ナイスクチコミ!2


返信する
Rood S2さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/01 01:09(1年以上前)

こんばんは。
さっそく申し込みました。K20Dのほうです。現在デジタルの機材を、α700でゆくか、K20Dでゆくか迷っていますので、いろんな説明を聞きながら機材を確認できそうな、今回の企画に参加することにしました。いろんな雑誌などをみて、α700とK20Dであれば、K20Dを採りたいのですけれど、ツァイス・レンズの事(ZAかZKか・・)や、αも次は良いCMOSを搭載してくるのでは?とか、他にも迷いが多いもので。
 有力な判断材料となるようなセミナーであるよう、期待しています(^^)

書込番号:7881255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

標準

ここにもハマった人がひとり

2008/05/29 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

K20Dのプロモーション撮影をされた相原カメラマンがまんまとDA35リミ沼にはまられたようです。

 http://aiharap.exblog.jp/8227035/

書込番号:7869553

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/29 12:48(1年以上前)

当機種
当機種

DA35/2.8M.Ltd., 雅, FS+2, D-Range200%

DA35/2.8M.Ltd., 雅, FS+2, D-Range200%

沼の住人さん、こんにちは。情報、ありがとうございます。
>今朝のマイガーデン
ってのが笑わせます。ルーさんみたい。私は、いつも、日本人的に「裏庭」とか「庭」とか書いてます。
それでは、「DA35リミ沼」のある「マイガーデン」から、お二つ (^^ゞ

書込番号:7869672

ナイスクチコミ!4


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/29 21:35(1年以上前)

  沼の住人さん、今晩は。
>相原カメラマンがまんまとDA35リミ沼にはまられたようです
私も填ってみたいのですが、裏金の目処が。(;。;)

>日本人的に「裏庭」とか「庭」とか書いてます
家の庭、遊び呆けて手入れもせず、草ボウボウ。

ボンボンバカボンさん、チューリップ公園はチューリップが
咲き終わったら、どうなるんですか。???

書込番号:7871329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/29 22:22(1年以上前)

当機種

FA28/2.8, 雅, FS+2, D-Range200%

甘柿さん、こんばんは。
>チューリップ公園はチューリップが
>咲き終わったら、どうなるんですか。???
夏には向日葵が咲くみたいですよ。「ひまわり約80万本」、「摘み取り自由」! 狙ってます (^^ゞ
http://www.tantosilk.gr.jp/event/7-9.html
脱線しました、スレ主さん、申し訳ありません m(_ _)m

書込番号:7871623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2008/05/30 00:10(1年以上前)

今週末、三星カメラさんが主催する「PENTAXフォトセミナー」に参加してきます。
その中で相原カメラマンのスライドトークショウが企画されています。

ヤバイなぁ、これまでK20D購入は何とか踏みとどまってきたのですが…

何せ参加人数分のK20Dが用意されていて触りながらの講演のようですから。
デビューキャンペーンが終われば、スグにキャッシュバックキャンペーンが
控えていそうで、今この時期に買うのは得策ではなさそうなんですよね。
でも、きっと今週末にはボディが一台増えてます。多分。

あとは一緒に35リミをお持ち帰りしないよう気をつけるのが精一杯かな?

書込番号:7872217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/05/30 12:41(1年以上前)

OkirakuStarさん

>今週末、三星カメラさんが主催する「PENTAXフォトセミナー」に参加してきます。
こちら ↓ ですね。いってらっしゃいませ。\(^o^)/

http://aiharap.exblog.jp/8129949/

書込番号:7873643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2008/05/30 21:21(1年以上前)

ペンタスキーさん こんばんは。

このセミナーは貴方に教えていただいてスグ、予約に行ってきました。
私は今、他で物入りなんですが、コレで本当にK20Dを買う羽目になったら
それは貴方のせい、うら〜み〜ま〜す(笑)

ところでこのセミナーの開催についてはPENTAX側からオファーがあったようです。
この後でスレ主さんがフォーカルのセミナーをご紹介されていますが
テコ入れ、本格化でしょうか?

地方でも、こういう金のかかる事が出来るようになったのは、やはりHOYAパワー?

書込番号:7875267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/06/02 07:50(1年以上前)

相原さん、岐阜のお土産で DA35mm を買っちゃったそうです。

http://aiharap.exblog.jp/8260757/


OkirakuStarさんはK20Dかな・・?

書込番号:7886295

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2008/06/02 19:59(1年以上前)

>OkirakuStarさんはK20Dかな・・?

ハイ! 一台イッときました。
バッテリーグリップはメーカー欠品とかで入荷待ちです。

相原さん、面白い人でした。
ためになるお話、ありがとうございました。

相原さんが岐阜のお土産DA35リミを手に入れるため、他のマウントの
レンズを下取りに出したというのは、あくまで噂です(笑)

書込番号:7888221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/06/02 21:58(1年以上前)

OkirakuStarさん

>ハイ! 一台イッときました。
お、おめでとうございます。 私のお陰?(責任??)・・・ (笑)。
本当に逝っちゃったんですね。いいですね〜!!
K20Dライフをお楽しみください。


沼の住人さん 脱スレごめんなさい m(__)m

書込番号:7888849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2008/06/02 23:09(1年以上前)

沼の住人さん

脱スレ申し訳ないです。

相原センセイは本当に35リミが気に入っているようで
その素晴らしさを熱く語っておいででした。

書込番号:7889359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/06/02 23:43(1年以上前)

相原さん、価格コムの価格も見ていらっしゃるようですから、これも。。。?^_^;

しかし、本当にDA35をおみやげにしてしまったんですね。(^.^)

こういうイベントを、また、どこかのお店でやらないかな?

レポートありがとうございました。m(__)m

書込番号:7889565

ナイスクチコミ!2


asd777さん
クチコミ投稿数:28件

2008/06/03 00:22(1年以上前)

またまた脱スレ申し訳ありません。

自分も土曜日に行ってきました。
と言っても遠方なので、スライドトークショウからの出席です。

Blogで載っている写真もたくさんありましたが、生の説明は面白かったですよ。少人数だったのがもったいない。
ペンタックスの方は参加者の作品の写評をして欲しかったような感じもありましたが、相原先生はあまり乗り気でないように見えました。


OkirakuStarさん、購入おめでとうございます。
三星カメラ価格+αはなかなか魅力的ですね。自分も持ってなかったら買ったと思います。

書込番号:7889771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2008/06/03 22:35(1年以上前)

>OkirakuStarさん、購入おめでとうございます。

ありがとうございます。asd777さんもあそこにいらしたんですね。
きっとあの方かな?

無料でああいった催しをしてもらえるのはありがたいですね。
PENTAXさん、三星カメラさん、相原先生に感謝!

書込番号:7893450

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング