PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全644スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

壁紙ダウンロード

2008/02/26 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:86件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5
機種不明

皆さんご存知かと思いますがpentaxのホームページにあるこの壁紙綺麗ですよね!
知り合いのキャリブレーションしたモニターでみたら感動でした。

書込番号:7452840

ナイスクチコミ!5


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/02/27 01:40(1年以上前)

価格:comさん、こんにちは。
はい、これすんごい綺麗ですよね。
今、会社のPCで壁紙として使わせて頂いています。
アイコン叩く度に、K20Dが目に飛び込んでくる。
これはこれで、やばいですw

書込番号:7453416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件 ★写真小旅行★ 

2008/02/27 01:42(1年以上前)

もちろん・・・いや知りませんでした(^_^;)
でもK20Dのスペシャルサイトの中をさがしたら見つかりました(*^_^*)
ありがとうございますm(__)m
しかしすごい写真ですね、これ☆

書込番号:7453422

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/02/27 09:07(1年以上前)

たしかに、この絵はやばいですね。
といいますか、この絵をきっかけに、私の場合予約したのです。

予約をしたあと、7日は会社の上司に「妻の母が・・・」という理由で休暇申請しました。

みなさん、たのしみですね。3月7日が。

書込番号:7453962

ナイスクチコミ!4


wanvanさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/27 19:47(1年以上前)

すごいですね〜、ダウンロードして印刷してみました。
益々、気に入り、、、ダウンロードしたものを4分の1位にカットして印刷。(A4サイズ、6色機と8色機で、A3サイズは4色機なので、、)
拡大?すると、、、
左端中央部に建っている建物の手すり、しっかり分かります(解像してます、感激 !)
500円貯金、始めました、、、が、遠い〜

書込番号:7455919

ナイスクチコミ!1


wanvanさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/27 20:11(1年以上前)

ワオ!!、とんだ勘違い (´ヘ`;) 壁紙でしたネ、、、m(__)m

書込番号:7456020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/28 02:02(1年以上前)

みなさんも同じ気持ちでうれしいです。
ホワイトバランスは触ってるのかな?

あとカタログの崖っぷちに白い建物が並んでる写真どっかの作例で見たのでゲットしとこ!
どこやったかな....

書込番号:7458094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

駅ポスター

2008/02/26 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

即出かしれませんが、主要駅構内に大きなポスターが貼られてますね。
結構な大きさなので目立ちます。

K10Dの時はこんなポスターは見てないのですが、今年は宣伝にも力をいれはじめたようですね。

書込番号:7451724

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2008/02/26 21:26(1年以上前)

機種不明

K20D駅ポスター

画像貼るの忘れてました(^^;)
こちらです。

書込番号:7451730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/02/26 21:46(1年以上前)

大きなポスターですね^^
田舎住まいの私には見る機会はなさそうですが・・・見てみたいですね^^

私も昨日、ここの情報をもとに予約しました。
結構お安く^^情報に感謝^^

描写を確認して・・・とか・・迷っていたのですが、背中を押す情報が多くって^^;
K20Dに期待しています^^

書込番号:7451861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/02/26 21:49(1年以上前)

私もJR秋葉原の構内で見ました。去年末のキャッシュバックキャンペーンから、電車内とかにポスターが貼ってありますね。それと最近、ポータルサイトなんかでも頻繁にK200D/K20Dの宣伝を見ますね。すこしでも、露出を上げないとやっぱり世間からは認知されませんからね。そもそも価格.comを見てカメラを買うのは2-3%位だということですからね。
(結局、カキコミするのは常連さんばっかじゃん。爆)

書込番号:7451885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/26 22:09(1年以上前)

別機種

K10Dの時の車内広告

尾瀬病さん 
こんばんは

写真ありがとうございます。
確かにこういうの見るとユーザーとしてはうれしくなりますよね♪
私はHOYAとのシナジー効果ではないかと密かに思っています。

K10Dの時もありましたがPCがクラッシュして地下鉄車内広告しか残っていませんが。

書込番号:7452041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/02/26 22:31(1年以上前)

今晩わ

>K10Dの時はこんなポスターは見てないのですが、今年は宣伝にも力をいれはじめたようですね

Yahooメールを使用していますが
広告のところに(K200D/K20D)の宣伝を見ます(笑顔)

最初はあんまり気にしてなかったのですが
2月の体感&トークライブの直前になる頃には
気になって気になって・・・(汗)

「PENTAXは本気で売りにきてるから騙されないぞ〜」と
考えてしまいました(爆)

今後も他社に負けないメーカーで有り続けて欲しいです

書込番号:7452212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/26 23:10(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>Yahooメールを使用していますが
>広告のところに(K200D/K20D)の宣伝を見ます(笑顔)

そうなんです。Yahoo!のニュースの一覧の右上にK20D/K200Dの広告をド〜ンとよく見かけるんですが、あれっていくらくらいかかるんだろう?...ペンタさん、大丈夫?...と、少し心配しながら見ています(^_^;)

書込番号:7452492

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2008/02/26 23:31(1年以上前)

別機種

秋葉トークライブにて

尾瀬病さん こんばんは。

ご指摘のポスターは、今月初めに秋葉で開催されたトークライブの開場入り口に掲示されていたポスター(上の写真)と同じですね。

K10D以降、駅や車内にペンタの広告を見る機会が増えてきましたね。

やはり、「存在」を知らしめるには積極的に宣伝、ですね。がんばれ、ペンタちゃん!

書込番号:7452668

ナイスクチコミ!0


スレ主 尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2008/02/27 00:33(1年以上前)

みなさんこんばんは
返信ありがとうございます。
大きな広告ポスター見たときは立ち止まって見入ってしまいました。
「K」という文字と紙面いっぱいのK20Dの存在感がありますね〜
トークライブでも飾ってあったのは後から知りました。
こういうの見るとファン(ユーザー)としては嬉しくなりますよね。

あと出来れば量販店の陳列スペースを2列くらいに拡張するようセールスして
ほしいところです。秋葉ヨドではC、N、S、Oはみな2列なのにペンタは1列でした。

書込番号:7453132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件 ★写真小旅行★ 

2008/02/27 01:32(1年以上前)

別機種

池袋の駅構内にて

昨日池袋でも何箇所か発見しましたよ(^^ゞ
わたしもつい写真に撮ってしまいました☆

書込番号:7453391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/02/27 17:39(1年以上前)

新宿駅構内に、JRから京王線に乗り換える際に通る短い地下道があります。
そこの通路両側一面が「Kの神話は続く」のポスターでした!
片側に約5〜7枚でしょうか。左右全ての壁面が埋め尽されていたため、圧巻でしたよ。
新宿駅を利用される方は行かれてみては(^^)

書込番号:7455384

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/02/27 23:24(1年以上前)

本日、総武線(各駅の方です)内の電車内で見ました。
いやぁ〜、カッコ良かったっす!
7日に入手できるか分かりませんが、腕を磨きたいと思います。

と、予行演習に某カメラ店でK10Dを試していたら、なくなってました。
K10Dは伝説になりそうですね。明日からは、会社帰りに何で練習しようかな?

書込番号:7457276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/02/28 12:29(1年以上前)

田舎に住んでいると、このような広告は見ることができません。
尾瀬病さんはじめ皆さん、良い物を見せて(教えて)いただいてありがとうございます。
来週、仕事で日本橋の方に行くので、きょろきょろ探してみます。

paper_moonさんご紹介の地下道、通ってみたいですね。
凄そう!!

書込番号:7459162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

予約してしまいました

2008/02/24 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:489件

毎回、みなさまの書き込みを参考にさせてもらってます。

今日、K20Dを予約しました。

中古のレンズを見にカメラ店に行ったのが運のつきでした。
あれほどK20DはパスでK30D目標と決めてたのに。
でも、昨日辺りからK20Dを買うなら値段がこなれてから、に変化して。

今日、大阪の日本橋の上新電機で値段を聞いたら、びっくりしてしまって気づいたら予約していました。
明日までの予約価格だそうです。
価格コムよりも安いです。

帰りに、ビックカメラ、ヤマダ電機、カメラのナニワで交渉しましたが撃沈しました。
ビックカメラ、ヤマダ電気とも基本は149000円の10%ポイントサービスです。

キタムラいたってはペンタックスコーナーにカメラが一台もなく、SILKYPIXが鎮座していて周りを見渡してもK200Dもなく交渉する気にもなりませんでした。

書込番号:7441324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/24 18:56(1年以上前)

こんばんは。ご成約おめでとうございます。

>価格コムよりも安いです。
で、ジョーシンではおいくらです?

書込番号:7441350

ナイスクチコミ!0


空からさん
クチコミ投稿数:30件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/24 19:20(1年以上前)

猫と一緒さん。こんばんは。

やっぱり魅力ありますよね〜。私も本日予約しました。

懐が寂しく悩んでいたのですが、そんな話を友人にしたところ、
「じゃ、今の10Dを俺が使うから、レンズ1本つけて売ってくれ。」との言葉。
これで、かなりまかなえると思った瞬間、予約決定です。

7日の夕方、三星カメラさんまで迎えに行ってきます。


書込番号:7441483

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/02/24 19:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
K20D出足好調のようですね、購入報告が多い(^^;

良いですね、「迎えにいく」っていうところが。
K10Dが出て1年半も経っていませんが、ほんとデジタル一眼レフの進化は早いですね。

@TAITAIL3

書込番号:7441507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/24 19:33(1年以上前)

Joshinは、2月25日までデジタル一眼の大商談会をしていますね。
ポイントなしの超特価だそうですね。かなり安そうです。
いくら位なのか気になるところです。(;一_一)

書込番号:7441546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/24 19:45(1年以上前)

猫と一緒さん、空からさん
ご予約おめでとうございます♪

今からで7日に手に入りそうですか?
今度はさすがにペンタさんも考えたか、HOYAさんのご指導か(^^ゞ

ジョーシンのお値段気になりますね・・・


書込番号:7441599

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/24 20:13(1年以上前)

価格が気になりますね。
今のトコロK20Dを購入する気はありませんが…価格動向は気になります。

書込番号:7441747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 20:23(1年以上前)

ジョーシンさんのデジタル1眼大商談会でK200Dを買いましたが、原則ポイントなし通常価格の2割引だそうです。

先日発売になったK200Dが71840円だったので、発売前のK20Dも対象なら多分、119840円でしょうね。

書込番号:7441810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2008/02/24 21:15(1年以上前)

値段を書いてよいのか迷ったので書かなかったですが、
Hiroyuki0606さんの予想通り119840円です。

ただ、そこでK10Dやレンズも購入してるのでおまけにポイント5%つけてもらいました。
この5%おまけに背中を押されました。

K20Dは6日には入る予定なので早ければ6日には渡せるそうです。

書込番号:7442107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/24 21:32(1年以上前)

凄いわ! やるわね♪

買わないつもりでいてもこんな値段出されたらつい「下さい」って言っちゃいそうで怖いわ!

私はまだしばらくK10Dで頑張るわ。

猫と一緒さんがんばってね♪
ところでレンズは何をセットアップするおつもりで?

書込番号:7442212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2008/02/24 22:05(1年以上前)

猫と一緒さん、ご予約おめでとうございます。

次に出る上位機種では確実に足回り(シャッターユニットとAF)を向上させますよ。
ペンタックスはアンケート調査によってユーザーの不満をハッキリ自覚したと思われます。
苦笑いを浮かべながら「…今回はソフトウェアに力をいれました」と、トークライブ2日目では開発担当者の困惑した様子がひしひしと伝わってきました。
でも重さ・大きさ・価格が犠牲にされるのは明らかなので、やっぱりK20Dが理想的なモデルだと思います。

私も土日の競馬でメインレースの3連単を3つ的中させたので一気に夢に近づきました。
来週の収支次第では予約できることになるかもしれませんよ。

書込番号:7442438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/25 00:39(1年以上前)

猫と一緒さん
こんばんは

安っ!

予約取り消して乗り換えようかって、ジョーシンのお店ってどこに・・・(^^ゞ

パイオツさん
来週撃沈されないように、沼の女神様にお祈りしておきますね♪



書込番号:7443494

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/02/25 00:56(1年以上前)

猫と一緒さん、こんばんは。
K20D予約おめでとうございますぅ(空からさんもおめでとぉ)。
まだ発売前からその価格、いいですねぇ。
しかも、フライングで入手できるかも!?
またK20D手にしてからの報告楽しみにしていますね!!

書込番号:7443583

ナイスクチコミ!0


ネパリさん
クチコミ投稿数:27件 ねぱねぱ探検隊本部 

2008/02/25 06:09(1年以上前)

猫と一緒さん おはようございます。
上新電気での予約いいですね。私もK100Dは発売直前の上新の大商談会で購入しました。今回はK20Dをねらって昨日お店に行ったのですが奈良の上新ではペンタックスの商品は取り扱っていないのでと予約を断られてしまいました。
大商談会は今日までなので、仕事帰りに大阪に行くか迷っているところです。

書込番号:7444044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/02/25 12:29(1年以上前)

猫と一緒さん
なんだか私もソワソワしてきましたよ。
競馬の神様が降りてきたみたいです。
私の運命は馬と一緒ですね。

怪人さん
怪しい神様には祈らないで下さいね。
ツキが逃げちゃうかもです。
じつは次週の中山メインにはすごく自信があるんですよ。
今は当たる場面しか思い浮かびません。
 p.s.「パイオツ」はセクハラですよぉ(-_-;)

書込番号:7444785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/02/25 17:27(1年以上前)

猫と一緒さんの情報をいただいたお陰で、安く予約できました。
ありがとうございます!

東京に住んでますけれど、大阪日本橋のジョーシンから郵送してもらうことになりました。
送料込みで約12万6百円です。
近くにジョーシンが無い方は、発送依頼されてはいかがでしょうか。

書込番号:7445725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2008/02/25 21:27(1年以上前)

こんばんは

マリンスノウさん
レンズまで手が回りません。
本来ならK20Dを買わずにDA★200mmを買うつもりでした。
先月にシグマの70mmマクロを買い、今回のDA★200mmの購入で、レンズ沼への道がみえるかな、と思ってましたが、まだまだ遠いみたいです(笑

パイレーツ・オブ・レズピアンさん
どんと競馬を当ててK20Dだけでなく新しいレンズもいっちゃいましょう。

ネバリさん
奈良のジョウシンは融通が利きませんね。
せっかくのお客を逃がすとは。
大阪まで行ったのですか。

paper moonさん
凄い行動力ですね。
東京ならたくさんお店があるのに大阪で購入ですか。
お役に立てて嬉しいです。

そこのジョウシンは昨年、レンズを購入したときに「富士カメラ」には負けません、と強いお言葉を頂いたお店です。
カメラコーナーは小さいですが、穴場的な存在です。

書込番号:7446869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/25 22:22(1年以上前)

猫と一緒さん、今晩は。
私も、猫と一緒さんの情報をいただいたお陰で、安く予約できました。
有難う御座いました。
大阪のトーク・ライブ後、ヨドバシ梅田で予約していたのですが、
今晩、20%OFFで上新に予約変更をしました。
レンズも15%OFFとのことで、DA55-300も予約。
前から狙っていた、DFA100マクロもこの機会にゲットしてしまいました。
発売直前の有益な情報感謝します。

書込番号:7447264

ナイスクチコミ!1


ネパリさん
クチコミ投稿数:27件 ねぱねぱ探検隊本部 

2008/02/25 23:19(1年以上前)

猫と一緒さん ご心配ありがとうございます。仕事が終わってから近所の別のジョーシンに行って交渉したところ予約出来ました。これで予約を考えていた他店より1万円以上安く買うことが出来ます。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:7447682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/26 00:54(1年以上前)

>p.s.「パイオツ」はセクハラですよぉ(-_-;)

申し訳ございません・・・m(_ _)m


書込番号:7448151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

アメリカの人柱さん、ありがとう

2008/02/24 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件

アメリカでは、通販でK20Dを手に入れた方がいらして、ためし取りの結果を報告されています。
 ジムさんは、感度別にノイズリダクションの効き方を見るために28枚の画像を撮影してくれました。本棚に並んだ本や置物を取ったものです。レンズはDA★16-50(三脚使用)。詳しくは、ダウンロードしてEXIFをご覧下さい。ジムさんのこの報告は、結構皆さん御興味がおありのようで、私が始めてみたときはアクセスカウンターが1700ぐらいでしたが、いまは、9800を超えています。
http://homepage.mac.com/WebObjects/FileSharing.woa/5/wo/24uP6Njr3z6NsZ2o.1/0.2.1.2.26.31.97.5.35.0.1.1.1?user=jamesk8752&fpath=K20D%20Noise%20Reduction&templatefn=FileSharing1.html

同じ被写体をK10D(同じレンズ)でとったもの
http://homepage.mac.com/WebObjects/FileSharing.woa/wa/default?user=jamesk8752&templatefn=FileSharing1.html&xmlfn=TKDocument.1.xml&sitefn=RootSite.xml

 ジョセフさんは屋外の夜景を被写体に、ISO1600でK10DとK20Dを撮り比べています。F4,手持ち、SRオン。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=26892317


 カレンさん(21日、K20Dを入手と最初に報告)は沢山撮っていらっしゃいますが、画像ががいずれも縮小されています。
これも、ISO1600.
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=26915745


書込番号:7440497

ナイスクチコミ!7


返信する
ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/24 16:55(1年以上前)

>屋外の夜景を被写体に、ISO1600でK10DとK20Dを撮り比べています。F4,手持ち、SRオン。

この2枚のみ拝見しましたが、K10Dはパープルフリンジが出てますが、K20Dはかなり抑えられている(出にくくなっているという表現が正しいかな?)ようですが、これはやはりCMOSセンサーのおかげなんでしょうか?

あと、だいぶWBは違いますね(どちらがいいとかではありません、悪しからず^^;)

書込番号:7440771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件

2008/02/24 18:57(1年以上前)

パープルフリンジ自体はレンズを通ってきた光の分散ですから、
基本的にはセンサーには無関係のはずですが、後処理で抑制する
ことは可能ですね。D300はそれをやっているらしい。

「基本的には...」であって、もちろんサムスンセンサーが
パープルフリンジを抑制する効果があるかもしれませんね。

書込番号:7441364

ナイスクチコミ!1


スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件

2008/02/24 18:59(1年以上前)

最初の二件のリンクが思うように出来ていませんでした。
両方とも、同じ画面が出てしまいますね。
次のようにしてご覧ください。

その出た画面で
 一件目については、一番下の K20D Noise Reduction を
 二件目は、下から三番目の K10D Noise をクリックし、
 次に出た画面で、見たいものの右端にあるDownloadの
 ピンクの下矢印をクリックしてください。
 目的の画面が見られると思います。

書込番号:7441373

ナイスクチコミ!2


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件

2008/02/24 21:19(1年以上前)

当機種
当機種

NR済みISO6400のヒクセル等倍

NR済みISO6400の全景リサイズ

SVUさん、ご紹介有り難うございました。

それでは、私は、ジョセフさんが撮ったISO6400の画像を、Nikon Capture NXの力を借りてノイズリダクションをして、ご紹介します。(^_^;)
ノイズリダクションして、ピクセル等倍に切り出したものと、長辺を1024ピクセルに縮小したものとをアップします。

まあ、D3とまでは行かない感じですが、結構行けるような気がします。
いかがでしょう?

書込番号:7442131

ナイスクチコミ!4


K10D-K??Dさん
クチコミ投稿数:64件

2008/02/24 21:44(1年以上前)

こんばんは

スレ主さま、TAK−Hさま 
ISO6400でもL版プリントして人にあげても大丈夫そう^^
ううう・・・見送るつもりなのに〜

書込番号:7442283

ナイスクチコミ!2


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/02/24 22:10(1年以上前)

K10D-K??D さん

一応、予約表入手して、予約の準備「だけ」でもいかがですか?

書込番号:7442471

ナイスクチコミ!2


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件

2008/02/24 22:53(1年以上前)

>K10D-K??Dさん

L版どころか、KGサイズでプリントしてもノイズはちょっとわかりませんよ。
A4でも、うーん、まあ、大丈夫そうな感じのプリントですね。(^^)

書込番号:7442812

ナイスクチコミ!2


K10D-K??Dさん
クチコミ投稿数:64件

2008/02/25 00:31(1年以上前)

KPNGさん、TAK−Hさん

も〜二人して背中押さないでくださいよ〜 あぶないな〜 ^^;

書込番号:7443452

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/02/25 00:58(1年以上前)

K10D-K??Dさん、もうちょっとですか?
ここに書いちゃったからには、舞台から飛び降りちゃいますか!!
明日カメラ屋さんが手招きして待ってますよぉ〜。

書込番号:7443595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2008/02/25 01:36(1年以上前)

SVUさん、大変参考になりました。

常用することの多いISO400と800が良いですね。
設定に関してはA4ノビ位のサイズでISO400までNRオフ、ISO800以上で弱がよさそうです。

それより「あっ」と思ったのが真ん中辺りの本の黄色の発色ですね。
K10Dだとこういった色だと浮いた感じになるのですがK20Dだとあまり感じません。

あと緑被りが抑えられてAWBも適切に働いているようです。

それにしてもK20Dのファイルをダウンロードする時間がK10Dとはえらい差がありました。

書込番号:7443754

ナイスクチコミ!2


スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件

2008/02/25 02:49(1年以上前)

機種不明

K20D ISO1600画像 部分比較(NRレベル別)

SVUといいます。初めてなのに、自己紹介もせず失礼しました。
大昔、ペンタックスSVを持っていましたので、K100Dを買うときは何の躊躇もありませんでした。この掲示板でいろいろ勉強をさせていただき、K20Dのとりこになりつつあります。

猫と一緒さんが、「予約しました」というスレッドで報告された価格なら、買いたいと思います。重いのが私には困りますし、そのうちもっと良いのが出てくるとは思いますが、あの画質を手に入れられると思うと、それどころではありません。

TAK-Hさんに刺激されて、ジムさんが提供してくれた画像で、ノイズリダクションの効果を並べて比較できるように一枚作ってみました。すべてISO1600で、等倍です。

ここで不思議なのは、NRをかけないものより、NR最弱(weekest)のものの方が、解像度が高いように見えることです。もとのスレッドでも話題になっていましたが、解答が出たのかは、まだ追いかけていません。

また、アトリウムさんが言われている発色の違いを比較できるレスがありました。
istD、K10D、K20DのISO1600での比較です。ここでは、K20Dが彩度が高いと思われたようで、比較のために彩度を下げたものも付いています。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=26914103




書込番号:7443892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:269件

2008/02/25 12:04(1年以上前)

別機種

+0.5補正 WB4950 +18

>NRをかけないものより、NR最弱(weekest)のものの方が、解像度が高いように見えることです

実は私もISO800で比較していた際、無しの方がいいかweekestの方が良いか何回も見比べてしまいました(前レスで「弱」と記載してありますが「weekest」のことです)。
結論としてweekestの方がすっきり見えると言うことでweekestに軍配を上げました。
ただし、DR拡大にすると暗部ノイズが浮いてくる(実際メーカー作例の一枚目の影ではISO200にもかかわらず結構色ノイズが出ています)そうなのでその時はオンの方が良いかもしれません。
いずれにせよ設定よってかなり違ってくるところはソニーよりうまくできていると感じました。

>K20Dが彩度が高いと思われたようで

K20Dの方が若干明るめの露出で色の分離が良くできているので、露出が暗めで緑被りのあるK10Dより彩度が高いと感じたのだろうと思います。
Darkroomで露出とWBを補正したもの(自動補正)を張っておきます。



書込番号:7444710

ナイスクチコミ!2


スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件

2008/02/29 02:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

上:K10Dオリジナル。下:K20Dの彩度を下げたもの

上:K10Dの彩度を上げたもの。下:K20Dオリジナル

彩度の比較。中央がK20D

ME superさん,ヘンリースミスさん 
今頃になってと仰られるかも知れませんが、最初に御指摘があった、パープルフリンジとホワイトバランスについて、少し話題にさせてください。

まず、同じ場所を同じレンズをつけて撮ったにもかかわらず、K10Dにはパープルフリンジが見られ、K20Dのものには見られないということでした。上の画像左端の外灯の明かりの左側ですね。この点に気付かれたのは、ME superさんが初めてではないでしょうか。ヘンリースミスさんが言われるように、ソフト的な対策によるものにしても、パープルフリンジが出にくいならK20Dの隠れたアドバンテージのひとつと思われます。(K20Dを発注しましたので、手に入り次第、自分で撮って結果を御報告します。)

ホワイトバランスの件ですが、確かにもとの画像では、窓から漏れてくる光の色などが、違って見えます。dpreviewの板では、K20Dは、ISO時に彩度の低下が少ないことが評価されていました。彩度だけを調整して、両方を同じようにしてみたものが、左の2枚です。もちろん色相は変えていません。なお、K20Dはメニューで、日本語以外を選択すると、彩度等がデフォルトで1ステップ強めにセットされるそうで(向こうの板で問題になっています)、そのことが関係しているかもしれません。

カメラによる彩度の違いが本当にあるのか疑問になって、ISO1600の彩度の違いを比べてみようと、WAM Photo実写速報の画像にあったマクベスチャートの部分を切り出して並べてみました。赤などを見ると若干ですが、K20Dが一番高いかなとも感じますが・・・。ちなみに、ここでは、βバージョンとはいえ、日本仕様ですから、K20Dの彩度の設定は"ノーマル"だと思われます。

TAK-Hさん
Nikon Capture NXの霊験はあらたかですね。魔法のようです。こうやって、ISO6400が常用できるようになれば、SRの立場が危うくなりませんか?

なお、上のほうで、NR最弱(weekest)と書いていました。正しくはweakestですね。お詫びして訂正させていただきます(汗)。

アトリウムさん
やはり、NR最弱(weakest)をかけるほうが、解像度が良く見えますか?
それで失うものがなければ、かけておいたほう良いのは当たり前!ですね。

(一たんこのレスをかいたのですが、そのときは何故か画像が貼り付けられず、あきらめていたのですが、今日再挑戦をしたところ、すんなり出来ました。それにしても、遅くなりすみませんでした。)

書込番号:7462919

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/29 02:37(1年以上前)

夜撮を結構しますので、パープルフリンジには敏感な性質でして^^;
うろ覚えですが、ニコンのD3、D300は何かの収差を補正する機能があり、古い(性能の劣る)レンズでも、十分実用になるという記事を見ましたが、もしかしてK20Dもそういう機能が隠しダマであるのかもしれないですね。
もし、そうであれば間違いなくソフトウェア処理しているでしょうから、K10Dにもファームアップで対応してくれればうれしい限りです。
あと、改めて見ると、右側下の人がいる部屋の、人物の左上にある黒板みたいな平面でK20Dには縞模様が見えるのもちょっと気になりましたね。

書込番号:7462955

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件

2008/02/29 23:06(1年以上前)

ME superさん
>K10Dにもファームアップで対応してくれればうれしい限りです

 本当に実現すると良いですね。「ファームアップで対応」とういうシステムは、メーカーがその製品を売りっぱなしにしないで、「後々まで面倒を見ます」という姿勢の表れでしょうから、バグの修正だけでなく、性能の向上にもどんどん活用していただきたいものです。

>改めて見ると、右側下の人がいる部屋の、人物の左上にある黒板みたいな平面でK20Dには縞模様が見えるのもちょっと気になりましたね。

 実は、私もこれは気になっていました。たぶん、窓のブラインドの横線とセンサーの感光エレメントの間隔が作り出した干渉縞(モアレ)ではないでしょうか?高解像度を追求していますから、これは避けられないのかもしれません。偽色がハデに出ていませんので、私には許容出来ます。センサーがフォビオンであればこうはならないのでしょうね。DP-1が高感度に強くなさそうなので残念です。

書込番号:7466445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

標準

US PopPhoto has fabricated AF tested of K20D

2008/02/24 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:82件

US PopPhoto has fabricated AF tested of K20D

In any event, peoples impossible accept to PopPhoto using a phony tested data as deceives.

K20D is using older K10D v1.0 firmware? This is a big joke!

PopPhoto admit using K10D AF speed data in K20D review:
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=26907341

http://forums.popphoto.com/camera/board/message?board.id=11&thread.id=16705



書込番号:7438142

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/02/24 01:53(1年以上前)

So what?

書込番号:7438173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/24 02:20(1年以上前)

Jeez!

書込番号:7438266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件

2008/02/24 06:43(1年以上前)

ピーター@狼少年さん

いちいち英語で書かんでもええんちゃう?
大きなお世話summer!

書込番号:7438604

ナイスクチコミ!3


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/24 08:28(1年以上前)

ひどい話ですね。 K20DのAFスピードのデータはK10Dの物をそのまま使ったとのこと。
しかも、K10Dの -1EVのデータを K20Dの0EVにプロットしている。
テストしたK10Dのバージョンは1.0でSDMレンズすら使えない時の物。
普通ならSDMレンズでテストするのが筋じゃない?

書込番号:7438811

ナイスクチコミ!5


Halation1さん
クチコミ投稿数:81件

2008/02/24 08:34(1年以上前)

>いちいち英語で書かんでもええんちゃう?

元の記事を転記したのでしょう。あたしには参考になりましたけどね。

書込番号:7438836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2008/02/24 11:14(1年以上前)

They about this K20D tests and reviews, their AF data were forged, they directly have used a K10D and with olden v1.0 firmware tested data as new K20D data.

http://www.popphoto.com/cameras/5112/camera-test-pentax-k20d-rugged-body-smart-controls-page3.html

They have misled to many readers.

書込番号:7439393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件

2008/02/24 12:10(1年以上前)

間違いだらけの英語は勘弁!! これではあまりになりすましなのが
ばればれ。私も間違っているかもしれないが、たぶん次のようなのが
より適切。

US PopPhoto has fabricated AF tested of K20D
→ US PopPhoto has tested AF performance
of K20D

using a phony tested data
→ using phony tested data(dataは複数)

PopPhoto admit using K10D AF speed data in K20D review:
→ PopPhoto admits(or has admitted) using
K10D AF speed data into(or to) K20D
review:

They about this K20D tests and reviews, → 動詞がない?
→ 文意からしてたぶん、They made tests and reviews
about this K20D,

they directly have used a K10D and with olden v1.0
firmware tested data as new K20D data.
→ 文意からしてたぶん、they directly have used
a K10D with old v1.0 firmware and
regarded them as new K20D's data.

They have misled to many readers.
→ They have misled many readers.
(misleadは他動詞、toは不要、というより間違い)


書込番号:7439647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件

2008/02/24 12:23(1年以上前)

欧米か!!

書込番号:7439718

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/24 12:27(1年以上前)

Third world English???

ヘンリー・スミスさん 有りがとうございまいした。

わたしも「おや?」って思いましたので。。。

書込番号:7439732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/02/24 13:28(1年以上前)

ヘンリー・スミスさん,

thank you for your help.

sorry, I merely transmitted this news, and do not research English, there does not writing a report of corporation.

and your :
--> they directly have used
a K10D with old v1.0 firmware and
regarded them as new K20D's data.

It is secondly world English??? :)

real:
they directly have used an old tested data (with a K10D and olden v1.0
firmware) regarded their new K20D's data.

(I would care the essence of thing and do not watching some surface. )




書込番号:7439995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2008/02/24 14:05(1年以上前)

They directly have used an old tested data (with a K10D and olden v1.0 firmware) with as their new K20D's data.

書込番号:7440142

ナイスクチコミ!1


dosukebeさん
クチコミ投稿数:191件

2008/02/24 14:06(1年以上前)

皆さんこんにちは
あっ、忘れる所でした、スレ主さんこんちは
スレ主さん、もう二度とこのスレに来ないでくださいね
宜しくお願いします。

書込番号:7440144

ナイスクチコミ!1


Womanlikeさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/24 14:14(1年以上前)

>スレ主さん、もう二度とこのスレに来ないでくださいね
>宜しくお願いします。

そうですね、時々変わった方がいらっしゃいますが、今回はひどいですね
私もdosukebeさんと同感です。

書込番号:7440184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/02/24 14:28(1年以上前)

>Peter@kakakuさん

PENTAX K10D ボディの「SRボタンが、、ない」では
日本語でレスをされているのに
何故前面英語にされる必要性があったのでしょうか?

書込番号:7440227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2008/02/24 14:39(1年以上前)

スレ主さんの投稿目的は、「英文の間違い探し」も兼ねているのね。
こういうところに英文だけを投稿するとうことは、どういうコトでしょうか??
その英文を投稿するからには、スレ主さんがその文の大意を把握しているからであって、その把握している内容と投稿の目的が分かるようにちゃんと日本語で書いて欲しいものですね。
その上で、参考として英文を出すなら出して欲しいものです。

このような投稿ではスレ主さんの投稿の本意自体が、単なる記事の紹介なのか、記事の内容を問題にしているのか(それもどのように問題にしているのか)、英文が分からなくて教えて欲しかったのか分かりかねますね。
私もdosukebeさんのお気持ちに同感です。

書込番号:7440272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/24 15:33(1年以上前)

Peter@kakauさんは,少なくとも日本語に堪能な方ではないようですが,
わざわざ情報を書き込んでくれているんだから,いいじゃありませんか.

「SRボタンが,,」の書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6547659/
は,明らかに日本生まれの人が書いた文章ではないのは分かりますよね?
ヘンリースミスさんへの書き込みも名前はコピーペーストでしょうね.
おそらく翻訳サイトを使って,この掲示板を見ているんでしょう.

それを,みんなで寄ってたかって揚げ足を取って.
英語が読めないことへの僻みですか?

彼が日本語の読み書きをできるのに,わざわざ英語で書いている可能性はゼロではありませんが,そう決め付けて勝手な書き込みを行うのは同じ日本人として恥ずかしいことですね.
自分も英語の掲示板に書きこむことがありますが,そこで「おまえの英語は変だから,二度と来るな」なんて書かれたら,どんな気持ちがするか...

Peter@kakaku, thank you for your new infomation about K20D.
I am looking forward to your next message!

書込番号:7440459

ナイスクチコミ!7


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/02/24 15:43(1年以上前)

まぁまぁ、こんなのはスルーしましょうよ。

そんなことより、これから、
生まれてくるK20Dに向けた心の準備として。
K200Dを触りに行こうと思います。

みなさんは触られましたか?

触りに行くついでに、
お土産としてK200Dを持ち帰っていたら、
笑ってやってくださいね。

書込番号:7440498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/24 16:55(1年以上前)

>お土産としてK200Dを持ち帰っていたら、笑ってやってくださいね。

K200Dなら笑えますが、40Dならどうなるのでしょうね?

書込番号:7440772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/24 17:08(1年以上前)

 K200Dの現物と、K20Dの予約票がお土産だったりして。

 スレ主さん、ひどい紹介をするページもあるものですね。

書込番号:7440827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/02/24 18:32(1年以上前)

K20D紹介の記事でK10DのAFテストの内容をそのまま載せるのはどうかと思いますが、
実際のところK20DのAF性能がK10Dからどれくらい改善されているのかは気になる所です。
微調整機能もついたので、K10Dよりも快適にAFで撮影出来るのは確かだと思うのですが。
これから各雑誌で検証されて行くでしょうから、その結果も楽しみです。

> Peter@kakaku-san
I guess everybody's wondering why you're writing your comment in English though you can easily translate it into Japanese with some website.
Maybe, you could also put the translated comment beside your original one since here they mainly talk in Japanese. ;)
(And, as you can see, this board is not designed for commenting in English. :b)
Well, thanks for your info anyways. That's so sucks to hear that they misled readers.
By the way, do you have a real info about how much the AF function in K20D improved upon K10D?
I'd like to know it. Best;

書込番号:7441244

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

カタログ発見

2008/02/23 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:300件 挑人ブログWON!! 

隣町のカメラ店にK20D、K200Dのカタログ発見!K10Dが発売されたときほどのときめきはありませんが新製品のカタログを初めて読むのは楽しいものです。中に14.6M撮影画像と10M撮影画像の比較があり、前者は「大きなアドバンテージ」と唄ってありました。後ピン症状のK10Dを発売以来使ってきて、保証書が切れる前にメーカーに調整してもらった後、すぐにグレードアップした新製品が出るのは複雑な心境です。新製品ではオートフォーカスの性能アップを期待していたのですがそのあたりは変わっていないのでK20Dは我慢かなと考えています。フルサイズ機が出るまでK10Dをもっと使い倒さなければ。

書込番号:7432585

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/23 00:46(1年以上前)

あっちでもコッチでも我慢!
うっ積しませんように...

書込番号:7432684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件 挑人ブログWON!! 

2008/02/23 22:21(1年以上前)

カタログに見開きでウェディングドレスを着た女性の写真があります。左肩のドレスと花の境目に紫の縁取りが。白い花との境目にも。パープルフリンジというものか?

書込番号:7436988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/02/23 23:28(1年以上前)

 僕は、先日の名古屋での体感フェアでカタログもらいました。

 画像のコントラストが素晴らしいですね!ペンタックス機は、青空が青く撮れるイメージがあります。カタログP15の写真なんて、青空の色が素晴らしいです!



 

書込番号:7437446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/24 01:56(1年以上前)

何処へ行っても,K20D.K200Dのカタログは我が家の地域にはないですね PENTAXから格2部づつ早く届いてあります。

書込番号:7438184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2008/02/24 10:20(1年以上前)

 2週間前ほどキタムラに20も200もあって両方もらってきた。20は1日でなくなり、200は今でも10部ほど残っている。

書込番号:7439193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング