
このページのスレッド一覧(全644スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2008年4月30日 13:39 |
![]() |
3 | 2 | 2008年4月28日 19:42 |
![]() |
1 | 0 | 2008年4月27日 13:43 |
![]() |
7 | 5 | 2008年4月26日 23:05 |
![]() |
1 | 7 | 2008年4月26日 19:12 |
![]() |
7 | 7 | 2008年4月25日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
こんばんは
デジカメWatch編集部による実写速報 ペンタックス「K20D」が掲載されました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/30/8384.html
いつもの定点写真もありますが、この時期で速報って・・・???
レンズがDA16−45とは・・・?。
編集部に届いたって、どこからでしょうねぇ・・・?(^^ゞ
1点

丁度いい加減の酔いなので、もう寝ようと思っていたのに・・・。
書込番号:7741127
0点

写真の撮影日が 2008/03/27 ですね。 PhotoME で見る限り、発売日以降に「届いた」っぽいですね。
>この時期で速報って・・・???
「もっと早く届けろよ!」っていう、編集部の厭味かも知れませんね (^^ゞ
書込番号:7741209
0点

ボンボンバカボンさん
こんばんは
今、さくらのつぼみが気になってExifを見てみましたが、
写真がが3月ではなくて2月27日になっています。
つまり、アップするつもりで寝かせていた?、忘れていた?、
あるいは間違えて、2度目のアップとなった???(^^ゞ
これでは新しいレンズはテストできませんね、
せめて新しいキットレンズにでもすればよかったのに・・・それもなかった?
書込番号:7741358
1点

パラダイスの怪人さん、こんばんは。
失礼しました。1ヶ月読み間違えました。桜だからてっきり3月かと...
書込番号:7741402
0点

見慣れた(笑)構図で見ると高感度の良さがわかりますね・・・・
ダメだダメだ・・・半年ちょっとで買い替えなんて・・・
書込番号:7741955
0点

ワインのように熟成するのを待っていたのかも?
書込番号:7742319
0点

>ワインのように熟成するのを待っていたのかも?
栓を抜いて:発売してから寝かしたら、酸っぱくなるだけですね(笑)
書込番号:7742602
0点

あれ?このクマウサギの写真って、すでにでまわっていませんでしたっけ?
切り出して、張り合わせたものを発売前に見た気がするんだけど?
^_^;
書込番号:7742633
0点

>あれ?このクマウサギの写真って、すでにでまわっていませんでしたっけ?
>切り出して、張り合わせたものを発売前に見た気がするんだけど?
あれは確か、青い目をしたお人形ちゃんだったような記憶があります (^^ゞ
書込番号:7742739
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
カメラマンの田中希美男さんのブログ。
なぜか、このところPENTAX続きです。^_^;
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-266.html
しかし、3本を選ぶって、3本以上名前が出てるじゃん!(^.^)
2点

沼の住人さん
こんにちは
いつもご苦労様です♪
>3本を選ぶって、3本以上名前が出てるじゃん!(^.^)
はごもっともですが、
>いやあ、レンズのハナシをやりだすと、ほんとキリがなくなるなあ。
に尽きるのではないでしょうか(^^ゞ
マニアの本懐 オタクのドツボ・・・ホンに私は屁のような(+o*)☆\(^^;
なかなかレンズ選びに鋭い目お持ちのようで、
レンズ選択や評価にに納得のいくものがあります。
DA17−70F4は私も期待していますし、お待ちの方も多いのでは。
というか、ペンタがもっと早く出さなきゃいけなかったレンズでしょうね。
気になるのはDA★200があがっていなくて、DA★300があがっていることか、
そんなにいいのかと、悩ましくなってきますね・・・
67の120mmソフトは、昔、秋山庄太郎さんがLXにA1.4x-Lをかまして
ポートレートにお使いだったようで、APSだとそのまま使ってという感じでしょうか。
昨年のアサカメ7月号に「婦人科カメラ」として紹介もされました。
もっとも、今ではカメラでソフトが選べ調整もできますから、必要性は低いかもですけど。
「文句なしに77Limi」やFA28、FA35、FA135などの☆レンズに匹敵するレンズもあげていらっしゃいますね。
JUPITER−9はこの板の方でも使っていらっしゃる方も多いのではと思います。
絞り羽根が16枚(だったかな?)のヤツですね
おっと、「・・キリがなくなるなあ」でご勘弁を、ここらで退散・・(^^ゞ
あえて言うなら、私には直球過ぎて、変化球も打てそうなので、
松坂ばりの魔球も投げてほしかったところですが・・・(+o*)☆\(^^;
書込番号:7733424
1点

レンズ選びってほんとに奥が深いですね。
資金にも限りがありますので、これだって決められないですよね。
撮る対象にもよりますが、今は望遠がもう少し出て欲しいと思っています。
400mm以上が欲しいのですが、DA☆200mm或いはDA☆300mm+リアコン、または60-250mm+リアコンで当分我慢することになりそうですね。
迷うほどレンズがあるのは良いことです。
書込番号:7734469
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
今日、久しぶりに田舎ですがキタムラに行ってきた報告ですが
いつもの中古コーナーからニコン、キヤノンオリンパス、ソニーと見てきて
PENTAXの展示風景が何か変だとすぐに感じました。
いつもはニコン、キヤノンが1スパン毎の展示で
オリンパス、ソニー、ペンタックスと1スパンの中に詰め込み展示が従来で
レンズキットを付けたK20D、200D、100Dsだけだったのに
DA☆16-50・50-135・200・・・・・等々一気に8本程度も同列展示でビックリです
これがHOYAの営業戦略なのでしょうね
長い間キタムラで放置プレイ同然だったので
嬉しくなり思わずDA☆200を注文してしまうところでしたが、踏みとどまりました
こうなってくると、K1桁を期待しないわけには逝かなくなって来ますよ鈴木CEO。
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
K20Dをすり替え作戦で手にしてから(K100Dドナドナ、現在K10D+K20D)、嫁にも気づかれることなく日々を過ごしていましたが、日に日にLimitedレンズが気になりだしました。
いままでDA16-45mmF4EDとTAMRON90mmマクロを中心に撮影していたのですが、90mmマクロで撮った画像がなかなか気に入る出来栄えで、「これがK20D+単焦点レンズのよさだなぁ」などと思いつつ過ごしているうちに沼に近付いていたようです。
昨日ついに病気が発病してしまい、FA31mmF1.8AL Limited&FA77mmF1.8 Limitedを注文してしまいました。月曜日に届きます。
MIYABI+くりくり+とろとろでどんな絵が出てくるのか、今から楽しみです。ゴールデンウィークは、くりとろうぃーくになりそうです。
心配なのは、これから病気が進むのかふみとどまれるのか?????
K20D......私には罪作りでした。
4点

こんにちは〜。
FAキャッツアイに心を盗まれてしまいましたか。
でも長女の43mmだけがないというのも寂しくありませんか?
ついでにDA若草物語もお父様の帰りを待っていますよ?
さあ、ダイブしちゃいましょう。
と、冗談はこれぐらいにして。
77mm Limitedは年数が経過すると中玉に曇りが発生すると聞いたことがあります。
グリスか何かが悪さをしているそうです。
なのでこのレンズに関しては気にかけてやってくださいね。
メーカーに修理に出せば清掃されて戻ってくるそうですから。
カメラもそうですが、レンズも年数が経過するとメンテナンスが必要になります。
今はデジタル化の流れでボディをメンテナンスに出す方は少ないかもしれませんが。
でもレンズは一生モノな財産ですから、大切にしてゆきたいですね。
せっかくのLimitedですから、カビや埃にも注意して末永く大切にしてやってください。
私もそろそろ愛機SL君をメンテナンスに出すかなぁ。
書込番号:7724532
2点

青いガメラさん
こんにちは
くりとろちゃんのツープラトンご発注おめでとうございます♪
ゴールデンウイークは楽しいお休みになりそうですね。
でも、このツープラトンはさすがにバレますね・・・ご用心を、あーっこわ!
>K20D......私には罪作りでした
私も先日PIEでペンタの方に「こんないいカメラ、作っちゃだめですよ〜(ToT)・・」といっておきました(^^ゞ
>これから病気が進むのかふみとどまれるのか
看護婦さ〜ん、また一人治らない病気の人が来ましたから、よろしく〜
あ、お薬出しときますね、次は「まったり」の43Limiでしょうね〜
レンズを買い続けると幸せな気分になって症状が落ち着きますから・・(+o*)☆\(^^;
ペンタ沼 こんなに幸せ けーにじゅー
罪作り こんな私に 誰がした・・・
女神様 私は不治の 病でしょうか?
雅色 これが見えたら もう手遅れよ・・・
書込番号:7724539
1点

青いガメラさんこんにちは。
FA31LimitedとFA77Limitedの同時購入ですか!羨ましいです^^
>これから病気が進むのかふみとどまれるのか?????
あとFA43Limitedもありますし、多分無理でしょう^^;
僕もFA31Limitedが欲しいんですが、いかんせん懐具合がどうも・・・
今はDA35Limiを持ってるにも関わらず、FA77Limiが常用レンズとなってしまってます。
届くのが待ち遠しいですよね^^
ガンガン撮りまくって、是非とも撮った写真をUPして下さいませ^^
書込番号:7725308
0点

シルバー色は止めたのがいいかも???
ドジ踏んだのは自分だけ???
書込番号:7726780
0点

すみません。
仕事が長引き返信が遅くなりました。
いまから夕食です。
◎SL愛好家 さん こんばんは
●でも長女の43mmだけがないというのも寂しくありませんか?
↓
寂しい気がしてきました。(困)
●せっかくのLimitedですから、カビや埃にも注意して末永く大切にしてやってください。
↓
ありがとうございます。大事に大事におつきあいします。
◎パラダイスの怪人 さん こんばんは
●でも、このツープラトンはさすがにバレますね・・・ご用心を、あーっこわ!
↓
月曜日までに言い訳を考えねば
●レンズを買い続けると幸せな気分になって症状が落ち着きますから・・(+o*)☆\(^^;
↓
処方箋ありがとうございます。
いつもながら怪人さんのコメントには少々の癒しと多くの物欲を刺激されます。
今後ともよろしくおねがいしますね。
◎いつき06 さん こんばんは
●ガンガン撮りまくって、是非とも撮った写真をUPして下さいませ^^
↓
がんばがんばとやってみます。
◎甘柿 さん こんばんは
●シルバー色は止めたのがいいかも???
↓
やっちゃいました。黒のほうが嫁にばれないしかなり迷ったのですが、シルバーは今後製品化されるかどうかわからないので、せっかくならとバレルの覚悟でやっちゃいました。
みなさん、励ましと誘惑ありがとうございました。
次回は、撮影レポート出したいと思います。
明日も仕事なのでこのへんで失礼します。
最近休みとれないなぁ(泣泣)ぎっくり腰も完治してないのに...
書込番号:7727059
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット
奇跡が起こりました。
今年に入り、洗濯機が壊れ、風呂の給湯器が壊れ、出費が嵩む2008。
何と!!! 全額OKの許可が下り、レンズ付きをGETしました。
日頃の行いかな???(^_^)
先人が申してました、『正直者の頭に神宿る』
言ってみる物です。正に奇跡!!!
爪に火を灯すように貯めた裏金、どうしよ・・・(#^.^#)
0点

>洗濯機が壊れ、風呂の給湯器が壊れ、出費が嵩む2008。
私も、
私のミスで電子レンジを壊し、
≪プラスチック取手付きの鍋を入れてしまった+。+そのまま温めp(・。・≫
その後炊飯器・冷蔵庫・・
壊れる?壊す時期って重なるモノですね^^;
>貯めた裏金、どうしよ・・・(#^.^#)
それはそれで・・!
楽しみの買い物いっぱぃ有ります!
お金ってなぜか知らず知らずに貯まるものです・・。
パチ玉も、、貯玉増えてました♪
甘柿さん!おめでとうございます^0^
書込番号:7722261
0点

>爪に火を灯すように貯めた裏金、どうしよ・・・(#^.^#)
レンズを買い増ししましょう (笑)
まずキットをじっくり使って、次に欲しいものを見定めましょう。
書込番号:7722268
0点

甘柿さん
こんばんは
奇跡が起きてよかったですね♪
これも沼の女神様の思し召しでしょうか(^^/
>裏金、どうしよ・・・(#^.^#)
欲望には限りがありません、とりあえず埋蔵金に。
びっくりした! 奇跡もおこすか けーにじゅー(^^vぶぃ
書込番号:7722316
0点

こんばんは。
>裏金、どうしよ・・・(#^.^#)
私に下さい。
そうでなければ77mmか31mmをゲットして幸せになって下さい。
私は大口径単焦点レンズ沼の魔女。
この2本は特にお勧めですよ♪
書込番号:7722410
0点

甘柿さん おめでとうございます。
>奇跡が起こりました。
出費がかさむ中の奇跡。
何か裏がありそうですね、、、無い袖は振れませんので(笑
もっともっと欲しいモノを申請してみたら意外とすんなり許可でるかもしれませんよ!
書込番号:7722716
0点

感極まりますと、顔アイコンも変わります。(^_^) ヾ(^v^)k
物持ち良いのか、只のケチなのか、一度、嫁いだレンズとストラップ
付けてみました。
ストラップは20年くらい前の物でして、粋がって6×7に付けてました。
K200Dの掲示板で皆さん、洒落たストラップ付けてましたね。
最初に取り付けたレンズです。(#^.^#)
一番のお気に入り、TAMRON SP90mm F2.5です。倍率は1/2です。
マウントアダプターを介してカメラに取り付けるタイプのレンズです。
今では、只の骨董品。(^_^)
FA31mm、FA77mm、良い思い出が有りません(;。;)
シルバーを購入して、嫁にバレました(;。;)(;。;)(。>0<。)ビェェン
でも、怪人さん、マリンスノウさん仰有る通り、関鯖ですね!!!
(マグロの大トロよりもトロトロ・・・トロ)
明るいゴールデンウイーク、過ごせる見たいです。ヾ(^v^)k
書込番号:7722720
0点

値段を書き込むのを忘れてしまいました。(m_m)
K20D+DA18ー55mm付きで\120.000でした。
きたむらグループのきむらです。
書込番号:7725987
1点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
住人様、怪人様よりも早く!!(なんのこっちゃ?)
西川和久のフォトジェニック・ウィークエンドも4週目に突入です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/04/25/8366.html
頭の方から胸にかけての縦位置の写真、
拡大して風戸えりちゃんの左目に注目!!
コンタクトレンズが分かります。 ソフトかな?
凄い!!
5点

思わず見てしまいました。
コンタクトレンズ、入っていましたね。
書込番号:7719995
0点

ホントだ。黒目より大きいからソフトですね。
書込番号:7720095
0点

うーっ。先を越された! (^.^)
と言っておこう。
書込番号:7720141
1点

私は、こんなところに気づく人の方に驚いてしまいました。(笑)
やっぱり女性は見るところが違いますね。
女性の前では身だしなみに注意しとこう。^^;
書込番号:7722033
0点

近頃は黒目(茶目)を大きく見せるタレント(素人も)が多すぎで不自然です。
ひごろから気になって、遠くで見てもわかるようになりました。
まるでサングラスをしてるように目をみても
気持ちが読めません。
目を見て話す人に対して失礼だとさえ感じてしまいます。
そういうところがオジサンなのでしょうねえ。
書込番号:7722571
0点

NeverNextさん
>やっぱり女性は見るところが違いますね。
はは、ゴメンナサイ。私はおじさんです。
コンタクトまで分かってしまうK20Dの描写力が凄いな〜と思ったので、
このスレを立てさせていただきました。
それに、私はふだんは眼鏡なのですが、
スキーをやる時にはソフトコンタクトをしているので、気付いたのかもしれません。
書込番号:7722895
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





