PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

K20Dの機能は・・・

2009/04/29 10:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

みなさん、こんにちは。この度デジイチデビューを考えています。基準は、●被写体は子供●長く使いたいので中級機種レベル●できれば安く で、キャノン50D・ニコンD90とペンタK20Dが候補です。
実際使用されて、この機種の基本機能は(他社と比較して)どうでしょうか?以前フィルム時代にペンタックスを使っており非常に満足していたのですが、デジカメでは他社に押されっ放しですし、会社も危なそうですし・・・
素人レベルですから、気になるのはAFの速さや正確さとか手振れ補正、などになります。どこにでも優劣はあると思いますが、基本機能に遜色がないのであればこの価格は魅力的なので、最有力になります。
非常に悩んでいますので、みなさん是非教えてください。
勝手ですが、「好きな方を買えば」とかは無しでお願いします。

書込番号:9464796

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/04/29 10:57(1年以上前)

別機種
別機種

武豊騎手通算3200勝

おはようございます

>ハルク・ド・スーパースターさん

>キャノン50D・ニコンD90とペンタK20D

単焦点レンズの魅力は[PENTAX K20D]だと思いますが僕が勧めるのは[Canon EOS50D]です (^-^ )
 
尚[Nikon]に関しては全く興味が無く、知識が無いのでご了承下さい (;^_^A 、フキフキ


過去に[Canon EOS50D]と[PENTAX K20D]で悩んでおられる方がいましたので
下にURLを添付しておきます (^-^*)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=9219189/


>気になるのはAFの速さや正確さとか手振れ補正

[PENTAX K20D]と比べてAFの速さや正確さは[Canon EOS50D]に勝てません (゚ロ゚;)ハッ!!

僕は未だに[PENTAX K100Ds]でして
主に[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]を使い競馬場で撮影をしていますが
勿論[Canon]や[Nikon]には勝てません (;^^)

手振れ補正に関しては[PENTAX K20D]は本体内蔵なので
[Canon]みたいに(手振れ補正付きレンズ)と(手振れ補正の付いてないレンズ)と悩む必要性がありません o(゚д゚o

参考になるかは疑問ですが、画像を添付しておきます (^-^ )

では

書込番号:9464877

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/29 11:16(1年以上前)

K20Dもいいカメラだとおもいますが「AFの速さや正確さ」を望むようでしたら、D90、50Dの方がいいでしょうね。
また、社台マニアさんがおっしゃられているようにペンタックスはボディ内手振れ補正、ニコン、キヤノンはレンズ内手振れ補正なので、そこはどう捉えられるかでしょうか。
ボディ内は全てのレンズで補正が効くという利点、レンズ内は特に望遠時ファインダーが安定して見易いといった利点があります。
後はデザイン、連射性能(K20D→秒3コマ、D90→秒4.5コマ、50D→秒6.3コマ)、レンズシステム、操作感、その他性能総合して判断されるといいと思いますよ。
一応、僕はキヤノンを使用しているので50Dをお勧めしておきます。
後、こちらが価格.comでの比較表です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00491011105.00490711142.00490111139

書込番号:9464943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ToTakeさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/29 11:19(1年以上前)

ハルク・ド・スーパースターさん、こんにちは。

>AFの速さや正確さ
十分に明るければK20DのAFは速くて正確です。でもちょっと暗いとかなり迷います。

>手振れ補正
私の標準レンズはシグマ18-50F2.8ですが、手振れ補正が使えるので重宝しています。キヤノンのF2.8通しの手振れ補正付きレンズはちょっと値段高過ぎですしニコンにはありません。これだけでも私にとってK20Dは手放せない存在になっています。

カメラは本体の性能だけでなく将来購入したいレンズも含めて検討された方が良いですよ。

書込番号:9464952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/29 11:24(1年以上前)

こんにちは

被写体は子供との事ですが。室内?野外?背景をぼかしたい?は、ほぼレンズで決まりますが
高感度の撮影のノイズの少なさはキヤノンやニコンでしょう。

また長く使いたいのではどのカメラを買っても1年位後には新型が出ます。
K20Dの新型はまだ出てないですが。

連射や高速AFが必要なければ、K20Dに単焦点レンズを買った方がいいかもしれません。
室内撮影や動き回るお子様を撮影するならK20Dは外した方がいいと思います。

発色は綺麗ですよK20Dは

書込番号:9464984

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/04/29 11:38(1年以上前)

 ペンタックスは68000円ほどでレンズキットが手にいれられるのはこの機種だけですので、差額がマクロなり望遠なりの予算になります。
 AFはキャノンほどではありませんが(ニコンはレンズによって違うのであえて言いませんが)正確さはあります。
 価格的には1クラス下の値段で買えることをどう評価するかです。望遠で室内スポーツを撮るというならキャノンやニコンの方がいいですが、屋外で祭りや花、ポートレイトならカメラ本体の差は出ない(レンズの差)ので、むしろボデイ内ブレ補正なのでレンズを選びませんし安く軽量にシステムが組めると思います。
 ひとつのメーカーしか使ってはいけない訳では無いので、とりあえずK20Dを買って使い、将来別のメーカーに浮気するのも面白いですよ。 キットレンズで撮る限り、描写面の差は無いと思いますので。
 ちなみに、私はデジ一眼は4メーカー持っていますが。

書込番号:9465039

ナイスクチコミ!1


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2009/04/29 22:33(1年以上前)

ハルク・ド・スーパースター様、こんばんわ。

K20Dの優れているところ・・・と言えば、
RAWファイルが「PEF」と「DNG」が選べる事ですね。
最新のRAW現像ソフトを追っかけなくても済みますんで。

書込番号:9468022

ナイスクチコミ!1


hkk0403さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 02:55(1年以上前)

一応三社共使ってます(K10D,EOS20D,D300)が
金額気にせずにおすすめするなら
50Dでしょうか
AFやシャッタータイムラグは
P社のはややトロイです

メニュー画面の出来はK20が一番使いやすいかな。

書込番号:9469286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/01 12:34(1年以上前)

みなさん、早速いろいろと教えていただきありがとうございます!

社台マニアさん すいません。同じような質問があったのですね。

手ブレ補正がレンズかボディについているか確かに違いますよね〜。
レンズを追加購入することはまだまだ先でと思っていましたが、そこまで考える必要
もありますね。楽しい悩みではありますが、考えすぎて本来の目的からズレていくのも
怖いので、「どういう機能を求めてるのか?」をまた整理してみます。
で、晴れてK20Dを購入した際にはよろしくお願いします!!!

書込番号:9475137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オート マクロストロボ AF160FC について

2009/04/28 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

当機種
当機種

Mモード

Avモード 等倍表示にトリミング

発売されて約2ヶ月、この板で(K20D)スレがないのでどなたも使っておられないのでしょうか。
以前のAF140AFは持っているのですがTTLのみの対応なので、も一つ露出が決まりません。

使っておられる方がおいでになれば
AF160FCはP-TTL対応だからどんな具合かお聞きしたいです。
使用するレンズはDFAマクロ100mmF2.8です。

添付画像は内蔵ストロボですが、W.D.13cmの等倍だから露出が不安定の為
Mモードで撮ったりと色々工夫しています。
内蔵ストロボの光量を+1に設定しているのですが、Exifには出てこないですね。

書込番号:9462507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 19:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アリジゴク

ハムシ

ハンミョウ

ハンミョウの顔

はじめまして。
使い始めて半月ほどですが、感想はまあまあ使いやすいかな?という感じです。

マクロフラッシュを持つのが初めてなので、使い勝手がどうだとかは私には言えません。

露出は、条件によってまちまちで、適正の時もあれば、オーバーや不足の時もあるので、カメラ側、フラッシュ側で調節して使ってます。

k20Dは持っていませんので、k10Dでの使用例を挙げておきます。

1、2、4枚目がDFA100、3枚目がDA35Limです。
100mmの方が距離がとれるので扱いやすいです。
頑張れば35mmでもこのくらいまでなら近寄れ描写も好きですが、これ以上近寄るとフラッシュの光が回らなくなります。



書込番号:9467000

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件

2009/04/29 21:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハルジオンにひっそりとハエ

黒いバッタ、目が・・

雨上がりの?ハエ

ツツジ,この様な物にリングストロボ

虫好きにいやんさん 実写実例、有難うございます。

さすがリングストロボ影が出ていないですね。
アリジゴクを見たことのない人にとっては「何処にいるんだ!アハ体験」となってしまうかもです。
四灯あるうち2灯ONでしたら、影が出てもう少し立体感がでるのでしょうか。

奥行のあるハンミョウの顔のような物に使うといいのが解かりました。
それにしてもよく撮らしてくれましたね、虫好きにいやんさんだからハンミョウも解かったのでしょう。

はじめ、「虫好きに、いやん」さん なのに何故虫をアップして下さったのかと思ってしまいましたが
「虫好き、にいやん(兄)」さん と解かってほっとしました。
英語はぜんぜんですが日本語難しいですね。

これからも何やかやと理屈つけて画像アップお願いします。

書込番号:9467421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 22:09(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん

こんばんは!

いつも作例を拝見させていただいてます。アップしていただいた写真、特にキリギリスの写真が好きです。
マクロストロボのお陰で今まで撮れなかったものが撮れるようになり満足してます。

被写体によっては、おっしゃるように立体感のない写真になりがちです。光のあて方なんかをもう少し工夫できるようになりたいものです。

ハンミョウの写真には、実は裏があります。
彼らは睡眠中なんです。

夕暮れ後や早朝に棲息場所の石をおこすと、下でじっとしてるんで、簡単に撮ることができます。

撮影後は、お礼を言って石を戻しておきます。

書込番号:9467839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件

2009/04/29 22:52(1年以上前)

虫好きにいやんさん こんばんは
>夕暮れ後や早朝・・
そうなんですか、知りませんでした。有難うございます。
今度試してみますがその前に棲家を見つけておかなくてはいけませんね。(汗)

書込番号:9468175

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2009/04/29 23:08(1年以上前)

ハンミョウの顔・・・こわっ!(´Д`。)

ワタクシもそのストロボに興味あります。
現在は140の方なんですけどね・・・

書込番号:9468312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件

2009/04/30 11:20(1年以上前)

n@kkyさん こんにちは
AF140ACでの画像添付お願いしたいです。
これで撮っておけばAF160FC との比較も出来るのではないかと思っています。

私も撮りに行く為ただ今、単三4本を充電中です。

書込番号:9470101

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2009/04/30 13:16(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

実は二つあります。
元から持っていたのと、最近よそから戴いたのと・・・

よそから戴いたのは、尖端に「超クローズアップアタッチメント」が
セットできる仕様です。(画像の左側の方・・・)


画はろくなのがないですが・・・こんな感じです。虫は撮ったことありません・・・
カメラはDSです。

レンズも100mmの2.8のと3.5の二本あります。

書込番号:9470483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件

2009/04/30 17:24(1年以上前)

n@kkyさん どうもです。実例有難うございます。
>超クローズアップアタッチメント・・
わぁ、いいな!
昨年レンズ(T9-2x と書いてあり黄色のマーク)だけを手にいれたのですが
アタッチメントが無いためDFA100mmに手にもって撮った所、2倍になりました。
他のクローズアップアップレンズよりシャープに倍率も高く撮れていいのですが、いかんせん今のところ宝の持ち腐れになっています。
そのアタッチメントが新しいAF160FCに取り付けられるといいですね。

2枚目の画像、面白い構図ですね。参考にさせていただきます。
3枚目はDS、Mモードでも露出はバッチリですね。
*istD、*istDSまではマニュアル露出でも割と適正だったのですが、K10D,K20Dはイライラします。

充電した単三を入れたところ発光してくれませんでした。
AF160FCを買え!というお告げかもしれませんね。

書込番号:9471299

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2009/04/30 22:24(1年以上前)

別機種

常にマクロレンズ携帯さん 

そうそう「SMC PENTAX CLOSE-UP LENS T9-2×」って書いてあります。
2倍なんですね・・・

なんともバカっぽいんですが、マクロレンズと接写リングと、このアタッチメント
レンズを併用したら、顕微鏡写真に近づきそうな気がします。

こちらはまだようやく雪が融けたところでロクな被写体がないんですが。
もうちょっと色々被写体が出てきたら試そうと思っています。

それと・・・さきほど出した画像は、RAWで撮ってPicasaの簡易現像で
jpeg化したらデータが見えなくなっちゃってます。
たぶん、フルオートで撮ってると思います。

書込番号:9472733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

クチコミ投稿数:17318件

みなさま こんばんは♪

注文がちょっと遅く限定1000台に滑り込めたかどうか心配で、先日注文したショップへ行き話を伺ってきましたが、どうやらセーフのようです。

価格交渉では\86,000あたりからの攻防になりそうです。

ご注文された皆様は、どれくらいの値段になりそうですか?

ちなみに、GPを下取りにだそうかと思ったら上物で2万〜3万程度ですって。
さらに、30万以上したRSも2〜3万程度だとか!
笑うしかないわ♪

書込番号:9395270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2009/04/14 23:04(1年以上前)

ついでですが、このボディとLimitedの組み合わせは定石だとおもいますが、私はアポラン90mmを合体させて遊びたいと考えています。

皆様は如何ですか?

書込番号:9395289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/14 23:08(1年以上前)

こんばんは^^ マリンスノウさん 

やはり今現在通販でも富士カメラが送料込みで86,100円(税込)で変わりないですね。

発売日前になるともう少し下がるでしょうね。

書込番号:9395319

ナイスクチコミ!2


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2009/04/15 00:08(1年以上前)

こんばんは
限定1000台ということから、過剰在庫にならない限り、売る側も強気に出るのではないでしょうか。
よって、一般製品と違って、販売後しばらくは大きな値引きは無いのではないかと思います。

書込番号:9395765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/15 06:58(1年以上前)

私はスルーを決め込んだので、キャンセルした情報を。
アライカメラで 送料無料 \84,800 です。現在、通販では最安値では?

書込番号:9396484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/15 20:51(1年以上前)

こんにちは。
私は発表日に速攻で楽天市場のデジカメオンラインでオーダーを入れました。
お値段は、純正ぺったん棒+ペンタックスカレンダー付きで90,800円でした。
決して安い金額ではないかもしれませんが、楽天ポイントが1万円くらいあったし、バッテリーグリップ付きなんで結構満足です(^^)

ところで、このモデルにはバッテリーが2本ついているみたいですね。

http://www.pentax.jp/japan/news/2009/200908.html

ますますお得感がありますね

書込番号:9398955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/16 05:46(1年以上前)

はじめまして、マリンスノウさん。
チタンに悩殺され初めてペンタ購入するものです。
それにしても良い意味で悩ましいレンズが揃ってますぇ<ペンタ
別マウント売り払って本体代(キタムラ89000)除くと
レンズ購入費が20万ほど残りまして、毎晩レンズのクチコミに
目を通しています。

さて本題ですが、アポラシ90似合いそうですね。
私はFA43を普段使うのに購入しました(コシナ T* 1.4/50 ZK と悩みましたが)
あとは本業の花マクロレンズをどうするか悩んでます。
以前使ってたタム90は金色ライン等とチタン色がアンバランスかと感じてます。

素直にDFA100マクロにするのか憧れてたツァィス Makro-Planar T* 2/50
にとも、、、、2/100 は高くて見送ります。
マクロ的に使える Distagon T* 2.8/25 も気になってます。

また眠れない日が続きそうです。

書込番号:9401082

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 05:58(1年以上前)

こんばんわ♪ 限定1000台といいながら、在庫4000台はあるだろう
K20D チタンカラープレミアムキット、ご購入おめでとうございます。

あ、ネットショップの「限定5台」「残り1台」トラップに騙されまくってるアホの独り言でした(;;
ペンタも一台欲しいです(^^;



マリンスノウさん、本当にご購入おめでとうございます(●^v^●)

書込番号:9401096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/16 21:19(1年以上前)

マリンスノウさん 
新し物好き001さん
ガンバレ!ペンタさん ご予約おめでとうございます

僕はkm−w買ったばかりでチタンカラーまだ悩んでます
限定にも惹かれますがBG付バッテリー2個付で¥86000くらいなら
そんなに割高には感じませんよね しか〜し軍資金がね〜◎_<
K10Dドナドナしてもたいして足しにもならんしな〜・・・

まぁ発売日まで残ってたら考えます(まず無いかもですが)

ざこつさん ほんとに4000台もあんの〜!? 

書込番号:9403874

ナイスクチコミ!0


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/16 21:24(1年以上前)

↑ないですよ(^^;;; 
ネットショップにひっかかってるあたしの邪推です。

書込番号:9403908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/16 22:29(1年以上前)

dejiitioyaji40さん、こんばんは。
たぶん、しばらくは売れ残りますよ。 K-m (K2000) white も、アメリカでまだ売れ残ってますもん (^_^;)
http://www.pentaxwebstore.com/detail/PTX+17716
世界的な不況で、デジ一の売り上げも半減だそうですし...
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090415-00000000-diamond-bus_all

書込番号:9404296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/17 00:13(1年以上前)

>マリンスノウさん

手持ちのK20Dを下取りに出す関係で、マップで予約したので価格はわかりませんが
たぶん89800円あたりではないかと思ってます。私はFAリミを銀で揃えた為、組み合わ
せるレンズは当然FAリミです。たぶんFA31銀がつけっぱなしになると思います。FA43銀
はk-m whiteにつけっぱなしですw

書込番号:9404941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/17 04:24(1年以上前)

今私は、K20D(バッテリーグリップ付)を、K10Dから買い替えた者です。その時、Grand Prixパッケージが出てそれを115,000円で購入しました。 そしてK20Dが発売されK10DGPPを叔父に120,000円で売りつけて、従兄弟にK10Dを35,500で売りました。 実際(個人差が)あると思いますがチタンカラーモデルは、チタンカラー部分の仕上げは、素人視線からみて、特に気にしなければ 味のあるデザインに仕上がってますか? もう直ぐ、ポチ!をしようかどうか考えてますが?一押しを

書込番号:9405540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2009/04/17 22:32(1年以上前)

amasonで予約してます。
最低価格保証ということで更なる値下がりを期待してましたが逆に1K¥ほど
高くなってますね。

余談ですが、今日新宿のペンタックスギャラリーでこのチタンモデルが本当に
1000台限定か聞いてみました。
返事は当然「間違いなく1000台限定です」とのことでしたが、まあこう答える
しかないよなと聞いてました。
何でも日本で予約が多い場合は海外分を振り向けるそうです。
まあ、そう信じるしかないですなあ‥

書込番号:9408712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2009/04/19 00:47(1年以上前)

レス頂いた皆様、こんばんは。

◆take a pictureさん
>富士カメラが送料込みで86,100円(税込)
>発売日前になるともう少し下がるでしょうね。
期待したいですが、通販ではないので予約価格か?


◆tiffinさん
>一般製品と違って、販売後しばらくは大きな値引きは無いのではないかと思います。
だと思います。しかし、ノーマルK20Dの時価が低めなんで、交渉次第では何とかならないかと淡い期待をしております。


◆ボンボンバカボンさん
>アライカメラで 送料無料 \84,800 です。
実は、現在の勝負価格がそのくらいです。

書込番号:9414500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2009/04/19 00:48(1年以上前)

◆新し物好き001さん
>バッテリーグリップ付きなんで結構満足です(^^)
それを考えると結構お得ではないかと、私も思っています。
でも使わないんですよね〜!
バッテリーが2本ついている方が嬉しかったりします♪


◆ガンバレ!ペンタさん Nice to meet you♪
>レンズ購入費が20万ほど残りまして、〜
羨ましいです! あこがれのレンズあれこれ悩みますね♪
31mmや77mmもお持ちですか?

先ほど色々機材をいじっていたのですが、アポラン90mmはDS2に装着することにして、このシルバーには31mmをつけようと心変わりしたとこです。(笑)


◆ざこつさん
まだ購入していませんし、キャンセルもOKなんで確実に入手するとは限りませんが、、、(汗)
ご祝辞ありがとう御座います。(滝汗)
・・・なんか、買わざるを得ないような状況?

書込番号:9414504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2009/04/19 00:48(1年以上前)

◆dejiitioyaji40さん
>まぁ発売日まで残ってたら考えます(まず無いかもですが)
都内の量販店とかペコちゃんあたりにはショップでキープしたものがあるかも?
ちなみに某ショップにはGPの新品がまだ売られていました。
(先週のことなんでもうないかも??? いや、ここまで売れてないのだからまだあるかも?)

今回もやってしまいました。「レンズに合わせてボディ買い足す!」
やっぱLimitedにはシルバーボディ・・・か?!


◆ボンボンバカボンさん
>私はFAリミを銀で揃えた為、組み合わせるレンズは当然FAリミです。たぶんFA31銀がつけっぱなしになると思います。

類が友を呼んじゃった状態ですかね?
Limited(シルバー)に合わせて、このモデルをターゲットにする!
自分で言うのも何なんですが、わりとミーハーだったり。。。(爆)

書込番号:9414511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2009/04/19 00:50(1年以上前)

◆pcタローさん
>もう直ぐ、ポチ!をしようかどうか考えてますが?一押しを
資金的にはOKですよね? 一緒に行きましょう♪
きっと幸せになれると思います。


◆marubaken2さん
>1K¥ほど高くなってますね。
1Kくらい気にしない、気にしない♪


>「間違いなく1000台限定です」とのことでしたが、まあこう答えるしかないよなと聞いてました。
前回のGPはどうだったんでしょうね?
私は本当に1000台限定だと思います。たぶん・・・。

ちなみに、この度の勝負価格\84,***位になりそうです。

書込番号:9414518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2009/04/23 21:29(1年以上前)

4月24日(金)明日発売!
当方、入荷は27日(月)の予定です。
\84,000(税込み)ジャストかな?



書込番号:9437696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/23 23:01(1年以上前)

今日、デジカメオンラインからメールが来て、発送が完了したそうです。
しかし、香川から北関東までなのでおそらくあさっての到着かと・・・

土日は出かけてしまうので、ご対面は月曜日になりそうです。

ドキドキしますね(^^)

書込番号:9438274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/23 23:59(1年以上前)

マップカメラから商品確保と価格決定のメールが来ました。予想通り89800円でした。
K20Dを下取りに出す関係で、チタンの到着は早くても月曜ですね。待ち遠しいですw

書込番号:9438649

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング