デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
PENTAXフォーラムで「PENTAX K20Dの世界」と題してプロ写真家のK20Dで撮影した写真を集めた写真展が開かれるそうです。
また、それに合わせて、隣のフォーカルで鈴木一雄さん、谷口泉さんのトークショー(申し込み制)が開かれるとのこと。
ううむ。新製品の発表はないのかな?
http://www.pentax.jp/forum/gallery/20080917/
http://www.photo-focal.jp/event/2008_11/
書込番号:8250593
6点
沼の住人さん、こんばんは。
行きたいけど遠いしお金もないから。
都会の人は近いしいいな。
書込番号:8252953
0点
格安DS2の情報を聞いて、つい、フォーラムに寄って来てしまいました。^_^;
さすがに1万数千円のDS2は売り切れていました。帰りに外に吉村カメラマンの全紙大のプリントアウトが飾られているのを発見!見入ってしまいました。
書込番号:8254140
0点
沼の住人さん おはようございます。
出展作家の人数、結構多いですね。
それぞれの方がK20Dの機能をどのように引き出しているか、とても興味深いです。
なんとか時間作って見に行きたいです。
できればトークショーも(^O^)
書込番号:8254806
0点
沼の住人さん、お早うございます。
ペンタカメラのプロ作家の面々おそろいですね。ペンタのK20Dへ思い入れが感じられます。今の時期まあーいいことでしょう。
出品作家の栗林 慧氏、浜崎さわこ、の両氏は同じ地域の写真家です、浜崎さんは栗林さんの直弟子で、この方もペンタ党です、自分も住まいが近いので永年の付き合です、浜崎さんの花の写真はぴか一ですエプソンコンテストでグランプリーを貰っています。お二方は全てペンタのデジカメです。必見の価値ありです。自分は9月は5,6日に上京しますが残念です。
自分も撮影、機材も影響受けています。大竹省二氏も銀塩ペンタを使用されていました。今は、亡き秋山庄太郎氏も根っからのペンタで、ペンタのソフトで花の写真で有名です、自分もペンタの67ソフト35ミリ判85ミリソフト所持します、ペンタには、他社が真似出来ない物があるんですがねー。
書込番号:8255035
0点
沼の住人さん
フォーラム行っちゃったんですね。やっぱりDS2はもうなかったですか。
うー,私も買っておけばよかったかなとちょっと後悔してます。
ところで,カレーとビールは堪能しましたか?
スレと関係なくてごめんなさい。
書込番号:8255191
0点
ハイチのドライカレーとビールはしっかり堪能しました。^_^;
一度、フォーラム正面に飾られている吉村さんの写真をご覧下さい。
思わず、「フルサイズ、いらないよなあ」とつぶやいておりました。
書込番号:8255533
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








