PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機池袋で

2011/05/03 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件

レンズキットがワゴンセールにて39800円。

一応保証は無記入と確認したけど、なんだかな…

書込番号:12965579

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/05/03 14:22(1年以上前)

ま マズイ 池袋NOW

書込番号:12965589

ナイスクチコミ!3


スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件

2011/05/03 14:26(1年以上前)

二階に嘉門達夫(笑)

サンキュパでっせ!
サンキュパ!

何か昔のリコーのCMみたいだが
( ・∀`)/~~

書込番号:12965597

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/05/03 15:45(1年以上前)

おぉ〜、安いですねぇ。
展示品じゃなく、在庫品だったら買いじゃないでしょうか!!
hikoukituushinさん、もう買われたかな?
池袋はさすがに遠いんで、買いたくても買えません・・・

書込番号:12965816

ナイスクチコミ!0


スレ主 大村7さん
クチコミ投稿数:966件

2011/05/03 15:50(1年以上前)

展示では無かったですね。

ただ土地柄、以前10Dの時に海外のをかき集め、炎上した事例もありますし。

一応は国内保証を確認スマスタ。

書込番号:12965832

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 amata-kenさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明
機種不明

f2 1/20sec iso100

f8 1/20sec iso100

f22 1/20sec iso100

K20Dが初めての一眼レフの初心者です。

MFレンズ(smc PENTAX-M 28mm F2.8)を最近中古で入手しました。
1月ほど使用して気が付いたのですが、絞りを変えてもボケ具合が変化していないような気がします。
絞り優先モード、ISO固定で撮ってもSSが変化せず、見た目の明るさも変わっていません。
レンズを外して、リングを回すと羽根は動いています。
撮影時も、レンズを見ると変化しています。

何かMFを使用する際に必要な設定等があるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:12846663

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/04/01 14:09(1年以上前)

 
Avモードだと開放でしか撮れませんよ。
SSとISOが変化してないのがお分かりですよね。

Mモードにし、絞りを任意の値にセット。
グリーンボタンを押して露出をセット。
この手順で撮影すると絞られて撮れます。
お試し下さい。

書込番号:12846684

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/04/01 14:12(1年以上前)


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/04/01 14:15(1年以上前)

基本はマニュアルを読んで下さい。
確かカスタムに絞りを許可する設定が有ります。
Mモードにして絞りはレンズの絞りを回して設定しグリーンボタンで実絞り測光すると適正なSSが設定されます。

書込番号:12846701

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/04/01 14:17(1年以上前)

お二人のおっしゃるとおりマニュアルレンズには制約があります。

F22で本当にこんだけボケたらある意味すごい写真だ。

書込番号:12846709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/04/01 15:48(1年以上前)

amata-kenさん こんにちは

 すでに他の皆さんが対応方法を書き込みされていますので、これからは
 pentaxのMレンズも楽しく使用していただけそうですね〜!

 MFレンズでも、Aレンズであれば絞りリングをAポジションにセットして
 頂ければ、ピントがMFですが、絞りのコントロールがカメラ側からでき
 ますので、Pモードなどでも使用でき楽に操作できますので、Aレンズの
 購入も検討しれても良いかもしれないですね〜!

書込番号:12846894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2011/04/01 15:59(1年以上前)

>>絞り優先モード、ISO固定で撮ってもSSが変化せず、見た目の明るさも変わっていません。
>>レンズを外して、リングを回すと羽根は動いています。


Mレンズの露出モードは、マニュアル(M)の設定になり、開放測光になります。
シャッターを切る瞬間に、設定された絞り数字に絞りこまれます。
Mレンズで、絞り優先(Av)の設定では、絞りリンクを動かされても開放のままの撮影になってしまいます。

タクマーレンズとかで、マウントアダプターを装着する場合は、絞り優先モードが使えます。絞りを絞るほど、ファインダーが暗くなっていきます。

書込番号:12846926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 amata-kenさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/01 18:28(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

理解できました。早速試します。
おかげで、ますます楽しいK20Dライフを送れそうです。
先週ヤフオクで見送った絞りオートありレンズ(リケノン28mm 2600円)が急に悔しくなってきました。

書込番号:12847306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/01 20:25(1年以上前)

>絞りオートありレンズ(リケノン28mm 2600円)


リケノンレンズでは、Pポジションありでも、絞り優先オートはできませぬ

書込番号:12847641

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら

2011/03/19 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:193件

本日、地元横浜のカメラ屋さんでK20Dレンズキットを買ってしまいました。
新品未開封59800円で壊れたカメラ下取り10000円で49800円でした。
現在DS2、K200D、Kx、他社ではD90、X3、A33を使ってますが、景色撮りのときはやはりPENTAXを使うことが多く、ちょっと値段で考えましたが踏み切ってしまいました。
こういう状況でなかなか外出できませんが、もうすぐ桜の季節となりますので使うのが楽しみです。

書込番号:12796688

ナイスクチコミ!4


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/03/19 20:03(1年以上前)

こんばんは。yawarakaatamaさん

ご購入おめでとうございます。

>新品未開封59800円で壊れたカメラ下取り10000円で49800円でした。

かなりお安く購入できて良かったですね。
これからもジャンジャン使い倒してあげてください。

良きフォトライフをお過ごしくださいね。

書込番号:12796995

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/03/19 21:18(1年以上前)

K20Dご購入おめでとうございます。
ペンタの中でも画質には定評のあるk20D。
これからの花見シーズンが楽しみです。
なんちゃってフォビオンでバシバシ撮影もいいですね。

書込番号:12797309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2011/03/19 21:33(1年以上前)

万雄さん こんばんは
古い機種なので今更感があるかもしれませんが、K7の画よりK20の画作りの方が私には好みだったのでうれしく思っています。
動体撮りはD90、X3に任せます。色合いは好みではありませんが・・・
どなたかX3をペンタカラーに近づける設定をしている方はいませんか?

K5がもうちょっとお安くなったときにはまた購入してしまうかも・・・

K20Dはボディーのみが49800円で下取りが5000円と
18-250の望遠セット値段は忘れましたが下取りは10000円とまだ在庫がありました。
他にNIKON D300 69800円下取りなし 
CANON 40Dボディー 54800円下取り5000円等2〜3年前の機種を在庫処分してます。
横浜駅南口改札でて右のカメラはスズキ相鉄ジョイナス店でした。

書込番号:12797374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2011/03/19 21:40(1年以上前)

arenbeさん こんばんは
K20Dはほしいと思っていながら買いそびれた機種だったので未練たらたらだったのです。
ようやく手に入れたので、たっぷり楽しみながら次のK5の為に貯金をします。

書込番号:12797404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/03/19 21:43(1年以上前)

yawarakaatamaさん
おめでとうございます
手持ちの機種の中では唯一の防塵防滴なので安心して連れ出してください

私も最近使ってないので、かまってあげなくてはと再考致したところです

書込番号:12797421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2011/03/19 22:04(1年以上前)

きよどんさん 有難うございます
一応K200DもK20D程ではないですが防塵防滴仕様です。
そしてDS2とK200DがCCD機なのです。
CCD機は色味がはっきりしていていいですね。

書込番号:12797515

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/03/20 12:52(1年以上前)

yawarakaatamaさん、こんにちは。
K20D購入おめでとうございます。
カメラ下取りが有効でしたね。新品で49,800円お得だと思います。
今後はK-5を狙われるのですね。
横浜駅近くに、そんなお店があるの知りませんでした。
今度機会があったら覗いてみたいと思います。
これから、桜・新緑と、被写体が増えていきますね。
K20Dでのフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:12799564

ナイスクチコミ!1


まん太さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/04 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

沖縄イメージフォト

高原の緑と雄大さ

金色の時

群衆


yawarakaatamaさん

K20の購入おめでとうございます。
現役モデルを凌ぐ透明感とフォビオン調の解像感をご堪能下さい。
親指の掛かりの良いグリップと「ジャコンッ」ていうシャッター音は今でも最高です。
私は今からでもチタンモデルを狙っています。

では。

書込番号:12859847

ナイスクチコミ!3


sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2011/04/05 00:05(1年以上前)

当機種
当機種

江差町の朝

だまし絵?

いや、ホントにいいカメラですね。

カメラのチカラでいい写真になった経験も結構あります…(恥)

いいカメラライフをおくってください。。

書込番号:12860215

ナイスクチコミ!4


中断熱さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 21:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

画質に目が肥えてきたらD-RangeをOFFにし、ISO 100で撮ってみて下さい。一段と解像感がアップします。D-Rangeよりも感度を100にする事から受ける恩恵の方が大きいように私は感じます。夜景の時も極端な長時間露光でなければかなりオススメです。

書込番号:12882419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/04/30 16:19(1年以上前)

当機種
当機種

八重桜

こんにちは。
K20Dのご購入おめでとうございます。
亀レスとなりますが、久しぶりにK20Dのクチコミを
覗いたということでご容赦願います。

とりあえず花見シーズンということで
それらしい絵を挙げておきます。
K20Dならではのイイ写真がとれたらアップして下さいね。

書込番号:12954240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

やっと試し撮り

2011/02/12 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:175件
当機種
当機種
当機種
当機種

昨日は、雪が降って大変でしたね。
こちらは、滅多に雪が積もらないんですが、車の上に6〜7cm程積もりました。
ふ・と外を見たら、白サギが我が家の屋根にとまっていました。
そこで、先日購入したF-AFアダプターの試し撮りをしました。
使用したレンズは、DA55-300です。
1・2枚目は、そのままで撮影しました。3・4枚目がF-AFを使用しました。
手持ちで、風が強かったにも関わらず良く写ったと思います(自己評価ですいません)
AFは、駆動範囲が短いからか、F-AFの方が若干早く感じられました。
リサイズした写真が小さくなりすぎてしまいましたが、どうでしょうか?
まあ、雰囲気だけでも・・・

書込番号:12646613

ナイスクチコミ!10


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/02/13 16:14(1年以上前)

> クリボー01さん

こんにちは。
縮小されているからかもしれませんが、K20D+smcはかなり良い写りをするのですね。
1本1本の毛がしっかりと描写されている2枚目は見事です。

書込番号:12649954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/02/13 23:07(1年以上前)

当機種
当機種

300ミリ トリミング

300ミリ トリミング

Eghamiさんこんばんは。
PCで見て自分でも良く写ったなと思いました。
DA55-300は、低価格のレンズにしては良く写るレンズだと思います。
K7が発売になった頃に、レンズキット+DA55-300セットで99800円で購入した物ですが、これ程使えるとはビックリです。
今は、K5購入に向けて資金を確保中です。
天体写真が撮りたいので、K20Dではちょっと・・・
今日は、家の横の川(歩いて10歩位)でカワセミを撮りました。
ほぼ毎日来ます。
白サギに比べて被写体が小さいのでトリミングしました。

書込番号:12652233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2011/02/16 21:11(1年以上前)

こんばんわ、クリボー01さん

先日は、掲示板への書き込み有難うございました。
アップされたDA55-300の写真も見事ですがF-AFアダプターを
付けて撮られた写真もしっかりと描写されていてうらやましいです。

吾輩も1週間程前に届いたF-AFアダプターをDAL55-300に取り付けて作動
状況を確認してみましたが、どうもAFがイマイチで行ったり来たりで迷いま
くって何ともならない状況でした。(室内でのことです。)

やはり設定としては晴天時の屋外での使用向きに考えた方が良いのかなと思
ったりしています。或いはMフォーカスでの使用かなとも。またレンズのDAと
DALの違いも出るのか?この辺りはどのように感じていますか? 
折角購入したので何とか活用する方法を見つけたいと思ってる次第です。



書込番号:12665466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/02/16 22:14(1年以上前)

毎朝納豆さん、こんばんは。
DA55-300では、基本的に使用できないことになっていますが、晴天の屋外なら使えると思います。
手持ちのレンズで200ミリF2.8では、室内でも使えました。
半AFなので「慣れ」が必要ですね、私もまだまだ慣れず、四苦八苦しています。
今回のようにじっと動かない被写体(白鷺)なら何とか・・・しかし35ミリ換算で765ミリなので、手持ちは、きついですね。
300のF2.8の様な高級レンズならSSが稼げるので頑張れば・・・
K5で少々感度を上げて撮れば意外と楽かも・・・です。
DAL55-300は持っていませんので、なんとも言えませんが、レンズ構成等はDAと同じと聴いていますので支障は無いのかな?と思います。
まだまだ不慣れなので、撮影回数を多く取り練習したいと思っています。

書込番号:12665857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

F-AFアダプターについて質問です

2011/01/30 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:175件

F-AFアダプターが価格改定で大幅に値上げになるのを知っていながら買いそびれてしまい、中古でもと思い色々探していましたら、先日ケーズ電気Webショップで在庫切れながら26300円で載っていました。
半信半疑のまま注文しました、本日発送の通知が届きました、値段も改定前の金額でした。
ビックリです。
そこで質問ですが、DA55-300を所有しています、K20Dで動作するのでしょうか?
将来ボーグを購入予定ですがそれまでこのレンズで使ってみようと思います。
F2.8と言う制約が有るようですが・・・
このアダプターを所有している方で試してみた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

書込番号:12579930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/30 06:03(1年以上前)

おはようございます。

F5.6でも使えましたが、それ以上は試していません。

書込番号:12580514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/01/30 08:41(1年以上前)

おはようございます。
ご返答ありがとうございます、5.6でも動く様であれば期待出来そうですね。
日中の明るいうちなら遊べそうですね。
手元に届くのが楽しみになって来ました。

書込番号:12580778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/01/30 11:27(1年以上前)

先程、商品が届きました。
DA55-300で動きました!
半AFは、慣れが必要の様ですが・・・
動いただけでも良かったです、そこでまたアドバイスをお願いしたいのですが。
電源On時の手ぶれ補正の数字ですが、300ミリの場合は700ミリ800ミリどちらが良いでしょうか?
計算上は300×1.5×1.7の値で良いのでしょうか。
となると、756ミリなので、大きい方の800でしょうか?
アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:12581339

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2011/01/30 13:16(1年以上前)

こんにちは。

手ぶれ補正値は実焦点距離を入力しなくてはダメですので、300mmで使うのであれば
500mmと入力して下さい。
※ 300 * 1.7 = 約500mm

FAFアダプターがあると鳥撮りが楽しいですよ。
300mm + FAF だとこんなのが撮れます (^^
http://photozou.jp/photo/tagged/1329272/FAF

書込番号:12581740

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件

2011/01/30 14:50(1年以上前)

delphianさん こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
焦点距離の入力の解釈を間違えておりました。
ありがとうございました。
写真も拝見しました、キレイですね。
私の家の目の前に川が流れて居ましてカワセミや白サギ、青サギ、ゴイサギなどを見ることが出来ます。
暇さえあればK20DにDA55-300を付けてカワセミを待っています。
300だともう一歩近付きたいなと言う感じなのでF-AFアダプターを購入しました。
デジボーグ目指して、半AFの練習です。
頑張ってここに作例を掲載できる様な写真を撮りたいです。

書込番号:12582085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2011/01/30 15:22(1年以上前)

解決済みなのに投稿すいません。
流石に765ミリを手持ちは、難しいですね。
でも、超望遠レン気分で楽しいです。

書込番号:12582211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/01/30 18:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

DA☆300+1.7x

DA☆300+1.7x

DAL55-300+1.7x

クリボー01さん 

1脚でもあれば充分使えますよ
ちなみにうちの嫁は手持ちですw

最初はFAFアダプター1.7XにDAL55-300でしたが
私のDA☆300を付けて以来、カワセミ用に強奪れてしまいました

嫁が撮った画像ですが参考になれば
距離は10〜15mでトリミングしています

書込番号:12583086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件

2011/01/30 22:00(1年以上前)

きよどんさんへ
一脚ですか、伸縮できるので携帯性も犠牲にならないので良いですね。
明日、休みなので物色して来ます。
300×1.5×1.7=765ミリ・・・手持ちでカワセミ凄いですね。
練習しないと・・・・頑張ろう。
毎朝、目の前(5メートル以内)でカワセミを見ているので300ミリでも良いのですが、もう少し・・・と、欲が出ますね。
明日の朝が楽しみですね。
良いのが撮れたらUPしたいです。

書込番号:12584037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/31 11:41(1年以上前)

まだ買えるなら安うて良い情報やね。

書込番号:12585940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/31 14:09(1年以上前)

K'sのWeb見たら、確かに売ってるわ。
一眼カメラ関連品その他て言う項目で
売れている順にソートしたら1位て、注文殺到か?w

書込番号:12586391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/02/01 00:09(1年以上前)

昨年の価格改定で、買いそびれた方は(自分の様な)良いかも。
当時に比べれば、少々高いですが、改定後の値段に比べれば・・・
で、私は買いました。

書込番号:12589058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ内部で部品が外れました

2011/01/29 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

先日、シャッターを切ると、下半分が真っ黒に写ってしまいました(写真参照)。

そして、振るとガシャガシャと音がする。
明らかに何か内部で壊れている気配。
恐る恐るレンズを外してみると、何やら部品が外れていました(写真参照)。
これって何?
どうして外れているの?
これは、カメラの部品?レンズの部品?
このまま使っててもいいの?
そして、少し振ったせいで、ミラーに傷が入ってしまいました。
影響はないのでしょうか?

また、以前から気になっていたのですが、シャッターを切ると、小さい音ですがその後に「ピロピロピロ」って音がします。
これも普通なのでしょうか?

カメラは、PENTAX K20D
レンズは、タムロン SP AF28-75mm f/2.8 XR Di LD ASPHERICAL(IF)MACRO です。

カメラは、約2年半前に購入(保証期間は過ぎています)。
レンズは、昨年2月10日に購入(残りわずかですが保証期間内です)。

ご協力をお願いいたします。

書込番号:12578425

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2011/01/29 20:07(1年以上前)

ミラーの傷は、写りには関係ありません。
ただ、撮影された画像を見ると、シャッターユニット内のパーツが破損して、
先幕・後幕のいずれかが完全に壊れていると思われます。

これ以上シャッターを切ると、ユニットをもっと破損する可能性がありますので
絶対にシャッターを切らないことをお勧めします。メーカSCに電話して即時修理
ですね。金額的に現在の中古の購入価格を越えてしまう可能性も有るので、K-5
K-7への乗換えを考えても良いかも・・・

書込番号:12578458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/01/29 20:24(1年以上前)

シャッターじゃなくてミラーのタイミングが合わないのかなぁ?
本体の破損でなければ良いですね

書込番号:12578535

ナイスクチコミ!0


V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:27件

2011/01/29 20:57(1年以上前)

レンズの絞りレバーは付いていますか?
ミラーの傷も若干何らかに影響あるかもですね。

早めの修理がいいですよ。

書込番号:12578732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2011/01/29 21:25(1年以上前)

レンズの絞りレバーに1票
タムロンが本体の修理まで見てくれるかは不明ですが
ご愁傷様です

書込番号:12578892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/01/29 21:31(1年以上前)

別機種

同レンズ

eiji31さん 

アップの写真のピントが薄いので解りにくいのですが、
同じレンズがあるのでアップしますが、
たぶんココの部品で無いでしょうか?

手も入るようなところでもないし、解らないのですが、
たぶんねじ止めしていたのではないでしょうか?
そうするとねじは何処に?内部?レンズ内?

購入がお近くならまずボディとレンズを持ち込んで比較確認が出来れば確認を。
ネット等で持ち込みできない場合は週明けにサポートに電話をされてはいかがでしょう。

「ピロピロピロ」音は手元のK-Xとの組み合わせでは聞こえません。

書込番号:12578925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/29 23:30(1年以上前)

機種不明

皆さま、早速の返信ありがとうございます。

レンズの絞りレバーという言葉が出ていますが、どこのことかよくわかりません。
でも、レンズであれば保証期間内なので、少しは救われます。

レンズを振ると、小さい音ですが、「カチャカチャ」音がします。
外れたネジの音なのでしょうか?


もう一枚、外れた部品をアップしておきます。

ご迷惑をお掛けしています。

書込番号:12579678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2011/01/30 06:45(1年以上前)

タムロンのレンズは品質管理が良くないから怖いです。

カタボケ、レンズのガタ、ピントが何メートルも前ピン、マウント部のネジがゆるいなど個体差が

純正がカメラに優しいです。

書込番号:12580553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/11 21:18(1年以上前)

間違いなくレンズの絞りレバーですね。
購入したレンズのレバーはついてます?
まずネジ2本もカメラ本体内に入り込んでいる可能性があるのと
振ったせいでミラーだけならまだしも撮像素子に傷が入っていれば
厳しい状態になります。
とにかく修理に出されたほうがよいかと。

書込番号:12640812

ナイスクチコミ!0


スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/12 13:22(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
現在、タムロンに修理に出しています。

外れた部品にて、ミラーに傷が入ったことを伝えましたら、カメラも一緒に出してくれということだったので、カメラも一緒に出しています。
カメラ本体の、その他の部分にも影響がないといいのですが。

結果がわかり次第、報告させていただきます。

書込番号:12643966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/02/12 21:03(1年以上前)

eiji31さん


手持ちの社外品はほとんどタムロンなので、僕も気になるところです。

ご報告お待ちしています。

書込番号:12646076

ナイスクチコミ!0


スレ主 eiji31さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/10 18:44(1年以上前)

解決しました。報告します。
タムロンより、修理から戻ってきました。

症状は、
1.レンズの絞りレバーが外れている。
2.ネジがレンズの内部に残っている。
3.外れた部品で、ミラーに傷がはいった。

対処をしていただきました。
1.レンズを新品に交換。
2.カメラに合わせて、ピントなどの調整。
3.ミラーに傷がはいっていたので、タムロンからペンタックスへ修理。
4.ペンタックスは、ミラーと本体清掃で大丈夫だったということ。

シャッターを押したあとの「ピロピロピロッ」の音は、今は聞こえません。
何か関係があったのでしょうか?

ピント調整もやってもらったので、ピントのズレが無くなったように思えます。
以前は、左側がボケてた。

私→タムロン→ペンタックス→タムロン→私
の一連の流れが31日かかりました。
修理代、送料は発生しませんでした。

タムロンの方にも誠実に対応していただきました。
皆さまのアドバイスのおかげです。

good answerは、3名までしか選べません。
早期に、絞りレバーの指摘と、本体修理の提案と絞りレバーの画像を送っていただいた3氏にさせていただきます。
私より相談にのっていただいた皆さまに、good answerを捧げます。

ありがとうございました。

書込番号:12768648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/03/10 19:26(1年以上前)

eiji31さん 

ご報告ありがとうございます。

シャッターユニット、画像素子にはダメージは無かったようですね。
あまりいじらず対応したのが良い結果になったと思います。
でも、ほぼ一ヶ月手元に無いのは残念でしたね。

各メーカーの対応後とはいえ、当分は様子を見ながら…と言うところでしょうか。

壊れないのがいいのですが、工業製品も絶対は無いですから、今回のご報告はタムロンの対応に好感が持てるものと感じました。

書込番号:12768816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/01 00:34(1年以上前)

結局ミラーには傷がついたまま?
なんだか気持ち悪くないですか?
いくら写真写りには影響ないからって・・・

書込番号:13077218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/01 00:36(1年以上前)

ミラーは修理して他は壊れてなかったから清掃だけでオーケーだったって事か。
早とちりでした。
すみません。
しかし災難でしたね。
タムロンってやっぱ安かろう悪かろうなんですね。

書込番号:13077234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング