PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

ペンタに感謝!

2008/05/03 13:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

たった今、ペンタックスから、
プレゼント「Photo Fine Player P-3000」が送られてきました!

「K20D/K200Dデビューキャンペーン」の景品です(ニコニコ〜)
ちょうど今日は義父が遊びに来てて、そのK20D/K200Dの両方をもって来てます。
でも、このストレージャーは私のものよん〜
 
嬉しーい、、PENTAXさんに感謝・感激です。有難うございました〜〜

書込番号:7756319

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/05/03 13:27(1年以上前)

竜きちさん
こんにちは

キャンペーン当選おめでとうございます。
当たるとうれしさもひとしおですね♪

3月分のキャンペーンですよね?

私の賞品はどこ・・・???(+o*)☆\(^^;

書込番号:7756341

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2008/05/03 13:45(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、有難うございます〜!

>3月分のキャンペーンですよね?
そうなんです。K200Dは発売日に買い、K20Dは4月購入でしたから、
K200D分(3月のキャンペーン)ですね。

>私の賞品はどこ・・・???(+o*)☆\(^^;
いや〜もしかしたら、ピンポーン♪〜
”佐川急便です。GWで混んでて遅くなりました済みません〜”なんて来るかも(笑)


書込番号:7756403

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/03 13:46(1年以上前)

それはそれは、おめでとうございます!^^vブイ

そういえば、私はまだ手続きをしていない。
早くやらねば。

書込番号:7756404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/05/03 14:21(1年以上前)

竜きちさん
こんにちは

3月分ですか、ありがとうございます。

>K200Dは発売日に買い、K20Dは4月購入でしたから

次も当てちゃだめですよ〜、私の分もとっておいてくださいな(^^vぶぃ

書込番号:7756501

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2008/05/03 16:41(1年以上前)

NeverNextさん、有難うございます。
まぁいつもキタムラの店長が書いて、領収書レシート貼って用意してくれるんですよ。
なんせ買い過ぎてきましたから・・(苦笑)
でもですね、、一応こーゆーのはご応募されるた方がいいと思います〜
当たるかも知れないし、当たったら一層嬉しいですもん!
新製品に対するメーカーさんの販促お祭りに乗るのも購入者だけの特権ですし。

パラダイスの怪人さん〜そうですか、
じゃぁ怪人さんに当たる事を心から祈ってます〜
”天と地と〜パラダイスの怪人殿に何卒当選あれ!!”(By大好きな上杉謙信〜〜v!)

書込番号:7756851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2008/05/03 20:38(1年以上前)

竜きちさん
おめでとうございます〜。 そろそろ初回分の連絡でも入ってくるのかなぁと
思っていた矢先に当選報告でした。 羨ましいですねぇ。
自分は3月分でも送れたのですが 4月分で送りましたので順当に行けば来月頭に
同じものが送られてきますね(え!?

夏から三陸・南北海道に旅行に行くので当たればいいな〜(^^;

書込番号:7757712

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2008/05/03 21:18(1年以上前)

オリムピックさん、どうも有難うございます。

配達時、K200D/K20Dプレゼント事務局って書いてあったんで、
「えー当ったんやわぁー」って(笑)
ほんなら、佐川のオッちゃんも「ホンマでっかーおめでとさん」と言ってくれました。
GWにどこにも行けない貧乏な竜きちに神様・仏様・桑原さまがくれたプレでした〜

>夏から三陸・南北海道に旅行に行くので当たればいいな〜(^^;
凄いじゃあぁーりませんか〜オリムピックさん!!
それは楽しみですね。羨ましー。。いいな、いいな、北海道!
超広角も望遠も楽しいでしょうねぇ〜

でもペンタックスさんはいい物を用意してくれてますよね。
オリムピックさんにもどうか、当ります様に!!!!!

書込番号:7757902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/05/03 23:19(1年以上前)

竜きちさん

おめでとうございます♪
普段の行いと写真の良い方が、当るように思えます?
私などは、当ったためしがありません。

書込番号:7758563

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/03 23:21(1年以上前)

竜きちさん 
おめでとうございます。

私も3月分に応募しましたが、駄目のようです。(泣
3月はなかなか応募が多かった様ですね。とてもうらやましいです。

まあ、K20Dに出会えたので良しとしましょう。

書込番号:7758569

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2008/05/03 23:31(1年以上前)

友 童紀さん、いつも有難うございます!!感謝〜☆

>普段の行いと写真の良い方が、当るように思えます?
他の当選者の方々は別として、、飛んでもないですよ〜真の謙虚さない自分故に。

私信ばなしで恐縮ながら、義父はお袋殿と晩年に再婚してまして・・
K200D・K20Dはホントに素晴らしい!と惚れ込んだからこそ、プレしました。
でもぉ〜お、今日届いた景品は別!(笑)
竜きちめがいじくり回しますね〜〜


書込番号:7758647

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2008/05/03 23:48(1年以上前)

ronjinさん、有難うございます。

>私も3月分に応募しましたが、駄目のようです。(泣
配達された時の嬉しさの余り、こんなスレ立ててしまい申し訳ありません(ペコリ)
当らなかった方の方が多いのに、配慮のない自分が恥ずかしいです・・

>3月はなかなか応募が多かった様ですね。
ペンタックス起死回生のK10Dから、K200D/K20Dは天下に実力を認められた証だと思います〜
戦国史の読み過ぎで表現変な竜きちです(汗!)

古巣のオリンパスに戻りましたがこれからも宜しくです!

書込番号:7758756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/05/04 00:00(1年以上前)

竜きちさん、おめでとうございます。
私のところにも、今日、P-3000が届きました。PENTAさん感謝です!
今月初めに娘が誕生し、カード容量を気にすることなく、ガッチリ撮影できそうです。
ちなみに、DA☆200で応募しましたので、若干のスレ違いですね。

書込番号:7758822

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2008/05/04 00:08(1年以上前)

すにゅーぴぃさん、今月の初めに娘さんが誕生されたんですか〜
それはそれはおめでとうございます!
40GBですもんね!カード容量を気にすることなく、バンバン写して上げて下さいね。

>ちなみに、DA☆200で応募しましたので、若干のスレ違いですね。
DA200とは★カッコいー★いかすー★羨ましい。。
私なんか、55-200F4-5.6DC(16000円ほど〜)
しかも壊れた洗濯機を買い換えたポイント投入してやっと買ったんですよん〜(苦笑)

書込番号:7758870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2008/05/04 00:37(1年以上前)

竜きちさん、ありがとうございます。
お互いPENTAさんに感謝をしつつ、応援していきましょう!

書込番号:7759003

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件

2008/05/04 00:44(1年以上前)

皆さん、暖かいコメントを有難うございました(ペコリ!)

いや〜ペンタックス板って本当にいーですねぇ〜
ではまた〜☆

書込番号:7759035

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

結局、待ちきれませんでした。

2008/05/03 01:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

正面

側面

SRロゴとリモコン受光部

返却された標準ラバー

皆さん、こんばんは。
カスタムグリップの「改造」、連休明けにサービスに送ろうと思ってたんですが、大阪でも40分で交換してくれると聞いたが最後、4日の連休と3営業日を待ち切れず、ダッシュで大阪のサービスセンターに滑り込みました。
結果、40分、\5,250で「改造」完了。標準に戻したいときは、返却されたラバーを持ち込むと、\3,150で再「改造」してくれるそうです。私の待ち時間中も次から次へと「改造」組が。予想外の需要があるのかも知れません。
肝心のホールド感は、標準品を握ったときの頼りなさが解消され、私の手にもピッタリで、かなりイイ感じです。SRの黒ロゴもK20Dロゴ、シャッターボタンと調和して、購買欲を倍増させるかも。
ただ、受付の方が「リモコンはお使いになりますか?」と漏れなく全員に尋ねてましたので、リモコンの使える範囲がかなり狭くなるのかも知れません。
大阪でもできるとは、関西の方には朗報ですね。以上、遅まきながら、ご報告まで (^^ゞ

書込番号:7754686

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/05/03 01:42(1年以上前)

ボンボンバカボンさん 
こんばんは

早速、カスタムグリップの交換おめでとうございます。
東京のフォーラムは連休中もやっているのでひょっとして大忙しでしょうね♪

今やっと気がつきました。リモコンの受光部が引っ込んで穴の底になってしまうんですね、
気づくのが遅すぎかも・・・(^^;

小指の感じと、リモコンの角度はどんな感じですか?

返されたけーにじゅーでーの皮というか干物というか何か寂しそうですね・・・(+o*)☆\(^^;

書込番号:7754735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 02:18(1年以上前)

別機種
別機種

リモコン受光部

底面との角

パラダイスの怪人さん、こんばんは。
リモコン受光部は、ちょうど中指のかかる窪みの下半分に切り込まれていて、上端で2mm、下端で5mmくらいの窪みです。リモコンの使える範囲がどれくらい狭くなるのかは、リモコンを持ってないので分かりません。
小指は、底面との角がまた窪んでいて、そこに引っ掛かるように設計されています。
>されたけーにじゅーでーの皮というか干物というか何か寂しそうですね
そうなんです。ただの「皮」なんです。じゃあ、メタボになった分は何が詰まってるの? ...という疑問が。多分、夢と希望です (^^ゞ

書込番号:7754828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/05/03 02:58(1年以上前)

ボンボンバカボンさん
こんばんは

レポートありがとうございます♪

私のメタボなおなかにも夢と希望が詰まっているといいんですけど・・・(^^ゞ


書込番号:7754921

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/03 06:53(1年以上前)

きっと幸せも詰まっていますよ。

書込番号:7755187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 09:13(1年以上前)

言われてみると、確かに、リモコン受光部も前進させて欲しかったですね。
でも、リモコン受光部も交換となると、数千円には収まらないんでしょうね。
ちょっとした「着せ替え」を楽しむには、この辺のお値段が限界かと。
>きっと幸せも詰まっていますよ。
帰り道はウキウキ。幸せはちゃんと詰まってました (^^ゞ

書込番号:7755502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2008/05/03 18:03(1年以上前)

私のK20Dも、カスタムグリップが気に入ったら、交換依頼をしてみようと思い。新宿のペンタックススクエアに行ってきました。

展示品のK20Dのカスタムグリップを握ってみて、やっぱりこれは良い!と、早速交換依頼をしました。待つこと約1時間、備え付けの「K20Dハンドブック」を読んだり、槇村 玲さんのイエメンの写真展を見たりして過ごしました。

標準のグリップでは、どうしても中指薬指で隙間ができてしまいますが、カスタムグリップでは、そうした隙間も無くしっかりと手に馴染みます。ホールドしやすいですね。

ついでに、ソフトフィルターとクロスフィルターのセットが安かったので購入してみました。

書込番号:7757123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/05/03 18:50(1年以上前)

安中榛名さん
こんにちは

かすたむぐりっぷゲットおめでとうございます♪
フォーラムは混雑はいかがでしょう?
殺到しているかと思いきや、そうでもないのでしょうか?

>ソフトフィルターとクロスフィルターのセットが安かった

セットで980円のヤツですね。まだ売ってるんですね。
私はくりくりチャンにクロスを付けっぱなしです。
お安いの大好きな私にはぴったりです(^^vぶぃ


書込番号:7757290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 19:14(1年以上前)

安中榛名さん、お色直し、おめでとうございます。
>やっぱりこれは良い!と、早速交換依頼をしました。
やっぱ、そうですよね。手に吸い付く感じ。
>ソフトフィルターとクロスフィルターのセット
これって、フォーラム限定なんですか?

パラダイスの怪人さん、こんばんは。
>殺到しているかと思いきや、そうでもないのでしょうか?
私の表現が過剰だったのかも知れません。昨日の大阪は(衝立の裏に何人の作業員さんがいるのか知りませんが)、ちょうど回転するくらいのペースでお客さんが来てました (^^ゞ

書込番号:7757395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2008/05/03 19:41(1年以上前)

当機種

ソフトフィルタの試し撮り

パラダイスの怪人さん どうもです。

今朝は、4連休の初日。東京方面は雨天でしたが、混んでいたら待ち時間が長くなるかも思いまして、朝一番で行きました、朝一番のお客さんは数人いらっしゃいましたが、グリップ交換と思われるの、私だけでした。

クロスフィルターは、パラダイスの怪人さんは、くりくりちゃんに付けているのですね。FA31mmなら、58mmのフィルターなら、そのまま付けられますね。かなり明るい点光源でもないと効果が無いみたいですが、ソフトフィルターの方は効果をすぐ確認できました。

書込番号:7757508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2008/05/03 20:34(1年以上前)

当機種

クロスフィルターの例

ボンボンバカボンさん、

フイルターセットは、ペンタックスオンラインショップにもないようですので、フォーラム限定みたいですね。箱にもメーカー名などの表示の無いノーブランド品です。

クロスフィルターの方も、遊んでみました。

クロスフィルターは、構造としては、普通のガラス板に2ミリ間隔ぐらいで方眼状に筋を入れてあるだけなのですね。たったこれだけでこういう特殊な効果がでるのは、興味深いですね。

書込番号:7757699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 20:50(1年以上前)

安中榛名さん、こんばんは。そうですか、フォーラム限定ですか...
クロスフィルタ、かっちょイイですね。私もそのうち手に入れたいと思ってます (^_^)v

書込番号:7757762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2008/05/03 23:22(1年以上前)

グリップの話にもどしますが・・・

標準のグリップで、右手の中指、薬指とグリップとの間に隙間ができていて、カメラを指先だけで、つまんで持っている方は、カスタムグリップ絶対にお勧めです。指先に余計な力がかかり、手ぶれが発生しやすくなります。

645NUなどをグリップ交換の待ち時間にさわっていたのですが、グリップ部分は取っ手のように、握りやすい構造なのはすばらしいと感じました。

カメラは、指先でつまんで持つのではなく、手のひら全体を使ってしっかり握って持つことは、手振れを防ぐ上でも大事なことだと強く感じました。今回のカスタムグリップ交換で、握りやすくなったので、手振れによる失敗はだいぶ減りそうです。

書込番号:7758578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/04 00:46(1年以上前)

>多分、夢と希望です

洒落っ気がきいていて素敵な回答に座布団を差し上げたいです。


自分の場合リモコンを使用しないので、受光部部分穴無しバージョンがあったらいいなとも思います。
SRの黒ロゴ、カッコいいですね。

書込番号:7759041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

「連動外の自動補正」に感動

2008/05/02 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 delphianさん
クチコミ投稿数:6785件 秘密基地 

いや感激しました。
既出でしたら無駄な投稿ですが、知らなかった方は是非使い分けて欲しいです。
カスタムメニューで設定できる「連動外の自動補正」ですが、ペンタックスは痒いところに手が届く露出制御を設定できますね。
ISO AUTO の事かいな? 違うよなぁ。 と全く想像がつかない設定だったのですが、色々テストしてみて初めて解りました。

たとえばステージ撮影などの光量が十分でない場面で被写体ブレを最小限に抑えたい場合、TVモードは使いにくいモードでした。
TV 1/250 に設定していてライティングが暗くなった場合、絞りが開放になっても光量が足りなくなりアンダーになってしまうからです。
ですので、これまでは ISOを1600に設定し AVモードで絞りを解放近くに設定してできるだけシャッタースピードが上がる設定にしていました。
そうすると被写界深度が浅くなりピントがものすごくシビアになりますが、シャッタースピードを稼ぐための妥協した方法だったのです。

「連動外の自動補正:オン」にすると
TVモードで 1/250 に設定します。
前記の様な場面で絞りが開放でも光量が足りないと、シャッタースピードが低速側にシフトして標準露出を維持してくれます。
また、ISO AUTO を設定していても制限の上限までは 1/250 を維持してくれますし、一時的に 1/60 まで落ちて撮影しても撮影後は設定した TV値 1/250 に戻ります。
1/250 をできるだけ維持して可能な限り被写界深度を稼ぐセッティングになり、私的には大満足な露出制御です。

これは AVモードでも同様な制御のようで、絞りを解放近くに設定していてシャッタースピードが高速側をオーバーすると絞りがシフトしていきます。

私的には目から鱗の露出制御でした。 昔からそうだったのでしょうか?
K10Dにもありましたが、意味がわからずに無視していました。

他のメーカーでも同様な制御は可能なのかな?
ペンタックスのみの機能であればこの様な制御を考えたエンジニアに感謝しますし、ますますペンタックスが大好きになってしまいす。

アンダー・オーバーを気にせず設定したパラメーターで撮影したいのであれば「連動外の自動補正:オフ」にすればよいので、ユーザーが使い方を選べるこの機能に感動です。

運動会などの明るい場面での TVモード時などには普通絞りを絞る方向へシフトしますのであまり関係無いのですが、屋内スポーツやステージ撮影等では使い出がありますね。
ポートレートで AVモード時でも有効かな?

書込番号:7753133

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 delphianさん
クチコミ投稿数:6785件 秘密基地 

2008/05/02 20:50(1年以上前)

TAvモードでいいのでは? と突っ込まれる前に投稿しておきます。
TAvモードは ISO値が設定範囲内で変動しますが、明暗差が極端に多いステージ撮影では ISOの連動範囲が狭いのでやはり使いにくかったです。
発表会などの明るさがあまり変化が無い場合は絞り・シャッタースピードが固定できる TAvが使いやすいですね。

書込番号:7753240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/02 21:55(1年以上前)

この設定はZ1にもありましたよ。

とても便利なのでいつもONにしてました。

パワーショットS5ISにもセーフティーシフトと言う名前で同じ機能があります。

書込番号:7753562

ナイスクチコミ!2


スレ主 delphianさん
クチコミ投稿数:6785件 秘密基地 

2008/05/03 00:32(1年以上前)

結構前からあったんですね。全然知りませんでした。
*istDS には無かったので、エントリー機にはついてない機能なのかな?

しかし取説にも書いてないし、FAQにも無いし、Googleで検索しても出てこない。
デフォルトはオフなので、設定の意味がわからない私のような人はこの便利な機能を設定しないまま使い続けるんでしょうね。
ある意味隠し機能ですよ。もう少し説明があってもいいのにと思います。

ペンタックスは奥ゆかしいのかどうなのか、説明下手ですね。

書込番号:7754450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 01:48(1年以上前)

delphianさん、こんばんは。
私はCカスタムの中に他にも「なんじゃコリャ?」な機能がいくつかあって、取説読みながらメモしといて、後で尋ねようとしてたんですが、まだ完読できてません (^_^;)
これでひとつなぞが解けました。有用な情報ありがとうございました (^^ゞ

書込番号:7754747

ナイスクチコミ!1


スレ主 delphianさん
クチコミ投稿数:6785件 秘密基地 

2008/05/03 02:17(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、こんばんは。
設定時に液晶下部に説明がでるのですが、

 1. オフ 適正露出が得られない時に自動補正を行いません
 2. オン 適正露出が得られない時に自動補正を行います

とでます。
これだけで、投稿したような露出制御が想像できます?
他の設定は想像つきましたが、「連動外の自動補正」だけは私には想像つきませんでした。
価格コムでも話題にならないし、ひょっとして既知の事実で知らないのは少数なんですかねぇ。

このような情報は共有したいですよね。

書込番号:7754824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 02:30(1年以上前)

delphianさん、こんばんは。お恥ずかしながら、もうひとつあったんです。

 5.測光作動時間
  1 10秒 測光タイマーの作動時間を10秒にします(←そりゃそうでしょ!)
  2 3秒
  3 30秒

測光タイマーって何で、作動時間と時間の長さで何がちがうのか不明で、
この↓クチコミを読んで、へぇ〜ボタンを連打しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502111051/SortID=6319191/

書込番号:7754859

ナイスクチコミ!0


スレ主 delphianさん
クチコミ投稿数:6785件 秘密基地 

2008/05/03 02:45(1年以上前)

> 5.測光作動時間

設定を変更して挙動を確認したので、これはすぐに解りました。
私はすぐに 30秒に設定し直しました。
ご存じだとは思いますが、知らない方のために補足しておくと、

 AEロックは設定した秒数の倍の時間維持します。
 シャッターボタンを半押ししている間は設定秒数に関係なくずーっと測光し続けます。

「連動外の自動補正」だけは極端な状況にならない限り挙動が解りませんでしたよ。
文字数の制限もありますが、説明はもう少し具体的にしてもらえないかなぁ。

書込番号:7754895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/04 18:41(1年以上前)

へ〜へ〜へ〜へ〜

わたしも意味わからずOFFにしてました。
暗い場面でTVモードもこれがあると積極的に使えますね
有益な情報ありがとうございます。

早速ONにしました〜感謝!

書込番号:7761542

ナイスクチコミ!1


スレ主 delphianさん
クチコミ投稿数:6785件 秘密基地 

2008/05/06 00:08(1年以上前)

> 暗い場面でTVモードもこれがあると積極的に使えますね

そうなんですよ。次のライブステージは設定オンで撮影に臨んでみます。
わたしも1年以上オフのままでした。なんか1年損した感じです。

書込番号:7767933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ千葉店店頭価格

2008/05/02 19:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

こんばんは:

今日、ヨドバシ千葉店に立ち寄ってきました。
K20Dが130,600円(ポイント還元18%)で売られていました。

下取りセール(シリアル番号ありでカードスロットあるデジカメ)で1万円引きも同時に行っていましたので、組み合わせると実質10万円以下と成りますね。

本日までという張り紙がありましたので、明日からはどうなるのかは判りませんことご報告させていただきます。



書込番号:7752907

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

2008/05/02 19:21(1年以上前)

申し訳ございません、言葉足らずでした

>本日までという張り紙がありましたので、明日からはどうなるのかは判りませんことご報告させていただきます。


本日までという張り紙がありましたので、明日からはどうなるかは判りませんが、
ご報告させていただきます。

書込番号:7752916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/05/03 00:04(1年以上前)

今晩わ

先月29日に梅田のヨドバシカメラに行ってきましたが
確か(金額とポイント)は同じだったと思います

家族の買い物の付き添いなので
ジックリは見れませんでしたが間違いなかったと思います

書込番号:7754306

ナイスクチコミ!1


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

2008/05/03 07:01(1年以上前)

社台マニアさん

梅田店の情報ありがとうございます。

梅田はヨドバシの価格は下がるのが早いので気になってはおりますが、
いかんせん見に行きたくても
往復の電車代が高くなります(苦笑

K20Dの値下げについては、全国展開なのかもしれませんね。

今度、関西空港経由で帰国するときに、羽田までフライトを設定しないで
陸路移動にしようかとも考えております。

書込番号:7755199

ナイスクチコミ!0


ga-3さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/04 20:01(1年以上前)

はじめまして

本日茂原での仕事の帰りに千葉ヨドバシにいったきましたが、値上がりしていました。(14万5千円ぐらい)
店員さんに確認しても、もう130,600円では売れないとのことでした。

書込番号:7761810

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件

2008/05/04 20:52(1年以上前)

ga-3さん 

こんにちは
ヨドバシ千葉店、情報ありがとうございます。
14万円台に価格上昇したのですね、残念です。

書込番号:7762043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/05/04 22:55(1年以上前)

今晩わ

>値上がりしていました。(14万5千円ぐらい)

5月2日までの限定だったので仕方ないですね・・・
明日か明後日行けたら(梅田のヨドバシカメラ)に見に行ってきます

書込番号:7762760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

フォルダ名の法則

2008/05/02 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:44件

マニュアルを読んでもよく分からないので
質問させていただきます。

フォルダ名は日付に設定しています。
従って、「AAA−MMDD」
という「3つの数字−日付数字4桁」の形になります。
この3つの数字が100だったり101になったり、
今までの所107までの数字が自動的に割当てられています。

この数字は、電源のON-OFFやレンズの交換には
連動していないようです。
どういう規則性でこの3つの数字が割り当てられるのか
ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけますか。


書込番号:7752372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/05/02 17:26(1年以上前)

ゴレモンさん
こんにちは

取説230ページに

「撮影可能枚数が500枚を超える場合、撮影画像は500枚毎にフォルダが分かれ
て保存されます。ただし、オートブラケットは、500枚を超えても撮影が終了
するまで同じフォルダに保存されます。」

とあります。

日付の場合日が変われば500枚以下でも次の番号に、
メディアを換えるとまた違った番号、たとえば「100」などから始まるようです。


書込番号:7752479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/05/02 19:22(1年以上前)

パラダイスの怪人さんレスありがとうございます。

それが、どうも枚数もまちまちで
同じ日にどいう理由でか
例えば100−0405、101−0405
というフォルダが作成されたりします。
100−0405フォルダ内の写真枚数は316枚です。
100−0408、101−0408などの場合は
100−0408内の枚数は7枚です。

メディアは4GBのSDHCカードをいれっぱなしで
USBケーブルでデータをPCに移しています。

PC上で名前で並べ替えたときに
日付順にフォルダが並ばないので、
この3桁の数字の自動割当で困惑しています。

書込番号:7752918

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/05/02 19:35(1年以上前)

ゴレモンさん こんばんは
同じ日付でフォルダが複数存在するのは不思議な感じですね。今までそのようなことはありませんでした。

日付ごとにフォルダが分かれるのは良いですが、最初の3桁の数字が100、101と変わってしまいますが、私はこの数字を、面倒ですが2008等の同じ文字に変更してます。

書込番号:7752955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2008/05/02 20:22(1年以上前)

自分はK200Dですが 同様に 日付毎には分かれますが、最初の3桁が
100や101など変化しているようです。 今のところ法則は不明ですが
また何か気づいたら書き込みます。

書込番号:7753123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/05/02 20:30(1年以上前)

ronjinさん オリムピックさん

レスありがとうございます。
自分で年などの数字に置き換える手がありますね。

もしかすると、同じ日に、途中でフォルダを削除するなどすると
番号が100に戻る。
フォルダ削除されるまでは
毎日100をスタートとして、毎日1ずつ増加するという
法則のような気がしてきました。

あらためて意識的に確認してみます。

書込番号:7753155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2008/05/03 00:10(1年以上前)

ファイル名が9999を超えて0001になると新たにフォルダが作られますが。それ以外では?記憶が定かでないですね。

日付を超えると101-0408のようにフォルダが作られますが、これは正常ですよね。

もしかして、ファイル名をカスタマイズしていますか?(K20Dだと確か出来るのですよね。)
ファイル名のカスタマイズメニューを表示した場合、上書き防止の観点から新たなフォルダに保存するというロジックはありそうです。違うかな〜?

書込番号:7754332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 09:36(1年以上前)

ちょっと横レスですが、ファイル名繋がりと言うことで...
AdobeRGBにすると、 _ABCXXXX.PFE or JPG に固定されるんですが、これもABCDにかかわらず、任意に指定できると嬉しいなぁ... と思います。ファームで改善を (^^ゞ

書込番号:7755577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/05/03 10:50(1年以上前)

私はパソコンに転送するのにフォトショップエレメンツを使っているので
カメラのフォルダ構成を気にしたことがありませんでした
皆さんそのままコピーされてる方が多いんですね

>ボンボンバカボンさん
AdobeRGBのファイルの先頭が_(アンダーバー)と言うのは
DCFで決まっているのでファームウエアを変えても無理だと思います^^;

書込番号:7755813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/05/03 10:53(1年以上前)

おっと失礼しました
よく読むと_(アンダーバー)以外の3文字の事でしたか
それなら変えても良さそうですね

書込番号:7755825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/03 20:59(1年以上前)

エクストレーラーさん、こんばんは。
>DCFで決まっているのでファームウエアを変えても無理だと思います^^;
これ↓のことですか?
http://e-words.jp/w/DCF.html
初めて知りました。アンダーバーで始まるファイル名に違和感があります。

書込番号:7757805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/05/03 21:35(1年以上前)

こんばんは、ボンボンバカボンさん、そうですねそのDCFです^^

スレッドの内容からは少々脱線しますが
なぜファイルの先頭に_(アンダーバー)がついているかは
このPDFが参考になるのではないでしょうか
http://www.cipa.jp/hyoujunka/documents/ExifDCFsummary_J_000.pdf

デジカメと他の機器とでやりとりするためには何らかの取り決めが必要なんだと思います
デジカメのファイルを読むのはパソコンだけじゃ無いですからね^^

書込番号:7758010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

All About ゴミ除去機能テスト結果

2008/05/02 07:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

デジタルマガジンでは芳しくなかったゴミ除去テストですが
All AboutではK200Dですがかなり好成績のようです。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080427A/index6.htm

書込番号:7750687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/02 14:26(1年以上前)


>比較的公平なテストだとはいえるだろう。

とんでもない。このゴミ除去機能のテストはまったく意味が無いと言える。


レンズを外す前にすでにどの程度ゴミが付いていたのかを確認しなければゴミ除去機能の能力を知る事は出来ない。

つまり、「レンズ交換直前」と「ゴミ除去機能使用後」の画像を比較すべきであった。

書込番号:7751924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/05/02 16:03(1年以上前)

bwn805さん
こんにちは

情報ありがとうございます。

ごみの件は何度も出てきますので、何度も書くことになりますが、(^^ゞ
ごみはセンサーから遠ければ、写り込みにくく、近いと写り込みやすいですね。
オリンパスのようにローパスフィルターの前にごみ取りのフィルターがあったり、
ニコンのように写り込みにくくするために距離をとってあると写りにくいですね。
ペンタのようにローパスフィルターが薄ければごみは写りこみやすくなってきます。

ありえない話ですが、
仮に完璧にごみのないクリーンルームの中で、完璧にごみのついていないカメラを持ち込んで、
完璧に大小の同数のごみをつけたとして、その時点ですでにセンサーに写り込むごみは違っていると思います。
もちろん、シャッター幕にもミラーにも、ミラーボックス内にごみがなかったとして・・・

ごみを落とす能力は多少の差があっても、各社のふるい落とす方式では、
たとえばワイパーの様なものでこすっているのでなければ、大差はない思います。

ローパスフィルターの位置や厚さは画作りや後の画像処理に影響してきますので、
各社のコンセプトにもかかわってくると思います。

その上で言えばK10DやK20Dはローパスフィルターの効きを押さえて
解像感を重視してローパスフィルターを薄くしてあるそうですので、
ごみも写り込みやすく、糸くず状のごみまで見えますね。
キヤノンの40Dも糸くず状のごみが写っているのを見たことがありますので、案外薄いのかもしれません。

要は、カメラのコンセプトや性能を理解して使いこなすのが肝心で、
特にこの件では、雑誌などの比較に一喜一憂して惑わされないことが大切ではないですか。

書込番号:7752191

ナイスクチコミ!10


スレ主 bwn805さん
クチコミ投稿数:114件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/05/02 18:03(1年以上前)

☆極楽とんぼさん、
アドバイスありがとうございます。

パラダイスの怪人さん、
判りやすい説明ありがとうございます。
あまり気にしないようにします。

書込番号:7752606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング