PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ダストアラートって...

2008/03/16 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

MFレンズでは使えないんですか?
手持ちのAFレンズ(FA31/1.8Ltd.やDA21/3.2Ltd.など)ではメニューから選択できるのですが、A50/1.2ではメニューがグレーになって、選択できません。絞り環は取説通りA位置にしてあります。取説には、MFはダメよ... とは書いてないのですが... みなさんのMFレンズではどうですか? 既出なら、スミマせん。

書込番号:7542866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/16 21:06(1年以上前)

ボンボンバカボンさん
こんばんは

ダストアラートではカメラ側から制御してピント無限遠、f16に絞り込まれてシャッターが切れるようになっているようです。

ペンタのサイトK20DのFAQダストアラート機能とは何ですか?
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k20d/faq.html#00_41
1.使用レンズは、DAおよびFA Jレンズ、または絞りリングにA(オート)位置のあるD FA、FA、Fレンズ
2.絞りリングがあるレンズはA位置に合わせます。
3.フォーカスモードレバーをAFに合わせます。

取説P253
絞りリングのあるレンズと組み合わせた場合は、必ず絞りリングはA位置に
してください。

などと記載されています。

書込番号:7542968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 21:38(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、ご教授、ありがとうございます。

取説が舌足らずなんですね。どのレンズでも使いないのは痛いですね (T_T)

書込番号:7543176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:21件

DA☆200が欲しくて
2月当初のJoshinWebの15万円以上お買い上げで+5000ポイントを狙ってたんですが
購入金額が15万円まで5千円ほど足りなくて断念。

3月上旬にあったヨドバシの+3%ポイントアップセール&交換レンズ+5%ポイントアップ
のときは思い切りがつかなくて断念。
ちょっと後悔。

先日、ヨドバシを訪れると、交換レンズ+5%ポイントアップ期間延長との張り紙。
(3%ポイントアップセールは引き続きやっています)
次の日、銀行からお金をおろしてヨドバシに行くが、はやり思い切りがつかず断念。
係員が近寄ってきてくれないと、「これ下さい」と言い出せない性格も一因。

本日、もう一度ヨドバシに行く電車の中で
「もうDA☆200は諦めた、今年も所有しているDA50-200で頑張ろう〜」と決断。
最後だと思い、ヨドバシにDA☆200を触りに行くと・・・
そこで、ペンタックスの人が「K20Dの説明しますので皆さん集まって下さい。」の声が。
説明を聞いているとヨドバシの係員が
「K20Dタイムセール・・・125,000円」の紙を貼ってるではありませんか。
説明を聞いているときも、頭の中は「125,000円でポイント18%」の計算で爆発しそう。

説明終了を待たずに(それでも40分近く説明きいてたんだぞ〜)買ってしまいました。
ちなみに横で説明聞いていたオジサンも買っておられました。





書込番号:7541674

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:46(1年以上前)

♪リラやんさ〜ん、何故泣くの〜?

おめでとうございま〜す!

書込番号:7541705

ナイスクチコミ!1


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 16:56(1年以上前)

安いですね。 102,500円ですね。 びっくり。 本当にもうすぐ10万切りそうですね。

書込番号:7541739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/16 16:58(1年以上前)

リラやんさん
K20D購入おめでとうございます♪

写真を撮れば泣き顔も笑い顔になりますよ(^^/

それにしても恐るべしタイムセール、10日前より2万円以上もお安いなんて・・・(ToT)
私は運がないのかタイムセールに当たったことありませんが、
まるでトマトやキュウリの安売りの感覚ですね・・・(+o*)☆\(^^;



書込番号:7541749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/03/16 17:05(1年以上前)

安・・・
出会いも運命です、ご購入おめでとうございます

書込番号:7541775

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/16 17:18(1年以上前)

私なんて3万円も違いますよ。
10日でこんなに下がるなんて予想もしませんでした。

こんなに安く買えるなんてとても羨ましいです。

書込番号:7541839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/03/16 17:50(1年以上前)

リラやんさんこんにちは。

すごい・・・私も本日某ヨドバシ行ってましたが値段は全然変化なしでした。
それにしても鬼安ですね。
うらやましいです。
私は買えないくせに、ついついヨドバシで触ってしまいます・・。
(本当に子供みたいですよね・・笑)


しかし、☆200mmもいいですよ〜。
50-200では満足できなくなるかもですよ〜。
本日は晴天だったので、☆200mm持ち出して空港に行ってきました。
空からはたくさんの旅客機が降ってくるもんで
「パシャ、パシャ」してしまいました笑。

周囲には、大砲の様な威圧感ばっちりのレンズと
耳にイヤホン(管制塔の盗聴してるのですかね??)しているおっさんだらけでした笑。

飛行機は撮ったの初めてですが、今帰ってLightroomで見てみると
それなりに迫力があっておもしろいですね・・。
それと、ど下手な私が以外と手ぶれ量産せずに済んだのはやっぱりF値が明るい恩恵かなと
勝手に思ってみたり・・笑。

ちなみに私のはFA☆200ですが・・・。

リラやんさんもK20DついでにDA☆の方も清水の舞台からウルトラダイブ決めてみませんか。笑


書込番号:7541963

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 18:03(1年以上前)

リラやんさん
ご購入誠におめでとうございます。ポイント含めると今までで最安でしょうか。

DA☆200も近いうちに間違いなく手にすることでしょう。( ̄m ̄〃)
きっと今回のポイントが役に立つはずです。( ̄m ̄〃)

小生はもう少し...

書込番号:7542033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/03/16 19:22(1年以上前)

リラやんさん、K20Dご購入おめでとうございます。
いい買い物をされましたね^^

それにK20Dものすごい解像力ですよ。
FA31mmF1.8AL Limitedの本当の実力がわかりました。
このカメラただ者ではありません^^

書込番号:7542404

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/16 21:54(1年以上前)

ただ一言、お安くゲットできたようで羨ましいです。

書込番号:7543298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2008/03/16 23:20(1年以上前)

ヨドバシの『タイムセール』恐るべしですネ…(笑)。

僕は滅多に行かない(行けない)のですが、
職場の人間で毎日、仕事帰りにヨドに寄っているヤツがいて
「昨日、タムロンがタイムセールで○%引きで…」なんて話を
よくしてます…(笑)。

不定期なので、遭遇した人はラッキーですネ♪


書込番号:7543922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/03/17 01:12(1年以上前)

レンズキットは13万円でポイントは同じく18%でした。
ヨドバシのタイムセールは同じ内容で何回か繰り返してやることが多いので、またあるかもしれませんね。

書込番号:7544527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました^^

2008/03/16 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:39件

今日、ヨドバシに兄に頼まれコンデジを買いに行きました。そしたらタイムセールで¥125、000のポイント18%でした。夏まで購入を待つ予定でしたが気づいたらATMでお金を下ろし、レジにならんでました。そして今充電中です。K100Dからの買い増しです。とりあえず購入報告です。

書込番号:7541657

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/03/16 16:44(1年以上前)

あら、 はっちぇくんさんもタイムセールに遭遇されたんですね。

書込番号:7541698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:49(1年以上前)

>はっちぇくんさんも、ですか!

おめでとうございま〜す!
さらに・・・

♪リラやんさ〜ん、まだ泣くの〜?

書込番号:7541716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/16 17:02(1年以上前)

はっちぇくんさん
こんにちは

あらら、こちらもタイムセールですか、おめでとうございます。
10日前に買った身としてはちょっと複雑・・・(^^;


書込番号:7541767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/16 17:34(1年以上前)

>ATMでお金を下ろし、
ヨドバシだったら、デビット決済もしてくれるのでわざわざCD/ATMに行かなくても良かったのでは? 私も、これで歯止めが利かなくなってきている今日この頃(笑)。

最後に、K20Dご購入おめでとうございます!

書込番号:7541896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2008/03/16 17:49(1年以上前)

はっちぇくんさん ご購入おめでとうございます。

ボディで10万切り間近ですね。お買い得でとにかく羨ましい限りです。

デビット決済ってポイントは同じなのでしょうか?

書込番号:7541956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/16 18:15(1年以上前)

デビットは現金扱いですね。

書込番号:7542088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2008/03/16 21:42(1年以上前)

みなさんこんばんは、K10Dユーザーです。

たくさんの買いました報告をたくさん見つつ、羨ましいなぁ〜という気持ちを抑えつつ、まだまだK10Dも現役で可愛がってあげたいのでしばらくは新機種購入は見送るつもり・・と言い聞かせている毎日ですf(^^;)

K10D発売時と比べて、流通量がちゃんと需要に見合っているせい(もしくはそれ以上?)か、値下がりが激しいですね。
「発売1週間で・・」「たった10日で・・」とコメントを見る度に、気がつけば「いつ頃が買いのタイミングか?」なんて測ってる自分がいます(笑)・・危ない危ないf(^^;)

聞くところによると、K10Dでもその絵にはかなり感動したにもかかわらず、K20Dはそれ以上との事で、予想以上の完成度みたいですね。


はぁ、、、どこまで我慢できるやら・・・(;-_-) =3

書込番号:7543214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

(涙)不具合報告

2008/03/16 08:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
別機種
別機種
当機種
当機種

液晶表示その1

液晶表示2

実際に記録された映像

直後に撮影したもの

おはようございます。
先週3月11日に購入し、こちらでも報告した風丸です。
続報でこんな報告をすることになるとは思いもしませんでしたが、
他にもこのような症状の方がいらしゃるか気になって投稿します。

それは今朝、夜明けの海を撮りに出かけた際に発生しました。
撮影を開始して2枚目(100-0377)を撮った際に液晶表示がこのような表示になりました。
「液晶表示1」*istDSで撮影

主な設定は
バルブモード 
シャッター103秒
絞り f8 
ダイナミックレンジ200%拡大
カスタムイメージ「風景」
ISO200
ファインシャープネス+2
レンズはキットレンズの18-55 3.5-5.6Uです。

その後ふつうに撮れたり縦縞が入った画像が交じったりを繰り返しました。
ダイナミックレンジ拡大をOFFにしてISOを100にしてみたりしましたが、
やはり不安定です。
長秒時露光が原因かとも思いましたが
日が昇り始め、シャッタースピードも早くなった頃にこんな映像になりました。(100-432)
「液晶表示2」」*istDSで撮影

主な設定は
絞り優先モード 
シャッター1/160秒 
絞り f8
ダイナミックレンジ200%拡大
カスタムイメージ「風景」
ISO200
ファインシャープネス+2
レンズはタムロンA17です

自宅に帰りPCで確認しましたがそのまま記録されています。(3枚目の写真)
4枚目の写真のように普通に撮れるカットもあるのですが、
半分以上の画像に縦縞が入ったりしています。
掲載した写真は、フォトショップでリサイズのみしています。

最近高感度時のノイズに?とは思い始めていたのですが、あまり気にしていませんでした。
カメラはフイルムの頃から数十台購入していますが、このようなことは初めてで
ショックを受けています。
工業製品ですので、このようなこともあるのだと言い聞かせて
これから購入したキタムラに持ち込もうと思っています。
レアケースであることを祈っていますが、他にもこのような症状が出た方がいるのか
気になっています。

書込番号:7539866

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 08:37(1年以上前)

自己レスです。
2枚目の写真は シャッター1/250秒でした。訂正します。

書込番号:7539877

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/16 08:52(1年以上前)

 メモリーカードへの書き込み不良の可能性が考えられると思います。

・別のメモリーカードに変えて様子を見る
・ボディとメモリーカードを pentaxに預けて調査してもらう

と言うところでしょうか。

書込番号:7539925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 09:41(1年以上前)

何と!
風丸さんの機体にトラブルとは・・・・
傑作損失率が高いですな!

一刻も早い修理(?)完了を祈ります。
単なるメモリーカードの不具合だったらいいですね・・・・。

書込番号:7540105

ナイスクチコミ!0


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 09:46(1年以上前)

メモリーカード不良に一票。
全然違う某S○NYのコンデジ(メモリースティック)で同様の現象あり。
メーカーに修理依頼しても異常なし、メモリーカード替えたら直りました。
当方のは緑系のカブリでしたが、その時のカブリに酷似しています。
別メーカーのに替えてお試しを。外れたら御免です。

書込番号:7540121

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/16 09:54(1年以上前)

風丸さん
おはようございます。
液晶表示は撮影したものを表示したものですね。
最初はCMOSなどの影響かと思ったのですが、そうなるとメモリ書き込み時に起こる現象のような。

私のはまだ、そのような現象は起こっていません。

書込番号:7540152

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 12:54(1年以上前)

返信いただいた方々ありがとうございました。

lay 2061さん
メモリーカードのことはすっかり頭にありませんでした。
なるほど可能性大ですよね。

とっぷくぷさん
今までこういう経験がなかったので、ちょいとショック大きいですよ。。。

SN-ONさん
やはりメモリーカードが臭いようですね。。。気づきませんでした。

ronjinさん
みなさんの予想は大体一致しているようですね。

みなさんのレスを確認してから家を出ればよかったのですが、
すぐ購入したキタムラに持ち込んで相談してきました。
メモリーカードに画像を入れたまま持込み、店長さんに見てもらいました。
異常のある画像をその場でプリントし、本体と一緒にメーカーで確認してもうらうとのことです。
先週購入したばかりということもあり、新品のボディと交換していただきました。
メモリーカードはそのまま引き取ってきていますので、本体なのかカードなのか
こちらで原因はわからずじまいになってしまいました。
同じメモリーカードで数枚撮影してみましたが、今のところ異常はありません。
ペンタックスは他社に比べて、このような異常は少ないので珍しいです…
と店長さんが仰っていました。
ちなみにメモリーカードはK20Dといっしょにキタムラで購入した
SanDiskのExtremeV SDHC4GBです。

ところで嬉しい誤算なんですが、前のボディは中央測距点のスーパーインポーズが
若干左にズレていましたが、新しいボディはど真ん中で気持ちいいです(笑)
こだわりポイントの前後ダイヤルの感触もよくなっています。
期せずして2台のボディを比較できましたが、微妙な個体差ってあるもんですね。



書込番号:7540867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/03/16 15:17(1年以上前)

When memory card is first time using
in the k20d, that it needs formatting
in the K20D.

If memory card was formatted in the K20D, if still has error,
that SanDisk SDHC defective?


書込番号:7541392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 15:43(1年以上前)

かつてスマートメディアを使用していた頃、
同様の画像の不具合に散々、泣かされました。

カメラ本体を点検・修理に出しても
「接点不具合の可能性があるので清掃しました」、
メディアを購入店・メーカに持ち込んでも
「新しいものと交換します。それ以外の責はご容赦ください」と
あしらわれ、結局、スマートメディア機は利用しなくなってしまいました。

幸い、SDカードを利用するようになってからは
このようなトラブルは自身にはありませんが
工業製品、やはり不良(の恐れ)はあるものなんですね・・。

書込番号:7541485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:01(1年以上前)

風丸さん、新品交換で他に気になっていたところまで良くなったなんてラッキーでしたね。
怪我の功名と言うか何と言うか・・・・
単にメモリーカード不良だったらアレですけど、他にも思いがけない改善が複数あったという事で、大いばりでOKでしょう!

大量生産された機械には、個体差があるのは仕方ないですよね。
ハズレを引くなら大ハズレの方がいいかも?
中途半端なハズレだと説明も大変でしょうし、保証する方も悩んじゃいますから。

書込番号:7541538

ナイスクチコミ!3


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 16:23(1年以上前)

SDカードは、カメラでフォーマットしてから使うのは当然ですが、評判の良くない安いカードや一度おかしくなったカードは完全に物理フォーマットをやり直した方が良いと思います。
パナソニックからフォーマットソフトが出ていますのでダウンロードしておくと便利です。
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

このようなコメントが付いています。
※一般に、パソコンの標準フォーマットソフトウェアでフォーマットしたSD/SDHCメモリーカードのファイルシステムは、SD/SDHCメモリーカード規格に準拠していません。従って、万一、パソコンの標準フォーマットソフトウェアでフォーマットした場合は、SD/SDHCメモリーカードのパフォーマンスを最大限に活用するため、必ずSDフォーマットを行ってください。

書込番号:7541624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:42(1年以上前)

>ajaajaさん、情報ありがとうございます!

しか〜し!!
「Mac非対応です」・・・・・・・ガ〜〜〜ン!

書込番号:7541693

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/16 16:47(1年以上前)

風丸さん
私のメモリも全く同じキタムラで購入したSanDiskのExtremeV SDHC4GBです。(^^;
カメラ側でフォーマットをしました。
おNEWのK20Dでは症状が出ないと良いですね。

書込番号:7541708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/03/16 16:52(1年以上前)

When memory card is first time using
with the k20d, it is needs formatting
in the K20D.

memory card はk20dでの初めての使用であり、K20Dでフォーマットする必要があります。

書込番号:7541727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 17:15(1年以上前)

みなさん こんにちは

私の本体も購入後トランセンドSDHC4Gを挿入するといきなりエラーでした
K10Dで使えていたのですが、K20D本体で初期化したところ問題なく使用できるように
なりました。

あと初期設定でいきなりドバイの時刻設定がでてきました(笑)

数回の撮影で手持ちのレンズ4本すべてが前ピンのようです。
DA35の到着を待って、SCに調整に出そうと思っています。
K10Dではピント合っていたんですが。

書込番号:7541826

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 18:17(1年以上前)

わぁ ちょっと目を離していたらたくさんの返信が。。。

Peter@kakakuさん
最初に挿入のときにカメラでフォーマットしたんですよ
今となっては原因がわからないのですが。

わんわん大王さん
同じような経験の方は多いようですね。
そういうこともありえるのだということを
よく覚えておこうと思います。

とっぷくぷさん
そうなんですよね、なんか得した気分で申し訳ないです。
キタムラの店長さんも自分のとこが悪いわけじゃないのに
真剣に謝っていただいたり。。。
ここは店長さんも副店長さんも とてもいい方なので、これからも利用しようと思っています。

ronjinさん
そうですか、全く同じメディアで購入もキタムラなんですね。
幸い現在まで症状は出ていませんよ。
今夜でも長時間露光を試そうと思っています。

バスマジックリンさん
やはりフォーマットは必須のようですね。
それにしてもバネと歯車の時代のカメラと違って
デジタル製品は自分でわからないことが増えちゃいましたね。

書込番号:7542098

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 18:23(1年以上前)

ajaajaさん
ごめんなさい 飛ばしてしまいました。
メモリーカードは激安のショップ品も使ったりしていますが、
K20D購入のときは信頼のおける製品をと思って買い、カメラでフォーマットも
行ったのですがわからないものですね。
…って原因は不明ですが。

書込番号:7542129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/03/16 19:43(1年以上前)

風丸さん

If memory card was formatted in the K20D,but it still was error,
then the SanDisk SDHC defective
is very possible.

メモリカードがK20Dでフォーマットされたなら、まだそれは誤り。SanDisk SDHC の不良でした、可能性はとても高いです。

Panasonic , Toshiba 高い品質のSDHC/SD 製品。台湾産のmemory card品質は不安定です。

書込番号:7542506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 21:44(1年以上前)

???
日本ではSanDisk ExtremeV SDHC4GBは、高級品と認識されているのでは?
相性が悪いのでしょうか?

書込番号:7543232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

K20DとS5Proでは解像感はどちらでしょうか。

2008/03/15 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

K20DとS5PROと両方持ってられる方おいででしょうか。
K20Dは解像度も高くシャープだと思うのですがS5PROも良いと思っています。
今、S5PRO(ボディは持ってる)にニコンの24-70 f2.8を買うか
K20Dに16-50 f2.8を買うか迷っています。
解像感みたいなものはどっちが上なんでしょうか。
ちなみにペンタックスは67系のレンズのみ持っています。

書込番号:7538441

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/15 23:29(1年以上前)

純粋に「解像度」(解像感ではありません)は、K20Dが上だと思います。

書込番号:7538549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/03/15 23:42(1年以上前)

>今、S5PRO(ボディは持ってる)

ボディ持ってるんだったら後はレンズ揃えるだけでしょう。
K20D用の16-50mm f2.8というのはトキナー16-50mmのOEMと
思われますから、色収差は結構出ると思いますよ(Lightroomで軽減可能ですが)

まあS5PROがご自分に合わないということでしたら、K20Dに挑戦
というのも有りかなとは思いますけど、もったいない・・・

書込番号:7538652

ナイスクチコミ!1


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/03/16 00:00(1年以上前)

別機種

#4001さん 
解像度、解像感って言葉の意味合いが良く分からないのですが、いわゆるシャープ感です。
まぁ、ダイナミックレンジとか色合いの問題もあるでしょうけれど、総合的にK20Dも上手く出来ているような気がしています。
S5も良いのですが、心理的に24-70mmを買うとその後の14-24mmは重くて保護フイルターも付かないというものものしさを感じます。


神玉二ッコールさん
>もったいない・・・
って言われると、全くです。
やはり一機種にして置いた方が無難ですかね。
私は日頃ピンボケばっかし撮ってるんですけど、そのせいか、たまに凄い解像感のある写真が欲しくなるんです。
現在はシャープな写真にコンプレックスを、、、(笑い)

書込番号:7538784

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/16 00:15(1年以上前)

ko-zo2さんこんばんは。
解像感ということですが、実際には一般の人には違いを正確に評価できる環境が無いと思いますよ。
まずPCのモニター表示で等倍で全体表示ができません。(モニター自体の性能も問題になります)
プリンタでもA3サイズでも200dpi超になってしまいます。(現在のインクジェットでは200dpi以上の解像度の明確な判定は難しいのでやはり評価ができない)
「画像の一部を拡大して」と言われる方もいるかと思いますが、私は部分々々だけでは必ずしも全体の評価はできないと思います。

私は触れたことがありませんがS5PROも素晴しい性能を持っていると思います。
多少の優劣を気にして買い換えると、上記のように普通は違いを実感できませんからガッカリされるかもしれません。
ここはまず、愛機の性能を信じて必要なレンズを購入されるといいと思います。

そしていつか近い日でも遠い日でも、ペンタの楽しい世界へ、どうぞいらっしゃいませ(^^)

書込番号:7538862

ナイスクチコミ!2


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/16 00:22(1年以上前)

あ、あとですね、リサンプリングでせっかくの解像力を失わせている方が多いと思います。
600万画素にリサイズした画像で比べてしまうと、ことに「シャープ感」(意味は曖昧ですが)だけの比較なら600万画素機のK100D Superがチャンピオンになります(笑)

書込番号:7538914

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/03/16 00:37(1年以上前)

m_oさん
どうも有り難うございました。
日頃、他の方のアップされた画像を見ていますと凄いなーと思いますので、、
撮った後の処理、上手くないのですね、、、汗...)

ペンタはブロニーで長く使っていましたから親しみを感じます。
新宿のフォトサロンも良いですね。
あそこで展覧会をって思うとアサペンのカメラかな〜って思ったり
67はシンドイな〜って思ったり、、、。

書込番号:7538987

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/03/16 09:16(1年以上前)

機種不明
別機種

秀吉家康さん
ブログ、見て頂いて有り難うございます。

flickrの名前は聞いていたのですが、これほどとは。
見せて頂いて感激です。
語学、お強いんですね。


>機材の問題ではないような・・・。
以前からゾットするほどシャープな画像に憬れていましたが適わずその反動でしょうか、ピンボケの面白さを撮るようになりました。
それでも時にシャープで精細な画像が欲しくなるのです。
柔らかい描写の中にもカミソリの刃で切ったようなシャープさ!
まぁ、画像はピントだけじゃなく階調、色の深みとかもありますが、、、

フォマットサイズが大きいのじゃないとダメなのかとも思うのですが
他の人の作例を見ていますと、時にハッとするようなシャープな画像に出会う事があります。
この板(サイト)ではないですが、かなり廉価なカメラでjpgで撮ったものの中にも時にシャープな画を発見して、、、。
やはり、私のカメラの構え方とか後処理の問題かもと思うのですが。

どうも有り難うございました。

書込番号:7540003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/03/17 01:06(1年以上前)

S5Proの解像度は基本的には600万画素です。
1000万画素の機種にも解像度では負けます。
でも、ダイナミックレンジの広さは明らかに勝っているので、白飛びには強いですね。

書込番号:7544504

ナイスクチコミ!1


スレ主 ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件 kouzo.jimdosite.com/ 

2008/03/17 11:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Seiich2005さん 
レス、有り難うございます。
>S5Proの解像度は基本的には600万画素です。1000万画素の機種にも解像度では負けます。

S5Proは理論的にそのようですがハニカム構造とか階調性とかで数値以上の解像感を得ているようにS5Proの板では理解しました。
理論的なこと弱い私としては実際の画像で判断するのがベターかと思っています。


K20Dの画像のアップは、今のところまだ量的に少ないようですが
「微妙に満足」スレのスレ主さんが A50mm F1.4でアップされてる猫の画像は綺麗ですね。
S5Proもそちらの板では精細でシャープな画像をアップしてられる方がおられます。

S5ProとK20Dでの比較の結論としましては画像処理などの技術的な問題が一番で(私の場合)、機材的にはレンズの選び方が大きいかな〜と思っています。
他に実際の重さは分からないのですが手軽に持ち歩くのにペンタが良いかな〜と。
S5Proに14-24mmは買うかどうかも分からないですが保護フイルターも付けられない重くてかさ張った14-24を付けたカメラを持ち歩くことを想像すると気が重くなります。

書込番号:7545520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信24

お気に入りに追加

標準

K20Dにすると幸せでしょうか?

2008/03/15 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:463件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

FA35手持ち

FA35手持ち

FA35

TAM A18 200mm 手持ち

こんばんは。

現在K10D(購入2ヶ月)ユーザーなのですが、ほかのスレにも書きましたがCCDの傾き(右肩下がり)が発覚して、購入店では「新品(K20D)交換(まだ在庫あり)でもK20Dへの買い替え(購入価格約7万円で返品して差額およそ5万円強)でも可」といわれています。

この機会を逃したら、K10Dの通常の下取り価格ではK20Dには手が出ないし、かといって本当はレンズが欲しいところだし(現在の所有はFA35、タムロンA18、シグマAPO70-300)・・・

今日の夕方、お台場に撮影に行ったのですが、手持ちでこれだけ撮れることに改めて感動して「やっぱ、K10Dもいいな」と思っているところです。

画素数的にはK10Dで十分なのですが、こちらのクチコミでもK20Dの評価は高いようですし、ダイナミックレンジ拡大機能にも非常に魅力を感じます。

店頭で触ってもK20Dの質感の高さ(シャッター音など)は感じております。

気持ち的にはK20Dなのですが、いまいちレンズの買い増しもあきらめきれずにいます。

自分で決めることではありますが、皆様でしたらどのように判断なさいますでしょうか?
ご意見を伺いたいのですが…

書込番号:7538331

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:463件

2008/03/15 23:03(1年以上前)

ごめんなさい、新品交換はもちろんK10Dです。

書込番号:7538379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 フォトライフ 

2008/03/15 23:06(1年以上前)

迷わずK20Dで。よいチャンスと思いますよ。夏には新しいレンズも増えそうですし、レンズはもう少し後でもよろしいのでは。CCDが傾いているのであれば、長く使えるK20Dにされてはどうでしょう。

書込番号:7538407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2008/03/15 23:30(1年以上前)

新し物好き001さん
花粉症?
購入して2ヶ月?
そのうちK20Dも値下がりしますよ。K10Dの下取り価格もですが、ですからその差をどのように予測するかですね〜。中古価格の下降曲線の方が緩慢か・・・。はっきりとは・・・・わかりません。一年後にはK20Dが現在の半値近くまで下落しているかもしれませんよ。それを購入するのが一番経費節減かと。ハハハ。
いまはドル安田からレンズ買うより、ドル買ったら?そのドルが使えるところでレンズを購入をすればかなり割安に。

書込番号:7538555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2008/03/15 23:34(1年以上前)

アルキネオさん、早速の書き込みありがとうございます。

気持ち的にはK20Dなのですが、しばらくは悩んでもいい(購入店保障済み)ようなので、もうちょっと悩んでいようかと思ってます(本当は悩んでいるときが一番楽しいんですよね)。

今日、ヨドバシアキバでDA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM がついたK20Dをいじってきたのですが、やっぱSDMは静かですっとピントが合う感じがいいですね。

そのとき、カードを持ち合わせていなくて幸いでした・・・

書込番号:7538591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2008/03/15 23:36(1年以上前)

秀吉家康さん、こんばんは。
40Dの例を見ても、現在のデジタルカメラの価格下落って結構激しいですよね。

だけど新製品の内に手に入れる喜びってのもあるような・・・

書込番号:7538619

ナイスクチコミ!0


KENT.さん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/15 23:51(1年以上前)

新し物好き001さん、こんばんは。
これは悩ましいですね!

私ならK10Dの新品と交換して、浮いた5万円でDFA100mmを購入するかも!(^^)!
レンズは資産だと思います。

偕楽園、間もなく梅が満開ですね♪

書込番号:7538714

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/15 23:51(1年以上前)

新し物好き001さん
こんばんは
K10D持っている方はK一桁を待っている人も多いと思いますよ。
ダイナミックレンジも200%までだし、高感度ノイズもあります。
2ヶ月前にはK20Dのスペックも噂で知っていたと思いますし、それでK10Dに決めたと思いますので、K10Dをもう少し使ってあげてはいかがでしょう。

私はDSから乗り換えですのでK10DとK20Dと天秤にかけてK20Dにしました。
K10Dでも幸せだと思いますよ。

書込番号:7538720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2008/03/16 00:02(1年以上前)

KENT.さん、こんばんは。
そういう手もあるんですよね。
本当はフォーラムで診断(CCDの傾き)されるまでは、FA43mmF1.9 Limited かFA77mmF1.8 Limited をはじめてのリミレンズとして購入しようと思ってたんです。
皆さんのアドバイスをいただくほど、迷路にはまっていくような・・・

ronjinさん、こんばんは。
K20Dを使ってみていかがですか?
もちろん、K10Dで幸せなのですが、K20Dにしたらもっと幸せになれるようにも思うのですが・・・
おっしゃるとおり、K10D購入時にはK20Dのスペックはほぼ判ってました。
その上でコストパフォーマンスを考えてK10Dにしたのですが、K20D発売後の評判を聞いていると、スペックに現れない部分(AF等)が進化しているように感じるのですが・・・
そのあたりはいかがですか?

書込番号:7538798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/16 00:52(1年以上前)

K10Dを7万円で買って、あと5万円でK20Dに切り替えられるのであれば、K20Dにした方が気持ちが落ち着くのではないでしょうか。今の所、皆さんのK20Dのファーストインプレッションは良いようですし、AF精度も向上したとの情報多いですよね。
5万円だったらレンズ一本分ですし、それほどの差額でもない気がします。こんなところでメソメソしてないで、スパッと新しいのに切り換えた方が精神衛生上良いかと思います。

書込番号:7539057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 01:14(1年以上前)

K10D、大阪の中古カメラ屋さんに買い取ってもらったら、4万円でしたよ。
AF精度はK20Dの方が、上のように思いました(焦合スピードは変わらないと思いました)。

7万の引取りならいいですよ。

書込番号:7539158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/16 01:45(1年以上前)

新し物好き001さん
こんにちは

悩みが深いようですね・・・(^^ゞ

これだけ悩むなら精神衛生上K20Dはやめたほうがよさそうですね。

幸せになりたければスパッと、K20Dで(^^vぶぃ


書込番号:7539264

ナイスクチコミ!3


Σharukaさん
クチコミ投稿数:237件 BLUE EYE 

2008/03/16 01:58(1年以上前)

僕なら、K10Dで撮りたいものが撮れるなら、カメラはそのままでレンズを買います。
僕は写真を撮るのが趣味で、性能の良い機材を楽しむのが趣味ではありません。そんな僕の心境は、はっきり言ってカメラの性能がいいからという理由で1年2年で買い換えてたら勿体ないです…。金銭的にも、カメラ的にも。
全く使い物にならないのなら話は別ですが。
まぁあくまで僕個人の考え方です。ご参考までに。

書込番号:7539305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 02:06(1年以上前)

迷いがあるということであれば、K20Dで。(笑)

K10Dに心が定まっていれば多分、迷いは無かったと思うのです。。

短期間にK10D、K20D双方を使用できる幸運を大事になさってください

書込番号:7539321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:463件

2008/03/16 07:44(1年以上前)

カルロスゴンさん、おはようございます(不覚にも眠ってしまいました)。

気持ち的に一番落ち着くのは、やはりK20Dへの買い替えですね。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。

ジャヤガノさん、おはようございます。
K10Dの下取りは、現在の新品の価格からしてもそんなところでしょうね。
やはり購入金額で引き取りは魅力的です・・・

パラダイスの怪人さん、おはようございます。
やはりK20Dですか・・・

Σharukaさん。おはようございます。
昔、一眼レフのカメラは今ほどにはモデルチェンジのサイクルは短くありませんでしたし、ユーザーもじっくりそのカメラに取り組むことができたのでしょうが、最近のカメラはデジタルなので1年から2年でモデルチェンジしてしまい、するとほぼ前モデルのネガな部分を改善してきているので悩ましいですね。
K10Dもいいカメラなのは間違いないのですが、K20DのAF調整機能やダイナミックレンジ拡大機能ってすごく惹かれるのですが・・・

わんわん大王さん、おはようございます。
K20Dにすれば、とりあえず1年半は迷わず使うことができそうですね。
一桁が出るとしても、ちょっとこれはあきらめることができそうですし・・・











書込番号:7539753

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/16 09:41(1年以上前)

新し物好き001さん
みなさんがK20Dを薦めるので益々迷ってしまったんじゃないですか。
私がもし、K10Dを持っていたらK20Dは買わなかったと思います。
なぜなら、K10Dでも良い写真が撮れるからです。
K20Dは画質革命といわれていますが、K10Dも画質に加えて機能面でも評価されてカメラグランプリを獲得しています。
AF性能にこだわるのであればキヤノンにした方がもっと幸せだと思います。

今やISO感度も12800となり、ダイナミックレンジも400%以上、日進月歩です。
年内にはK一桁が出てくるでしょう。

K20Dを使ってみて、K10Dユーザーの意見をたくさん取り入れてより使いやすく高機能なカメラになっていると思います。
14MのCMOSはAPS-Cクラスでは初となりますが、その他のDレンジ拡大や、高感度特性などは、ようやく他社に追いついてきたという状況で、まだまだ発展途上です。

機能を求めるなら少し待って、上位機種をねらい、
CPを求めるならK10Dでしょうか。
今でも我慢できないなら精神衛生上良くないのでK20Dを買いましょう。

書込番号:7540102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/16 10:25(1年以上前)

 どちらを選ぶかで判断付かなければ、どちらを選んだ時に後悔が少ないか考えて見るのも手です。私の場合は、そうやって判断してます。結局、第3の選択肢が出て来る事も在りますし(^-^;)

 より、後悔の少ない結論に達せます様に。

書込番号:7540269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/03/16 14:30(1年以上前)

K20Dはあらゆる面でK10Dを超えています。
スーパーグレートウルトラK10Dと思えばよいのです。

σ(゜∀゜も昨日のケイバで175000円を的中し、めでたくK20Dにグレードアップできることになりました。
今はどこで買うのが得なのか思案中です。
桜の開花に間に合いました〜。(^-^) 。

書込番号:7541238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2008/03/16 16:13(1年以上前)

ronjinさん、何度もありがとうございます。
確かにK10Dでも初めて手にした時(K100Dからの買い替え)は操作感、画質(K100Dの600万画素とA4までは変わらんといわれていますが、初めて撮影した写真をPCの画面で確認したときに、「これはぜんぜん違う!」と思いうれしくなったものです。

まだまだ手になじむところまでも行かないのですが、愛着は確かにあります。

カメラ好きのLokiさん、こんにちは。
多分後悔の少ないのは、K20Dだと思います・・・

パイオーツ・オブ・レズビアンさん、こんにちは。

そうなんですか、やっぱK20Dはいいですか〜

ケイバで当てたお金、早く買っちゃわないと別なものが欲しくなっちゃうかも知れませんよ〜
とってもうらやましい・・・


書込番号:7541579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/16 17:19(1年以上前)

ケイバで当たったとか言っても、今までの投資の埋め合わせの一部みたいなもんでしょ(爆)。

書込番号:7541841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/03/16 18:13(1年以上前)

>カルロスゴーン氏

するどいです…。
損失の方が確実に大きいですね。
負けた分だけ遊んだと思って綺麗さっぱり忘れることにしています。

先週は写真判定で766,770円を逃し、本日は土壇場で軸馬を変えて235,020円をフイにしました。
でも5週連続で万馬券当たっているので今月は黒字確定なんですよー。

書込番号:7542079

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング