PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

標準

すり替えに成功

2008/03/08 09:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:58件 PENTAX K20D ボディの満足度5

はじめての書き込みです。
今までは皆さんの質問や常連の方の回答などを拝見し参考にさせて頂いていました。
貴重な意見も多く、大変役に立っています。この場を借りて御礼申し上げます。

さて、このたび(3月7日)K20D購入しました。
いつものキタムラにどうせ入荷していないだろうと思い立ち寄ったところ・・ありました。
今までは、K100DとK10Dを使っていましたが、見た目はK10Dとそっくりです。違いと言えばPENTAXロゴ、シャッターボタンの色、モードダイヤル、液晶サイズくらいです。いずれの箇所も嫁は気づきません。
K100Dとすり替えて現在K10Dにつけている縦型グリップをK20Dにつければ気づかれないのではなどと思いながら触っていると、AFが良くなっている?ライブビューも使える、ISO感度も良くなっている・・・しかし半年も待てば価格も下がるなどと葛藤していましたが、K20Dとの触れ合いに負けてしまいました。
すり替え決行です。

家に帰り、机の上にグリップをつけたK20Dを置いてみましたが何も言われません。
すり替え成功です。

現在のレンズはズーム中心、(DA16-45 F4ED AL / DA FISH-EYE10-17 F3.5-4.5ED /DA20-200 F4-5.6ED / SIGMA APO170-500 F5-6.3DG / TAMRON SP AF90 F2.8 Di Macro) なので、
今後はパンケーキ(小さいものは安いと思っている)をねらってみたいと思っています。

書込番号:7501543

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 09:51(1年以上前)

青いガメラさん こんにちは。

 購入おめでとうございます!!

 しかし、机の上に放置して反応を見るなんで剛胆ですね!!

  

書込番号:7501605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/08 09:53(1年以上前)

多分、NIKONやCANONを置いておいてもわからないよ(笑)

書込番号:7501618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/03/08 10:11(1年以上前)

> すり替え成功です。

おめでとうございます!!(^o^)
その瞬間の喜びは筆舌には表せないことでしょう!
ホントに、男の悩みはこの一点につきますからね。
とにかく、目出度い。



書込番号:7501703

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/08 10:12(1年以上前)

>いずれの箇所も嫁は気づきません。
そう思っているのは・・・

服や靴が増えたとか・・・
バッグが増えたとか・・・
宝石が・・・
「いずれの箇所も主人は気づきません。」
と、近所の奥さんと話してたりして(笑)

書込番号:7501709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 10:17(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

K10Dに関しては、GPが欲しかったのですが、こんなところでノーマルK10Dが役に立ちました。

書込番号:7501733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 10:21(1年以上前)

yuki t サン
>そう思っているのは・・・

ホラー映画よりこわいような・・・(汗)

書込番号:7501747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/08 10:23(1年以上前)

すり替えに気付くくらいカメラに興味を持たせて、次回は堂々と購入できるように努力してみてはいかがでしょうか(笑)

書込番号:7501754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/03/08 11:12(1年以上前)

>多分、NIKONやCANONを置いておいてもわからないよ(笑)
人にもよるのでしょうが、私の場合、*istDS2→K10D→CANON 40Dとすり替え出来ました。
でも、子供には気付かれました(今後不安が…)。

書込番号:7501917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/08 11:16(1年以上前)

奥さん、気がつかないと思って…って苦笑しながらも、可愛い奴…なんて思いながら、黙ってくれてるのかも。

K20D入手、おめでとうございます(^-^)

書込番号:7501929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/08 11:16(1年以上前)

>青いガメラさん、御購入おめでとうございます!

G・K・O・G!!

書込番号:7501933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/08 12:25(1年以上前)

そんなもんですよ。分からんやつにぁ(笑)。
ウチは1台→2台になっても気付いてません(DS2とK100Dですが)。

書込番号:7502174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/08 12:46(1年以上前)

まずい!
K20Dが欲しくなってきた…
来月には確定申告の戻りはあるし。
だけど、10を買ってまだ2ヶ月足らずたしな〜

書込番号:7502271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/08 12:59(1年以上前)

>新し物好き001さん
ハンドルネームが伊達じゃないことの証明を是非!

書込番号:7502325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/03/08 13:26(1年以上前)

> すり替え成功です。

 おめでとうございます。

 うちは嫁に変にカメラの知識を付けさせてしまったので、価格もモノも何もかもバレバレです。アーメン・・・。

書込番号:7502423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/08 13:55(1年以上前)

私は、K100DからK10Dにステップアップしたときは、作り話で切り抜けました(K100Dには申し訳ないけど、K100Dが不良品なので返品してその代わりに1万円追加してK10Dになったと嘘をついてしまいました)

それは、いくらなんでも単3のエネループだったのが急に専用充電池を家のコンセントで充電してたらおかしいよな〜と思ったからです。

だけど、今度は同じ(?)充電池なのでその辺はクリアですよね?

4月を目処に考慮中です。

書込番号:7502533

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 18:07(1年以上前)

青いガメラさん こんにちは。

すり替え成功 \(^^)/ おめでとうございます。


つい最近、Walkmanのバッテリーの持ちが悪くなり、
連れ合いに新しいWalkman変え買いたいと相談したところ
一つ返事でOK。(奇跡)
此に味を占め、FINPIX f31fdもバッテリーの持ちが悪くなったと
相談したところ此もOK。(奇跡)
実は、f31fdは何にも問題なく作動しています。
リコーの新しく出るR8が欲しいあまりの作り話。ヾ(^v^)k

そろそろ花見の季節になってきましたけど、
花見と言えば宴会、付き合いが有りますよね。
その宴会にも会費が掛かります。
出席しないで桜の写真でも撮って、時間をつぶして、自販機で
ビールかワンカップを飲んで帰ってくると差額が出ますね。
何を言おうとしているか、察しの良い人には分かると思います。
忘年会、新年会、新人歓迎・・・・・エトセトラ。
暮れから花見に掛けて、ばれずにGet出来ればPENTAXも自分もハッピー。

結婚生活って、なんだ?????←化かし合い
くれぐれも家庭をお大事に!!!!!

書込番号:7503490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/09 09:39(1年以上前)

たくさんの同志のみなさんご返信ありがとうございます。
このような苦労も喜びを増幅するスパイス?と考えて日夜悪知恵考案中です。

永遠の疑問は残りますが・・・・・バレテルノカ?バレテナイノカ?

ドキドキするカメライフを送っています。(笑)’’

書込番号:7506914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/09 13:21(1年以上前)

青いガメラさん
K20D購入おめでとうございます♪

>すり替えに成功

重ねがさねおめでとうございます、
使いまわしですが、

 けーにじゅー 似てて良かった 分身の術!!

 良かったね  知らぬは 亭主ばかりなり・・・(^^ゞ

失礼しましたm(_ _)m


書込番号:7507742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/09 14:51(1年以上前)

青いガメラさん、こんにちは。
チャレンジャー2です。

すり替え成功おめでとうございます。
K10Dとでは、遠くから見るとわかりませんからねぇ・・・。

結婚生活の長持ちの秘訣は、「お互いに片目をつぶる気配り」が重要と個人的には思っておりますが、お互い、多く(余計な事は)は「語らない、聞かない」で行けば、仮にバレてるとしても良い様な気がしますね。(生意気で恐縮です。)

ウチの場合は今までの研究熱心さがウラ目に出まして、家の書斎に本を広げて置いたのをコッソリ読んでいたらしく、嫁はもうすっかり各メーカー名や機種名を識別できてしまうのでコッソリ作戦は無理ですね。

ですので、買う時は私の場合は気合入れて、「K20Dとその仲間達(レンズ)を夏に買う!」と宣言、説得をしております。
それで、最近は自分用のカメラが欲しいと言い出して一眼か、と思い、K200Dを勧めましたが、「本当にカメラが好きな通好みのカメラはいいので一般人(?)受けの良いキャノンにする、でもKISS DX2の様な一眼は自分には要らない。」と真実を点いている様なそうでない様な事を言ってIXYデジタルを買いました。(笑)

これでのめり込んでくれれば今後の購入計画が楽になれば良いがと最近、一人でほくそえんでおります。

書込番号:7508077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/09 16:52(1年以上前)

逆に、奥さんの方が腕上げて…コンデジで十分と言われたりして ヾ(^-^;)ォィ

書込番号:7508517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/03/08 07:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

おはようございます。

昨夜仕事帰りに、いつものお店で購入しました(喜)

実は6日の夜にもお店に行った際、物はすでにあってお持ち帰り可能だったのですが

いつもの店員さんが居ないので出直した次第です。

DA35マクロもメーカー発表後すぐに予約いれてますが

今回のように発売日少し前に手に入りそうです。

問題は今あるK10Dをどうするかです。

素人が2台なんて必要ないかなとも思いますし、愛着があるので2台使うとすれば新たに

拡大アイカップやクイックシューも買わないとだめだし(汗・・

うれしい悩みです(笑)

書込番号:7501159

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 07:25(1年以上前)

バスマジックリンさん、ご購入、おめでとうございます。

>問題は今あるK10Dをどうするかです。

残しましょう。私はK100Dsを売っ払って、後悔しています (ToT)/~~~

書込番号:7501162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/08 08:03(1年以上前)

バスマジックリンさんおはようございます。嬉しさが文面から溢れるばかりで、
こちらまでうれしくなりました。できれば、K10Dそのまま手元に置かれたら、
とおもいます。わたしは、K20D購入いまだ、踏ん切りがつきませんが、いず
れは買ってしまうんでしょうね。これは性格だと、周囲の人間は感じてますけど
・・・
それはともかく、購入おめでとうございます。

書込番号:7501254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/08 08:29(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

実は私もお金を握り締めて○○○カメラへ行ったのです。
高感度が決め手でほぼ購入が決まってたのです。
ところが、いざ・・・という時になって気がついたのです。
今持ってるK10DGPより性能が全部上というこは、愛機の出番がなくなるということになる。
それでは下取りに出せば・・・・そんな気持ちは全く起こらない。
じゃ〜k20Dはいらないや〜って、帰ってきてしまいました。

K10DGPをお蔵入りにしたくなかったのです。私の気持ち、理解されますかね〜
k20Dは、もっと違った個性的なカメラにしてほしかったな〜

書込番号:7501313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 09:54(1年以上前)

バスマジックリンさん こんにちは。

 購入おめでとうございます。

 2台体制で、ばっちりですね〜!

書込番号:7501625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 09:57(1年以上前)

野良猫のゴンさん、こんにちは
だとしたら、K20DGPが出た時が機種変って事でしょうか
やっぱり、GP出るんでしょうねぇ(^_^;) いつ頃?

書込番号:7501635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/08 10:06(1年以上前)

野良猫のゴンさん…何を大切に思うかで、大いにありだと思います。
 愛機を大切に使い続ける気持ちも大事でな事だと思います。 *istD使いより(^-^)

書込番号:7501688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/08 11:23(1年以上前)

>バスマジックリンさん、御購入おめでとうございます!

「本機のお手入れに付いて・・・本機は防塵防滴ですが、外装を市販の強力な薬剤(浴槽洗剤など)で拭かない様にして下さい。シーリングを痛める場合があります。」

書込番号:7501953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 16:13(1年以上前)

昼飯もわすれて取説とカメラとにらめっこしてました。

ライブビューも良いですね。シグマの70マクロでちょっとやってみました。
三脚かまえてゆっくり撮るのなら使いやすいです。
目の悪い私にはピントがつかみやすいです。

みなさん アドバイスありがとうございます。
K10Dは、とりあえず手元に置いときます。
初心者ながら、サブではなくメインとメインで使ってみます。
植物園なんかでマクロと広角レンズを結構付け替えるので
2台で挑戦してみます。

長谷川東伯さん 
そろそろお手元にK20Dが?(笑)

野良猫のゴンさん
K10Dは初心者の私にはもったいないくらい良いカメラだと思います。
機能もろくに使いこなせていないし、
K20Dの次の機種が出るまで使うつもりでしたが、
やっぱり、K20Dを使ってみたい、撮ってみたいに負けました。

とっぷくぷさん アドバイスありがとうございます。
大事に使いたいと思います。


以前、どなただったかが紹介されてました「カメラップ」
私も予約していたのですが先ほど入荷の連絡がありました。
早速引き取りに行ってきます。

FA35F2も付けてみましたが開放で少し後ピンのような気がしました。
シャター音は、カシャッ!というかパシャッ!みたいな軽い音ですね。

 

書込番号:7503037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 18:04(1年以上前)

バスマジックリンさん、こんにちは。
>以前、どなただったかが紹介されてました「カメラップ」
私がパラダイスの怪人さんのネタをパクったものです(^_^)v
私も先日入手しました。こんなのもありますよ↓
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123281

書込番号:7503482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/08 18:11(1年以上前)

>バスマジックリンさん

すいません、すいません、すいません・・・・!!
最前の私の駄レスは、貴方のHNに掛けたジョークだったのです!!

・・・自分で読んでも全然面白くないっす。
あぁぁぁぁ!!恥ずかしーーい!

書込番号:7503513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 18:51(1年以上前)

ボンボンバカボンさん
そうでしたか(笑) その節はありがとうございました。
パラダイスの怪人さんにも。

とっぷくぷさん
頭ばかり固くなって、すみません。歳はとりたくないですわ(汗・・・

書込番号:7503689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 19:39(1年以上前)

とっぷくぷさん こんにちは。

 >最前の私の駄レスは、貴方のHNに掛けたジョークだったのです!!

 この洒落、すぐ判りました〜!!
 防塵防滴に絡めて深いね〜と思っていました。
 

書込番号:7503884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/08 20:34(1年以上前)

Σ(゜◇゜;) ゲッ 携帯からだと、思わぬミスを^^;


 バスマジックリンさん、Getおめでとうございます。何時もの店員さんから購入するために1日遅らせるとは、やさしい方なのですね。先ほどは、スレ主さんへのお祝いを差し置いての横レス、失礼しました m(_ _)m

書込番号:7504139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/08 21:23(1年以上前)

バスマジックリンさん
K20D購入おめでとうございます♪

私もK10Dはお金がないのでドナドナしようと思っていたのですが、
フォーラムの方の悲しそうな顔をみて考えてしまいました・・・

K20Dを持ち出しましたが、レンズ交換が面倒でK10Dを持って来ればよかったとちょっと後悔しました。

K20DはK10Dとは似て非なるって感じですが、K10Dもよくできたカメラですからねぇ。
どうしましょう・・・(^^ゞ

書込番号:7504431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/08 21:25(1年以上前)

おっと、カメラップもゲットおめでとうございます。

カメラ用品は結構高いですが、ほかの分野でよくできたものがお安かったりしますね♪


書込番号:7504436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/09 00:22(1年以上前)

カメラ好きのLokiさん
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね。
何時もと同じ店員さんから購入すると、結構覚えていてくれて
部品や用品の注文なんかも電話1本でOKなんてことも。
それに値引きのお願いがしやすいですし(汗汗・

パラダイスの怪人さん
いつもROMばかりですが色々参考にさせていただいてます
今後もアドバイスお願いします。


ふと思い出しましたが
コンデジは結構前から使っていましたが
最初は80万画素で6万くらいしたと思います
当時は高かったですね。

書込番号:7505623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルフィルタで加工

2008/03/08 07:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

け〜とぅえにで〜(K20D、こう呼びましょう!) で強化された機能の1つに、ボディ内での画像の加工がありますが、デジタルフィルタを試してみました。

http://bonbonbakabon.blogspot.com/2008/03/blog-post_09.html

結構、時間がかかったり、やってみないと分からないことがありますね。
個人的には、色抽出とハイダイナミックレンジ(HDR)が面白いかと (^_^)v

書込番号:7501158

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 08:40(1年以上前)

自己レスです。

感度別のノイズ比較にISO6400を追加しました↓
http://bonbonbakabon.blogspot.com/2008/03/blog-post_08.html

書込番号:7501340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 09:57(1年以上前)

ボンボンバカボンさん こんにちは

 6400もやはりいけています!!

 自分であれば、気にせず使うノイズですね〜!!

 う〜ん、素晴らしいです〜!!

書込番号:7501638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/08 12:39(1年以上前)

「け〜とぅえにで〜」購入おめでとうございます。
ボディ側での画像加工は今からの機能から少しアップされたみたいですね。ご苦労様。まあ最初は面白いかもしれませんけど、こういう機能って普段も使っている人ってどの位いるのでしょかね。モノクロとセピアくらいは使うのかな? スリム加工なんて一生使わない気が(爆)。

書込番号:7502240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/08 12:43(1年以上前)

訂正)
今からの機能から→今までの機能から

書込番号:7502259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/03/08 14:14(1年以上前)

こんにちは!
素晴らしい人柱ぶり(?)でございます。
もうすぐ桜の花が咲き始めますが、次は色抽出/Rでの桜の作例をちゃっかり希望しちゃいます。
ISO1600くらいまでなら2倍に拡大してもぜんぜんOKですね。

とえにで〜可愛がってくださいね。

書込番号:7502612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 17:59(1年以上前)

カルロスゴンさん、こんにちは。
>こういう機能って普段も使っている人ってどの位いるのでしょかね。
私も同じ疑問が... RAW撮り→後処理 が基本なので、個人的には、使う場面が余り想像できません。
オマケ機能ですね (^_^;)

パイオーツ・オブ・レズビアンさん、こんにちは。
>素晴らしい人柱ぶり(?)でございます。
ありがとうございやぁ〜す。
>次は色抽出/Rでの桜の作例をちゃっかり希望しちゃいます。
了解です (^^ゞ

書込番号:7503455

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 19:49(1年以上前)

  ボンボンバカボンさん 今晩は。
ISO6400の写真見せていただきました。

ダイナミックレンジの拡大って此れなんですかね。
感激しました。

色鉛筆のケースの白い文字がノイズで消えるかと思ったのですが
消えませんね。
キーボードの文字。

凄い!!!

書込番号:7503923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 20:08(1年以上前)

甘柿さん、こんばんは。

>色鉛筆のケースの白い文字がノイズで消えるかと思ったのですが消えませんね。
ピンがきたときの解像感はスゴイです。

>ダイナミックレンジの拡大って此れなんですかね。
ダイナミックレンジ拡大機能はこちらをどうぞ↓
http://bonbonbakabon.blogspot.com/2008/03/blog-post_10.html

書込番号:7504019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 20:23(1年以上前)

ボンボンバカボンさん こんにちは。

 >ダイナミックレンジ拡大機能はこちらをどうぞ↓

 サンプル拝見させて頂きました!

 どんな仕組みか知りませんが、凄いんですね!
 K20Dの発表されたときは、評価が低かったですが
 これは、評価が鰻登りになってくれそうですね〜!!

書込番号:7504091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 20:27(1年以上前)

C'mell に恋してさん、こんばんは。

ダイナミックレンジ拡大機能については、上にスレを立てました。
仕組みをどなたか教えていただけないかと...m(_ _)m

>評価が鰻登りになってくれそうですね〜!!
私もまだまだ使い始めたばかりですが、そうだと嬉しいです (^_^)v

書込番号:7504110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

発売初日に購入しました

2008/03/08 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

アキバヨドで会社帰りに。陳列されていたのを触って、店員の説明聞いてたら「欲しい!」でゲット。というか、この一ヶ月、待ちに待ったというのが正解か。オリの510E、今日発売のα350と迷いに迷ったが、現物見た時点で、高級感に参った。沈没!って感じかな。ついさっき、充電終わったところ。今夜は抱いて寝ようっと。明日からマニュアル片手に勉強。一眼は全くの初心者ですが、敢えてエントリー機は避けました。小生にとっては余りある高級機。使いこなす楽しみを持ち続けたい。でも、これから望遠だのマクロだのレンズ代かかるなあ。タバコやめようかな。159,800円で15%+3%(計18%)のポイント。ポイントで4GのSDと専用ケースなど購入。まだ1万円分残っている。あと、一ヶ月もすれば、ググッと値下がりするのだろうけど欲しいときが買い時。久しぶりに良い買い物した高揚感。使用感は後日報告します。

書込番号:7500421

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/08 00:37(1年以上前)

抱いて寝るのはいいけど、体の下敷きにならないように。

書込番号:7500436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/08 01:01(1年以上前)

こんばんは。ご購入おめでとう御座います♪

高評価のK10Dの後継機ですからかなり満足度の高いカメラだと思いますよ。
ワタシは今回パスしますが、実際に写真を撮る以外のところで持つ喜びのあるカメラだと思います。
ハイスペックで身構えてしまうカメラより身近に感じますので、撮影も楽しみですね。

書込番号:7500552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/03/08 09:33(1年以上前)

ぼくちゃんさん、マリンスノウさん、ありがとうございます。今日は天気も良いので、バシバシ撮ってみようかと思います。何分、一眼はド素人、まずはマニュアル見ながら格闘です。PENTAのレンズは実に豊富ですね。永く使えるオススメの一本あれば教えてください。出来れば、旅行などに着けたまま持ち歩けるような、それでほとんどまかなえるようなオールマイティのを。

書込番号:7501533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 09:59(1年以上前)

キリボシダイコンさん こんにちは。

 購入おめでとうございます!!

 存分に楽しいんでください!!

書込番号:7501651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/09 09:34(1年以上前)

キリボシダイコンさん、初めまして。

>永く使えるオススメの一本あれば教えてください。出来れば、旅行などに着けたまま持ち歩けるような、それでほとんどまかなえるようなオールマイティのを。

難しい質問です。「特に永く使える」というのが案外難しいです。なぜなら、単焦点やマクロ専用のレンズの描写のよさを知ってしまうと、オールマイティなレンズの出番は減ってしまうからです。
自分なりにいくつか考えてみました。

@SIGMAの17-70mm F2.8-4.5はお勧めの一本ではあります。このレンズは確か50mmでもF値が4.0だったと思います。しかも簡易マクロではありますが、前玉2cmまで寄れてオールマイティです。
また、最近ではSIGMAの18-50mm F2.8というのもF2.8通しで使いやすし写りもなかなかいいです。ただ、前述の17-70と同じく前玉2cmまで寄れるけど、撮影倍率は若干17-70より落ちてしまいます。
ただ、新型のキットレンズも意外と寄れるらしいですし、写りもそんなにいうほど悪くないみたいなので、焦点距離がかぶるこれらを買うメリットはどうかと思います。
キットレンズとの買い替えなら、大いに考えてもいいとは思いますが。
どちらも4万以下で買えると思います。


A18-250mm
これは、つけっぱなしで便利なようですが、やはり、望遠域でF6.3は暗いです。簡易MACROもほとんど意味ないレベルです。写りも高倍率ズームのなかではいいほうですが、広角域での歪みや望遠域の写りなど、やはり犠牲になっている部分も多く、運動会とかで屋外で広角から望遠を使いたい時意外はあまり使わなくなってしまいました。



BキットレンズにDFA100mmMACROとFA35mmF2.0かFA50mmF1.4を追加

これが個人的には一番お勧めです。
察するにMACROにも興味がおありなようですし、TAMRONNの90mmMACROも評判がいいですが、折角PENTAXを購入されたのですから、クイックシフトフォーカスが出来る純正がいいと思います。この機能は実はMACRO撮影で威力を発揮すると思います。また、このレンズの他社との一番の違いは軽量小型にあると思います。100mmクラスのMACRO専用レンズでこの小ささ、軽さは驚きです。また、フォーカス速度は遅いですが、写りは抜群なので、風景用のちょっとした望遠レンズの代わりにもなってくれます。
風景や広角はそんなに背景をぼかしたりする必要性もないと思いますが、たまーにぼかしたくなった時にFA50mmF1.4はいいです。このレンズは¥25,000で買えてしまいます。ただ、室内ではちょっと使いづらいので、どちらもというならFA35mmF2.0という選択もありです。
FA35mmをつけっぱなしという人も多いようですよ。
もうじき発売されるDA35mmF2.8MACROというレンズも面白そうです。(私はこのレンズをつけっぱなしにしようかと考え中です。予約もしちゃいました)
この二つは、小さく軽く、写りもよく、費用対効果がたかいです。
どれも、小型、軽量でお値段もそんなに高くなく、長く使えるとおもいます。

もっというと、FAlimiがいいという方が大勢おられると思いますが、お値段が高すぎるのでそこは自己で判断してください。

書込番号:7506895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/09 10:08(1年以上前)

いい忘れました。

旅行などに持っていくことを前提であるなら、軽量、小型は助かりますね。

そういう意味では新発売のDA35mmF2.8MACROはスナップから本格的なMACROまで何でもこなせそうだし、一応MACRO専用レンズとうたっているので、描写性能は期待を裏切ることはないだろうと思っています。たしか重さも220g程度だったと思います。もちろんDAですからクイックシフトフォーカス機能付です。
MACRO専用レンズなのでフォーカススピードが速いということはないと思いますが、風景主体なら、そんなに気にする必要もないかと思っています。
FA35mmやFA50mmには残念ながらクイックシフトフォーカス機能はついていません。ただ、もうじきディスコンになるという噂もチラホラとききますので、今のうちに一本いっておくのもいいと思います。実はFA50mmは今でもほしいと思っているんです。
ただDA55mmF1.4SDMが気になって踏ん切りがつきません。

ちなみに私が今考えている旅行のときに持っていくレンズは

・DA12-24mm F4
・DA35mmF2.8Macro
・DFA100mmF2.8Macro

の三本です。
旅行用では、これで多分困ることはないと思っています。

書込番号:7507017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/03/09 10:08(1年以上前)

さん吉3337号さん、詳細なアドバイスありがとうございます。一眼のレンズ選びというのは奥が深いのですね。非常に参考になります。もう、こうなるとレンズ選びそのものが”自分の主張””絵作りへのこだわり”ですね。自分も、早く皆さんと意見のやり取りできるようにレンズに対する知識深めなくては・・・。でも、その前に本体の操作方法のマスターです。皆さんから、「レンズ選びの前に本体操作をマスターしろ」と叱られているようです。何しろ、今はまだマニュアル開いて、大事に抱えながら、「いいなあ、PENTAX」・・・という状態で。持って眺めているだけで嬉しいんです。情けない。

書込番号:7507019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2008/03/10 15:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

最短距離 ガラスの反射をわざと入れました

シャープネス0です

諧調性はこんな感じです

43mmです

K20Dご購入おめでとうございます。
K20D欲しいですが、K200Dとの比較画像も見てみたいと言う心境です。

実のところを明かしますと今月レンズを三本かってしまったのです。
12-24mm、31mm、43mmと。

で、私のお勧めは50mmF1.4次に31mmですね。
この季節がら、50mmと100mmマクロも良いかと思います。

参考までに31mmの写真を貼っておきます。

書込番号:7513216

ナイスクチコミ!0


PhotoLeeさん
クチコミ投稿数:1件 恋戦東京 

2008/03/21 13:38(1年以上前)

抱いて寝ようっと。。。良いなあ

書込番号:7564624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/22 10:47(1年以上前)

Photoleeさんは、購入考えているってことかな?早く、K20Dのお仲間になりましょう。レンズの話ですが、今月29日には”PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED”が発売されるようですね。2本目としてのレンズの第一候補にしたいと思っています。値段も4万円前後と手頃だし。ところで、皆さんメモリーカードで不自由は無いですか?メモリーカードは4GのSDHCカードを使っていますが、これって、たとえばテレビなどではSDと同じように読み取りをしないものなんですね。我が家の薄型テレビにカード挿入部がって、ここにSDカードを挿入すればちゃんと全画面の画像表示するものの、SDHCはサムネイルしか表示されません。SDに対応しても必ずしもSDHCには対応しないものなのですね。でも、そんなことはどうでも、K20Dは良いカメラです。あっという間に、人気1位(ボディ)、24位(レンズキット)ではないですか。凄い!さて、もう直ぐ、桜が撮れますね。プリンターもA3サイズ欲しくなってきた・・・

書込番号:7569114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/03/22 12:36(1年以上前)

テレビのメーカーに問い合わせたら、小生のテレビは2Gまででかつ700万画素までの読み取りが可能と分かりました。接続機器との相性ありますね。ご心配お掛けしました。小生のSDカードはK20D購入時に店員さんに薦められたて購入したSDHCカードでは4GのSanDisk(20MB/s,133倍速)です。メモリーカードも実に色んな種類がありますね。たとえば長い旅行先では、2Gを何枚か持っていたほうが良いのか、8Gとか16G以上の大容量のカードを使ったほうが便利なのか、K20Dの皆さんはどういう風にお使いなのでしょう。カードとカメラの相性というのも気になるところです。オススメのカードがあったら是非教えてください。

書込番号:7569509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ぺこちゃん帰り

2008/03/08 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:6129件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

今日はちょっとしたものを買いに中野のぺこちゃんへ寄ってきました。

K20Dの在庫が足りないと聞いていたのですが、在庫あるじゃん!
たくさんの在庫があるようでした。(^.^)

K10Dのボディが一台限り状態で置いてありました。

書込番号:7500348

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 00:23(1年以上前)

沼の住人さん、こんばんは。

>K10Dのボディが一台限り状態で置いてありました。

お幾らだったんですか? ついに、「お買い逃しなく」なのでしょうか?

書込番号:7500366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/08 00:35(1年以上前)

>在庫あるじゃん!
コンド行ってみよう!
イエちょっと見てくるだけ。
チョビット触るかも。


一回ぐらいシャッター切ってみるかも。
買わない...絶対...かも。

書込番号:7500424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/08 00:39(1年以上前)

この件に関して絶対スルーでね...
オネガイ...

書込番号:7500443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/08 00:48(1年以上前)

>買わない...絶対...かも。

月曜日には、季節はずれのサンタさんが届けてくれた、
と のたまっているような

書込番号:7500500

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/08 00:49(1年以上前)

>中野のぺこちゃん
D80は、値下げしたみたい...
そろそろなのかなぁ〜???

書込番号:7500507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/03/08 01:03(1年以上前)

>この件に関して絶対スルーでね...

なんか花とオジさんみたいになってますよ♪

・・・時間の問題だな!

書込番号:7500566

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/08 07:37(1年以上前)

>この件に関して絶対スルーでね...
>オネガイ...

裏を返せば、構ってほしい、背中を押してほしい・・・ではないかと・・・(^^ゞ

書込番号:7501196

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2008/03/08 08:19(1年以上前)

ドン。(^^ゞ

書込番号:7501289

ナイスクチコミ!0


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/08 09:11(1年以上前)

在庫過剰で早期値下げを期待!
持ってないけどK10Dメッチャ値下げとのバランスが悪過ぎます。
\100K切ったら買いかな?

書込番号:7501448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/08 09:37(1年以上前)

K10Dバブルで大量に製作したボディを、そのままGPとK20Dに使用した感は否めませんが、これからペンタックスの巻き返しが始まりそうですね。

職人技のペンタックス。これからも息の長いメーカーとして頑張ってほしいです!!

書込番号:7501542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/08 10:00(1年以上前)

ナッホーさん…K10DとK20Dは背面液晶のサイズ違いなど、金型が異なるので、筐体の共有は無理ですよ…

書込番号:7501654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/08 15:31(1年以上前)

以前風丸さんのレポートにもありましたが、K10DとK20Dのボディーは、同一のものではありません。
実際フォーラムで触った時に、はっきり体感致しました。
前後ダイアルへの指の掛かりが全然違っていたので気が付いたのです。
僕にはピッタリでしたが、これは手の大きさに依って人それぞれですね。

書込番号:7502900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

感想

2008/03/07 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:55件

本日、仕事の合間に福岡のキタムラで触ってきました。
先日のトーク&ライブショーではゆっくり触れませんでしたが今回は
平日の昼間でもありゆっくり触れました。

やはり、いいですね。
シャッター音もぼくには10Dよりいいと思えます。
静かでAFもぎゅっと合う感じです。

ここで不思議と思えたことが一つあります。

AFが10Dに比べ心なしかはやくないでしょうか?

足回りは変化なしとの記事が多いですが体感的には20Dの方が幾分早くかつ正確に動作
してるように思えます。

機械構造上なにか変わってるのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:7500175

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/07 23:55(1年以上前)

K100D→K200Dも同じような感じがします。
数値で表わせる程の改善ではないのでしょうが、体感的には収まりが早く感じますね。
K200Dではレンズによっても体感差があるようです。
タムロン90mmマクロでは、全く速くなったような感じはしませんでした。

書込番号:7500210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2008/03/08 00:01(1年以上前)

新機種になると数値であらわせられない部分も向上しているのでしょうか?

私は未だファインダーが優秀なDS使ってますので、このAFスピードと合唱に迷いが少ない
のには少しだけ感激でした。

とくに、D21mmなどリミテッドレンズは音も静かである意味ペンタじゃないようにも
感じた次第です笑。

これで、ダイナミックレンジもDS時代から大きく改善されてれば

「ポチッ」しちゃいそうですね・・・あ〜金欠

書込番号:7500248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 00:02(1年以上前)

ペンタプリズムさん、こんばんは。

>足回りは変化なしとの記事が多いですが体感的には20Dの方が幾分早くかつ正確に動作してるように思えます。

「体感&トークライブ」で、足回りも構造から見直した...との発言があったような... うる覚えです (^_^;)

書込番号:7500254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2008/03/08 00:14(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、そうだったんですね・・・。

私、トークについてはあまりにも、カタログやらこの板ですでに語られてる内容だったもんで、途中寝てました笑。中座しようかとも思ったのですが、語り手に失礼かと最後まで
着座してました。

しかし、僕だけではないのですね。AFが精度よくかつ早く合唱せると感じてる方は。

外見は10Dと変わりませんですがやはり進化してると理解して問題なさそうですね。

しかし、10Dはいまや6万円台、20Dは倍の金額です・・・。

選択むずかしいですね!

書込番号:7500316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/03/08 00:39(1年以上前)

K10Dを使用していますが、秋葉原のトークライブでメーカーの方にAFについて質問したら、足回りに変更はないが、ソフトウエアに手を加えてあるとのことで、若干ですがAFの速度、精度は向上していると言っておられました。
自分は最近購入したZeissのレンズを、早くK20Dに使用してみたいです。どんな写りをするか楽しみです〜。
(でも、まだK20Dは購入してませんが...)

書込番号:7500444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件 ★写真小旅行★ 

2008/03/08 02:08(1年以上前)

わたしも今日おさわりしてきました☆が、今までにがてだった鋭角的な角の先端やかなり小さい被写体なんかにもぴたっと合ってましたね。K10DでAFにストレスを感じてた人も意外と納得するかもしれません(^^ゞシャッターも私はK20のほうが好きです。シャッターを切ったときの振動はほんとに減ってる気がしました。
見た目はほとんど同じでも様々変わってるのでワクワクしますね☆

書込番号:7500792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 K10Dと永遠の旅行者 

2008/03/08 02:10(1年以上前)

ペンタプリズムさん

はい、僕もAF速度・精度(迷い状態低減)が確実に進化しているように感じます。ただ、あくまでも未だデジ一経験1年少々の初心者の体感ですけれども。

入手後、FA43やDA50−135mmあたりでいろいろと試し撮りしていて割とはっきりとこの違いが体感できています。また、もう少し具体的には、今までK10D+FA77mmで水族館(フラッシュ無し)撮影していた時は、暗い館内で水槽の中を泳ぎ回る魚を追っていると、結構AFの迷いや不合掌があり、イメージ的には歩留まり50-60%位(すみません初心者の技術不足も大いに影響していると思いますが。。。)だったんです。

今回初めてK20D+DA200mm(77mmよりもF値は暗いですよね。)で挑戦してみたら、(あくまでも体感ですが)70-80%の感じでAF迷い・不合掌無しと大いにAF性能の進化を感じました。(ISO400〜800)

他の方々も指摘されていますが、見た目はK10Dそのものですが、中身は大きな進化を遂げているのが(画質、高感度ノイズ、AFの迷いの少なさ、そして”写真”素人の私には21コマまで連続撮影できるデジタル連射なんかも)体感できます。

まだ、入手後あまり時間が取れないのでサンプル画像をアップする技量がありませんが、上記あくまでも初心者の体感経験として投稿させていただきます。

書込番号:7500800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/08 02:27(1年以上前)

ソフトの改善でAFの精度が上がっているなら、K10Dもファームウェアのアップで対応出来そうですね。
ペンタックスさん、是非お願いします。

書込番号:7500836

ナイスクチコミ!1


空からさん
クチコミ投稿数:30件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/08 02:33(1年以上前)

みなさん こんばんは。

本日仕事を早々に切り上げ、迎えにいってまいりました。

>AFが10Dに比べ心なしかはやくないでしょうか?
私もそんな感じなんです。迷いが減ったという言い方が良いのでしょうか。
コレクション化がほぼ決定してしまったK10DGPに、同じレンズをつけてみたのですが、感覚的に早くなっているように思えました。

まだまだ修行中なので、作例をアップというわけにもいきませんが、明日は梅の花でも撮ってみたいと思います。

書込番号:7500852

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング