PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

RAW現像での露出補正について

2009/05/23 16:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:98件

先日K20Dの仲間入りさせていただいた大とらねこです。
キヤノンも使用しておりますがDPPでは「露出補正」の項目がありますが、
ペンタックスフォトラボラトリーには「露出補正」の項目がありません。
現在は、トーンカーブのハイライト側を切り詰めて調整していますが、
こうしたやり方で皆様調整しておられるのでしょうか?それとも「露出補正」にあたる
別の項目があるのでしょうか?教えていただけませんか?

書込番号:9591142

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/23 16:05(1年以上前)

機種不明


PPLの「増減感」が露出補正です。

書込番号:9591153

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/23 17:28(1年以上前)

キヤノンのDPPでも露出補正(明るさ調整)が出来ますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/workflow/bright/index.html
jpeg撮りでもトーンカーブ等使えば大丈夫ですし。

書込番号:9591492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2009/05/23 23:44(1年以上前)

みなさん、ご親切にありがとうございました。やっぱり「露出補正」がないわけないですね。
表現が違うとは思いませんでした。ありがとうございました。

書込番号:9593471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

PENTAX K20D で花の写真を撮ってみました

2009/05/23 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:47件
当機種
当機種

近所の花

近所の花がきれいだったのでRAWで撮りました下手ですが見てやって下さい

書込番号:9590568

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:120件

2009/05/23 13:26(1年以上前)

ぼんぼくんさん きれいに撮れていると思います レンズは何でしょうか 

安くなったK20D ほしいです K10Dがあまりにも安かったので

買ってしまいました K20Dうらやましいです

書込番号:9590622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/23 13:31(1年以上前)

機種不明

こんにちは!
K20Dは、良い発色・画質ですよね〜。
こちらも1枚貼らせてください。(^^)v

書込番号:9590639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2009/05/23 13:33(1年以上前)

はいレンズはペンタックスDAL18−55です。おほめ有難うございます。

書込番号:9590650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/23 13:56(1年以上前)

当機種

こんにちは。

K20Dで撮った花の写真、私も貼らせてください。
名前は分かりませんが、近所に咲いていた花です。

書込番号:9590729

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 14:28(1年以上前)

当機種
当機種

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

ぼんぼんくんさん 皆さん こんにちは!

K-7というすごいカメラが出てきましたがK20Dだってまだまだ色あせることはありません。
画質は天下一品ですよね。お手頃レンズでもきれいに写るのがPENTAXの特徴です。
CanonのLも真っ青・・・

この性能でこの価格はあり得ません。超お買い得!

今日は曇りで光が足りませんが先ほど我が家の庭で撮ってきました。

書込番号:9590844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2009/05/23 16:37(1年以上前)

当機種

初夏の香りI LOVE K20D

皆さんの作品も大変きれいですね。K−7はペンタックスのカメラとして非の打ちどころない優秀な製品ですが写りのよさではK20Dも負けてはいませんよ、むしろ手に入れやすい値段になったので出来るだけ他社のカメラをお使いの人達にも購入していい作品作りに励んでいただけるようお勧めします。

書込番号:9591261

ナイスクチコミ!2


watanasさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/23 17:23(1年以上前)

偏屈者さん、はじめまして。
チューリップの白が飛ばずに良く出ていますね。
私の好きな色です。
sigmaのレンズとK20D、ベストマッチですね。
このレンズ、私も欲しくなりました。ヤフオクで探して見ます。

書込番号:9591468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/23 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花ではないですが、標準レンズDA18-55/3.5-5.6Uでも、結構寄れますよね。

FA43/1.9を撮ってみました。

書込番号:9591867

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

watanasさん はじめまして!

お褒めのお言葉、ありがとうございます。
SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DGはピンが来たところはとてもシャープです。
ボケはTAMRON90mmよりは硬いかも知れません。

K10Dではあまり使っていませんでしたがK20Dに付けてみると結構クリアで色乗りも
良く、解像度は高いです。その辺がK20Dに合っているのかも知れません。
白飛びしていないのは曇りだったせいもあるかと思います。(^^ゞ

TAMRON90mmの陰に隠れて話題には上がりませんが結構いいレンズだと思います。

書込番号:9592286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/24 08:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K20D、14mmF2.8、1/1500秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/500秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/350秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/350秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

私は、広角レンズで被写体により、マクロ的に撮るのが好きです。

新機種はK20Dと比べて、縦位置グリップにAFボタンを配置したところが良いですね。

今のところ、K20Dから買い替えや買い増しは考えていません。

書込番号:9594802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 10:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種


参加させてください。

K20Dとシグマ18-50F2.8が2枚、シグマ70-300APO DCマクロ、
後1枚は、パナのG1にペンタックスFA43リミテッドです。

K-7もすごそうですが、当分はK20Dを使っていこうと思っています。

書込番号:9595030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/24 12:21(1年以上前)

当機種

ニッコウキスゲ

K-7は盛り上がってますが、
それでも色あせないK20Dに敬意を表して1枚。(Tamron A16です)

書込番号:9595623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/24 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA17-70

FA31lim

FA☆85

FA☆85

こんにちは。
皆さんの花の写真、良い感じに撮れてますね。
キットレンズでも破綻無く、見た目に近く撮れるのが
ペンタックスの良いところだと思いますが、
K20Dだとレンズの個性がはっきり出るので、カメラの扱いに慣れた
ところで単焦点にステップアップするとより楽しめますよ。
(レンズ沼へのお誘い)

参考までに手持ちレンズで撮った花の写真を挙げときます。

あと話題のK-7ですが、画像処理的にはスピードアップ&ノイズ
除去がメインなので、k20Dからのアドバンテージはほとんど
感じませんね。
ローパス2枚になったのも個人的にはマイナス要因なので、
手持ちのカメラを大事に使おうと思います。


書込番号:9595772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/24 13:18(1年以上前)

当機種
当機種

ザクロの花

小雨上がりの新緑

K-7発売されるまでK20Dを目いっぱい使っていきたいと思っています。

この発色をK-7も引き継いで欲しいと思います。

書込番号:9595894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/24 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんわ〜(=^0^=)
中々、雨上がりの雨玉撮影出来なくて、やっと出来たので
僕も、Upさせて下さい...

初めの2枚は、RAW現像
後の2枚は、ファインシャープネス+4Jpeg撮って出しです

書込番号:9598127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安いと思いますか?

2009/05/23 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 PENTAX K20D ボディの満足度5

みなさん始めまして。

現在、ニコンD40を使っていますがペンタックスに鞍替えしようとしています。

予算は10万円。
さすがにK-7も気になりますが、予算の関係上グッとこらえようかと…。

昨日、近所のキタムラでK20Dとsmc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED ALのレンズキット(SD2G付)が97,100円という値段でした。
価格コムの最安値を見る限りお買い得とは思ったんですが、みなさんはどう思われますか?

ちなみに、用途は風景と子供の写真です。
よろしくお願いします!

書込番号:9590474

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/23 12:53(1年以上前)

sin1974さん、こんにちは。
そのレンズ込みでK20Dが10万切りであれば、お得だとは思いますよ。
十分満足できるとは思います。
1本で広角から望遠までこなせますから、旅行時とかに活躍できるかと。
ただ、条件によっては、お子様の撮影はかなり厳しい面もあると思います。
AFやレンズの明るさ、重さなど。
まずはそのレンズで色々と試されて、後からレンズ追加できるといいですね。
追加したとしても、DA18-250mmは荷物コンパクトにって時に役立ってくれると思います。

書込番号:9590498

Goodアンサーナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/23 13:02(1年以上前)

素朴な疑問なのですが、ニコンのレンス資産はどの位お持ちなのですか?
何故 PENTAXにマウント変更しようと思ったのですか? (PENTAXを否定している意図はありませんよ。)

書込番号:9590529

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/05/23 13:33(1年以上前)

滅茶安だと思います。買いですね・・・^^

小型軽量機種のD40を残して置いてお散歩カメラにされた方が良いと思いますよ。

書込番号:9590651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/23 13:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K20D+DA18-250mm

sin1974さん こんにちは

 昨年の8月末に、K20D+DA18-250mmキットを購入しましたが、その時は
 14万円ほどしていたように思いますので、安価になりましたね〜。

 DA18-250mmのような高倍率ズームは本体内手ブレ補正機にマッチしていると
 思います〜。
 tamron18-250mmのOEMなのですが、近い内に発売されるであろうsigmaの
 18-250mmではHSMの超音波モーターが付いている所は魅力ですが、OSの手ブレ
 補正は余分に費用を祓う事になるります。
 また、その分レンズが大きく重くなるのもデメリットです。
 ですので、レンズ内手ブレ補正の無い高倍率ズームが、小さく軽く安く済むので
 お薦めですね〜。

 安いtamronの18-250mmでも価格コムの最安値で現在41000円ですからね〜。
 それを踏まえて考えると本体が、6万円を切っているのと同じですので、非常に
 お買い得だと思いますよ!

 複数台あるのであれば、どこのキタムラなのか書き込みされると、喜ばれる方も
 おられるかと思いますよ〜!

 もし1台しかないのであれば、先に購入されてもいいかと〜!



 K20D+DA18-250mmのサンプルUPしてみます〜!

書込番号:9590709

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/23 13:53(1年以上前)

sin1974さん、こんにちは。

97,100円は、安いと思います。
荷物を減らせるので便利な組み合わせですね。

D40も併用されるなら、所有されているニコン用のレンズと違う焦点距離を選ぶという選択肢もあります。(荷物としては増えますが)

ニコン用に18-55を所有さているなら、ペンタ用は55-300を選ぶという方法もあります。
DA 18-250は便利ですが、写りは DA 55-300の方が評判が良いように思います。
K20DとDA 55-300を別々に購入しても、価格.com最安店で送料と代引き手数料を含めても、95,600円程です。

http://kakaku.com/item/10504511920/

書込番号:9590717

ナイスクチコミ!4


スレ主 sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/23 17:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

おかげ様で
かなり、購入の方向に傾いています。

ちなみに北海道函館市のキタムラです。
店員さんのお話では、チラシの有効期間が6/7までだそうで、その日まではこの価格でやるそうです。
いずれにしても、品物は取り寄せなのでほかの地域でも有効なのではないでしょうか?(今日時点での在庫は無い様でした)

>VallVillさん
知人がD40を2万5千円で引き取ってくれるということになったので、ペンタックスにしようかと…。
ニコンに何か不満があったわけではありません。
ただ、賛否があるとは思いますがボディ内手ブレ補正のほうが長い目で見たときコストが抑えられると思いました。
そして、オリンパスよりペンタックスのほうがカッコいいと思いまして(笑)

書込番号:9591375

ナイスクチコミ!5


スレ主 sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/26 20:26(1年以上前)

函館のキタムラで購入しました!

結局、K20Dボディ、DA18-250、ロープロEX140(カメラバッグ)、MACRO 50mmF2.8 EX(たまたま中古品を入荷していたそうです)、レンズプロテクター2枚のセットで99,780円という嬉しい価格に落ち着きました。

みなさんのアドバイスとキタムラのスタッフさんのお陰でいい買い物が出来ました。
ありがとうございます。

しばらく使ってみてからレビューも書いてみますね。

写真もアップしてみますので、これからもよろしくお願いします!

書込番号:9607522

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/26 22:04(1年以上前)

sin1974さん、こんばんは。
K20D購入オメデトウございます。
それだけのセットで10万切りとは、驚きの値段ですね。
ひょっとしたら、50mmマクロを付けっ放しになったりして(^o^;
単焦点の存分に味わってくださいね。
K20Dでのデジイチライフ楽しんでくださいねぇ。
いい写真撮れましたら見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:9608103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/27 09:51(1年以上前)

sin1974さん こんにちは

 物凄いセットで、物凄い安価での購入ですね〜!

 良い縁がありましたね〜!
 価格面でも満足だと思いますし、使ってみればさらに満足だと
 思いますよ!
 あと液晶パネル用の保護フィルムなんかも欲しいですね〜!
 レンズの保護フィルターなんかも〜!!!

 存分に楽しんで下さい!!
 

書込番号:9610210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 K20Dに興味があります。。。

2009/05/23 07:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

はじめまして。
普段は、リコーのコンデジを使っています。
デジイチは家族がK100Dを持っていて、時々使わせてもらっています。

新しいカメラK-7の発表で、ペンタックスは大賑わいのようですね。
お値段も同クラスのものと比べて安く、欲しい!のですが、私にはそれでも手が届きません…

レンズが共用できるので、半値近くのこのカメラに興味があります。K-mよりはこちらがいいかなと思っています。

街角スナップや旅行で風景を撮ったり、というコンデジと同じような使い方になると思いますが、このカメラはいかがでしょうか?
K100Dと比べて進化しているところ、K-7と比べて見劣りするところなども教えていただければありがたいです。

家のK100Dで使っている手持ちのレンズは、DA18-55ミリ、シグマ70-210ミリ、タムロン18-200ミリ、M50ミリです。

よろしくお願いいたします。



書込番号:9589318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/23 07:38(1年以上前)

重いので

コンデジのようにはいかないかと。

1日首にぶらさげていられないかと。

K100より大きいし。

ただそれに見合う写真は撮れます。

書込番号:9589353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 イタグレ 

2009/05/23 07:41(1年以上前)

何も比較する必要もないほどK-7が良いです。
ここはお値段のことは目をつぶってK-7を買いましょう。

書込番号:9589357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/23 08:17(1年以上前)

K20Dは、C/Pを重視した場合賢い選択です。
機能的には、1/8000秒シャッターや新手ぶれ補正や液晶等、あらゆる部分でK-7が上と思いますが、映し出される絵には大きな違いは見出せないでしょう。
K20Dでも使いこなすのは相当に大変です。
k-mも良いですが、一眼レフのだいご味はK20Dの方が味わえるでしょう。
コンデジに比べると重いですが、本格一眼では軽い方です。これで駄目なら無理でしょう。
初心者にはぴったりの良い選択だと私は思います。

書込番号:9589459

ナイスクチコミ!6


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/23 08:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミルキーフランスさん、おはようございます。
K20Dが現在の価格で手に入るというのは驚異的なことだと思いますよ。
文句なしに素敵な絵を(私にとってですが)提供してくれます。

>街角スナップや旅行で風景を撮ったり
という用途でしたらより小さくて軽いK-mの選択もお勧めできますが、
手持ちレンズの中にM50ミリを発見してしまいましたので(笑)、
よりMFがしやすいK20Dをお勧めします。

K100Dと比べるとAFがかなり早くなっています。
撮ったままで(JPEGで)ほぼ満足な絵がでてきます(AWBが進化)
ファインシャープネスやカスタムイメージなど実用的な機能が増えて、
特に風景撮影で重宝しています。

K-7はまだ比較できるような段階ではありませんが、
コンパクトなサイズと重量は人によっては大きなアドバンテージです。(特に私)
画質も進歩していると思いますが、K20Dでいくとこまでいった と思っていますから、
普通に使用する分には違いが解りづらいかもしれません。
連写性能が向上してAF性能もよくなってるらしいですが、想定している用途でしたらK20Dでも
問題ないと思います。
実際に触ってみて大きさと重さが気にならなければK20Dがお勧めです。
風景や街角のスナップ作例を載せておきます。

書込番号:9589466

ナイスクチコミ!6


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2009/05/23 08:28(1年以上前)

ミルキーフランスさん おはようございます。
おっしゃられるような使い方ですと、K-mのほうが良いようにおもいますけど。

AFはK-20Dより早いし何より軽いです。
先月K-20D バッテリーグリップ付き DA18-250mm一本で彦根へ行ってたんですけど
やはり重かったです。

K-mボディーとDA21Limitedの組み合わせだとK20Dボディーより高くなりますが
スナップ撮りには抜群です。

書込番号:9589494

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/05/23 08:36(1年以上前)

自分もコンデジ的使い方であれば、K-mの方が良いと思います。
簡単撮影モードというべきものがK20Dにはあまり搭載されていません。
K-mの方が取っつきやすいでしょう。

書込番号:9589509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 08:41(1年以上前)

私ならK-mのレンズ付き(レンズキット)をオススメします。
DA21Limitedは値段の高さと描写の癖と利便性の悪さから、
「初心者には」オススメできません。

書込番号:9589519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/23 08:48(1年以上前)

ミルキーフランスさん おはようございます。

ミルキーフランスさんの過去の書き込みをみたらかなりカメラに詳しいように見えますが。
家族の方がK100Dを持ってるなら主の持ち主様はどう言ってるのでしょうか?

重さに耐えれて簡単撮影モードに頼らないならK20Dでいいと思いますが。

書込番号:9589548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/23 08:53(1年以上前)

https://ssl.さん 

>K-mのレンズ付き(レンズキット)をオススメします。

DA18-55ミリ
たぶん旧型だと思いますが持ってるようですよ。

書込番号:9589566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2009/05/23 08:54(1年以上前)

短時間のあいだに、みなさんありがとうございました。
ROLEチカさん、風丸さんのご意見が心強かったです。ありがとうございました。

K-mを候補にしなかったのは、2万円前後の差ならK20Dのほうが満足感が高いかなぁと思ったからなんです。
軽量カメラならK100Dやコンデジがあるので、わざわざ買わなくてもいいかなと。。。
そしてK20Dなら、家族が使うにしてもK100Dよりも進歩を感じられるかと思ったので。。。

ただ私の用途なら、K20Dはオーバースペックかも知れませんね。
ペンタックス以外は考えていないので、K20Dを買うか、何も買わないかのどちらかにしようと思います。
お店に行って、K20Dを見てきます。

書込番号:9589570

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/23 09:07(1年以上前)

ミルキーフランスさん、こんにちは。
K20Dに興味を持たれているのですね。
すでにK100Dをお持ちということですから、K20D持ってもオーバースペックってことは無いと思いますよ。
あの重さ大きさが大丈夫であれば、AF回り含めたレスポンスアップ、
そして、2ダイヤルやダイレクトボタンの操作性アップなど、
かなり満足してK20D使っていくことができると思います。
今の価格考えたら、K20Dホントかなりお買い得ですからネェ。
またじっくり触ってみて、前述の大きさ・重さ確認してみてください。

書込番号:9589611

ナイスクチコミ!2


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/23 09:43(1年以上前)

そのときついでに、ぜひK−7も触ってみてください。
場合によっては、予算オーバーでも、借金を質に入れて
でもK−7がいい、という結論になるかもしれませんか
ら。

小型軽量、というのも性能のウチだと思いますし(持っ
て歩かないカメラでは写真は撮れないわけで)、AFの
性能が上がっているのも魅力です。

書込番号:9589754

ナイスクチコミ!4


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/23 16:42(1年以上前)

ミルキーフランスさんこんにちは。
K100D以前使ってました。
現在はK20DとD700を使ってます。
予算的にK20DがぎりぎりでしたらK20Dで何の問題も無いと思いますよ。
M50ミリがあるのでファインダーの良い方が良いですからね。
コンデジと同じ使い方でもデジイチの方が写真が綺麗ですし光学ファインダーなので撮影も楽しくなると思いますよ。
毎年製品が出るデジイチで借金してまで買う必要はありませんし性能的に普通の用途に使うにはK100Dでも十分ですからね。
K-7との重さの差にしてもたった45gですのでこれが気になるようでしたらK-mにされた方が良いですね。
200gも軽くなりますから。

書込番号:9591284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/23 23:39(1年以上前)

ミルキーフランスさんこんにちは。
大とらねこと申します。私は基本的にキヤノン使いでしたが、K−7の発売に合わせて
K20Dがバーゲン価格になったのを機に3日ほど前に購入いたしました。ここの板の皆さんの意見やアップ画像を参考にたまらずゲット。実際撮ってみて驚きの連続です。すばらしいの一言。今使ってるキヤノンを全部売って、K−7も買いたいくらいペンタックスの絵にほれ込みました。現状の価格ならK20Dを候補にされているなら絶対買って損のない一押しカメラです。

書込番号:9593437

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

さて、どこまで・・・

2009/05/22 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:111件

K-7発表で盛り上がってますね。
とっても欲しいし、いいカメラだと思いますし、
皆さん異論はないですよね。

さて気になるのは今でもコストパフォーマンス最高のこの
K20Dがどこまで下がるのかな。と、気になってます。

皆さんどのあたりまで行くと思いますか?
私は4万5千円くらいかなぁーと何の根拠もないですが
感じております。
実際4万5千円なら即買いですけどね。いくらK-7が
売り出し安くても。。。


書込番号:9586665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/22 20:27(1年以上前)

K-7とK-mの中間の価格帯のカメラがないですから、当分は中間の価格帯のカメラとして現行の価格で併売するのではないか?と見ています。

年末、同価格帯のカメラが出る模様ですから、その直前に瞬間最大風速が吹くかもしれません。

ただし、それまでに売れきれる可能性もありますけど。^_^;

書込番号:9586837

ナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/22 20:33(1年以上前)

K-7が、11万円ほどと安値スタートですからね。

その半分の、5.5万円あたりが最低価格ではないかと(根拠なし)予想します。
差額で、DA21/3.2リミを購入するのも、悪くないですね。

現在の6.3万円でも、充分に安いと思いますよ。
お早めに購入して、撮影を愉しめば、数千円以上の価値が見出せるかもしれませんよ。

書込番号:9586869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 21:21(1年以上前)

>現在の6.3万円でも、充分に安いと思いますよ。

と言ってるうちにすでに6.18万円に下がってますね。
5万円台になるのは早そうですね。

書込番号:9587129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/22 21:49(1年以上前)

近所のキタムラは64800で下取り5000でした

しかしK-7安すぎでしょうw

書込番号:9587305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/22 21:50(1年以上前)

仕入れ値\55,000+消費税=約\58,000ってとこだと思います。
根拠は有りません♪

私が買ったときのほぼ半値!(悔)

書込番号:9587308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/22 21:51(1年以上前)

K20Dだって良いカメラだと思いますけど。(泣)

書込番号:9587319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/05/22 21:57(1年以上前)

>私が買ったときのほぼ半値!(悔)

良いじゃないかい。
シャッターチャンスはお金じゃ買えんって。
あたしゃ持ってないからシャッターチャンスを物にしたことないので羨ましい。

書込番号:9587370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/23 11:18(1年以上前)

こんにちわ。私も交ぜてください。
それ相応に値段が下がってきてますね。
でも私のK20Dは、6万円相当で昨年末に購入しました。
ので、気持ちの中では6万円のまま値崩れ無し。
その前に購入したK10Dは、11万円相当。
なのですが、これは11万円以上。
欲しかったのに直ぐ手に入らなかった分
K10Dの方が、精神的価値は高いので、11万以上です。
 と、まあ、私の中の価値は、購入価格のままで据え置かれていますので、
今は、半値になったとかは思えませんです。
こんな感じなので機材を処分出来ないで居ます。
駄文失礼。

書込番号:9590107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2009/05/24 09:08(1年以上前)

スレ遅れてすみません。スレ主です。

みなさん、いろんな予想やご意見ありがとうございました。
画質的には私はK-7とK20Dの見分けがつかないと思うので
K-7発売後、金策が落ちついたら買おうと思います。

みなさんご意見ありがとうございましたー。

書込番号:9594857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

来年も

2009/05/22 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:133件

注目ランキング1位     新機種のことでしたか。

 来年の今頃には、また新しい機種を、買い替え、買い増しの方が
いるんだろうな。

 プリントか、モニターで見るか分からんけど、やっぱ、こだわる人は常に新機種を
追い求めてるんすなー〜。

 200D.........、ホントは20Dが欲しかった〜。

書込番号:9582986

ナイスクチコミ!2


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/22 01:00(1年以上前)

こんばんは。
来年? 次は、待望の645Dの登場かと。100万円級のカメラに殺到かも。
K200D、良い機種と思いますよ。K20D、お得な価格で買えますよ。

書込番号:9583303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/22 02:22(1年以上前)

>やっぱ、こだわる人は常に新機種を追い求めてるんすなー〜。

ある意味、こだわらない人が常に新機種を追い求めるのかも!?
なんてね。

書込番号:9583602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/22 06:33(1年以上前)

たんなる物欲だと思います。

書込番号:9583871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/22 09:38(1年以上前)

新製品が出るとメーカーに関係なく常に買い変える人って結構いますね。

使い方を覚える暇も無い位良く買い変えるので、シャッタースピードの変え方も分らない。

顔を合わせればカメラ・レンズの話ばかりで、写真の話などまるで興味なし。

まー、写真を撮ることよりも、新製品を手に入れることに喜びを感じる人達なので、使用方法が分らなくてもいっこうに気にして無いですが。

もっとも、こーゆー人達こそカメラメーカーにとっては最高のお客様と言うことですけど。

書込番号:9584341

ナイスクチコミ!7


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/22 18:40(1年以上前)

  悠久−山さん 今晩は。
K20Dの板、寂しくなりましたね。

>200D.........、ホントは20Dが欲しかった〜。
今は超お買い得!!!K20D。

K200Dも所有しておりますが、良いカメラだと思います。(*^。^*)
フィルムに例えますと、K20DはFujiクローム、K200Dはエクタクロームのような発色です。

K-7はダブルズームキットが出てからの話にします。(*^。^*)

書込番号:9586287

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/22 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

悠久−山さん、こんばんは。

う〜ん、耳の痛いスレでございます。
実際DS(中古)→K10D(発売半年後)→K20D(発売直後)→K-7(即予約)
と銀塩の時代には信じられないペースで買換え、買い増しをしています。
言い訳をさせてもらいますと(笑)
銀塩は3万円の機種も20万円の機種も同じ条件で同じフイルムを使えば、
基本出てくる絵は同じでした。
デジタルになってこの部分の認識を大きく変えられたようです。
JPEG撮り主体の自分にはDSからK20Dまでは自分が求める絵が欲しいがための購入だったように思います。
それはK20Dで到達点に着いたと思っています。
本当に自分好みの絵を出してくれるカメラです。

7月になれば作例をここに紹介できるようになると思いますが、
恐らくK-7で撮った絵とK20Dでは、私の場合ほとんど変わらないと思っています。
それだけK20Dの絵には惚れています。

今回のK-7への熱病は以前からの夢が実現したからです。
それは「DSのボディにK20Dの操作性と画質」いわゆる欲しかったプレミアムコンパクトが具現化したからに他なりません。
やっとカメラのことは忘れて撮影に没頭できるかな…と期待しています。

今日もK20Dは私の隣でいい絵をつくってくれましたよ。

書込番号:9586903

ナイスクチコミ!9


RX4さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/22 22:54(1年以上前)

当機種

皆様こんばんわ。

私は昨年9月にK200Dを購入し、初めてのDSLRを手にしました。
紆余曲折あり、半年後の4月末にK20Dへ入れ替えしました。
私の場合、K200Dで色々と悩んでいたことがK20Dですっかり解消しましたね。
それよりも細かな機能が増えていて全部使い切れるのかな?という印象でした。

ちなみに画像はタムロン28-300mmで撮ったものです。DiではないA06です。
ぼやっとした印象が多く2段くらい絞るよう心がけていますが、ボケが汚いので
なかなか気に入った画が撮れないでいました。
K200Dのときはピンが甘く、K20Dで使ったらしっかりピンが合う様になりましたね。
他にも親指AFのし易さやハイパー操作系など、さすが上位機種という感じです。

何れはK-7に移行したいと思っていますが、当面はK20Dで頑張れそうです。

>悠久−山さん 

K20D、良いですよ〜

書込番号:9587795

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/22 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。
K100D,K10D,K20Dと発売日に購入してきましたがK-7は即買うか値下がりを待つか思案中です。
現在K20DとD700で撮影してて機能的に問題が無いのと中古のばけぺんを買おうかどしょうか迷ってるのもあるからです。
キャノンのコンデジS3ISで撮ったアゲハチョウさんの飛び物です。
換算320mm相当での撮影(ノートリです)
2枚目はK20Dにペンタのよんよんで撮影したモンキチョウさん。
3枚目はD700にケンコーの800mmミラーレンズで撮影したアゲハチョウさん。
写真ってどんなカメラでもレンズでも撮れるんですよね。
結局物欲だけと言うことでしょうか(^^;)。

書込番号:9588015

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/05/23 07:43(1年以上前)

当機種
当機種

FA31mm Limited

DA55-300mm

私も耳が痛い話ですが、自分にとってはAFの性能次第なので。
K-7で大満足できる性能になれば、おそらく落ち着くはずですが
人間、上を見ればきりがないので(笑)
そのわりにセンスのカケラもないので、どんなにいいハードウェアを
買っても、センスは埋められないのを、風丸さんやKen-san殿の作例を見て
痛感させられます。
センスがUPする魔法のカメラが欲しいです←

拙作ですが、写真については1枚目はFA31mm、2枚目はDA55-300mmに
よるものです。両方ともノートリミングです。
去年の夏はK20D、K10D両機で夏を撮りましたが、今年はK-7、K20Dで
撮ることになりそうです。ひまわりは自分が好きな花ですので、K-7で
たくさん撮りたいです。

書込番号:9589367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/23 09:27(1年以上前)

当機種

おはようございます。

K10Dは発売半年後に購入、
K20Dは発売一月後に購入、
K-7は予約済み
だんだん我慢が利かなくなってきています^^;

フィルムの時は、ここぞ!というときだけ高いフィルムで現像所指定とかしてましたが、デジタルではカメラ自身がフィルムの役目をし、現像(焼き付け)は自分のPCですからね。
やっぱり、より最新の物を〜という事になってしまいます。

上の写真は、K20Dでの記念すべき一枚目のショットです。つまんない物を撮ってしまいました^^;
K-7の一枚目は何になるかな〜

書込番号:9589696

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング