PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:60件 趣味的写真日記 

http://www.pentaxwebstore.com/detail/PTX+17811

公式サイトでボディのみ価格が$1,299.95ですか。
日本では初値13万くらいでしょうか。
本当にK20Dと同価格帯でやってくれそうですね。

明日は朝1でヨドバシに駆け込むことにします・・・

書込番号:9577077

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/20 23:26(1年以上前)

思っていたよりも安い!
きもちがグラグラ(^^;)

書込番号:9577120

ナイスクチコミ!2


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 23:29(1年以上前)

思ったより安いですね!

価格がサプライズでしょうか。

書込番号:9577144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/20 23:35(1年以上前)

アメリカで13万!!!

気持ちがぐらぐらしてきました。

暫く我慢の意思は硬い土台だったはずが崩れてきてます。

書込番号:9577205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/05/20 23:42(1年以上前)

Ships within 10 business days となっていますが
2週間後には発売開始という事ですかね?

書込番号:9577252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/20 23:47(1年以上前)

もってけドロボー価格。^^

書込番号:9577295

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/20 23:59(1年以上前)

いきなりバーゲンプライス?

書込番号:9577393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/20 23:59(1年以上前)

よし!

書込番号:9577402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/20 23:59(1年以上前)

すぐに安くなるんだから、最初からそんなに安くしなくっても(^ ^;

ただ、アメリカは不況の真っ只中なので、格安にしてる、ということもあるかも。

明らかにEUと値段ちがう気がします・・。

じゃあ、日本はいったい?

書込番号:9577403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2009/05/21 00:06(1年以上前)

PC買い換えたばかりで財布は空なのですが、
どうやって早期購入にこぎつけるか
真剣に考え初めてます。
(HOYA株上がるかも!?)

書込番号:9577467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/05/21 00:09(1年以上前)

今晩わ

>イーグルスファンさん

>明日は朝1でヨドバシに駆け込むことにします・・・

先日ヨドバシカメラで話をしていたら「21日から予約出来るでしょうね o(゚д゚o」
って、今日が21日じゃん・・・ (゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ

う〜ん・・・  o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ

書込番号:9577498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/21 00:20(1年以上前)

やばい予想外な値段だ・・・手が出せてしまう(笑)
15〜20万円とも聞いていたので、諦めてましたが、まさか15万をきってくるとは・・・日本ではいくらになるんだろ?

書込番号:9577584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/21 00:20(1年以上前)

>じゃあ、日本はいったい?

日本も13万円くらいのスタートじゃないでしょうか?
(134,800円あるいは129,800円!?)
レンズキットが15〜16万くらいかな?

書込番号:9577588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/21 00:22(1年以上前)

>ドーシヨドーシヨ
500台限定ってレスあったなー。

書込番号:9577595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/21 00:32(1年以上前)

>ドーシヨドーシヨ
>500台限定ってレスあったなー。

ソッコー逝けば大丈夫かと(≧∇≦)

書込番号:9577677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/05/21 00:37(1年以上前)

再度今晩わ

>ペンタッくんさん

>ソッコー逝けば大丈夫かと(≧∇≦)

タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!

う、う ((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

暫く我慢します・・・ o(TヘTo) クゥ

書込番号:9577715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 00:40(1年以上前)

最近買ったコンデジがきっかけで再びカメラ熱が再燃してきて、K-7を
購入しようかと考えてます。(一眼は11年前買ったEOS5QDというのが最後)
ですが、私はペンタは値崩れが早く大きいというイメージがあり、K-7を
予約して購入するのは勇気がいります。みなさんはどのように考えて
いらっしゃいます?

書込番号:9577739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 徒然写真館 

2009/05/21 00:41(1年以上前)

ソッコー逝くつもりです^^

人柱、、、、実力がないから、、、無理かもですが(汗)ww


書込番号:9577750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/21 00:47(1年以上前)

6.5万割れは1年後・・・

書込番号:9577788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/21 00:47(1年以上前)

>500台限定ってレスあったなー。
777台限定ってレスもありましたy
ホントだったら泣けるけどね。

書込番号:9577792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/21 00:48(1年以上前)

>勇気がいります。
ペンタは勇気じゃなくて、心意気です。v^^

書込番号:9577801

ナイスクチコミ!6


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ464

返信89

お気に入りに追加

標準

K-7 正式発表

2009/05/20 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

http://www.pentaximaging.com/

繋がりにくくなってますね (^^ゞ

書込番号:9577032

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 23:20(1年以上前)

機種不明

こんなかんじ!

画像貼り忘れ (^_^;)
この先に進めません。注目度の高さが分かります (^^ゞ

書込番号:9577063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/20 23:22(1年以上前)

繋がらないです

まだ繋がらないです

繋がって見た方は他の人に譲ってくださいね。

まだまだ繋がらないです

書込番号:9577080

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 23:23(1年以上前)

K-7のページ
http://www.pentaximaging.com/slr/K-7/

ドイツもキました!
http://www.pentax.de/de/news/1163/foto_news.php

日本が最後でイイのか? (^_^;)

書込番号:9577094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 23:25(1年以上前)

機種不明

こんな感じ!

猫と一緒さん、こんばんは。こんな感じです!

書込番号:9577110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/20 23:25(1年以上前)

dpreviewにも出ました。
http://www.dpreview.com/previews/pentaxk7/

書込番号:9577111

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/20 23:25(1年以上前)

Viewfinder • 100% coverage なんか好い感じ♪

書込番号:9577113

ナイスクチコミ!4


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/20 23:27(1年以上前)

とりあえず、おめでとさん。
一日千秋の思いの人も居たみたいですからね、はい。
レンズキットで、2,000ユーロぐらいですかね。国内だと198,000(ポイント還元10-15%)
で、値引き店だと180,000スタートぐらいでしょうか。D300とかEOS50Dというよりも、
α900やD700、EOS5DマークIIとの、比較になるのかしらん。(・?・)

>ボンボンバカボンさん

ちょっと落ち着きましょうね、お祭り気分で、「キター!」「コナーイ!」はもう
良いでしょ。

書込番号:9577126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/05/20 23:30(1年以上前)

動画は要らないんだけど、、、。

このサイズによく詰め込んだと言うことで、あっぱれ♪

> Separate Highlight and Shadow compensation
このメカニズムがちょっと気になってます。

書込番号:9577161

ナイスクチコミ!3


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/20 23:31(1年以上前)

そいや、手振れ補正内蔵ボディで、ムービー撮影可能は世界初では?
どっかの記事でも、CCDシフト方式は電気食うから、ムービー撮影はまだ開発できないと
CAPA(今月号)で見たような・・・

そう考えると、こりゃ世界初だね!
キットレンズの防水対応は、オリンパスに次ぐかな。
ゴミ取りも効果が薄いと言われたCCDそのものでなく、ローパスフィルター振動に変更とか
結構細かいブラッシュアップが。

書込番号:9577162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/20 23:32(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、どうもありがとうございます

ドイツも繋がらないです

日本もまだ繋がりません

アメリカでは約13万円ほどだとか

もしボディのみ13万ほどなら我慢できなくなり予約しちゃいそうです。

一応、暫く我慢という事にしてます。

書込番号:9577174

ナイスクチコミ!4


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/20 23:33(1年以上前)

>マリンスノウさん

女王様、行くの? 逝っちゃうの?
私の記憶が確かなら、EOS5Dとごくごく最近買った、K20Dチタンカラーを購入されて
いたような・・・・ (苦笑)

書込番号:9577180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/20 23:34(1年以上前)

あれ? 文字化けしちゃた!!!

>視野率100%

書込番号:9577187

ナイスクチコミ!5


ルリ子さん
クチコミ投稿数:84件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 23:34(1年以上前)

K7、大ヒットの予感。

これを契機に、ペンタが躍進してくれることを願います。

書込番号:9577193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/05/20 23:38(1年以上前)

週末に700いきま〜す♪

ワタシの購入パターンは、生産完了・カタログ落ちの「末期モデル」にて「最安狙い」です♪

>*istDS(S)/DS2/S3pro/5D/40D/α700 
>例外はS5pro/K10GP/K20D

書込番号:9577222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/20 23:41(1年以上前)

>繋がりにくくなってますね (^^ゞ
ムリにつなげると舞台裏につなっがちゃいますよ。


>お祭り気分で、「キター!」「コナーイ!」はもう良いでしょ。
お祭りギライですか?(ワッショイショイ^^

書込番号:9577245

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 夜景スタイル 

2009/05/20 23:41(1年以上前)

α-7!!


こねぇーーーーーーーーーー!っ


(笑)


ペンタックスユーザの皆さん、おめでとうございます☆
すごいカメラが誕生しましたね♪
羨ましいです^^
ガンガン買いまくって一眼レフ業界を盛り上げましょう☆

書込番号:9577246

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/05/20 23:42(1年以上前)

レンズもリニューアル?

ローレットのパターンだけでしょうか?
光学系はきっとそのままなんでしょうね。

書込番号:9577251

ナイスクチコミ!3


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2009/05/20 23:43(1年以上前)

わ、私も今年以内にペンタユーザーになるかもしれません(><)°。

書込番号:9577263

ナイスクチコミ!10


つね丸さん
クチコミ投稿数:136件

2009/05/20 23:44(1年以上前)

すごい! ほんとにこのスペックでいくとは。。
なんつー会社だ!^^

書込番号:9577266

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/20 23:44(1年以上前)

>そいや、手振れ補正内蔵ボディで、ムービー撮影可能は世界初では?
>どっかの記事でも、CCDシフト方式は電気食うから、ムービー撮影はまだ開発できないと
>CAPA(今月号)で見たような・・・

この辺の詳細が不明ですが、ムービーのメニューの中にSRのON/OFFがあることから、
1.SR ONでは録画時間が制限される。
2.SR ONで電子式補正が働く。
3.消費電力低減のため、三脚使用時などにOFFするために付けた。
等考えられます。明日国内発表で判るかもです。

面白いと思ったのは三脚使用時などにライブビューにすると、SRの応用でセンサー位置を調整して、角度や高さの微調整が出来ると言う機能です。

書込番号:9577269

ナイスクチコミ!3


この後に69件の返信があります。




ナイスクチコミ449

返信115

お気に入りに追加

標準

K-7 コナ━(・ω・)━イ!!

2009/05/20 04:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

アメリカオフィシャルサイトのカウントダウンが間違っていたようで...
いまでも、日本時間で今夜の11時。これもたぶん間違い。+1時間と言うことで。
やっぱり、日本時間の21日午前0時まで待たなきゃいけないみたい。早起きして損した Σ( ̄Д ̄;)ガビーン!

書込番号:9573097

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 04:57(1年以上前)

↑あっ、これ↓です。
http://www.pentaximaging.com/

書込番号:9573099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 05:01(1年以上前)

連投、スンマせん。スペインのサイトのカウントダウンは、今日の午後4時なんだけど、これも間違い?
http://www.pentax.es/home.htm
しっかりしろよ、ペンタックス... ε-(ーдー)フゥ

書込番号:9573103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 05:10(1年以上前)

ドイツも午後4時。
http://www.pentax.de/de/foto.php
結局、日本時間の21日午前0時発表だから、他の国(日本より東でない限り)は、20日になるんでしょうね ┐(´-`)┌

書込番号:9573112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/20 06:46(1年以上前)

有効情報の提供もしてくれてるかもしれませんが
私物化したような書き込みはやめてくれません?
スレのタイトル含めて、新製品に期待とはいえ
舞い上がり過ぎなんじゃない?
ちょっと見っとも無いよ。

書込番号:9573228

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 06:48(1年以上前)

まあ、落ち着いて落ち着いて。。。

書込番号:9573233

ナイスクチコミ!4


Olohanaさん
クチコミ投稿数:210件

2009/05/20 06:57(1年以上前)

デジやんさん

お子ちゃまにそんなきつい言い方をしなくても.....。

書込番号:9573256

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/20 07:07(1年以上前)

まあ、いいじゃありませんか、数年に一度のお祭りなんですからヽ(^O^)ノ

書込番号:9573276

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/20 07:15(1年以上前)

一番に見た人に、賞品として新デジ一をくれる訳でもないので、
ゆっくり待てばいいのではないでしょうか?

書込番号:9573289

ナイスクチコミ!7


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/20 07:16(1年以上前)


キヤノンなら年に1度のお祭りです。
年に1度じゃしらけるべーーー♪

書込番号:9573291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 07:36(1年以上前)

お騒がせして、スンマせん。そんだけ期待してるってことです... (^_^;)

書込番号:9573334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/05/20 07:44(1年以上前)

>ボンボンバカボンさん
状況報告どうもありがとうございます。
やはり時間は間違っていましたか。。。。
皆さんも公式発表を気にしていますので、
残念でしたね(笑)。
最後のサプライズもあるのかないのか
分かりませんしネ。

しかし、外国のサイトは時間の計算も出来ないって
どうゆうこと・・・?

*公式発表だったら、新スレ立ちでしたネ。
ガセだったので、ここに。分かります(笑)。

書込番号:9573350

ナイスクチコミ!4


うじーさん
クチコミ投稿数:81件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 07:45(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、おはようございます!

私も期待して早起きしたのですが・・・^^;。
フライングでしたね。。

ドンマイです!
また情報をお願いします!

書込番号:9573352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/05/20 07:49(1年以上前)

失礼しました。
これって新しいスレだったのですね。
「キター」のスレと勘違いしました。
私も連投スミマセン。。。。。

書込番号:9573359

ナイスクチコミ!3


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/20 07:59(1年以上前)

コナイっすね〜

即買い無しなんて言っておきながら期待してました。
ではもう一日楽しみましょう。

書込番号:9573383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/20 08:43(1年以上前)

ノンビリと待ってますよ〜焦らずにね。

書込番号:9573498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 LEOiSM! 

2009/05/20 08:44(1年以上前)

ローカルの(自分の)パソコンの時計に連動するフラッシュですよ。パソコンの時計、時間変えてみればわかります。

米国西海岸シアトルは現在午後4時半で、残り14.5時間になってます。

バカさんの落ち着きの無さは少々滑稽でしたが、ボクもこの機種に期待する1人なので気持ちはわからない事も無いです。が、落ち着ついて、公式発表があってからお祭りしましょうね。

書込番号:9573500

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/20 08:50(1年以上前)

1時間早ければ「サマータイム」つまり夏時間じゃろうな。
世界中の情報が入るとは便利な世の中じゃ。

書込番号:9573523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件 LEOiSM! 

2009/05/20 08:57(1年以上前)

>習わぬ経読みさん
はい、現在アメリカは(一部の地区を除いて)サマータイム中です。

ちなみに、アメリカでのペンタックスのシェアは2%だと近所で一番大きなカメラ屋さんが言ってました。なので、あんなにガッツリカウントダウンをやっても、見ている人が、いるのかな?と思いました。

もちろん、ペンタックス機が触れる場所はレアですから、新機種が発売になっても、触れるのはずっと先になります。

書込番号:9573554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/20 09:17(1年以上前)

「学園祭の前日を繰り返す」アニメがありましたが・・・


 ・・・みんなでカメに乗った気分?・・・


(現実に戻って)
・・・カメラを買うお金が準備できるまでは、永遠に「前日」です (w & Orz)

書込番号:9573616

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2009/05/20 09:31(1年以上前)

株式市場の閉じてからじゃないと新製品なんかの発表って
出来ない様な決まりごとってありましたよね?

だとしたら欧州の午後4時発表はありえるのかも?ですが
明日には分かることだし外国の発表は気にしていません。

K-7のデザインは好き嫌いが分かれそうですね。デザインよりも
中身が大事だと思っているのでデザインは二の次なのですが
K二桁機くらいの大きさが好みな私はK-7逝くかは考え中です。

書込番号:9573662

ナイスクチコミ!4


この後に95件の返信があります。




ナイスクチコミ161

返信48

お気に入りに追加

標準

がんばれK20D!

2009/05/19 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

藤棚

黄金鯉

七北田川夕景

ゴツン

こんばんは。
K-7の情報で賑わっていますね。
私もペンタ渾身の一台にすっかり絆されて購入モード全開です。
スペックももちろん驚きなのですが、そのコンセプトがとっても嬉しいのです。
趣味の道具として握りしめて眠りたくなるような愛着ある製品だと確信しています。

スペックがいくら上がっても出てくる写真にそう変わりはないだろうと自分では思います。
性能で言えば現在のK20Dで既にオーバースペックです。
写真を変えるためには今以上にいつでもどこでも一緒に連れ出したくなるような、
愛着の持てる一台が欲しかった…それをプレミアムコンパクトという姿で夢見ていました。
それが今回K-7という形で具現化しそうなので嬉しくない訳がありません。

でも…手元のK20D K-7購入後も手放すつもりはありませんが、
稼働率が激減することは容易に想像がつきます。
それを知ってか知らずか、最近出てくる絵にとても艶を感じます。
たぶん、あと一ヶ月後主役はバトンタッチされるでしょうが、それまで最高の相棒として
がんばって欲しいです。

K-7購入を予定している方も予定していない方も、
がんばってるK20Dの画像を載せてくれたら嬉しいです。

書込番号:9571146

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/19 22:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんばんは^^風丸さん

一応今回は見送り派で皆さんのK-7での作品を見たいと思っています^^
何時買い換えるかは・・・です
K20Dの写真はないので今日撮影したK10D 3枚貼ります^^

書込番号:9571211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:45件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 22:13(1年以上前)

月末にK-7を触ってから直ぐ買うか年末にするか決めようと思ってました.
が.
今日手元にK20Dが手元に届きました(^_^;)
明日から台湾に行かねばならないので待てませんでした.
でも.良いんです!o(^-^)o
元々迷ってましたから.
皆様が正式発表に沸く5/21から私のK20Dは本格稼働ですo(^-^)o

書込番号:9571255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/05/19 22:22(1年以上前)

別機種
別機種

PENTAX-DA★ 300o F4ED

風丸さん、今晩わ

>手元のK20D K-7購入後も手放すつもりはありませんが、
稼働率が激減することは容易に想像がつきます

未だに[PENTAX K100Ds]の僕ですが最近[PENTAX K20D]に傾いてきました
 o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ

先ず[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]に逝き
その後で値下がりする[PENTAX K20D]か新機種の[PENTAX K-7(仮称)]に
ヴァージョンアップするつもりです アッチカナ?ヽ(σ_σ;)(;σ_σ)/コッチカナ?

本心を言えばスポーツモード等の在る[PENTAX K300D(仮称)]が欲しいですが・・・ (;^_^A 、フキフキ

でも[PENTAX K100Ds]も負けてませんよ ┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ

では

書込番号:9571331

ナイスクチコミ!5


ju52-3mさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 22:27(1年以上前)

当機種
当機種

風丸さん こんばんは!
いつもステキな写真ありがとうございます♪

がんばれK20D 全く同感です
そのうちK−7に手を出す気がしておりますが、今はまだK20Dがかわいくて仕方ありません、、
値崩れにて安価で購入しましたが、恐るべき描写と雰囲気を持った画質を見るにつけ「ホント、買って幸せだったなぁ〜!」と思っています
K−7の登場で霞んでしまうかも知れませんが、この最強レベルの画質をどう越えてくるのか、、と期待と不安が半分です

では私も”頑張れ企画”と言う事で駄写真とブログを載せてみます♪

書込番号:9571375

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/19 22:33(1年以上前)

当機種
当機種

滝100景

K20Dとの事で^^以前のを引っ張ってきました。
空に大きなゴミが^^ペッタン棒で取れましたが。

書込番号:9571429

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件 遥かなる・・・ 

2009/05/19 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

なんとなく花

長時間露光だけは我慢できません

これくらいなら我慢できますけど

HDRも面白いと思います

風丸さんこんばんは。
情報が出てくる度に欲しくなってきちゃいます。

K100Dを購入後、K10Dは我慢。
そしてK20Dを購入して約1年ちょっと。
「サブ機」としてのK100Dはほとんど使わない状態です。
K7Dを購入したら、きっとK20Dの運命も・・・・。

新しいカメラを買ってもいい写真が撮れる訳ではないです。
分かっていても物欲という物はフツフツと湧いてくるわけで。

K−7D、我慢できるかどうか(笑)

K20D、がんばってます!

書込番号:9571486

ナイスクチコミ!6


“¶лさん
クチコミ投稿数:30件

2009/05/19 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

風丸さん

こんばんは。
まだまだ未熟者ですが、3枚貼ります^^

書込番号:9571532

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/19 22:46(1年以上前)

“¶лさん^^
????

書込番号:9571560

ナイスクチコミ!3


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/19 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
こんばんは。
次機種 K-7が発売になっても、K20Dの描き出す絵は色あせないと思います。
当面 K-7は様子見ですが、評判次第では購入してしまうかも・・・。

書込番号:9571646

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/19 22:57(1年以上前)

こんばんは^^delphianさん

delphianさんも今は見送りですか・・・何時かはですね^^
お月のブルーがたまらないです^^

書込番号:9571675

ナイスクチコミ!1


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/19 23:01(1年以上前)

 
take a pictureさん
 現状 K20Dの画質に満足していますし、連写もしない私ですから
 K-7は当面見送りです。 ・・・評判次第ではどうなるか分かりませんが (^^

 > お月のブルーがたまらないです^^

 実は WBを変更した太陽だったりします (^^

書込番号:9571704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/19 23:03(1年以上前)

K20D。
頑張れ!。
それと風丸さんも頑張って下さいね(^^)。

書込番号:9571721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/19 23:05(1年以上前)

delphianさん^^ 僕も連射不要なので^^

>実は WBを変更した太陽だったりします (^^
17時の写真なのにえらい暗いなと思ってましたが綺麗です^^


書込番号:9571738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/19 23:07(1年以上前)

ju52-3mさん

すっごーい綺麗なお写真撮られますね。
思わず目を奪われてしまいましたよ。
八丈島の海のブル−!素晴らしいです、自分もこんな写真撮ってみたいです。
因みに海中写真はK20D+ハウジングでしょうか?

書込番号:9571747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/19 23:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

橋杭岩の朝日

白良浜の夕日

K−7は、APS−Cで最高といえる機能をコンパクトなボディに凝縮というのが最大の魅力ですね。
たぶん買うかなと思いますけど、しばらくは様子見です。
私のK20Dは調子がいいので、もう少し頑張ってもらうつもりです・・・!(^^)

書込番号:9571855

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/19 23:27(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

夜明け前

春の色

春もみじ

風丸さん、素晴らしいです!

特にこの鯉、絶対水の上泳いでますよね!?

皆さんの写真と比べるとお恥ずかしい限りですが、参加させてください。

K−7,完璧に買いですよね〜。

23日は必ず秋葉行って来ます!

豚インフルがなんぼのもんじゃーい!

書込番号:9571933

ナイスクチコミ!5


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/19 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D + FA31mm F1.8 AL Limited

風丸さん 皆さん こんばんは!

がんばれK20D!というかけ声に思わず飛び出てきました。
K20D、まだまだいけますよ。
K-7もすごいカメラのようですね。楽しみです。
PENTAXはユーザーの希望をてんこ盛りにしてくれました。
PENTAXを褒めてあげたいですね。

かんばれ!PENTAX これからも応援するよ!

北海道はチューリップが旬で、我が家の庭のチューリップにはまっています。
K20Dは赤の発色がきれいですね。

書込番号:9571958

ナイスクチコミ!5


ju52-3mさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 23:33(1年以上前)

インダストリア様
こんばんは〜 駄写真たちをお褒め頂けてうれしいです♪

海の写真(だけは)K20Dじゃなんですよ〜 スイマセン!(汗)
オリンパスの古〜い300万画素コンデジ+純正ハウジングです
本当はK20Dを持ちこみたいところなんですが、、、

陸上であれほどの写りをしてくれるK20D、水中でも使ってみたいです!

書込番号:9571971

ナイスクチコミ!2


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 23:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もののけの世界

藤のシャンデリア

蔵王高原

こんばんは。
たくさんのがんばっているK20D(+α)ありがとうございます。

take a pictureさん
いつもこちらの板で拝見しています。
K20Dはきっといつまでも色あせない画像を作ってくれると思いますよ。

‡雪乃‡さん
K20Dが届いたのですね、おめでとうございます。
台湾での撮影が撮り初め?素敵ですね。
撮影を楽しんでくださいね。

社台マニアさん
社台マニアってとても機材を大事にされる方 というイメージがあります。
どの機種を持たれても、きっと社台マニアさらしい絵が出てくると思います。

ju52-3mさん
K20D いまだにポテンシャルは底を知りません。
機材を変えても写真が上手くなるわけではないのですが、今回はツボすぎました。
それにしても綺麗なお写真ですね。
またゆっくり遊びに行きたいと思っています。

ノーズブレスさん
今回は情報の出方が絶妙でした(笑)
K20Dの画質は、ある一線を超えているような気がします。
そこから先は大同小異になるような「ある一線」です。
K20D K-7 どちらを使われても正解な気がしています。(長時間露光だけは別ですが 笑)

“¶лさん
え〜っと  ども です(笑)

delphianさん
仰るとおりですね。この画質には未だに脱帽です。
作例や実機を見もしないで決めたのは、そのサイズとスタイリングかもしれません。
画質は私レベルではK20Dで十分すぎますから。

コマキチさん
あは ありがとうございます。
好きなカメラで大好きな撮影に精進します。

PENTALLICAさん
素敵な色合いの画像ですね。見入りました。
私も画質面ではあえてK20Dに買い増す必要はないのですが(笑)
来月からは2台体制でがんばります。

ペンタッくんさん
ありがとうございます。
画像、色合いに特徴が出ていますね。
こういう目を持っている人が羨ましいですよ。
私は24日に行きます!

偏屈者さん
北海道にも素敵な春が来ているようですね。
改めてK20Dの発色に目を見張っています。
私も今回の新製品でペンタックスに感謝の気持ちでいっぱいです。

書込番号:9572174

ナイスクチコミ!5


mgn202さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/19 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sigma17-35F2.8-4

FA35F2

sigma70-200F2.8

sigma70-200F2.8

私のK20Dは今年7月で丸1年です、やっと思ったとおりに動いてくれるようになって来ました。
少なくとももう一年は使いたいですね。私の場合の購入動機は高感度特性です。
K20DのISO400〜800位の画質でISO1600が表現できたらかなりゆれます。
K-7購入の皆さんの高感度写真を見させていただいてから考えようかと。。
あと私はK20Dの大きさがちょうどいいんです、これより小さくなってしまうと
手があまってしまいます。

写真は横浜と多摩川河川敷です。

書込番号:9572192

ナイスクチコミ!7


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ168

返信78

お気に入りに追加

標準

最後のサプライズってな〜に?

2009/05/19 17:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:132件

皆様 こんにちわ

New Kの話題で激アツになっていますが、最後にサプライズが残っているのか、いないのか。
もし、あるとしたら何か、という事に絞ったスレを立ててみます。

私は、もうひとつ残っていると思っています。

風丸さんのヒントは、K10Dで布石 + 写真好き、カメラ好きが泣きそうになると言うものでした。
そこで、私の予想は、新しいPrime Uで大幅にダイナミックレンジを広げたのではないか、と思います。
単純に、22bitを生かしてダイナミックレンジを広げれば、白トビ、黒つぶれは殆どなくなると思いますが、ファイルサイズがドデカになり、PCが即死です。
そこで、HDRをカメラ内で行い、普通のファイルサイズにして出力できるようにします。
連射した画像を合成するのではなく、1枚のファイルから「イイとこ取り」をするので、画像にはズレがなく、クリアーで且つ白トビも黒つぶれもない画像になります。
従来のように、レンジのオフセットと階調変換の組み合わせ処理(と思われる)と比較すると、画期的なほどキレイな絵になると思います。

もっとも、白トビも黒つぶれもない画像が面白いとは限りませんが、写真好きに取っての夢のひとつであることも確かだと思います。

さて、当たりますかどうですか。

書込番号:9569666

ナイスクチコミ!3


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/19 17:22(1年以上前)

価格設定、ですね。
・高価で激怒!?
・安価で争奪戦!?
どちらでしょう。

書込番号:9569685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/19 17:24(1年以上前)

「回転方向の補正」だったのでは?

書込番号:9569692

ナイスクチコミ!3


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/19 17:27(1年以上前)

ダイナミックレンジを広げるとファイルサイズがドデカになるんですか?

HDRなどの処理はせずにそのデータをそのままRAWファイルにしてくれればよいだけだと思うのですが。

書込番号:9569706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/05/19 17:29(1年以上前)

fmi3さん

激早レスありがとうございます。

・安価で争奪戦!

これはビッグサプライズですね。これだったら、値下がりを待たずにGETできます!

市民光学さん

現時点で、他に残っているのか、という期待感のようなものです。
淡く考えていただければと思います〜

書込番号:9569713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2009/05/19 17:43(1年以上前)

mm_v8さん

頼りない記憶で申し訳ないんですが、8、16、24とメモリー上も倍々になっていったと思います。メモリー上のサイズもそうですが、CPUの処理の方が負荷が大きいかも分かりません。
いずれにしても、現時点のK20DのRAW Fileでさえも安価なPCでは荷が重いので、これ以上負荷を増やして欲しくない、という個人的な希望もあっての予想でした〜

書込番号:9569754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/05/19 17:48(1年以上前)

防滴じゃなく 本気で防水とか 聞きましたが 本当ですかね!?

書込番号:9569774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/19 17:50(1年以上前)

>現時点のK20DのRAW Fileでさえも安価なPCでは荷が重いので
GPUでの支援が出来てくるとありがたいんですけどね。
マルチコアに最適化してくるか・・

画素数だけなら、他社の方が上ですから、現在よりファイル容量が増えてくる可能性はありますね。

書込番号:9569782

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/19 17:51(1年以上前)

とーしろ坊主さん

確かにスペック的にはとりあえずほとんど網羅されているという感じはするのですが、何か尖ったところがないとでも言いましょうか、最後のサプライズがあったらなあと思います。

でも現実的にはもうないんでしょうね〜

個人的には、センサーを動かすことによるアオリ、シフト機能でもあったら感激しますが、相当難しいことでしょうし。

ストロボあたりについては、所詮内蔵ストロボでできることは知れているので、フラッグシップなら外付ストロボを使うユーザー層も多いでしょうから、外付ストロボを利用しての工夫、特に縦位置での取り付け等考えてほしかったところではあります。
ボディの画像も出てきていますし、もはや過去形ですが。

書込番号:9569787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2009/05/19 18:21(1年以上前)

オリムピックさん

本気で防水してあっても、あの構造では安心して水中には入れられません。
以前、友人が高価なロレックスの腕時計をしたまま風呂に入り、修理に数万円かかったという話で爆笑した経験もありますので。

パーシモン1wさん

多少なりともファイルサイズは大きくなるんでしょうかね。
4年落ちのiMac G5 を使う身としては困るんですが・・・
本当は、今年がPCの買い替え年に当たるのですが、New Kを優先してしまいそうな予感が・・・

mm_v8さん

これ以上のサプライズがなくても、十分に魅力的ですし、私は買っちゃうと思います。
> センサーを動かすことによるアオリ、シフト機能
あったら凄いですが、3Dでセンサーを動かすのは無理なような気がします〜


書込番号:9569909

ナイスクチコミ!1


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 18:37(1年以上前)

二つの噂が有りますね。

一つは、特に風景を撮る写真家が大変喜ぶだろう物と言うヒントが有りました。
これは、水平自動調整しかないでしょう。 回転センサーが有るのですから絶対水平さえ検出できれば簡単に実装できます。
回転ブレ補正と表裏一体になったものですね。
これは、ペンタックス以外のメーカーではできません。
これが有ると手持ちの動画のブレがかなり減るのではないでしょうか。


もう一つは、防塵防滴の規格を取ったと言う物。
コンデジでは規格を取っている物は有りますが一眼レフではレンズとの組み合わせなので難しくこの規格を取っているところは無いようです。
防滴規格のランクは、IPX6だと思われます。
6 耐水形 あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない
ちなみに防滴と言うとIPX2 とかなり低いランクです。
IPX7になると30分間1mの水中に漬けておいても大丈夫と言うランクで、ペンタはこれを目指したのではないかと思われます。 ですから少々水中に浸けても大丈夫なのでしょう。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080702/1016321/

書込番号:9569969

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30件

2009/05/19 18:50(1年以上前)

数年後、多少スペックで見劣りしても、持ち続けたいカメラ。
ハード面も含めてそんな仕上がりになってたらいいなぁ、と思います。

「スペックでは劣るけど、やっぱこれなんだよな」って感じで。

ハイスペックは使いこなせなくても、新機種は非常に気になる
K200Dユーザーのアマヌマンでした。抽象的な期待で申し訳ありません。

そして、レンズにお金をまわしたい。。。

書込番号:9570036

ナイスクチコミ!2


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/19 19:02(1年以上前)

写真好き、カメラ好きが泣きそうになる

良いほうか悪いほうか、どっちの泣くなんでしょうね?

先日問題視?されていたミラーショック相殺しか思い浮かばない
(これもCCDシフト?)
もしくは昔のペンタックス人形付とか

もう少し早くアナウンスしてくれていれば50D買わずに待ってたのに

書込番号:9570093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/19 19:24(1年以上前)

サプライズ → the price

書込番号:9570197

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/19 19:58(1年以上前)

全天候に対応したカメラというのがサプライズなのでしょうね。
キットレンズも雨に強くなって、ボディは-10℃までの耐久性。
いままで諦めていたようなロケーションでも撮影が出来るというのは大きなメリットなのではないでしょうか。
特にペンタックスの愛好家には風景写真をやる人が多いでしょうし(中判からのイメージ)。
吹雪の中でも写真が撮れるって、これはデカイと思いますよ。
さすがは南極へカメラを出しているだけのことはあります。

突然の雨。
まわりはいそいそとカメラを仕舞いだす中で堂々と雨にさらされながら写真を撮っているひとりのカメラマン。
「大丈夫なのか?」と周りが心配するのかで小気味よく鳴り続けるシャッターの音。
その軍艦部にはPENTAXの文字。
なんだかこれって想像しただけで楽しいじゃないですか。

書込番号:9570318

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/19 20:08(1年以上前)

>本当は、今年がPCの買い替え年に当たるのですが、New Kを優先してしまいそうな予感が・・・
フィルム時代は毎回の現像代でしたが、今はたまのPC買い替え・・・ですね。
私も、PCよりカメラ優先してしまいそうですy

書込番号:9570383

ナイスクチコミ!1


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 20:10(1年以上前)

こんばんは。
とーしろ坊主さん、他の皆様お騒がせしています。
私自身にもこの新機能が既に判明したスペックに含まれているのか、
新たなサプライズが隠されているのかわかりません。

私の原文
>上記の他に他社にない全く新しい機能を搭載
>これは写真好き、カメラ好きが泣きそうな機能とか…

この情報を得た際のやりとりを参考にご紹介しておきます。
某氏「今までの噂やリーク情報に無い、まったく新しい機能があります」
風丸「それは、昔から写真をやっているような人が喜ぶ機能ですか?」
某氏「ええ、トイカメラとかのお遊びの機能ではなく写真が好きな人が泣いて喜ぶようなものです」
風丸「ヒントだけでも・・・」
某氏「技術としてはK10Dから既に採用しています
   ペンタックスだからできる機能です。他社が数年で追いつけない部分です」

・・・と自身たっぷりのお話ぶりでした。
でも視野率と倍率など間違った情報もありましたしねぇ…何とも言えません。

プライスに関しては
サムソンとの価格交渉が継続していてまだ流動的とのことだったので、
サプライズが価格ということはないと思います。

あ また悩ませてしまったかなぁ

書込番号:9570396

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/19 20:17(1年以上前)

>最後のサプライズってな〜に?

無いと思いますが、発売延期とか・・・(?)

書込番号:9570442

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/19 20:20(1年以上前)

別機種

安い三脚座を見つけました〜♪

風丸さん、先程はどうも〜♪でした。

本当に気になる機能ですね、私も恐らく、我慢出来ずに予約してしまうでしょう。
あの後、カミサンに話したら、購入は構わないよ!との事、後は頭金作りですね。(笑)
明後日まで、気が気でない状況です。
気持ちを落ち着けさせながら、秋葉原へ23日は行けるかどうかな〜?

書込番号:9570460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2009/05/19 20:26(1年以上前)

ダイナミックレンジが増えてもデータのサイズは大きくしなくできるから問題ないでしょ
パソコンでは各色256階調で十分

そもそも一枚のカットでダイナミックレンジあげるのはCMOS技術の大幅なブレイクスルーが必要だから出来れば泣いて喜びますけど、まだ無理でしょう…

22bitにしたところで今のダイナミックレンジ内を細かく分けるだけでダイナミックレンジは広がらない
改良でちょっとは広がるかもですけどね

書込番号:9570497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/19 20:32(1年以上前)

リーク情報が無い前提でのサプライズでしょうから
これだけリークされてしまってはサプライズも残っていないのかもしれませんね・・・

それとも、このリーク自体がサプライズ?

書込番号:9570539

ナイスクチコミ!0


この後に58件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

K-7情報:50-200WRレンズなど

2009/05/19 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件
機種不明
機種不明

50-200mmWR

K-7関係で50-200WRレンズなど画像盛り沢山のサイトがありますので紹介します。
グーグルの翻訳を通してありますが、画像だけでもご理解できるかと思います。
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww.pentax-fans.com%2fblog%2f

書込番号:9568746

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:26件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 13:24(1年以上前)

翻訳通してみると…

・現状ファームは0.20、発売時は1.0なことから発展途上
・DA50-200mmWRは、DA55-200mmのフィルター径52mmから49mmへ
・AF方式は3通り、従来通り、コントラスト差、顔認識
・AF補助光はON-OFF切り替え可能
・専用電池は1860mAに強化
・(DA55-200mmってことは、ダブルズームキット有り?)
・レンズ毎にゆがみ矯正と色収差矯正ができる?
・ダイナミックレンジ拡大は3段階?

メニューもある程度見れて、嬉しいですね。
泣いても笑ってもあと2日。楽しみです。

書込番号:9568927

ナイスクチコミ!1


スレ主 SVUさん
クチコミ投稿数:51件

2009/05/19 14:40(1年以上前)

深谷 健之進さま
>メニューもある程度見れて、嬉しいですね。

そうですね。
メニューの画像の中から、発表されていない新たな情報が分ります。
・グリップの単三電池はニッケル水素、アルカリ、リチウムが使用できる
・ビデオモードにもSR(手ぶれ防止)が効く
・色温度のステップ設定が出来る

書込番号:9569158

ナイスクチコミ!1


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/19 14:45(1年以上前)

和約より英訳の方が解りやすいですよ。
http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=n&u=http%3A%2F%2Fwww.pentax-fans.com%2Fblog%2F&sl=zh-CN&tl=en&history_state0=

レンズ毎に収差補正と歪曲補正ができると言うのは良いですね。
動画中に露出補正ができるというのとSRが効くと言うのも良いですね。
Exifにコピーライトが埋め込める。
HDMI 出力が 1080i 720p 480p と言うのはどのテレビにでも出力できるということですね。
もちろんNTSCも有ります。

書込番号:9569175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/19 15:40(1年以上前)

以下のサイトに詳細の写真とスペック(リンク)がありましたので、お知らせします。

http://k-rumors.com/

同時期に出るソニーのαに較べると直球勝負ではあるものの、写真愛好家が欲しがそうな
機能は十分一台に込めたって感じですね、期待してます。

書込番号:9569347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2009/05/19 15:55(1年以上前)

ソニーの3機種は、k-m + G1 でしょうw

あれはあれ。 ・・・(ただ、k-m のクラスをどうするの?という話は出てくる)

天下の!?ソニーが、K-7を見て、どういうカメラを出してくるか。
私的には、本気なカメラを先に出した分、ペンタの方が偉いじゃんとか思う。

書込番号:9569392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/19 15:57(1年以上前)

ビルトインマイクはペンタ部のてっぺんにあるようですね。動画対応と言うことなので、センサーはより低消費電力/低発熱化されているものと思われ、S/N向上が期待できます。
但し、動画のメニューにSRの設定が追加されている事から推測すると、SRオンの場合は記録時間が短く制限される可能性があります。
その他、非常によく纏まったボディに仕上がっています。良いですね。

書込番号:9569401

ナイスクチコミ!1


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2009/05/19 16:09(1年以上前)

うーん、ダブルズームキットでも防塵防滴は素晴らしい! でも、価格が問題・・・
DAレンズ群は追々WRに総入れ替えかも?

23日、24日の体感イベントは満員御礼で混みそうですね。

まだいくつか謎はありますが、軍艦部の小さいダイヤルが気になります。

書込番号:9569438

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/19 17:59(1年以上前)

尾瀬病さん こんにちは

>軍艦部の小さいダイヤル

シンクロソケットの蓋です。

書込番号:9569824

ナイスクチコミ!2


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2009/05/19 23:05(1年以上前)

DULL'Sさん 
>シンクロソケットの蓋です。

あら〜 そうなんですか!?
何か特別なやつかと期待しましたが・・・残念・・・

書込番号:9571739

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング