PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

改めてK20Dって良いですね!

2009/05/18 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5
機種不明
当機種

K20Dに、
FAリミテッドやDAリミテッドカール・ツァイスのレンズを付けて写真を撮っていますが、レンズ1本1本にストーリーがあり、意味深い写真が一杯撮れます。
つい、他社のフルサイズ一眼が気になるかもしれませんが、
いやいやどうしてK20Dは、素晴らしいハードだと思いますよ。

評判の単焦点レンズで、写真を取りまくっています。
最近、ブログをアップしましたので、皆さんどうぞ気軽に遊びに来てください。


※何のレンズを使っているか当ててもらっても構いません。

書込番号:9561576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/18 07:46(1年以上前)

dpaさん、はじめまして。

私もK20Dを使い始めて1年とちょっとですが、最近チタンカラーを買い増ししてしまいました。
新しいカメラも気になりますが、1台は残しておくつもりです。
レンズも、当初★ズームを2本(16−50、50−135)を購入して楽しんでおりますが、最近では旅行以外の時はほとんど単焦点です。

特に、お花撮影用のFA100macroや風景用にFA43Limted、DA21Limied、プラナー50 F1.4などいつの間にか増えてきてますし、ここにきて見やすいファインダーのお陰で、MFの歩留まりも上がりつつあります。

先日も中古ですが、180の単焦点を1本オークションで・・・(まだ手元には届いておりませんが)

とにかく、魅力的なカメラであることは間違いなく、沼にもずぶずぶと入り込んでいるようです(^^)

書込番号:9562376

ナイスクチコミ!2


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 07:54(1年以上前)

返信有難うございます。
当方もレンズ沼にドップリつかっております。

FAリミテッド・DAリミテッド・ツァイス(ディスタゴン25・35、プラナー50・85)
アポランターシリーズをコンプリートしてます。
レンズ1本1本に個性があり、それを十分に表現してくれるボディだと思います。

K20Dは、対費用効果の高い製品だと思いますよ。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9562391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/18 08:00(1年以上前)

おはようございます。
見る分だけなら何倍かお写真のほうがいいですね。朝のトロンとした目がパッチリしました。^^
しかしー、使うとなれば(いやっ、ここの表現が難しいです。まあUPのお写真もなかなかですが使うとなると・・・イエイエそんなことは出来ませんので、当然でカメラですよね)
 
グランプリ大賞はK20Dが2度目の受賞となってもいいと思います。カメラ業界はキャノンニコンが幹ですから仕方ないですがとくに画質などは一番です。

フルサイズなんてK20Dがあれば出番は少ないですよね、それでも新機種が出たら飛びつくかもしれませんが・・・・

ブログも拝見しました・・・素敵です^^

書込番号:9562409

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/18 08:19(1年以上前)

dpaさん、こんにちは。
私はK10Dをパートナーとして使っています。
K20Dは何度か買いそうになったのですが、ぐっと我慢しました。
その都度レンズが増えていったのですが・・・・
単焦点がそろってて、撮影楽しませてくれますよね。
ブログの方も見させて頂きました。
我が家にもシュナがいるので、そちらが目に留まりましたが、
おねぇさんも綺麗に撮られていますね。
これからもK20Dと末永くフォトライフ楽しんでくださいね。

書込番号:9562462

ナイスクチコミ!1


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 13:19(1年以上前)

ロフェルさん やむ1さん 返信有難う御座います.
ペンタといえば、単焦点ですよね!
スターレンズ(ズーム)ももちろん良いですが。。。

FA Limited が柔らかくてすきです.(へんなこと想像しないで!!)
DA Limited はとにかくコンパクトでくっきり写るし。
カール・ツァイスは、写りが別次元だし良いですね.

次期マシンのK7も期待してます.

*時々ブログの方にも遊びに来てくださいね。

書込番号:9563410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/05/18 20:04(1年以上前)

今晩わ

最近[smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited]と[PENTAX K20D]の魔力に取り付かれ
買いたくてしかたない者です (= '艸')ムププ

最近[TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3]の使い道に困るほど
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]ばかりで嵌っています 
ウ・・・━━(。・ω・)ウワ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!

>dpaさん

>FAリミテッド・DAリミテッドをコンプリートしてます

是非この[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]も素晴らしいので
ラインナップに入れてあげて下さい イラッシャイ(o^-^)o マセェ(m_ _)m

では

書込番号:9564892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/18 20:20(1年以上前)

またまた失礼します(^^)

今日、先日落札した単焦点レンズが届きました!
そのレンズとは「フォクトレンダー APO-LANTHAR 180mm F4」です。

既に夜になってしまったので、試し撮りはしておりませんが、明日表へ持ち出すのが楽しみです。
180くらいになると、全てのレンズでSRが効くK20Dはありがたいです。

ますます単焦点まっしぐら!です(^^)

書込番号:9564982

ナイスクチコミ!0


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 21:35(1年以上前)

新し物好き001さん ロフェルさん やむ1さん 社台マニアさん
コメント有難う御座います.

ペンタスレでよくお見かけする常連さん達ですね.
どうもはじめまして.

DA★300mmf4.0は、持ってません.望遠系はあまり持って無いんですよね.
社台マニアさんの馬の写真は、いつ見ても素晴らしいですね!!

私が持っているペンタの望遠は、DA55-300mmf4.0〜f5.8とTAMRONSP70〜200mmf2.8
それからAPO-LANTHER180mmf4.0ですね.

確かにDA★200mmf2.8は光学系がFA★200mmf2.8と似ているという事なので欲しいのですが、
FA★200mmでぎりぎり踏み止まっているところです。

ある程度お金が出来たら、大人買いするつもりです.

今後とも私ともどもブログも宜しくです.

書込番号:9565473

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 22:52(1年以上前)

  dpaさん 今晩は。
>※何のレンズを使っているか当ててもらっても構いません。

1.プラナー85mm
2.FA77mm

当たった試しがありません(*^。^*)

書込番号:9566099

ナイスクチコミ!0


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 23:16(1年以上前)

甘柿さん こんばんは。
たまに価格。コムで名前拝見しております.

コメント有難う御座います。

甘柿さん レンズあてクイズ(なんかKOHAKU3、風丸さんみたいだね)参加有難う御座います。 

レンズ当たりです!?  と言いたいところですが レンズが私を選んでいるためよく覚えていません 藁 

半分は当たりです. 半分はSP90mmf2.8マクロ(272E)だったと記憶しています.
77mmは当たりです. 凄いですね。 

イチローの打率を超えてますよ. 

いろいろ楽しませてくれて有難う御座います。

プラナー85mmは、ギュイーンとボケてくれますので後ろが何がなんだかわからなくなりますよ! 結構雑誌とかには良いけど、スナップはむつかしいかな。

またブログのほうにも遊びに来てね!!!

書込番号:9566323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/05/18 23:28(1年以上前)

私はGWに購入しましたレンズは資金が足りないので中古のペンタD18−55mmを付けています。AF性能はいまいちですが、その他は素晴らしいの一言です。特にカスタムモードのMIYABIは最高ですユーザーとして誇らしいです、こんな機能を持つカメラは他にはございません思いっきりK20Dを使いまくって下さい。

書込番号:9566423

ナイスクチコミ!1


スレ主 dpaさん
クチコミ投稿数:8件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/18 23:45(1年以上前)

ぼんぼんくんさん 

コメント有難う御座います.
ペンタのキットレンズでの撮影とのことで
他社にはないクラス最上位品質のレンズだと思います。
中古でもいいのでFA35f2.0やFA50f1.4のレンズ装着して
シャッターを切ってみてください.
腰をむかしても保障は致しません.
車いすを用意して写真をプリントしてみてください。
それ以上の言葉は要りませんね!?

          日本写真学会の写真伝道士より

書込番号:9566580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ215

返信98

お気に入りに追加

標準

K-7の真のスペック

2009/05/17 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件

が早く知りたいですね。

私が気になるのは
@ムービーでAFが効くような書込みが外国の掲示板にありましたが真偽の程は?
AAFは11点ツインクロスセンサー(E-3?)らしいですが実力の程は如何に?
B写真ではかなり小さそうですが、650gよりも軽ければサプライズ?
(連写が5コマ/秒以上で防塵防滴なら、オリも真っ青?)
Cシャッタータイムラグ、液晶の品質、etc、etc…

ま、後数日で明らかになるんでしょうけど、AFにロックオンとか付いてると
撃沈されそうです。

書込番号:9558874

ナイスクチコミ!5


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/05/17 18:27(1年以上前)

もう、分かったのかと思いました。
ま、あともう少しの辛抱です。

書込番号:9558923

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/17 18:44(1年以上前)

あと4日、楽しみですね。
ところで皆さんは予約するんですか?
多分K20Dの初値よりも高いですよね(15万くらい?)。

私は23日に秋葉原へ行こうと思っていますが、購入は10万円が目処かな(^^)

書込番号:9559014

ナイスクチコミ!2


HA-TAさん
クチコミ投稿数:21件

2009/05/17 18:59(1年以上前)

1500ユーロに2000米ドルなんて話しも
どこかで見たのですが、いくらになるんでしょうね。
あまりにも高額だと買えませんが、発表と同時に予約する予定です。
金額によってはK20Dを売らなければ…。

書込番号:9559103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 20:19(1年以上前)

カメラなんて何台あっても使うのは1台。
どのカメラを使ってみてもK20Dの画質には及びません。
モノ次第で手持ち全部処分します。

書込番号:9559569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 20:21(1年以上前)

核の部分ではありませんが、HDMI端子と外部マイク端子が付いているのは確実かと思います。

書込番号:9559584

ナイスクチコミ!1


ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:7件 Alpha's Page 

2009/05/17 20:38(1年以上前)

あるふぁ@ちゃちゃです(^^;;

ロフェルさんwrote:
>カメラなんて何台あっても使うのは1台。

(1) APS-C ディジタル一眼レフ
(2) 135判AF機
(3) 135判MF/絞り優先AE専用機
(4) 135判MF/マニュアル露出機
(5) ブローニー(645フォーマット)一眼レフ
(6) ブローニー(66スクエアフォーマット)二眼レフ

こんだけ性格が違うと、何台あっても使い分けが楽しいっすよ(をい)
段々と時代をさかのぼってるので、次はドコに向かうのか自分でも
想像がつきませんorz
# いや、まぁ、『温故知新』ってコトで(汗)
# 『不便』を味わってるとK-7の最新機能が余計スゴク見えるだろうなぁ(^^;

こんなんで、どっスか?(某軍曹調)

書込番号:9559675

ナイスクチコミ!2


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/17 22:13(1年以上前)

ムービーでAFが効くと言ってもコンティニュアスAFが使えないと意味無いですよね。
5Dm2 は、それが使えないので実際にはAFは写す前に合わせろと言っています。
もう一つSRが動画中に効くかどうかが非常に大きなポイントだと思います。
SRが使えなければかなり辛いですが使えればどんなレンズでも動画に使えると言う大きなメリットが出てきます。

動画はかなり実用的だと言ってますので期待してます。
ペンタックスが作ったデモビデオの出来が凄く良いらしいです。

書込番号:9560438

ナイスクチコミ!4


スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件

2009/05/17 22:41(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

ronjinさん
なんだか、釣りのような表題になってすいません。
どうも、Pentaxの新機種発表のときだけ、ワクワクしてしまいまして。

新し物好き001さん
私も10万円が目標なんですが、耐えることが出来るかどうか(笑)

HA-TAさん
ロフェルさん
D300を購入するとき、泣く泣くK100Dを売ってしまいましたが、
今度は、どれも犠牲にすることなくK-7を手に入れる決意です(笑)
只、今度のK-7は、決意しておかなければ全部売っていきそうな
なんだか気配を感じる次第です…

12ポンドさん
外部マイク端子…唯一、大蔵(古〜>嫁)を納得させれる材料は、
実はビデオが壊れかけているんです(キヤノンさんありがとう)
ビデオを買うといって8万は予算が下りるとして、
自分ではK20Dを購入できるに近い金額はありますので、
もしかしたら、行けるかもと淡い期待をしております。

ALPHA_246さん
>こんだけ性格が違うと、何台あっても使い分けが楽しいっすよ
今回、K-7を買ったとすると本格的にNikonと2マウント体制になります。

ajaajaさん
解説ありがとうございます。
個人的にあまり動画は興味がないもので…(実は)
嫁対策にどうしてもフツーにビデオが取れる動画機能が欲しいのですが、
AFが付いてても下手をするとスイッチポンで撮れない可能性があるのですね。
ま、でもレンズつけて1000g以上する事時点で、
この計画(ビデオを買うと予選を採る)は無理があるかな?



書込番号:9560703

ナイスクチコミ!0


スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件

2009/05/17 22:48(1年以上前)

書き忘れていましたが、センサーも少しよくなるとの事。

K20Dより高画質といわれてもあれ以上どう高画質にするか想像がつきません。
ダイナミックレンジの改善か、感度の常用域が一段上がれば鼻血ブ〜です。

書込番号:9560762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:40件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/17 23:02(1年以上前)

鼻血ブーですね。
あと、動画機能の完成度が高ければ
さらに鼻血ブーです。

書込番号:9560877

ナイスクチコミ!2


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/17 23:35(1年以上前)

>K20Dより高画質といわれてもあれ以上どう高画質にするか想像がつきません。

K20Dの画質レベルは高画質の前に「この価格帯にしては」という言葉が頭につきますが、K-7では是非とももっと高いところに目標を持っていってほしいです。

>感度の常用域が一段上がれば

1段あがれば2005年の5Dぐらいには追いつきますね。まあ十分ですしAPS-Cにしては立派ですが、鼻血ブーにはさらにもう一段かな。
K20Dが発売された2008年ではD700や5D2はISO1600が常用域というよりISOをあげていることに気づかない域になっていますからね。

書込番号:9561133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 23:37(1年以上前)

こちらのページのハート3つが,K-7の実写らしいですよ。
http://railman.cocolog-nifty.com/blog/

なかなか,いい感じだと思いませんか??

書込番号:9561145

ナイスクチコミ!5


SVUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 23:43(1年以上前)

@MoonLightさま、皆様

発表が待ち遠しいですね。

K-7の予想スペックがPentaxForumsに出ていましたので紹介します。
このうちのどのくらいが実現するか楽しみです。
8割ぐらいは当たってほしいと思っていますが・・・


価格1300ユーロ(kit K-7 w 18-55 II WR)

K-7 本体:
- K20Dより小さくK-Mより大きい
- ステンレスフレーム マグネシウム合金外装
- フラッシュ組み込み (AF補助光兼ビデオライトLED付き)
- 超音波ダストリムーバル
- GPS内蔵
- 改良型 APS-C センサー CMOS K20D++
- 感度ISO100-ISO6400, ISO値は上面LCDに表示
- 独立ISOボタン
- ファンクションボタン廃止
- 連写 5.2 fps (通常画素)
- ビューファインダー100%, ヒストグラム・画像スーパー??
- シャッタースピード : 1/8000
- シンクロ : 1/250
- 77 ゾーン測光
- 背面液晶 : 3インチ, 921 000 画素, 非可動
- 強化バッテリー (980 枚)
- 防滴力強化
- 独立ホワイトバランス・センサー(ペンタックス特許)
- 改良AF
- ビデオモードでのAF作動
-ビデオモード
- 640 x 416 @ 30 fps
- 1280 x 720 @ 30 fps (720p (非圧縮?))
- 1536 x 1024 @ 30 fps

ライブビュー :
- 顔認識付きコントラストAF
- 77ゾーン測光

外部端子:
- HDMI出力
- X-Sync
- マイク (ステレオ)
- 外部トリガー

新型グリップ
- AFボタンつき
- 連写速度拡大?

(以上Mats氏まとめ)

- 手振れ補正:上下左右に加え軸方向15度に対応
- HDR処理

(以上dopeytree氏まとめ)

書込番号:9561189

ナイスクチコミ!2


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/17 23:48(1年以上前)

確かにこの写真を見る限りちょっとフィルムっぽいっていうか、ダイナミックレンジが広そうな感じですね。

ファインダーもボディの材質もAFもWBも何も改善がなくても(そういうことはないでしょうし)、現存するありとあらゆる映像機器で世界最高のダイナミックレンジっていうならそれだけでもいいんですけどね。

書込番号:9561229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 23:52(1年以上前)

mm_v8さん,

5/8の写真なんて,HDR処理したかのような感じですよね。。
画質に関しては,期待していいかも。

書込番号:9561271

ナイスクチコミ!1


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/18 00:03(1年以上前)

パナカナさん

>画質に関しては,期待していいかも。

期待しすぎないようにしましょうね。

書込番号:9561349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件

2009/05/18 00:08(1年以上前)

最近やっと20DTi買ったものです。
K10DGP、istDも所有してます。
実は実用ではとっくにcanonにいっているのですが、K2以来のPenta使いで
レンズ資産もあるので適当にpentaもUp to dateしてます。
K7も何か記念モデルが出た時に買おうと思っています。

書込番号:9561388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/18 00:09(1年以上前)

Ricehigh氏の,新しいリークまで,あと24時間です。
http://ricehigh.blogspot.com/2009/05/unofficial-k-7-teaser-is-here.html

期待しすぎないようにですか。。。いや,期待しちゃいますね,やっぱり。

書込番号:9561390

ナイスクチコミ!3


4304さん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/18 00:16(1年以上前)

SVUさん、こんにちは。

新しい情報は、

- GPS内蔵
- ビューファインダー100%, ヒストグラム・画像スーパー??
- 独立ホワイトバランス・センサー(ペンタックス特許)
- 手振れ補正:上下左右に加え軸方向15度に対応
- HDR処理
- 顔認識付きコントラストAF

やや後退したのは、新AFシステムが

- 改良AF

でしょうか。

書込番号:9561450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 フォトライフ 

2009/05/18 00:40(1年以上前)

これまでいろいろ、妄想してきましたが期待以上ですね。これが本当なら、長く使い続けられそうです。正式発表が待ち遠しいです。

書込番号:9561619

ナイスクチコミ!1


この後に78件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

標準

価格情報お願いします。

2009/05/17 06:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:19件

両親が購入を検討しているのですが、ヨドバシ(吉)に行ったのですが、殆ど値引き聞いてもらえず
8万円台だったそうです。首都圏付近で価格コム付近の価格を希望しています。最近の価格状況お願いします

書込番号:9555811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/17 06:46(1年以上前)

ヨドバシモバイルで本日9時までボディ77600円レンズキット81900円、ともに10%となってますね。マップカメラ(楽天)だとボディ64800円、ボディ+バッテリーグリップ69800円で出ているようです。レンズキットはみあたりませんね?携帯だと楽天は今、システムメンテナンス中で詳細ページにはいれません。
私なら新宿のマップに行って買いますね。
こういう雨の日はK20Dのような防滴構造が羨ましいですね〜。

書込番号:9555853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/05/17 09:45(1年以上前)

吉祥寺辺りがお近くなら、新宿のマップカメラでしょうね。
WEB価格と等価です。

他は、神奈川拠点ですが確か銀座にも店舗有りと思いましたが、チャンプ辺りで如何ですか?
ココも等価です。

どちらもK20Dなら値段は変わりませんね。

書込番号:9556368

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/05/17 09:47(1年以上前)

中野のニコちゃん(フジヤカメラ)もチェックするといいと思います。

書込番号:9556385

ナイスクチコミ!1


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/17 10:17(1年以上前)

どうして通販じゃだめなんでしょう?

私なんか、6台のデジイチをネットショップの通販で買っているけど、いままで1台もトラブルがない
ですね。
たんに運が良かっただけでしょうが・・・。w

書込番号:9556497

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/17 10:28(1年以上前)

中野のフジヤカメラって「ニコちゃん」って言うんですか???

書込番号:9556531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 11:11(1年以上前)

そう言う、ツッコミをしてはいけません^^;

書込番号:9556742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/17 11:22(1年以上前)

有難うございます。参考にします。引き続きお得な情報があればお願いします。

書込番号:9556785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/17 12:38(1年以上前)

(1)カメラのキタムラ ネットショップhttp://shop.kitamura.jp/DispPg/001002001006-001002001

・K20Dボディのみ 67,800円
・K20Dレンズキット 116,800円(←この価格設定はなんなんでしょね?)


(2)荻窪カメラのさくらやhttp://www.ogisaku.com/では、5/25までPENTAXセールだそうです。
価格は問い合わせるとメールで返信されます。

書込番号:9557143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/17 13:38(1年以上前)

有難うございます。カメラのさくらや荻窪 64,800円との事でした

書込番号:9557472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/17 13:43(1年以上前)

出てこないので、一つ。

最安値の常連、ムラウチはどうでしょう?

K20Dレンズキットを買うと、純正バッグがもらえます。
69800円です。

書込番号:9557504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 13:49(1年以上前)

>どうして通販じゃだめなんでしょう?

私の場合、ネット価格よりも店頭価格の方が安いというケースは多々ありますので、店舗を構えているところは、
店頭価格も見に行かないと気が済まないほうです。

ヨドバシなんて、店舗や日時によって店頭価格やポイントの還元率がころころ変わるし、
携帯電話でネット価格をチェックし、店頭価格と見比べてネット価格の方が安ければ販売員に申し出れば
同額での対応もしてくれます。
少し前ですが、私がフジヤカメラでK100Dを購入した時には、ネット価格よりも店頭価格が3,000円くらい安かったですよ。

書込番号:9557530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/05/17 14:44(1年以上前)

噂のK7が予定どうり21日に発表されたら、もっと安くなるかも、あと3日程だから待ってみてはK20Dは6万円台では安過ぎと思えるくらいサイコーのカメラですご両親が主に風景を専門にされるんであれば言うことのないカメラです、納得出来る値段で買う事が出来るようお祈りします。

書込番号:9557789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/17 16:57(1年以上前)

>中野のフジヤカメラって「ニコちゃん」って言うんですか???

普通は、ペコちゃんだと思いまーす。

書込番号:9558474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2009/05/17 18:04(1年以上前)

>トウコ6さん
こんにちは、ご両親が購入検討とのことですがK-7の発表が21日です。
K-7が発表されれば、K20Dの値段にも影響出る(おそらく値下がる)と思うので
もうしばらく様子見でいいのでは?

個人的にはK-7はK20Dの後継と思っていますので、当面はK20Dの製造も続く
とは思いますが将来的にK20Dの製造が終了してしまうでしょうから
あまり引っ張りすぎると逆に値上がりもあるかもしれませんが。
(K200D発売後のK100DSuperと同じ関係)

と言っても、K-7が販売開始されるのは一ヵ月後とかになるのかな?

書込番号:9558806

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2009/05/17 18:36(1年以上前)

ニコちゃん?
そうだ、ペコちゃんでしたね。
混乱させてしまい、失礼しました。

書込番号:9558971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/17 18:38(1年以上前)

今、楽天市場では
 @“買い回りで最大10倍”(18日 23:59まで)
  …2つ以上の違うお店で1000円以上の買い物をするごとにポイントが2倍、3倍…最大10倍になる(最大1万ポイントまでもらえる)
 A“ポイント3倍”(17日 23:59まで)
 B“楽天イーグルスが買った次の日はポイント2倍”
というキャンペーンをやっています。
 それぞれのキャンペーンには、買い物をするともらえる、期限なしのポイント1倍分が入っているので、13%分のポイントがもらえることになります。

 ポイントは20日頃にその月一杯有効なポイントでもらうパターンが多いので、気をつけないと使い損ねることが多くて使い勝手は大変悪いですが、マップカメラ(楽天市場店)のバッテリーグリップつき(\69,800)だと、ポイント抜きで実質\60,000ちょっと、バッテリーグリップ代を差し引けば5万円ほどで本体が手に入る計算になるのでは、と妄想中です。

 別々の店であと9つほど\1,000以上で欲しいものを探さないといけないという(と、それぞれのキャンペーンに忘れずにエントリーする)手間はありますが、この計算(妄想!?)が本当であれば、とても魅力的な値段です。

 ホンマかな…
 

書込番号:9558989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/17 19:11(1年以上前)

皆さんの協力で本日購入しました。新宿のビックで、71,800円下取り10,000円
本体61,800円さらにポイント10%実質55,620円でした。
新機種発売後もっと下がるかもわかりませんが、よい買い物をしました。

ありがとうございました。

書込番号:9559172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 19:30(1年以上前)

トウコ6 さん

ご購入おめでとうございます。
しかも実質55,620円はかなりお買い得だと思います。

新機種はK20Dの上位機種になるようなので、K20Dは販売継続(販売価格はそんなに落ちない)と予想しています。


書込番号:9559282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/17 23:59(1年以上前)

じゃがなんでペコちゃんなんじゃ?
あ〜こんなツッコミはいかんのう。

書込番号:9561319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

K20Dで闇を撮る♪

2009/05/16 08:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 
当機種
当機種

「時の間」 D FAマクロ50mm

「時の涙」 D FA マクロ50mm

皆様、こんにちは。月光花☆です。

こんな時期ですけどK20Dの良さを再確認です。

いよいよ待望の新機種発表までカウントダウンですね♪
新機種はどのように描写が変わるのかワクワクです(笑)


そんな思いに更けているとK20Dが呼びかけるんです(笑)

もっと撮ってよ、ってね♪


月光花☆もK20Dと一年以上付き合い、気心が知れた昨今、
夜、暗闇での雫を撮りたくなりK20Dに頑張ってもらいま
したぁ〜


K20D、月光花☆的に納得いく描写が撮れまする〜♪


そう、カメラと撮り手、性能だけじゃない、発想と
アイデア次第で楽しく撮れるるものなんですよん(笑)


さぁ、New K 楽しみですよん♪



書込番号:9550480

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/16 09:39(1年以上前)

月光花☆さん、ドモです。
フラッシュを使ってうまく撮りましたね。
バックが黒だけでなく工夫して色味を付けるとまた違った雰囲気になりそうです。
K20Dに呼びかけられた写真、また見せてください。

書込番号:9550767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/16 11:56(1年以上前)

月光花☆さん、こんにちは。

月光花☆さんの写真は色鮮やかなイメージがあったんですが、濃淡での表現も素晴らしいですね。

New K 楽しみですね。
私は5月31日に大阪会場へ行ってみます。

書込番号:9551256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/16 12:31(1年以上前)

当機種
当機種

強制発光

スローシンクロ

月光花☆さん 今日は

この距離でのストロボ、難しいですね。

すぐ後に背景が無いと、真っ黒の中に被写体が浮かび上がってしまいます。
いかにもストロボONです、になってしまいます。

そこでスローシンクロしたのですが、背景は出るようになったのですが
蜘蛛の糸に引っかかった被写体ではブレブレです。
後幕スローシンクロでも同じでした。

シャッタースピード、絞りも関連してくるので、なかなか骨が折れます。

書込番号:9551379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:977件 アイドリング・カフェ 

2009/05/17 10:20(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。月光花☆です。

>くりえいとmx5さん、
今回の主題は闇なんで背景は逆にブラックに拘り
ました。

フラッシュをたくと背景が写っちゃいますので
どうやって闇を作るか、ここは試行錯誤して
おります(笑)

初めから撮れないって諦めちゃったら絶対に撮れ
ないですけど、撮るぞぉ、と思えば撮れるもん
なんですよねぇ〜


>タン塩天レンズさん、
いつもありがとうございます♪

今回はどこまで闇に迫れるか、試してみました。
K20Dもよくそれに応えてくれたと思います(笑)
New K どういった描写をしてくれるのか、本当に
楽しみなんですよねぇ〜♪


>常にマクロレンズ携帯さん、
いつも素晴らしいマクロ写真、ありがとうございます♪

フラッシュは難しいですよね。
特に被写体が動くものを止める目的でフラッシュを
たくのは経験が必要ですよね♪

月光花☆の写真は闇に拘り雫を浮かび上がらせる目的
を十分に果たしてますけど、昆虫はそう単純じゃない
ですから。

これからもお写真、楽しみにしておりまする〜♪

書込番号:9556509

ナイスクチコミ!1


Takumarさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 17:30(1年以上前)

どなたか流星撮影の画像お持ちでしたらUPしていただけませんか?流星撮影ではFilmでISO1600、F1.4で30secく位の露出です。デジタルの場合、ノイズでNGだろうと思い込み、まだTRYしていません。なるべく暗い山の中等での撮影です。

書込番号:9558627

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/17 20:30(1年以上前)

当機種
当機種

Takumarさん
昨年のペルセウス座流星群です。
シグマ30mmF1.4
ISO800、絞りF2、30秒露光です。

書込番号:9559631

ナイスクチコミ!1


Takumarさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/17 21:53(1年以上前)

>風丸様
ありがとうございます。K20D素晴らしいですね!流星OKですね。

書込番号:9560237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 K20D買いました!!

2009/05/16 01:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

初めての書き込みです。
papukuroと言います。よろしくお願いします。

私はデジタル一眼どころか、本格的なカメラそのものを初めて手にする超初心者です。
今まではコンパクトデジカメを何種類か使っていたのですが、たまたまペンタックスの防水デジカメ「optio WP」を使い始めてから、何となくペンタックスが気になっていました。

今回購入の決め手になったのは、本体が6万円台という驚きの安さももちろんですが、ここのクチコミを読み、ユーザーにとても愛されているカメラだと思ったからです。

C社やN社の同価格帯のスペックを見比べましたが、初心者には良く解りません。
でも、実際使用している方の満足感は、ペンタックスが一番の様に思いました。

二週間ほど使用しての感想は、前後ダイヤルを使用してのハイパープログラムがとても直感的でわかりやすいですね。
画質やその他については、まだまだ満足な写真が撮れていないのでコメントのしようがありません。

レンズはキットレンズのDA18-55 F3.5-5.6ALUとDA50-200 F4-5.6EDの二本だけです。

もうすぐ新機種が発売のようで、とても盛り上がっていますが、私は初めて手にしたデジタル一眼のK20Dを使いこなせるようになり、素敵な写真をたくさん撮れるようになりたいと思います。

未熟者ですがようやくペンタックスユーザーになれました。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:9549671

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/16 01:15(1年以上前)

こんばんは^^papukuroさん 

K20D購入おめでとうございます。
まずはDA18-55 F3.5-5.6ALUとDA50-200 F4-5.6EDの二本で沢山撮影してください。
味のある良いカメラですので。

書込番号:9549694

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 01:16(1年以上前)

当機種

キンポウゲ科 オダマキ DA★55/1.4SDM

papukuroさん、こんばんは。
K20D、ご購入、おめでとうございます。ここには優しい方々がたくさんいらっしゃいます。これも一つの財産かと。
ガッツリ使い倒しましょう! 作例、お待ちしております (^^ゞ

書込番号:9549708

ナイスクチコミ!3


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 01:23(1年以上前)

take a pictureさん。

早速のレス、ありがとうございます。

今のところ、上記の二本ですら状況に応じた使い方がわからずオロオロしています。
とにかく、たくさん撮る事ですよね。

一眼のカメラを買ってからレンズの種類と値段を知り、びっくりしている私でした。

書込番号:9549740

ナイスクチコミ!2


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 01:32(1年以上前)

ボンボンバカボンさん。

他のスレでの書き込みを何度も読ませていただいてます。
綺麗な写真ですね。
私も、作品と呼べるような写真を撮れるように、日々精進したいと思います。

花の写真を撮るのは楽しいですよね。
田舎に住んでるので、被写体は沢山あるのです。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9549772

ナイスクチコミ!2


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/16 01:33(1年以上前)

こんばんは。

絶妙なタイミングで、お買物上手ですね。撮影を愉しんでください。

素朴な疑問です。K20DにWズ-ムキットはないかと…。いかほどでお求めですか?

NewK予約か、K20D予備確保か、悩んでいるもので。

書込番号:9549776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 01:43(1年以上前)

papukuroさん、こんばんは。
作品なんて、とんでもありません。裏庭でパシャっとしただけです。
一眼レフを買って、花を撮るようになり、季節の移り変わりを知りました。同じ時期に、同じ場所に、同じ花が咲く... 都会に住んでると気付かないでしょうね。田舎に住んでるにもかかわらず、つい最近まで、意識したことがありませんでした。花は、止まってるのがイイです。デジタルですから、納得のいくまでシャッターを切り続けても、タダです。
次は、飛びものに挑戦しようかと思ってる、今日この頃です (^^ゞ

書込番号:9549824

ナイスクチコミ!2


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 01:45(1年以上前)

fmi3さん。

レスありがとうございます。

色々な情報を調べていると、K20Dの現在の価格は信じられない安さなんですね。
私の購入したのはDA18-55 F3.5-5.6ALUがセットになっているレンズキットで、¥66,476でした。
それに、せっかく一眼レフカメラだからと手頃な望遠レンズをと思い、DA50-200 F4-5.6EDを一緒に購入しました。
焦点距離と価格だけで選んだので、全く他意はありませんでした。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9549828

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/16 01:55(1年以上前)

なるほど。納得です。細かいことが気になる性格で失礼しました。
リミテッドや★の他に、カビ・ボロ・ジャンクのレンズも数千円で楽しいですよ。

書込番号:9549858

ナイスクチコミ!0


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 02:05(1年以上前)

当機種

ボンボンバカボンさん。

私は果樹園を経営してるので、現在満開のさくらんぼの花を毎日のように撮っています。
花粉交配に飛んでいるミツバチを狙うのですが、なかなか思ったように撮れません。
ピントを気にすると明るさが疎かになり、もたもたしているうちに遠くに飛んでいってしまいます。
ようやく撮れた一枚をUPします。
真っ白な写真になりました。笑ってください。


fmi3さん。

そうですか。
ペンタックスは色々なレンズが使えると聞きました。
中古品なども探してみると楽しそうですね。

書込番号:9549900

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 02:14(1年以上前)

当機種

アヤメ科 スパラキシス DA★55/1.4SDM

おぉう、いきなり飛びものですね。スゴイ (°_°i) 私は未だに留まりものです (^^ゞ

書込番号:9549921

ナイスクチコミ!2


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 02:35(1年以上前)

ボンボンバカボンさん。

ミツバチの写真は、数十枚撮ったうちの一枚だけ、ようやくピントが合っていたものです。
絞りも適当だし、構図も思ったようにはなりませんでした。
よろしければご指導いただけるとうれしいです。

ボンボンバカボンさんの写真を見ると、花の写真はやっぱりボケ具合が重要なようですね。
今使っているレンズでどれだけできるか、頑張ってみます。

書込番号:9549972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 02:51(1年以上前)

むむっ、いい時期にご購入されましたね。
K20Dの画質は、APS-C最強と思いますが、お安くなっていますよね。

レンズもこれから増えていくのかもしれませんが、他社に比べてリーズナブルなレンズがたくさんありますので、楽しみですね。

書込番号:9550016

ナイスクチコミ!3


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 02:58(1年以上前)

自称敏腕コンサルタントさん。
レスありがとうございます。

かなり安くなっているとは言え、私にとっては一大決心でした。
レンズの価格にもびっくりしていますが、それでもペンタックスはお手頃な方なのですね。
今後経験を積み、皆さんとレンズについて語り合えるようになれば楽しいな、と思います。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9550033

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/05/16 03:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
papukuroさん、こんばんは。

 K20Dのご購入、おめでとうございます。
 文面から凄く嬉しいのが伝わってきて、思わず にこっとしてしまいました。
 K20Dの現在の価格は機能と画質からするとバーゲンプライスです。
 私は倍の価格の時に2台買いましたよ (^^
 次の目標は単焦点レンズですね。
 ペンタには魅力的な単焦点が沢山ありますので、選ぶのも楽しみです。
 撮影を楽しんで下さいね。
 私もキットレンズ(DA18-55mm)で撮影したサンプルを貼りますね。

書込番号:9550045

ナイスクチコミ!4


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 03:18(1年以上前)

delphianさん。

レスありがとうございます。

そうです。とてもうれしいのです。
K20Dを買った事と、皆さんの仲間になれた(勝手に思っています)事が。

作品見させていただきました。
何というか、引き込まれるような写真ですね。
光の使い方でしょうか。

私もキットレンズでどれだけできるか、挑戦してみます。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9550056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2009/05/16 05:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

papukuro さん
おはようございます。

K20Dの購入おめでとうございます。

私も先月末にレンズキットとDA55-300ズームを買った
デジ一初心者です。
これからよろしくお願いします。

果樹園を経営とかで、被写体に困らなくてうらやましいですね。

私のほうはカメラを持って歩いているだけで変質者扱いです(T_T)

delphian さんのように感性に訴えるモノはないですが
私もキットレンズで撮ったモノを貼り付けておきます。

書込番号:9550197

ナイスクチコミ!3


スレ主 papukuroさん
クチコミ投稿数:57件

2009/05/16 06:28(1年以上前)

プーニャイさん。

おはようございます。
作品見せていただきました。
綺麗な写真ですね。私は特に一枚目の庭園(?)の写真が好きです。
緑色がとても良い感じに出ていますね。

果樹園には被写体が沢山あります。
今まで気づかなかった風景やモノが、K20Dのお陰で生き生きと見えてきました。
これからもキットレンズを使い倒していこうと思います。

DA55-300ズームいいですね。
キットレンズとの組み合わせでDA50-200と迷いましたが、値段で決めてしまいました。
まだ不満はないのですが、300mmというのは興味があります。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9550268

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/16 07:53(1年以上前)

こんにちは。

私もK20Dユーザーですが、ファインダーが見やすいので、ぜひ中古のMFでもいいので単焦点レンズを使ってみてください。
慣れればMFでも苦にはならないと思いますし、ズームとの画質の違いに驚かれると思いますよ。

ペンタックスは低価格のMFレンズがヤフオクにもごろごろしているのがいいですね〜

昨日も一件、落札してしまいました(^^)

書込番号:9550434

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/05/16 08:17(1年以上前)

papukuroさん おはようございます。

K20Dは、今の価格が信じられない位好いカメラですよ。
メーカーのアフターも良いです。小生のK20Dは、購入後不具合が発生しましたが、しっかり対応して頂けました。

小生は、まだKマウントのマクロレンズを購入していませんが、追々購入しようと思っています。花や昆虫狙いですとマクロレンズで撮ると世界が変りますよ・・・^^

書込番号:9550501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2009/05/16 09:29(1年以上前)

papukuroさん、ドモです。
K20Dご購入おめでとうございます。

ミツバチがとても可愛く感じます。
papukuroさんが撮ったからだと思います。

基本の露出補正もされてしっかり撮れていると思います。
ピントの位置とか構図とか気にしないでどんどん楽しく撮りましょう。
papukuroさんならではの写真です。
また見せてください。

PS:
HNのpapukuroの意味は?なんでしょ?

書込番号:9550737

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

標準

ツバクロちゃんが来ました!

2009/05/16 01:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

当機種

たぶんオスです FA★300/2.8

みなさん、こんばんは。
我が家に、久々に、ツバメがやってきました。そこで、望遠レンズの登場です。軒下の薄暗い所なので、なかなか大変ですね。
取り敢えず、留まりものUPします。ツバメ画像はもちろん、飛んでる姿を写すコツやおスゝメのレンズなどご教示頂ければと。
よろしくお願いします (^^ゞ

書込番号:9549638

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/05/16 01:28(1年以上前)

>飛んでる姿を写すコツやおスゝメのレンズなどご教示頂ければと。

キヤノンのボディとレンズにするってのは駄目?

書込番号:9549760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 01:31(1年以上前)

あぁ・・・・・・さん、こんばんは。
>キヤノンのボディとレンズにする
それは勘弁して下さい。屋台骨が傾きます。
そして何より、この板を見続けた限りでは、Cに逝かなくても、ちゃんと撮れるというのが結論です (^^ゞ

書込番号:9549769

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/16 01:38(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、こんばんは!!

サンニッパで、ツバメちゃんですね〜(笑)

ツバメが来るお家にお住まいとはうらやましいです。

書込番号:9549802

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/16 02:02(1年以上前)

別機種
別機種

家の前のお店にもツバメがいたので、この前撮りました。
キヤノン使用ではありますがなんとなく親近感が湧いたので、大した写真ではありませんが載せさせて頂きました。
ツバメって結構近くに行っても逃げないのには驚きました。
ただ飛んでるところはかなりのスピードなので流石に撮れませんでした。
飛び立つ所や地面あたりにいる所などであれば羽ばたく姿を写せそうですが、飛んでる所はコツと経験、瞬間を待つ時間が必要だろうなと感じました。

書込番号:9549890

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/16 04:18(1年以上前)

おはようございます。

「ツバクロちゃん」は、神宮球場でなら楽に撮れると思います。

飛ばないと思いますが(^^;;

書込番号:9550119

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件 chu's Murmur 

2009/05/16 06:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

トリミング有りですが(汗

自宅をバックに撮れて大満足(少し小さいけど)

私は、昨年、必死にツバメを追っかけていました。
結果、300mm等で追いかけるのは至難の業という結論に達しました。
結局100mm前後のレンズをMFである程度(3〜5m)の所に置きピン、ツバメが来たらピントの微調整ってところでしょうか。
って、偉そうに書いてますが、昨年の風丸さんの受け売りです(苦笑

書込番号:9550250

ナイスクチコミ!2


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/05/16 06:23(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

ボンボンバカボンさん こんにちは

鳥撮影で反応してしまいました。

まだ小鳥の撮影は、むずかしくて大きい鳥ですと何とか撮れるように成って来ましたね。
鳥の習性を読んで先回りしてAF.Sで指連写で撮っています。

書込番号:9550263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/16 06:39(1年以上前)

おはようございます。

私はまだツバメは撮影したことが無いのですが、
ツバメをよく観察したことはあります。

私が見た限りでは、飛行パターンがトンボと良くにてます。
つまり、同じ様な飛行コースを何度も通るようです。
ですからじっくり観察すれば、待ち伏せ撮影が出来るかも?

書込番号:9550286

ナイスクチコミ!1


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/16 06:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ボンボンバカボンさん おはようございます。
ツバメの飛び物は私の知り合いもキャノン、ニコンに純正の超望遠レンズでも皆さんMFで撮っておられますのでメーカーによる影響はありませんよ。
まだMFにそれほどなれてなくてもペンタには1.7倍AFアダプターという強力な助っ人があります。
一枚目はA☆300mmf2.8に1.7倍AFアダプターでアダプターの機能を利用して手持ち撮影したツバメさんです。
完全MFより歩留まりが良かったと思います。
二枚目はA☆300mmf2.8に1.7倍AFアダプターで手持ち撮影したコシアカツバメさんです。(MFです)
三枚目は今年撮影したコシアカツバメさんです。
これはD700にペンタックスのM☆800mmf6.7+1.4倍テレコンで撮影。
勿論MFです。
四枚目も今年撮影したツバメさん。
D700にケンコーの800mmミラーレンズで手持ち撮影。
MFです。
さんにっぱなので1.7倍AFアダプターを使うのが比較的近道でしょうか。

書込番号:9550298

ナイスクチコミ!4


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 06:46(1年以上前)

当機種
当機種

77mm

90mm

ボンボンバカボンさん、おはようございます。

おお!なんというタイミングでしょうか!
今日、今年初めて本格的にツバメ撮影に出かける予定です。
とっておきのツバメスポットを3箇所ほど回る予定です。
朝から雲っているのでシャッター速度を稼げるか不安ですが…

コツは…■ちゅう■さんが仰ってます(笑)
作例は数少ない今年のツバメです。
一枚目は予期しない出会いでたまたま着けてた77mmで。
2枚目は私の定番90mmで。

書込番号:9550299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 08:41(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

ノイズ除去ソフト使用。77mm、ISO800、F6.3、トリミング、

おまけ、レンズ55-300mm

ボンボンバカボンさん、おはようございます。

私が撮影してないのですが、AFで撮影したツバメです。
あまり長くない焦点距離のレンズでトリミングはだめでしょうか

撮った本人は77mmならペンタックスのAFでもわりと簡単に撮れたと喜んでいました。
(MFは目が悪いから無理らしい)




書込番号:9550568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/16 09:31(1年以上前)

別機種
別機種

コンデジでも、運が良ければ写ります。

書込番号:9550743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/16 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モンシロチョウ

2000x1300?にトリミング

口惜しいので後の波紋

ハムシで練習再開 2000x1300?にトリミング

風丸さんがお帰えりにならないうちに。

モンシロチョウである程度成果が上がったと思い、ツバメに挑戦しました。
ピントは合うようになったのですが画面に大きくはまだまだなので又、ツバメ以外で練習はじめています。

練習していて思いましたが、同じレンズで練習すべきですね。
シグマとかタムロン、他メーカーのレンズと純製ではピントリングの回転が逆なのでいざと言う時途惑います、そしてチャンスを逃がしてしまいます。

書込番号:9551337

ナイスクチコミ!1


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 22:47(1年以上前)

当機種

本日のツバメ

ボンボンバカボンさん、こんばんは。
予定通りツバメの撮影をしてきました。
私が撮影するのは巣から離れた餌場ですが、子育て前だからでしょうか、
頻繁に飛んでいたポイントでもあまり姿を見せませんでした。
言い忘れたコツがあります。
短いレンズを使っての撮影ですので、かなり引き付けて撮ることになります。
撮りながら心の中で呟きます「ほら 怖くない」

作例は本日の一枚です。

書込番号:9554248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/16 23:44(1年以上前)

みなさん、こんばんは。たくさんの情報、ありがとうございます。
レンズは、 300mm+1.7倍AFアダプター あるいは 90mm近辺に引き寄せるかのどちらかのようですね。望遠で追いかけるのは難しそうなさそうなので、まずは FA★85/1.4 あたりで狙ってみようかな。
あとは、直線的に同じルートを通るので、観察して習性を把握するのも大事みたいですね。ウチの場合は、軒下に巣がありますので、帰ってくるルートは一定で、有利かも知れません。ただ、日陰なので、薄暗いのが不利な点でしょうか。
それにしても、やっぱり、みなさん、ペンタでウマく撮ってらっしゃいますね。特に、 ken-sanさん の2羽にバチっとピンがきてる2枚は、鳥肌ものです。私は花を写すのが中心ですが、止まってる花でも、2輪をウマく入れるのって、案外、難しいんですよね。
みなさんのお陰で、ペンタでもイケる光が見えてきました。また、ご報告します (^^ゞ

書込番号:9554656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 PHOTOHITO 

2009/05/17 16:51(1年以上前)

別機種
別機種

ボンボンバカボンさん、こんにちは。
遅ればせながらツバメに釣られて私も1枚よろしいでしょうか?
飛びものではではありませんが・・・
今から思えば巣離れしたてだったのでしょうか?
すぐに道路に下りてきて休んでいました。
車に轢かれていなければいいのですが・・・。

書込番号:9558452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング