PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

本体及びレンズの調整について

2008/12/13 02:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

皆様こんばんは。 いつもお世話になっております^^

今日、Pフォーラムに行ってカスタムグリップへの交換に行く予定なのですが、友人に、ついで
に純正レンズも一緒に持って行って調整(ピント?のズレがないかの確認?)してもらえば?
と言われました。

本体は購入してまだ一ヶ月も経っていませんが、今あるレンズは全て1〜2年前に購入したも
ので(中には中古で購入したものも)、一度も調整や修理には出したことはありません。
お恥ずかしいことにピントのズレがどのようなものなのか…イマイチ理解していないため、自分
で見ても分かりませんでした・・・。 参考となる写真も猫のアップばかりでしたので・・・。
やはり一緒に持って行った方が良いでしょうか?

お手数をお掛けしますが、宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:8775140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 03:06(1年以上前)

前ピン後ピンの事でしょうか?レンズによっては精度誤差が起こる場合があります。
本体と一緒に調整が必要ですね。
タムロンのレンズ17-??忘れましたがかなりシビアなようですよ。

書込番号:8775158

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/13 03:48(1年以上前)

煌めきのジュリエッタ。さん こんばんは。

ピントの確認のため、何度も新宿に行った事がありますよ。
フォーラムのとなりです(建物は、一緒ですね)

毎度の事もあり、笑顔で対応してくれます。

整理券をもらって、点検している時間は待ち時間となります。

保証期間の切れたレンズは、有料か無料か訊いてみてはどうでしょうか?
K20Dには、本体でレンズごとのピンズレ登録もできるから良いですよね。

いいカメラだなー。K20D。

土曜日なので、多少の混雑もあるかもしれませんねっ。

>やはり一緒に持って行った方が良いでしょうか?
お荷物にならなければ、良いかもデス。

マップカメラも近いですよー。タクマーの中古も、M42コーナーもありますよー。(^。^)

書込番号:8775218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 04:10(1年以上前)

kuma4さん都会はいいですね。今度遊びに行こうかなクマさんの家に。

書込番号:8775249

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/13 09:45(1年以上前)

煌めきのジュリエッタ。さん、こんにちは。
いよいよ突撃ですね。
もちろんお持ちのレンズ持って行った方がいいと思いますよ(ただし純正に限ります)。
私も、中古で買った、何年も前のレンズも一緒に持ち込んで見てもらいました。
最悪レンズ側に問題が見つかると、修理代金が発生してしまいますが、
今後の撮影環境のためにも、その方が安心して楽しめるでしょう。
ついでに、各部点検とファインダー・撮影素子の清掃もお願いしましょう。
1年以内は無料で対応してくれますよ!!

ピンズレはもし何か気になっているのであれば、それを言えばいいと思うのですが、
特にそういうのが無いのであれば、ネットで話を聞いて心配になったから、
一度見てもらえますかと伝えればOKだと思います。

フォーラムに預けている間は、近くにヨドバシやマップカメラ、中古市場と、
色々と見る場所も多いですので、すぐに時間過ぎてしまいますよ。
帰りに荷物増えていても責任はもてませんが・・・・・w

書込番号:8775841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/13 10:04(1年以上前)

煌めきのジュリエッタ。さん こんにちは

 >やはり一緒に持って行った方が良いでしょうか?

 結論から言うと、持って行った方が良いかもしれませんね。

 私はこの秋にk-mを購入して、pentaxのデジイチが4台に
 なりました。4台のAFの位置がレンズによって多少違いが
 感じられるので、調整にフォーラムに持ち込みました。

 そもそも前ピンの症状が2本のレンズであったので、本体の
 問題か、レンズの問題か、見てもらうのが本来の目的でした。

 基準値内であっても、4台のバランスが取れていないと
 困りますから〜(笑)
 DS2とK100DSは、保証期間を過ぎているので2台で調整
 2100円でした〜!

 K20Dは個々のレンズに合わせる事が出来ますが、他の
 ボディは無理なので、この機能は使っていません〜(笑)

 pentax製のAFレンズも数回に分けて20本以上持ち込んだ結果、
 気になっていた2本と、予想外の2本と合計4本が入院に〜。

 予想外の2本は、実際の私の使用の仕方ではあまり気になら
 なかったのですが、調整を薦められ入院となりました。
 こんな事もありますので、行くのであれば、検査して頂くのも
 良いのではないでしょうか?

 入院の4本は、メーカー保証が残っていたので無料でした。

 また、状態を見て頂くのみであれば、保証期間が過ぎていても
 無料で見てくれると思います!

 

書込番号:8775911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:15件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/13 10:24(1年以上前)

新宿あたりは今薄い雲がある程度
調整が終わったら御苑あたりで試写も楽しめる天気ですよ
よい結果をお祈りしております

書込番号:8775977

ナイスクチコミ!0


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2008/12/13 12:27(1年以上前)

煌めきのジュリエッタ。 さま こんにちは!

私のK10Dも二回調整に出したことかあるのですが、都度後ピンがあったようです。どうも使っているうちに狂ってきちゃう?ようです…

レンズが複数あるばあいは、その時点でのリファレンスが必要になると思うのでできる限りお持ちになってはいかがでしょうか。レンズ毎のばらつきを調べ、ボディを確認/調整し、かつ調整しきれない誤差をボディに記憶させる(場合によってはレンズの調整も…)必要があるかと思います。

kuma4さま

ペンタフォーラムは去年くらいに引っ越しまして…いまは新宿センタービルにあります…昔はキヤノン、ペンタックス、エプソンが一同に会して面白かったですね♪

書込番号:8776446

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/13 17:52(1年以上前)

L&Sさん。すみません。

勘違いしていました。
ギャラリー、ショールーム、サービス。
全部ひっくるめて、フォーラムなんですね。

フォーラムは、会員専用の奥の部屋の事だと思ってました。すみませんでした。

http://www.pentax.jp/forum/outline.html

書込番号:8777796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/12/13 21:13(1年以上前)

返信が遅くなってしまいスミマセン。

皆様、レスありがとうございます!!
今外出中なので、のちほど返信させていただきますが、やはりレンズも一緒に
持って行った方が良いのですね! 全部持って行きます(^^ゞ

ちなみに、今日は急に邪魔(笑)‥じゃなくて来客があり行かれなかったので、
明日行ってきます!


また報告にお邪魔します(^^)

書込番号:8778777

ナイスクチコミ!0


L&Sさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:3件 Light&Shadow 

2008/12/13 21:39(1年以上前)

kuma4さま

あり? 私も勘違いしてたかも…ごめんなさいm(u_u)m

書込番号:8778929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

送料無料で在庫処分!!

2008/12/13 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

http://www.fuji-group.biz/products/p-37355.html
うれしいんだか悲しいんだか・・・

書込番号:8776353

ナイスクチコミ!0


返信する
偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/13 12:21(1年以上前)

私にもそのメール届きましたが、発売して1年も経っていないカメラが
在庫処分・・・
どういう意味なんでしょう???

在庫処分ということはもう仕入れしないという意味ですよね?
K30Dくるんですか?

書込番号:8776428

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/13 12:23(1年以上前)

K30D/K300Dの噂だとまだ少し先ですよね。
なのに在庫処分。K200Dはカタログ落ちしてしまいましたし。
考えられることは、K-mのAFとかを積んだK30DSuperやK300DSuperの登場???
最近キビシメのニュースばかりなので、何でもいいので明るいニュース欲しいですね。

書込番号:8776434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 12:37(1年以上前)

在庫処分にしては少し高いかも。この店のみの在庫処分ですかね??

書込番号:8776488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 13:09(1年以上前)

ここってヤフーオークションで1円でやたら出品してるけど
最低落札額を高めに設定してあって結局安くない金額で
きまってるとこでしょ。
在庫処分にしては高いな。
購入したら「取り寄せ」になりますとか?

書込番号:8776626

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/13 13:32(1年以上前)

Nikon D3も在庫処分になってますね。(^^ゞ
Nikon D3は終息ですか? 発売1年くらいですが・・・
Nikonのことは興味がないので全然把握していませんが。

Yahooの出品はただ宣伝に使っているのだけなのでは?

このShopは何度か購入したことがありますが、お値段も結構安いですし、対応も素早く問題はありません。
ただ、長期延長保証制度がないので少し長く使おうと思う機材を買うときは他のShopを使います。リセールValueも維持できます。ただ譲渡したら消える延長保証は困りますけどね。

この店の販売戦略から外したという意味なんでしょうか? ん〜 謎ですね ┐(´ー`)┌

書込番号:8776728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/13 13:38(1年以上前)

安いよ!て掛け声だけやろな。
前見た時も在庫のみ言うてたでw
JAROに聞いてみたらどうやろ。

書込番号:8776752

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/13 13:47(1年以上前)

「在庫処分」は目を引かせるための常套文句として使ったということで。ヾ(´▽`)ゝ

書込番号:8776791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/12/13 15:43(1年以上前)

フジカメラですか。。。

安売りしすぎて膨大な赤字を抱えたため閉店。
ついては「在庫処分」・・・な〜んてこたぁ無いか?

他の製品ではD3も在庫処分。

しかし、K10Dがまだ元気ですね♪

書込番号:8777250

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/13 16:09(1年以上前)

WEB掲載の内容をよく見ると・・・
納期 翌営業日(売り切れの際はお取り寄せ2-3日)

在庫処分なのに「売り切れの際はお取り寄せ」って在庫処分じゃないじゃないですか( ̄m ̄〃) なんかちぐはぐですね。これ笑い話にしましょうよ!

K10Dもまだ出てますね。こっちが在庫処分なら解せますけど・・・フジさん!

何台もカメラ買ってますが、先行予約してやっとK10Dを手にしたときが一番嬉しくて満足感があったことを思い出します。
まだまだいけますよね! K10Dも・・・

書込番号:8777340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/13 16:16(1年以上前)

メーカー直結の大処分セールだったら笑いますね

書込番号:8777367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2008/12/11 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D レンズキット

スレ主 BABOOOOさん
クチコミ投稿数:3件

ここでのクチコミを参考にさせて頂きまして、
PENTAX K20D レンズキットの購入を決めました。デジイチ初心者ですが。。。
そこでみなさんにお聞きしたのですが、ケースはどうなさっていますか?
専用のO-CC55を購入するべきなのでしょうか?
それとも、他にお勧めなケースはあるのでしょうか?
または必要無いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8768282

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/11 22:58(1年以上前)

BABOOOOさん、こんばんは。
K20Dに決められたのですね、手元に来るのが楽しみですね。
カメラケースですが、普段お持ちのカバン等に入れる場合には、
あると傷防止になっていいかも知れませんね。
このようなケースは、他のメーカーからも出てますので、
カメラ店覗いてみるといいかも知れません。
首からぶら下げている時には、さっと写せる状態にできないので、
ケースは使っていません。普段は小型のカメラバッグに入れて持ち歩いてます。
(クランプラーの4ミリオンダラーというバッグを使っています)

書込番号:8769259

ナイスクチコミ!0


スレ主 BABOOOOさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/12 23:13(1年以上前)

やむ1さん
早々の書く込みありがとうございました。
早速明日 大手の量販店に行って、いろいろ見てみます。
クランプラー 4ミリオンダラー なかなか良さそうですね^^
参考にします!〜

書込番号:8774118

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/13 09:57(1年以上前)

BABOOOOさん、こんにちは。
もしクランプラー実際に見て気に入られたら。
今キタムラのネットショッピングで、安売りやってますよ。
モデルチェンジがあるんで、古いモデルが安くなっているようです。

書込番号:8775889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

しかし値下がりしましたね。

2008/12/13 02:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:74件

みなさんこんばんは。お久しぶりです。
購入した当時より2万円も安くなってますね。びっくり!!

それとキャッシュバックまだお金に換えてないのですまだ期日はありますから トホホ
新しくシグマ24mmF1.8を購入しました。30mmF1.4より遥かに接写できますので。

クマさん元気にしてるかな?

書込番号:8775116

ナイスクチコミ!1


返信する
kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/13 03:28(1年以上前)

(*ゝ(ェ)・)ノ ブヒヒヒヒヒィー

また、レンズ買ったんですかー。
買いすぎデスっ。(^o^)

ま、シグマの24mmは便利ですよね。明るいし、寄れるし。
それにしても(^o^)

お顔、日焼けしましたねっ。カッコいいですよ。
また、遊びにきますね。(^.^)/~~~

書込番号:8775187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 03:41(1年以上前)

ガォー\(・`(ェ)・)/ さんも ^^)怖クナイヨ☆
レンズ買ったのでしょ。知らない間に。
お馬ばかり撮影して。仕事も落ち着いたのでこれから参加します。
シグマ20mmは昔持ってましたが24mmの方が寄れますので。絞らないと霧の中のレンズですが。

書込番号:8775205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 03:47(1年以上前)

くまさんも純正レンズ買っていいな〜 日焼けは松崎しげるの物まねです。

書込番号:8775217

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/13 04:00(1年以上前)

あははははっ。古いですねー。松崎???

あのー。
キャッシュバックの期限て、あるんですか?
まだ、放置したままなんです。不安になってきました。
1万円で、競馬場のねこさんに食べ物を買いたいんです。

書込番号:8775231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 04:11(1年以上前)

郵便局で来年の春までだと思います。詳しくみてなくて。
コンデジに消えそう。

書込番号:8775252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 04:12(1年以上前)

競馬場のねこさんって言う高校生でしょ?

書込番号:8775253

ナイスクチコミ!1


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/12/13 04:21(1年以上前)

http://kumasnap.exblog.jp/9779484/

ねこさんが、いるんですよー。

キャッシュバック、ありがとうデス。
よかったー。春かー。セーフ(^。^)

しかし、お買い得になったもんです。良いことです。

書込番号:8775264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2008/12/13 04:26(1年以上前)

高校生の飼い猫でしょ。

静けさがでていい写真ですね。

書込番号:8775273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

AF性能が低下することってありえますか?

2008/12/10 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

FA31mmを購入し非常に良好なピント性能で喜んでいたのもつかの間、最近どうも後ピン傾向なのです。今まではAF微調整使わずともジャストだったものが、最近は+5でちょうどになってしまいました。

レンズは何もさわっていないし、ショックを与えたりした覚えもありませんので、ボディを疑っています。
他のレンズがAFが安定せずけっこう頻繁にAF微調整でプラスにしたりマイナスにしたりの繰り返しなのですが、こういうことを繰り返していると、AFが安定しなくなることってありえるのでしょうか??

書込番号:8763776

ナイスクチコミ!0


返信する
22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2008/12/10 21:07(1年以上前)

AF微調整の繰り返しでってのは良くわかりませんが
自分も同様にAFが不安定になり、何度もフォーラムに出した事があります。
ほぼボディとみて間違いないかと。
厄介なのは、時によって前にも後ろにずれて傾向がつかめない点ですよねぇ。
そうなるとどうしようもなくなりますよね。
まずはPENTAXに見てもらってください。

書込番号:8763881

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2008/12/10 21:28(1年以上前)

AFセンサーの汚れ・・埃が付いてるって事は、ありませんか?

書込番号:8764008

ナイスクチコミ!0


mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

2008/12/10 21:36(1年以上前)

K20dでもあるんですね。私の場合はK10dですが同様の現象に遭遇しました。
新品購入時はどのレンズでもほぼジャスピンでしたが半年ほど経って突然後ピン傾向になってしまいました。
特にショックを与えたことはないのですが、何らかの要因でCCDの取り付け位置が狂ったのかなと疑っています。

書込番号:8764065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/10 22:24(1年以上前)

あいすくりいむ雲さん こんにちは。

この件は、あいすくりいむ雲さんだけの問題ではないようですね。

ご参考まで→書き込み番号 8645676

書込番号:8764338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/10 23:04(1年以上前)

別機種

テストチャート

あいすくりいむ雲さん、こんばんは。
私も、ペンタファン@台湾さんご指摘の過去ログにある「気温」が頭に浮かびました(この手の話のときは、必ず目にするので)。
私の場合、FAレンズはほとんど微調整して、プラスもあればマイナスもあります。
添付写真のような、テストチャートで、晴れの日の日陰でテストして、調整値を決めてます。
テスト方法は、この辺↓をどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=7929043/
ちなみに、ウチの FA31/1.8Ltd. は「+4」ですが、そのままでは、当たったりハズレたりです (^^ゞ

書込番号:8764614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/11 01:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

あいすくりいむ雲さん、こんばんは

まだ保障期間内でしょうから怪しいと思ったらカメラレンズ共にペンタックスで診てもらった方かいいですよ

AF性能が狂うかどうかわかりませんが光源によっても左右されるらしいです
晴天の屋外ではピントが合っているが蛍光灯などの照明の下では合わない事もあります
AFの調整も条件を合わせないとそのつど変ってきますので自分で調節する時は
なるべく条件(光や距離)を合わせるようにしてみて下さい。適当にやるとドツボに嵌ります
※出来ればボンボンバカボンさん言われる通り晴れの日の日陰が良いらしいです

書込番号:8765592

ナイスクチコミ!0


silkysixさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2008/12/11 02:29(1年以上前)

K10Dですが、毎日カバンにいれて持ち歩いています。

約半年に1度フォーカスチェックでフォーラムに行きます。

振動や温度変化が原因なのか、だいたいボディ側が少しづつ狂ってきます。(使い方にもよると思います。)

大都市近郊にお住まいならオススメなのですが、チェックだけならタダです。 狂いが確認されてその場で調整すれば1,050円です。

プロに方はシビアな人は1ヶ月に1度はメーカーでチェックするようです。(NやCですけど・・・)

一応 精密機械ですのでメンテは必要だと思います。  この際、各部オーバーホールのつもりで保障期間が切れる前に点検されてはいかがでしょうか?

書込番号:8765669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/12/11 10:10(1年以上前)

回答してくださった皆様ありがとうございました。返信が遅れてすいません。

AFが狂うことは起こりえるんですね。少し安心しました。それにしても、温度や光の種類によっても狂ってしまうなんて、AFってデリケートなんですねぇ。

ぼくがピントチェックする時はいつも自然光がたくさん入ってくる明るめの室内で、三脚とケーブルスイッチ、手ブレ補正offの状態で、1mほど離れた斜めに傾けた箱に書いてある文字のうちの一つに合わせる、というものです。

自分自身、そんなに神経質と思ったことはないのですが、AF精度にこだわるのは、K20DとFA31mmのコンビがけっこうピントを外すからです。人の顔を写してもいまいちくっきりしないというか、全体的に見ればまあおかしくないものの、この写真って、結局どこに一番ピントがあってるのだろう、と思うことがあるのです。これはボディに問題があるのかレンズなのかわかりませんが、この組み合わせで他にも同様の経験をお持ちの方はおられませんかね?

今までコンデジを使っていて、一眼レフは雲の上の存在のように思っていましたので、こんなにAF精度にばらつきがあるとは思ってませんでした。
もっとも、少し勉強して、コンデジの方が被写界深度がもともと深いということも理解しましたので、AF精度の問題はきれいなボケを作ってくれる一眼レフにおいてはつきものなのかなとも思っています。

ひとまずボディとレンズの両方をサービスセンターに送ってみようと思います。

書込番号:8766366

ナイスクチコミ!0


chyoujyaさん
クチコミ投稿数:329件

2008/12/12 08:34(1年以上前)

K10D持ってます。推察ですが、ペンタックスの場合手ぶれ補正のために撮影素子(CMOS、CCD)が可動です。普段はカメラの下に沈んでいて撮影の時だけ空中に上がってきます。その後、手ぶれに応じてCMOSの位置が動きます。このような機構のためCMOS、CCDの位置が微妙にずれやすいのかも知れません。手ぶれ補正OFFでも同じでしょうか?あるいはバッテリーの電圧が下がってきても動作に影響がでる可能性も否定できないかと思います。
AFそのものというよりもこの可能性もあるのではとも思っています。
ちなみにキヤノンのEOS40D、50Dも使ってますがAF速いのは速いんですが結構外しますよ。

いずれにしろサービスショップが妥当かと思います。
症状直るといいですね。

書込番号:8770767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 09:20(1年以上前)

chyoujyaさん、
SRは上下左右に動きますが前後には動かないのでAFに関係ないですよ
あと電圧低下でどうこうなる問題でもないです

書込番号:8770898

ナイスクチコミ!0


chyoujyaさん
クチコミ投稿数:329件

2008/12/12 12:17(1年以上前)

TomatoPapaさんご指摘有り難うございます。
動けるということは遊びの部分もあるので前後にも多少動くのかと思っていました。

いずれにしろ空間の一点に止めるそれも普段は下に居て撮るときだけ上に上がるというのは凄い技術ですね。

書込番号:8771449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2008/12/12 13:15(1年以上前)

chyoujyaさん、こんにちは、レスありがとうございます
つまらない突込みが入るといけないので補足しておきますが

>動けるということは遊びの部分もあるので前後にも多少動くのかと思っていました。
この考え方は間違っていないです
少なからずとも稼動する部分なので前後にも遊びはあると思います(遊びがないと動かない)
ただ遊びといってもファインダー像と撮った画像で大きく変わる事はないぐらいでしょうね
もし見ただけで判断できるようなら感覚が物凄く鋭い人かカメラ自体の組み付けが悪いかどちらかです
前者だったらメーカーが欲しいと思う人材でしょうね(^^;

書込番号:8771663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:725件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/12 19:17(1年以上前)

よくSRの遊びのせいでAFにばらつきが出るんじゃないかという人がいますが、私は関係ないと思います。だって私の買った個体に関してはDSもDS2も全然良くありませんでしたから。今はK20DですがAF微調整機能で可能な限り追い込んで見ましたが、条件によって合わない時はありますし、その時のずれ方はSRの遊び程度じゃ効かないですから。
どうもソフト的な問題のような気がしています。実写でほぼ大丈夫なとこまでAF微調整機能で調整したのに、白紙にマジックで1本引いた線に合わなかったりしますんで。AFセンサー自体にある程度の大きさがあり、そこに引っかかった被写体の中でも前後するものが存在しているわけで、そのどこに合わせるかという部分でおかしくなっているとしか思えないんですよ。もちろん光源の種類による影響もあるでしょうが(白熱灯で赤外線の影響が多いとずれるそうです)。
あと、ピントリングの無限側から合わせるか、最短側から合わせるかでばらつくこともありますし、合焦スピード優先の弊害もあるんじゃないでしょうか。SDMだと起動・停止のレスポンスは有利だと思うので、どうなるかDA17-70あたりを買ってみようかと思案しているところです。

書込番号:8772808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/12/13 00:59(1年以上前)

太威憤ホラマーさん

私も同じように感じています。
あと、コントラストが白⇒黒、黒⇒白でもAFの精度が変化するように思います。
温度や湿度(温度と湿度の変化による材料の膨張、収縮)、コントラスト、組み立ての許容誤差、AFセンサーの感度、それに加えてソフト的な問題の複合要素な気がします。
K10Dの時も寒くなった時期、急にAFが不安定になりましたが、K20Dでも全く同じ症状です。

写りの素晴らしいカメラだけに、このあたりの完成度を高めて欲しいと思っていますが、この価格では難しいのかな・・・
でも、ペンタックスにはやりとげて欲しいと思っていますし、応援したいです。
(k-mも買っちゃいました〜^_^;)

書込番号:8774754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フルサイズのボケについて

2008/12/11 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:744件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/12/11/9826.html

こんなソフトが出来ましたが、これがあればペンタックスに
フルサイズのカメラは必要なくなるのですか?

書込番号:8768639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2008/12/11 21:42(1年以上前)

被写体をマスキングする根性があるのなら面白いソフトウェアかもしれないですね〜。

書込番号:8768717

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2008/12/11 21:46(1年以上前)

フリーソフトのPicasa2でもできますが、不自然なボケ。
レンズでのボケとは違います。

書込番号:8768745

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/11 22:14(1年以上前)

被写体が平面ならいいかも.
立体を撮ったら・・・ボロがでるはずw

書込番号:8768949

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/12/11 22:15(1年以上前)

画像掲載時に見せたくない顔のぼかしに使えるソフトかしら?

書込番号:8768956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/12/11 23:28(1年以上前)

被写体までの距離の差に対して、ボケが不自然すぎると感じるのは私だけ?
それとも、これが、フルサイズの未知の世界? まさかねぇ... (^_^;)

書込番号:8769493

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/12 01:10(1年以上前)

立体を撮ると背景のボケによって被写体が浮き上がるように
ソフトでそこまでできるなら絞り1.0とかにできて面白そうですが・・・
立体を前から徐々に後ろにぼかすなんてことは自動ではできないことですね。
CGのプロが時間をかけてやればそれ風に見せることはできるかもしれません。

書込番号:8770079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/12 15:02(1年以上前)

フルサイズのメリットは、ボケだけでしょうか?
人によっては、違う必要性があると思います。

書込番号:8771978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/12/12 20:33(1年以上前)

ペンタックスを選ぶ方もフルサイズに興味があるのですか?
大きなセンサーは中判にしか興味ないと思ってました

書込番号:8773125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/12/12 22:25(1年以上前)

ペンタックスだからこそフルサイズ出して欲しいのです。
わっかるかなー、わっからないだろーなー。(古〜)

書込番号:8773782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング