
このページのスレッド一覧(全1940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2008年11月13日 16:40 |
![]() |
0 | 8 | 2008年11月13日 01:30 |
![]() |
2 | 16 | 2008年11月13日 00:03 |
![]() |
3 | 5 | 2008年11月12日 23:25 |
![]() |
9 | 5 | 2008年11月12日 08:57 |
![]() |
34 | 43 | 2008年11月11日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
価格.comでもおなじみのチャンプでK20Dが76,800円の現金特価販売されています。この20Dへの買換えに限り、10Dの下取り上限額が33,000円にアップされています。さらにPENTAXデジタル一眼購入者に限り、純正バッグと2GBSDがプレゼントされます。10Dに愛着があるので買換えは考えていなかったのですが、差額43,800円で20D+プレゼントが手に入るとあって昨日銀座店に早速出かけ購入しました。店員さん曰く、「10Dもいいカメラだけれど、やはり20Dへのバージョンアップはいいですよね」。
全く同感です。下取りに当たっては状態はもちろん、付属品の欠品(特に小物類)に注意して欲しいとのこと。今の中古価格情勢からみていつまで続けられるかは?とのことなので、早い方が賢明です。店員さんの対応もよかったです。いつもクチコミを読むばかりなのですが、今回大変嬉しかったので初めて書き込みました。東京・神奈川方面の方用で申し訳ありません。20Dは週末にじっくり触れるつもりです。
6点

ペンタ好きのおやじさん、こんにちは。
K20D購入おめでとうございます。
K10DからK20Dに買い替えを検討している人は、コレはいい情報ですねぇ。
私はレンズで欲しいものがあるので、K10D使い続けK30Dを待ちたいと思います。
K10Dに続きK20Dでもデジイチライフ楽しんでくださいね。
いい写真撮れたら、是非是非見せて下さいネェ。
書込番号:8629757
0点

こんばんは。ペンタ好きのおやじさん
購入おめでとうございます。
純正バッグって??
書込番号:8631180
0点

な、なんですと?!
76800-α+β+γ=K20D+しあわせ+喜び
ですと? こ、これはチャンプ? じゃなくてチャンス???
ほ、ほすぃ〜ヽ(゜▽、゜)ノ
K10Dから買い換えるメリットあるかなぁ〜…
書込番号:8632124
0点

ソフトンビースさんへ
純正バッグというのは、PENTAXロゴの入ったややコンパクトな黒のカメラバッグです。
バッグの内側は赤地となっています。ちなみにバッグのタグには「PENTAX オリジナルカメラバッグK 希望小売価格9,450円」と表示されていました。価格のことはともかく、一応「純正」ではあるようです。
ここの書き込みでは来るK30Dへの期待が膨らんでいるようですが、私のようなものには今の水準でも手に余るぐらいです。K10D→K20Dへの買換えは、カメラを見せていても嫁さんに全く気づかれないだろうという安心感がありますが、さてK30Dではどうでしょうか。
書込番号:8634054
1点

こんにちは。ペンタ好きのおやじさん
オークションでたまに売ってるバックかな?
早くK30D発売しないかな?
書込番号:8635246
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
はじめまして。仕立屋と申します。
いつもこちらのクチコミを楽しみに拝読しています。
皆様の書込みを参考にして、
一昨日ついにK20Dを購入いたしました!
レンズはFA31mmです。
まだ本格的に外へ撮影に出られていないので、
まずはテストと、自宅で猫などを撮っておりますが、
期待通りの画が撮れてとても満足しております。
ただ、本日ちょっと気になる現象が起きましたので、
この板でぜひ皆様のご意見を頂きたいと思っております。
参考に画像を2枚UPさせて頂きます。
おかしいと思ったのは、寄りで撮った方(A)です。
猫の目から後ろ(左側)が、
何らかの処理を掛けたような荒れ方をしています。
これは個体に何らかの不良があるのか?と不安に思ったので、
原因について皆様にアドバイスを頂ければと思います。
ちなみに連続して撮った2枚とも撮影条件は全く同じです。
SS: 1/45
絞り:2.0
ISO: 800
画像仕上:雅
記録サイズ:4672×3104
画質:プレミアム
皆様どうぞ宜しくお願いします。
0点

仕立屋さん
こんばんは
残念ながら、初期不良ではないでしょうか。
画像のデータと一緒に販売店に持っていって交換してもらうか、
それが無理ならペンタのサービスに持ち込んで修理してもらったほうがいいのではと思います。
>レンズはFA31mmです
くりくりチャンはペンタ最強の標準レンズですので、気を取り直して本来のK20Dでお楽しみを(^^vぶぃ
書込番号:8624894
0点

パラダイスの怪人さん、hikoukituushinさん
さっそくありがとうございます。
ユーザー歴の長いパラダイスの怪人さんも
初期不良ではないかとおっしゃるくらいですから、
恐らく初見の現象なのでしょうね。
(変な話、逆に安心しました。
K20Dの本来の性能ではこうならない、という意味で。)
ですので、本気で交換か修理を考えています。
ただ一方で、hikoukituushinさんにご指摘頂いたように、
「再現性」となると、現状では、
この現象が出たのはこの一枚だけです。
そこで、仮に販売店に交換して貰ったとしても
原因が分からないままだと怖いので、
週末にペンタのサービスに持込もうと思っています。
それまでは、自分なりに同じ現象が出るようにテストを繰返してみようかと。
(何だか、使い方が間違っていますが…)
ひとまず気持ちの整理と対処の筋道が立ちました。
ありがとうございます!
>くりくりチャンはペンタ最強の標準レンズですので、気を取り直して本来のK20Dでお楽しみを(^^vぶぃ
本当に噂にたがわぬ良いレンズですね。
実は、このレンズが使いたくてペンタックスにしたのです。
書込番号:8627985
0点

一枚だけですか
私は使い始めのころ画像が乱れたというか真ん中で切って左右逆に貼りあわせたようになったのが一枚有りました
メモリーのせいかとも思ったのですが再現しません
一枚だけなら大丈夫かもしれませんよ
またもしRAWがあれば雅との違いが有るかも
携帯からですので乱文失礼しました
書込番号:8628051
0点

こういった画像は初めてみました。まるでパソコンで加工したみたいにはっきり出てますね。
やはりメーカーに出されたほうがいいと思います。もしかしたらこういった事例がメーカーに集まってきているかもしれません。
そうなるとファームアップなど改良措置につながると思います。
もしメーカーに出された場合、結果報告など聞かせていただけたらと思います。
書込番号:8628416
0点

>hikoukituushinさん
なるほど、
「使い始めだから」というのは一つ原因としてあるのかも知れませんね。
今日も何枚か撮ってみているのですが、特に問題はないのです。
>こうたろう2さん
そうですね。
私もずっと使い続けたいカメラですし、
今後の機の改善のためにも、サービスには必ず持って行こうと思います。
もちろん、結果報告もさせて頂きます。
書込番号:8628623
0点

仕立屋さん
こんばんは
再現性がなくても証拠の写真データがあれば大丈夫でしょう。
お店にもよりますが、販売店なら交換、ペンタなら修理になる可能性が高いので、
まずは販売店に持ち込まれるのがよろしいかと思います。
もちろんペンタでも交換という場合もありますが、修理の場合調べたりと時間もかかりそうです。
この場合再現性がないとちょっと面倒です。
もし、長期保証などに入っていると交換によるお店での保証の変更も必要です。
販売店ではともかく、ペンタでは動作確認の取れているメディアかどうかで対応が分かれるのではないかと心配です。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k20d/faq.html#01_02
こういった場合ペンタでは使用メディアは何か一応聞かれます。
それでも動作確認のないメディアでも修理を拒否されることはありませんけど。
私も結局不具合ではなかったのですが、ヨドバシでK20Dを買ってすぐに交換してもらったことがあります。
もちろん画像データを持って行って、お店のPCで見てもらいました。
ヨドバシの場合、こちらから申し出なくても、交換は快くよくやってくれました。
箱や付属品を持っていく必要もなく、液晶保護フィルムも無償で新しいのをいただきました。
もちろん保証書は必要です。
どちらにせよ、早く解決して気分も新しく撮影できるといいですね(^^vぶぃ
書込番号:8629236
0点

メモリーの情報ありがとうございます。
今使っているのがSanDisc製なので、これは大丈夫そうです。
しかし、意外とすんなり交換してもらえるものなのですね。
だいぶ希望も抱けました!
書込番号:8633556
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
はじめまして。K20Dを衝動買いしてしまったキャノンユーザーです。
先週末、ネットを見ていましたら、表題のキットが販売されると知り、
いろいろ、検索をかけていたところ、あるSHOPで9万円以下の表示が・・・
すかさず、ポチっとしてしまいました。本日、削除されてました。
が、注文は承りました。のメールは頂きました。
がしかし、今週に入り表題のようなキットが、メーカーホームページや
価格にもないことを知りました。
先週末の時点では、キタムラネットにもありましたが、本日見たところ
キタムラオリジナルのような表記になっているではありませんか!
表題のようなキットは、存在するのか知っている方おりましたら教えて
いただけたら幸いです。
ポチっとしたのはいいものの何が届くか少し心配なもので。
そもそも、表題のようなキットが9万円以下というのは、怪しいですよね。
0点

たびたびで、失礼します。
今、見ましたところビックカメラ.comには11月7日新発売で
のっていました。
書込番号:8601846
0点

他の所でも同じキットが11月7日に発売となっていますので
ペンタックスでK20D&DA16-45キットとして出すみたいですね
しかし9万以下はありえないような気がしますが?
心配なら電話して聞いてみるのが一番でしょう
書込番号:8601951
0点

9万円を切る値段だったら欲しいかも。(●^o^●)
私も見つけたらポチッしちゃいますね。
書込番号:8602149
0点

DA 16-45 のセットで9万円以下なら無茶苦茶お買い得でしょう。
これでペンタックスは儲けが出るのかな?(笑)
ぜひ、キャノンとはまた一味違うK20Dの「雅」を堪能してください。(笑)
書込番号:8602246
0点

これは推測ですが、16−45もバッテリーグリップも在庫が在り過ぎ、紅葉本格シーズン前に画質重視のユーザーをターゲットとして、一気に売りまくる、ということではないでしょうか。
ペンタックスユーザーが増えるのは嬉しいことですが、一応フラッグシップなんだし、あんまり投げ売りするのはどうかとは思いますが・・f^_^;
書込番号:8602903
0点

く〜ねるあそぶさん、こんにちは。
K20D購入おめでとうございます(まだ少し早い?)。
9万でそのセットが買えたら、スンゴイお買い得でスネェ。
K20Dボディだけってことは無いと思いますが、確認はしておいた方がいいかも!?
K10Dの時もK20Dの時も、DA16-45がキットレンズ?という声ありました。
カタログの写真が、DA16-45だったんですよねぇ。ついに実現ってところですね。
K20D届いたら、ペンタの世界も楽しんでくださいネェ。
P.S. しかし何故DA17-70SDMじゃなくDA16-45なんだろう????
書込番号:8602920
1点

>K20D+DA 16-45+バッテリグリップのキット。
>あるSHOPで9万円以下の表示が・・・
今でも一押しのあの定評ある名玉が・・・。
おまけに成り下がってしまうの?(涙)
それまでは作例が発表されるたびに 叩かれっぱなしだったのに・・・
こいつを使ったk10Dではピタリと止まった。
ペンタックスを救った銘玉だと今でも信じている(泣)
書込番号:8603102
0点

おはようございます。
その値段あり得なくないですか?
20Dなら凄いお買い得ですよね。
羨ましいです(^_^;)
書込番号:8606809
0点

よくある登録間違いやろな
ラッキーでしたなおめでとさん
その価格なら俺も欲しかったわ
書込番号:8606872
0点

たくさんの返信ありがとうございます。
やはり、登録ミスでしょうかね。
10日ほどで発送ということなので商品が無事?に届きましたら
また報告いたします。
それにしても、このようなレンズキットはメーカーホームページにも
いまだにありません。
代引きで発注したので届くまでしばし待つとします。
”雅”が気になって仕方がないです!
書込番号:8607335
0点

く〜ねるあそぶさん こんにちは
物凄くお買い得なセットを購入されたのでは!!
本当におめでとうございます〜〜!!
書込番号:8608361
0点

そのキット製品(新製品)はマップカメラでは124,800円ですね。
9万円以下ならムチャクチャラッキーですね。
書込番号:8610357
0点

その後どうですか?
その激安な業者さんとちゃんとお取引できたのでしょうか?
書込番号:8611758
0点

例の荷物が届いたということで、受けとりに行ってきました!
局留めにしていただき、その場で開封。
なんと、K20D+16−45KITという外箱に入り中を開けると
K20D、16−45、バッテリグリップそれぞれの箱が入っているではありませんか!
本物です!!新品です!ビックリです。
代引き手数料、送料込み価格で88513円でGET(YAHOOポイント1%つき)です。
すごいラッキーな買い物をしました。ユーザーの方に申し訳ないような・・・
購入した店舗を覗いてみたところ、一時はKITが削除されていましたが
現在は、148000円弱で表示されていました!!
購入店舗にも感謝です。(赤字でしょうけど・・・)
良いカメラをこんな価格でGETできて、興奮しています!
今週末にも、撮影に行こうと思います!
皆様、ありがとうございました。
書込番号:8630913
0点

く〜ねるあそぶさん こんにちは
K20Dと良い縁があったんでしょうね〜!
これから、canonと共にk20dも可愛がってあげてください〜!!
やはりお薦めはLimitedでしょうか・・・(笑)
書込番号:8631160
1点

く〜ねるあそぶさん、こんばんは
無事届いてよかったですね〜、おめでとうございます♪
超お買い得セットでちょっと羨ましいです
作例バンバンアップして下さいね
書込番号:8633176
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
PhotoME Version 0.79R17になり日本語に多少対応しているみたいです
PhotoMEのダウンロードサイト↓
http://www.photome.de/download_en.html
2点

Tomato Papaさん、情報、ありがとうございます。
早速、UPさせて頂きます (^^ゞ
書込番号:8628415
0点

goodideaさん、ボンボンバカボンさん、こんばんは
多少文字化けする部分もありますがオプションなどが
日本語に出来るので使いやすくなりましたね♪
書込番号:8628615
0点

やはり日本語は便利ですね^^
今回のリリースはマイナーアップデートなので
その他の項目も作者さんが一生懸命日本語に対応してくれているようです
次のリリースは他の項目も日本語化さるらしいですよ
書込番号:8632466
1点

エクストレーラーさん、こんばんは
うれし〜情報ありがとうございます♪
やっぱり日本人には日本語が一番ですね
次のバージョンアップが待ち遠しいです
書込番号:8632928
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
皆様 こんばんわ
とーしろ坊主でございます。
ペンタ事業部赤字の報に接し、自分にできることは何か? → とりあえず何か買おう!という事になり、大至急K-mを調達し、来年にはDA★55mmを購入する事に決定いたしました。
非常に(情けないくらいに)微々たる力ではありますが、素晴しい写りをもたらしてくれるカメラを大切にしたいと思います。
本当にペンタのカメラ大好きです。
頑張れペンタックス!
7点

K10Dを買うまではME-S→Z20&安物ズーム2本でしたが
心を入れ替えて今では10〜400まで10本程度とストロボ2個
私もDA55は注文済みでサブの2台目をK20Dに良くかK30Dに行くか
K30Dの出来に懸かっています、期待してますよタタミィ。ノシ
書込番号:8628169
2点

あぁ・・・大金持ちだったらHOYAの株をバカスカ買って
直接株主総会とかで発言できるんだけど・・・
最近のワタクシは「中古フィルムカメラ・レンズ」ばっかりですので
直接的には全く経営に寄与していませんねorz
しかし・・・ペンタックスの「イメージ向上」にはなんとか
寄与したいと思っています。微々たる力ですが(´Д`。)
書込番号:8628352
0点

別のスレにも決意表明?しましたが、
買いましょう、ペンタックス製品。
ペンタックスのため、自分のため。
ペンタがなくなったら、困るのは我々Kマウントユーザーですから。
友達勧誘がいいかもしれません。
私はできたら★50-135mm、あるいはガくっと落ちてコンデジか?
書込番号:8628572
0点

きよどんさん、n@kkyさん、習わぬ経読みさん
レスありがとうございました。
ペンタックスだけではなく、他社も軒並み4〜9月の売れ行きは減ってましたね。
今後、メーカーにとっては更に厳しい状況が続くと思われますが、ペンタックスには頑張って欲しいですね。
K30D、K300D、Kひとけた・・・
期待してます!
書込番号:8629745
0点

こんにちは。
ペンタ製品、最後に買ったのはDA55-300mmですか。
今検討しているレンズはサードパーティ製です、ゴメンなさい。
DA15mmLimは多分買うかと。あとDA★55mmも気になってます。
そしてそして、K10Dから一段飛ばしてK30D、こちらにすっごい期待してます。
私もブログでペンタのイメージ向上に寄与を・・・できてるかナァ〜。
書込番号:8629761
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
みなさま、こんにちは。
11月に入って紅葉前線の南下が加速しているようです。
こちら仙台では標高500mくらいが見ごろでしょうか。
街中も樹種によって色づき始めています。
とっておきの夜景に引き続き、素敵な紅葉…秋の便りをお待ちしています。
2点

風丸さんこんにちは。
相変わらずいい写真を撮られますね。
刺激されまくりです^^;
今年は紅葉の写真を撮りに行ったのはまだ一回だけ。
例年なら4つほど山に登っているのですが・・・。
数少ないチャンスもちょっと時期を外してしまったみたいで、ピークは過ぎ去った後でした。
茶色くなってしまった紅葉を朝日で誤魔化してみましたが^^;
北の方ではもう「冬」の便りが届いていますね・・・。
書込番号:8590038
2点

こんにちは!
参加させてください〜。
関西では紅葉はまだまだですが、高野龍神スカイラインだけは見ごろです。
一昨日ドライブしてきました。
とっておきというものじゃないですけど・・・^_^;
どちらも、K20D+DA21で撮りました。
書込番号:8590146
1点


風丸さん、こんにちは。
東北の紅葉はすばらしいですね。
風丸さんに切り取られると、その良さが引き立ちますよ^^。
九州の紅葉はこれからがピークなようで、楽しみです。
アップしたのは先日の登山時のものです。
山頂は結構早めに色づいてました。
この登山にあわせ、風丸さんもお持ちのDA10-17を購入しました!
#風丸さんの作例はいろいろと参考にさせていただきました。
良い使い道をまだ掴めてませんが、私好みの高コントラストですね。
書込番号:8590307
2点

風丸さんの紅葉に刺激され10月の山の紅葉を
ペタさせていただきます。
K20Dの長秒時NRをOFFに出来ないことを教えて頂いて
K10Dで頑張っています。夜景、花火の時には…です。
書込番号:8590553
2点

風丸さん こんにちは
参加させて下さい
今年の紅葉は「凄く綺麗だよ!」って言う人と 「いまいちだね・・・」って言う人と
色々です
私的には いつもの年より ちょっと茶褐色が目だつのかなぁ〜と思っています
山と川の紅葉を少しアップします
ちなみに
紅葉前線は おととい未練を残して通過して行きました(笑
書込番号:8590572
2点

少しの間、外出しているうちにたくさんの、そして素敵な紅葉をありがとうございます。
ノーズブレスさん
いや〜〜感動しました。
登山なんてとても無理な私には一生撮れない光景ですよ。
エレベーターでもつけてくれないかなぁ(笑)
PENTALLICAさん
参加ありがとうございます。
関西でも高いところは紅葉しているんですね〜。
n@kkyさん
水面と水中の競演ですね!
お見事です。こういう切り取り方大好きです。
うじ〜さん
九州ですか!!
前回の夜景に引き続き全国の紅葉が見られて感動しています。
こちらでもFISH-EYEが大活躍してくれそうですよ。
sawa136さん
一度は行ってみたい光景ばかり ありがとうございます。
今年は無理なのでモニターで楽しませてもらいます。
長秒時NR…諦めの境地です(笑)
時平さん
今年は台風が上陸しないので、綺麗だと聞いていました。
実際に見ると夏の不順な天候(東北)のせいか、紅葉前に枯れかけている葉が目立ちます。
色は例年より赤系が多いような気がするのですが、葉の傷みもあってプラスマイナスゼロ
といったところでしょうか。
紅葉前線のすばやさに鳴子峡や蔵王山頂、裏磐梯といった近辺の名所を見逃してしまいました。
かくなる上は里の紅葉をじっくり撮る予定です。
1枚目の作例は10月上旬に紅葉が始まっていた小樽の街で見かけた秋を撮る少女。
2枚目は仙台の奥座敷 秋保温泉
3枚目は蔵王山麓の長老湖
4枚目は色づき始めた近所にある賀茂神社のいろはもみじ これから12月初旬まで楽しませてくれます。
書込番号:8590846
1点

風丸さん
こんにちわ。こんな企画好きです。
皆さん、素晴らしい紅葉ですね。居ながらにして全国の紅葉が楽しめます。
関西の紅葉は、あと2週間後でしょうか。
昨年のものですが投稿します。撮影場所は、大阪府河内長野市の延命寺ですよ。
チビすな!!で縮小しましたが、カリカリになってしました。
書込番号:8590914
1点

近くの山は秋が深まっても紅葉ではなく紅葉です。
今の時期、赤いのはボケの花ぐらいです。
モミジは少ないです。
書込番号:8591612
1点

感動するくらい、見渡す限り山々が色づく姿、というのを生まれてこの方見たことがないような・・・。この3連休が各地で一番の紅葉狩り日和なんですかねぇ。
っというわkで、一本ものですがアップしておきます!
書込番号:8591983
1点


風丸さん、皆様、こんばんは。
紅葉の時期はとても良いですね。
下手な鉄砲で撮り貯めた紅葉写真ですが、幾つかアップいたします。
1、2枚目がSIGMA70-300mmです。3、4枚目がDA★200mmです。
3、4枚目の写真は初めて6Mのファインシャープネス+4という設定で
撮影を行いました。
書込番号:8592071
1点

こんばんは。
わかば19mgさん
参加ありがとうございます。
羨ましいレンズラインナップですね。
3枚目はゾクゾクするような美しさです。
常にマクロレンズ携帯さん
あまり広葉樹はないのでしょうか?…でもなさそうですよね
>紅葉ではなく紅葉です
すみません 解説を〜〜〜(笑)
HeartTimeさん
東日本の高地ではこの連休見ごろのところが多かったでしょうね。
太い幹がいいアクセントになっていますね。
紅葉は枝で見せるもの という話を聞いたことがあります。
うさたこさん
機材はなんでも、いいものはいいですね。
とても鮮やかな紅葉ですね。
やはり今年は赤が強いのかなぁ
亀羅好さん
尾瀬…まだ一度も行ったことがありません。
木道 歩いてみたいです。
3枚目の描写が好きです。紫はフリンジかなぁ…それでも好きな描写です。
南の方では蔦は紅葉しないようですね。
書込番号:8592453
1点

あら!間違えました。
>紅葉ではなく紅葉
では無く
紅葉ではなく黄葉でした。
書込番号:8592459
0点

風丸さん、皆さん、こんばんは。
9月から連休がたくさんありましたが、仕事や行事に翻弄されて遠くへ出かけられず仕舞いでした。
そこで、近所の秋を撮影するのもまた一興だと思い、普段改めて行かない場所を廻ったりしました。
私の生息地はこれからですね^^
書込番号:8593117
1点

K100D使いですが参加させて下さい
佐久間ダムに行ってみたいなあ
紅葉が見たいなあ
という90歳の義父(元気です)の言葉に
孫と一緒にドライブに連れ出しました
私の住む静岡県ではまだ紅葉には早く
(温暖化の影響か?)
生憎の曇天で ボヤッと霞んでしまったこともあって
ダム周辺ではあまりいいポイントがありませんでした
秋葉山へと続くスーパー林道を走り
いくつかのポイントで
何とか満足して貰えました
親孝行ができた幸せも含め
暖かい気持ちになれた1日でしたので
あまりいい画像ではありませんが
アップさせて貰います
おじいちゃん+孫+紅葉(ダム)は
バッチリだったので(アップできませんが)
ホッとして満足です
書込番号:8593164
1点

風丸さん みなさん こんばんは!
K10Dですが参加させて下さい。
これは美瑛の赤羽の丘というところです。
三本のポプラの木が金色に輝くこの時期が最高のシチュエーションです。
書込番号:8593413
1点

風丸さん、何時も素晴らしい作品を拝見しています。
私も、風丸さんと同じ東北の、岩手在住です。
先日、現場近くの街路樹が綺麗に紅葉していましたが種類がわからず
なんと名前か分かりませんが、目に飛び込んできました。
実際は、もっと艶やかな印象でしたが、印象どうり写すのは難しいですね。
境内のイチョウやもみじは、子供の七五三参りで撮影しました。
書込番号:8593429
2点

こんにちは
北海道は、紅葉の時期は過ぎ去り冬直前です。
先月撮った画像と3連休に撮った画像をまだ未熟ですけどアップします。
最後の画像は、冬の使者丹頂です。
書込番号:8593674
1点

米人88号さん
私も先日佐久間ダムに紅葉を求めて行って来ました。
結果は米人88号さんの通り惨敗でしたが・・・
そうですか、スーパー林道に行けば紅葉が見られたんですね、もう少し考えればよかったな〜(汗
似たような写真ですが二枚ほどUPします。
風丸さん、横になってすいませんm(_ _)m
書込番号:8594023
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





