PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:21件

DA☆200が欲しくて
2月当初のJoshinWebの15万円以上お買い上げで+5000ポイントを狙ってたんですが
購入金額が15万円まで5千円ほど足りなくて断念。

3月上旬にあったヨドバシの+3%ポイントアップセール&交換レンズ+5%ポイントアップ
のときは思い切りがつかなくて断念。
ちょっと後悔。

先日、ヨドバシを訪れると、交換レンズ+5%ポイントアップ期間延長との張り紙。
(3%ポイントアップセールは引き続きやっています)
次の日、銀行からお金をおろしてヨドバシに行くが、はやり思い切りがつかず断念。
係員が近寄ってきてくれないと、「これ下さい」と言い出せない性格も一因。

本日、もう一度ヨドバシに行く電車の中で
「もうDA☆200は諦めた、今年も所有しているDA50-200で頑張ろう〜」と決断。
最後だと思い、ヨドバシにDA☆200を触りに行くと・・・
そこで、ペンタックスの人が「K20Dの説明しますので皆さん集まって下さい。」の声が。
説明を聞いているとヨドバシの係員が
「K20Dタイムセール・・・125,000円」の紙を貼ってるではありませんか。
説明を聞いているときも、頭の中は「125,000円でポイント18%」の計算で爆発しそう。

説明終了を待たずに(それでも40分近く説明きいてたんだぞ〜)買ってしまいました。
ちなみに横で説明聞いていたオジサンも買っておられました。





書込番号:7541674

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:46(1年以上前)

♪リラやんさ〜ん、何故泣くの〜?

おめでとうございま〜す!

書込番号:7541705

ナイスクチコミ!1


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 16:56(1年以上前)

安いですね。 102,500円ですね。 びっくり。 本当にもうすぐ10万切りそうですね。

書込番号:7541739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/16 16:58(1年以上前)

リラやんさん
K20D購入おめでとうございます♪

写真を撮れば泣き顔も笑い顔になりますよ(^^/

それにしても恐るべしタイムセール、10日前より2万円以上もお安いなんて・・・(ToT)
私は運がないのかタイムセールに当たったことありませんが、
まるでトマトやキュウリの安売りの感覚ですね・・・(+o*)☆\(^^;



書込番号:7541749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 エクストレーラーのページ 

2008/03/16 17:05(1年以上前)

安・・・
出会いも運命です、ご購入おめでとうございます

書込番号:7541775

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/16 17:18(1年以上前)

私なんて3万円も違いますよ。
10日でこんなに下がるなんて予想もしませんでした。

こんなに安く買えるなんてとても羨ましいです。

書込番号:7541839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/03/16 17:50(1年以上前)

リラやんさんこんにちは。

すごい・・・私も本日某ヨドバシ行ってましたが値段は全然変化なしでした。
それにしても鬼安ですね。
うらやましいです。
私は買えないくせに、ついついヨドバシで触ってしまいます・・。
(本当に子供みたいですよね・・笑)


しかし、☆200mmもいいですよ〜。
50-200では満足できなくなるかもですよ〜。
本日は晴天だったので、☆200mm持ち出して空港に行ってきました。
空からはたくさんの旅客機が降ってくるもんで
「パシャ、パシャ」してしまいました笑。

周囲には、大砲の様な威圧感ばっちりのレンズと
耳にイヤホン(管制塔の盗聴してるのですかね??)しているおっさんだらけでした笑。

飛行機は撮ったの初めてですが、今帰ってLightroomで見てみると
それなりに迫力があっておもしろいですね・・。
それと、ど下手な私が以外と手ぶれ量産せずに済んだのはやっぱりF値が明るい恩恵かなと
勝手に思ってみたり・・笑。

ちなみに私のはFA☆200ですが・・・。

リラやんさんもK20DついでにDA☆の方も清水の舞台からウルトラダイブ決めてみませんか。笑


書込番号:7541963

ナイスクチコミ!0


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 18:03(1年以上前)

リラやんさん
ご購入誠におめでとうございます。ポイント含めると今までで最安でしょうか。

DA☆200も近いうちに間違いなく手にすることでしょう。( ̄m ̄〃)
きっと今回のポイントが役に立つはずです。( ̄m ̄〃)

小生はもう少し...

書込番号:7542033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2008/03/16 19:22(1年以上前)

リラやんさん、K20Dご購入おめでとうございます。
いい買い物をされましたね^^

それにK20Dものすごい解像力ですよ。
FA31mmF1.8AL Limitedの本当の実力がわかりました。
このカメラただ者ではありません^^

書込番号:7542404

ナイスクチコミ!1


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/03/16 21:54(1年以上前)

ただ一言、お安くゲットできたようで羨ましいです。

書込番号:7543298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件 PENTAXで綴る三姉妹成長日記 

2008/03/16 23:20(1年以上前)

ヨドバシの『タイムセール』恐るべしですネ…(笑)。

僕は滅多に行かない(行けない)のですが、
職場の人間で毎日、仕事帰りにヨドに寄っているヤツがいて
「昨日、タムロンがタイムセールで○%引きで…」なんて話を
よくしてます…(笑)。

不定期なので、遭遇した人はラッキーですネ♪


書込番号:7543922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/03/17 01:12(1年以上前)

レンズキットは13万円でポイントは同じく18%でした。
ヨドバシのタイムセールは同じ内容で何回か繰り返してやることが多いので、またあるかもしれませんね。

書込番号:7544527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

(涙)不具合報告

2008/03/16 08:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
別機種
別機種
当機種
当機種

液晶表示その1

液晶表示2

実際に記録された映像

直後に撮影したもの

おはようございます。
先週3月11日に購入し、こちらでも報告した風丸です。
続報でこんな報告をすることになるとは思いもしませんでしたが、
他にもこのような症状の方がいらしゃるか気になって投稿します。

それは今朝、夜明けの海を撮りに出かけた際に発生しました。
撮影を開始して2枚目(100-0377)を撮った際に液晶表示がこのような表示になりました。
「液晶表示1」*istDSで撮影

主な設定は
バルブモード 
シャッター103秒
絞り f8 
ダイナミックレンジ200%拡大
カスタムイメージ「風景」
ISO200
ファインシャープネス+2
レンズはキットレンズの18-55 3.5-5.6Uです。

その後ふつうに撮れたり縦縞が入った画像が交じったりを繰り返しました。
ダイナミックレンジ拡大をOFFにしてISOを100にしてみたりしましたが、
やはり不安定です。
長秒時露光が原因かとも思いましたが
日が昇り始め、シャッタースピードも早くなった頃にこんな映像になりました。(100-432)
「液晶表示2」」*istDSで撮影

主な設定は
絞り優先モード 
シャッター1/160秒 
絞り f8
ダイナミックレンジ200%拡大
カスタムイメージ「風景」
ISO200
ファインシャープネス+2
レンズはタムロンA17です

自宅に帰りPCで確認しましたがそのまま記録されています。(3枚目の写真)
4枚目の写真のように普通に撮れるカットもあるのですが、
半分以上の画像に縦縞が入ったりしています。
掲載した写真は、フォトショップでリサイズのみしています。

最近高感度時のノイズに?とは思い始めていたのですが、あまり気にしていませんでした。
カメラはフイルムの頃から数十台購入していますが、このようなことは初めてで
ショックを受けています。
工業製品ですので、このようなこともあるのだと言い聞かせて
これから購入したキタムラに持ち込もうと思っています。
レアケースであることを祈っていますが、他にもこのような症状が出た方がいるのか
気になっています。

書込番号:7539866

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 08:37(1年以上前)

自己レスです。
2枚目の写真は シャッター1/250秒でした。訂正します。

書込番号:7539877

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/16 08:52(1年以上前)

 メモリーカードへの書き込み不良の可能性が考えられると思います。

・別のメモリーカードに変えて様子を見る
・ボディとメモリーカードを pentaxに預けて調査してもらう

と言うところでしょうか。

書込番号:7539925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 09:41(1年以上前)

何と!
風丸さんの機体にトラブルとは・・・・
傑作損失率が高いですな!

一刻も早い修理(?)完了を祈ります。
単なるメモリーカードの不具合だったらいいですね・・・・。

書込番号:7540105

ナイスクチコミ!0


SN-ONさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 09:46(1年以上前)

メモリーカード不良に一票。
全然違う某S○NYのコンデジ(メモリースティック)で同様の現象あり。
メーカーに修理依頼しても異常なし、メモリーカード替えたら直りました。
当方のは緑系のカブリでしたが、その時のカブリに酷似しています。
別メーカーのに替えてお試しを。外れたら御免です。

書込番号:7540121

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/16 09:54(1年以上前)

風丸さん
おはようございます。
液晶表示は撮影したものを表示したものですね。
最初はCMOSなどの影響かと思ったのですが、そうなるとメモリ書き込み時に起こる現象のような。

私のはまだ、そのような現象は起こっていません。

書込番号:7540152

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 12:54(1年以上前)

返信いただいた方々ありがとうございました。

lay 2061さん
メモリーカードのことはすっかり頭にありませんでした。
なるほど可能性大ですよね。

とっぷくぷさん
今までこういう経験がなかったので、ちょいとショック大きいですよ。。。

SN-ONさん
やはりメモリーカードが臭いようですね。。。気づきませんでした。

ronjinさん
みなさんの予想は大体一致しているようですね。

みなさんのレスを確認してから家を出ればよかったのですが、
すぐ購入したキタムラに持ち込んで相談してきました。
メモリーカードに画像を入れたまま持込み、店長さんに見てもらいました。
異常のある画像をその場でプリントし、本体と一緒にメーカーで確認してもうらうとのことです。
先週購入したばかりということもあり、新品のボディと交換していただきました。
メモリーカードはそのまま引き取ってきていますので、本体なのかカードなのか
こちらで原因はわからずじまいになってしまいました。
同じメモリーカードで数枚撮影してみましたが、今のところ異常はありません。
ペンタックスは他社に比べて、このような異常は少ないので珍しいです…
と店長さんが仰っていました。
ちなみにメモリーカードはK20Dといっしょにキタムラで購入した
SanDiskのExtremeV SDHC4GBです。

ところで嬉しい誤算なんですが、前のボディは中央測距点のスーパーインポーズが
若干左にズレていましたが、新しいボディはど真ん中で気持ちいいです(笑)
こだわりポイントの前後ダイヤルの感触もよくなっています。
期せずして2台のボディを比較できましたが、微妙な個体差ってあるもんですね。



書込番号:7540867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/03/16 15:17(1年以上前)

When memory card is first time using
in the k20d, that it needs formatting
in the K20D.

If memory card was formatted in the K20D, if still has error,
that SanDisk SDHC defective?


書込番号:7541392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 15:43(1年以上前)

かつてスマートメディアを使用していた頃、
同様の画像の不具合に散々、泣かされました。

カメラ本体を点検・修理に出しても
「接点不具合の可能性があるので清掃しました」、
メディアを購入店・メーカに持ち込んでも
「新しいものと交換します。それ以外の責はご容赦ください」と
あしらわれ、結局、スマートメディア機は利用しなくなってしまいました。

幸い、SDカードを利用するようになってからは
このようなトラブルは自身にはありませんが
工業製品、やはり不良(の恐れ)はあるものなんですね・・。

書込番号:7541485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:01(1年以上前)

風丸さん、新品交換で他に気になっていたところまで良くなったなんてラッキーでしたね。
怪我の功名と言うか何と言うか・・・・
単にメモリーカード不良だったらアレですけど、他にも思いがけない改善が複数あったという事で、大いばりでOKでしょう!

大量生産された機械には、個体差があるのは仕方ないですよね。
ハズレを引くなら大ハズレの方がいいかも?
中途半端なハズレだと説明も大変でしょうし、保証する方も悩んじゃいますから。

書込番号:7541538

ナイスクチコミ!3


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 16:23(1年以上前)

SDカードは、カメラでフォーマットしてから使うのは当然ですが、評判の良くない安いカードや一度おかしくなったカードは完全に物理フォーマットをやり直した方が良いと思います。
パナソニックからフォーマットソフトが出ていますのでダウンロードしておくと便利です。
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

このようなコメントが付いています。
※一般に、パソコンの標準フォーマットソフトウェアでフォーマットしたSD/SDHCメモリーカードのファイルシステムは、SD/SDHCメモリーカード規格に準拠していません。従って、万一、パソコンの標準フォーマットソフトウェアでフォーマットした場合は、SD/SDHCメモリーカードのパフォーマンスを最大限に活用するため、必ずSDフォーマットを行ってください。

書込番号:7541624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:42(1年以上前)

>ajaajaさん、情報ありがとうございます!

しか〜し!!
「Mac非対応です」・・・・・・・ガ〜〜〜ン!

書込番号:7541693

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/16 16:47(1年以上前)

風丸さん
私のメモリも全く同じキタムラで購入したSanDiskのExtremeV SDHC4GBです。(^^;
カメラ側でフォーマットをしました。
おNEWのK20Dでは症状が出ないと良いですね。

書込番号:7541708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/03/16 16:52(1年以上前)

When memory card is first time using
with the k20d, it is needs formatting
in the K20D.

memory card はk20dでの初めての使用であり、K20Dでフォーマットする必要があります。

書込番号:7541727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 17:15(1年以上前)

みなさん こんにちは

私の本体も購入後トランセンドSDHC4Gを挿入するといきなりエラーでした
K10Dで使えていたのですが、K20D本体で初期化したところ問題なく使用できるように
なりました。

あと初期設定でいきなりドバイの時刻設定がでてきました(笑)

数回の撮影で手持ちのレンズ4本すべてが前ピンのようです。
DA35の到着を待って、SCに調整に出そうと思っています。
K10Dではピント合っていたんですが。

書込番号:7541826

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 18:17(1年以上前)

わぁ ちょっと目を離していたらたくさんの返信が。。。

Peter@kakakuさん
最初に挿入のときにカメラでフォーマットしたんですよ
今となっては原因がわからないのですが。

わんわん大王さん
同じような経験の方は多いようですね。
そういうこともありえるのだということを
よく覚えておこうと思います。

とっぷくぷさん
そうなんですよね、なんか得した気分で申し訳ないです。
キタムラの店長さんも自分のとこが悪いわけじゃないのに
真剣に謝っていただいたり。。。
ここは店長さんも副店長さんも とてもいい方なので、これからも利用しようと思っています。

ronjinさん
そうですか、全く同じメディアで購入もキタムラなんですね。
幸い現在まで症状は出ていませんよ。
今夜でも長時間露光を試そうと思っています。

バスマジックリンさん
やはりフォーマットは必須のようですね。
それにしてもバネと歯車の時代のカメラと違って
デジタル製品は自分でわからないことが増えちゃいましたね。

書込番号:7542098

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 18:23(1年以上前)

ajaajaさん
ごめんなさい 飛ばしてしまいました。
メモリーカードは激安のショップ品も使ったりしていますが、
K20D購入のときは信頼のおける製品をと思って買い、カメラでフォーマットも
行ったのですがわからないものですね。
…って原因は不明ですが。

書込番号:7542129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2008/03/16 19:43(1年以上前)

風丸さん

If memory card was formatted in the K20D,but it still was error,
then the SanDisk SDHC defective
is very possible.

メモリカードがK20Dでフォーマットされたなら、まだそれは誤り。SanDisk SDHC の不良でした、可能性はとても高いです。

Panasonic , Toshiba 高い品質のSDHC/SD 製品。台湾産のmemory card品質は不安定です。

書込番号:7542506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 21:44(1年以上前)

???
日本ではSanDisk ExtremeV SDHC4GBは、高級品と認識されているのでは?
相性が悪いのでしょうか?

書込番号:7543232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました^^

2008/03/16 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:39件

今日、ヨドバシに兄に頼まれコンデジを買いに行きました。そしたらタイムセールで¥125、000のポイント18%でした。夏まで購入を待つ予定でしたが気づいたらATMでお金を下ろし、レジにならんでました。そして今充電中です。K100Dからの買い増しです。とりあえず購入報告です。

書込番号:7541657

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/03/16 16:44(1年以上前)

あら、 はっちぇくんさんもタイムセールに遭遇されたんですね。

書込番号:7541698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/03/16 16:49(1年以上前)

>はっちぇくんさんも、ですか!

おめでとうございま〜す!
さらに・・・

♪リラやんさ〜ん、まだ泣くの〜?

書込番号:7541716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/16 17:02(1年以上前)

はっちぇくんさん
こんにちは

あらら、こちらもタイムセールですか、おめでとうございます。
10日前に買った身としてはちょっと複雑・・・(^^;


書込番号:7541767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/16 17:34(1年以上前)

>ATMでお金を下ろし、
ヨドバシだったら、デビット決済もしてくれるのでわざわざCD/ATMに行かなくても良かったのでは? 私も、これで歯止めが利かなくなってきている今日この頃(笑)。

最後に、K20Dご購入おめでとうございます!

書込番号:7541896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2008/03/16 17:49(1年以上前)

はっちぇくんさん ご購入おめでとうございます。

ボディで10万切り間近ですね。お買い得でとにかく羨ましい限りです。

デビット決済ってポイントは同じなのでしょうか?

書込番号:7541956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/16 18:15(1年以上前)

デビットは現金扱いですね。

書込番号:7542088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2008/03/16 21:42(1年以上前)

みなさんこんばんは、K10Dユーザーです。

たくさんの買いました報告をたくさん見つつ、羨ましいなぁ〜という気持ちを抑えつつ、まだまだK10Dも現役で可愛がってあげたいのでしばらくは新機種購入は見送るつもり・・と言い聞かせている毎日ですf(^^;)

K10D発売時と比べて、流通量がちゃんと需要に見合っているせい(もしくはそれ以上?)か、値下がりが激しいですね。
「発売1週間で・・」「たった10日で・・」とコメントを見る度に、気がつけば「いつ頃が買いのタイミングか?」なんて測ってる自分がいます(笑)・・危ない危ないf(^^;)

聞くところによると、K10Dでもその絵にはかなり感動したにもかかわらず、K20Dはそれ以上との事で、予想以上の完成度みたいですね。


はぁ、、、どこまで我慢できるやら・・・(;-_-) =3

書込番号:7543214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ダストアラートって...

2008/03/16 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

MFレンズでは使えないんですか?
手持ちのAFレンズ(FA31/1.8Ltd.やDA21/3.2Ltd.など)ではメニューから選択できるのですが、A50/1.2ではメニューがグレーになって、選択できません。絞り環は取説通りA位置にしてあります。取説には、MFはダメよ... とは書いてないのですが... みなさんのMFレンズではどうですか? 既出なら、スミマせん。

書込番号:7542866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/16 21:06(1年以上前)

ボンボンバカボンさん
こんばんは

ダストアラートではカメラ側から制御してピント無限遠、f16に絞り込まれてシャッターが切れるようになっているようです。

ペンタのサイトK20DのFAQダストアラート機能とは何ですか?
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k20d/faq.html#00_41
1.使用レンズは、DAおよびFA Jレンズ、または絞りリングにA(オート)位置のあるD FA、FA、Fレンズ
2.絞りリングがあるレンズはA位置に合わせます。
3.フォーカスモードレバーをAFに合わせます。

取説P253
絞りリングのあるレンズと組み合わせた場合は、必ず絞りリングはA位置に
してください。

などと記載されています。

書込番号:7542968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/16 21:38(1年以上前)

パラダイスの怪人さん、ご教授、ありがとうございます。

取説が舌足らずなんですね。どのレンズでも使いないのは痛いですね (T_T)

書込番号:7543176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ194

返信46

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビュー満足度

2008/03/13 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件 PENTAX K20D ボディの満足度5

朝まで満足度5 だったのがさっき見たら4.7になっていました。
おかしいなと思いどんな意見が有るのか見てみましたがレビューを書いていらっしゃる方は皆5点満点ですね。
不思議ですね。 
評価者が多くなれば実情に近づくでしょうから今気にしなくてもよいかも知れませんけどね。

書込番号:7525221

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/13 00:39(1年以上前)

ajaajaさん こんにちは。

 レビュー見ますと、液晶が4という評価の人が多いようですね。

書込番号:7525243

ナイスクチコミ!2


新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/13 00:42(1年以上前)

満足度は皆さん5にしているようですが、それぞれの項目で4を付けられているケースがあります。
それぞれを平均値化した合計が満足度になっているのでは?
眠い頭で厳密に計算はしておりませんが・・・

書込番号:7525263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 00:44(1年以上前)

表示切替 「全」 にするとみんなの評価がみれましたよ!

「マリアナブルー」って人が評価オール1にしてましたのでその影響かと思います。

この人のクチコミみたらニコンD300のオーナーっぽいですね。

D300ではオール5(笑)

あきらかに悪意を持った評価ですね!っていうかK20D使ってないですよね!そんな評価ありえない!

書込番号:7525277

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 01:05(1年以上前)

私も「オール5」とはいきませんが、一票、入れときました。
痒い所に手の届くペンタらしさも満点かと (^_^)v

書込番号:7525380

ナイスクチコミ!2


空からさん
クチコミ投稿数:30件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 01:34(1年以上前)

みなさん こんばんは。

>「マリアナブルー」って人が評価オール1にしてましたのでその影響かと思います。
なんと言ったらいいのでしょう。

私がもし、D300にこのような採点をしたら・・・。
「情けないことをするな!」「恥知らず!」と、ペンタックスユーザーに叱られることでしょう。

特に、これからデジイチを始めようとする方、機種を変えようと考えている方が、間違った判断をされないことを望みます。

書込番号:7525480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 01:46(1年以上前)

おっ、4.8になったゾ!

>なんと言ったらいいのでしょう。

>D300 ボディのレビュー
>すべてに『やっぱいいわ〜、Nikon』と感じさせるカメラに出会うことができた1品です。
>このレビューは参考になりましたか?はいいいえ
>参考になった 10人 / 評価者数 22人

結論。参考にならなかった(ニコ・ファンの良心?) (^_^)v

書込番号:7525519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 01:56(1年以上前)

ほんとだ!4.8になってる^^

どうも「満足度」は満足度だけの点数平均みたいですね!!計算計算...

書込番号:7525544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/03/13 02:02(1年以上前)

パノラマ写真さん
こんばんは

評価の根拠もなしにオール1などのレビューをそのままにしておくのは
カカク.COMの信頼性にも影響するでしょうね。
それともそんな評価を信じるほうが悪い?

ほんのごく一部のこころない「信者」にはK20Dがそれほどの脅威なのかも・・・(^^/
D300は今年のカメラグランプリの最右翼のひとつでしょうけどね。



書込番号:7525559

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 02:16(1年以上前)

パラダイスの怪人さんこんばんは!

そのとおりですよね!うんうん。

K20Dがコマ数/秒を増やしていたらD300とガチンコになりますし、サムソンのCMOSとプライムからなる息を飲む画質!!やはり脅威からか..





書込番号:7525587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2008/03/13 03:41(1年以上前)

毎日カメラの勉強をしていろいろ撮影しております。本日、本機を見て触ってきましたがかなり良いですね。D300も触ってきましたが基本的に上位クラスなので初心者の私には扱いきれません。K20Dのコストパフォーマンスと値段を考えたら今出ている中級クラスのカメラではかなり上位なのでは(^O^)
このカメラの評価が今のまま維持される事を期待してます。最後までNikon、CANONと迷ったのですが明日、本機を購入予定です。たくさん勉強していきたいと思います。
カメラて素晴らしいですね。深夜に申し訳ありません。

書込番号:7525708

ナイスクチコミ!6


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/13 03:58(1年以上前)

>「マリアナブルー」って人が評価オール1にしてましたのでその影響かと思います。

何処にもいるんですよね…
大して触ってもいないのに他社の評価を落として満足してるヤツって…
人として恥ずかしくないのかな?

書込番号:7525719

ナイスクチコミ!5


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/13 08:17(1年以上前)

残念ながら人格の無さを露呈していることに気付かないんでしょうね。
かわいそうに...あまり良い人生を送っていない方のようです。( ̄m ̄〃)

自分が気に入って買ったもの(D300?)を黙って使ってればいいだけですよね。
私はNikonにはまったく興味がないのでどうでもいいですけど。というか人様が何を
使おうが「そんなの関係ない」ですよね。

レベルの低い信用できないセールスマンに多いタイプです。他社の製品の悪口を言い出す
人格の無さに気付かない...

書込番号:7526016

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:632件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 08:21(1年以上前)

人としての恥と言うものを知らないからこそ出来る芸等なのでは?

書込番号:7526023

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 08:40(1年以上前)

D300ユーザとしてはD300っていいカメラなんですよ。(^.^)
それも、失敗できない局面に対して使うには信頼性がありますし、ニコンという絶対品質みたいな会社の製品って安心もありますし。
お遊びカメラとしては愛嬌がないのがペンタックスの特にKシリーズとの違いだろうと思うんですよね。

好きな方を使えばいいのに。。。^_^;

全体的には機能マニア、スペックマニアは多いですが、こういう方は本当に少ないと思うので、ニコンユーザとしては残念です。^_^;

書込番号:7526056

ナイスクチコミ!5


スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/13 09:09(1年以上前)

評価者が50人を超えれば無視できる平均点になるでしょうから、出来るだけ早く本当の評価を沢山付けていただくのが最も良いでしょうね。
平均点が四捨五入なら良いのですが、切り捨て方式だと永遠に5には戻りませんね。

書込番号:7526118

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/03/13 10:49(1年以上前)

海外でもあります。
海外の某サイトカメラレビューでも悪意ある評価が。
もちろんK20Dで。
オール1なんです。
コメントが1行書かれているので、マリアナさんよりもマシかと思いました。
でも行為は似たようなもの。

それほど、K20Dの存在が脅威でしょうね。
それだけ注目されてるカメラだなと思うだけでも嬉しい。

行為自体があまりも気にいらないので価格.comに不当な評価への対策を検討して欲しいといった内容で問い合わせました。
昨日の昼に送ったのですが、返事なし。
まっいいけど、改善されるといいですね。

書込番号:7526383

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2008/03/13 11:13(1年以上前)

コンデジではありますが RICOHのR8でも同じような問題が
取りざたされております。 ほんとどこにでもそういう人はいるようですね。
得てして、ちょっととんがった機種に対してそういう事をしてる人が多い気もします。

それと、もうちょっと評価の信頼性が上げられるようにしないと、
名ばかりの数値になってしまう可能性もありますね。
自分は書き込みでもレビューでも詳細読んで信頼できそうなところだけ参考にしてますが。

書込番号:7526457

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/03/13 11:35(1年以上前)

みなさんの書き込みを丁寧に見れば、何が良くて何が悪いのか判断がつくと思いますよ。

私も大変勉強になっています。

書込番号:7526515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/13 12:00(1年以上前)

「オール5」はともかく、「オール1」で購入はありえませんので、削除対象にして欲しいと思います。

書込番号:7526604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件

2008/03/13 12:09(1年以上前)

脅威と思ってはいないだろうね。
うさばらしのたぐいでしょ??
評価が5ばっかりというのも変だからなぁ。

しかしお前さんたちそんなに他人の評価ばっかりきにしてどうすんの?

書込番号:7526638

ナイスクチコミ!4


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズの使用

2008/03/15 06:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:33件

お世話になります。
現在、キャノンデジタルNを使用していますが、どうしても手振れがきになり、買い替えを考えています。

資産は、ダブルレンズキット(手振れなし、タムロン90ミリ)です。

@ペンタックスK20Dのようにボディ手振れを選ぶ。
(1)いままでのペンタのレンズすべてが装着可能でしょうか?可能であれば、レンズは安いのでは?
(2)本体手振れ付きなので、マクロレンズでも三脚なしでOKですか?
Aキャノン本体を生かし、手振れ付きレンズに切り替えていく。

以上悩んでいます。(1)(2)および全体として率直な意見を教えてください。

書込番号:7534697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件

2008/03/15 07:09(1年以上前)

ペンタK10D、K20DはKマウントで有れば過去のどんな古くても、全て手ぶれ補正が可能です。例えば中判カメラの67、645のレンズもアダブター使用でOkです。

添付HPのこのページは一部を除きほとんど三脚なし撮影です使用例をご参考までに。
http://www9.ocn.ne.jp/~kita-s/newshot.htm

書込番号:7534741

ナイスクチコミ!1


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/03/15 07:21(1年以上前)

Kマウント以前のM42(スクリューマウント)マウントもアダプタで付きますから、1000円2000円のレンズでも全て手振れ補正になります。
ペンタの良い所は互換性重視です。
レンズキット位のレンズだったら無視して考えた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:7534764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/03/15 07:40(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。参考になります。
ペンタにいきたくなりました。
三脚を持たなくともいいというのは、魅力です。
また、レンズも中古なら安く変える可能性がありますね。
とりあえず本体と、18ミリから200ミリのレンズ1本を用意すれば遊べそうですが、どうでしょうか?差し当たり準備するものを教えてください。

書込番号:7534799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/03/15 07:59(1年以上前)

>三脚を持たなくともいいというのは、魅力です。

誤解が有るみたいですね・・・手ブレ補正機能は、万能では御座いません。
三脚の使用が減る機会が増える程度とお考え下さい・・

小生の様に手ブレ発生装置付きの腕では、相殺されてます・・・^^;

書込番号:7534839

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/15 08:15(1年以上前)

AFについてはK20Dと比較してもKiss DNの方が多少優秀な感じですから…出来れば買い替えより買い増しの方がよろしいかと思いますよ。

>本体手振れ付きなので、マクロレンズでも三脚なしでOKですか?

手振れ補正機能があってもマクロ撮影には三脚があった方が無難ですね。
上下左右のブレには強くなりますが…手振れ補正機能も前後ブレには全く役に立ちません。

書込番号:7534869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/15 08:18(1年以上前)

キヤノンはお金をかけてシステムを構築する程に底なしに楽しくなるカメラ。

ペンタは愛情とこだわりを持って、画質や使い勝手を詰めることが苦にならない人にとっては、キヤノン以上に楽しめるカメラ。

K20Dの手振れ補正+高感度画質の組み合わせは、手持ちマクロでは大きなアドバンテージになっていると思います。

レンズ交換が苦でなければ1本目は新設計のキットレンズでよいのではないでしょうか?

用意するもの・・RAW撮影ならSDHCカード。

書込番号:7534881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:515件

2008/03/15 14:17(1年以上前)

タムロン90ミリがもったいない気がします。
三脚使わなくとも、息を止めて手持ちで2秒タイマーを試してみては?

書込番号:7536017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2008/03/15 15:59(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
ヤフオクの結果では、マクロが3万円弱、kiss n wレンズで高くて3万円半ばみたいです。
総額売却6万円程度の予想
本体+レンズが14万円弱、マクロが3万円半ば、18〜250ミリレンズで5万円半ばで、総額23万円なので、持ち出しが17万円なり。
趣味にこのお金は、どうなのだろう。はたまた、買い替え時期なのか?でも・・・

書込番号:7536284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/15 18:35(1年以上前)

ネコバス1号さん こんにちは。

 >本体+レンズが14万円弱、マクロが3万円半ば、18〜250ミリレンズで
  5万円半ばで、総額23万円なので、持ち出しが17万円なり。

 そうですね〜、マクロに関しては売却値段と新規購入値段に極端な
 値段差はないので、救われる所ですね。

 18-250mmのレンズは、
 tamron AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD
   Aspherical [IF] Macro (Model A18) (ペンタックス用)
 ではどうでしょうか?
 多少、\43,779ですのでお安いかも!
 さらに、18-250mmがあればキットレンズのDA18-55mmF3.5-5.6Uも無くても
 いいかも・・・。
 このキットレンズをさらにヤフオクで売却してしまっても良いかも!!

 もしくは、キットレンズを残し、DA50-200mmやDA55-300mmを購入しても良い
 でしょうし、sigmaやtamronの70-300mmも安く購入できます。
 こんな時にもボディ内手ぶれ補正の有り難さを感じますね〜。
 
 そうすれば、70-300mmなら2万円くらいでいけますから!

 K20Dであれば、今度購入するレンズには補正の恩恵が受けられますので便利で
 しょう〜。

 許されるのであれば、まずはK20Dキットレンズを購入して、KDNを残すか、
 ペンタに絞るかしてもいいかも!

 ツーマウントになって互いの欠点を補完するのが理想なのかな・・・。

書込番号:7536850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2008/03/15 22:04(1年以上前)

私の場合・・・初めてのデジ1はKissDNでした。
レンズはシグマの18-50mm F2.8とシグマの55-200mm
それとタムロンの90マクロでした。

ボディ内手振れ補正獲得のために・・CANONのレンズ内手振れ補正維持に腹を立て^^マウント変更を決意しました。
しかし、K10D購入後ほとんど使わなくなりました。
全くというほど使わなくなったのに、もったいなくて手放すことができませんでした。
特にタムロンの90マクロは。

最近、K20Dを購入するに当たって、購入資金が必要となり、kissDNとシグマの18-50mm F2.8をオークションで売却しました。

90マクロは手放せません^^;
でも、最近は90マクロを手放し、ペンタマウントの90マクロを購入しようかと思っています。もう、マウント変更はないかと思っています。

私の場合はこうだったというだけです。ペンタマウント楽しいですよ。特に単焦点^^
今日も、白鳥撮影で・・周りの人はカシャカシャと連写。私はぼちぼち・・・^^
不都合もまた楽しい。意味わかんないでしょうね^^
ペンタ派にならねば^^
お待ちしています。ペンタの沼に^^古いレンズが全部使えるのも魅力です。しかも、手振れ補正付きで^^

書込番号:7537943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/16 01:32(1年以上前)

キヤノン40Dも使用してます。

キヤノンとペンタックスのレンズの大きな違いは超音波モーターが使えるかどうかだと私は思っています。

キヤノンでのAFは、被写体に向かって「すーっと」一直線にピントが合う感じですが、
ペンタックスの場合は、被写体のピント位置を少し過ぎてから、もう一度戻って合わせる「ぎゅーん、ぎゅっ」ような感触です。
AF合焦速度はキヤノンの方が上のように思います。

ちなみにキヤノンを生かすなら、「EF-S17-55/2.8IS」「EF70-200F4L IS」の2本を揃える事をお勧めします。

ペンタックスなら、単焦点に特徴のある描写を得られる良いレンズが安くて豊富です。

書込番号:7539215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2008/03/16 06:24(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
読んでたらなんか感動しちゃいました。
ペンタ党の皆さんは、本当の暖かい人ばかりですね。この団結力すごいです。
私は、写真はぜんぜんうまくはありません。ただ写真が好きなのでうまくとってみたいのです。
きれいな写真はずっと残したいというか、夢を追い続けたいというか・・・・
このK20Dなら、小生のようなものでも夢が少しかなうのかなと思った次第です。
皆さんの(夢)十分伝わりました。購入に向け準備します。
もし、また皆さんに出会えたらと思い、このようなペンタのフォーラムがあるのならぜひ教えてください。
ペンタ万歳!ありがとう。

書込番号:7539614

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 My Pics 

2008/03/16 15:03(1年以上前)

私は、以前はボデー内手ぶれ補正派でして、K10Dとαシリーズを使ってました。
しかし、現在はCANONのAPS-Cとフルサイズに絞っております。

K10Dはとても使い勝手を考えられた良いカメラだと今でも思ってますが
一つはAFの不安定さ、もう一つは高感度特性が不満で手放してしまったのです。
年を取り視力の方が衰えた身ではAFの重要性がとても高かったのです。

また、レンズ内手ぶれ補正も、使ってみるとファインダー内の像も安定するため
安心感が増し、より効果的と感じてます。

現在はCANONの手ぶれ補正レンズもラインナップが充実して手頃な価格帯でも
結構良い描写をするレンズがあります。
スレ主さんが17万円もの投資をされるのでしたら
タムロンのマクロを残しつつ、
例えば、40D+手ぶれ補正レンズを購入するのも良い選択肢ではないでしょうか?

マクロについては、どこまでの接写をするかにも依りますが
寄れば寄るほど、前後ブレの影響が大きくなり手ぶれ補正は意味をなさなくなります。
マクロでの効果を期待しての乗り換えでしたら、今一度慎重に判断された方が良いと思います。

ただ、PENTAXならではの操作性やlimitedレンズなどの単焦点のおもしろさに
魅力を感じてらっしゃるなら、K20Dで良いと思います。

私も、K10Dを手放しながら今でもこの板を拝見しているのは
K10Dでの不満点が解消されれば、またPENTAXを使ってみたいと考えているからでして
PENTAXには、そんな魅力があるのも事実です。

書込番号:7541350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング