PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

Pop Photo レビュー

2008/02/14 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件 PENTAX K20D ボディの満足度5

Pop Photo レビュー
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1036&message=26775801
Excelent最高 Extremely Hiigh 最上 と訳す  
使用レンズDA★ 16-50mm F2.8ED AL[IF]SDM

Image Quality画質 (ISO100-1600)= 最高 この価格帯では最高
Image Quality画質 (ISO3200)= 最上
Resolution解像度 (ISO100-400) = 2350 最高 D300やα700より若干高い
            (ISO6400 ) = 2100 素晴らしい
Color Accuracy色信頼度 =7.98 最高
ノイズ ISO100-200 = 大変少ない
    ISO400-800 = 少ない
    ISO1600  = Moderate 許容範囲? (注ノイズリダクションオフ)
    ISO3200-6400 = 受け入れがたい (注ノイズリダクションオフ)
ハイライトシャドー精密度  = 高い
コントラスト(デフォルト設定) = 通常
AFスピード ISO100
EV12〜EV7 = 大変早い 0.37〜0.57秒
EV5 〜EV1 = 普通? 0.97 〜 1.67秒
 EV0 = 大変遅い 2.33秒
View Finder = 素晴らしい
-------------------
(注)K20Dのノイズリダクションはデフォルト設定でオフになっている。
  同じ条件で比べればK20Dのノイズの少なさは実証済み

-----K10D K20D比較
解像度
K10D at ISO 100 - 1925
K20D at ISO 100 - 2350

K10D ISO 1600 - 1845
K20D ISO 6400 - 2100

Color Accuracy色信頼度
K10D - 7.66
K20D - 7.98

書込番号:7390272

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

DA★200で撮ってみました

2008/02/11 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 
別機種

DA★200、f4

こんばんは

DA★200が発売になったので、フォーラムで自分のカメラにつけて撮らせてくれるようになりました。

FA☆200を持ち込んでK10Dで撮り比べてみましたが、レンズ板に写真がアップしてありますので
比較はそちらでどうぞ。

K20Dもまた触ってききて気づいたことを。

ほかのスレでも書きましたが、ライブビューでそのままAFボタンを押すとミラーが下がって
AFでピント合わせをして、そのままライブビュー画面に戻ってくれます。
AFセレクトでのAFポイントでピントあわせをしてくれます。
ライブビューでの擬似的なAFというところでしょうか。

4倍などの画面にしていても再表示の画面は1倍の画面に戻ります。
元の倍率のまま表示してくれるといいのですが。

倍率が1倍→4倍→8倍しかなく8倍は画素が足らないのでボケボケなので
何とかしたほうがいいですね。
5〜6倍ぐらいまでにして、2倍、3倍、4倍と倍率の表示の段階を細かくして表示できるといいなと思いました。

長時間ノイズリダクションはオート、とオンしかなく、
花火などのときオフにして待ち時間をなくして軽快に写真を撮りたいときにやや邪魔になりそうです。

キャッチインフォーカスはレリーズケーブルでバルブにしておいて
マニュアルでピントあわせをしていくとシャッターボタンを押さなくてもシャッターがきれて写真を撮れるようになっています。
フォーラムの方も戸惑っていました(^^ゞ

ケーブルスイッチがほかの端子と一緒のところににあるので、
野外で蓋をあけると防滴機能がなくなるので、
独立させて防滴機能を確保したほうがよかったと思いました。
シンクロソケットは独立したんですけどね。

多重露出はK10Dと同様セットした後メニューボタンなどで元に戻ってしまいます。
この件は改善をお願いしていたんですが、変わっていないようです。

こんなことをアンケートに書いておきました。
発売までに改善されるか、ファームアップなどで改善されるといいですね。

これでまたマウスパッドもらっちゃいました。(^^vぶぃ

書込番号:7377745

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/02/11 23:04(1年以上前)

報告ありがとうございます。

8倍でボケボケですか。ということは1400万画素すべての情報は表示できないのですかねー。
40Dでは10倍にすればはっきりピントがわかるのですが。

書込番号:7377900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2008/02/12 10:08(1年以上前)

Seiich2005さん
あなた勘違いというか怪人さんの内容を理解できていないよ(^^;

書込番号:7379518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/12 10:25(1年以上前)

全く関係の無いことなのですが
パラダイスの怪人さんの文の締めくくりとして書かれている
(^^vぶぃ
は何を意味するのか教えていただけませんか。
私も文の最後にトレードマークみたいなものを思案中なので参考にさせてください。

書込番号:7379559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/02/12 11:23(1年以上前)

yuuyake2005さん

>あなた勘違いというか怪人さんの内容を理解できていないよ(^^;

どのように勘違いしているか、わかりやすく説明して欲しいのですが。
人の意見を批判するなら、その根拠を明示するのがマナーでしょう。

2.7インチの液晶を8倍にすれば21.6インチ。1400万画素あれば21.6インチならシャープに見えるはずです。ボケボケということは1400万画素のうち部分的にしかライブビューでは表示されて無いと考えられます。

1400万画素でなく縮小画像を表示するのは表示速度の面では有利だと思います。
パラダイスの怪人さんがおっしゃるように、ボケボケになるなら8倍はやめて6倍くらいにして、倍率を細かくして欲しいという意見はわかります。



書込番号:7379709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/12 11:59(1年以上前)

ライブビューは23万ドットの背面液晶で見るのではないでしょうか。
だとすれば23万ドットでは拡大すれば当然ジャギィーが目立つと思います。
内蔵ソフトでジャギィーを目立たなくする事も出来ますが、そこまで余裕がなかったのかもですね。

書込番号:7379803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/12 12:29(1年以上前)

Seiich2005さん、常にマクロレンズ携帯さん
こんにちは

この8倍の画面は見せて失敗、のような気がします。
詳しいことはわかりませんが、4倍だけではさみしいし、4倍、8倍はプログラム的にも表示が簡単なのかなと思います。
一度、8倍で出してしまうとやめるわけにもいかなくなるでしょうから、難しいところですね。
4倍、8倍以外の倍率を表示するのも今の段階ではちょっと大変なのかもしれません。

この件をフォーラムの方に言ったら、
ご自分も意見を上げているとおっしゃってました。

キヤノンのショールームはいつもフォーラムのついでに寄ろうと思うのですが日曜祝日が休みなのでなかなかうまくいきません。
今度、機会があれば40Dのライブビューで見てみたいと思います。

さすがに世界のキヤノン、おね〜さんもきれいどころがそろっているので
ショールームに行くのは楽しみなんですけど・・・(+o*)☆\(^^;


書込番号:7379887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/12 12:37(1年以上前)

yuuyake2005さん
こんにちは

今回は私自身「重箱レポ」のようでちょっと気が引けるところもあるのですが(^^ゞ

確かに私のの趣旨は、ライブビューはいらないと思っていたけど、
拡大でピントあわせに使えそうなのでもう少し使い勝手がよければと思いました。

多機能なデジカメには一生使わないかもしれない機能もありますがけど、
気になるところは人それぞれありますね。

書込番号:7379923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/12 12:45(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん 
こんにちは

>(^^vぶぃは何を意味するのか教えていただけませんか。

え〜っと、・・・(^^ゞ

おちゃらけていると一部にはご批判もあるかもしれませんが、
私の気持ちとしては、「やったね!」とか「よかったね!」とか「いいんじゃない!」と言った感じの気分です。

(^^vぶぃ


書込番号:7379958

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/02/12 12:47(1年以上前)

私も4倍、8倍だけでは寂しいですねと言った一人です。

yuuyake2005さんの仰っているのは、再生たど32倍までアップが可能なのに
(ただし、32倍はアップしすぎでボケボケですね)
ライブビューでは4倍と8倍しか出来ないのはどうかと言っているのではないでしょうか。

私も、もう少し小刻みに12倍くらいまではライブビューで対応して欲しいと
フォーラムの方に言いました。

書込番号:7379965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:6件 フォトライフ 

2008/02/13 00:23(1年以上前)

私はライブビューが欲しくて、K20Dを買う予定です。天体写真には必須のアイテムになっています。星のピントはとてもシャープですので、10倍は欲しいところです。4倍ではピントは合わせられません。ボケボケに見えるかもしれませんが、27万画素が問題であって倍率の問題ではないと思いますが、いかがでしょう。将来的には有機ELに期待しています。そうなるとまたドナドナになりそうですが。

書込番号:7383280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/13 01:09(1年以上前)

アルキオネさん
こんばんは

正確なことはいえませんが、ライブビューは23万画素をそのまま拡大しているようで
レビューの拡大とは違うようです。
他社のライブビューを拡大してみたことがないので、比べられませんが
画素の問題ではなく、拡大の方法が問題だと思います。

したがって4倍でも画質が落ちています。
私は8倍でピント合わせは無理だと思いました。

お近くのトークライブで手にとってご覧になれればいいのですが、
そうでなければ、発売になってから手にとって確かめられたほうがいいと思います。

発売までに改善されるといいとは思いますが
1ヶ月を切ったようですので、今からでは難しいのではと思いますね。


ペンタは台湾に有機ELの研究開発拠点を持っていましたが
昨年、解散して国内に統合したそうですので、開発は手がけていたようです。
その記事が今見当たらないので頼りない記憶に頼っていますけど(^^ゞ

小型化にも貢献すると思われますので、背面液晶に有機ELを採用してはどうかと
ペンタさんに提案しておきましたけど、どうなるでしょう。


書込番号:7383537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/02/13 01:33(1年以上前)

DA☆200は、開放F/2.8でした撮らなかったですが、写真を見たら絶倒しそうになりました。
レンズ自体もとてもセクシーですが、SDMはちょっと遅めです。
ペンタさんのAFは本当に何とかしてもらいたいです(精度は悪くないですが)。

書込番号:7383629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/02/14 08:14(1年以上前)

>正確なことはいえませんが、ライブビューは23万画素をそのまま拡大しているようで
>レビューの拡大とは違うようです。

そうですか。これだと、ピントの確認は難しい感じですね。
40Dだと10倍にすれば広角レンズでもはっきりピントの位置がわかるので、すごいと思ってました。
ファームウエアなどで改善できればいいのですが・・・

ライブビューは残念でしたが、K20Dは待望のダイナミックレンジ拡大機能がついたし1400万画素という高画素であることも合わせて私的には満足できる機種です。
後は、防塵防滴機能がついた高倍率ズームレンズが欲しいです。

書込番号:7388893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ243

返信98

お気に入りに追加

標準

買ってもいいと思う価格はいくら?

2008/02/10 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:83件

APS-Cでは最高の画素数を誇り、画素ピッチは12Mクラスの大きさ、高感度ノイズ処理も優れているようですね。
機能も色々追加されて要るようですし、楽しい部分は増えていますね。

かたやボディ関係はK10Dからの流用でAF、連写などの部分は据え置きもしくはややスペックダウンをして、一部(?)のユーザーからは厳しい意見がでていますね。
まら、トークライブ自体は良かったようですが、雪のせいか人出はちょい少なかった(満員御礼ではなかった?)という声もちらほら聞こえてくるのも気になります。

発売前から色々な意味で盛り上がっているようで、売り出し価格はボディ単体で13〜14万らしいですが、これに関しては皆さんどう思われますか?
私は購入検討してますが、もう少し安ければなと...
でも、K10Dの時のように入荷で待たされるのもなぁ...

まぁ、早い話が予約の背中を押して欲しいと言うのが本音です。

書込番号:7369678

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/10 15:09(1年以上前)

欲しいなぁ…なんて思ったりもしますが今のトコロ13万出して購入する気はありません。
K10Dはかなりお買い得感を感じましたが…K20Dにはそれを感じられませんね。

もし購入するとしても10万を切ってからでしょう。

書込番号:7369715

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1583件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/10 15:11(1年以上前)

 今年は子供の関係で金が必要で、手が出ないのですが…15万未満が妥当な線かと。連射機能とか、AE・AF機能の改善が有れば、もう少し高くなるでしょうが…
 近いうちにフルサイズ機が出るなら…25万以下を、出来れば22〜23万位でと言うのは無理ですかね?ペンタさん(^-^)

書込番号:7369724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/10 15:13(1年以上前)

>画素ピッチは12Mクラスの大きさ

12MPクラスの画素ピッチは約5.5μに対し、K20Dは約5.0μと1割小さくなっているようですね。

書込番号:7369728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/02/10 15:38(1年以上前)

こんにちは。

>画素ピッチは12Mクラスの大きさ

これは、間違いですね。
画素ピッチは、撮像素子の大きさが同じなら100%画素数に比例します。
メーカーが言いたいのは、各画素周辺の技術的な改良により、
1画素当たりの集光率が12Mクラスのと同じくらいになっている。
ということだと思います。

書込番号:7369840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/02/10 15:49(1年以上前)

本題に対するカキコを忘れていました。(^^;)

>買ってもいいと思う価格はいくら?

でしたね。
最高に見積もってもEOS 40Dと同じかな?^^;

EOS 30DとPENTAX K10Dのバランスを考えたら、もう少し安くしないとダメかも?

書込番号:7369881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 16:16(1年以上前)

こういうスレ自体嫌う人もいるかもしれませんが^^;

ペンタが好きで、一刻も早く手に入れたい人は13万でも惜しくないでしょうね。
それにそういう方が買ってくれないと、みんな様子見じゃあね・・・ヤバイっしょ^^

特に急がない普通のペンタユーザーであれば、⇒さんみたく10万切りが一つの目安かな。
私も10万切るまでは購入しないと思います。

ただ、10万切りは多少時間がかかるかもしれません。
欲しくなれば買えば良いのでは^^ 欲しいときが買い時です。

様子見の理由としては、
値段もそうですが、工業製品って出たばっかは初期不良とかいろいろあるので・・・
特に今回は初物のCMOSを搭載してますしね。

書込番号:7369997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2008/02/10 16:33(1年以上前)


つ\92,633円

書込番号:7370072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 16:42(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

人それぞれでしょうね。私のような、新し物好きで、K100Dsをたった2ヶ月で早まってドナドナして、手持ちのカメラがGX100だけな人は、買いと見れば、いくらでも飛び付くでしょう(実際、もう飛び付きました)。
じゃあ、K10Dをもってる方はどうかと言われると、私はK100Dsを買うとき迷ったんですが、もしK10Dの方に決めていま持ってたら、せめて10万円付近になるまでは待ちますね...と言うか、待てますね、きっと。
商品は決まってても、値段だけでは、買う価値があるかないかは判断できないのではないかと思います。

書込番号:7370107

ナイスクチコミ!1


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 16:42(1年以上前)

つい先ほどカメラのキタムラ仙台店にカタログをもらいに行きました。
購入に関しては今度の土曜日に開催される仙台での体感&トークライブで
実機に触れてからと思っていたのですが、
店頭で開いたカタログに掲載されていたアンダルシアの映像に気を失って
気づいたらおとりよせ商品注文票に記入していました!

安いに越したことはありませんが、欲しくなってしまったら現在の13〜14万でも
買ってしまいますね。

入荷の予定を店長さんに聞いてみましたが、現時点ではまったくわからない様子です。
値が下がったK10Dが売れているので、K10D発売時のような急激な需要はないと思うので
あのような品薄はないのではないか…とのことでしたが。。。

書込番号:7370108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/10 16:44(1年以上前)

HOYA-PENTAXさん、ども。
¥13万円切れたら...かな。
一時は購入見合わせと思っていましたが
レンズ毎AF調整と拡大したレンジが私の心を揺すぶっています。
購入したい時が買い時ですね。

書込番号:7370121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 16:45(1年以上前)

あっ、スンマせん。最後を読み落としてました。

>まぁ、早い話が予約の背中を押して欲しいと言うのが本音です。

押して差し上げましょう。
価値はありますよ、絶対。この目(←素人)で確かめましたから。
欲しいと思ったときが、買い時です(^_^)v

書込番号:7370123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 16:48(1年以上前)

風丸さん、こんにちは。

>店頭で開いたカタログに掲載されていたアンダルシアの映像に気を失って

>今度の土曜日に開催される仙台での体感&トークライブ

行かないほうがイイかも... ホントに逝っちゃいますよ、あの世(新次元)に...

書込番号:7370137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/10 16:53(1年以上前)

EOS40Dが価格で走っちゃいましたからネ。どうしてもそれと比較する事に
なるでしょう。40DはISレンズを用意すれば、手ぶれ補正と高速連写の
2つの性能が手に入りますネ。視点がここに置かれてしまうのは、致し方
ないでしょう。

なので、40Dと同じ価格でようやくトントン。(競争として)

D300ぐらい逝っちゃってると、何も言われずに済むのでしょうか?(笑)
殿様商売って、やっぱり楽やネ〜(^^;;)

書込番号:7370155

ナイスクチコミ!3


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 17:24(1年以上前)

EOS40Dが半年前で売り出し14万円台 現在comで10万半ば。
α700が3〜4ヶ月前の売り出し価格18万円台で現在は12万前半。
K20Dが売り出し15万弱で半年後には10万円台位に落着くのが順当でしょうか。
別に人気がなくて落ちる訳ではない。

人気がでなくてペンタが、あせりを感じて早い段階で仕切りを下げてくれたりキャッシュバックとかやってくれれば消費者にとってはラッキーですね。
でも、欲しい時が買い時です。
デジタル製品は生鮮野菜だから、新鮮なうちに149,800円ポイント10%で買っても、熟してから40D並みで買ってもOKなんじゃないですか。

書込番号:7370270

ナイスクチコミ!3


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/10 17:31(1年以上前)

ズバリ実質¥108,000以下!

K10D発売時の実質販売開始価格です。
また、現在、Canon 40Dの実勢価格もこのあたりだと思います。

画質がすばらしくなって、
機能も充実して、、、、、中身を磨き上げての発売。
K10DからK20Dへの進化にはたいへん感心いたします。
しかし、価格を据え置きで出して欲しかったです。

書込番号:7370304

ナイスクチコミ!3


STnekoさん
クチコミ投稿数:30件

2008/02/10 17:46(1年以上前)

HOYA-PENTAXさん
初めまして。私的には、もっと高い値段を予想していたので13〜14万で良かったと思ってます。それ以上だと機械の性能より予算的に無理です。
皆さんの意見を参考にするのも良いとおもいますけど自分で触って悩んで、その値段で良いと思った時に買えばいいと思いますよ。ペンタ好き私としては買った事を後悔して欲しくありませんから。

書込番号:7370366

ナイスクチコミ!5


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/10 18:51(1年以上前)

必要性を感じたら20万円でもいっちゃうかもしれません。
が、K10Dが良すぎたんでしょうね(^^♪ 満足しちゃってる。

サンプルを見ると目から鱗がダァーと滝のように流れてくるんですけど。
やっぱりK20Dほすぃなぁ(^_^;)

私程度のモノでは宝の持ち腐れになること間違いないので。
(じゃあレンズを漁るな!って?)
私にとってはK20Dは発売が早すぎたかも、です。

ということで、今の予定としてはK1D待ち!よって値段じゃない!!
(言っている事が矛盾していますが、気にしないでください。)

K10Dの時もK10DGPの時も「様子見」とか「今回はパス」とか言いながら発売日には手にしていたような気がしますが、忘れました。

書込番号:7370646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2008/02/10 19:24(1年以上前)

私が買うのは10万以下です。
開発にいくらお金がかかろうと、そんな事は市場には関係ありません。
市場の状況を見れば、あの商品にあの値付けでは通用しないぐらい素人でもわかる。
10万付近でしばらく粘るかもしれませんが、切ったら値崩れは早そう。
でも欲しい人にとっては1万〜2万はどうでもよい事でしょうし、
おのおの自分が買いたい値段で買えば良いと思います。

書込番号:7370780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/10 19:29(1年以上前)

FA77mmシルバーとFA31mmシルバーを売れば何とかなりそうな値段なので
消費税込みで115,000円。

書込番号:7370797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/10 19:37(1年以上前)

K100D購入のきっかけが、キャッシュバックキャンペーンだったので、
CBがあればそのタイミングで考えます。ちなみにCBありで12万円くらいなら・・・
それまで我慢します。(^^)

書込番号:7370828

ナイスクチコミ!1


この後に78件の返信があります。




ナイスクチコミ166

返信96

お気に入りに追加

標準

本当か????一応注文しました。

2008/02/09 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:98件

K20Dボディ 92,633円です。
http://www.ecj.jp/U1301.doit?mk=3&goods=329515

間違いでないことを祈る!!!

書込番号:7364295

ナイスクチコミ!5


返信する
uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/09 15:15(1年以上前)

なに〜

間違いですよね〜、これ!

又は、K10Dの上にテープが貼ってあって手書きで20Dって書いてあるとか。

書込番号:7364317

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/09 15:24(1年以上前)

ある意味、適正価格では???
となると、半年もするともう1万円くらいは楽に下がるかも...
となるとその間に初期のバグが解消されて、機能追加されてもっと使いやすくなるかもしれませんね。

書込番号:7364347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/02/09 15:24(1年以上前)

同じく、注文しちゃいました(^^ヾ。

書込番号:7364348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2008/02/09 15:27(1年以上前)

眼を見開いてよ〜く見ると
K20Dボディ ではなくて K20Dキットです。
う〜ん!!!
ますます、間違いの可能性がUP!!
お願い!!正夢であってくれ!!

書込番号:7364358

ナイスクチコミ!1


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/09 15:31(1年以上前)

こんにちは。

これって「引っかけ?」というか、、、、


こういった場合発注が通る可能性は今では0ですよね。
以前なら対応した事例があったでしょうけど。。。。
あとでお詫びのメールが来ておしまいでしょうねぇ。。

書込番号:7364373

ナイスクチコミ!0


新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2008/02/09 15:35(1年以上前)

タケクマさん、落ち着きましょう!!(笑)
きっと、「キット」=レンズキットと思われていそうですが、
残念ながらレンズキットの記載ではないので、K20Dのボディのお値段です。
まぁボディだけだとしても他を驚愕するお値段!
思わずポチリそう・・・

書込番号:7364396

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/09 15:35(1年以上前)

いきなり安いですね〜〜。危うくポチッと逝きそうになってしまいましたが、がまん、ガマン、我慢。
*istDS2レンズセットの値段を見たら別の意味で笑っちゃいました。

書込番号:7364398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/02/09 15:36(1年以上前)

今見ましたが、K200Dと価格が入れ違ってますね。
キットとレンズキットという訳の解らん表示も。。。キット=ボディでしょう。

吠えたもん勝ちかも。


書込番号:7364400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/09 15:57(1年以上前)

僕も注文入れちゃいました。
友達にも教えてしまいました。
いいんでしょうか??

書込番号:7364471

ナイスクチコミ!1


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/09 16:06(1年以上前)

同じペンタックスファンとして

みなさんには常識的な行動をお願いしたいものです。

いつでしたかベスト電器の液晶テレビ?だったでしょうか、
大きく新聞に取り上げられていたことを思い出しました。

書込番号:7364500

ナイスクチコミ!0


fe1dR8wFさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/09 16:24(1年以上前)

たぶん“K200D”との間違いでしょうね。

 ・K200Dキット(\154,492)
 ・K20Dキット(\92,633)

書込番号:7364564

ナイスクチコミ!0


ajaajaさん
クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:10件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/09 16:32(1年以上前)

私も注文だけは入れましたが、この会社あまり評判は良くないようですね。

書込番号:7364590

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/09 16:56(1年以上前)

届いたらK200Dだった…なんてコトがシャレじゃなくありそうですね…

書込番号:7364672

ナイスクチコミ!0


びくおさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/09 17:12(1年以上前)

>届いたらK200Dだった…なんてコトがシャレじゃなくありそうですね…

デジタル一眼レフK20Dキット有効画素1460万画素 K20D(K20D)
と表示されていてK200Dが届いたら返品ですよねw

書込番号:7364739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2008/02/09 17:13(1年以上前)

私もつい注文入れちゃいました(苦笑)
マズイなぁ、今月の24日あたりにK200D届いたら・・
一応経過記録を残してはいますが
キャンセル&クーリング・オフは一切はできません、なんて掲載されてるけど今時

書込番号:7364744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/09 17:19(1年以上前)

TOPから入っていくとペンタックスではK100Dで終わっていてスレ主さんのK20Dに行かないのですけれども、どうすればここまでこれるのでしょうか。

書込番号:7364771

ナイスクチコミ!0


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/09 17:22(1年以上前)

>キャンセル&クーリング・オフは一切はできません、なんて掲載されてるけど今時

そうか、お店もその覚悟があるなら、「スンマセン間違えました」は聞けませんね!

書込番号:7364791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/02/09 17:30(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん、新着のカテゴリから見られますよ!

レンズキットもあります、102928円。
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=329534

こっちにしとけば良かったかな…(^^;;。

書込番号:7364826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2008/02/09 17:38(1年以上前)

入れました。
新着なのでプログラマーが間違っている可能性大ですね。
プログラマーの責任になって彼、彼女が支払わせられたらかわいそうなので注文しませんでした。

書込番号:7364867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2008/02/09 17:38(1年以上前)

では、この価格で販売されるって事でしょうか?
ネットキタムラでは会員価格は134,000ほどですが、
発売される1ヶ月後には安いところで10万前後でとなる訳なのかな〜

書込番号:7364868

ナイスクチコミ!1


この後に76件の返信があります。




ナイスクチコミ33

返信31

お気に入りに追加

標準

やっぱ、現場はイイですよ!

2008/02/10 01:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

下の方のご報告が遅れました。素人目線のレポートと言うことで... よろしければ...

http://bonbonbakabon.blogspot.com/2008/02/in.html

結論、百聞は一見に如かず。会場に行って、自分の目で見ましょう。たぶん、気分がかなり変わります。

K20D、DA35/2.8M.Ltd.、合わせて逝きます。決定です(^_^)v

書込番号:7367577

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 02:12(1年以上前)

↑ハマってしまって、編集にも何時間もかかって、カタログ、まだ開いてないんですよね(いま気付く(^_^;))。
  でも... 「事件は現場で起きてるんですよ!」

書込番号:7367696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/10 03:20(1年以上前)

レポご苦労様でした。

>K20D、DA35/2.8M.Ltd.、合わせて逝きます。決定です(^_^)v
会場ですっかり取り憑かれてしまったようですね♪

作例期待してますよ♪

私はまだしばらくはK10Dで頑張ります。35mmF2.8macroは予約済みですが、、、。

書込番号:7367838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 03:39(1年以上前)

マリンスノウさん、こんばんは。

>会場ですっかり取り憑かれてしまったようですね♪

はい、お姉さん達(←マーケティングの成果?)に惑わされてなければイイのですが...(^_^;)

書込番号:7367865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/10 04:28(1年以上前)

ボンボンバカボン さん

大変分かりやすく、情報満載で楽しかったです。
どうもありがとうございました。

カスタムグリップは改造なんですか・・・
じゃあ、元の姿には戻せないんですかね?
着脱式で店頭販売でもしてくれれば気軽に試せるのに。

書込番号:7367908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 04:39(1年以上前)

12ポンドさん、おはようございます。

>カスタムグリップは改造なんですか・・・
>じゃあ、元の姿には戻せないんですかね?
>着脱式で店頭販売でもしてくれれば気軽に試せるのに。

情報不足すみません。戻せますよ、持ち込みのみですが...

タタミィさんの近況とともに、加筆・修正しました m(_ _)m

書込番号:7367917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 04:43(1年以上前)

あれっ、返信が反映されない... 一応、再送します。

12ポンドさん、おはようございます。

>じゃあ、元の姿には戻せないんですかね?

情報不足スンマせん。元に戻せますよ、持込のみですが...

タタミィさんの近況とともに、加筆・修正しました m(_ _)m

書込番号:7367925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 05:07(1年以上前)

あっ、戻った。連投スンマせん。

「キャッチインフォーカス」について、聴くの忘れました。いま気付いた。

今後、行かれる予定の方、詳細をおねがいしま〜す m(_ _)m

書込番号:7367941

ナイスクチコミ!0


etruscaさん
クチコミ投稿数:37件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 06:44(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、ありがとう!
遠方なので貴重な情報です。
「改造グリップ」の妖しい響きにクラクラきてます。
大きさ今のままで本革仕様なんてのもあると嬉しいかもです。
K20D資金貯まるまでDA14/2,8で修業します。

書込番号:7368014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 06:50(1年以上前)

etruscaさん、おはようございます。

>K20D資金貯まるまでDA14/2,8で修業します。

DA14/2.8、先日のイタリア旅行で大車輪の大活躍でした。
もし、よろしければ...↓
http://bonbonbakabon.blogspot.com/2008/01/blog-post_04.html

書込番号:7368023

ナイスクチコミ!3


etruscaさん
クチコミ投稿数:37件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 07:54(1年以上前)

ボンボンバカボンさん おはようございます。
ポッライウォーロ 、好きです。続編も楽しみにしています。
14にFA31/1.8Ltd.、DA55-200の3本体制で行かれたのですか?
私は14の他はFA50/1.4と、キットレンズ(結構気に入ってます)、半端な焦点距離の古いFズーム2本というラインナップなので、DA35/2.8MacroLtd.かロードマップのDA★30mmSDMがとても気になっています。といってもK20Dと同時には無理ですが。

書込番号:7368139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 08:17(1年以上前)

etruscaさん、おはようございます。

+ DA21/3.2Ltd. の4本体制でした。

藤城先生がDA35/2.8M.Ltd.をかなりプッシュされてましたよ(もちろんセールストークでしょうが...)。
★も気になりますよねぇ、くわばらくわばら...

書込番号:7368195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/10 09:09(1年以上前)

ボンボンバカボンさん おはようございます。

>タタミィさんの近況とともに、加筆・修正しました

重ね重ねありがとうございます。
ボンボンバカボンさんほとんど寝てないんじゃないですか!?
タタミィも忙しそうですね(笑)

書込番号:7368310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 09:15(1年以上前)

12ポンドさん、お役に立てて何よりです。

結構、地方の方にご覧いただいてるようで、コメントが励みになります。
今日はお天気も回復。そろそろ、会場前に群集かな?
昨日は、あまりに少ない人出なので、よかったんですが、ペンタのことがが不安になりましたし...
みんなで行きましょう! 目から鱗ですよ!

私は、少し仮眠します...(-_-)zzz

書込番号:7368330

ナイスクチコミ!1


時平さん
クチコミ投稿数:205件 里山itamuro 

2008/02/10 09:37(1年以上前)

ボンボンバカボンさん  おはようございます
レポートご苦労様でした
自分でも 行って見て来たような気持ちなっています ありがとうございました

>藤城先生がDA35/2.8M.Ltd.をかなりプッシュされてましたよ
・・・メモメモです

ゆっくり仮眠してください

書込番号:7368393

ナイスクチコミ!2


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/02/10 12:01(1年以上前)

ボンボンバカボンさん

大変すばらしいレポートありがとうございます。
東京秋葉原での体感&トークライブを思い出してしまいました。
東京も2日目には雪がふってあまり人が入らなかったと聞きます。
その代わり、雪にもかかわらず行った人は、たくさん味わえて良かったのでは
ないでしょうか。

DA35mmF2.8MacroLimitedお勧めですかあ。
今春発売になる5本のレンズのうち4本を買ってしまいそうです。
体感&トークライブに行ってペンタックスの罠にはまってしまったようです。

書込番号:7368989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 12:18(1年以上前)

時平さん、ronjinさん、おはようございます。

>DA35/2.8M.Ltd.

試写でも試しましたが、よさげですよ。

>今春発売になる5本のレンズのうち4本を買ってしまいそうです。

私は試写で使ったFA77/1.8Ltd.が欲すぃくなり、そうなるとFA43/1.9Ltd.で制覇かぁ... あぁ、埋蔵金がぁ...(@_@;)

書込番号:7369086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/10 13:22(1年以上前)

別機種

K100Ds × FA31/1.8Ltd. : ISO1600

連投&遅レス失礼 m(_ _)m

>ポッライウォーロ 、好きです。

これ↑ですね。実物、よかったですよ、上品な感じで。
K100DsのISO1600のノイズは、K10Dよりイイんではないでしょうか?

書込番号:7369318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/11 02:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

皆さん,初めまして.10日のライブに行って参りました.朝一からいったのですが,意外なほど人が少なくて,モデル撮影も10回でも20回でも行けそうな感じでした(緊張するので2回しかやりませんでしたが…)

SDMはいいですねぇ〜.以前50-135を店頭で触ったときより速くなってる気がしましたが,気のせいでしょうか.静かなだけでもありがたいですが….

皆さんのおかげで余り新鮮みのある話が聞けなかった(笑)んだけど,タッチ&トライコーナーで,ライブビューのときはAFのみでMFはできない,て聞いたんですが本当でしょうか?マクロ撮影するとき使えると思って期待していったんですが,AFだけならアップでみれても意味ないですよね?カタログを後で見てやっぱりできそうな気がするんですが,出た後だったので聞けませんでした.

今回は皆さんの話を参考にしてK10Dを持って行ったおかげでたくさんお姉さんたちの写真を撮ることができました(笑)聞いてなかったらきっと持って行ってなかったと思います.東京会場にいかれた方も含めて,ここに謝意を表したいと思いますm(_ _)m

書込番号:7373205

ナイスクチコミ!0


etruscaさん
クチコミ投稿数:37件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/11 03:06(1年以上前)

ボンボンバカボンさん、

>+ DA21/3.2Ltd. の4本体制でした。

DA21も気になっているレンズです。次の次かな?「続編」には作例も出てきそうですね。
14+21+31はとてもバランス良さそう。

次は35MacroLtd.か★30(こちらは出てくるの少し先でしょうが)と思っていましたが「フルサイズ開発中」が本当ならFA31Ltd.かFA35も外せませんね。

>よかったですよ、上品な感じで。

のような写真、いつか撮りたいと思っていますが、写真では無理かも。

>K100DsのISO1600のノイズは、K10Dよりイイんではないでしょうか?


高感度に強いというK100DsをK10Dのサブにと思っていたのですが、K20Dが出てしまったので…。ダイナミックレンジ拡大機能というのも期待しています。

遅いレス、失礼しました。

書込番号:7373300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/02/11 03:10(1年以上前)

ヤッピ〜55さん
こんばんは

メイドのおね〜さんは東京にはいなかったようですが、逆に本当に秋葉にいそうな感じかな、
そうでもないか・・・(+o*)☆\(^^;

>ライブビューのときはAFのみでMFはできない,て聞いたんですが本当でしょうか?

逆で、MFはできますが、AFはできないようです。
将来、AFもできるようにしたいとおっしゃってました。

最初は予定していなかったけどうれしい誤算で、
拡大してMFでピントあわせをするとファインダーより精密にできそうだとおっしゃってました。
私も、背面液晶は視野100%ですから、マクロや望遠で3脚に立てると使えそうだと思って
DA★300でいろいろ試してみました♪




書込番号:7373308

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

ふと思ったのですが、キャッシュバックキャンペーンはあるのでしょうかね。今はキヤノン5Dだけがプレゼントキャンペーンやってますけど、他はなし。今年は各社申し合わせで自粛? 今のままの価格とは思えないし、各社乱売に橋って急激に下がることを予想してる?
PentaxはHOYAへの移管で、封筒のあて先変更が大変?
皆さんどう思いますか。
1万円のCBがあれば気が変わるかも。。。。

書込番号:7377520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/02/11 22:32(1年以上前)

今晩わ

>1万円のCBがあれば気が変わるかも。。。。

(1万円のCB)は心動かされます(悩)
各社様子見をしているのではないでしょうか?

3月から4月になれば卒業・進学・就職と動きがでてきますから
そのタイミングで[キャッシュバックキャンペーン]を
仕掛けてくるとも考えられませんか?

書込番号:7377661

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/02/11 22:33(1年以上前)

 キャッシュバックは、各社ともモデル寿命末期に行っていますね。
新製品だとおまけ付きのキャンペーンが一般的でしょう。
気が早すぎませんか。

書込番号:7377675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/02/11 22:38(1年以上前)

>キャッシュバックは、各社ともモデル寿命末期に行っていますね。
K10D/K100Dも発売してすぐに開始したし、他社もモデル末期ばかりでないというか、2度くらいやってますしね(笑)。

書込番号:7377726

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/02/11 22:44(1年以上前)

えーっ、
もう予約してしまいました。
やるなら早くやってちょうだい!

書込番号:7377755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2008/02/11 22:47(1年以上前)

どうも世界的に経済の雲行きが怪くらかしいので、当初からCBや安値販売をぶつけてくる事は無いんじゃないかなぁ〜と思ってます。
特に石油価格の高騰は、どのメーカーにとっても脅威なのではないでしょうか?

書込番号:7377769

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/02/11 22:53(1年以上前)

>[7377726]

 そうでしたっけ・・・

書込番号:7377823

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/11 22:54(1年以上前)

K100Dが新発売の時は1万円のキャッシュバック、K10Dが新発売のときはプレゼントキャンペーンでしたね。
今回はそのようなキャンペーンを張らなくても売れるだろうという強気なことを考えているのでしょうか。

書込番号:7377824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/11 22:59(1年以上前)

K100Dsはキャッシュバックでしたが、K10DはオリジナルSDメモリカードケースでしたよ!

私は使用中です。

そう言えば、残りらしいものを先日PENTAXフォーラムで売っていましたね。(^.^)

書込番号:7377869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/02/11 23:16(1年以上前)

そうでしたね。K10Dは最初SDメモリーカードケースでしたね。
さて今回は何を。各社一斉に動き出すような。
どうしても売りたいSONY。目玉が薄れたオリンパス。年間シェアNo1奪還にかけるキヤノン。Leicaしかない松下。絶対にCBをやらないニコン。さぁPentaxはどーする。

書込番号:7377989

ナイスクチコミ!1


Z−5さん
クチコミ投稿数:34件

2008/02/12 00:24(1年以上前)

もしキャッシュバックなどのキャンペーンをやるなら、4月以降じゃないかと思ってます。
桜の時期が終わり、次のGWまでの間に販売台数を増やしたいと考えるんじゃないかな〜なんて。
でも本音は、予約購入者へのキャンペーンをやって欲しいのですが。w

書込番号:7378447

ナイスクチコミ!0


びくおさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/12 16:10(1年以上前)

キャッシュバックは発売から3ヶ月くらいまでにやらないと今回は厳しいですね。
スタート価格が高めなので3万キャッシュバックに予備バッテリーも貰えるなら
大成功を収めるでしょう。



書込番号:7380540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/12 16:44(1年以上前)

K10Dは販促というよりも、予約者限定の記念品だったと思いますよ。

(^.^)


書込番号:7380652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/02/13 12:12(1年以上前)

まだこちらで良いでしょうか?

K20D / K200D デビューキャンペーンが始まりましたね。
ペンタックスのHPに出ていました。

http://www.k20d.jp/cpn/

応募による抽選ということです。

書込番号:7384707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/02/13 12:20(1年以上前)

もれなく全員にプレゼントっていう方が好きだな〜。
こういうのは胡散臭いと思うのは私だけ?

書込番号:7384733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/13 12:27(1年以上前)

まあ、全員プレゼントということはその分が卸価格に上乗せされるんで、結局は自分で払っている感じでは?

とりあえずは売り煽りはなしに、すんなりと混乱なしに離陸すれば、K20D、K200Dはいいという判断なんでしょ。^_^;

この後、5月に米国で発売かな?

書込番号:7384761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/02/13 12:42(1年以上前)

>全員プレゼントということはその分が卸価格に上乗せされるんで、結局は自分で払っている感じでは?
抽選で合計360名に豪華商品ってことは、抽選に外れた人が当選品の総額を分割して寄付したということですね♪
まぁプレゼント目当てで買う訳じゃないですけどね。あ〜あ、もう少し様子みよ。

書込番号:7384830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/13 12:48(1年以上前)

> 抽選で合計360名に豪華商品ってことは、抽選に外れた人が当選品の総額を分割して寄付したということですね♪

まあ、意識するほどの額ではないでしょう。(^.^)
10円か?

お賽銭、お賽銭!^_^;

書込番号:7384855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/02/13 13:36(1年以上前)

抽選というのが本当に実施されてるのかどーかということなんですよ。
出入りの広告代理店とか、卸の方とか、ナカの人間がくすねてるんじゃないかと。
最初から抽選なんて信じてないワタシ。。。

書込番号:7385015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/02/13 13:40(1年以上前)

ああ。なるほど。(^.^)

でも、結構、抽選は当りますよ!

書込番号:7385031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング