PENTAX K20D ボディ のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディ

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

さっき来てたペンタからのメールマガジンによれば、
限定数に達した為、注文受付を終了したそうです。
(タイトルは原文のままです)

諦め切れない人も、これで諦めがついた人にもご参考まで(笑)。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k20d/titan/



*気持ちは早くも「K7D」に移っているかもネ(爆)。

書込番号:9441708

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディのオーナーPENTAX K20D チタンカラープレミアムキット ボディの満足度5

2009/04/24 20:39(1年以上前)

あらまあ。

ホントに赤字で書いてありますね。見落としていました。^_^;

まあ、ちょうどよいくらいじゃないでしょうか?次の発表があるようですし。

ただ、K20Dで6万円はコストパフォーマンスいいですね。(^.^)

書込番号:9441867

ナイスクチコミ!0


桃たんさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/24 20:56(1年以上前)

>*気持ちは早くも「K7D」に移っているかもネ(爆)。

チタンカラーは是非欲しい所ですが(資金繰りが・・)・・丁度良く次の目標が見つかりました(^^ まぁ価格によりますが。

書込番号:9441955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2009/04/24 21:36(1年以上前)

こんばんは。
まだ、マップカメラさんやフジヤカメラさんでは在庫があるようですね。
PENTAXは一時、*istDSシルバーとK10Dとで、FAリミテッド三姉妹(シルバー)とかを使っていましたので、
このチタンカラープレミアムキットは余裕があれば欲しいです。
噂のK7Dもどんな形で出てくるか楽しみですね。(^_^

書込番号:9442165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/25 14:32(1年以上前)

「ご好評につき予約受付を終了いたしました」って、なんだか文章として
おかしいような気が・・・(?)

書込番号:9445505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/27 23:00(1年以上前)

おかしくはありませんが、たしかに言葉足らずですね。

「ご好評につき(規定台数に達しましたので)予約受付を終了いたしました」

と書けば良かったですね。

書込番号:9613502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 安いと思いますか?

2009/05/23 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 PENTAX K20D ボディの満足度5

みなさん始めまして。

現在、ニコンD40を使っていますがペンタックスに鞍替えしようとしています。

予算は10万円。
さすがにK-7も気になりますが、予算の関係上グッとこらえようかと…。

昨日、近所のキタムラでK20Dとsmc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED ALのレンズキット(SD2G付)が97,100円という値段でした。
価格コムの最安値を見る限りお買い得とは思ったんですが、みなさんはどう思われますか?

ちなみに、用途は風景と子供の写真です。
よろしくお願いします!

書込番号:9590474

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/23 12:53(1年以上前)

sin1974さん、こんにちは。
そのレンズ込みでK20Dが10万切りであれば、お得だとは思いますよ。
十分満足できるとは思います。
1本で広角から望遠までこなせますから、旅行時とかに活躍できるかと。
ただ、条件によっては、お子様の撮影はかなり厳しい面もあると思います。
AFやレンズの明るさ、重さなど。
まずはそのレンズで色々と試されて、後からレンズ追加できるといいですね。
追加したとしても、DA18-250mmは荷物コンパクトにって時に役立ってくれると思います。

書込番号:9590498

Goodアンサーナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/23 13:02(1年以上前)

素朴な疑問なのですが、ニコンのレンス資産はどの位お持ちなのですか?
何故 PENTAXにマウント変更しようと思ったのですか? (PENTAXを否定している意図はありませんよ。)

書込番号:9590529

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度4

2009/05/23 13:33(1年以上前)

滅茶安だと思います。買いですね・・・^^

小型軽量機種のD40を残して置いてお散歩カメラにされた方が良いと思いますよ。

書込番号:9590651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/23 13:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K20D+DA18-250mm

sin1974さん こんにちは

 昨年の8月末に、K20D+DA18-250mmキットを購入しましたが、その時は
 14万円ほどしていたように思いますので、安価になりましたね〜。

 DA18-250mmのような高倍率ズームは本体内手ブレ補正機にマッチしていると
 思います〜。
 tamron18-250mmのOEMなのですが、近い内に発売されるであろうsigmaの
 18-250mmではHSMの超音波モーターが付いている所は魅力ですが、OSの手ブレ
 補正は余分に費用を祓う事になるります。
 また、その分レンズが大きく重くなるのもデメリットです。
 ですので、レンズ内手ブレ補正の無い高倍率ズームが、小さく軽く安く済むので
 お薦めですね〜。

 安いtamronの18-250mmでも価格コムの最安値で現在41000円ですからね〜。
 それを踏まえて考えると本体が、6万円を切っているのと同じですので、非常に
 お買い得だと思いますよ!

 複数台あるのであれば、どこのキタムラなのか書き込みされると、喜ばれる方も
 おられるかと思いますよ〜!

 もし1台しかないのであれば、先に購入されてもいいかと〜!



 K20D+DA18-250mmのサンプルUPしてみます〜!

書込番号:9590709

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/23 13:53(1年以上前)

sin1974さん、こんにちは。

97,100円は、安いと思います。
荷物を減らせるので便利な組み合わせですね。

D40も併用されるなら、所有されているニコン用のレンズと違う焦点距離を選ぶという選択肢もあります。(荷物としては増えますが)

ニコン用に18-55を所有さているなら、ペンタ用は55-300を選ぶという方法もあります。
DA 18-250は便利ですが、写りは DA 55-300の方が評判が良いように思います。
K20DとDA 55-300を別々に購入しても、価格.com最安店で送料と代引き手数料を含めても、95,600円程です。

http://kakaku.com/item/10504511920/

書込番号:9590717

ナイスクチコミ!4


スレ主 sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/23 17:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

おかげ様で
かなり、購入の方向に傾いています。

ちなみに北海道函館市のキタムラです。
店員さんのお話では、チラシの有効期間が6/7までだそうで、その日まではこの価格でやるそうです。
いずれにしても、品物は取り寄せなのでほかの地域でも有効なのではないでしょうか?(今日時点での在庫は無い様でした)

>VallVillさん
知人がD40を2万5千円で引き取ってくれるということになったので、ペンタックスにしようかと…。
ニコンに何か不満があったわけではありません。
ただ、賛否があるとは思いますがボディ内手ブレ補正のほうが長い目で見たときコストが抑えられると思いました。
そして、オリンパスよりペンタックスのほうがカッコいいと思いまして(笑)

書込番号:9591375

ナイスクチコミ!5


スレ主 sin1974さん
クチコミ投稿数:71件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/26 20:26(1年以上前)

函館のキタムラで購入しました!

結局、K20Dボディ、DA18-250、ロープロEX140(カメラバッグ)、MACRO 50mmF2.8 EX(たまたま中古品を入荷していたそうです)、レンズプロテクター2枚のセットで99,780円という嬉しい価格に落ち着きました。

みなさんのアドバイスとキタムラのスタッフさんのお陰でいい買い物が出来ました。
ありがとうございます。

しばらく使ってみてからレビューも書いてみますね。

写真もアップしてみますので、これからもよろしくお願いします!

書込番号:9607522

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/26 22:04(1年以上前)

sin1974さん、こんばんは。
K20D購入オメデトウございます。
それだけのセットで10万切りとは、驚きの値段ですね。
ひょっとしたら、50mmマクロを付けっ放しになったりして(^o^;
単焦点の存分に味わってくださいね。
K20Dでのデジイチライフ楽しんでくださいねぇ。
いい写真撮れましたら見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:9608103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/27 09:51(1年以上前)

sin1974さん こんにちは

 物凄いセットで、物凄い安価での購入ですね〜!

 良い縁がありましたね〜!
 価格面でも満足だと思いますし、使ってみればさらに満足だと
 思いますよ!
 あと液晶パネル用の保護フィルムなんかも欲しいですね〜!
 レンズの保護フィルターなんかも〜!!!

 存分に楽しんで下さい!!
 

書込番号:9610210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PPLのキューリストについて教えてください

2009/05/24 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 ktmuさん
クチコミ投稿数:34件

こんばんは。
PPLのキューリストを使って、複数選択した画像をそれぞれ個別に調整して
一括現像が可能と記憶していますが、その方法が思い出せません。。。
複数選択した画像が、すべて同じ調整値に現像されてしまいます。
申し訳ありませんが、どなたかご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9597651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/05/24 20:19(1年以上前)

こちらに取説がありますよ

http://www.pentax.jp/japan/support/download_manual.html

書込番号:9597679

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktmuさん
クチコミ投稿数:34件

2009/05/24 22:33(1年以上前)

解決しました・・・
「複数選択して、」が間違っていて、1個だけ選択して調整→保存(キューリストに保存される)、
また1個選択して調整→保存(キューリストに保存)を繰り返し、
最後にキューリストを実行ですね。
お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:9598517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

PENTAX K20D で花の写真を撮ってみました

2009/05/23 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:47件
当機種
当機種

近所の花

近所の花がきれいだったのでRAWで撮りました下手ですが見てやって下さい

書込番号:9590568

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:120件

2009/05/23 13:26(1年以上前)

ぼんぼくんさん きれいに撮れていると思います レンズは何でしょうか 

安くなったK20D ほしいです K10Dがあまりにも安かったので

買ってしまいました K20Dうらやましいです

書込番号:9590622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/23 13:31(1年以上前)

機種不明

こんにちは!
K20Dは、良い発色・画質ですよね〜。
こちらも1枚貼らせてください。(^^)v

書込番号:9590639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2009/05/23 13:33(1年以上前)

はいレンズはペンタックスDAL18−55です。おほめ有難うございます。

書込番号:9590650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2009/05/23 13:56(1年以上前)

当機種

こんにちは。

K20Dで撮った花の写真、私も貼らせてください。
名前は分かりませんが、近所に咲いていた花です。

書込番号:9590729

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 14:28(1年以上前)

当機種
当機種

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

ぼんぼんくんさん 皆さん こんにちは!

K-7というすごいカメラが出てきましたがK20Dだってまだまだ色あせることはありません。
画質は天下一品ですよね。お手頃レンズでもきれいに写るのがPENTAXの特徴です。
CanonのLも真っ青・・・

この性能でこの価格はあり得ません。超お買い得!

今日は曇りで光が足りませんが先ほど我が家の庭で撮ってきました。

書込番号:9590844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2009/05/23 16:37(1年以上前)

当機種

初夏の香りI LOVE K20D

皆さんの作品も大変きれいですね。K−7はペンタックスのカメラとして非の打ちどころない優秀な製品ですが写りのよさではK20Dも負けてはいませんよ、むしろ手に入れやすい値段になったので出来るだけ他社のカメラをお使いの人達にも購入していい作品作りに励んでいただけるようお勧めします。

書込番号:9591261

ナイスクチコミ!2


watanasさん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/23 17:23(1年以上前)

偏屈者さん、はじめまして。
チューリップの白が飛ばずに良く出ていますね。
私の好きな色です。
sigmaのレンズとK20D、ベストマッチですね。
このレンズ、私も欲しくなりました。ヤフオクで探して見ます。

書込番号:9591468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/23 18:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

花ではないですが、標準レンズDA18-55/3.5-5.6Uでも、結構寄れますよね。

FA43/1.9を撮ってみました。

書込番号:9591867

ナイスクチコミ!1


偏屈者さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

PENTAX K20D+SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DG

watanasさん はじめまして!

お褒めのお言葉、ありがとうございます。
SIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DGはピンが来たところはとてもシャープです。
ボケはTAMRON90mmよりは硬いかも知れません。

K10Dではあまり使っていませんでしたがK20Dに付けてみると結構クリアで色乗りも
良く、解像度は高いです。その辺がK20Dに合っているのかも知れません。
白飛びしていないのは曇りだったせいもあるかと思います。(^^ゞ

TAMRON90mmの陰に隠れて話題には上がりませんが結構いいレンズだと思います。

書込番号:9592286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/24 08:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K20D、14mmF2.8、1/1500秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/500秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/350秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

K20D、14mmF2.8、1/350秒、F4、マニュアル露出、スポット測光

私は、広角レンズで被写体により、マクロ的に撮るのが好きです。

新機種はK20Dと比べて、縦位置グリップにAFボタンを配置したところが良いですね。

今のところ、K20Dから買い替えや買い増しは考えていません。

書込番号:9594802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 10:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種


参加させてください。

K20Dとシグマ18-50F2.8が2枚、シグマ70-300APO DCマクロ、
後1枚は、パナのG1にペンタックスFA43リミテッドです。

K-7もすごそうですが、当分はK20Dを使っていこうと思っています。

書込番号:9595030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/24 12:21(1年以上前)

当機種

ニッコウキスゲ

K-7は盛り上がってますが、
それでも色あせないK20Dに敬意を表して1枚。(Tamron A16です)

書込番号:9595623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/24 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

DA17-70

FA31lim

FA☆85

FA☆85

こんにちは。
皆さんの花の写真、良い感じに撮れてますね。
キットレンズでも破綻無く、見た目に近く撮れるのが
ペンタックスの良いところだと思いますが、
K20Dだとレンズの個性がはっきり出るので、カメラの扱いに慣れた
ところで単焦点にステップアップするとより楽しめますよ。
(レンズ沼へのお誘い)

参考までに手持ちレンズで撮った花の写真を挙げときます。

あと話題のK-7ですが、画像処理的にはスピードアップ&ノイズ
除去がメインなので、k20Dからのアドバンテージはほとんど
感じませんね。
ローパス2枚になったのも個人的にはマイナス要因なので、
手持ちのカメラを大事に使おうと思います。


書込番号:9595772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/24 13:18(1年以上前)

当機種
当機種

ザクロの花

小雨上がりの新緑

K-7発売されるまでK20Dを目いっぱい使っていきたいと思っています。

この発色をK-7も引き継いで欲しいと思います。

書込番号:9595894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/24 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんわ〜(=^0^=)
中々、雨上がりの雨玉撮影出来なくて、やっと出来たので
僕も、Upさせて下さい...

初めの2枚は、RAW現像
後の2枚は、ファインシャープネス+4Jpeg撮って出しです

書込番号:9598127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

ツバメの巣と遭遇

2009/05/23 23:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:140件 ともべいの部屋 
当機種
当機種
当機種
当機種

母さん(父さんかも?)まだかな〜

おなか空いたよう〜

母さんが来た〜〜

もう終わりなの?ぼくも欲しいよ〜

近所の喫茶店の軒下で見つけたものです。
鳥さん撮影練習のため、DA55-300mmを付けていたのでISOが大きくなりましたが
様子はよくわかります。(K100Dの時よりは劣化が少ないような気がします。)

親燕は数分間隔で飛んできて子燕に餌をあげるのですが、そのタイミングの
写真を撮りたくてしばらく待機。
近くでカメラを抱えたオッサン(私)がいるので多分親燕はタイミングを伺っている
のか中々近づきませんが、辛抱していたら撮影することができました。
(タイミングは子燕がざわめき始めるので分かりますね(^_^))

いや〜、DA55-300mmのレンズ板の方で色々教えていただいていますが、
身の回りにも意外と題材があるものですね。

書込番号:9593419

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/23 23:45(1年以上前)

最初の2枚、か、可愛いっっ!

でも後の2枚は必死ですね!

書込番号:9593478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2009/05/24 00:04(1年以上前)

当機種

まだ、巣籠りしてます。

ともべいさん、こんにちは。
ウチにも来ましたよ、ツバクロちゃん。卵の殻が1つだけ落ちてたので、1羽は孵ってるようですが、覗き込むわけにもいかず、未確認です。自宅なので、怪しまれずに大砲(FA★300/2.8)を構えて、脚立に上って撮ってます。ともべいさんの作例と同じく、軒下の薄暗い場所なので、感度上げて、明るいレンズ使わないと難しいですよね。自宅で良かった (^^ゞ

書込番号:9593613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2009/05/24 00:41(1年以上前)

素晴らしいお写真ですね。
思わずレスしてしまいました。

書込番号:9593851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/24 03:13(1年以上前)

ともべいさん、こんばんは!!

つばめちゃん、良いですね〜。
うちにはつばめは来ていないのですが、てんとう虫の幼虫は発見しました(汗

書込番号:9594316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/24 10:28(1年以上前)

口を開けてえさを待っている、ひな鳥がかわいいですね。
嬉しくなる画像だと思います。ありがとうございました。

書込番号:9595139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/24 10:54(1年以上前)

ともべいさん、之は傑作ですよね〜♪

雛たちの円らな瞳と表情が堪らないほど、可愛いです〜。
成長記録的に、巣立ちまで撮影が出来そうですね、望遠も使い甲斐が有りますね。

心和ませていただき、感謝致します。

書込番号:9595246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/05/24 12:24(1年以上前)

初コメントです。
最近こちらの板に興味を持ち、うろついているGrandma123 です。
あまりにも可愛く、また素敵に描写されているので、たった今登録し、質問と要望です。

@三脚又は一脚を使用されての撮影でしょうか?
 (経験豊かな方、プロには失礼な質問ですね。)
A元画像の等倍のツバメさんをトリミングして見せて頂けないでしょうか?
 (A3又は半切に伸ばした場合、どの程度に見えるのか知りたいのです。)

今はC社のEOSユーザーなのですが、ちょっと背伸びして、
中級機としてトライしようと思っていたK20DとDA55-300mmをご使用なさって
いるようですので、知りたいと思うのです。
もちろん腕の違いは分かっているつもりです。

失礼な質問でしょうか? ご無理でしたらスルーして下さいね。

書込番号:9595634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2009/05/24 12:52(1年以上前)

当機種
当機種

帰ってきました。

K20D最後のツバメになると思いますが、私も添付させてください。
全て200mmF4マクロで、トリミングしています。

子ツバメは巣立ちしているのですがまだ自身では餌が採れないようです。
親も大忙しで体が熱くなるのか池に飛び込んでいます。
10分程度留守にしています。

でも親ツバメは止まって餌やりはしないのですね。全て空中給餌ばかりです。

書込番号:9595760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件 ともべいの部屋 

2009/05/24 17:00(1年以上前)

当機種
当機種

2枚目の等倍

4枚目の等倍

皆さん、こんにちは。
今回は、たまたま広島に帰省し、偶然巣を見つけたのでラッキーでした。
また、近所の御手洗川をのぼっていくと、なんと川蝉も見つけました。
近くにいるもんですね。
(あっ、ちなみに写真には残せませんでした。野鳥との心得も含め、まだまだです。)

ペンタッくんさん

一番左の子ツバメだけが餌をもらえた(3枚目)ので、親ツバメが飛びったった後も口をつむっていますね。(4枚目)
観察すると面白いです。

ボンボンバカボンさん

そうですね、明るいレンズが欲しくなります。
もっと解像度が上がってくれると思います。
自宅とはうらやましいです。
私は帰省先なので、次に帰省した時は巣立っているかも・・・

ペコちゃん命さん、Dあきらさん、じじかめさん、キョロ坊さん

本当に可愛いです。
写真では鳴き声は伝わりませんが、どんな生き物でも赤ちゃんは可愛いですね。
この巣が自宅だと成長記録も撮れたのに、残念です。
次に帰省した時に、もう一度チャレンジしてみます。

Grandma123さん

私は始めたばかりの素人です。
カメラ歴は、ME Super→K100D→K20Dです。レンズがKなのでペンタオンリーです。
質問の答えになるかわかりませんが、

>@三脚又は一脚を使用されての撮影でしょうか?
手持ち撮影です。
ただし、右肩を壁に寄せれる環境でした。
もちろん、手ぶれ防止はONしています。

>A元画像の等倍のツバメさんをトリミングして見せて頂けないでしょうか?
元画像は、4672×3104ピクセル(10MB)ですので、多分A3レベルならそんなに
アラはでないと思いますが・・・・
(他の詳しいお方、コメントいただけませんか?)

この板の画像は、1024ピクセルまでなので、1024×1024で等倍トリミングした
ものをアップします。
参考になりますでしょうか?

常にマクロレンズ携帯さん

次は、K7ですか?いいですね。
ほんと、ツバメさんは、飛んでいる状態で餌をやり、非常に巧みにUターンして
飛び立っていきますね。

それにしても、飛んでいる親ツバメをしっかり撮影されているのが流石です。
私にはまだまだ真似ができません。

書込番号:9596746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/05/24 21:17(1年以上前)

ともべいさん、こんばんは!
さっそく質問・要望にお答え下さいましてありがとうございます。

写真の基本は手ぶれしない事と教わりました。
被写体が常にじっとしてない鳥でしたので、カメラ内手ぶれ補正に興味がありました。
手持ちで綺麗に撮れていると思います。

等倍の画像も大変参考になりました。
縮小されると違ってくるので、勝手なお願いをしてしまいました。

上にスレッドが立ちましたが、
「質感?立体感?メリハリ」などを知りたかったのですが、大変参考になりました。
ありがとうございます。

また、機会があったらお写真アップしてくださいね(笑)。

書込番号:9598013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

K20Dの底値予想

2009/05/21 08:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:322件

K-7の話題はすぐにK-7の専用ページができるでしょうから、
でき次第、そちらでやってもらうとして、K20Dの話に戻しますと、
より魅力的な新機種の発表により、価格の下落は間違いないと思いますが、
価格は需要と在庫(供給量)により決定されます。
おそらく、K20Dの在庫はまだたくさんあるとは思いますが、
K10Dほどは大量に製造していないと思います。
みなさん、K20Dの底値はいくらでいつ頃になると予想されますか?
私は今年の年末ぐらいで、49800と予想します。
どうでしょう?

書込番号:9578656

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/05/21 08:42(1年以上前)

https://ssl.さん、こんにちは。
K10Dの底値が39,800円でしたっけ?36,800円だったかな?
K20Dはさすがにここまでは下がらないような気もします。
49,800円、いい読みじゃないでしょうか。45kから50kの間かなと思ってます。
K-7の売れ行き次第でK20Dが見直されて、逆に値段上がったりして・・・

書込番号:9578729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件

2009/05/21 16:35(1年以上前)

やむ1さん

K10Dってそんなに下がったんですね。
3万円台ですか。驚きです。
20Dはさすがにそこまでは行かない気がしますが、
世の中の経済状況がK10Dの時よりも悪化してますから
場合によっては同じぐらいまで行くかもしれませんね。
さらにK-7の出来が良すぎると20Dの値下がりは大きくなる気がします。
問題はどれだけ在庫があるかでしょうね。
とりあえず、個人的には5万を切ったら買いかなって思ってます。

書込番号:9580407

ナイスクチコミ!0


bydさん
クチコミ投稿数:36件

2009/05/21 23:50(1年以上前)

K-7によってPENTAXブランドが見直されてK20Dも値上がりするのでは?
今の価格もおかしいですよ。。

書込番号:9582901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/22 00:28(1年以上前)

>とりあえず、個人的には5万を切ったら買いかなって思ってます。
同意!!
でも流石に5万円割れは無いような気がします...。5.5万円くらいを下限にして
その後は上昇に転じそうにも思います。
K-7のスペックは確かに魅力的です。しかも予想外の価格!(最後のサプライズ?)
そう言う意味では様子見、価格が下がり始めるのを待つつもりの人が飛びつくかも。
なら、K20Dへの注目度低下に伴い価格DOWN?
‘K-7はK20Dの後継ではない’が真なら、当面は生産継続。玉ダブリがでれば...。
自分には充分すぎるスペックなので、今しばらく様子見といたしましょう。

書込番号:9583117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/23 07:06(1年以上前)

先週ビッグで 71,000円 、下取り10,000円 ポイント10% 実質 55,000で購入できました。

書込番号:9589290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 13:19(1年以上前)

DS2を使っているのですが
近所のJoshinでK20Dを本日買いました
59,800でトランセンドの8G(Class6)とカメラバッグをつけてくれました

書込番号:9595903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング