PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

望遠レンズの買い増し

2008/10/30 07:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

カメラはK200Dで、smc PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 EDを使用しています。

買い増しを考えていて、使用目的は、運動会、発表会、子供撮りです。

おすすめはどれですか?

@AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) \33,400

Asmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED\36,480

Bsmc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED AL\44,800

CAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18) \42,177

価格は今朝みた価格です。よろしくお願いします。

書込番号:8571986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2008/10/30 09:08(1年以上前)

50-200mmをお持ちなら、特に買い増ししなくても・・・と思います。
200mmと300mmって、実際に撮って見るとあまり違いがないですよ。
「レンズによる画角の違い」でGoogle検索して見てください。
私の場合は、200mmである程度広めに撮っておいて、現像時トリミングして
仕上げています。ヘタなので、現場で一発で構図を決めるなんて芸当は
できないですからね(笑)

この辺のエントリでもちょっと話しています。
http://approx.exblog.jp/9100421/

高倍率ズームは広角側から使えるので便利ではありますが、運動会や
お遊戯会だと、頻繁に撮影距離が変るわけではないのでレンズ交換で
対応できると思います。(使いやすいバッグがあればなおいいです)

それに望遠側がF6.3とかなり暗く、屋内のお遊戯会とかはかなりスロー
シャッターになり被写体ブレとの闘いです。ですので、少しでも明るい
50-200mmF5.6の方が扱いやすいのでは?と思います。

書込番号:8572140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/10/30 11:13(1年以上前)

2番なら買い替えやね
候補の中ならつけっぱなし用で3番と4番のすきなほうちゃう?

書込番号:8572463

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/30 12:28(1年以上前)

プロロさん、こんにちは。
運動会用・外での子供撮り用でしたら、
今のまま軽量コンパクトなDA50-200mmでいくか、
2のDA55-300mmへの買い替えがいいと思います。余裕があるのであれば後者。
旅行とかで1本で済ませたいとなると、1,3,4もいいですね。
発表会は室内でしょうか?あと子供撮りの室内。
こればかりは、リストアップされたレンズではいずれも厳しいと思いますよ。
割り切って単焦点の明るいレンズ(FA77やFA50等)でいくか、
ちょっと高いけど明るいズームレンズ(DA★50-135やシグマ50-150、
シグタム70-200mmF2.8等)辺りが必要になってくるかも知れません。

書込番号:8572674

ナイスクチコミ!1


スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/30 13:47(1年以上前)

approximateさん、ポルコ・ビアンコさん、やむ1さんありがとうざいます。

日頃6Mで撮ってましたが、10Mにしてトリミングで対応してみようかと思いはじめました。

しかし、つけっぱなしも便利かなと思っています。

1本で済ませたい場合は、しいて言うなら何番でしょうか。

書込番号:8572912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2008/10/30 14:37(1年以上前)

この中から、というのであれば新品ならDA 18-250mmかなぁ・・・
使ったこと無いですが、QSF使えるのがいいですね。サイズも小さそうです。

でも、個人的には高倍率ズームより明るい標準ズームをおすすめします
SIGMA17-70mmF2.8-4.5とか18-50mmF2.8 Tamron17-50mmF2.8などです。
最短撮影距離も短いものが多いし、高倍率ズームより画質の破綻も少ないです

中古でもいいのなら、DA18-250の予算で17-70mmと18-200mmとか28-300mmは両方
いけると思います(笑)
でも18-250mmはまだ数が出ていないので高いみたいですね

書込番号:8573041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:632件

2008/10/30 16:57(1年以上前)

DA18ー250はQSFは使えませんよ。

書込番号:8573436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2008/10/30 18:15(1年以上前)

あらら そうなんですか DAだから当然使えるものと思ってました^^;
不勉強でしたね 申し訳ないです
DAのスレッドを読んでみたら、これってタムロンのOEMなんですね。
だったらオリジナルのタムロンの方がいいかなぁ・・・

書込番号:8573649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/30 20:00(1年以上前)

使用目的は、運動会、発表会、子供撮りです。

ビデオカメラのほうがよいかもしれませんが、室内撮影はしないことです。レンズ代が嵩(かさ)みますし、たいした写真もとれません。

運動会なら50-200で乗り切ってください。
望遠はやはり、高価ですが、単焦点(300,400,600)ですよ。
Iso感度640で、300(F4)を使って、学校の運動場くらいの広さ(被写体は10−30メートル離れている)のところで手持ち撮影を行ったものです。
望遠ズームなどとは、写りがまったく違います。
http://yaplog.jp/poko_9/archive/461

書込番号:8574054

ナイスクチコミ!2


スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/30 21:41(1年以上前)

approximateさん、チャレンジャー2さん、秀吉家康さんありがとうございます。

望遠ズームは魅力的ですが、今のところ手が出ません。

室内用にSIGMA17-70mmF2.8-4.5を検討したいと思います。


書込番号:8574540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/10/30 21:44(1年以上前)

機種不明

如何でしょうか?

今晩わ

同様に望遠系のレンズが欲しくてウズウズしている者です 這這(/゚□゚)

@は僕が現在使用している[TAMRON AF 28-300mm F3.5-6.3]でしょうか?
サンプルをあげておきますね φ(・ェ・o)~メモメモ

僕が[プロロさん]だったら現在の[smc PENTAX-DA 50-200oF4-5.6 ED]で
(買い増しは無し)にすると思います (;^^)ゞ



現在僕は[smc PENTAX-DA★ 200o F2.8ED [IF] SDM]を買うか
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM ]かで悩んでいます (・ω・A;)アセアセ

僕の場合はF値の明るいレンズを求めているので参考にはならないかも知れませんが
詳細はスレッドナンバー[8561247]で

では 

書込番号:8574558

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/31 08:41(1年以上前)

プロロさん、こんにちは。
1本で済ませる便利ズームであれば、
書かれている価格差を考えると、(3)を選択します。
250mmと300mmはあまり感覚的に大きな違いを感じません。
あとは純正かタムロンかですが、価格差がある程度あるのであれば、
タムロンでもいいとは思います。
あまり無いなら、いざって時にレンズボディ共に持ち込める純正かと。

書込番号:8576285

ナイスクチコミ!1


スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/31 11:07(1年以上前)

訂正します。
望遠ズームは魅力的ですが、今のところ手が出ません。(望遠ズーム)←誤り
望遠系は魅力的ですが、今のところ手が出ません。(望遠系)←正


社台マニアさん、やむ1さんありがとうございます。

望遠ズームの買い増しはしばらくしない方向に決めました。

買い替えする際は参考にさせていただきます。ありがとうございました。


書込番号:8576599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

披露宴での使用

2008/10/28 00:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

今月PENTAX K200D ダブルズームキットを購入しました。

厳しいと思うのですが、

披露宴でPENTAX-DA50-200mmF4-5.6EDを使用して、手持ちでの撮影のコツありますか?

フラッシュ使えばそこそこ撮れると思っているのですが、フラッシュなしではどうでしょう。

あとPENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL IIとの写りぐあいの差はかなりありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:8562649

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/28 00:50(1年以上前)

プロロさん、こんばんは。

何度も結婚式、披露宴の撮影をしましたが、望遠レンズの出番はほとんどありません。
望遠端は 70mm程度あれば問題ないです。キッとレンズの 55mmでも何歩か近づけば 70mmの代わりになります。
それよりも外付けストロボや F2.8通しのズームか明るい単焦点レンズが役に立ちます。

結婚式、披露宴の撮影で最近スレが立ちましたので参考にして下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=8497835/

レンズ・ストロボ・撮影のノウハウやアイデアなどが意見交換されています。


書込番号:8562719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/10/28 00:56(1年以上前)

>手持ちでの撮影のコツありますか?
脇をしめてシッカリと固定。ブレないようにすること。

>フラッシュ使えばそこそこ撮れると思っているのですが
内蔵ストロボ使用するにしても、1mくらいまでは近づきたいです。
さほど、強い光源では無いので、離れると・・・

室内で、確実に失敗したくないなら、外部ストロボを使用されたほうが良いですy
自分が手振れしないように頑張っても、相手が動いてはどうしようもないです。

カメラは違いますが、結婚式での撮影について会話がありましたので、そちらをご参考にされると良いですy
結婚式の撮影[8299369]
結婚式撮影のレンズは?[6307861]
結婚式撮影に必要な事を教えて下さい[4226591]
結婚式にて[8497835]

書込番号:8562756

ナイスクチコミ!1


スレ主 プロロさん
クチコミ投稿数:125件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/28 09:07(1年以上前)

delphianさん、パーシモン1wさん 早々の返事ありがとうございます。

大変参考になりました。外部ストロボ、レンズの購入を検討したいと思います。

書込番号:8563539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信47

お気に入りに追加

標準

初心者 SL撮影には向かないでしょうか?

2008/10/25 08:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:38件

はじめまして。北海道にSLを見に行くので、はじめてのデジタル一眼の購入を考えています。SLを撮るならキャノン40Dを薦められますし、それがベストだと思うのですが、そこまで予算がないので、8万円くらいで・・・と言ったらK200DのボディにタムロンAF18-200mmF/3.5-6.3 XR DiU
を付けて薦められました。ボディ内手ブレ補正もついて、防塵、防滴というのもなかなか面白いな・・と。
ピント合わせやシャッタースピードは他社とかわりませんよーと言われましたが、カキコミを読んでみて、4枚程度連写して、メモリバッファ中で動かなくなってしまうのであると、SLの速度が遅いとはいえ、撮影には不向きでしょうか?
被写体は猫とSLばかりです。やはりこの機種は動く物の撮影には向きませんでしょうか?レンズが幅広いシーンをカバーできそうなものなので、この組み合わせは気に入っていたのですが、他の口コミを見て、意気消沈しました。他に同じような価格帯でオススメがあればそちらもあわせてお願いいたします

書込番号:8548923

ナイスクチコミ!0


返信する
m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/25 08:55(1年以上前)

当機種

手持ち(水準器を付けて)

おはようございます。

私も来月栃木に行く時にできればSLも撮ろうと思ってK200Dで練習中ですが…
三脚使用で連写で枚数を稼ぐという撮影には向かないカメラだと思います。
連続撮影可能枚数が多い中級機しか選択肢はないでしょうから無理をしても40D、D90あたりを購入されたほうが無難でしょう。

サンプルはタムロンの28-75mmF2.8を使用しています。
ちなみに私は晴れていれば縦構図で引き気味に撮ろうと思っています。
これであれば多少は枚数も多くできそうなので(^^;)

書込番号:8549022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/10/25 09:25(1年以上前)

mo様ありがとうございます。御写真を拝見して、少し勇気が出ました。先日の真岡では携帯とコンデジで撮影したのですから、K200Dでもずいぶん贅沢なのでしょうけど、欲が出てしまいました。ちなみに連写にしないで、電車を撮影すると1回で何枚程撮れていますか?(列車の速度にもよるでしょうが・・・)
8万前後とはいえ高い買い物なので、カメラにあまり詳しくないのもあり、足踏み中です。

書込番号:8549106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/10/25 10:36(1年以上前)

無限連写は1.1コマ/秒が最高やから
連写無しでもそれ以上は難しいと思。
汽車は1秒でどんだけ進むんやろ?計算しなはれ

書込番号:8549368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/10/25 10:40(1年以上前)

そうですね〜出発直後の、のろのろでしか沢山撮れなそうですね。もしくは1発勝負になるのでしょうね。やはり鉄道撮影には不満がのこりそうな印象ですね。1から検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:8549380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/25 10:58(1年以上前)

 まず、一般的に言われるのは、動体予測の精度では
キヤノンとニコンが頭ひとつ抜け出した性能を
持ってると言われています。
それを踏まえてもペンタックスでOK(ペンタックスの
AFでもSLくらいは問題なく追えると思う)ということなら、
K200DではなくK10Dはどうでしょう?
1世代前の中級機ですが、新型のK200Dの方が優れた面も多々あります。
でも中級機ならではの高性能なファインダーとバッファ性能は
K200Dを軽く凌駕していますよ。

 でも、無理してでも40D買った方が、間違いはないですね。
それと18-200mmみたいな高倍率便利レンズはAF性能を
犠牲にしてるので、その部分は覚悟して買った方がいいです。

書込番号:8549446

ナイスクチコミ!2


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/25 11:04(1年以上前)

シゴナナさん、こんにちは。

ペンタックスのカメラで動体を追い続けて撮るのは難しいと思っています。
僕も時々鉄道を撮りますが、三脚に固定して置きピンで連写しています。
未だにK10Dを使っていますが、JPEG☆☆☆の無限連写はなかなか使えると思います。
と言っても、300Km/hで走る新幹線では無理があるでしょうね。

K10Dで連写してアニメーションGIF化した写真がありますので、参考までに・・・。
この程度だと3コマ/秒で十分だと感じています。
http://photozou.jp/photo/photo_only/84612/8098358?size=800

書込番号:8549462

ナイスクチコミ!2


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/25 11:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K200D クチコミでよく連写には向かないとの書き込みを見るので、電車待ちの時に自分で試してみました。ちなみに私はデジ一歴2ヶ月の初心者で、動体は初めて撮りました。なので、構図、露出その他は大目にみて下さい。^^;

ちなみに条件は、
AF: 中央1点
AE: 中央スポット
モード: Landscape mode
記録: JPEG 最高クオリティー

キット望遠ズーム(50-200mm)の50mm 固定で、手持ちでシャッターは自分で毎回切っています。

撮影対象は、京成線で駅を通過する特急電車です。

計12枚です。

書込番号:8549469

ナイスクチコミ!1


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/25 11:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その2です。

書込番号:8549489

ナイスクチコミ!1


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/25 11:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その3です。

電車には興味が無いので、12枚で飽きてしまって過ぎ去る所までは撮りませんでした。^^;

ちなみにこの時書き込みで待たされてシャッターが切れなくなるような事はありませんでした。

ご参考までに。

書込番号:8549506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/10/25 11:31(1年以上前)

カメラマンライダーさん

勉強になりました。

「動体予測の精度はどこも変わらないし、Canonはイメージがいいだけ・・・」
と昨日電気屋さんで言われたので、私は何もしらないのでそんな風に言われたのでしょうね。K10Dも調べています。それと並行して、オリンパスのE-520も調べ中です。

やはり・・40Dが、間違いはないですよね。

18-200mmみたいな高倍率便利レンズはAF性能を
犠牲にしてるとは全く知りませんでした。店員さんの「最高」の言葉を鵜呑みにしていたので・・・

書込番号:8549551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/10/25 11:43(1年以上前)

かずぃさん
こんにちは。
無限連写なんて知りませんでした。

置きピンでないと難しいですか?(三脚を旅先で持ち歩く自信がありません・・・)

新幹線は撮る予定はないので、K10Dもいいですね〜。
手持ちで追うつもりなのですが、デジタルビデオカメラもあるので、何枚かいいものが撮れればラッキーです。

大変勉強になりました。
アニメーション見ました。動画みたいですね。こんなに連続て連写できるのですね。
目から鱗です


感謝です。

書込番号:8549604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/10/25 11:55(1年以上前)

Taka7FD3Sさん 
ありがとうございます!

実際実験してみたかったので、とてもうれしいです。

SLは基本的に最新の電車より遅いので、このくらいカットが撮れるなら十分です。

バッファ中・・・・

でSLが通りすぎてしまう事を想像していましたか、(古いコンパクトデジタルカメラなどは、書き込みに時間がかかり、次に撮れる時には電車は遥か彼方ですよね)

1回ずづ切れば問題なさそうですね。
あとはレンズはキットに付いていたものですね。こちらも検討したいと思います。

お手数をおかけいたしました

書込番号:8549651

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/25 12:04(1年以上前)

> 電車を撮影すると1回で何枚程撮れていますか?

1枚だけです(^^;)
数を増やそうとするとかえって失敗するのでアングルを決めてそこに入ったらパシャ!です。
(でも連写モードにしておけば4枚までは自由に撮れる、と考えてもいいのではと思います)
結局のところ枚数が欲しいかいい構図で決まった1枚が欲しいかの決断かと思います。

書込番号:8549684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2008/10/25 12:15(1年以上前)

mo様
ありがとうございます。
1発入魂ですね。

何十枚も必要ないのですが、5枚くらいは撮りたいです(笑)
早く決めて練習しなくては・・・・

書込番号:8549720

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/25 16:14(1年以上前)

当機種
当機種

キット望遠ズーム

キット広角ズーム

>何十枚も必要ないのですが、5枚くらいは撮りたいです(笑)
>早く決めて練習しなくては・・・・

その位の連写要望であれば、K200D に限らずどのデジタル一眼レフカメラでも大丈夫でしょう。 ^^;

その後試しに意識してシャッターをできるだけ早く切るような事をすると、時々書き込み待ちが発生して一呼吸ぐらいシャッターが切れなくなりますね。確かに連写をメインに考えた場合はK200D は向かないかと思います。

K200D のダブルズームキットは今でもうまく購入すれば6万円前後でも買える事があるそうなので、とてもお得だと思います。

あとは写りですね。SLは全体に黒いので、黒物の写りが自分好みの機種を選ぶのも良いかと。K200D は黒物の質感の表現はそれ程悪くないと思いますし、つや感も良く表現できていると思います。

書込番号:8550521

ナイスクチコミ!1


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2008/10/25 16:23(1年以上前)

当機種

黒一色

サンプル画像、こちらの方が全体的に黒一色なのでよりSLに近いかもしれません。

書込番号:8550560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/25 21:30(1年以上前)

別機種
別機種

川鵜

飛来したスズメ

>SL撮影には向かないでしょうか?

多くの方が仰ってる通りです。

ニコンのD90の場合連写で添付写真のようなものは簡単に撮れます。

書込番号:8551897

ナイスクチコミ!2


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2008/10/25 21:35(1年以上前)

別機種
別機種

*istDS

K20D

シゴナナさん、こんばんは。

K200Dではありませんが、今月の初めSLを撮る機会があって
K20Dと*istDSで撮影してきました。
SLを撮るのは初めてでしたが、速度もさほど速くなく撮りやすかったと記憶しています。
いろいろな機種が候補に上がっていますが、現在発売中の機種なら問題なく撮れると思いますよ。
形や手触りなど、お好みで選ばれた方がいいかと思います。

ちなみにSLを撮っていて思ったのですが、
露出をオートで撮るとヘッドライトに引きづられてアンダーになることがあります。
あらかじめシャッターを押すあたりの背景にマニュルで合わせていたほうが
失敗なく撮れると思います。
AFもフォーカスポイントにヘッドライトがかぶると迷いやすいので気をつけてください。

猫は相方がK200Dで専門に撮っています。
ご参考まで!
http://blogs.yahoo.co.jp/akiko_hamuko

書込番号:8551926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2008/10/25 22:42(1年以上前)

風丸様
おぉ!宮城のデゴイチ!参考になります〜
ヘッドライトに引きずられるのはありそうですね〜
勉強になります

結局こちらで教えて頂き、K200DとK10Dと迷ったあげく・・・
K-mを購入してしまいました(笑)なぜか・・・・

時間もないのでK10Dを探す余裕はありませんでした。

K200Dは今、かなりお買い得で、ビックカメラでポイント20パーセントセールをしていたので、かなり安くなり、色々いじってみたのですが、内容も濃くいいカメラなので、心動かされたのですが、急な旅行なので、使いこなす自信がありませんでしたので諦めました。
皆様、親切に教えてくださり、大変参考になりました。ありがとうございました

書込番号:8552385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/10/25 22:45(1年以上前)

シゴナナさん
わたしのアドバイスは参考になっただろ、こら!

書込番号:8552411

ナイスクチコミ!1


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入に迷ってます

2008/10/24 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

現在α200を使用していますが、1000万画素でもフィルムには勝てない!
そこで、フィルムで使用しているのがPENTAXで、そのレンズがK200Dでも
マニュアルですが使用できるので、K200Dの購入をと思い、色々お店を回り、
下取り10,000引きでダブルズームキットが\60,800円
これに、2GのSDが付いてきます。下取りカメラは、8年前に購入したデジカメ
を出そうと考えています。ちなみにヨドバシやジョーシン、ヤマダでは対抗
出来ないと断られました。
この金額で、フィルムカメラのレンズ(4種類)が使えるデジカメと考えたら、
やはり、買いでしょうか?

書込番号:8545903

ナイスクチコミ!0


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/10/24 17:46(1年以上前)

>1000万画素でもフィルムには勝てない!
>ダブルズームキットが\60,800円
>買いでしょうか?
高いとみるか安いとみるかは他人ではわからないのでは???
お買い得ではありますよね〜

書込番号:8545932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/24 17:48(1年以上前)

K200Dは上位と統合される噂もあり、単3仕様はK−mだけになるかも知れません。
お買い得感がある内に買ってしまいましょう。

書込番号:8545936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/24 18:10(1年以上前)

おやじライダー3号さん こんにちは

 >K200Dの購入をと思い、色々お店を回り、下取り10,000引きでダブルズーム
  キットが\60,800円

 K-mも下取りあればWズームが同じ様な金額ですよね。

 K-mを入手し、手元にはK20D、K-m、K100DS、DS2と有りますが、K-mのWズーム
 よりK200Dの方がコストがかけて有ります。
 フードも付いていますし〜。

 一番の違いは、防塵防滴、ファインダー周りとAF関係でしょうね。
 本格的に凝って撮したいと思うのであれば、K200Dの方が良いような気がします。
 K-mはコンセプトにあった良い出来ですので、ママには11点AFのセレクトやスーパー
 インポーズなどはいりませんからね〜。

 でも小さく出来は良いですよ〜k-m!

書込番号:8546021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/24 19:06(1年以上前)

要らないカメラの下取りなら、充分買いのお値段が出てるのでは。

書込番号:8546238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/10/24 21:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
色々悩みましたが、壊れているDVテープカメラでも対応しますとの事なので、
購入しようと判断しました。
金額も\59,800迄下げて頂けるとの事です
フィルムカメラもOHに出します。
昔の趣味がデジタルとフィルムで蘇る事にワクワクしてます。
皆さん、ありがとうございます。

書込番号:8546924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/25 13:19(1年以上前)

おやじライダー3号さん こんにちは

 購入決定おめでとうございます〜!!
 存分に楽しんでください!

書込番号:8549912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なんどもすいません。

2008/10/22 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 ¥王様さん
クチコミ投稿数:16件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 俺ぶろぐ\(`о´)^д^) 

ここに書き込んだらいけないかもしれませんが、

カメラバックを買うより

・リュックサック(かなり大きめ)
・エナメル(飛行場への撮影はこれで行ってました。袋に入れて。)

のバックはあるのです。
なので、カメラバックを買わずにインナーソフトボックスを使いたいのですが、
K200Dにあうインナーソフトボックスってありますかね?

K200Dレンズキット・広角1つ・望遠1つ(200mmです)

あと、やっぱりカメラ用のバック買うべきですかね?
でも旅行とかは手荷物少ないほうが・・・。

あと、フィルターをウォータープルーフコートCPLかPLフィルターがいいのですが
安いのがいいですね。
なにかいいフィルターありませんか?
空をきれいに写したいです。

それと(すいませんね多すぎて)
PLフィルターをレンズ保護として付けっぱなしでもいいでしょうか?
それとも、別に保護を買ったほうがいいのでしょうか?

ながながとすいません。
よろしく御願いします(_ _)

書込番号:8537492

ナイスクチコミ!0


返信する
新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/22 21:50(1年以上前)

>インナーケース
カバンとレンズのサイズに応じて
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=1&id2=18&id3=181
のように、各種インナーボックスが発売されていますので(上記はあくまでも一例です)
お手持ちのカバンとレンズなどのサイズに応じて購入されてはいかがですか?
だいたい、このインナーの仕切りは可動しますので(ベルクロテープ)サイズに合わせる事が出来ます。


>PLフィルター
安さ追求ならROWA JAPANでも扱っていますが、綺麗に撮影出来るのかは分かりません。


>レンズ保護
あまりPLフィルターをレンズ保護目的で使用される方はいないのでは・・・
いいか悪いかは分かりかねますが、PLフィルターは直射日光・高温多湿に弱く劣化すると聞きます。
通常レンズ保護用ですとMCフィルターを用いると思います。

書込番号:8537821

ナイスクチコミ!0


スレ主 ¥王様さん
クチコミ投稿数:16件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 俺ぶろぐ\(`о´)^д^) 

2008/10/22 23:04(1年以上前)

早速ありがとうございます。
やっぱりサイズを考えるべきですよね。

フィルターは少しお金出して2つ買いたいと思います。

書込番号:8538338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/23 11:47(1年以上前)

キタムラ系のお店でよく売ってるREPHOTO(リフォット)の
カメラバッグは見るからにカメラバッグ的な外装で、
取り出せる柔らかい緩衝材インナーになってます。
私が使ってるのは
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/43457-001019001-
たぶんこの辺のかな。
これで、普段はこのカメラバッグのまま使い、
バイクで撮影に行くときはインナーごと取り出して
リュックに入れてます。結構便利な気がしてます。
キタムラで、現物を見て、インナーを取り出して
リュックに入れさせてもらってはいかがでしょうか。

書込番号:8540273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/10/26 15:16(1年以上前)

CPLフィルターを安く買いたいのならマップカメラオリジナルのものでも
良いかも。マルミからのOEM(ノーブランド)です。
使ってますけど、別に問題ないみたいですけどね。

書込番号:8555444

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/27 10:52(1年以上前)

¥王様さん、こんにちは。
インナーは、実際に実物を見てみた方がいいと思いますよ。
ヨドバシやビックに行けるんであれば、
実際に展示機に並べてイメージしてみるといいかも知れません。
カメラ用のバッグ自体は必須ではないと思います。

C-PLフィルターは常用しない方がいいです。劣化を早めますし、
暗くなりSSが遅くなります。ヘンに効いて画がのっぺりしてしまったり、
色合いがおかしくなってしまうこともあると思います。
実際、砂浜で子供の写真撮ったら、髪の毛が異様に茶色くなってしまった事があります。
常用はMCを別で用意した方がいいですよ。

書込番号:8559208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

デジ一眼初心者です。

2008/10/20 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

デジ一購入予定のために近所の家電量販店を3軒回りましたが
K200Dだけないんです。そこでつかぬ事をお聞きしますが

K200DはC社、S社にあるライブビュー撮影機能はあるのでしょうか?

デジタルプレビューがライブビュー撮影なんでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:8528465

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/20 21:18(1年以上前)

K200Dにライブビュー機能はありません。
デジタルプレビューは構図や露出を液晶に表示するだけのようですね。

書込番号:8528510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/20 22:48(1年以上前)

 キャノン、ソニーと並べて書いてますが、ライブビューと
一口に言っても全然違う物です。
コンデジ感覚でライブビューのみでも実用的な撮影が可能と言える、
完成されたライブビューはソニーの方だけですよ。

 考え方は人それぞれですが、一眼って基本的には
ファインダーで撮るものですし、
右手でグリップを持ち、左手でレンズを持ち、
さらに顔に当てて3点支持で撮ることでブレを抑えるって
大切なことだと思ってます。
超ローアングルで撮る機会が考えられるとかでなければ、
そんなに拘る部分ではないと思ってます。

書込番号:8529106

ナイスクチコミ!1


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/20 22:58(1年以上前)

Sony のa200 なんかもそうですが、入門機カテゴリーでライブビュー機能を持っていない機種はかなり値崩れしているので、逆張りでそういう機種を購入するのも満足感の高い買い方だと思います。

もちろん私はK200D のダブルズームキットをお勧めします。^^;

書込番号:8529183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/22 14:59(1年以上前)

皆さん暖かいコメントありがとうございます。
K200D ダブルズームキットに決めました!
後は嫁をどう口説くかです><;
一眼レフカメラを欲しいと言いだして2週間ですが
パンフを目立つとこにおいてアピールをしてます・・・
たぶん小遣いから差し引かれると思いますが^^;

またカメラ購入時に最小限揃えておいたほうがよい物はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8536228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/10/22 15:10(1年以上前)

一緒に買うもの
・メモリカード

あるといいもの
・液晶の保護フィルム
・レンズのプロテクトフィルター
・外付けストロボ
・三脚
・カメラを入れるバック
・予備のバッテリー

くらいです。

書込番号:8536253

ナイスクチコミ!1


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/22 22:33(1年以上前)

釣りが好きなんですさん、こんばんは。

>後は嫁をどう口説くかです><;
>一眼レフカメラを欲しいと言いだして2週間ですが
>パンフを目立つとこにおいてアピールをしてます・・・

昨夜たまたま家内が”遠くが写せるデジカメが欲しい”と言い出したので、
”内緒にしてたけど、2ヶ月前に買った”とカミングアウトしたら怒られませんでした。^^;

やっと家族公認になりました。

口説くこつは、買いたい物そのものをアピールする事より、それでどんな素晴らしい事ができるかとイリュージョンで目くらましする事ですよ。

照れずに言ってみましょう! ^^;
- 今の君との思い出を、綺麗に残しておきたいんだ。
- デジタル一眼レフカメラで写すと、人がとても綺麗に撮れるんだ。

あと奥さんの趣味や興味のある事に絡めるのも効果的です。

書込番号:8538108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/23 22:48(1年以上前)

TAKAさん・・・
> 今の君との思い出を、綺麗に残しておきたいんだ。
家の外では言っても、妻には言えません^^;

>デジタル一眼レフカメラで写すと、人がとても綺麗に撮れるんだ。
これは言えるかも?もちろん子供のダンスですが^^

今朝からもう買うぞっ!!と言ってはいますが返事がないんで
小遣い引きではないのかも^^

言葉を選んで口説いてみます^^;

書込番号:8542864

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/24 01:11(1年以上前)

おお、お子さんがおられますか。それはラッキー!
教育と成長記録という名目は母親の懐の緩むウィークポイントなのでそこを攻めましょう。^^;

正直な所私の息子君は今受験生で、面白い時期は過ぎてしまいましたが、
幼い頃のビデオは今みても懐かしくて良いですよ。後から振り返ると子供の成長はとてつもなく早いです。

写真もデジカメ(一眼レフではないです)が彼が小学生の頃やっと2Mピクセルクラスでしたが、ビデオとはまた違った良い思い出の記録です。もっと撮っておけば良かったと少し後悔... 当時K200D があれば比較にならないくらい撮っていたと思います。そのくらいK200D での撮影は楽しいですし、写りも満足できるものが多いです。

K20D ボディークチコミ版には素敵なお子さんの写真が多くアップされていますので、奥さんが気に入りそうなのを見繕って見せてみるのも良いかもしれません。

応援しています、頑張って下さい! ^^;

書込番号:8543707

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/24 08:59(1年以上前)

釣りが好きなんですさん、こんにちは。
K200DWズーム購入されるんですね。
お子さん撮影とのことですが、Wズーム結構厳しいですよ。
お子さんのダンスということで、室内での撮影でしょうから。
予算もあるでしょうが、レンズ系は見直した方がイイかも知れません。

ダカフェ日記とか、お子さんの写真載せてるブログ、
こういうのを見せて、デジイチだとこんなのが撮れるってのがいいかも。
で、手ブレ補正内蔵・防塵防滴のメリットでペンタのK200Dがいいんだと。
奥様との交渉頑張ってくださいね。

ってことで、K200D+FA35+タムロン17-50mmF2.8オススメです。
で、次回の運動会前に300mmクラスが必要と再交渉、
シグマ70-300mmかペンタDA55-300mmを追加と。
一緒に無いとダメなもの、SDカード(速度はPC転送時に影響します撮影時には無視できるレベルかも)、
エネループ+充電器があると、バッテリーの心配が減りますよ。
沼の住人さんの書き込みにプラスして、あったほうがいい物。
ブロアーなどを含むメンテナンス系道具、ぺったん棒もあるといいかも。
防湿ケースと防湿材。
こんなところかと思います。

書込番号:8544363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/24 10:20(1年以上前)

Takaさん、やむ1さんご指導ありがとうございます。

ダブルヅーム買えば、室内から屋外まで補えるかと思ってました^^;
後々DA★シリーズで釣用の16−50mm、屋外用で60−250mmを揃えられれば最高だな!ぐらいでした^^;
超初心者なのでWキットから勉強いたします。きっと使いこなすには枚数が必要かと^^;
子供のダンスは、ほぼ屋外で夜間が多いです。キットレンズ使用で素人撮影でも満足いくでしょうか???

嫁を口説く・・・ 釣った魚に餌はやらないタイプなんで・・・・・><;
上手くいくか心配ですw

書込番号:8544581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/24 11:09(1年以上前)

すいません 質問ばっかりで申し訳ありません。
本体以外の購入物についてですが、

・液晶の保護フィルム> \100均にある物でもOKですか?
・レンズのプロテクトフィルター> 色、サイズ、機能は?
・外付けストロボ> 電池の消耗が激しそうなので悩んでます。
・三脚、カメラを入れるバック> ケンコーのセット物でも大丈夫でしょうか?
・予備のバッテリー> やはりエネループがいいのでしょうか?また何セット必要ですか?
※後、自宅での保管用としてking アルミバック TA-Lを検討してますが防湿大丈夫ですか?必要ですか?

よろしくお願いします。

書込番号:8544731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/24 11:37(1年以上前)

私の場合・・・

・液晶保護フィルム>貼らない派
・プロテクトフィルター>付けない派
・外付けストロボ>外付けストロボの電源はストロボ内の電池です。
・予備のバッテリー>よほどでないとエネループ4本で大丈夫。
  というか、どうしてもって時は乾電池買えばいい!
  ってのもK200Dの魅力のうちだと思いますよ。
  あ、ストロボも買うならストロボ用にも4本要りますね。

 使い方次第って部分もあるんでしょうけど、
保護フィルム無しでも、液晶が実用にさしつかえるほど
ぼろくなった経験ないです。
 プロテクトフィルターは本当は欲しいのですが、
守る価値があるか怪しい中古ポンコツレンズと、
フィルターそのものが高額な大口径しか
持ってないので、なかなかフィルター買えません(^^;

書込番号:8544815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/24 13:53(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。

電池は単三だからおっしゃるとおりですよね^^ 忘れてました。

レンズのプロテクトフィルター
これってゴミ・ホコリからレンズを守るほかに
なにか役目?ってあるのでしょうか??」

よろしくお願いします。


※強行手段とっちゃいました!!!
嫁に『カメラ欲しいなぁ〜小遣い引きでいいけど〜』と
k200Dの画像サンプルを見せながら会話を、
「デジカメあるじゃん!?」
『写りがぜんぜん違うし!!!!』と言いながら
Takaさんご自伝の
『ほらここの写真見てん、ポスターみたいに撮れてるやろ、ダンスとかかっこいいやろね〜』
「綺麗だけどカメラマンがいいだけじゃ?でも、そんなに綺麗だとPC重くなるんじゃない?」
『だから外付けHDがあるじゃん』
「・・・・来月にしてくれる!?」
『年賀状作成も迫ってきたしなっ、あと2回ダンスもあるし・・・』
「年賀状ね・・・綺麗過ぎて相手先をびっくりさせるんじゃ?(笑)」
『ああー購入ボタンおしてしまった♪♪』
「はぁ?」と家事をしに行ってしまいました。

近所にK200Dを展示してる店が無いんでガソリン代考えたらネットで良いと判断しました。
K-mが出れば値が落ちるかもと思って来月上旬まで待とうと決めてましたが、辛抱できませんでした><; 皆さんのコメント読むたびに誘惑に・・・・・・意志が弱いのでw

他の備品はオークションで購入予定です^^

半分ヤケクソ^^;?煮えない妻に皆様の力添えもあり半強行手段をとってしまいました。
今夜から風当たり冷たいだろうなwww

これからは、使い方・技術面・メンテ等のご指導をよろしくお願いいたしますm(^^)m

書込番号:8545254

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/24 20:25(1年以上前)

やっちゃいましたか? おめでとうございます! ^^;

そう、子供はどんどん大きくなりますし、腕を磨く時間も必要です! 
買える時に買っておきましょう。^^;

なぁーに、届いたら早速、(素人目には一番違いが判りやすい)絞り優先モードを使って絞り開放でお子さんを撮った写真を見せれば奥さんも納得しますよ。

K-m も出た事ですから、素人予想ですがK200D は今後そんなには値崩れしないと思います。私の予想はシナリオ1です。シナリオ2だとちょっと悲しいですね。

予想
シナリオ1 - 低価格競争はK-m にまかせて、K200D の仕切り値は少しずつ上昇しつつ在庫を減らす。最終的にK-m と同等以上の連写メカと新ファームウェアを載せたK200D Super を来年リリース。

シナリオ2 - K200D の製造を中止し、流通在庫をもってけ泥棒価格で在庫処分。

本日会社帰りに有楽町BC でK-m の現物を見てきましたが、皆さんの評価通り中々良かったですよ。私の手には、手が少し余るぐらいグリップの高さが低く、ママにはピッタリといった感じでした。入門向けに色々割り切ってはいますが、入門者をバカにしていない割り切り方に好感を持ちました。標準キットズームを付けた状態で全体の塊感の表現は見事だと思います。サブカメラとしてもとても良さそうです。

でも、我々パパは1台だけで選ぶならなんといってもK200D ですよ。 ^^;

書込番号:8546567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング