PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:32件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

こんにちは。
昨年の夏にK200Dを購入してから、
家族のイベントにはこれでパチリとしてます。

失敗もたくさんありますが、ごくたまーにいいショットがとれたときの
喜びは大きく買ってよかったなぁと実感しています。

今度、ディズニーランドに行く予定がありまして、
ペンタ板でレンズについていろいろ調べていましたが
答えが見つからなかったので質問させてください。

ディズニーランドにある「ミートミッキー」という
ミッキーと一緒に写真がとれる場所のレンズ選びに悩んでいます。

現在持っているのは
DA18-55 f3.5-5.6、DA55-300 f4-5.8とM50 f1.7カビレンズです。

係りの方にさっと渡して、すぐ写してとなると
この中でミートミッキーできれいに取れるものはあるのでしょうか?

ファインピクスF200EXRを購入しちゃおうかなんてことまで考えています。
でも、C'mell に恋してさんのおすすめしていた18-200mm+FA35mmF2も
とても魅力的ですよね。…でもレンズ2本を買える余裕がないし(~_~;)

この数日、考えすぎてしまいわからなくなってしまいました。
どうかみなさまの知恵をお貸しください。

書込番号:9339325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/04/02 18:58(1年以上前)

こんばんは。

ミートミッキー。係りの人が、ミッキーからどれくらい離れた位置から撮影されるのか、わかりますか?

トモヅカさんが心配されているように、一眼レフを初めて渡されたひとが、コンデジのように簡単に撮れるのかなぁ、という疑問が、自分の中にもあります。シャッターを押せばOK、というシンプルな操作を考えると、ズームレンズよりも、単焦点レンズのほうが、写す側は簡単のように思います。とはいえ、ズームは動かさないでいいよ、と指示さえすれば、単焦点と同じこと。

全身を写すのであれば、お手持ちのDA18-55 f3.5-5.6で、ズームを30あたりに固定して写してもらうのが良さそうな感じですね。あとは、全身が写るようにとか、バストアップを、などと注文をしてみる。そんな感じでうまくいきそうに思いますよ(^-^)。

書込番号:9339422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/02 19:14(1年以上前)

「M50 f1.7カビレンズ」というのがカビが生えたレンズなら、
他の機材にうつらないようご注意ください。

書込番号:9339468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/04/02 19:19(1年以上前)

あれって屋内でしたよネ。係員との距離3mくらいでしたっけ。
フラッシュを焚いたような記憶があります。
フラッシュを焚くならキットレンズでOKでしょう。
どうせ2枚くらい撮ったハズ。
まあ、Tamron18-200mはキタムラで23000円以下で売ってますから
安いので探してみれば如何でしょうか。
フツーに使うならこれ一本で暮していけます。

まあ世界一有名なネズミと一緒の記念写真とは言え、
どーせ虚像の国ですからすんげーキレイな写真よりも
思い出を大事にして下さいませ。

書込番号:9339492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/04/02 20:04(1年以上前)

ミートミッキーは年に4,5回は利用してます。
各部屋はやや暗いのでストロボは炊いた方がいいと思います。

一応撮ってもらったものはその場で確認するように係りの人から言われますが、
手ぶれやピントがしっかり合っていないと後でかなり後悔します。

また先日FA35で撮ってもらったときは係りの人が全身を入れるためにかなり離れて撮ってくれました(ありがたいです)。全身を入れてもらうのならそれよりも短いレンズがいいと思います。キットレンズでストロボを使うのでも十分きれいに撮れると思います。

夜の確か9時過ぎまでは1500円で写真を撮ってくれますのでそれを利用するのもいいかと思います。

当方はビデオカメラとデジ一またはコンデジで臨んでます。

夢の国楽しんできて下さい。

書込番号:9339638

ナイスクチコミ!1


Giabattさん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/03 01:00(1年以上前)

別機種

こんばんは。

昨年撮った写真ですが、やはり暗いのでフラッシュ必須です。
(右側トリミングしています)

ボディはK100D、レンズはキットレンズ smc DA18-55mm です。
が、これで十分だと思います。

書込番号:9341293

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/03 08:18(1年以上前)

トモヅカさん、こんにちは。
ミートミッキー、聞いた話だとかなり暗い部屋での撮影のようですね。
背景とかも含めて綺麗にとか考えるよりも、
ミッキーと一緒に写ってるという写真を失敗せずにと考え、
やはり皆さんがオススメしている、
キットレンズ+内蔵フラッシュがいいと思いますよ。
あとは、屋外での撮影チャンスを狙ってみるのも手ですね。
キャストの方は、結構一眼での撮影も慣れているようですので、
いい写真撮ってくれると思いますよ!!

パレードもキットレンズで十分でしょう。
キャッスルショーを遠くから、キャラクタ大きめにと考えると、
DA55-300mmは結構役立ってくれるかも知れません。
ただ、思わず近い場所を取れてしまうと、55mmでも厳しいです。
私はTDRに行く時はK10D+シグマ17-70mmだけの時が多いです。
以前FA35も持って行きましたが、遠くに離れられずに苦労しました。
広角側を重視した方がいいと思いますよ。

TDL楽しんできてくださいね。

書込番号:9341909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/03 15:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

未使用時のケラレ(sigma18-50mmF2.8)

使用時のケラレ無し(sigma18-50mmF2.8)

トモヅカさん こんにちは

 >でも、C'mell に恋してさんのおすすめしていた18-200mm+FA35mmF2も
  とても魅力的ですよね。…でもレンズ2本を買える余裕がないし(~_~;)

 名前を出して頂き嬉しく思います〜!

 お持ちのレンズの中であれば、キットレンズで内蔵ストロボで対応するのが一番
 良さそうに思います〜!

 可能であれば外付けのストロボの方が融通が利きますが、大きく荷物になると
 思いますので、ここは内蔵ストロボの方が無難に思います!

 その際に、tamron18-200mmの場合では、レンズの外形が大きくストロボの光が
 レンズのフィルター枠によってケラレてしまう恐れがありますね。

 少し離れていれば気にならないと思いますけども〜。
 そんな時にはストロボの光を上手く拡散させて影をなくすディフーザーなどを
 使用すると良いかもしれません。

 私の持っているディフーザーはストロボの取り付け位置に設置するタイプの物
 ですが、他にも色々ありますのでどれでも良いのではと思います。

 一番効果があるのは、kenkoの影取君ではないかと思います〜!
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/23/2063.html

 後tamronの18-200mmはフィルター付きので送料無料&代引手数料無料という
 ので、20800円という格安のお店がありますので、こちらが良いかもしれませんね。
 
http://item.rakuten.co.jp/homeshop/s3405-tam-0013/

 軽量装備で行くのであれば、18-200mmのレンズ1本と影取り君などで良いのではと
 思います〜。

 キャッスルショーなどを考えているのであれば、予備のレンズとしてDA55-300mmも
 お持ちになり、撮影位置からどちらのレンズが良いかその場で判断されるのが
 良いのではと思います〜。

 私が3月にTDLに行った時、キャッスルルショーの抽選にあたったのですが、
 開始3分で、強風の為に中止になり、ミッキーには会えませんでした^^;

 トモヅカさんが行かれる時はキャッスルショーに抽選で当たり、強風などで
 中止にならないように祈っています〜!!
 

書込番号:9343147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/04/03 15:49(1年以上前)

ストロボのケラレってレンズの焦点距離全域(18-200mmの)で出る訳ではないですよね。
広角端から少しだけ。そこをちゃんと説明しとかないと。
そもそも、夢いっぱいのTDLにわざわざ「影とり」とか「ディフューザー」なんて
仰々しいものを持っていくのは、かなり興ざめかも〜(笑)。

書込番号:9343212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/03 16:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

カルロスゴンさん こんにちは

 フォローどうもです〜!


トモヅカさん こんにちは

 書き足しです〜!!

 >広角端から少しだけ。そこをちゃんと説明しとかないと。

 とありますが、ケラレが発生するのは広角域での撮影です〜。
 特に気になるのは広角域の撮影距離が短い場合だという事
 です〜!

 >そもそも、夢いっぱいのTDLにわざわざ「影とり」とか
  「ディフューザー」なんて仰々しいものを持っていくのは、
  かなり興ざめかも〜(笑)。

 ホントは使用しなくて済むのであればしない方が仰々しくなくて
 良いかと(笑)
 それと、頻繁に行くことが可能であればいいのでしょうが、
 人によってなかなか行けないとなると、やはり少ないチャンスを
 モノにしたい〜っていうのがありますから〜一応このような物が
 あります〜という事で宜しくお願いします〜(笑)

 TDLの写真を挙げておきます〜!
 

書込番号:9343254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/04/03 16:12(1年以上前)

>人によってなかなか行けないとなると、やはり少ないチャンスをモノにしたい〜っていうのがありますから

そうですネ(笑)。

書込番号:9343274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/04/03 16:15(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございました。
ディズニーランドへはキットレンズ1本で行って来ます!
プラス補正、感度800、フラッシュ撮影で写してもらおうと思います。

これを口実にレンズやコンデジを買っちゃおうかなとたくらんでいたら
主人に「まずは自分の腕をあげろ」ともっともなアドバイスをされてしまいました(T_T)
ディズニーランドでは数打ってきたいと思います。


>哀しき独身貴族さん
書き込みありがとうございます!
自分が初心者なのでコンデジのほうがキャストの方も自分も楽なのではと思って
質問をしてしまいました(^_^;)
ズーム固定という手もあるんですね。

>じじかめさん
書き込みありがとうございます!
カビレンズは別に保管してます。
マニュアルで面倒ですが
とれた画は雰囲気があって気に入っています。

>カルロスゴンさん
書き込みありがとうございます!
18-200mは23000円以下なんですね!
いいなぁ欲しくなっちゃいます。でも今回は我慢我慢(T_T)
きれいな写真よりも思い出を優先って言葉で目が覚めました。
ありがとうございました!

>アチュピットさん
書き込みありがとうございます!
我が家もビデオにカメラの体制で行きます!
今回は初一眼レフでどんな写真が出来上がるか楽しみです。

>Giabattさん
書き込みありがとうございます!
ステキなミッキーの写真ありがとうございます!
こういうふうに撮れるといいです〜(^_^)

>やむ1さん
書き込みありがとうございます!
屋外でのチャンスも狙ってみたいと思います!
パレードでもキットレンズで大丈夫ということで安心しました!
楽しんできたいと思います!

書込番号:9343285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/04/03 16:24(1年以上前)

>C'mell に恋してさん
書き込みありがとうございます!
どれもステキな写真ですね(#^.^#)
18-200が20800円ですか…ちょっとぐらつきます。
でも、今回はキットレンズのみの軽装備で行って来ます!!
…次回までにレンズをそろえられたらいいなぁ…

書込番号:9343315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2009/04/03 23:38(1年以上前)

こんばんわ。
私もK200dと50mm/1.4をもって行ってきました。
キャストのお姉さんに渡して撮ってもらう時には、
一眼にも物おじしないものの、ズームはどこ???と困らせてしまいました。
写真を撮ってもらうには50mmは長すぎたようです。

ミートミッキーの写真係の方なら、K200Dとキットレンズできれいに撮ってくれると
思います。待ち時間にでも、ご自分でカメラ設定を確認されるとより良いと
おもいます。
何パターンか取ってもらうこともできなくはないと思います。

パレード中は望遠でキャラクターを狙いたいですが、パレードを見ている
子供の横顔も押さえておきたいと思い、私はコンデジと併用しました。
せっかく55-300をお持ちでしたら、旦那さんの荷物にいれてしまっては?

楽しんできてくださいね。

書込番号:9345124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/04/05 10:45(1年以上前)

>八国原人さん
書き込みありがとうございます!
キャストの方に渡す前に設定を確認してからですね!
…55-300は今回は置いていきます。
子供たちが寝てしまうレンズよりも重い荷物が二つもと
考えると少しでも軽量化して行きたいと思います(*^_^*)

書込番号:9351556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

50-200ミリレンズ

2009/04/01 13:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。

こちらの掲示板を仕事中に拝見しておりましてK200D衝動買いしてしまった
3流サラリーマンです。これまではコンデジを色々と乗り換え最後に残ったのは
F30とPowerShot S80です。どちらかと言えばキャノンの色合いが好きなタイプで
デジイチもキャノン寄りに検討しておりましたが気が付けばペンタックスをポチ
っとしておりました^^;

はじめてのデジイチまだまだ撮影は数枚なのですが試し撮りでひとつだけ疑問が
200ミリに合わせると言うのは当然望遠(望遠系)だと思うのですが望遠での
撮影と言うのは手振れ発生率が高まりますでしょうか?色々な設定で試して
見ましたが90%の確率で手振れ現象が起きます。もちろんカメラ側の手振れ防止
スイッチは常時ONの状態で使用しております。私の腕が悪いのかも知れませんが
可能であれば望遠(200ミリ)で撮影する際の設定など伝授下さればと思います。
現状は室内撮りで望遠を試している状況です。宜しくお願い致します。

書込番号:9334267

ナイスクチコミ!1


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/04/01 14:09(1年以上前)

手ぶれ補正は万能ではありませんので、シャッター速度次第ではぶれてしまいます。
200mmで手ぶれしたときのシャッター速度はどの程度でしょうか?

書込番号:9334295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/01 14:11(1年以上前)

一般論として手ブレしにくいシャッター速度は、「1/焦点距離」秒以上と言われます。
200mmレンズはK200Dで換算300mmですので、1/300秒以上のシャッター速度と言う事になります。
手ブレ補正機能がSSにして3段分の補正効果があるとすると、1/30〜40秒が必要と言う計算になります。
個人差がありますので、1/100秒必要な方もいるでしょうし、1/15秒でもOKの方も居られるでしょう。
室内で試して居られるようですが、1/2秒とか1/4秒になってしまっていませんか?。

又、手ブレ補正機能は動いているものを止めて撮るのには無力です。

書込番号:9334301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/01 14:25(1年以上前)

delphianさん
花とオジさん

ご指導ありがとうございます。シャッタースピードの設定方法がまだ
理解出来て無かったのは申し訳ありません^^; この仕事をこなしたら
説明書を熟読しましてチャレンジして見たいと思います。

本当無知な質問で申し訳ありません。^^; 

書込番号:9334341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/01 15:29(1年以上前)

シャッタースピードは、すでに撮った写真を再生すればわかりますよ。1/20とか1/4とか書いてある数値がシャッタースピードです。

一般に室内は屋外と比較すると暗いので、マニュアルモードでない場合、カメラが自動的にシャッタースピードを遅くしてしまいます。

さらに、望遠側はぶれ幅が大きいので、相当しっかりホールドしないとさすがの手ブレ補正機能でも、補正しきれません。

昼間の屋外でテストされてみて、それでもぶれる様でしたら故障の可能性がありますが、そうでなければ通常通りですよo(^-^)o

書込番号:9334499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/04/01 15:44(1年以上前)

3流部長さん こんにちは

 K200DWZK購入おめでとうございます〜!!

 私は40歳ですのでジャスフォーですが年も近いですね(笑)

 まずDA50-200mmF4-5.6なのですが、表記にF4-5.6と書いてありますが
 これは、50mmの時には絞り値が最小でF4、200mmの時に最小でF5.6の
 性能だという事になります。
 ですので、50mmから200mmにしていくと、最小絞りの値が大きく
 なっていくタイプのレンズという事になります。

 F4とF5.6の違いなのですが、絞り値で1段分(√2)という事になります。
 絞り値で1段というのは、光を通す量が半分の違いになるという事です。

 そうしますとシャッター速度は、F4の時よりも半分にしないと、同じ量の
 光が受光部に当たりません。

 そして、花とオジさんの書き込みでもありますが、手ブレ補正を仕切れない
 シャッター速度になってしまったと思われます。

 感度も関係してきますので、感度設定も見てみると良いのではと思います。
 感度がISO200からISO400になれば、シャッター速度は倍速くなります。

 感度がAUTOになっているのだと思いますが、ISO100-400の様に上限設定が
 されていると思われ、感度を上げたくても上げられなかったという事だと
 思います。

 まずは、感度設定を上げて高感度で撮影出来るようにされると良いかと
 思います〜!

 良い買い物をされたと思いますよ〜!

書込番号:9334542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/04/01 20:22(1年以上前)

手ブレ補正効果が最大で4段分というのはシャッター速度4段分(1/16の露光時間)と同じ様なブレの量(つまり1/16)に補正するという意味です。やはり元が大きくブレていれば補正してもブレは残ります。
最大なので通常はもう少し効果が低いと思われます。

書込番号:9335416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度4

2009/04/02 12:42(1年以上前)

3流部長さん、こんにちは!K200D Wズームキットのご購入おめでとうございます。
私も一押しのセットです。

ご自分の手振れ限界となるシャッター速度がどのぐらいなのか、一度テストをして把握されることをお勧めします。
屋外でTvモードにセットして、シャッター速度を1/250s、1/125s、1/60s、1/30s、1/15s、・・・と順次前のシャッター速度の2倍になるように変化させながら、なるべく近くにある被写体を撮影し、PCのモニターでブレを確認するとすぐに分かります。
シャッター速度が遅くなって来ると画像が明るくなりすぎてブレが確認し難くなりますので、明るい場所と少し暗い場所と二通りの場所でテストしてみると良いと思います。

また、焦点距離が長い方がブレ易くなります。
DA50-200の距離標にある50mm、80mm、100mm、135mm、200mmのそれぞれの焦点距離について把握しておくと、撮影のとき役に立ちます。
カメラの持ち方(横位置、立て位置)や撮影時の姿勢(立ち姿勢、膝立ち姿勢)でも変わって来ますので、いろいろなケースを試してみると良いと思います。

上記のテストで、ご自分の手振れ限界となるシャッター速度を把握した上で、撮影時にファインダー内に表示されるシャッター速度を確認する習慣を身に付けると良いと思いますよ。

書込番号:9338298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/04/02 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

200ミリ

200ミリ2

ペンタッくんさん 
C'mell に恋してさん 
猫の座布団さん 
おっぺけぺっぽさん

沢山の皆様にご指導頂きまして感謝感激です。
昨日夕刻(通勤途中)に少しだけ外で初めて撮って見ましたが
どうも上手く行きませんでした^^;

それと急に仕事のトラブルでゴタゴタして来まして、これを解決した後
今一度こちらの掲示板を拝見し勉強させて頂きます<(_ _)>
写真って簡単そうに思ってたのですがこれほど難しいとは強敵ですね^^;
出来は悪いですが少しだけアップして見ます。

今後ともご指導のほど宜しくお願い致します。

書込番号:9340444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/04/02 22:42(1年以上前)

機種不明

Eixf

連投申し訳ありません。

夕方(日が暮れる直前)でしたので慌てて適当に条件変えて写して見た
画像が上記投稿ですがEixf情報もついでに貼り付けさせて頂きます。

<(_ _)>

書込番号:9340473

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/04/03 08:54(1年以上前)

3流部長さん、こんにちは。
K200D購入おめでとうございます。
写真拝見しました。価格.comはEXIF情報が写真の下部に表示されます。
いずれもDA50-200mmで50mm(ワイド側)での撮影ですね。SSも十分だと思います。
同じ被写体で200mm望遠側、もう少し大きく写してみてはどうでしょうか。
この写真だけだと、対象が小さく、いまいちよく分かりませんでした。
2枚目は船にピントを合わせていますか?
浮きに合ってしまっているようにも見えます。
測距点がもしAUTOになっているのであれば、
スポットもしくはセレクトにして、
3流部長さんの意図したところに合わせてみるといいと思いますよ。

書込番号:9341970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

K200Dの銀色

2009/03/28 04:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件 レースクイーンと合コン 

今日、中古のカメラ屋さんにいったら、銀のK200Dが売られていました。
これって純正色ですか???
ウインドーの奥の暗がりにおいてあったから、すごーーーーく渋く見えました。

書込番号:9313773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/03/28 06:11(1年以上前)

kawase302さん、おはようございます。

輸出モデルですね。
日本ではレアですのでゲットされてみては?

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/24/news031.html

書込番号:9313853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

展示品ですが

2009/03/23 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

スレ主 tomoizuさん
クチコミ投稿数:7件

一眼レフ購入を検討しており、
閉店セールの展示品ですが、34800円で売っているところを見つけました。
これは「買い」でしょうか?

書込番号:9293587

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/03/23 22:05(1年以上前)

展示品は扱いが雑にされているので避けたほうが良いでしょう。
展示品でも陳列スケースに入っていてそれほど触られてなければ良いですが。
現物を見て納得できれば買っても良いかな

書込番号:9293665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/23 22:12(1年以上前)

こんばんは。

私の持ち物にも展示品がありますが、家電量販店のようにベタ置きされてる物はパスです。
ショウウィンドウ内の陳列のものでもお店の人からよ〜くお話を聞いたり、実際に手に取ってから判断しますね。
判断のポイントはレンズ脱着でマウントが痛んでいないか、ファインダーやレンズ、センサーに埃が入っていないか、設定がいじられていないかというようなこと。
あとは、シャッター切ったりしてエラーがないかどうか動作確認します。
最後に値引き交渉ですね。

書込番号:9293718

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoizuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/23 22:27(1年以上前)

infomaxさん、有紀 螢さん、貴重な御意見有難う御座います。

展示品は今日見つけたのですが、弊店間際であまり商品をみることができませんでした。
実際に現物を見て決めたいと思います。

ちなみに近所のキタムラでCanonのEOS KISSX2 ダブルズームキットが
新品79800円で、何でも下取り8000円+キャッシュバック10000円
実質61800円であります。

これは「買い」でしょうか?

展示品の34800円は値段に惹かれますが、
実際に手に取って見て、状態が悪ければパスしようと思います。

書込番号:9293830

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/03/24 09:28(1年以上前)

tomoizuさん、こんにちは。
すでにお二人から回答頂けていますが、
大型量販店じゃなくて、ショーケース内とかだと、
案外安心もできそうです。状態がいいものだといいですね。
あと、もし閉店までにまだ期間が有るようでしたら、
SDカードを持ち込んで、1枚写真を撮らしてもらい持ち帰り、
PhotoME等のフリーソフトで、シャッターカウント数を調べられるといいかも。
この価格帯のシャッター耐数は約3万回と言われています。
(もちろんそれ以上でも壊れないケースもあります)

KX2の価格については、おそらく安いのでしょうが、
KX2側の掲示板で情報を探ってみた方がいいかも知れません。
手ブレ補正内蔵、防塵防滴、単3電池、
この辺りがK200Dの優れている点でしょうか。いずれもKX2には無い部分です。
この点をtomoizuさんがどう取るかではないでしょうか。

書込番号:9295810

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoizuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/25 21:26(1年以上前)

やむ1さん貴重なご意見有難う御座います。
展示品をよく見ましたが、あまり程度が良いとは言えないものでした。
購入は諦めます。

書込番号:9302932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 アウトレットカメラって大丈夫でしょうか

2009/02/28 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

ペンタ党の皆様 こんばんは!

K−mを嫁さんに取られちゃいまして
K−mの所で 皆様のアドバイスをいただき
ただいま K200Dレンズキットを物色中です。

あちこち 探してますが
キタムラカメラにも在庫は無く もう入ってこないとの事。 
ヤフーオークションも見ましたが 中古品ばかり。
価格コムでの新品は 結構高い。

ペンタックス・アウトレットでK200Dレンズキットが 再入荷しており
49,800円で 価格コムの最安値よりかなり安く
お買い得かなと思うのですが。。。
しかし
「アウトレット」という言葉に引っ掛かりますので
ペンタックス・アウトレットで購入経験のある方、また この辺の事情に
詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。

一応新品ですか? 展示品ですか? 初期不良の返却された再調整製品ですか?

アウトレットの説明には「製品としての性能、機能には問題のない良品です。
通常の新品と同様のメーカー保証も付属します。」とありますが。。。

信用しても大丈夫なものでしょうか?

聞きたいことが 伝わったかどうかわかりませんが
以上、よろしくお願いいたします。
 



書込番号:9166899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/28 00:59(1年以上前)

PENTAXを信用していないんですか?
信用してたら買いでしょ。

書込番号:9166935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/28 01:17(1年以上前)

信用しても大丈夫と思います♪
メーカー自身が保証まで付けてくれているのですから、なにか有ったらすぐ対応してくれるでしょう。

書込番号:9167026

ナイスクチコミ!2


N’zさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 01:18(1年以上前)

bukunさん、こんにちは。メーカー保証もあるので、いざ何か不具合が起きても大丈夫かと…
自分は、保証もついてないレンズも買ったりします(~_~;)
まぁ、本来ならば実物みて買いたいとこではありますが安くていい物があればボディもレンズも買いなのでは^^?
bukunさんが、いい買い物出来るよう願っております!

書込番号:9167035

ナイスクチコミ!1


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 01:21(1年以上前)

ぼくちゃん様、★ぞうさん★様

早速 ご返事をいただき
ありがとうございました。

私の 文章が悪かったのですが
別に ペンタックスはりっぱな会社ですし
コンプライアンスも大丈夫でしょう。
別に 会社自体を信用してないわけでは有りません。

購入は ここでしたいから 逆にアウトレット品とは
どういう物なのか ショップ説明以上の内容をお聞きしたかったのです。
誤解を与えたようで 申し訳ありませんでした。

書込番号:9167052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/02/28 01:26(1年以上前)

>「アウトレット」とは、生産終了品、流通時の梱包破損などの理由により、

とありますし、やはり信用するしかないでしょうね〜。

逆に不安であれば通常ルートの新品を購入、の方がよいでしょうし。

書込番号:9167077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2009/02/28 01:30(1年以上前)

メーカー保証も付いているなら大丈夫じゃないでしょうか。
不具合があったら対処してくれそうだし。
但し、この値段が妥当かどうかは???ですね。
確かに、現在の価格.comの値段よりは安いですが、基準が高過ぎですよね。
いくらなんでも84,600円はないでしょ(笑)。
アウトレットが気になるなら、ボディ単体をフツーに通販で買えばよいと思います。
品薄になっているので、一時期よりは高くなっていますが、アウトレットという言葉の
呪縛はないですから。
でもな〜、K-mを嫁さんに取られたからK200Dをという発想は私にはありませんね。
仲良くK-mを使って、K20Dの次機種が出た辺りでK20Dを最安値で買うとかの方が良いかも。
もしくは、キヤノン・ニコンあたりで、違う方向に行くのも人生を楽しむ意味でも吉かと。
どーしてもK200Dというなら別ですが、K-mと画処理は殆ど変わらないので面白みもないし。
まあ、もー少し頭を冷やしてよーく考えた方が良いのではないですか?

書込番号:9167095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/28 01:32(1年以上前)

カメラ関連商品のアウトレットは、
・新品を検品や展示のため開封したもの。
・在庫を一掃するためにわざと開封しただけのもの。
・箱詰めするまえに擦って見ても分からない程度の傷がついたもの。
・キットなどレンズだけ別売りしてしまったもの。
・出荷の祭に箱の角をぶつけて潰してしまったもの。
などがあります。他にも理由があると思われますが、ペンタックスがどういった基準でアウトレットに回しているかは分かりません。
いずれにしても誰も使っていない物です。

書込番号:9167101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/28 01:33(1年以上前)

あっ! 私もK200DにするならK20Dの方が良いと思います。
問題は値段ですか?

書込番号:9167106

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 01:34(1年以上前)

>有紀 蛍様
ご返事 有難うございました。
信用してokですね。
アウトレット品って 買ったことがないので
どういう物か 少し心配だったもので。。。
買いですね!

>N’z様
こんばんは!
先日は、K−mの板では お世話になり 有難うございました。
実物 見れないのは やはり不安なところがあります。
でも 大丈夫なようで やはり「買い」ですね。
後は 嫁さんに 頭ぺこぺこ するだけです。
どうなる ことやら。。。

書込番号:9167111

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 02:10(1年以上前)

たくさんの方から ご返事いただき うれしく
思っております。

>ろ〜れんす様
お返事 有難うございました。
おっしゃる通りですね。
全く信用していないという事もないんですよ。
ちょっと 不安だったので。


>カルロスゴン様
そうですよね。 価格の基準が高すぎますよね。
生産中止後 品薄に成ってくると 価格は上がるんですよと
キタムラカメラの店員さんも言ってましたね。

K20Dも考えましたが 現時点では まだ高いことと
まだ デジイチ超初心者ですので K20Dは
私にはもったいない気がしております。
同じK−mをもう一台 購入も考えましたが
嫁さんに それは止めてと言われております。
それと この先レンズを買い足した時に共有できる
メリットが有りますので 同じペンタックス製に
決めました。

色々 アドバイス 有難うございました。

>有紀 蛍様
またまた 有難うございました。
フーン。  カメラのアウトレット品って そういう物なんですか。
よくわかりました。
K−20Dは ど素人の私にでも素晴らしい機種と思います。
しかしなら 超初心者にはもったいない。 価格的なこともありますけれど。
修行後の次ねらいの機種と考えてります。

書込番号:9167256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/28 10:01(1年以上前)

別機種
別機種

DA14mm

DA14mm

bukunさん こんにちは

 ペンタックス・アウトレットで、今年になってレンズを購入したことが
 ありますが、非常に良い買い物をしたと思っております〜!

 その時購入したレンズで撮影したサンプルです〜!
 

書込番号:9168084

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/02/28 10:36(1年以上前)

bukunさん、こんにちは。
ペンタのアウトレットでは、雲台しか買ったことはありませんが、
物自体はなんら問題の無い物でした。
どういった流通経路で流れてきた物かは心配もありますね。
一時期のK200D最安値に比べたら、49,800円はかなり高い部類です。
デジイチ勉強していこうという気持ちがあるのであれば、
大きさ重さが気にならないのであれば、できればK20D、
予算が厳しいということですので、K10Dはいかがでしょうか。
K200Dと同じCCD、ソフト的にはK200Dが優れているようですが、
操作性などはK10Dが優れている面も多いと思いますよ。

まぁ実際には、もう少しで後継モデルの発表がありそうなので、
ソレをを待った方がいいと思います。K200Dの流通在庫出てくるかも知れませんし、
K20Dのもう少し値下げも期待出来るかもしれません。

書込番号:9168212

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 10:43(1年以上前)

>C'mell に恋して様
こんにちは。

先日は、K-mのところで お世話になりました。
また 返信していただき うれしいです。
またまた きれいなお写真の貼り付けを
有難うございました。

アウトレット品とはいえ 良い物が
購入できそうなので なんとか
今のところ、アウトレッ店で購入したいと思っております。
あとは、嫁さんとの交渉です。
OKがでれば いいのですが。

アウトレットと言えば 先日、兵庫県三田市(さんだし)に
ニコンのアウトレットができたそうです。
神戸から 比較的近いので
一度 参考にアウトレット品を見にいってもいいかなとも
考えております。(D40、D60辺り:買いませんが)

また 色々とご指導くださいね。

書込番号:9168240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/28 10:54(1年以上前)

bukunさん、こんにちは。

私、以前ペンタックス・アウトレットでコンデジ750Zを購入したことがあります。

全くなんの問題もなく使えましたよ。

K200D、私も持ってますが良いカメラだと思います。

同じくアウトレットで出てたK10Dの購入ボタンが消えてますので、K200Dについても早目のご決断が吉かと。

書込番号:9168287

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 10:57(1年以上前)

>やむ1様
はじめまして
お返事 有難うございます

皆さんから、K200Dにするなら
K10DやK20Dにしたらと言われますね。

K200Dの相場価格 かなりお高いですか。
K−mも上がりましたしね。

悩みますね〜。 まあ今すぐ 金銭的に
購入できるわけでも ありませんので
もう少し現状の価格変動を観つつ、新製品発売後の
様子もうかがったうえで 購入したいと思います。

書込番号:9168305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/28 11:07(1年以上前)

bukunさん

はじめまして。
じつは私もアウトレットでつい3日前に49,800円という価格に惹かれてK200Dレンズキットを購入しました。
アウトレットというイメージから、製品が届くまで少しドキドキでしたが、届いた商品はどう見ても新品未使用でした。

箱も立派で、キズもなく、梱包もしっかりしていましたし、何よりも保証書の裏に「ペンタックスオンラインショップ」というスタンプが押してあるのが嬉しかったです。
何しろ、産地直送品ですからね。(笑)

今日は久しぶりに晴れ間が出ているので、少しいじってみようかとわくわくしています。

書込番号:9168344

ナイスクチコミ!2


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 11:09(1年以上前)

>たちゆこ様
はじめまして 
お返事 有難うございました。

アウトレット情報を有難うございます。
安心して 購入できるんですね。
K10D 消えましたか?
早く、買いたいには 山々なんですが
嫁さんとの交渉とお金の工面がありますので
もう少し 先になりそうです。

K200Dの購入ボタンも木曜日には
たしか付いてなかったと思います。
まあ、購入時に消えてたら「しょうがない」かと
言うぐらいのスタンスで望みたいと考えております。

書込番号:9168355

ナイスクチコミ!0


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/28 11:19(1年以上前)

>マウンテンフォト様
はじめまして。 有難うございます。

わ〜 まったく同じ商品を買われた方からのご返事で
購入意欲が 倍増です。
まったく 問題がなくて よかったですね。

私が 買える時まで 残っていてくれ〜。
もう 誰も買うんじゃないよ〜。
と言うのが正直なところでしょうか。

書込番号:9168388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/02/28 11:47(1年以上前)

bukunさん こんにちは

 アウトレットの方が私的には少し安心して購入できる気分ですよ〜(笑)
 メーカーが一応は確認してくれているのですからね〜。

 ヤフオクなどでは、外れる事もあります。
 レンズの後ろ玉に傷がある物にあたった事がありましたよ〜^^;

 そのような事は基本的にアウトレットにはないでしょうからね。
 外装にスレとかならあり得るとは思いますが、中古の場合はスレは
 普通にあるわけで〜。

マウンテンフォトさん こんにちは

 K200Dレンズキット購入おめでとうございます〜!!!
 産直!
 ナイスですね!!(笑)

書込番号:9168484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/03/01 01:00(1年以上前)

フォーラムのアウトレットも、オンラインのアウトレットも両方とも使っています。
フォーラムのアウトレットは基本的には保証書のつかないもので、展示品やスクールなどで一時的に使用したものを再度調整して出しているもので、新品に近い中古品のため、保証書がついていないようです。
オンラインのアウトレットコーナーのものは基本的にはカタログ落ち製品が何かの都合でPENTAXに入ってきたもので新品として未開封品に保証書が付いています。
ものによっては注意書きがついているので、それを参考にすればいいと思います。
それと、昔よくでていたB級品(傷物、再調整品、返品など)は一般には出てこないのでご安心下さい。(ああ、安かったのに)

書込番号:9172388

ナイスクチコミ!2


スレ主 bukunさん
クチコミ投稿数:38件

2009/03/01 06:57(1年以上前)

>沼の住人様
こんにちは
以前 k−mの板のところでお世話になり
有難うございました。

フォーラムにもアウトレットが有るのですか。
オンラインアウトレットは いわゆるB級品では
ないのですネ。

教えていただいて 有難うございました。

書込番号:9173046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/20 13:20(1年以上前)

お仲間に入れてください。このスレを見て私もアウトレットで購入しました。

対応も早く、届いたお品も全く大丈夫でした。当然ですね。送料込みで49,800.-ならば近くに量販安売り店がない場合は大変お得だと思いました。

バッテリーグリップも本当は送料無料で一緒に買おうと思ったのに高くて諦めたら、某オークションで安価に手に入れました。グリップが縦方向に延長されるのでタテ位置でもホールド性が改善されますね。

持ち歩くにも、ちょうど良い大きさです。

書込番号:9275570

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けフラッシュ

2009/03/16 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:8件

昨年夏に本機レンズキットを購入、主に子供の成長記録に活用してます。
K200D、いいですね。ボディの質感、グリップ、写りとも満足してます。
(晴れた日に子供と散歩に出かけるのが楽しくなりました^^)

年末に室内撮り用にとFA35mmF2を追加、このレンズもとても満足している
のですが、3歳の動き回る子供相手だとどうしても被写体ブレが発生して
しまうので外付けフラッシュの追加を検討してます。

こちらの掲示板やネットで情報収集したところ、やはり皆さんの一押しは
ペンタ純正のAF540FGZ。
でも、最新のTTL調光は全自動設定でラクチンな反面、複雑な仕組みの為
フレーミングやズーム等のちょっとした変化で調光がバラついてしまう、
なんて情報もあり、購入を躊躇してます。ま、最大のネックは高額な点
なのですが・・・
で、ちょっと手間が掛かりますが最初は外部調光オート機種で調光を勉強
してみようかな、と思ってます。カメラ本体と連動してない為フラッシュ単体
での微調整が容易、汎用性が高い、そして何より重要なのが純正品より
安価である事。

外光オートの現行機種と言えばパナのPE-36Sくらいしかないのですが、
先日サンパックのオンラインショップでPZ5000AFという商品を発見。
本来はCとNのTTL対応フラッシュなのですが、外光オートの機能も持ち、
中央以外の電子接点を塞げば他社製品にも流用可能と明記(接触を防ぐ為
の専用シールも在中)されてます。

良点 : GN54の大光量、縦位置バウンス可能、スレーブ機能有り
悪点 : ハイスピードシンクロ非対応

生産終了のアウトレット品で新品が10K弱。価格に惹かれてポチりそう
なんですが、やはり純正最新フラッシュの方が何かと便利じゃないか、
という考えも捨てきれず・・・
後悔しない為にも、外光オート機の短所や他社対応製品を使用する事の
デメリット、P-TTL調光機の長所等に詳しい方、教えていただけますで
しょうか?宜しくお願いします。

書込番号:9255674

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/16 19:53(1年以上前)

ヤングライオンさん

ストロボは高くても純正が一番です。
AF540FGZも電子接点をマスクしてしまえば外光オートで使えます。
AF540FGZには 1/180秒を超えるシャッター速度で撮影できるハイスピードシンクロ機能があります。
この機能があると日中でもストロボ撮影が楽しめますので、すごく便利です。

書込番号:9255920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2009/03/16 19:57(1年以上前)

ストロボだけは、安物買いの銭失いにならないように気をつけた方がいいかも。
すでにそれだけの不安を抱えているのなら尚更。
せめてシグマの530かな。

書込番号:9255939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/16 21:34(1年以上前)

私は今でも外光オートのストロボがメインです。
ただ、純正ストロボはバウンズや日中シンクロが簡単にできるので、このような場合は純正を使います。

今からお買いになるならやはり純正をお薦めします。バウンズや日中シンクロをやってみて、やはり純正にすれば良かったという局面はきそうですから。

書込番号:9256518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/17 09:38(1年以上前)

delphianさん、カルロスゴンさん、明日への伝承さん、

ありがとうございます。やっぱり純正がイチバンなんですね。
頑張ってお金貯めます。

しかしもうちょっと安くならんモンかな・・・

書込番号:9259052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/20 13:09(1年以上前)

ストロボも検討の余地ありですが、実物を付けてみたら、かさ張るし、重いですよ。

モードダイヤルは<動体撮影>にあわせてらっしゃいますか?
あるいはシャッター速度優先で。

もうひとつ、純正ストロボの予算でF値の小さい単焦点レンズ(広角〜標準)を用意なされば室内での撮影は随分と楽になると思います。

レンズキットに標準添付される広角〜中望遠ズームは屋外での記念写真などには多用途に使いこなせて便利ではありますが、恐らく低価格と小型軽量を優先して設計されておりレンズ口径が小さめ(F値が大きめ)であり夜間や暗めの室内は不利です。

でも動きのある被写体で適度にぶれるのは写真の味でもあるんですけどね。

書込番号:9275533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング