PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を考えてる方の参考になれば幸いです

2008/11/09 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:241件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5

タイトル通りの書き込みをさせていただきました。

自分が、K200Dを選んだ理由は

@カメラの本体のレンズ装着部分が唯一金属製だったこと。(エントリー機はペンタックスを除き皆プラスチック製である)
A防塵防滴がついている
B単三電池で動く。そのためエネループが使えるからここでも財布にやさしい
Cカメラ本体内に手ぶれ補正機構がついている
Dダストアラートも付いている
E店の人に、価格的にはエントリー機だが、中級機にひけをとらない性能がK200Dに備わっているといっていたこと

店頭販売員さんの説明を聞いてて、以上のようなことで、自分は購入しました。他社製品と差別できるところがこの製品にはたくさんあると思いました。

まだ、製品が到着してないんですが、到着したら、グリップ感などの書き込みをしたいと思います。
みなさんの参考になれば幸いです。

書込番号:8619971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/09 23:50(1年以上前)

レンズキットで4万円台ですから、ペンタックスも
一度使ってみようかなと言う人も買いやすいですね。

>B単三電池で動く。そのためエネループが使えるからここでも財布にやさしい

これはメーカーにとっても大きいんですよ。
なんたって専用の充電器とバッテリーを付けなくて良いですから
原価を安く抑えられます。

書込番号:8620016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5

2008/11/10 00:03(1年以上前)

一応バッテリーも出てますよね。このバッテリーを付けることで防塵防滴性能を最大限に引き出せるそうですね。また、インターネットの口コミで、大きい望遠レンズを付ける場合は、バッテリーキットを装着すると安定感が増したという書き込みがありました。
ですから、バッテリーキットも財布に余裕が出てきたら買おうと思ってます。

書込番号:8620106

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D レンズキットの満足度5

2008/11/10 00:46(1年以上前)

>>B単三電池で動く。そのためエネループが使えるからここでも財布にやさしい

>これはメーカーにとっても大きいんですよ。
>なんたって専用の充電器とバッテリーを付けなくて良いですから
>原価を安く抑えられます。

その分開発と検証が大変だったと開発者のインタビューで読みました。
同じ単三電池の形をしていても、それぞれ特性は全く異なりますからね。
タイムtoマーケットの観点からは難しい挑戦だと思います。
(だから他社はあえてやらない? ^^;)

書込番号:8620328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5

2008/11/10 12:55(1年以上前)

>Taka7FD3Sさん
なるほど。
でも、そんだけ電池の相性をあわせるのに大変だったとしても、値段に転価されてないところがすばらしいです。
ペンタックスに対しての自己評価が上がっていく一方です。

書込番号:8621661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 届きました!!!

2008/10/27 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

こんばんわ K200D届きました!!!
初めての、一デジでスペックがどうのこうのなんて言える立場ではないのですが
いいですね〜マイ 一デジ!!!

部屋で電話中の嫁をカシャッ♪カシャッ♪
顔にピントがあって 周りはボケてる すべてAUTOですが^^;
見てみぃかっこええぞ!
かっこいい〜でもあんまり綺麗に写りすぎるのは・・・

とにかく嫁も満足のようで安心しました。
後は腕を磨くだけです・・・

書込番号:8561040

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/28 12:20(1年以上前)

釣りが好きなんですさん、こんにちは。
奥様を撮る、ポートレートを楽しまれているのであれば、
今度出る予定のDA★55mmとかよさそうですねぇ。
他の★レンズに比べ、多少安価なようです。

自宅での保管は、管理が面倒なんで防湿庫を買っちゃいました。
ガラスから見えるカメラとレンズ眺めてても、ニヤニヤしてしまいますw
それまでは防湿ケース(ホームセンターに売ってる米用)にカメラ用防湿剤入れてました。
携帯時は、最近はクランプラーの4ミリオンダラーに入れて持ち出す事が多いですね。
K10D+レンズ2本がちょうど収まります。
カメラ自体は、ハンドストラップと、フォーラムで売ってた400円ストラップを付けてます。
ハンドストラップ、持ち運びにも便利ですし、持った時も安心感があります。

書込番号:8564097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/28 16:28(1年以上前)

C'mellに恋してさん ありがとうございます。
>使用するF値によってその描写が変わるレンズです。
・・・FA50mmF1.4の F1.4はどういう意味があるのでしょうか?

やむ1さん 毎度ありがとうございます。
>奥様を撮る、ポートレートを楽しまれているのであれば
・・・嫁を>< 昨夜は子供が近くに居なかったので撮って見ただけでして^^;
 私の子供を含めという表現がまずかったみたいですね^^;
 今のところ子供のダンスがかっこよく撮れれば嬉しいですね。

>管理が面倒なんで防湿庫を買っちゃいました
>防湿ケース(ホームセンターに売ってる米用)にカメラ用防湿剤入れてました。
防湿庫は高そうなので私も防湿剤入れてやってみます。

>ハンドストラップ、持ち運びにも便利ですし、持った時も安心感があります。
安心できるのは魅力ですね^^ 家電屋で見てみます。


やむ1さんの写真館拝見させて頂きました!
ノレンとか粋ですね〜かっこいいです。日常の何気ないお店の軒先があんな風に撮れるとは!! 羨ましいです><;


書込番号:8564799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/28 20:03(1年以上前)

釣りが好きなんですさん こんにちは

 >・・・FA50mmF1.4の F1.4はどういう意味があるのでしょうか?

 F値とは、光を通過させる絞り装置の値です。

 仮に10000という光の量が有ります。
 F1.0というレンズであれば、光をそのまま10000通過させます。
 F値は√2の値増えると、光の通過量が半分になっていきます。

 
 F1.0=10000
 F1.4=5000
 F2.0=2500
 F2.8=1250
 F4.0=625
 F5.6=313

 となります。
 DA18-55mmF3.5-5.6Uの55mmではF5.6になってしまいますので
 F1.4と比較すると4段階違います。
 そうすると、シャッター速度も4段階変える事が可能になります。

 55mmF5.6、1/10sec で手ブレが起こり上手くいかないでフラッシュで撮影
 する様な環境でも、50mmF2.0、1/80secで撮影出来るようになり、フラッシュを
 使わなくても雰囲気のある写真を写すことが出来るかもしれない可能性が
 あるという事になりますね!

 実際はF1.4ですが、F1.4ですとソフト過ぎてピントが来ていないようにも
 感じてしまうでしょうから、F2.0〜2.8くらいでの撮影がお薦めですね!

書込番号:8565458

ナイスクチコミ!2


月でんさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/28 20:05(1年以上前)

釣りが好きなんですさん、皆さん、こんばんは。
早速、禁断の扉を開いたのですね。あれほどご注意をと
申しておりましたのに!(笑)
私は当分入館しまいと思うのですが、
ついつい、魔の手が…。

保管なのですが、私は防湿庫を使用しております。
以前、レンズをカビルンルンにした経験があり、
昨年、デジイチの購入を機に思い切って購入しました。

デジタルカメラ以外にもビデオカメラや磁気テープ何かも入れて
おり、何かと重宝しております。

外出時はハードオフで300円くらいで買った中古のビデオカメラ用の
バッグに入れて出掛けています。
欲しいバックがあるのですが、懐が…。
もう少し、このくたびれたバッグに頑張ってもらうつもりです。

ストラップは『肩への負担を50%軽減』するらしい
オプテック社の物を使っています。
純正は最初から使用しませんでしたので比較は出来ないのですが、
これで肩からかけても、確かにそんなに重いとは感じず、
その効果もまんざらでもないようです。

ご参考まで。

書込番号:8565470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/28 21:54(1年以上前)

C'mellに恋してさん、月でんさん わかり易いご指導ありがとうございます。

>F1.4と比較すると4段階違います。そうすると、シャッター速度も4段階変える事が可能になります。
FA50mmF1.4=50mmの距離でF1.4が最適?
DA18-55mmF3.5-5.6U=18mmではF3.5、55mmだとF5.6が最適となるのでしょうか?

また、シャッター速度が遅いと線状に写るり?速いと時間を止めたように小さい固体で写る?ですよね?><;シャッター速度の意味はなんとなく理解できましたが・・・
光を通過させる絞り装置の値とシャッター速度の関係はどうなるのですか?


>早速、禁断の扉を開いたのですね。あれほどご注意をと申しておりましたのに!(笑)
はい、見るなと言われると見てしまうのが男の性?ですよね^^

>私は防湿庫を使用しております。
>ストラップは『肩への負担を50%軽減』するらしいオプテック社の物を使っています。
今週末、釣りの離島遠征が控えておりますので備品は来月中旬になるかと思います^^;。購入のご参考にさせていただきます。

書込番号:8566083

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/29 00:17(1年以上前)

釣りが好きなんですさん、こんばんは。
ブログにも遊びに来ていただいたようで、ありがとうございます。
またお時間のある時にでも遊びに来てくださいね。

お子さんのダンスがかっちょよくですか。
やはり室内での撮影になりますか?被写体までの距離・照明にもよりますが、
ちょっと長めの明るい(F値の少ない)レンズが欲しいところですね。
私は、子供達の室内イベント(卒園式と入学式がもうすぐ)用に、
シグマかタムロンの70-200mmF2.8を買うべく、頑張って貯金しているところです。
室外の明るい場所では、手持ちのレンズでOKだと思いますよ。

露出は下記のページとかを読んでみると多少理解できるかも知れません。
http://digiichi.pentax.jp/tech/vol_08.html
ここのデジイチセミナー結構勉強になりますよ。
あと他にも、こんなページが参考になると思います。
http://dowjow.com/workshop/

書込番号:8567024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/29 11:24(1年以上前)

やむ1さん 毎回ありがとうございます。

昨夜ガイドブックを購入しましたが、専門用語がありすぎて理解に苦しんでるところでした。
やむ1さんのお勧めのHPのおかげで、昨日より少しは理解できたかと思えます。
使いながら参考にさせていただきます。

交換レンズ欲しいですね^^;
私はDA★シリーズが特にw 釣具売ってヘソクリ貯めるしかなさそうです。

まだ室内で数枚しか撮ってませんが、デジ一楽しいですね^^;


書込番号:8568310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/29 13:56(1年以上前)

釣りが好きなんですさん こんにちは

 >シャッター速度が遅いと線状に写るり?速いと時間を止めたように小さい
  固体で写る?ですよね?

 そうですね〜。
 シャッター速度が速いと、止まっているように見えます〜(笑)


 写真を写すのに大切な3つの要素があります。

 シャッター速度、絞り値、感度
 
 絞り値で光の入る量と調節し、シャッター速度で光の当たる時間を調節。
 感度で光に対する感受性を調節しています。

 感度はISO100が基本になり、2倍で1段階変わります。
 ISO800ですと 100X2X2X2となり、3段階変わったので、絞り値が同じであれば
 シャッター速度を、1/10SECであったのであれば、1/20sec、1/40sec、1/80sec
 と上げていくことが出来ます。

 問題なのは、カメラの上限のISO1600であると、それ以上の増感ができないので
 シャッター速度を早くしたいときは、レンズのF値を小さくするしかないのです。

 そして、レンズの絞り値を最小にしても対応できないときは、レンズ自体を対応
 できるものに変える必要があるわけですね。

 一眼レフは、レンズ交換式なので、必要に応じたレンズを選択できるのがメリット
 ということになります〜!

 感度がISO200から800になると、
 

書込番号:8568738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/29 15:55(1年以上前)

すいません。

 >感度がISO200から800になると、
 
 最後のこの文は、コピペの残りが消し残ってしまったようです(笑)

書込番号:8569005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/29 21:26(1年以上前)

C'mellに恋してさん 毎度ありがとうございます。

>絞り値で光の入る量と調節し、シャッター速度で光の当たる時間を調節。感度で光に対する感受性を調節しています

デジ一って奥が深いですね〜><;
皆様の解りやすいご指導で、多少は知識が付いてきたかと思います^^;

早く屋外で撮影してみたいです。

書込番号:8570219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/31 13:21(1年以上前)

別機種
別機種

F1.4

F5.6

釣りが好きなんですさん こんにちは

 あと、絞り値を変化させる事で、ピントの合っている量をコントロールできる
 ので絞り値を意識して使われると楽しいですよ!! 

書込番号:8577026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/31 13:44(1年以上前)

C'mellに恋してさん ありがとうございます。

画像付きで 大変解りやすい説明ありがとうございます。


私は右側の方が好きですね^^
F値でこんなに違う物に見えるとは!!

書込番号:8577093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/31 13:51(1年以上前)

別機種

F2.8

釣りが好きなんですさん こんにちは

 そうですね〜。
 絞り値でかなり変化を付けられますね〜!

 右のF5.6の方は背景まで良く見ることが出来ますね。

 人物など主題となる物を浮き立たせる様にするには、
 絞り値を小さくさせ、背景をボカすというのが、左
 の方の写し方で一眼レフで好まれる写し方ですね〜(笑)

 コンデジですとF1.4の様な写真を写すのは難しいです〜。


 まあ、あんまりボカし過ぎると、何処で撮したのかも判ら
 ないような写真になるので、私は必要以上にはボカさない
 方が良いと思っています〜。

書込番号:8577109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/31 17:07(1年以上前)

C'mellに恋してさん まことにありがとうございます。

F1.4:F2.8:F5.6で こんなにも!

>人物など主題となる物を浮き立たせる様にするには、
>絞り値を小さくさせ、背景をボカすというのが、左
>の方の写し方で一眼レフで好まれる写し方ですね〜(笑)
F1.4が好まれるんですか〜(汗)
しかしC'mellに恋してさん もおっしゃってるよう(まあ、あんまりボカし過ぎると・・・)に、
ですよね^^

F2.8みたら F2.8のボカシ具合がいいですね〜^^

週末の離島遠征の出発時刻に間に合いそうにないので、ドタキャンとなりました。
代わりに子供の学年行事に参加する事が出来ますので撮りまくりたいと思っております。

防災センター見学後、屋内スケートとなるそうですが、
Wズームキットの18〜55mmレンズだけで十分ですよね?

書込番号:8577605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/31 17:23(1年以上前)

釣りが好きなんですさん こんにちは

 >F1.4が好まれるんですか〜(汗)

 50mmF1.4という様なレンズはコンジデにはないスペックですし、受光部の
 大きさか来る、ボカす事が出来、高感度時のノイズが少なくなるのが、キモ
 でしょう〜(笑)

 なので、ボケを大きくしたいと強く思われるのでしょうね〜。

 ですから、ボケに関しては好みの問題があり、機材の性能で出来るかどうかの
 問題がありますね。

 デジイチを購入されたわけですので、ボケの調節が出来る訳ですので、それも
 楽しまれると良いと思います〜!!


 >防災センター見学後、屋内スケートとなるそうですが、

 なるほど!
 屋内ですと、光量が不足しやすいので、積極的に高感度で使用されるか、内蔵
 ストロボを併用されるかでしょうね〜。

 それでも被写体ブレを起こすようであれば、初めて新しいレンズの購入を検討
 されると良いのではと思います〜!!

書込番号:8577644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/11/01 16:49(1年以上前)

C'mellに恋してさん 毎度ご丁寧にありがとうございます。

>屋内ですと、光量が不足しやすいので、積極的に高感度で使用されるか、内蔵
ストロボを併用されるかでしょうね〜。
・・・高感度?後ほど調べてみます^^; ストロボですね!張り切って行って参ります!


嫁がカメラを邪魔邪魔言うので、昼休みにホームセンターでアルミケースと除湿材を購入しましたが、気休め程度しか無いでしょうね(笑) ネットで見るアルミケースとなんら代わり映えしなかったので購入しましたが・・・ 除湿材は洋服ダンスの物を・・・乾燥剤がなかったので・・・^^;

書込番号:8581714

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/11/01 16:53(1年以上前)

除湿効果だけならよいのですが、防虫効果があるものだと
機材をいためるのでダメですよ。
確認されて下さい。

書込番号:8581728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/11/01 20:56(1年以上前)

ドライペットの湿気をとって、カビを防ぐ! いかかでしょう?

書込番号:8582714

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/11/02 00:52(1年以上前)

釣りが好きなんですさん、こんばんは。
防湿剤については、下記のしんす'79さんの書き込みが参考になるかと思いますので、
一度読んでみてはいかがでしょうか。私がおかしなこと書き込んでますが・・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/00502110945/SortID=6428759/

塩分使って湿気を取ってるものは注意が必要ですね。
アルミケース、密閉されてればいいのですが、
透明でもないんで湿度計れないのは心配ですね。
まぁ、しまっとくよりも、定期的に使ってあげるのが一番のようですよ!!

書込番号:8584084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/02 14:10(1年以上前)

釣りが好きなんですさん こんにちは

 >・・・高感度?後ほど調べてみます^^; ストロボですね!
  張り切って行って参ります!

 ISOの事ですが、ISO800〜1600まで使ってみて試してください!
 人によって感度が上がったときのノイズの量の許容範囲が違います。
 私はノイズが多くても、ぶれない写真の方が好みなので、必要であれ
 ば、どんどん上げていきます〜!

書込番号:8585802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

56,200円につられて

2008/10/13 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

本日ビックカメラに行き、巨人優勝セールとかで安売りしていました。実は土曜日にも売場
を覗いたのですが、そのときは63,000円でした。2日で6,800円も下がっていたので衝動買いを
してしまいました。現在使用のα100やEOSKissXにくらべると重いしAFも遅いですが85mm1.4を
付けても重心が安定しているので満足です。Z5以来久しぶりのPENTAXユーザーとなれました。
この価格でレンズ付しかも18%ポイント付とは!巨人さん優勝おめでとう。横浜ファンですが(大矢やめてくれ)。

書込番号:8497337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/14 00:23(1年以上前)

撮る造さん こんにちは

 PENTAX K200D レンズキット購入おめでとうございます〜!!

 良い縁があったということですね。
 しかもポイント18%とは、お買い得でしたね〜!!
 

書込番号:8497499

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2008/10/14 00:40(1年以上前)

C'mell に恋してさんへ
 早速のご返信有難うございます。ただ、スターレンズを付けると色がブチになるのが不満です。銀色が出ないかなと思っても生産終了のようです。残念!フルサイズ機が出るときは  ZZ(勝手に命名)には、かつてのZ-1のシルバー色が欲しいですね。



書込番号:8497576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/14 01:23(1年以上前)

撮る造さん こんにちは

 FALimitedのシルバーを所有している方々からもシルバーの復活を
 望む声が多いですよね〜!!

 85mmも24mmのフードはメーカー在庫が無くなって入手出来ない環境
 ですのでフードを無くさないように気を付けてください〜!!

書込番号:8497747

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/14 12:18(1年以上前)

撮る造さん、こんにちは。
K200D購入おめでとうございます。お買い得でしたネェ。
思えば私も昨年のビックカメラ巨人優勝セールで、K10Dを購入しました。
こういう時だけは嬉しいです。クライマックスシリーズはもちろん中日がいただきますが。
ビックカメラは、長期保障内容が素晴らしいですよね、入られましたかぁ〜?
K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:8498895

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2008/10/14 12:53(1年以上前)

C'mell に恋してさんhw
そう言われてカタログを見ました。24mm2.0も無くなっているんですね。標準レンズ代わり
に使えると思ったのですが。31mm1.8は標準レンズ用では値段が高すぎますしね。
300mm2.8が無くなり、200mm2.8も黒ですか。
 現行のレンズでは50−135や12-24に魅力を感じています。しかしどちらもトキナーレンズそのものとは!
 自分がPENTAX浦島太郎であることにやっと気づきました。

書込番号:8499054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/14 13:10(1年以上前)

撮る造さん こんにちは

 私もブランクがあり、この数年勉強の日々です〜(笑)

 最後に撮していたのはpentaxMG+A50mmF1.4とかでしたから(笑)
 フイルムのAFも使ったことがなかったですし〜。

 私の初のデジイチはDS2ですが、CAPAの交換レンズ本をバックナンバー
 の2002年から購入して勉強中です(笑)

 そしてtokinaのAT-X280の虜に〜(笑)
 なんで私はtokinaの血統が好きなので、12-24mmや16-50mm、50-135mmとか
 いつか欲しいと思っています〜!

 無難な標準はFA35mmF2でしょうか〜。
 またはsigma30mmF1.4ですね!

 広角よりの所ではsigma28mmF1.8も良いかもしれないですね。
 画角的には43mm換算ですのでFALimitedの感覚でしょうか!
 問題は無骨で大きいですけど(笑) 

書込番号:8499119

ナイスクチコミ!0


スレ主 撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件

2008/10/14 15:15(1年以上前)

やむ1さんへ
 ご返信有難うございます。K10Dもよいカメラですね。穏やかな諧調がK200Dとはちょっと
違うようですが。現在のインクジェットプリンタではA4で使う以上600万画素でも多すぎる
とフォトフェスタのプリンタブースや講演で聞き、画素はそう多くなくてもいいのでペンタッ
クス初のフルサイズ機がほしいですね。ノイズ感が違いますから。
 長期保障には入りませんでした。ほかにもデジ1眼を持っていますし1年後には甥や姪の
持ち物になるはずですので。
 フレーフレー中日!

      

書込番号:8499455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

手に入れました!!!!

2008/10/11 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

クチコミ投稿数:44件

今日PENTAX K200D レンズキットを購入しました!!
あとタムロン70−300mm買いました。
あとエネループも。
バックとメモリーカードもらいました!
合計6500円です!

とても満足しています!

書込番号:8486460

ナイスクチコミ!1


返信する
macky10さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 21:58(1年以上前)

ボールさんさん、ご購入おめでとうございます。
たくさんおまけも付けて(安く)もらったようでよかったですね。
先だって私も物欲に負け購入してしまいました。
K200Dはとても良いカメラですね。
お互いデジ一ライフをエンジョイしましょう。

書込番号:8486574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/11 22:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
大変お買い得でしたね。
K200Dは無くなってしまうそうなので、タイミングも良かったんじゃないでしょうか。
私ももう1台買っておきたいくらいです。

書込番号:8486779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/11 22:35(1年以上前)

ありがとうございます!!
満足です。
...っえ なくなるんですか?
どうしてなくなるんですか??
なんかショックです...

書込番号:8486819

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/11 23:30(1年以上前)

ボールさん、

ご購入おめでてとうございます。とても良い条件だと思います。
(多分一桁少ないとは思いますが... ^^;)

>...っえ なくなるんですか?

あくまでも噂レベルで、気にすることはありませんよ。

K200D はホールさんがとってもお買い得だったように、メーカーにとってあまり儲けにならない状態にあるので、ある程度製造したらもう新規に作らないという事はあり得る事です。ですが、まだ正式にアナウンスされた訳ではありません。

そのような意味で花とオジさんのコメントにあるように、良いタイミングだったのではないでしょうか。流通在庫が無くなった時点で入手が困難になるケースもありますし。

書込番号:8487181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/11 23:39(1年以上前)

ありがとうございます(^O^)

そうなんだすか!こんなに安く買えるのは今がチャンスでラッキーだったような気がします(>_<)

書込番号:8487231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/10/12 00:18(1年以上前)

ボールさんさん こんにちは

 購入おめでとうございます!!

 >K200D はホールさんがとってもお買い得だったように、メーカーにとって
  あまり儲けにならない状態にあるので

 そうでしょうね〜。
 このクラスのカメラで防塵防的ボディは類を見ないでしょう〜!
 右肩上に液晶パネルがあるのは、他社では中級モデル以上です。
 さらにAFセレクトも11点と他社のよりも多いですね。
 (x2=9、F=7、α=9、D40,60=3、E-x20=3)
 元々ベースが中級モデルのK10Dだったですからね〜。

 それをエントリークラスにしてしまったんですから、ユーザーはお得
 でしょうが、メーカーはお得でない(笑)

 しかもエントリークラスでは大きさと重さがネックになり、販売数は
 K100D系のように出ていないでしょうから、辛いところではと!

 今の評価って高くないですが、私は良機ではないかと思います!

書込番号:8487467

ナイスクチコミ!2


月でんさん
クチコミ投稿数:34件

2008/10/12 07:37(1年以上前)

ボールさん、皆さんおはようございます。
ご購入おめでとうございます。
ずいぶんと良いお買い物ができたようで
こちらまで嬉しくなってきます。

どの機種を買おうか迷われて、この板で皆さんの
感想やアドバイスを聞かれ、そして、このK200Dをご購入された。
先輩ユーザーの生の声が聞ける、これぞ『価格.com』の魅力ですよね。
(ましてや自分が使っている“モノ”を他の方が『これは良い!』と
言ってくれるのはとても気持ちが良いです。)

さて、実機を手にされてのご感想は如何でしょうか?
お写真のアップを楽しみにしておりま〜す。

皆さんにとって素敵な日曜日でありますように!!!!!


書込番号:8488326

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/12 08:57(1年以上前)

ボールさん、こんにちは。
K200Dレンズキット+タムロン70-300mm購入おめでとうございます。
それだけ込みで、65,000円(桁一つ間違えてますよね?)だったら、お買い得ですよね。
早速撮影を楽しまれるのもいいですが、追加の備品も準備したいところですね。
レンズガード(MCフィルター)や、予備のSDカード、ブロアー辺りがあると助かりますよ。
気になるようであれば、液晶ガードも。ハクバのものが良さそうです。
エネループも4本1セット予備あると、いざって時助かると思います。
K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。

書込番号:8488524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/12 18:01(1年以上前)

何かチョット目先を変えて、小型軽量中級機として再売出しすると売れたりして・・・。

書込番号:8490245

ナイスクチコミ!1


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/12 19:27(1年以上前)

ボールさんさん、こんばんは。
K200Dはじっくり楽しめる玄人好みのカメラだと思います。(K-mとクラスがダブるので後継機はK20Dに統合されるかもしれませんが)
さらに使いこなしの面でも、価格.com掲示板のペンタ板住人の手厚いフォローぶりは他のメーカーには負けないし(^^)
使ってみてのご感想を楽しみにしています。

>花とオジさん
> 何かチョット目先を変えて、小型軽量中級機として再売出しすると売れたりして・・・。

もしK20Dが予定より売れていなくてセンサーが余っているなら、たとえ連写は2枚/秒に落ちてライブビューも省略されてでもそれを積んでK200DSuperとして出すのはどうでしょう?

書込番号:8490572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/10/12 20:43(1年以上前)

コメントありがとうございます!!
みなさんのアドバイスのおかげで購入の決心がつきました!
この先もなにかとよろしくお願いします。

ほかの機種に比べて重いなーと感じていましたが、みなさんの言ったとおり気になりませんでした!!
備品のことについてよくわりません。いろいろと購入したほうがいいのでしょうか?
必ず購入したほうがいい備品ってありますか?

>何かチョット目先を変えて、小型軽量中級機として再売出しすると売れたりして・・・。
とはどういうことですか??

あとこの先コンテストなども参加してみたいのですが...レンズなども購入したいので賞金めあてといったらなんですが、賞金がもらいやすいコンテストってありましか??
なんかすいません...

書込番号:8490869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/12 20:57(1年以上前)

クメコイさんの、
>それをエントリークラスにしてしまったんですから、ユーザーはお得でしょうが、メーカーはお得でない(笑)
>しかもエントリークラスでは大きさと重さがネックになり、販売数はK100D系のように出ていないでしょうから、辛いところではと!

に尤もだと思いました。
で、今のまま中級機に分類する訳にも行かないだろうから、なんらかの(マイナーでも)手を加えないと・・・。

m_oさん
私としては、20DのCMOS積むよりハイパー操作系を組み込んだ方が効果が高いような気がします。
単なる希望だったりしますが・・・。

書込番号:8490923

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D ダブルズームキットのオーナーPENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/10/13 00:22(1年以上前)

>ボールさんさん

たぶんK200Dユーザーの最大の悩みは、K200Dが売れていないがために実力よりも低い評価を受けて他メーカーのユーザーからあれこれ言われることです(笑)
(重い、暗所でのAFが、とかの欠点は最初から承知で買う人が多いと思うので)

失敗はたぶん、「入門機」として真面目に作り過ぎて一般的なコンデジからの移行組のニーズ、つまりWズームキットを買ったらあとはレンズもいらないから簡単に撮れればいいや、という見地からは完全に浮いてしまった存在になったことが一番の原因でしょう。
(レンズ選択に制限のあるニコンのD40があれだけ売れているのは、まさにWズーム完結型のニーズの方が大きいという証明)
なのでもしかしたら「中級機」として売り出したほうがかえって売れるんじゃないか、という花とオジさんの想像じゃないかと思います。

賞金がもらいやすいコンテストというのはよく知りませんが、こういうのは地方自治体などが主催するものがたいがいは実質競争率が低いですね。
3年ほど前には主催する側にいたこともありましたので作品の集まらなさは実感してます(^^;)

>花とオジさん

私の案は本体の変更が無くてすむように、余り物を有効利用という企画です。
K20Dがもっと売れていたら思い浮かぶことはないであろうアイディアなのですが…(T_T)

書込番号:8492191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/10/13 17:34(1年以上前)

参加させてください。

100D⇒10D⇒200Dと手にしてみて思うのは、200Dの素性のよさ。
使っているうちに、とてもマジメな機械であることに
「持つヨロコビ」が実感できるのではないでしょうか。

私の場合、jpeg撮って出しがほとんどなので
厳密ではないにせよ、特に室内でのホワイトバランスの目安を
10D同様、容易に得られる点が100Dからの大きな進歩だと思います。
キットレンズも前玉が回らない=花型フードが付けられて、ピントリングも
マニュアル時のトルク感はさておき、一応ちゃんと存在してる。
花型フードは、C'mell に恋してさん のおっしゃる右肩上の表示パネルとともに
口の悪い知人からは「見た目優先のデザインぢゃん」との酷評(?)もありますが
ま、いいんでない。「見た目以上にいいんですぅ」と軽く心中でいなしてる私です。

主に、金で購ったブランド力(商売上、それが悪いとは言いません。悪しからず…)の
足りなさゆえに、知らない人にはこの程度の評価、結果として売れ行きなんでしょう、多分。
恐らく、購入対象機種として、きちんと見極めるために触ってくれる人も少ないのでは…。邪推ですが。

で「多分」「恐らく」はさておき、加えて商売上の危惧は心当たりの方々にお任せするとして
今回ご購入のカメラは、慣れてきたら「フル」の付かないオート
つまり絞りやらシャッターやらISO感度やらを意図的にセットして、あれやこれや考え、迷いながら
使い込む(ってネガティブ語?)うちに、さらに愛着が深まる。そんな機械だと思います。

もはや余計なことかも知れませんが、性能をあなどらず、かといって過信することなく
いっぱい「写真」を撮って、使いこなしてくださいね。
って、我が身を省みると寂しい点も多々ですが…。

ペンタのお仲間が増えて、うれしい限りです。
乱文、失礼しました。

書込番号:8495134

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/10/14 12:35(1年以上前)

ボールさん、こんにちは。

コンテストのことはよくわかりませんので、他の方にお任せ。

>備品のことについてよくわりません。いろいろと購入したほうがいいのでしょうか?
>必ず購入したほうがいい備品ってありますか?

備品ですが、先にも書きました、

レンズガード(MCフィルター)、予備のSDカード、ブロアー、液晶ガード、
エネループ4本1セット予備、持ち運び用のバッグ、防湿ケース、

この辺りはあったら便利・安心というレベルです。
写真撮るのに必ず無きゃいけないものではありません。
デジイチは、コンデジと比べると、大きくゴテゴテしてますので、
ぶつける心配も多くなってくると思います。こういう時にはガード系あると助かりますよ。
SDや電池は、出先でSD故障・容量一杯、電池切れって時に。
SDは携帯電話(対応していれば)のを流用することもできそうです。
ボールさんの使われるシーンをイメージして考えてみてください。

書込番号:8498981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2008/09/30 16:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:9件

K100Dからの追加で購入しました。キタムラで48,300円(何でも下取りで10,000円値引き)でした。この性能でこの価格、さらに本日までのキャッシュバックキャンペーンがあるので実質43,300円になりました。ポイントでおきまりの5年保障をつけて、満足!!満足!!
新しいモデルのK-mも気になりましたが、防塵防滴のこちらのほうが基本スペックは高いでしょうから、自分では良い買い物をしたと思っております。

書込番号:8435419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/09/30 16:32(1年以上前)

あぽずみくろんさん

羨ましいです。
どちらのキタムラで購入されたのでしょうか。

書込番号:8435438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/30 16:47(1年以上前)

秋田県の横手市になります。すみませんが田舎でして・・・

書込番号:8435480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/09/30 17:15(1年以上前)

あぼずみくろんさん、こんにちは。
ひとつ下のスレの者です。

お買い得過ぎですね!あまりに羨ましくてレスしてしまいました(苦笑)
僕もキタムラ(神奈川)で下取りで54800円で買ったのですが、、6千円も違うとは驚きです。
それでも価格.comの最安値より安く購入できたので満足しています。

満足しているといいながら、人の欲は尽きないものものですね…
駄レス失礼しました。

書込番号:8435557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/09/30 17:16(1年以上前)

あぽずみくろんさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
キャッシュバック最終日滑り込みセーフですね。
実質43,300円は安いです。

私もグラッときましたが、欲しいレンズのために踏みとどまりました(^^;

これから、いっぱい撮りまくってください!

書込番号:8435559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/09/30 17:26(1年以上前)

まだ602SHさん
べぞべぞさん
タン塩天レンズさん
皆さんありがとうございます。
ずっとK100Dでがんばっていたんですが、もしやと思いキタムラに行ったらあんまり安かったので購入でした。ペンタックス万歳!!
これから、キャッシュバックの書類を整えてポストに投函です!!

書込番号:8435592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/30 21:40(1年以上前)

あぽずみくろんさんこんばんは。

貴重な情報ありがとうございました。
ほぼ同条件で購入することができました。
これからはK100Dと2台体制で楽しみたいと思います。
安すぎてペンタックスがちょっと心配ですが。

書込番号:8436819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/01 07:47(1年以上前)

まだ602SHさん
お役に立てて良かったです。手持ちのK100Dをどうしようかなと思っています。2台を持ち比べても違い少ないし、ほかにニコンやキャノンもあるしで、ヤフオクでドナドナするかも知れません。

書込番号:8438802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/01 19:42(1年以上前)

あぽずみくろんさんこんばんは。
ニコンやキャノンも持っておられるとの事でさらに羨ましいです。
レンズもお持ちなんですか?

K100Dが初めての一眼レフで、他社のレンズまで買う余裕がありません。
恐らくペンタックスと心中?ですかね。
少しづつレンズを増やして楽しみたいと思います。

書込番号:8440705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/02 18:55(1年以上前)

まだ602SHさん
鳥の撮影のためにキャノンのEF600oやニコンのAFS500oも使っていますが、単焦点と銀塩はペンタックス、長焦点はニコン、キャノンのデジカメというのが私のスタイル。手持ちのカメラシステムが3メーカーになっていて、TPOに合わせたカメラ選びがややこしいです。
ペンタックスデジタルは家族の旅行など気軽な場所に連れて行っています。レンズは銀塩時代からずっと使っていたものや交代したものがありますが、今のねらいはDA300oF4ですね。あと、明るいDA50-135あたりも欲しいと思っております。

書込番号:8444974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 結局、価格.comの最低価格よりお買い得?

2008/09/27 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:4件

子供の運動会の為にデジイチを購入しました。元々、PENTAXのフィルム一眼を使っていたのとレンズも良い物ではないけど標準ズームも望遠ズームも数本持っていたし、たまたま購入した女房用のコンパクトデジカメもPENTAXと言う事でK200Dボディに絞っていました。購入店は他の製品の購入も考えてカメラ専門店や通販ではなくポイントのたまる大手量販でと池袋のビックカメラに行きました。でも愕然!価格.comの最低価格が¥52,000代なのにボディが¥70,200。レンズキットが¥69,800でした。店員に「なんで、ボディのほうがレンズキットより高いの?」と聞いても「仕入れ価格の問題でわかりません」との回答。ただ、買い替えキャンペーンでどんなカメラでも¥5,000引きしますとの事。その日はあきらめて帰ってきたのですが運動会前日の今週の金曜日、あきらめきれず買いに行きました。そしたら店頭価格がレンズキットのみ値下げさせていて¥64,800。即購入決定。壊れていたフィルム一眼のボディを差し出して購入価格が¥59,800。20%のポイントが¥11,960。買ったばかりのレンズを保証書を付けてその場でソフマップに下取ってもらって¥8,000。PENTAXのキャッシュバックキャンペーンで¥5,000。最終的にキャッシュバックキャンペーンを含んでだけど¥34,840で購入できた計算になりました。おまけに、PENTAXのカメラバックとリモコンもサービスで付けてくれました。良い買い物をしたと思います。

書込番号:8420948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/09/27 22:07(1年以上前)

十条のコンさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

メチャ安ですね!
リモコンとカメラバックの分を考えたら、3万円以下ですね。
うーーん、コンデジより安い。
カメラってレンズキットの方が安い時がある不思議な商品ですね。

運動会でガンガン撮りまくってください!
たぶん子供より親の方が気合いタップリですね!!!

書込番号:8421845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/27 23:08(1年以上前)

私も今日、通りかかったビックで買いました。以前見たときより大分下がっていたし、本体よりレンズキットの方が安かった為、「何かの間違い?明日まで迷ったらなくなっちゃうかも?」と、少し焦って買ってしまったのですが、65800円に、ポイントは15%しかつかなかったです。なんだか損した気分。
Wズームは8万5千円以上したので、割高感を感じて買わなかったのですが、最低価格を調べてみると6万台で買えるようなので、いまかなりショックを受けてます。焦って買っていいことはないですね・・・

書込番号:8422316

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D レンズキットの満足度5

2008/09/27 23:31(1年以上前)

ぴありんさん、今晩は。

65,800円に15%ポイントなら悪くない買い物だと思いますよ。
ポイントは割引とは本当は異なりますが、キャッシュバック込みで5万円そこそこになります。あとメモリーカードさえあれば直ぐ使い始められますし。

望遠側はあとでゆっくり選別しても遅くないですし。
私はダブルズームを購入しましたが、望遠ズームがやや中途半端だったかなと思っています。

もう少し安く買えたかもと後悔するより、良い物買えたと楽しんで下さい。
間違いなくよいカメラですよ。^^;

書込番号:8422480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2008/09/27 23:49(1年以上前)

ぴありんさん、こんばんは。

Taka7FD3Sさんの言うように安く購入したと思いますよ。

それよりも
>通りかかったビックで買いました
通りかかった店で、65800円の買い物をできるのがビックリです!

書込番号:8422587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/28 09:53(1年以上前)

タン塩天レンズさん、こんにちは!

ありがとうございます。その通り、おもちゃを買ってもらった子供のように撮影ポジション探しにあっちえこっちえグラウンドを行ったり来たり。子供より楽しんでいました。ポイントで4GBのSDカードとエネループも購入したので枚数を気にする事無くガンガン撮りました。下手な鉄砲も数打ちゃアタル!かな?

書込番号:8424285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/28 10:03(1年以上前)

ぴありんさん、こんにちは。
そうなんです。ビックカメラって全店統一じゃないんです。私も最初は池袋のビック本店に行ったのですが、そこでは買い替えキャンペーンは無かったです。それも1日違いで¥5,000も下がってるし買い時って難しいですね。でもWズームはTaka7FD3Sさんの言う通り望遠ズームは自分の使い方に合わせてゆっくり購入を考えても良いと思いますよ。私も今回、運動会を撮影して300mmの望遠が欲しくなりました。ポイントの残りを使ってシグマのAPO70〜300mmを狙ってます。

書込番号:8424331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/09/28 23:56(1年以上前)

十条のコンさん、taka7fd3sさん、タン塩天レンズさん、レスありがとうございます。後悔はよくないんですが、望遠レンズがあきらめきれず、単品の値段を見にいったところ、キタムラではWズームキットが6万6千円でした・・・安い・・(涙)あまりに悔しかったため、いいレンズが欲しい病にかかってしまったようで、うっかりlimitedレンズを買いそうになりました。(私は、遠くを撮ることはあまりないけど、ぼかすことに使っていたので。)今日は抑えましたけど、9月30日までに買ってしまいそう。逆に高くついちゃった・・・レンズって怖い(笑

書込番号:8428288

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/29 10:05(1年以上前)

十条のコンさん、ぴありんさん、こんにちは。
K200D購入おめでとうございます。
どちらも安価な価格での購入、いいですねぇ。

十条のコンさん、運動会の撮影如何でしたか?満足できましたでしょうか。
キットレンズで運動会はかなり厳しかったのではないかと思います。
これからレンズを増やしていくのも、又楽しみですね。
私は今週末が本番です。

ぴありんさん、Wズームキットは確かDA50-200mmですよね。
軽量コンパクトでお手軽ズームとしてはいいのですが、
ぴありんさんの使用目的にもよりますが、300mmまであった方がいい場合もありますよ。
かなり評判のいいDA55-300mmもありますし、シグマの70-300mm等も。
私は前者を使っていますが、55mm始まりで使い勝手もいいです。

書込番号:8429501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/29 10:36(1年以上前)

やむ1さん こんにちは。
キットのレンズはその場でソフマップに下取ってもらったので、運動会の撮影は前から持っていたレンズでやりました。望遠は70〜200mmだったのでやはり300mmが欲しいとか。それにお弁当の時はレンズを替えてましたので高倍率の一本で済むレンズもいいな〜とか。帰ってきた子供達の室内での記念写真には明るい単焦点レンズが欲しいとか。やはりデジイチを買う前に不安だった。レンズの泥沼に陥りそうで怖いです。

書込番号:8429573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング