PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶表示板

2009/12/13 01:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 ごん@さん
クチコミ投稿数:3件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

昨年の12月にK200D購入。 直後から電池残量の減りが極端に早く新品の電池を入れても残量ゼロの時も。
症状は出たり消えたり・・・しばらくだましながら使いましたが春以降症状が消える・・・・。

その後、冬になると再発し再度ペンタの修理窓口に連絡。
担当者とメールでやり取りしてましたがどうも私の過失を疑ってるような印象でした。

メールで何度かやり取りした後、メールが面倒になったので電話で担当者と話しましたが
メールの印象と違って親身に話を聞いて頂けましたよ。

不具合内容は10℃以下で表示が消えるという症状でしたので修理担当者は何度も冷蔵庫に出し入れしながら症状を発生させて確認したそうです。
交換部品はLCDでした。保証期限ぎりぎりで無償(喜)

追伸:山に行く予定がある旨を伝えるとその日程に修理も間に合わせて頂きました。
   PENTAXさん無理なお願い聞いて頂いてありがとうございました。

書込番号:10622084

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

拡大アイカップ装着しました

2009/12/01 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

スレ主 Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5
別機種
別機種

装着前

装着後

K-7 用に購入した拡大アイカップ(O-ME53)、中々具合が良かったのでK200D 用にも購入して付けてみました。

私の使い方(眼鏡無し)ではけられ等も殆ど無く、かなりファインダーが見易くなりました。こんな事ならもっと早くにK200D 用に購入しておけばと思いました。

ただ視度調整レバーの露出が大きくなってしまいました。装着前から調整レバーがバックへの出し入れで動いてしまう事があったのですが、より影響を受けそうです。

書込番号:10559916

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5 せやねーよ 

2009/12/01 00:50(1年以上前)

Taka7FD3Sさん,こんばんは

K200Dユーザーです。
拡大アイカップ(O-ME53)の購入を検討してる所です。
やはりファインダーは かなり見やすくなるんですね。

K200Dに装着した所を見た事がありませんでした。
とても参考になりましたm(_ _)m

書込番号:10560094

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/01 07:45(1年以上前)

では12月1日火曜日の朝から、お約束の、いきまーーーす。

拡大アイカップもいいが、巨大アイカップも捨てがたぁぁぁぁぁぁい。

今日もお仕事、頑張っていってらっしゃいませーーーー。

書込番号:10560698

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2009/12/01 08:01(1年以上前)

Taka7FD3Sさん、こんにちは。
K100DからK10D、そして今回K-7と全て拡大アイカップOME53使ってます。
ミラー機との相性はばっちりですよねぇ、多分K200Dにはぴったりかと。
プリズム機については、ピンの山がわかり辛くなるという方がいるようです。
私は今のところそれを感じておらず、ファインダー像が大きくなるのが嬉しくて、
K-7にもつけて撮影しています。

書込番号:10560725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:11件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5
当機種
機種不明
機種不明
当機種

白駒池

雨池

双子池に通ずる道

双子池

皆さんの心温まるアドバイスをいただき、タムロン28-300を購入し、先日K200Dに装着して、八ヶ岳の山上の沼巡りに行ってきました。10月7日に予定していましたが、台風の影響で,断念し10月11日に行ってきました。白駒池、雨池、双子池と巡ってきました。このコ‐スは、もう10年以上巡っています。しかし、今回は、やはり、少し遅かったようでした。ですが、山岳でも、ある程度、この組み合わせで使える事を確認できました。皆さんが、アドバイスされたことも一理ありましたが(タムロン18-250に比べ広角が不足)、この制約の中で考えながら撮影することの、楽しさを感じる事ができました。全体に、色彩等は、自分で納得できるものでした。愚作ですが、何枚かアップしておきます。RAWからJPGに変換し圧縮したものです。

書込番号:10361316

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 こんなん撮れました2009

2009/08/24 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

優勝チーム:クラフトSC430

トムスSC430&国光NSX

ナイトステージNISMOGT‐R

同セルモSC430



ご無沙汰しております。

夏の課外活動として昨日のスーパーGT鈴鹿を撮影してきました。

1年ぶりですが機材は変わってません、

いつものSIGMA APO70-300DGです。

DA☆300F4にしたいのは山々なんですけど

ちょっと別のを揃えてしまって…。

ナイトステージはやっぱり厳しいですけど

きちんと下準備しておくべきでした。

K200Dでどこまで食い下がれるでしょうね?

書込番号:10045766

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/12 22:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おお〜見たことある車です!(笑)
春に鈴鹿2&4いってきました。

sigmaお値打ちで画質いいですね〜

DA300mmF4の写真貼り付けます。あんまり変わらんかもです。(笑)

正直あまりうまく撮れませんでしたので参考になるか...
DA300手持ちで行けると思いましたが、バックを流そうと100/1くらいで撮りましたが手持ちでは半分くらいピンボケですた。一脚いりますね。

書込番号:10142859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 15:21(1年以上前)

当機種
当機種

スーパー耐久も、但し、DA☆50-135で

実は8耐も。しかしながらまたしても・・・

パノラマ写真様、お返事ありがとうございます



お便りのメールが着いたとき刈谷ハイウェイオアシス上り線にいて

長島温泉にむかうところでしたが、ふと、方向を変えて

富士のGTに行こうかと…

ま、思いとどまって

先週までで遊びすぎましたし、レースでは積極的に使用できるか疑問な

DA☆Wズーム化を果たしてしまいましたので…

そしたら岡山国際では常用としても差し支えないことが判明!

鈴鹿や富士はF1開催されるように合わせてセーフティーゾーンがでかいんですね



DA☆300重そうですよね

APO70-300でもカメラに一脚付けて撮影してます(バランス悪いです++)

ああ、なんでDA☆50-135には台座がないんだろう…

AFモーター音の煩わしさがないぶんDA☆のほうが絶対いいですヨ!



PENTAXでのレース写真のサンプルがホント少ないんで

変態視されながらも(なんかそんな視線を感じる)ぼちぼちお見せできればと思います

パノラマ写真さんの他の作品もいろいろお見せいただけたら嬉しいです

書込番号:10157328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/16 02:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DA★300

DA★300 相当なトリミング

DA★300 相当な修正

DA55-300

ひあるロンサム☆カウボーイ さんこんばんは^^

富士は帰り混みますもんね(笑)
岡山は1コーナー以外はエスケープ狭いからそんな望遠いらないですからいいですよね^^
すりばちコーナー迫力ありそうですね!
もう鈴鹿はF1以外ないんですね...

写真拝見しまして、DA★16-50綺麗にピントあってますね!私のは50mmで微妙に前ピンで...ペンタに送ったのですがジャスピンとはならなかったです。てか、45mm付近でジャスピンで35mmからどんどん後ピンになります。そんなもんなんですか?単焦点オタクでしたので...

3枚目の写真うまく撮ってますね〜^^スピード感ありありでピントもいいですね^^レンズの良さがでてます。

4枚目ナイスシャッターチャンス!

K20Dで撮ったのですが、最近k-mを中古で入手、ピントはやく、狂いもすくなく、スポーツ撮影にもってこいってな感じですが、鈴鹿ではもうF1しかなくて...てな感じです。

スポーツ系写真おもしろいですね!
また写真待ってますよ^^F1?

書込番号:10160667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

見直しました!!

2009/06/30 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:280件
当機種
当機種
当機種
当機種

何の木?

TAMRON 28-200(A03S)

TAMRON 28-200(A03S)

一昨日午後時間が出来たので、明治神宮の菖蒲園へ行ってきました。
急遽思い立ったので、バッテリーに充電がいまいち出来ていないと思いK200Dを持ち出しました。
(主流はNikonを使用しています。)

この機種実は銀塩のPentax機(Z-5,MZ-5)を所有していたのと単三電池を使用できるので
去年衝動買いしたのですが、あまり使っていなかったのです。
やはり急遽の時にはいつでも使用できる単三使用のカメラはいいなー・・・と実感しました。

上記のようにいつもはNikonを使用していて、Picture Controlをいじったり、WBを調整したり
していたのですが、なかなか思うような色合いに遭遇したことは無かったのですが、
K200Dで撮影してみてかなり満足状況です。自然な色合いが出ているし、割とこってり目の
色合いが出ていると思います。

ただ使っていて多少気になったのですが、照度の低いところを撮影しようとすると、
シャッターを切った後SDへの書き込みが非常に遅いのですが、これは仕様でしょうか?
ご存知の方いたらご教授お願いします。

書込番号:9780982

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/07/01 16:47(1年以上前)

レスが一日経っても付きませんね。不人気モデルですね。では私が(笑)。

私もK200Dを使ってます。
しかし色は感覚的なモノなので、個人の好み問題なんでしょうね。
私的にはこれで十分です。キレイな写真を撮ってもツマラナイ写真なら意味ないし。

ところで、ニコンは何をお持ちですか?

SDへの書き込みは、設定によって違います。
SDの問題ではなくてカメラ内部処理時間の問題でしょう。
低照度ってことは高感度時のノイズ処理とかを掛けてませんか?

書込番号:9786629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/07/01 22:39(1年以上前)

こんにちは!

あらら。。。不人気モデルですか^^;
さすがに、今PENTAXはK-7で大いに盛り上がってますもんね!

かくいう私もメイン機はCanonなのですが、故あってK200Dも所有してます。
ボディのみで手に入れて、一時期DA40mm Limitedを使っていたのですが現在手放してしまい、標準ズーム一本になってます。
どうしても持ち出しはCanon機が多くなり、室内でのワンコ撮りにはあまり得意なステージではなさそうで、結局あまり使う機会もないままで。。。

でも!
「見直しました!」

というタイトルに誘われて、ちょっとこれからしばらく持ち出してみようかな。。。と思いなおしました^^

ところで、標準ズームでも良いのでしょうけど、この際だから改めてレンズを一本新調しようか考えています。
せっかくボディ内手ぶれ補正が優秀なんですし、TAMRONのA16かSIGMAの18-50mm F2.8 Macroを新調しようかと考えています。
で、カルロスゴンさんのブログを拝見したら、これは良いですね!A16!!

もう、気持ちはグラグラです^^;

虹色仮面さんは、いつも28-200mm一本勝負ですか?

書込番号:9788452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/01 23:06(1年以上前)

私もK200D使ってますぅ(たまに・・・最近すべてのカメラが“たまに”になってるけど)。
春の家族旅行用にTAM28-200(私のはA031となってますが)を購入しました。
なんせ小さい。
写りもイイ(もうDVDのどこかにいったので出せません)ですよ。

書込番号:9788682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2009/07/03 09:59(1年以上前)

すみませーん。昨日まで出張していて、ネットを見れる環境ではなかったので
返事遅れてしまいました。


>カルロスゴンさん

やはりK200Dって人気が無い機種なんですか?
唯一の単三駆動の機種なので(ist系、K100D系という意味合いで・・・)緊急時用としても
非常に気に入ってはいたのですが・・・・・

 >ところで、ニコンは何をお持ちですか?
   Nikonは銀塩のころから使っていてF,F2,F3,F-801,F100,F5,FM,FE2を使いました。
   デジタルはD50が最初でD80に買い替え、高感度のノイズのためにD300を買い増ししました。
   色合いとしてはD50の彩度をやや落しくらいが一番気に入っています。
   D300はカメラ的には一番好きですが、パステル画っぽい色合いが今一だったのですが、
   最近Picture ControlのD2X ModeをDLして使ってみて中々気に入っています。

 >低照度ってことは高感度時のノイズ処理とかを掛けてませんか?
   長秒時NRはONになっていました。また、高感度NRを微弱にして使っています。
   長秒時NRはOffにしましたのでまた使ってみます。


>犬好き&カメラ好きさん

 >虹色仮面さんは、いつも28-200mm一本勝負ですか?
   普段はキットレンズの18-55を常用として、Tamronの90mmマクロか28-200mmか50mm F1.4を
   2〜3本のセットで持ち歩いています。キットレンズ以外は銀塩時代のレンズです。
   その他300mmもあった気がするのですが、最近見ていません。
   貴兄の言うようにボディ内手ぶれ補正が優秀なのもK200Dを見直しした要因です。
   また、昔のレンズでも発色がいいのでこれもまた見直しの結果です。
   ベルビアの発色が結構好きだったのですが、穿った見方をすると、K200D(Pentax機種?)は
   リバーサルっぽい色調なのかもしれませんね。

>たちゆこさん

  そうなんですよ。私がK200D見直したのは、何となくの写りがいいんですよね。
  デジタルぽくないっていうか、上記のようにリバーサルのような発色を自分的には感じます。
  また、Jpeg出しでもかなり上質な画像を吐き出してくれると思っています。
  私も以前はRawを使っていましたが、最近おっくうになって、Nikon機でもそうなんですが、
  Picture ControlやWBを調整して、好みに近いJpeg出しにしています。やばいなーと思ったときには
  Rawを使いますが、今回K200Dで撮影してみて、Jpeg出しだけで十分だなーと思いました。


みなさん色々ご意見ありがとうございました。K200Dをもう少し持ち出す機会を与えてあげようかと
思っております。

書込番号:9795392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/07/04 01:27(1年以上前)

虹色仮面さま

亀レスすみません。
不人気な上に短命な1台でしたねえ・・。とはいえ私も持っています。
が、今もほとんどDL2で撮ってます。

DL2、K200DといずれもAWBでは俗にいう黄かぶりのオンパレードですが、レタッチや補正でどうにでもなりますのであまり気にしていません。(ちなみにPhotoshopCS3を使ってます)
手ぶれ補正については私は普段から日中でも三脚使うことが多いのであまり実感がありません。

つまりDL2もK200Dもあまり差を感じずに使ってるのです。(笑)

ときどき仲間から他社製のカメラを借りて使うこともあります。
確かに操作感や撮像の違いはありますが、何の違和感も不満も感じません。
我ながら自分のあまりの無頓着さが笑えます。

書込番号:9799417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/07/04 15:23(1年以上前)

>少年ラジオさん

Flickrの作品を改めて全部、スライドショーのフルスクリーンで鑑賞いたしました。
さすがクリエーター系のお仕事ということで、表現のツボを得てらっしゃるというか、
上手ですね。アートです。動態撮影もカッコいいし、コマーシャルフォトの世界もあり。
外国人が好きそうな原色とHDR系の階調と黒の使い方も、普通じゃないし(笑)。
逆に言うと、価格.comには出てこないような写真というか、
新鮮な分、違和感を感じる人もいるかもですね。
でも私、少年ラジオさんの写真が好きだし、撮影スタイルもうなづけます。
だから、カメラも使い易ければそれでいいし、最新型に飛びつく必要性を感じない。
私も見習いたいと思います。

書込番号:9801603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/07/06 23:32(1年以上前)

カルロスゴンさん
こんばんは。
ご笑覧頂き有り難うございました。
アップロードしている画像は解像度が1200×798ピクセルしかありませんのでフルスクリーンだとぼんやりした感じかと思います。

flickrでは優れた外国人写真家の方々の表現にショックを受けました。
特に色づかいや階調表現、構図は日本人のアマチュア写真家とは考え方がまったく違うような気がします。
私も少なからずその影響を受けていますが。

HDR系の作品についてはあくまで自分なりに考えたやり方ですがPhotoshopで多重レイヤーを用いた煩雑なもので、部分的な焼き込みやノイズ強調などもしています。
昨今のカメラに内蔵されたHDR系のフィルターや通常の補正ソフトに比べると変化の幅に大きな違いがあります。
ここに書き込みされている諸兄からはあまり好まれないでしょうね。

>>カメラも使い易ければそれでいいし、最新型に飛びつく必要性を感じない

どんなにカメラの性能が向上しようとも「ライティング」や「構図」は撮影者次第。
カメラの機能ではどうにもなりません。
私は写真愛好家ではありますがカメラ愛好家ではありません。
細かな再現性やボケ味などのディティールにこだわるよりも、撮影者の感覚を表現することのほうが重要だと考えています。

書込番号:9815316

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

挙式の撮影。ピクチャーモードの勝ち。

2009/05/11 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:180件 PENTAX K200D ボディの満足度5

先日設定で色々と教えていただきましたm(__)m
この度アポラン90mmとのコンビで、披露宴を撮影してみました!
実は自分の式だったのですがww
始まるまでに奥さんをパシャパシャ撮影してましたがアポラン90も頑張ってくれたんだろうけど、屋内で、逆光の撮影、白地という被写体でも不安に感じた私は撮影設定RAWでとった後に、K200Dのピクチャー人物モードISO800でお任せでした。
悔しいですが、この写真が一番周りから好評でした(;□;)わん
F5.6で、シャッターが1/60secでした。

でもF値が1,4クラスだともっと撮り易いのかなぁ。。。
あぁ。。。ペンタユーザーだけに、★55mm1.4さんが欲しいー(@_@;)…

書込番号:9527956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/11 17:43(1年以上前)

ペン田ポン太さん こんにちは

 結婚なさったとの事、おめでとうございます〜!!

 ピクチャー侮れないですね〜^^;

 でも、コンジデに慣れている方ですと、鮮やかではっきりしている方を
 好まれる事が多いですので、気になさらない様にして下さい〜!

 背景ボカしたら、義父に後ろがボケているね〜と言われて、不評だった
 事があります〜^^;
 そのつもりでボカしたんですけどね〜TT

 まあ好みというヤツだと思いましょう〜!!

書込番号:9527979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/11 17:50(1年以上前)

当機種

C'mell に恋してさん!
早速のコメントありがとうございます!
写真がコチラです!
確かにコンデジになれた方ですと、一眼レフのボケを意図したものなのかそうでないのか、判らないこともあるみたいですねー、嫁さんに自宅で撮影した花の写真ボケボケだって言われたことがあります(@_@;)

書込番号:9528000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/11 20:35(1年以上前)

ペン田ポン太さん こんにちは

 DA☆55mmF1.4ですが、値段と写りを考えると、CPは高いレンズだと
 思いますよ!
 FA50mmF1.4は低価格ですが、良いレンズです!

 シャープさが欲しいければDAでしょうし、柔らかくというのであれば
 FAの方が良いかもしれないですね。

 ボケで見るとDAの円形絞りが効いているのでボケはDAかと〜!

書込番号:9528783

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/12 18:10(1年以上前)

 ペン田ポン太さん 今晩は。
ご結婚、御目出度う御座います。(・_・)(._.)

私も先月、親戚の結婚式に出ましてK200DとDA21mm、FA43mm、FA28mmソフトで撮ってきました。
DA21mmは主席者全員用に。(枚数が多くて一番大変)
FA43mmは新郎、新婦用に。
FA28mmソフトは新郎、新婦用。新婦の友達や赤ちゃん用に使いました。

DA21mmは主席者全員用には、大変便利でした。被写体にカメラを向けたらパシャ。一番重宝しました。
FA43mmは新郎新婦の入場から、控え室での撮影に大変重宝しました。アップで撮る用。(*^_^*)
 式場ではこのくらいの焦点距離がベストですね。長くもなく短くもなく。
FA28mmソフトはFA43mmと同じような場面で使いました。ケーキ入刀の際に使いましたら
 綺麗なぼけ具合に撮れまして、評判も上々でした。
カット数は150数枚です。とにかく疲れました。結婚式の写真は若い人に任せます。(*^_^*)
忙しくて伊勢エビを食べるのを忘れてしまいました。残念!(・_-)ビクビク

>、★55mm1.4さんが欲しいー(@_@;)…
老婆心ながら。
結婚と引き替えに諦めてください。(*^_^*) お財布は花嫁の管理・・・・・・・男はじっと我慢 (。>0<。)ビェェン

書込番号:9533044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/13 08:39(1年以上前)

甘柿さん
おはようございます。

レンズ使いこなしてらっしゃいますね・・・!
状況に応じたレンズ裁きステキです。
海老食べられなかったのは残念ですね(@_@;)ワタシも、ご挨拶とかで、披露宴ではちょっとしか食べられませんでした(*ノω`゜)。

>老婆心ながら。
結婚と引き替えに諦めてください。(*^_^*) お財布は花嫁の管理・・・・・・・男はじっと我慢 (。>0<。)ビェェン
⇒アドバイスありがとうございます!確かにおっしゃるとおりですね(*^_^*)頑張ってタバコもやめたので、ちょくちょく貯金積立して、年末に赤ちゃんが生まれる前までには頑張って購入したい計画をたてようと思います☆もちろん奥さんに相談してOKでたらですがww

書込番号:9536129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/13 14:46(1年以上前)

ペン田ポン太さん こんにちは

 私はお嫁さんにも、デジイチの世界に来て頂き、共通の趣味として
 DA☆55mmF1.4を購入されると良いかと思います〜!

 私は妻にもデジイチを使うようになりました〜。

書込番号:9537083

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/13 21:39(1年以上前)

 ペン田ポン太さん 今晩は。
>年末に赤ちゃんが生まれる前までには頑張って購入したい計画をたてようと思います
益々、お目出度う御座います。(*^。^*)(・_・)(._.)

???一寸???月日が???・・・・・お目出度う御座います。(*^。^*)  

其れでしたら、新妻・・・・・・・・・・許してくれます。
羨ましィ〜〜〜

書込番号:9538717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/15 08:25(1年以上前)

C'mell に恋してさん
おはようございます!

アドバイスありがとうございます!奥さんも共通の趣味にすれば良いというのは、お互い共通の趣味にもなりますし、素晴らしいですね!
早速、嫁さんにカメラの素晴らしさを説いてみたのですが、、、、力及ばずで駄目でしたー(*ノω`゜)。
ですが、インスタントカメラの「チェキ」ならやってみようかなぁという事でしたので、今日早速買いに行きます!
でも、フィルムって結構高いんですね(汗)
あと、レンズ一本ドナドナすれば、新しいの購入しても良いよってことだったので、アポラン90か、タムロンA16のどちらをスケープゴートにするか悩んでます(@_@;)
アポランちゃんをドナドナするかなぁ・・・(*ノω`゜)。
55mmの★レンズか、70mmリミテッドか、帝王プラナー50mmかで気持ちがいったりきたりしてたのですが、様々な顔を持つ標準の帝王プラナーに心が固まってきております。
blackfacesheepさんの素晴らしい記事でワタシは、一機にプラナー色に染まってしまいました。
.:*:(*´ー`*人):*:.
貧乏性で申し訳ないのですが、先々を考えて、ペンタがフルサイズの一桁カメラを出すことを考えたらデジタル専用のじゃないほうが良いのかなぁ。。。とも思ったのです(*u_u)

書込番号:9545650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/15 08:26(1年以上前)

甘柿さんおはようございます!

早く子供撮影したいです.:*:(*´ー`*人):*:.

書込番号:9545655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/05/15 13:10(1年以上前)

ペン田ポン太さん こんにちは

 あやや・・・。
 事を性急に焦ってはいけません〜^^;

 徐々に馴染んでもらわないと〜(笑)

 我が家の場合は、撮影場所に着いて、妻にデジイチを渡し、赴くままに
 撮影してもらいました。
 ある程度したら、また自分が撮影するような感じです。
 移動時の重さや煩わしい事は、させません(笑)

 家ではPCで作品のチャック! 

 案外、自分が撮す構図と妻が撮す構図は違いますので、結構良いかもと
 感じる物がありますので、いい作品は素直に褒めます!!

 そうしていると、妻もデジイチに馴染んでいくという訳です!!

 この方法の唯一の注意点は、途中で写真の整理などは、妻自身にさせる
 ようにするという事です!

 我が家はそれがうまくいかず、未だに私が妻の作品も整理する羽目に
 なっています〜。

 前に、1日で800枚撮影してきましたからね〜(笑)

書込番号:9546464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/17 09:48(1年以上前)

C'mell に恋してさん
おはようございます☆
取り急ぎあぽらんちゃんをドナドナの方向で決めて、プラナー1.4を中古で購入しようと動き出しております(つД`)
昨日、稲作体験にいってきました!
奥さんにカメラ持たせて、撮影してもらいました(*^_^*)
撮影し始めたら楽しかったみたいで、案外パシャパシャ沢山とってました。
田んぼの水面ギリギリから写真をとろうとしたり、色々と工夫をこらしてましたよ☆
写真のここが良いねーとか、色々と褒めてみたら喜んでました〜!
徐々に慌てず楽しさを理解していってもらいたいです!
あ・・・いけね・・・
ファイルの整理は自分がしちゃった(@▽@;)

書込番号:9556392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/17 09:51(1年以上前)

当機種
当機種

奥さんの撮影。A16にて。@

奥さんの撮影。A16にて。A

カメラの説明は難しいですね。。。
何となくわかっているつもりなのですが、何でぼけるの?とか、mmって何?とか、絞りってなに?とか、、、中々上手く説明ができないので勉強中です(汗)

書込番号:9556405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング