PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

念願のデジイチ買いました

2008/03/03 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

『いつかデジイチを』とずーっと恋い焦がれ、やっとK200Dを手に入れました。

K200Dに決めた理由は色々ありますが

1)フィルム時代からPENTAXを使っているので、持っているレンズが使えそう

2)一応トレンドの機能を抑えている

3)エントリー機なので財務大臣の妻を説得しやすい

4)エントリー機なのにバッテリーグリップが付けられる

5)PENTAXで売っているうちに買っておきたい
(^_^;)

6)K100Dから正常に進化してそう

7)単三対応

こんなところでしょうか。

最初に持った印象は『重いな…』です。
しかしこれは妻が持ったらなんていうかが焦点で、コンデジで我慢してきた自分にとっては喜びの重さです。(笑)

バッテリーグリップを装着すると、更に重量が増すのですが、手が大きく縦位置の撮影割合が多い私にとっては打ってつけ。
エントリー機でもグリップ装着したときの無骨な容姿に惚れ惚れです。
妻が使う時は外して使えばいいし♪

機能的にはK20Dや他社のカメラの方が上でしょうが、私の条件を満たしてくれるK200Dにとにかく大満足です。
早く撮影してみたいですね。

書込番号:7477059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2008/03/03 00:25(1年以上前)

撮影する前から「良」って付ける人がいるんですね。
初期不良かも知れないじゃないですか(笑)
もしかしてメーカーの人かな? 

書込番号:7477159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度4

2008/03/03 06:49(1年以上前)

K200DとBGのご購入おめでとうございま〜す♪
奥様ともたくさん撮って楽しんでくださいね。
参考にさせて頂きたいので、作例のアップも楽しみにお待ちしてます。

書込番号:7477771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/03 07:51(1年以上前)

おはようございます。

 よい買い物をされたようで、おめでとうございます。
 他社製品など気にせずに、気に入って購入されたカメラを使い倒しましょう!重さだってすぐに慣れますよ。

 今のカメラって、昔のカメラに比べると楽になりましたよね。
 カメラの性能・機能に助けられる事が多いですが、それに不足を感じたら、使う側が補えればいいですね。(私は助けられてばかりですが・・・。)

 それにしても、最近はデジイチが各メーカーからたくさん出されて、新しくデジイチに入る人の選択肢が増えましたね。どれにしようか悩むのも楽しいですけど。

書込番号:7477837

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/03/03 08:24(1年以上前)

おさぱさん、おはようございます。
K200D購入おめでとうございます。
奥様もK200D使って撮影されるのですか?
もしK200Dで重いということであれば、DS2/DL2や、
夏頃に噂されているモデルを追加で購入すると・・・・・w
何にしても、これからK200Dで楽しんで撮影しましょう!!

書込番号:7477888

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/03 08:43(1年以上前)

おめでとうございます♪

機能とか関係無く…ご自分で吟味して納得された上で購入されたカメラが一番だと思います。
早く撮影出来るとイイですね。
K200Dでの写真ライフ楽しんじゃいましょう☆

書込番号:7477937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/03 14:01(1年以上前)

おさぱさん こんにちは。

 K200D購入おめでとうございます!

 単三電池仕様は他社にはないですし、防塵防滴仕様でこの金額では
 やはり他社にはないです〜。

 つっこみたい所も少々ありますが、それを押しても良い機体でしょう〜!!

書込番号:7478883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/03 14:43(1年以上前)

K200Dご購入おめでとうございます。
防塵防滴となりガッチリしたボディに、あの静かになったシャッターがよさげです。
モニター画面の切り替わりのレスポンスも早くなったし、全体的な操作もし易いと思います。K100Dsからかなり進化したと思いますヨ。
ガンガン使って良いお写真を。

書込番号:7479004

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/08 17:59(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

もう妻からの「大きいね」とか「重いね」の愚痴もナンノソノです。


試しに我が家の犬を撮ってみました。
K200D+FA50 1.4です。

まだよくわからないのでフルオートで撮りました。
勝手にストロボがポップアップしてフラッシュ撮影になりました。
(オヤジにもらったZ-1はこんな芸当なかったぞ、古い!?)

目にピントをあわせようと思ったのですが鼻にいってしまいました。
コンパクトで撮ってたときは犬や子供の動きについていかなくて
苦労してたのですが、やっぱり一眼は違いますね。

これからいっぱい写真撮って練習しようと思います!

書込番号:7503454

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/08 18:14(1年以上前)

すみません、画像が大きすぎて貼る事が出来ませんでした・・・。
JPEGを圧縮して貼り直しました。



書込番号:7503526

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさぱさん
クチコミ投稿数:9件

2008/03/08 18:21(1年以上前)

機種不明

pagu

度々申し訳ないです。
はじめてやったので良くわからなかったのですが
やっと画像貼れそうです。
「ご利用ガイド」をちゃんと読めばわかることなのに
汚してしまいすみません。

書込番号:7503555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 19:34(1年以上前)

おさぱさん こんにちは。

 K200D購入おめでとうございます!!

 >もう妻からの「大きいね」とか「重いね」の愚痴もナンノソノです。

 私の妻も最初はそんなものでしたが、今ではすっかりデジイチですね〜。

 そのため、我が家ではK100DとK100DSの2台体制ですよ〜(笑)

 撮影場所で妻にデジイチを渡し、撮してみればと言って填めました!!

 填めるコツは、撮影場所まで運んであげる!でしょうね(笑)

 >K200D+FA50 1.4です。
  まだよくわからないのでフルオートで撮りました。

 との事なので、FA50mmF1.4の癖が書いてある書き込みがありますので
 参考にしてみてください〜!!

 http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011086/SortID=7450496/

 

 

書込番号:7503856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2008/03/08 09:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

梅田のヨドバシで K200DとK20Dを弄ってきました。
大体3台ずつくらい展示してましたが 特に発売して間もないK20Dには
常に誰かが触っているような状況でした。 確かに中々よさそうですが
自分にはまだ買えないですので(^^;  あとやっぱり大きくて重いのは確かですね
(3桁機と比較してです)

K200Dも防塵防滴になったせいでK100Dsよりは重く重厚感があります。
新キットレンズで撮ってみましたが AF速度は確かに手持ちのK100Dsより
向上していると思いました。 ただ、TAMRONの18-250?の様なレンズを
付けてある物は、結構AFが遅い感じでした。 この辺は純正の方が良いんですかね?

あと K100Dsを使っていて一つはまった問題。

ISO AUTOで露出補正を行うと最低感度(ISO200)に強制的になる。

が直っていました! ちゃんと最適な感度で撮影できます。
K100Dsの時、問い合わせたらファームでも対応できないと言われたので
ちゃんとなおしたんでしょうね。
ただ、ISO AUTO K20DやK10Dは最低感度も調整できますが
K200Dはダイヤル1個なので最高感度しか調整できません。 露出補正みたいに
キー押しながら回したら最低も変えられればいいのに と思いました。

あと SDカードですが 上海問屋の物は 挿したら出てこなくなりました(T_T
指でつまんで引っ張り出せば出来ますが、SDスロットのバネによる挿抜機構は
動かないようです。 金パナカードだと問題なかったので、SDのどこかの
厚みが違うのでしょう。 自分のK100Dsではどちらも問題なかったので
シーリングの関係で、ぎりぎりまで隙間がないからかと思います。

書込番号:7501422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/08 09:58(1年以上前)

>自分にはまだ買えないですので

いかなる理由が有ろうとも、触っちゃダメ!

書込番号:7501640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/08 10:01(1年以上前)

オリムピックさん こんにちは。

 >ISO AUTOで露出補正を行うと最低感度(ISO200)に強制的になる。

 ってK100D系のユーザーには、羨ましいですよね〜!!

書込番号:7501664

ナイスクチコミ!0


CYCLONEさん
クチコミ投稿数:69件

2008/03/08 10:02(1年以上前)

オリムピックさん 皆さん こんにちは!
K100D ユーザーの CYCLONEと申します。

小生も、昨日 K200Dを触りにいきました。

店員さんに、K200D と指定して、ショーケースから取り出していただき、持った瞬間の第一印象は、「K100Dと比べずいぶん 重くなったな・・・」というものでした。

しかも、操作ボタンが いろいろ増えている・・・?
ユーザーI/Fが、だいぶ変更になったな?  
ハテナ???・・・・って、よく見たら、K20D でした。

店員さん曰く、今日入荷した K20Dの指名と勘違いしたとのこと。・・・


(ここから K200Dの 本題)
このサイトで、「K200Dのシャッター音やショックが、小さくなった」というものが多くありましたが、確かに小生も同感です。

しかし、(あくまで小生個人の嗜好の問題ですが)、K100Dのシャッター音の方が、小生には心地よく感じました。(それとも ただの愛機への愛着か?・・・)
でも、演奏会とかの撮影では、音が小さい方が有利なのは、間違いないのでしょうね。・・

K200D、 売れて欲しいものです。
がんばれPENTAX!!





 

書込番号:7501667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/03/08 10:03(1年以上前)

お早うございます!レポートありがとうございます。

>ISO AUTOで露出補正を行うと最低感度(ISO200)に強制的になる。
が直っていました!

上記の件、大変参考になりました。感謝!

書込番号:7501671

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/08 12:39(1年以上前)

>この辺は純正の方が良いんですかね?
純正も同じレンズだったりして(笑)

>ISO AUTOで露出補正を行うと最低感度(ISO200)に強制的になる。

私も*istDSの時には、ひっかかってましたが
K10Dでは、問題ないのに使わなかったです(汗)
なので、今K100DSではふっきれて使ってます(笑)
結局のトコ、私にとってはただの気持ちの問題だったようです(笑)

>SDのどこかの厚みが違うのでしょう。
私の場合だと
カードリーダー/ライターで、SDによってひっかかるのがあります。
どうやら、貼ってあるシールの分薄くなってるのは問題ないですが
同じ厚さでシールが貼ってあるとひっかかるみたいです。
もちろん他のSDで他の理由もあるかもしれませんが・・・

書込番号:7502238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/08 12:53(1年以上前)

>上海問屋の物は 挿したら出てこなくなりました
どこで買っても同じ様な気がしますが(笑)。
まぁ、せめて銘柄モデル名でも出してもらえば後の人も
助かるのではないでしょうかね。ジャンク・ノーブランドであっても。

書込番号:7502295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

2008/03/08 14:02(1年以上前)

ぼくちゃんさん
 えぇ〜。 新しい物&機械好きなので触りたいです(T_T
 出来るだけ迷惑にならないようには気をつけてますが(汗

C'mell に恋してさん
 そうですね。 買って最初にこの罠にはまったので自分としては
 嬉しいやら、羨ましいやら・・・結構良い値段で買える気がして・・・
 この辺もK10Dがベースになってるんでしょうか?

CYCLONEさん
 確かに機能はK20Dは盛況でした。たまたまレジで一人買ってるのも
 見かけましたし、外国の方でK20Dを弄られていた方に?
 話しかけられたりしました。

 K200D確かにシャッター音は変わってますね。自分はK100Dsの
 シャッター音がどうもおおざっぱ?に聞こえてしまうので200Dの方が
 好みでした。


おっぺけぺっぽさん
 ありがとうございます。
 これで無事乗り換えられそうですか?(違


yuki t さん
 レンズはどうなんでしょうね。 まあ倍率も違うのでなんともですが。
 ISOの問題は慣れてしまえば良いのかも知れませんが やっぱり
 使い勝手としては悪いと思うので直って良かったと思います。


カルロスゴンさん
 えっと、言葉足らずだったようですね。すいません。
 上海問屋がオリジナルで作成してるメディアと言うことです。
 どこのメーカー製かまでは不明です。
 そう言えばこのメディア、購入時に 「K10Dは非対応とします」
 と書かれており気になってました。
 でも購入者の声には K10Dでも問題なく使えたと何名も書かれており
 不思議でしたがこういう事があったのかも知れませんね。

 K200D以外の手持ちのカメラでは問題ありませんでした。

書込番号:7502560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/03/08 14:26(1年以上前)

>オリムピックさん
私も上海問屋・あきばおーあたりで買うことがあるので、
次回からは気をつけるようにします。
ありがとうございます。

書込番号:7502658

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/08 14:39(1年以上前)

>まあ倍率も違う
18-250のコトかと思ってた(汗)

書込番号:7502712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件 SouthernCross 

2008/03/08 16:27(1年以上前)

カルロスゴンさん
 そうですね。 今まで問題ないので今回まさかこんな現象が!?
 と思いました。 で、yuki tさんが書かれていることが
 気になったので見てみると、シールが確かに分厚いみたいです。
 剥がすと上手く行くかも知れませんね。

yuki t さん
 あぁ・・・またまたごめんなさい。

 新キットレンズ:18-55 は既存のキットレンズと比べてAFが早くなった気がします
 TAMRON:18-250(だと思う) は既存のキットレンズよりもAFが余り早くなかった。
 ただ、その2つのレンズの倍率自体が違うので動作に差が出ているのかも?

 と言う意味でした。 わかりにくくてすいません。

書込番号:7503080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

K200DとDA40mmです。

2008/03/05 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件
当機種

DA40mmで撮りました!

DA40mmをお持ちの方は!たぶんいらっしゃいますよね!(^^)!
って事で作例です(^^ゞ

何もいじっていません。JPEG撮って出しです♪
作品ではありませんので(^^ゞ

書込番号:7489553

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/03/05 21:55(1年以上前)

KENT.さん こんにちは

 サンプルありがとうございます。

 空の青さが、良い感じに思います〜!!

書込番号:7489970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/05 22:49(1年以上前)

お願いがあります。
最短距離でグット寄って撮って見せてくれませんか。
 

書込番号:7490370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/05 22:52(1年以上前)

アノくれぐれも知らない女性にはやりませんよう...

書込番号:7490395

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/06 20:10(1年以上前)

当機種
当機種

DA40mm 1

DA40mm 2

C'mell に恋してさん、こんばんは。
空の色は、やっぱりペンタはイイですよね(^.^)
これだからペンタは止められません♪


くりえいとmx5さん、こんばんは。
昨日撮った物ですが、比較的寄れた写真をUPしました。
参考になるでしょうか(^^ゞ


設定は…
1 ファインシャープネス
2 ダイナミックレンジ200%
3 鮮やかモード

K100Dではシャープ過ぎた感じのDA40mmですが、K200Dではイイ感じです(^.^)
ボケ味は私好みかも♪

書込番号:7493975

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/06 21:48(1年以上前)

忘れた!
くりえいとmx5さん♪
実は、DFA50mmで寄れた写真もありましたが…このスレでUPすると
また、ワイワイ言い出す輩がいますので自粛します(^^ゞ

別のスレッドにUPしますね(^^♪

書込番号:7494488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/03/06 21:56(1年以上前)

KENT.さんありがとうございます。
イイ感じですねー。

お手数かけました。
 

書込番号:7494545

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2008/03/06 22:05(1年以上前)

くりえいとmx5さん

>お手数かけました。
いえいえ!
私の拙い作例ですが^^ゞ
ご参考になれば嬉しいですよ!(^^)!

書込番号:7494614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ファインシャープネス

2008/02/26 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:42件

istDを長らく使ってきましたが,ついにK200Dを購入しました.

K20Dにも搭載されている話題のファインシャープネスですが,
カメラ内現像メニューでも設定できるようですね.
ということは,やはりJPEGのみでRAWには反映されないということでしょう.
某ブログの説明は勘違いなのでしょうかね.

書込番号:7451647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:518件

2008/02/26 21:49(1年以上前)

本来加工しないのがRAWですから、シャープネスを自由にかけられるん
だったらそれはRAWではないですよね、自己否定になる。

それとも、その程度の処理が出来るデータをRAWと読んでいるのかな?
それならわかります。

書込番号:7451890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/02/26 22:54(1年以上前)

RAWに後からファインシャープネス処理ができないという情報に対してのコメントです.
そうだとするとノイズリダクションのようにRAWにも影響するともとれますが,
実記を触ってみて,そうではなかったということです.


文法がお好きなようですが,RAWは文字通りの意味ですよ.

書込番号:7452374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/02/27 02:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

RAWなら、ボディ内現像で後からでもかけられると言うことなのでしょうか。
でも設定なしだとPPLでは後からかけられないのでしょうね。

このカメラのISO変更はSVモードを除いてFnボタンからのみの変更になりますか?

書込番号:7453492

ナイスクチコミ!0


bwn805さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/02/27 11:06(1年以上前)

アトリウムさん、
こんにちわ。

”このカメラのISO変更はSVモードを除いてFnボタンからのみの変更になりますか?”
はい、その通りだと思います。

書込番号:7454256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/02/27 21:10(1年以上前)

bwn805さん、ご返答ありがとうございます。

いっそ、前ダイアルにしてK10DみたいにOKボタン+ダイアルでISO変更できるようにしてほしかったと思います。

書込番号:7456344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/02/27 21:22(1年以上前)

アトリウムさん,ありがとうございます.

カスタムイメージでシャープネスをファインシャープネスにダイヤルで変更できるのですが,以下のページあるようにRAW現像メニューも設定項目は同じで,
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k200d/feature_09.html
こちらでもシャープネスをファインシャープネスに変更することができます.
なので,カメラ内現像であればRAWを後からファインシャープネス処理できることになりますね.シャープネスで撮影したRAWも,ファインシャープネス設定でカメラ内現像できました.
(ただし,これはメニューの誤りで,実際にはファインシャープネスになっていないという可能性もないではないですが)

PENTAX Photo Browserの撮影情報にファインシャープネスのON,OFFがRAW,JPEGいずれの場合も表示されます.
しかしPENTAX Photo Laboratoryでシャープネスをファインシャープネスに切り替える項目はありません.ということはRAWは,シャープネスで撮影しようとファインシャープネスで撮影しようとPPLで現像する限りは,ファインシャープネスを適用できないということなのでしょうかね.

ファインシャープネスがカメラ内現像のみに限定されている理由は何なんでしょう?
ソフトライセンスの問題でしょうか.

ISO設定に関してはbwn805さんの書かれたとおりです.
istDでは,ほとんどの設定がダイヤル,ボタン,スイッチで行えたので,液晶画面を見ながらというのは,個人的にはまだちょっと違和感がありますね.

istDから乗り換えようとしている方の参考まで,気になった違いとしては

ファインダーが小さく暗くなったこと.(倍率の低下とペンタミラー)
カメラの奥行きが大きくなり,グリップが深くなったこと.
多くの設定が液晶画面経由になったこと.
ハイパーマニュアルも2ダイヤルではできなくなりましたが,
1ダイヤルのボタン切り替えで擬似的に可能なので,あまり不満はありません.
大きさと重さに関しては人によるとは思いますが,手振れ補正と防滴の恩恵として許容範囲でしょうか.


bwn805さん

レビューべたぼめですね.
自分も使ってみて,わからないでもないですが(笑)

書込番号:7456435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/02/27 22:53(1年以上前)

>ただし,これはメニューの誤りで,実際にはファインシャープネスになっていないという可能性もないではないですが
>ということはRAWは,シャープネスで撮影しようとファインシャープネスで撮影しようとPPLで現像する限りは,ファインシャープネスを適用できないということなのでしょうかね

さすがにそういうことではないと思うのですが、一度カスタマーに問い合わせてみた方がすっきりするでしょう。

ホームページのistDの写真を見るとほとんどK10Dと同じボタン類だったのですね
個人的には測光モードとISOがダイレクトで切り替えられないのが不便に感じそうです。
ファインダーに関しては防塵防滴よりペンタプリズムの方が欲しい人が多いとは思います。

書込番号:7457024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/02/27 23:24(1年以上前)

アトリウムさん

ファインシャープネスは評判は良いようですが,PENTAXもあまりアピールしていないですし,
説明書にも詳しく書いていないので良くわからないことが多いですね.

istDですが,測光モードは左上部のモードダイヤルの外側にあるレバーでダイレクトに変更可能です.ISO変更はモードダイヤルをISOにあわせてから前ダイヤルで変更しなければならないので,ちょっと面倒ですが.

istDを使ってきたものとして,もしペンタプリズムで防滴なしの小型軽量機種があれば,間違いなくそちらを買いますが,それは無いものねだりになるので...

書込番号:7457272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2008/02/28 19:57(1年以上前)


結論が出ました.

ファインシャープネスはカメラ内現像でしか適用できません.
ファインシャープネスOFFで撮影したRAWでも
カメラ内現像時にはファインシャープネスを適用できます.

またファインシャープネスONで撮影したRAWをPPLで現像しても
ファインシャープネスは適用されません.
この場合でもJEPGのEXIFではファインシャープネスONと記録されてしまうので,
本当にファインシャープネス処理が行われたかどうかを調べるには
ソフトウェアバージョン(すなわち現像ソフト)がK200Dとなっていることを
確認する必要があります.

非常にややこしいですね...


ということなので,とりあえず自分は,常時ファインシャープネスON,
RAW+JPEG保存にしておくことにしました.

書込番号:7460798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2008/02/28 20:27(1年以上前)

>またファインシャープネスONで撮影したRAWをPPLで現像しても
ファインシャープネスは適用されません.

PPLではできないのですね。今日電話で問い合わせたらRAWならPPLでオンでもオフでもできると言われました。
質問の意味をよく把握できていなかったみたいです。
カスタムイメージに類する画像仕上げPPLに組み込まれてしかるべきだとも思います。
PPLで対応しないところは残念ながら二大メーカーに及びませんね。





書込番号:7460944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信39

お気に入りに追加

標準

撮ってみました

2008/02/22 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:38件
当機種
当機種
当機種

Planar50mmF1.4

Apo-Lanthar90mmF3.5

Sigma18-50mmF2.8 (ISO800)

キタムラに立ち寄ったら、「K200D在庫有りますよっ」の一言で、ついつい
買ってしまいました。(笑)
単3仕様なので、すぐにテストできるのがいいですね。
K100Dに比べてシャッター音がマイルドになったみたいです。
とりあえず何枚か撮ってみましたのでアップします。(ISO800のも)

書込番号:7431817

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 22:33(1年以上前)

おぉぉぉ〜!
購入されたのですね!?
でも・・・
作例が見えないです(泣)

>買ってしまいました。

・・・経費で購入したのですか( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:7431870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 22:36(1年以上前)

・・・しかし
よろたまさんも、キッチリいいレンズを
おさえていますね・・・^^;

書込番号:7431895

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/22 22:37(1年以上前)

おめでとうございます♪

私も今日ヨドバシで触ってきましたが…あれだけ小型化されているのに防塵・防滴のボディというのには驚かされました。

単3仕様というのもイイ感じですね。

書込番号:7431896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 22:44(1年以上前)

私・・・
未だ入手できていません!。

書込番号:7431946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/02/22 22:58(1年以上前)

中身はK10Dだから当然かもしれませんが、
エントリー機とは思えません♪

花とオジさん、入手されましたらレポートお願いしますね。

書込番号:7432030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 23:00(1年以上前)

う〜ん・・・
ISO800結構良さ下ですね^^

書込番号:7432048

ナイスクチコミ!2


utayanさん
クチコミ投稿数:92件

2008/02/22 23:01(1年以上前)

おめでとうございます

 K200DにするかK10Dにするか
 それとも、、、
 悩める子羊です

書込番号:7432056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 23:11(1年以上前)

ISO800。
K100Dと同等以上です。
と言う事はK10D以上です。

エントリー機だろうと、エントリー+α機だろうと、とにかく早く・・・。

書込番号:7432131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/22 23:20(1年以上前)

オジさんはオカンムリのようで・・・。

お店の手違いか何かがあったのでしょうか・・・。

早く入手出来ると良いですね〜。

K200D思っていたより良いかも〜。

書込番号:7432188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/02/22 23:24(1年以上前)

あとは値段がどこまで下がるかでしょうね。
オリンパスのE-510とE-410、それにソニーα200が
値下げ攻勢かけてますからペンタックスも頑張らないと。

書込番号:7432213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/22 23:36(1年以上前)

しかし、これが新品で8万以下って・・・。

今でもコストパフォーマンスは充分ですよね〜。

6万台になったらある意味革命?かも。

書込番号:7432267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 23:43(1年以上前)

ISO100からあるのも+要因ですね。

書込番号:7432302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/02/23 00:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
ちなみに下のスレッドの方が書いておられる額と同じでした。(十分経費で落とせますね^^)
K100Dにはあったグリップ部のきしみもないので、防塵防滴による剛性アップが
効いているのだと思います。
出てくる色は少し派手ぎみなので、鮮やか・ナチュラル共に彩度をマイナス1しました。

書込番号:7432500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/23 01:06(1年以上前)

よろたまさん、作例ども。
K200D良い感じですね!
早々ご購入おめでとうございます。



花とオジさんヤケキャラばかり。^^
 

書込番号:7432786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/02/23 01:53(1年以上前)

くりえいとmx5さん、ありがとうございます。
コンパクトなbodyながらしっかり作り込んだ印象です。
思ったよりも高感度は使えるようですね。
ファインダーは上位機には及びませんが、拡大アイカップを装着すれば僕には十分です。

書込番号:7432951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 03:38(1年以上前)

>十分経費で落とせますね^^

羨ましい限りです♪
私、ペンタがこの時期に発売してきたのは、意味が有ると思うんです♪
2〜3月って大抵の企業(会社)が、決算時期ですもんね!^^
特に、経費で容易に落とせる金額(10万以下)で購入出来るK200Dなんかは
2月決算の企業の、駆け込み需要をピンポイントに
狙い撃ちした物と考えられます^^
正しく、K200Dはスカッドミサイルです。
あぁ〜恐ろしや・・・^^;

書込番号:7433183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/02/23 12:01(1年以上前)

美しい都の姫の父 さん作例でも思いましたが、K10Dより感度処理良くなってますね。あとうまく説明できませんが粒子がやわらかくてこまかいって感じがします。CCD同じなのに。やはりK10Dより進化ですね!

書込番号:7434273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/02/23 12:53(1年以上前)

エントリー機と言われながら、2・3年前の中級機の性能をはるかに凌駕している気がします。値段はエントリーですが、中身はミニK20D。ボディーも頑丈であれば言うこと無し。私はスローカメラなんで(笑)。
ガンガン使っていいお写真を!

書込番号:7434477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/02/23 13:04(1年以上前)

>正しく、K200Dはスカッドミサイルです。
西側陣営ならパトリオットかトマホークでしょ。ポセイドンでもいいけど、って何の話だっけ?(爆)

書込番号:7434522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 13:14(1年以上前)

カルロスゴンさん
  あっ!
  そうでしたっけ(^^ゞ

  私、無難な所でK200Dに逝きそうです^^
  金策、思案中です♪

書込番号:7434553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/02/23 13:45(1年以上前)

>ラピッドさん
無難じゃないってばぁ。K200D賢明な選択です。
でも私は当面、DS2とK100Dを使い続けます。
ペンタプリズムのK200Dsuperが出るのを楽しみに(←しつこい!)。


*ペンタのエントリー機の歴史:
DS→DS2 (液晶大型化他)
DL→DL2 (測距点増他)
K100D→K100Dsuper (ゴミ取り・SDM端子追加他)
K200D→K200Dsuper (???)
こんなこと考えてるといつまでも買えませんね..._| ̄|〇

書込番号:7434668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 14:06(1年以上前)

>ペンタプリズムのK200Dsuperが出るのを楽しみに

もしプリズム搭載したら・・・
「画質」でも抜かれ、「プリズム」も同等になりじゃ、
K10Dユーザーの立場が^^;

書込番号:7434739

ナイスクチコミ!0


つね丸さん
クチコミ投稿数:136件

2008/02/23 18:38(1年以上前)

ちょっ! ISO800の感度いいんじゃないですか!?
K100Dとはいわないでも、K10DとK100Dとの間ぐらいですかね。
早くもっと作例みたいですね。

書込番号:7435807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/02/23 20:37(1年以上前)

当機種
当機種

ISO800

ISO1600

こんばんは。
あまり参考にならないかもしれませんが、高感度の作例を追加しておきます。
ナチュラルモード、高感度ノイズフィルタOFFです。

書込番号:7436335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件

2008/02/24 01:09(1年以上前)

あちゃ〜これでノイズフィルターオフですか。
カラーノイズがほとんどわかりませんね。
これならISO3200も設定できたのではないでしょうか。

できればISO800の店の軒下辺りのトリム画像を載せていただけないでしょうか。

K200Dの高感度ノイズ画像が出てこなかったのはK10Dの在庫をはくためだったのかもしれません。

メディアへの書き込み速度はどうでしょう。

書込番号:7438018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/02/24 10:25(1年以上前)

当機種

軒下トリム

アトリウムさん、おはようございます。

書き込み速度は体感的にはK100Dと同等のようです。連写後のバッファ書込時間も大体同じ
でした。ただメディアのWrite速度に依存しているのかもしれませんね。

書込番号:7439213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2008/02/24 12:46(1年以上前)

よろたまさん画像のアップありがとうございます。

メーカーサイトの写真がアップされたときからISO100でもシャドーの部分のノイズが少ないと感じていたのですが予想以上でした。
とくに縦長の窓の左二枚は内に網戸があるのでかなり厳しいのですが色ノイズの少なさだけでなく偽色の発生も抑えられていると感じます。
K10Dとの比較写真を見たいような見たくないようなと言った印象です。

DR拡張だとノイズが浮いてくるということですがどうでしょう。私はK20Dより良好になるのではないかと密かに思っています。

書き込み速度は変わらないということですが、データ大きくなったことを考えると実質的には早くなったのでしょう。
個人的には連射可能枚数や前ダイアルや測光切り替えダイアルがないこと不便を感じそうではあります。




書込番号:7439805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 17:55(1年以上前)

確かに良いですね・・・^^;

書込番号:7441057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/25 11:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:269件

2008/02/25 12:21(1年以上前)

花とオジさん様、こんにちは。

IMGP2347b(曇天の遠景)の設定はどうなっていますか?デフォルトでしょうか。
レンズはスターですかね。もし18-55Uなら仰け反ります。

書込番号:7444750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/25 13:13(1年以上前)

レンズはシグマ17−70のT端です。
カメラの設定はデフォルトですが、CCDチェックのためシャッター優先にしていたのを戻し忘れたので、データは以下のようになっています。
SS:1/250(シャッター優先)
絞り:自動(F14.0)
ISO200−800のオート(200)
分割測光
露出補正:なし
WB:オート
カラー:sRGB
画質設定:デフォルト(鮮やか)
(デフォルトの鮮やかはコントラストとシャープネスが各+1の設定です)
10Mのノーマルで撮影し、チビすな!でリサイズしました。

書込番号:7444962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2008/02/25 18:52(1年以上前)

当機種
当機種

ISO200(DR拡張オン)

ISO400(DR拡張オン)

こんばんは。
DR拡張機能をオンにして、昼休みにちょっと撮ってみました。
この場面ではそれほど輝度差はないですが、白トビは確かに抑えられるようですね。

書込番号:7446061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件

2008/02/25 21:26(1年以上前)

>花とオジさんへ

シグマ17-70mmのテレ端はすごいシャープですね。
SV優先で撮ってしまわれたそうで、F14では小絞りボケが出ているはずなのですが、隅々までいい感じに撮れていますね。結果オーライ?

>よろたまさんへ

画像のアップありがとうございました。
レンズも良いものをお使いなのでしょうが非常にクリアな画像ですね。色の再現性もいい感じです。
ちょっとすっきりしすぎて味気ないくらいです。
ISO400だと気持ちザラッとしていると思いますが、解像感や色身を損なうほどではありません。

K200Dは非常にバランスの取れたカメラですね。

書込番号:7446855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/25 23:37(1年以上前)

花とオジさん、よろたまさん

K200Dの入手おめでとうございます。

それから、実写レポありがとうございま〜す。

1票入れておきます。

書込番号:7447784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/25 23:40(1年以上前)

>K200Dは非常にバランスの取れたカメラですね。
私の日頃の行いがイイからでしょう。 キット・・・。

書込番号:7447799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/26 00:22(1年以上前)

花とオジさん、よろたまさん

遅くなりましたが、K200Dの入手おめでとうございます。
それから実写レポありがとうございます。
とっても参考になりました〜。

書込番号:7448038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/26 10:32(1年以上前)

>実写レポありがとうございま〜す。
どう致しまして。
その他、気付いた事も向こうに追記して置きます。

書込番号:7449153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2008/02/26 10:37(1年以上前)

夏には買おう!!!と決意しました。
素敵なサンプルに感謝。

書込番号:7449181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/02/26 22:45(1年以上前)

>アトリウムさん、こんばんは。
デフォルトの状態だと鮮やかモードはちょっと色が派手かなっと感じたので、ナチュラル
モードにしていました。このあたりはもう少し使い込んで行けば最適値が見つかると
思います。レンズは安いシグマAPO70-300mmです。 これが結構良く写るんですよ(^_^)

>花とオジさん、ご購入おめでとうございます。
僕もまだちょっとしか使ってませんが、なかなか良さそうですね。
シャッター音が静かになったのも助かってます。

>♪Moonglow♪さん、どうもありがとうございます。
実写レポ、買って間もないので、あまりいい例ではなかったかもしれませんが
少しは参考になりましたでしょうか。

>ポルコ・ビアンコさん、こんばんは。
夏だとK20Dもあるので、別の悩みが発生しそうですね! にしても、K200Dには
K200Dの良さがあるので、きっと楽しめると思いますよ。

書込番号:7452317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信27

お気に入りに追加

標準

ヨドバシにて

2008/02/22 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 Gentsさん
クチコミ投稿数:93件

カタログもらいに寄ったら展示されていたため、初めて実機に触れることができました。

前評判どおりで、サイズ/重量はK100系と比較すれば若干重く大きいですが、
グリップがひとまわり大きいことによるホールド性の向上、電池蓋のガタつきも無く
剛性感がUpした気がします。

シャッターの感触はK10よりも軽く静かでショックも少なく良い感じでした。
メニュー系は事前に得ていた情報どおりでしたが、操作性含めK100を使用している
私にしてみれば、当然のことですが向上している印象でした。

私はK20がターゲット(しばらく様子見ですが)なのですが、K200もなかなか良いな
という印象でした。

書込番号:7428122

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/02/22 00:36(1年以上前)

K200は今日発売でしたね

よ〜し見に行ってこよ(笑顔)
でも買ったら家族に怒られるから
週末にお金は持たないで見に行ってきます

とか言って、カードで買ってたりして・・・(汗)

書込番号:7428263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/22 00:40(1年以上前)

さぁーイヨイヨです。
イヨイヨですね!
イヨイヨですか!
イヨイヨか!
イヨ(☆_@)☆ \(^^)

書込番号:7428280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 07:18(1年以上前)

Gentsさん、お早うございます。実機を手にされて、心の迷いが
手に取るようにわかる感じでした。予定通り、発売になったという
ことは、K20Dも3月上旬発売間違いなさそうですね・・・・

書込番号:7428827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/02/22 07:42(1年以上前)

Gentsさん おはようございます。

K200D触ってきたのですね。良いですね。
私のところは田舎なので、発売日の今日もきっと展示されていないだろうな・・・。

ところで、田中希美男さんがブログでK200Dのことを
  「プチK20D、ミニK20D、セミK20D、と言えなくもない。」
と書いてます。こちらです。↓
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/

私も早く触れてみたい!!

書込番号:7428853

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/02/22 07:49(1年以上前)

Gentsさん、こんにちは。
ついに本日でスネェ。さて皆さんはK200Dをどう判断されるのか。
私は秋葉で触れた程度なんですけど、
シーリングの影響でしょうか、やはりガッシリしていました。
これからK20D、新レンズと続いて、盛り上がってくるといいですね!!
社台マニアさん、報告楽しみにしています(^o^;

書込番号:7428866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/02/22 10:11(1年以上前)

今、ペンタックスのHPを見たら、
K200Dのところが「2月22日発売」から「NEW」に変わってますね。
DA☆200mmの時もそうでしたが、発売日にちゃんと変化しているのが、
なんだか嬉しいです(些細なことですが)。

書込番号:7429178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/02/22 10:26(1年以上前)

田中希美男さんのblog見ました。CP抜群だって。田中さんがPentaxのヘビーユーザであることを差っ引いても、スゲー褒めてますね。元々、連写多用する人じゃないし(笑)。
上を見ればキリがないけど、これはこれでいいのでしょう。わたし的にはそこそこコンパクトで頑丈そうな防塵・防滴ボディなんで、雨・雪・めまい・偏頭痛・悪寒・泥酔でも使えそうですね。???


ホスイ・・・。

書込番号:7429216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 10:35(1年以上前)

昨日のジョーシンには入荷していなかったので大変参考になります。
シャッター音も好ましくなったようですね。
楽しみです。

今日には入荷連絡が来るのかなぁ〜?。

書込番号:7429248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/02/22 12:40(1年以上前)

K20Dの発売日は3月7日と発表されていますん。(^.^)
おそらく、遅れないでしょう。

しかし、いろいろと情報が出てくると、K20Dの陰に隠れているK200D、結構侮れませんね。

書込番号:7429594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/02/22 13:18(1年以上前)

Gentsさん、こんにちは。

 K200Dの自分に取ってのマイナス点ってペンタプリズム機でない事と
 K100D系よりちょっとでかい事なのです。
 しかし、プラス点を考えると、防滴や単三電池仕様、BGも単三電池仕様、
 手ぶれ補正の向上など、数多いと思っています!!

 ですので、その点も踏まえて考えると購入するしないを除いて、評価さ
 れても良いように思います。
 一応シーンモードが付いているエントリーモデルで防滴って、物凄いと
 思います〜!!

書込番号:7429755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2008/02/22 14:06(1年以上前)

2・22…K200D出現!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

書込番号:7429886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 16:56(1年以上前)

今日も連絡来ませんでした。(>_<)

書込番号:7430441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/02/22 17:02(1年以上前)

おウチの方からキャンセルが入ったとか(爆)。

書込番号:7430463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 17:04(1年以上前)

そんなぁ〜。
家電店の弱みですかね。
FZ7の時は発売前日に受け取ったんですけどね。

書込番号:7430475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/02/22 17:19(1年以上前)

では店に今から押しかけましょう。あればいいですネ♪

書込番号:7430523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 17:21(1年以上前)

了解。

書込番号:7430529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/22 19:06(1年以上前)

オジさんドウなったか?

書込番号:7430902

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/02/22 19:17(1年以上前)

家からの電話でキャンセル扱いですか、残念です・・・・w

無事入荷しているといいでスネェ。
笑っている顔見たいです!!

書込番号:7430949

ナイスクチコミ!1


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件

2008/02/22 19:50(1年以上前)

わたしも秋葉のヨドバシで触ってきました。ショックの少ない軽快なシャッター音が気に入りました。ついていたシグマのレンズ50oだったかな? どうもAFが作動しなくてジージー音がするだけ・・・レンズが壊れているのか相性があるのか?
側にあったDA16-45に付け替えたら問題なかったですのでレンズ側の問題でしょうね。

K20Dを狙いたいですが、年末か来年初めくらいに出ると噂される上位機種狙いでここは
ぐっと我慢ですね。今年はレンズを揃えたいと思います。

書込番号:7431060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:517件

2008/02/22 20:38(1年以上前)

わたしも錦糸町ヨドバシで今日さわってきました。

シャッター音とショックは軽くなっていますね。
わたしの感覚だと少しニコンぽくなったかな。
K10Dの機械っぽい感じではないですね。

質感をKDXと比べたら比較にならないほどいいですね。
AFもシャキシャキでD60がもっさりした感じでした。
レンズはキットレンズです。

書込番号:7431228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/22 21:35(1年以上前)

オジさんまだですね...

入荷が無く発売日に手に出来なくて
ドコカノ夜の公園でしょんぼりしているかも...
 

書込番号:7431498

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/22 21:52(1年以上前)

>ドコカノ夜の公園でしょんぼりしているかも...

ではなく、どこかのPでやけ打ちしてるのでしょう・・・(^^ゞ

書込番号:7431606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/22 22:35(1年以上前)

ヤケ酒です。

書込番号:7431884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/23 00:35(1年以上前)

モウ寝ましたか...
飲...かな

書込番号:7432623

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gentsさん
クチコミ投稿数:93件

2008/02/23 01:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
いろいろな想いのこもったレスありがとうございます。

発売日、今日も寄って価格交渉など..と思っていたのですが、仕事で。。

早速ご購入された方の作例など拝見しますと、うムムム...
とても素敵じゃないですか!

うーん、価格次第ではK20発売前に手にしてたりして。。
ブルブル..待てまて、はやまるな、

とにかくペンタックスさん、魅力的な新製品を送り出してくれたようですね(^^)

>花とおじさん
今日にはファーストインプレ、いただけることを祈ってます!!

書込番号:7432877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/23 09:48(1年以上前)

オジさーん。
...ヤケ寝...かな?

書込番号:7433813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/02/25 11:21(1年以上前)

ここのLAST近くに書いておきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011107/SortID=7287674/

http://photozou.jp/photo/list/100466/474741

書込番号:7444592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング