PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

コンデジとの違い

2008/12/25 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:12件

K200Dを購入して3ヶ月ほどたちます。
この3ヶ月で1000枚以上撮影して、やっと良さもも難しさも分かってきたような気がします。

以前はオリンパスのコンデジを使っており、画質には大変満足していました。
古くなったので買い換えたのですが、
購入の際にオリンパスを筆頭に色々なメーカーのサンプル写真を見て、
どのメーカーもいまいち画質に満足がいきませんでした。
コンデジのクリアで、ナチュラルな色合いになれてしまっている私には、
サンプル写真の色合いがどぎつ過ぎて、どうも好きになれなかったのです。

ところがこの板で、K200Dのサンプル写真を見てから少し考えがが変わりました。
色合いが非常にナチュラルだったからです。
安くなったのを見計らって購入し、早速撮り始めたのですが、
やはりコンデジのようにオートでばちばち撮ってOKというわけに行かず、
この板で勉強させていただき、今では少しづつですが、
思うような写真も撮れる様になりました。

最近、写真の整理をしていて、以前のコンデジで撮った写真を改めてみたのですが、
驚いたことにその画がまるで味も素っ気も無く、薄い色合いで、
こんなにデジイチの画と違うものだったのかとつくづく思いました。
以前この板でも、
コンデジに比べてデジイチの画質はさほどでもないというようなスレをみましたが、
やはり使ってみないと分からないものだということが分かりました。

最近ではシグマの17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを手に入れて、ますますハマっています。

書込番号:8838794

ナイスクチコミ!1


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/25 23:19(1年以上前)

突然変異さん、こんばんは。
K200D購入おめでとうございます。楽しまれているようですねぇ。
ペンタックスフォトアルバムの方も見させていただきました。
コンデジにはコンデジの良さがありますし、デジイチにはデジイチなりの良さも。
それぞれのいい所を引き出して、適材適所で使い分けられるといいですよね。
シグマ17-70mmをお持ちなんですね、私もこのレンズ常用レンズで使ってます。
コレ1本で、かなりの活躍シーンがあり、ホントありがたいレンズです。
これからも、K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね!!

書込番号:8839380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/26 09:01(1年以上前)

やむ1さん返信ありがとうございます。
この板でいつもすばらしい写真を拝見させていただいています。
まだ駆け出しなので色々分からないこともありますが、
この板で勉強させていただきたいと思います。
シグマのレンズも、実はその良さがまだ分かっていません。
もう少し使い込まないといけないと思っています。

書込番号:8840586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/26 11:19(1年以上前)

突然変異さん こんにちは

 >コンデジに比べてデジイチの画質はさほどでもないというようなスレをみましたが、
  やはり使ってみないと分からないものだということが分かりました。

 それぞれメリットデメリットが有りますからね〜。
 でもコンデジでも条件が良ければ、デジイチを同等以上の絵が撮せるような気が
 します〜。

 やはり、撮し手の力量にもよるのだと思いますね・・・。

 私は力量がないので、デジイチにおんぶに抱っこですけども^^;

 

書込番号:8840931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/26 12:34(1年以上前)

C'mellに恋してさん返信ありがとうございます。
いつもこの板で色々参考にさせていただいています。
コンデジを使っていたときは、何も考えずにバシャバシャとやっていたので、
確かに工夫をすればそれなりのものが出来たのかもしれません。
旅行のときは、身軽なほうがいいので、コンデジも相変わらず現役です。
これからは少し考えて撮るようにしたいと思います。

書込番号:8841146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/26 13:07(1年以上前)

突然変異さん こんにちは

 >コンデジを使っていたときは、何も考えずにバシャバシャとやっていたので、
  確かに工夫をすればそれなりのものが出来たのかもしれません。

 私もコンデジを使うときはあまり考えないで撮してしまうので、今一つだったの
 ではと思います〜。
 デジイチだとファインダーを覗くので、その気になってしまうんでしょうね^^;

書込番号:8841262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

過去機種に・・・

2008/12/17 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:16件 ViV lab. 

PENTAXのHPを見ると、K200Dが現行ラインアップから消え、過去の製品の方に移動してますね。
K300D登場でしょうか。
個人的には、K1Dの登場サプライズを期待してるのですが・・・^^;)

書込番号:8797133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2008/12/17 10:23(1年以上前)

来年の春までにはでるようですね。機種の種類は?ですけど。
楽しみですね。

書込番号:8797139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/17 10:42(1年以上前)

今度は、慌てて予約したりしません。(キッパリ)

書込番号:8797196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/17 10:47(1年以上前)

キッパリですか。^^

書込番号:8797210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/17 11:04(1年以上前)

100% キッパリです。

書込番号:8797251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/17 11:18(1年以上前)

K300Dはきっとオイシイですよ。
早めの予約で皆さんから注目...

書込番号:8797299

ナイスクチコミ!0


Halation1さん
クチコミ投稿数:81件

2008/12/17 11:21(1年以上前)

>PENTAXのHPを見ると、K200Dが現行ラインアップから消え、過去の製品の方に移動してますね。

不思議なのは、英語版のHPに現行機種としてあることです。英語版でも一度消えたのですが、dpreviewなどで話題になったら、また復活したという経緯があります。海外には在庫がまだ残っているということですかね。

書込番号:8797313

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/17 11:55(1年以上前)

来春何かしらの発表がありそうですね。後継機種は。
繋ぎでK-mのAFやソフト系を積んで、K200DSuperの登場はあるかも。
K200Dの性能で十分だけど、K-mのAFは魅力的という人は結構いると思いますので、
価格設定とアピール次第ですが、ある程度は売れそうな気もします。

花とオジさん、ペンタは1世代飛ばしですっごい物出ると聞きましたよぉ。
K100D/K10Dの次はK300D/K30Dではないですか。100%と言い切ってしまうと・・・・w

書込番号:8797420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/17 12:26(1年以上前)

エ〜〜 そうですかぁ〜・・・
じゃ〜97%くらいで・・・。

書込番号:8797528

ナイスクチコミ!0


yukiss50さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 Yukiss Label 

2008/12/17 22:03(1年以上前)

来春…

はーるよこい…はーやくこい…

書込番号:8799768

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/12/17 22:11(1年以上前)

 moco(^^)mocoさん 今晩は。
>個人的には、K1Dの登場サプライズを期待してるのですが・・・^^;)
私も強く・・・・・期待してます。
勿論、AFはk-m(*^_^*)

贅沢は言いません、K200Dの中身をKA10Dに移植して貰えば。
ウ〜〜〜〜〜〜〜K200DSuper(*^_^*)

書込番号:8799827

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/12/17 22:27(1年以上前)

 (・_・)(._.)訂正とお詫び(・_・)(._.)
>K200Dの中身をKA10Dに移植して貰えば。
            ↑
Aは余分です。(・_・)(._.)

書込番号:8799939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/17 22:40(1年以上前)

Aたらしいシリーズの情報漏洩かと思いました。

書込番号:8800049

ナイスクチコミ!0


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/12/17 22:46(1年以上前)

 花とオジさん みんなに、ナイショ(^_-)-☆

書込番号:8800089

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/12/17 23:20(1年以上前)

すると中身はK20Dになりますね。
そうなるとK30Dはどうなるんでしょうね。
ビデオカメラ一体型で稼動式液晶でしょうか・・・。

K300Dも短命に終わるなら来年夏が買い時ですね。
・・・でK−Mは
ピンク色仕様で女性の心をグッとつかむとか。

書込番号:8800386

ナイスクチコミ!0


tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2008/12/17 23:35(1年以上前)

kmは白なんじゃ?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/12/17/9858.html
ま、このURLは既出でしょうが・・・・

書込番号:8800497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

画像編集ソフト

2008/12/16 15:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

スレ主 ジー党さん
クチコミ投稿数:111件

デジ一初心者です、皆さんこんにちは。
初心者なのにまだ早いよーと思われる方も
いらっしゃると思いますが、そこはひとつお許しを。
画像編集ソフトを使用している方にお聞きしたいです
効果、使いやすさ、使い悪さ、沢山出ている中どこのメーカーが
良いのか等、情報を教えていただけたら幸いです。
当方、Windows、Vistaです。

書込番号:8792906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/16 16:40(1年以上前)

ジー党さん こんにちは

 私は、市川ラボのシルキーを使用しています。
 pentaxのソフトのメーカーが市川ラボなので、同じにしました。

 しばらくすると、シルキーの上級グレードがでますので、こちらの方が
 便利そうに思いますので、私はUPグレードしようかと検討中です〜!

書込番号:8793172

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/16 16:54(1年以上前)

こんにちは。

画像編集ソフトをどのジャンルの事を仰っているの不明ですが、
私のワークフローでソフトを紹介いたします。

写真の整理や閲覧
 Faststone Image Viewer
 RAWファイルに対応した軽快に動作するソフトです。
 これで写真の閲覧や管理を行っています。
 外部プログラムの起動を複数登録できるため、
 このソフトでRAW画像を選択して現像ソフトへ送っています。
 もちろん JPEGにも対応しています。


RAWファイルの現像
 SILKYPIX
 各社のRAWファイルに対応した現像ソフトです。
 パラメータの設定が分かりやすく、傾き補正やトリミングなど
 現像処理に必要な機能はすべて揃っています。


さらに修正
 Photoshop CS3
 SILKYPIXで現像後にゴミなどが確認出来たら PhotoShop CS3にて
 ゴミ取り作業を行います。
 K10D以降の機種ではローパスフィルタへコーティングが施されており
 以前ほどゴミはつきにくくなっていますので、最近この作業はしておりません。



C'mell に恋してさん

 本日 PRO版がリリースされました。
 早速 ON-LINEで購入しました。
 アップグレードで 10,000円ですので、即購入しました。
 なんといっても嬉しいのがゴミ取り機能です。
 これでワークフローから PhotoShop が外れそうです。

書込番号:8793223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2008/12/16 17:36(1年以上前)

ジー党さん、こんにちは。

Phtoshop Elementsあたりでどうでしょうか。入門向けのソフトですので、とっつきやすいのではないかと思います。
プリンタを買うと、このソフトのバンドル版が付いてきたりしますので、これを機にプリンタ購入するのもいいかも。


delphianさん、こんにちは。

なんと!私とまったく同じソフト構成です。
SILKYPIX PROは私も購入予定です。
ベータ版はさすがに結構フリーズなどの不具合がありましたが、製品版でうまく解消されていることを期待しています。

書込番号:8793375

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/16 18:09(1年以上前)

あとたんさん

 まったく同じ構成でしたか。
 私もいろいろなビューワー、現像ソフト(Lightroom, Camera RAW等) を試しましたが
 一番ストレス無く自分の思い通りに処理できる今の構成に落ち着きました。
 他にも多数いそうな構成ではありませんか?

 それと、アップグレードで PRO版をインストールしても旧版(3.0) はアンインストールせず
 同時起動しなければそのまま使用してもよいそうです。
 ですので、仮にフリーズ等があり作業に支障が出た場合は 3.0で処理し、
 不具合の解消をまてば良いだけですので、早めに購入してもよいと思いますよ。

書込番号:8793485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2008/12/16 18:36(1年以上前)

ジー党さん
こんばんは

レタッチソフトには大きく分けて、レタッチ処理を16ビットで行うものと、8ビットで行うものがあります。
Jpegは8ビットですが、16ビットで画像処理したほうが画像劣化の点で有利になります。
両方試せるなら、強めにレタッチしてヒストグラムを見ると櫛の歯のかけたようなものが見えると思いまが、
16ビット処理したほうが櫛の歯の欠け方が小さいのがわかります。

16ビット処理をしているものには
PhotoshopCS4
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/compare/
SILKYPIXDeveloper Studio3.0
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/
などがあります。

おなじみのPhotoshopElements7
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopelwin/
はRAW現像は(たぶん今でも)16ビットの選択ができると思いますが、
Jpegのレタッチは8ビットしかありません。
また、時間がたつとサポートをしてくれなくなったりするようです(T_T)

昔のスキャナーなどにおまけでついていたPhotoshopLE(ライトエディション)には16ビットの選択があるのでジャンクで探してみるのもいいかもしれません。

お金を出すなら、ちょっと高いですが、SSILKYPIXがRAWとほぼ同様の処理をJpegでも行えますのでお勧めです。
ゴミ消し機能がなかったのですが、今度出る「Pro」にHDRなどの機能とともに追加されました。
ゴミ消し機能は市川さんにお願いしていたのですが今まで実現しませんでした。
センサーのゴミは「プロ」出なくても悩ましい現象ですので、スタンダード版に追加されるといいのですが・・・

レイヤー機能はありませんがPhotoshopELのほとんどのの機能があって
フリーソフトの
Photofiltre(フォトフィルター)
http://www.photofiltre.com/
は軽くてサクサク動きますので、レイヤーの機能が必要なければこちらがお勧めです。

ちなみにビュワーソフトはこちらもフリーソフトの
FastStoneImageViewer
http://www.faststone.org/FSViewerDetail.htm
がお勧めです。
外部プログラムにレタッチソフトを登録しておくと、
大きな画像で写真を確認しながら選択した写真をレタッチできたりしますので
お試しを。
日本化をすることもできますのでググってみてください。

画像処理が16ビットのほうが画像劣化の点で有利でも、
撮影時に露出補正などしてできるだけ修正のレタッチをしないほうが画質の点で有利であることには変わりがありませんので、ご注意を♪


書込番号:8793577

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジー党さん
クチコミ投稿数:111件

2008/12/16 21:13(1年以上前)

C’mellに恋してさん
delphianさん     
あとたんさん
パラダイスの怪人さん
           こんにちは。
皆さんの情報に感謝です。
でも、皆さん知識があり過ぎで(汗、汗)
情報を元に私でも使えるソフトを購入します
とりあえず無償体験版を探します(笑)
有難うございました。

        

書込番号:8794401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ゲットできましたー!

2008/12/04 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 photogenicさん
クチコミ投稿数:219件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 LEOiSM! 

一昨日、たまたまここの最安値がamazon.comで、これまでの安定した44,000円台から大幅安い41,001円だったので、思わず、ポチってしまいました!!!

今日届いたのですが、まだ、初期いじり中です。

最近魚眼ズームとマクロを買ったので、短期間に結構出費してしまいました。。。

書込番号:8731201

ナイスクチコミ!0


返信する
やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/04 08:16(1年以上前)

photogenicさん、こんにちは。
K200D購入おめでとうございます。
おぉ〜、かなりいいタイミングでしたねぇ。
しかも、しょっぱなから魚眼とマクロという色物レンズをw
しばらく色んな撮影楽しめそうですね。
K200Dでのデジイチライフ楽しんでくださいねぇ。
またいい写真撮れましたら、見せて頂けると嬉しいです。

書込番号:8731737

ナイスクチコミ!0


la-ra6さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:18件 various things 

2008/12/04 08:52(1年以上前)

photogenicさん、K200D購入おめでとうございます!

私も10月末に購入しました。
今、買い時ですよね。
こんな良いカメラがこんな価格で買えるなんて...

K10D,istDsも使っていますが、露出,AWBとも精度が上がってますね。
今までのつもりで露出補正をかけると裏目に出ることがあります^^;

書込番号:8731840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/04 12:36(1年以上前)

ジー党さん こんにちは

 K200D購入おめでとうございます〜!!

 存分楽しんで下さい!

書込番号:8732505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/12/04 19:10(1年以上前)

今晩わ

>photogenicさん

ご購入おめでとうございます (⌒_⌒)

僕は[PENTAX K100Ds]を修理し
ボディは来年夏頃まで待って、レンズを増やす案を選択しました (゚_゚i)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011086/SortID=8437469/

そう云う理由で[PENTAX K200D]の購入には至りませんでしたが
買い増しをしても惜しくない機種だと未だに思っています σ(゚ー^*)

では

書込番号:8733745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 20:15(1年以上前)

買い増ししても惜しくはないと人には勧めといて、自分は見送る...

結局、レンズの方が優先で、買い増しには至らないカメラとも取れるね(爆)

書込番号:8734048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/12/04 20:46(1年以上前)

今晩わ

>HOYA-PENTAXさん

>買い増ししても惜しくはないと人には勧めといて、自分は見送る...

見送ったのは事実ですが、
其処に噛み付く必要性はあるのですが? Σ(°Д°;

[PENTAX K100Ds]が異常をきたした8月末頃から友達と色々相談して
出した結論なのですが・・・ (゚_゚i)

予算は無尽蔵ではないので (;゜○゜)

では

書込番号:8734188

ナイスクチコミ!1


甘柿さん
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/12/04 21:41(1年以上前)

当機種

仕事の途中、撮りました。

photogenicさん
>一昨日、たまたまここの最安値がamazon.comで、これまでの安定した44,000円台から大幅安い41,001円だったので、思わず、ポチってしまいました!!!

お安く手に入れられましたね。ヾ(^v^)k
同じ商品でしたら、安いに超したことはありません!!!

良いカメラです(*^_^*)末永くお使い下さい。

休みが取れないので、仕事の途中に撮りました。
K20Dより便利です。
其れに、昔のレンズに優しいです。


書込番号:8734513

ナイスクチコミ!0


スレ主 photogenicさん
クチコミ投稿数:219件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 LEOiSM! 

2008/12/06 04:17(1年以上前)

みなさん今晩は。

早速K200D、試して色々撮っていますが、露出計はあんまり正確じゃない印象です。個体に問題があるのかもしれないですが、K100Dでも満足出来なかった物が、改善はされていないかな、という感想です。

あと、ノイズはK100Dより目立ちますね。。。

良くなった部分を体感するより、今の所(期待し過ぎだったためかもしれませんが)悪くなったかな?と感じる部分を多く感じてしまいます。

でも、総合的に満足できそうな予感はあります。

書込番号:8741082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/06 11:02(1年以上前)

photogenicさん こんにちは

 >あと、ノイズはK100Dより目立ちますね。。。

 おそらくその通りだと思います〜。

 私はK20D、k-m、K100DS、DS2とあり、比較すると、k100dsは非常に
 優秀だと思います。
 未だにエントリークラスでは、nikonD40と共に双璧をなしていると
 思いますから〜!
 K20Dも悪くないですか、K100DSとはノイズの感じがちょっと違って
 感じますね〜。

 好みで行けば、高感度ノイズに関してはK100D系が好きかも〜(笑)

 しかしK200Dも、K100Dと比べ良くなっている所も有りますので、
 悪くないと思います〜。

 私がK200Dを購入しなかったのは、ISO1600までしかないのと、高感度
 ノイズの問題ですね。
 しかしK10Dよりは良くなっているとは、聞きますけどね〜。

 それでも、おそらく最後の単三電地仕様の防塵防滴仕様なので、いつか
 手に入れたいと思っております〜(笑)

書込番号:8741876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

プレゼントに

2008/12/02 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ダブルズームキット

母親が長い間愛用してきたコンデジの調子がイマイチ悪いようです。

「一眼レフ欲しいねぇ。でもお金がないから」と、ぼやきながら

何とか機能している今のコンデジを使っています。


そこで、思い切って『PENTAX K200D ダブルズームキット』

をプレゼントすることにしました。


いろいろ調べてみたところ、デジ一入門用にも適しているようですし、

価格もお手ごろで、僕の少ないボーナスからでも出せそうです。

あまり高いものを買っても気を使わせてしまうかもしれませんしね。

母親の誕生日に何もしてあげられなかったので、事前に知らせずに

突然手渡したいと思います。


ちなみに僕は、お気に入りのパワーショットG9が頑張ってくれているので

デジ一デビューはまだ先になりそうですが。

書込番号:8722318

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/02 13:13(1年以上前)

すかいぶるーぷれいすさん こんにちは

 お母様にプレゼントですか!
 素晴らしいです〜!

 が、軽量小型のK-mの方が良さそうな気もしますが、大丈夫でしょうか?
 お母様は過去に一眼レフを使用されていたのでしょうか?

 その辺りが鍵になりそうな気がします〜!!

書込番号:8722437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2008/12/02 16:20(1年以上前)

お母様にプレゼント!!素晴らしいですね!!
一票入れさせて頂きます。

SDHCメモリーカード、レンズプロテクター(ケンコーPRO1D等)もあると良いですよ

書込番号:8722984

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ダブルズームキットの満足度5

2008/12/02 21:52(1年以上前)

すかいぶるーぷれいすさん、こんばんは。

K200D Wズームキットをプレゼントとは素晴らしいです!
私も一票いれます!

K200D は(失礼ながら)年配の方には喜ばれると思いますよ。

#年配の方だとプラスティッキーな外観だと高価でもオモチャっぽく感じられそう...
#もう年配に片足をつっこんでいる自分です。^^;

書込番号:8724522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

父も絶賛?!

2008/12/01 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:70件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

K200Dいいですよね!そろそろ半年使ってます! 先日、紅葉撮りに早起きして親父を連れて取り巻くってきました! やはりいいですよ! 写真を親父と一緒に見てたら、親父もオレも買おっかなあ、って言いだしました! ただ70過ぎた父にはファインダーは辛いかも知れません。ってことはK20D?ただ予算オーバー。安くなったK200DかK10Dを勧めたいんだけどなぁ。 それともコンデジの大望遠タイプ? 無趣味な父が、写真に興味を示すくらいのK200D! 感謝です! ちょっとした親孝行出来そう! 来週からカメラ店巡りになりそう(笑)!楽しみです!

書込番号:8720347

ナイスクチコミ!0


返信する
ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/02 00:38(1年以上前)

このクラスのファインダーは秀逸の部類に入ると思いますが、オプションの拡大アイカップを付けてみてはいかがでしょうか?

書込番号:8720747

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/12/02 08:54(1年以上前)

コンデジンさん、こんにちは。
K200Dホントいいカメラですよね。もうだいぶ市場からも姿を消しつつあります。
お得に手に入れるにはいい時期かも知れません。
ME superさんも書かれていますが、K200DにO-ME53付けるだけでかなり見やすくなります。
プリズムにコダワリがなければ、コレも一案だと思いますよ。
でもでも、最近K20Dでも爆安情報舞い込んでいますので、そこをウォッチしてみるのもいいかも知れません。

書込番号:8721624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/12/02 11:34(1年以上前)

コンデジンさん こんにちは

 拡大アイカップが良いのではと思います〜。
 それでもというのであれば、 1.3x マグニファイングアイピース
 /ユニバーサルタイプU-13C という物もあります〜。

 これらを付けると気持ちファインダー内の表示を見るのに
 のぞき込む感じにしないと見づらいかもしれません〜。

 http://store.shopping.yahoo.co.jp/tpc/9943203130000.html

書込番号:8722072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/02 17:08(1年以上前)

ファインダーを覗かないで撮ってしまう方向もあると思います。
胸の当たりにK200Dを構えて撮る。
モニターで確認をしていくことで慣れてくると的確に撮れるように。。。
目の疲れも出にくいと言うことも。^^

またズームだとややこしいのでDA21mm一本とかで。。。
広角よりのレンズですからピントの合う深度も大きく
近接撮りも結構いけますので楽しく撮れると思います。
ならばコンデジで?いえいえやはり一眼で、お揃いで。

親子で写真撮り(私もそうしたかった
コンデジンさんうらやましい!

書込番号:8723134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2008/12/02 18:48(1年以上前)

こんばんは〜。

70歳を過ぎられたお父様は老眼が進んでおられるかもしれませんね。
そういう時はカメラ側の視度調整だけでは利かなくなると思いますので、別途ファインダーにレンズを噛ませてあげる必要があると思います。
ペンタックスのHPで調べたところ1500円でした。
たぶんK20Dにしても老眼であればファインダーがきつく感じると思いますし、何より人前で老眼鏡をかけるのを嫌う方もいますから、ファインダーにレンズを噛ませてあげるというのはどうでしょうか?
K200Dのファインダーはマニュアルフォーカスで厳密なピント合わせを望まない限り十分なものだと私は思っています(K100Dユーザーですが)。
なので親子おそろいでK200Dが一番いいのではと思います。
お父様が操作に困られた時にはコンデジンさんが的確なアドバイスが出来る知り尽くしたカメラなわけですから。

素晴らしいカメラライフを送られることをお祈りします。
親孝行してくださいね〜〜〜。

書込番号:8723537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2008/12/02 19:41(1年以上前)

SL愛好家さま。大変参考になります。もちろん父は老眼です。写真に関しては全くの素人です。ただ実際操作してAEロックで白飛びさせなくしたりとかしてたらすごい感心してました。やはり一眼がいいのかなって思います。アドバイス有り難うございます。

書込番号:8723781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング