PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スケルトンモデル

2008/01/27 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:31件 with YUDAI 

本日、K100DのCCD清掃のため、新宿のPENTAXフォーラムに行ってきました。
K200Dの実機を触りたかったのですが、ありませんでした。
残念!と思ったら、ショーケースに参考展示のK200Dのスケルトンモデルが
あり、ビックリ!!それはそれは、精巧な作りで、、、

以上、スケルトンモデルのレポートでした。

私の場合、K100D購入後、未だ1年しか経っていないため、
まずは腕を磨くこととします。
予算的にK200Dを買えない言い訳です。。。

書込番号:7303407

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/01/27 21:48(1年以上前)

私も今日、FORUMで見ました。K20D・K200Dのスケルトンと各実機が。実機はショーケースの中でした。K200Dの作りがK20Dっぽくてエントリーモデルにしては精悍というか。レンズも新5本もショーケースの中に。でもただ眺めてるだけ。早く手に触れるといいですね。

書込番号:7303490

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/01/27 21:56(1年以上前)

こんばんは。
えいじんぐさんも、カルロスゴンさんも、フォーラムに行かれたんですね。
スケルトンモデル、確かK10Dの時もちょっと話題になったような記憶が・・・・
違いましたっけ?
私もスケルトンモデルに新しいレンズ見たいナァ〜。
来週秋葉の帰りに新宿に・・・・うぅ〜ん遠回りだ!!

書込番号:7303543

ナイスクチコミ!0


製剤屋さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/27 22:50(1年以上前)

こんばんは、私もファインダーの清掃をしてもらいにフォーラムに行ったので見ることが出来ました。カタログが欲しかったのですが無いといわれたので、写真とってもいいですかときくと、許可してくれましたので少し撮ってきました(ブログに載せてあります)。

カタログどおり、K20DにはXシンクロ接点があり、K200DにはRAWボタンが付いていました。
で、リード線が結構見えたので、まだ、使っているんだなぁと少しびっくりしてしまいました。

スケルトンモデル、トークライブには各会場に移動させるのだろうか?

書込番号:7303966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/28 01:04(1年以上前)

別機種
別機種

今日初めてフォーラムへ行きました。
みなさんちとニアミスしていたかもしれませんね。

ところで、撮影ダメのプレートがなかったので写してしまいました。

書込番号:7304783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/01/28 01:31(1年以上前)

面白いものをありがとうございます。

ぜひ、見に行きたいと思います。

> スケルトンモデル、トークライブには各会場に移動させるのだろうか?

来週はそれよりもPMA2008が開催されます。おそらく、同じものが会場に飾られると思いますから、ひとつしかなければ来週にはなくなると思います。そうでなければ、複数あるのですから大丈夫です。

たぶん。

書込番号:7304867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/28 01:38(1年以上前)

こんばんは。

私もこの間行ったのですが残念ながら閉店直後でした。
でも触れる実機もカタログも無かったんですね・・・

スケルトンモデル!?ステキですね!
(そういえば昔どっかがスケルトンカメラ出してましたよね)
Limitedかなにかで発売してくれたら
ちょっと欲しくなっちゃいますね。

書込番号:7304886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/01/28 08:50(1年以上前)

週末、PENTAXから2月2日から始まるトークライブの案内のチラシが送られてきました。

だんだんと、KXXDの形がMZ-Sに似てきているように思いました。

行ってみようかなあ。。。

書込番号:7305374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/28 11:43(1年以上前)

K20Dのスケルトン部分がシルバーになっているいるヤツが欲しいです。^^
K200Dのは見たくない。(__)

書込番号:7305835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

新しいキットレンズ

2008/01/25 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:6129件

「ハイブリッド非球面レンズや異常低分散ガラスを採用するなど高画質化を図った」ということでHOYA効果が出てきているように思います。


書込番号:7292181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/25 19:37(1年以上前)

必要なレンズではないですが、なんか欲しくナッチャイます。

書込番号:7292689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

作例2のチワワのハイライト

2008/01/25 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:269件

作例2のチワワのハイライトはK100Dに比べてトビが唐突でなくなった思いませんか?

また他のWEBではK20Dのサンプルしかアップされていませんが、色かぶりも少なくなり色が確りのっていると印象です。
薄茶系の色がハイライト付近で抜けやすかったのですがその辺りも確認できると良いですね。

じわじわと評価が上がっていく機種になると思えてきました。

書込番号:7291427

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

ペンタックスHP上に記載がないので、もしや同じではないかと心配しているのですが・・・。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k200d/faq.html#00_01
あののんびりしたレリーズタイムラグではタイミングを確実に(!)逃してしまう・・・。

K100Dですが、デジカメウオッチで伊達カメラマンもご指摘です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/08/04/4359.html

書込番号:7289959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件

2008/01/28 12:24(1年以上前)

以前K10DとK100Dの二台体制でしたが自分はそれが一番嫌でK10D二台に替えました。それ以外にもISO感度のステップや変更方法の違いも嫌でしたけど…

書込番号:7305947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ジョーシンWeb

2008/01/24 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

クチコミ投稿数:22943件

ジョーシンWebでもヨドと同じ価格で出ました。
¥99800です。
予約クーポン(現物購入に使えるので実質値引き)が¥2700付き、¥97100になります。
それに10%のポイントが付きます。
デジ一の買替えなら、別途、買替え応援ポイントが5000付きます。

書込番号:7287718

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/01/24 17:47(1年以上前)

イラッシャイませ。
お色はブラックでしょうかシルバーでしょうか?

書込番号:7287788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2008/01/24 17:52(1年以上前)

ブ ぶ Bu ブラックです。
買い替えがバレないように・・・。
Bodyのみですよ。

書込番号:7287812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/01/24 18:28(1年以上前)

新しいキットレンズ18-55は気合が入っていると思うのですけど。お試しは如何でしょうか?
レンズ構成も変わってますよ。

書込番号:7287938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/01/24 18:31(1年以上前)

花とオジさん、くりえいとmx5さん こんばんは。

ご無沙汰です。


>Bodyのみですよ。

ご予約おめでとうございます。

書込番号:7287943

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/01/26 21:10(1年以上前)

花さん ご予約おめでとうございます。
何よりもバレないことを祈っています。
入手してもウチではニコニコしないことかな?

書込番号:7297851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2008/01/26 23:44(1年以上前)

2月下旬に予定通り発売となる事を願っています。
今度こそ5年保障の意味があるように使います。









つもりです。
でも、LKTじゃなくBodyですよ。(板違いです)

書込番号:7298823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信120

お気に入りに追加

標準

どうしましょう・・・

2008/01/24 17:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:22943件

ジョーシンWebでもヨドと同じ価格で出ました。
¥89800です。
予約クーポン(現物購入に使えるので実質値引き)が¥2400つき、¥87400になりますね。
それに10%のポイントが付きます。
デジ一の買替えなら、別途、買替え応援ポイントが5000付きます。
思案のしどころです。

書込番号:7287674

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に100件の返信があります。


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/02/23 00:30(1年以上前)

↑レス100バンザー...ィ......(__)

書込番号:7432595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/23 02:12(1年以上前)

>手ブレで帰宅  f( ̄□ ̄;;

ゴメンチャイ m(_ _)m

書込番号:7433006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/25 00:22(1年以上前)

ご報告が遅くなりましたが、一応一日送れで入手できますた。
ジョーシンは「デジカメ大商談会」が始まる(始まった?)ようで、非常にタイミングの悪い買い物になってしまいましたが、8万の10%ポイントを出して頂いたのでOKとします。
実際には5万をポイント払いにしたので約7.7万で買った事になります。

早速試し撮りです。
http://photozou.jp/photo/list/100466/474741

手に取ってみると70gの重量増しを感じます。
質感はかなり向上したと感じます。
グリップの形が変わっていますが、見た目はK100Dと変わったと言う感はありません。
握って見て初めて差が分かる感じです。
AE−Lボタン回りが少し変わったようで、右手1本で取り回している内に知らぬ間にAE−Lを押してしまう心配が無くなったようです。

私はシャッターボタンの位置が多少前に出たような感じを受けます。
既に出ていますが、シャッター音は非常に軽くなりました。
少なくとも「バッコン」ではありませんが、個人的には好ましいと言うほどでもありません。
AFも多少速くなったような印象です。

デフォルトの画像仕上げ(鮮やか)もK100Dより大人しくなりました。
オートWBも落ち着いた感じで、このくらいなら微調整しなくても行けそうです。

防塵、防滴のせいか、SDの取り出しが非常にカタイです。
引っ掛って出てこない時が度々あり、チョットしたコツを要します。
これは、私の固体だけかも知れませんが、くだらない修理をして重要部が不調になる事もあるので当分放置します。
K100Dの前ピン修理では、カーソルKEY周辺が軋むようになってしまったので・・・。
K200Dは硬性も上がったような感じで、どこを押さえても軋むような感はありません。

それはそうと、アイカップはK100Dとは全然違うのですね。
O−ME53を付けるためアイカップを外そうとしてもなかなか外れませんでした。
そんなハズは無いと思って、グイと力を入れてゴムを引っ張ると「ビリビリッ」と破れてしまいました。
上にずらして外すんですね。(知らなかった・・・)

家人Aは全く気付く事はありませんでした。
2つ並べて見せないように気を付ければ、FZ8も助かりそうです。
先日の告別式の時はA570iSで数枚撮りましたが、オプS40がこれに変わっているのも分からなかったようです。
しかし、今日、雪がチラつく中、薄化粧した六甲山を撮ろうとAPO70−300を満ち出した時、
「大きなレンズやね、何時買ったの?」
「去年」
「ふ〜ん マサカ2つも3つも持ってるんじゃないよね」
「・・・・・」

書込番号:7443409

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/02/25 01:05(1年以上前)

花とオジさん、こんばんは。
無事K200D手にされたようで、おめでとうございます。
金曜の晩は、やけPではなかったのですね(^o^;
にしても、初日からアイカップを破ってしまうとは。
まぁ、O−ME53取り付けるんだったら、問題無いですかね。
写真も拝見させていただきました。
さすがにISO1600だとノイズ目立ちますね。
でも、800だったら、K10Dよりも目立たない?
同じシーンで試してみたいですねぇ。

書込番号:7443639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件

2008/02/25 06:38(1年以上前)

>花とおじさん様、はじめまして。
ずっと書き込みを見ておりました。
待望の新機種、やっと御購入されましたようで、おめでとうございます。
貴方の作例、また他の方の作例を拝見して、ISO800での画質がK100D並みかそれより向上しているか、かなりいい事に驚いています。
年末からの値下がりでK10Dを購入した人達(僕もそうです)が、いちばん驚いているのはそこだと思います。

待ちに待ったカメラをやっと手にした気分は、格別でしょうね。
僕も欲しい物を数多く我慢している此の頃ですが、もし貴方と奥様のやりとりのようなスリルの中にいるとしたら・・・・次々と買ってしまいそうです!!

書込番号:7444073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/25 10:14(1年以上前)

ありがとうございます。
10Mになって悪くなった感はありませんね。
メニュー操作も心なしかキビキビ感が増しました。
アクセスランプの点滅タイミングが変ったせいか、書き込み速度も幾分速くなっているように感じます。

CCD抜けチェックのために、レンズキャップを付けて撮って見ると、K100Dでは6M、ISO200で230Kbくらいのファイルでしたが、K200では10M、ISO200で約1.4Mのファイルになりました。
エンジンの違いからなんでしょうね。

私の場合、ISO800は十分使いものになるので、K100Dに対する落ち目はありません。
それよりも「もう一息低速シャッターを・・・」と言う時に使えるISO100ができた事が大きいかも知れません。

書込番号:7444423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/02/25 15:19(1年以上前)

花とオジさん 初めまして

ずっと書き込みを拝見していました。

K200D入手おめでとうございます。

私もK200Dは欲しいなあ〜とは思っていますが、まだK100D購入してから2年も経っていないので現在はDA21を狙い資金計画中です。
(本当は昨年末に購入するはずだったのですが、エアコンが1台壊れたため資金はそちらに・・・)

フォト蔵の作例ダウンロードしてPPBで拝見しました。
最初の3枚のマンションの夜景以外はISO200以上ですが、これはダイナミックレンジ拡大をONにしているのでしょうか?
また、ファインシャープネスはどうされていますでしょうか?

K200Dの新機能の中でも特に気になっているので教えていただけるとありがたいと思っています。

書込番号:7445325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/25 15:48(1年以上前)

レンズはシグマ17−70です。
カメラの設定はデフォルトですが、CCDチェックのためシャッター優先にしていたのを戻し忘れたので、IMGP2345bからIMGP2348bまでは、図らずもシャッター優先です。
後はPモードと絞り優先が混在しています。
ISOは200−800のオートで、IMGP2350bだけ400に上がっています。
ダイナミックレンジ拡大はONです。
分割測光
露出補正:なし
WB:オート
カラー:sRGB
画質設定:デフォルト(鮮やか)
(デフォルトの鮮やかはコントラストとシャープネスが各々+1の設定です)
(ナチュラルにすると各々±0になるんでしょうかね?)
NR設定もデフォルトのままですが内容は忘れました。
(高感度:ON 低速シャッター:OFFだったような気がしますが定かではありません)

風景の4枚(後の3枚だったかな?)は、10Mのノーマルで、それ以外は6Mのノーマルで撮影し、チビすな!でリサイズしました。

書込番号:7445410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/02/25 23:39(1年以上前)

花とオジさん

K200D 無事に手元に届いて良かったですね。
おめでとうございま〜〜す。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011107/SortID=7428122/
のスレッドで音沙汰なくなってしまったし、
他にも手にされたというスレッドも立たないし、心配してました。
でも、こちらに来ていたんですね。本当におめでとうございます。

私は昨日、コジマでK200Dを触る事が出来ました。
K100Dよりも持った感じがしっかりしているように感じましたし、
DA18-55mm U もしっかりしている感じがしました。
他にも、D60とα200も持ってみましたが、
私の手には、全体の大きさやグリップの形状などK200Dが一番良いですね。

デジイチライフ再開、いっぱい撮ってくださ〜い。

書込番号:7447795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/02/25 23:44(1年以上前)

返答有難うございます。

画像仕上げが「鮮やか」なんですね。
K100Dの{鮮やか」とは雰囲気が違いますね。いいですね。

IMGP2348bを拝見するとSIGMAのレンズの影響もあるんでしょうがすっきりとして良い感じ。
ファインシャープネスも効いているんでしょうね。


書込番号:7447831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/02/26 07:18(1年以上前)

あや〜、3回も同じ書き込みが続いてしまいました。すみません。m(__)m
うまく書き込めなかったと思ったので、3回書き込むボタンをクリックしてしまいました。

管理人様、私 ペンタスキーの書き込み[7447457]と[7447709]の削除をお願いします。
申し訳ありませんでした。

書込番号:7448656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/26 09:29(1年以上前)

ペンタスキーさん ありがとうございます。
一応「ヨドバシにて」の方にも、ここへの入手報告の書き込みを書いておきました。
K200Dへの買い替えは大いなる正解だったと思っています。
今度こそ5年保障が生きるように使います。
アイカップも破ってしまった事だし・・・
と言いつつ、ストラップのビニール袋まで箱の中に残しているボクが居ます・・・。

書込番号:7448971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/26 09:34(1年以上前)

リンゴ茶さん
K100Dデフォルトの「鮮やか」は、撮るものを選ぶと言う感じでしたが、K200Dでは普通に使えるように思います。
今回はナチュラルは試していませんが、周りが鮮やか好みなのでこの進化は有難いです。

書込番号:7448982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/26 10:48(1年以上前)

その他気付いた事。
 ストラップが安っぽくなっている感じ?。(パナFZ用までとは言わないけど・・・)
 SDスロットの蓋を閉める時に節度が無い。(個体差?)
 (K100Dは「パチッ」と言って閉まっていた)
 カーソルKEYの「←」周りが窮屈。(液晶モニターの縁の盛り上がりのため?)
 
AF速度の印象。
 K100D→ジーーー ジ ジ ジッ チッ。
 K200D→ジーーー ジ ジッ チッ。(体感的にはかなりな差を感じる)

書き込み速度の印象。(共に6M ノーマル 単写)
 K100D→シャッターが切れた後、すぐにアクセスランプが2〜3回点滅。
 K200D→シャッターが切れた後、一呼吸置いて1回点滅。
 (体感的には、書き込みを待っていると言う感じが少ない)

書込番号:7449220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/02/26 20:04(1年以上前)

機種不明

FA24-90の90mmで撮影

花とオジさんのコメントを読んで、今日、ヨドバシで触ってきました。

たしかに、早いですね。キットレンズだから?

いま、istDS使っているんだけど、気持ちが動きます。K100D(手ぶれ補正)はなんとか
しのいだんだけど、K200Dは負けちゃいそう。ファインダーもあまり差を感じないし。
ピント補正はK200Dも使えるんですか?

書込番号:7451288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2008/02/26 21:50(1年以上前)

花とオジさん
>今度こそ5年保障が生きるように使います。
K300D・・・ぼそ。
いや、頑張って下さい。

AFの音やアクセスランプの点滅など、
分かりやすい表現ありがとうございます。

書込番号:7451894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/26 22:03(1年以上前)

ピント調整の裏メニューはK100Dと同じ方法では開かないそうです。
正解は未だ見つかっていません。

以外とストロボポップアップボタンの長押しだったりして・・・。!(^^)!

書込番号:7451994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/02/26 22:14(1年以上前)

こんばんわ。

K20Dに搭載されている、調整機能は、K200Dには、未搭載なのですね。
これで、ちょっと我慢できるかも。K200D・・・

書込番号:7452073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/26 22:19(1年以上前)

あまり我慢するとお肌に悪いですよ〜。
オサイフにはイイですけど・・・。

書込番号:7452122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2008/02/27 15:45(1年以上前)

気のせいかも知れませんが、ファインダー下部の撮影データが見やすくなっているように思います。
K100Dでは明るさも足りず見にくかったんですが・・・。
O−ME53を付けているからかな?。

書込番号:7455083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング