PENTAX K200D ボディ のクチコミ掲示板

PENTAX K200D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

PENTAX K200D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D ボディの価格比較
  • PENTAX K200D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K200D ボディの買取価格
  • PENTAX K200D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K200D ボディの純正オプション
  • PENTAX K200D ボディのレビュー
  • PENTAX K200D ボディのクチコミ
  • PENTAX K200D ボディの画像・動画
  • PENTAX K200D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K200D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

K200DでもAF微調整が出来ました

2009/08/20 22:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

完全自己責任ですが、
K10Dのスレで紹介されている同じ方法で、K200Dでもできました

本体自体の調整をしてしまうので、レンズによってはピンズレが悪化するかも。
なので、ちょっと微妙な機能です。
あくまでもサービスマン用なので一般ユーザーはさわっちゃいけないですよね。

書込番号:10026436

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/20 22:52(1年以上前)

タムクリ砂漠だよさん、こんばんは。

通常の表メニューの「カスタム」35番「AF微調整」とは、かなり違うものですか?

書込番号:10026518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/08/20 23:05(1年以上前)

カスタム35はK20Dの機能ですよね。
設定画面は基本的に同じです。
ただK20DのAF微調整はレンズ毎に記憶してくれますが、
debug modeのAFテストはそのような機能はないようです。
残念ながら、現時点ではあまり使いえない機能かと思います。

AF Area Test<番号>という未解明な選択部分もありますが。

書込番号:10026595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/20 23:36(1年以上前)

タムクリ砂漠だよさん

情報ありがとうございます。

書込番号:10026802

ナイスクチコミ!1


schemaさん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/08/21 07:59(1年以上前)

できない…
ファイル名は「MODSET.445」ですよね?
中身は、
[DEBUG_MODE EN]
[OPEN_DEBUG_MENU]
[DEBUG_MODE DIS]
でいいんですよね?
何でかな…SDカードのフタを開けてONにしても全然ダメだぁ。

書込番号:10027852

ナイスクチコミ!1


GORAさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/08/21 14:41(1年以上前)

schemaさん

 中身は[OPEN_DEBUG_MENU]だけで裏モードのメニューに入れます。
DEBUG MODEの項目をENにしてOKボタンを押した後、ふたを閉めて電源を入れ直すと
通常のメニューの設定項目にAF調整が追加されます。
 元に戻るには、同じ手順でDEBUG MODEの項目を元に戻してください。

書込番号:10029081

ナイスクチコミ!1


schemaさん
クチコミ投稿数:57件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/08/21 17:37(1年以上前)

>GORAさん
ありがとうございました。

自分がちょっと勘違いしてて、ファイル名が「拡張子を隠す」になってて「.445」の後の「.TXT」が隠れてるだけで消えてなくってダメでした。
拡張子を消したらちゃんとできました。

使用するレンズが決まっている場合、ピン調整できるのってありがたいです。

ホントにありがとうございました。

書込番号:10029639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤバっ

2009/08/04 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件
当機種

こんにちは
本日
カメラバックにしまってた
K200D取り出して
一瞬ドキッとしました。

グリップの部分の
ゴムが白い粉状のもので覆われてたのです

2ヶ月使ってないので
「カビ?」と思ったのですが

ペンタックスのセンターに聞いてみると
「手垢がついてゴムが変質したんじゃないですか」
といわれてちょっと安心
写りにも影響ないようなので
ひとまず様子を見ますが・・・

今年の様な長梅雨で気温と湿度が
高い時期はカメラ器具の管理に気をつけないとヤバイッすね

書込番号:9951257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2009/08/04 12:08(1年以上前)

レンズのズームリングが白っぽくなった時は、外して洗っています。
絞ったタオルで拭くと綺麗になるかも知れません。---気休めかもですが。

書込番号:9951361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/04 13:21(1年以上前)

endlicheriさん、こんにちは。

バッグに入れっぱなしは、カメラやレンズにとって かなり悪い保管方法です。
防湿庫やドライボックスを所有されていないのなら、エアコンの効いた部屋か風当たりの良い所に置いた方が良いですよ。

どうしてもバッグに入れておく必要があるなら、時々取り出すか、乾燥剤や防カビ剤も入れた方が良いです。(ドライボックスに比べると効果は少ないですが)

書込番号:9951578

ナイスクチコミ!0


Taka7FD3Sさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:21件 PENTAX K200D ボディの満足度5

2009/08/04 22:22(1年以上前)

値段も手頃ですし、まずはドライボックスの購入をお勧めします。

#私もゆくゆくはうん万円する除湿庫が欲しいとは思います...
#ディスプレーにもなりますしね ^^;

書込番号:9953499

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2009/08/05 21:45(1年以上前)

当機種

みなさんどうも

一応
ドライボックスは持ってるのですが

買い漁ったマクロレンズで
いっぱいになってしまったのです

そういうわけで
つい怠慢で
バッグに入れっぱなし・・・


>絞ったタオルで拭くと綺麗になるかも知れません。
おしぼりティッシュで拭いたらきれいになりました。

>タン塩天レンズさん
上記の理由で・・・

>除湿庫が欲しいとは思います...
確かに防湿庫ってあれですよね
買うと
実用もさながら、所有すると
ちょっと
自分がカメラに詳しい人間になったような
錯覚とか起こしそうですよね。

でも
いままでその金があるんやったら
マクロ購入してしまってました

書込番号:9957626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ワクワク!

2009/07/16 21:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

カメラ自体、これから始める超が付く程のド素人ですが、各あるメーカーの中で何故かペンタックスにひかれて
先日、近所のケーズデンキへ見に行くと、K200Dレンズキットが43000円であったので悩むことなく購入してきました。
エボルタと4GBのメモリーカードも付けて貰ったのでかなり得した気分です(^-^)

もはや、ここのクチコミは過疎状態みたいですが、ひっそりと書き込んでおきます(^^)ノシ

人物を中心に素敵な写真が撮れるようになれればいいなぁと思っています。

書込番号:9864546

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/16 22:00(1年以上前)

こんばんは♪
K200Dご購入おめでとうございます^^

これからのフォトライフを楽しまれてくださいね♪

書込番号:9864691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5

2009/07/16 22:17(1年以上前)

ナイトクローラーさん、購入おめでとうございます。
買って大正解なK200Dです、是非 人物写真に挑戦してください。
単三利用、ボディ内手ぶれ補正、防塵防滴等 基本性能はしっかりしています。
レンズキットの標準ズームも安心して使えるレンズです。
自信をもって様々な撮影に臨んでください。

書込番号:9864817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/07/16 22:59(1年以上前)

こんばんわ、はじめまして。

購入おめでとうございます。

K200Dを購入したくて探していますが展示品以外はなかなか見つかりません。
ヤマダはメーカに返品するものしか無し。キタムラは展示品が1個だけでした。

近所のケーズデンキの店舗が分かれば教えてもらえませんか?
まだ在庫されているんでしょうか。

書込番号:9865093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/16 23:30(1年以上前)

一括レスにて失礼しますm(_ _)m


>ちょきちょき。さん

こんばんは!
ありがとうございますm(_ _)mただ今、説明書と格闘しつつ、部屋でシャッターをきりまくっております(^_^;)
この週末に、相棒(K200D)を連れて初風景でも撮りに行って来ようと思っています。



>イチガンファンさん

ありがとうございます!
良かったぁ!大正解でしたか!

基本的な性能も素人の自分には充分過ぎるみたいですね(^-^)

難しいかもしれないけれど、人がキラキラして見える、夢の中に居るような素敵な瞬間を撮れるようになるのを目標に、ひたすら撮りまくって精進していきたいと思います!

書込番号:9865322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/16 23:46(1年以上前)

>パンニンクンリンさん


はじめまして、こんばんは。

東京府中市にあるケーズデンキです。

仕事が忙しく、購入した日に箱から出して以来、やっと今日まともに触った状況でして、
実のところ購入したのは二週間前の話しなのです…
自分が購入した時はまだ在庫があるようでしたが、今はどうなのか…

紛らわしい書き込みで、変に期待持たせてしまったみたいで、すみません(>_<)

書込番号:9865431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/07/16 23:52(1年以上前)

保護フィルターも買われましたか?

風景撮影ならばC-PLフィルターもあるといいかもw

書込番号:9865478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/17 00:56(1年以上前)

>ちょきちょきさん


ほごふぃるたー!?しーぴーえるふぃるたー!?

買ってません(ノ∀`)

ちょっとググってみました!
風景撮影には確かにあると良さそうですね!

しかし微妙な価格…
とはいえ、レンズ保護の為にもケチってる場合ではなさそうなので、とりあえず保護フィルターだけでも買って来ます!

ありがとうございました!

書込番号:9865794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/17 01:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
もう入手が難しくなって来ていますから、ラッキーな買い物だったと思います。
基本機能はシッカリしていますし遊び心もあるカメラですから、末永くかわいがってやって下さいね。

書込番号:9865878

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/07/17 05:21(1年以上前)

そうですかねー?
K-7がリードして、その影でK200DやK20Dが安くなって、最近、魅力を増してるんじゃないですか???
K200買おうかって板、増えてるような気がしますけど。

書込番号:9866170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/17 08:12(1年以上前)

>ナイトクローラーさん

ありがとうございます。近くにあるケーズでも在庫があるか確認してみます。
この店舗に在庫があれば引っ張ってこれないかも。

kawase302さんが言われるように僕も思っています。でも新品在庫がなかなか
なさそうで。展示品は時々あるのですが。

書込番号:9866404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/17 12:32(1年以上前)

>花とオジさん

ありがとうございます。
寿命まで大事に使っていきたいと思っています!


>パンニンクンリンさん

どうもお役に立てなくてすみませんでした(^_^;)
新品と出会えること、陰ながら祈っています。

書込番号:9867093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

Photoshopでデジタルフィルターもどき

2009/07/08 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 m_oさん
クチコミ投稿数:1074件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

元画像

赤外調モノクロもどき

ラフモノクロもどき強

ポップアート風

私が使っているK200DにはK-m、K-7に搭載されているデジタルフィルターの機能がありません。
先日ミニチュア風の画像加工をやってみてちょっと面白いと思ったので、興味があったモノクロ変換などをPhotoshopのアクションで真似てみました。
赤外調とか私が本物を知らないものはWebでの作例を見てこんな感じかな、というレベルですのでネタ程度の出来ですがm(__)m

ラフモノクロがなかなか面白そうなのでこれに向いた写真を撮りためてみたくなりました(^^)

書込番号:9823151

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 m_oさん
クチコミ投稿数:1074件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/07/08 16:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ラフモノクロもどき強

赤外調モノクロもどき

ポップアート風

ポップアート風の元画像

いくつか加工例を。
アクションファイル自体もアップしたいのですがここは画像しかアップできないので…

書込番号:9823175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/08 18:43(1年以上前)

こんばんは。m_oさん

なかなか面白いですし上手く表現できてますね。お洒落なお店にみえます。
お酒類もあるし。料理はもあるのかな?

書込番号:9823612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:18件 「こたろう」の”耳毛” 

2009/07/08 20:48(1年以上前)

こんばんは!

デジタルフィルターって、最初は楽しくて使うんですけど、結局使わなくなっちゃうんですよね、私の場合^^;

ところで、そういう事で普段から使った事は無いのですが、K200Dにもデジタルフィルターありますよね?
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k200d/feature_10.html
今、手許にK200Dが無いので具体的な確認はしてませんが、後加工でカメラ内処理するみたいですね。
どなたか、今手許にある方確認願います!(すんません、他人任せで)

ちなみに、以前K-mを1ヶ月間使わせてもらった時があったのですが、K-mの場合は撮影時にフィルター効果を付加して撮影できます。
でも、結局重ねがけなんかの事も考えると、普通に撮って後からフィルター効果を重ねて行ったほうが思い通りになりました(^^)

書込番号:9824191

ナイスクチコミ!1


スレ主 m_oさん
クチコミ投稿数:1074件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/07/08 21:51(1年以上前)

>take a pictureさん

こんばんは、そしてありがとうございます。
ビルに囲まれたテント居酒屋なんですけど、いかがわしい通り沿いにあるので営業時間には入ったことはないんです(^^;)
結構繁盛していて、なぜか外国人のお客さんも多くて面白そうなので入ってみたいのですけどね。

>犬好き&カメラ好きさん

そうでした、K200Dもありました(笑)
でも単につけてみました程度の出来なので実際には忘れてしまうほど使わない機能になってました(T_T)

> でも、結局重ねがけなんかの事も考えると、普通に撮って後からフィルター効果を重ねて行ったほうが思い通りになりました(^^)

私のもPhotoshopアクションにしたので一回の操作でできますが、それでもパソコンを使わない人からすると敷居が高いと思います。
パソコンが使えない人にも気軽に定番の画像加工ができるように、というのがデジタルフィルターをつけた目的なのでしょうね。

書込番号:9824597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/07/09 13:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

m_oさん
こんにちは。
私もかれこれ10年前くらいからPhotoshopを使ってます。
そういえばカメラに内蔵されたフィルターのことは今まで気にしたことがありませんでした。
フォトレタッチや補正は、レイヤーを用いずにをフィルター加工しても効果に限度がありますし、撮影条件が一枚一枚違いますからエイヤで片付くものでもありません。
多重レイヤーで焼き込みや減力、色域の変更・・などなど違う世界を表現できますね。

書込番号:9827593

ナイスクチコミ!1


スレ主 m_oさん
クチコミ投稿数:1074件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/07/09 18:06(1年以上前)

少年ラジオさん、こんばんは。
アップされた画像、お見事です(^^)

> フォトレタッチや補正は、レイヤーを用いずにをフィルター加工しても効果に限度がありますし、撮影条件が一枚一枚違いますからエイヤで片付くものでもありません。

まあ、そうなんですけど、普段の仕事では一枚一枚処理するのが当たり前になっているので、逆に一発で大体狙い通りになるような設定にするにはどうしたらいいか、というのを考えるのもまた勉強になるかもしれませんから(^^)

書込番号:9828434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/09 18:46(1年以上前)

フィルターもどきとは失礼であろう。
K-7のほうが効果の度合いや、調整がきかないフィルターもどきである。
Photoshopは既に4の世代から、フィルター処理を持っている。

そんじょそこらの最近搭載された、お手軽フィルター機能と一緒にするほうが
失礼だ。また国産なら、市川ソフトラブラトリーのデイジーコラージュが有名
であるのです。

書込番号:9828593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/07/09 19:50(1年以上前)

機種不明

m_oさん
こんにちは。
私も普段撮りの写真はアクション機能でさっさと済ませてしまいます。
貼画は、トーンカーブ→レイヤー複製→焼き込みカラー(不透明度15%)→彩度(背景+10)です。

ハッピーブルーさん
Photoshopとの比較が失礼かどうかわかりませんが、カメラの内蔵フィルターはお遊び程度のものと思います。
それらの詳細な階調補正ができる機能が付いた機種を指して「ハイアマ〜プロ用機」などという書き込みを見掛けますが微笑ましい話です。

書込番号:9828892

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

クチコミ投稿数:34件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

今、K7(仮名?)がK20Dの後継機として騒がれておりますが、今からなら年末予定?のK200D後継機種の要望が間に合うんでは?と勝手に思ってしまったんです。
(ええ、実際にはこの時期では、もう遅いとは頭では判っているんですが…)
そこで皆さんで要望などの意見をぶち上げてみませんか?

私は 
@防塵防滴ボディは踏襲。
Aバッテリーグリップ対応のみでも良いので単三電池対応を残して欲しいです。
B可動式液晶モニターも是非お願いしたいですねぇ…
Cダストリダクションシステムの更なる進化。
DAF精度、速度を可能であれば性能アップ。
Eこの際 2ダイヤル方式で絞り、シャッター速度のマニュアル操作性向上

なんていかがでしょうか?
えっ?コスト・・・ん〜まぁ 夢という事でご容赦を・・・




書込番号:9525455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/05/11 00:30(1年以上前)

こんばんは

こちら↓から直接要望をぶつけてみてはどうでしょうか?
http://www.pentax.jp/japan/support/product_web.html

書込番号:9525490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/05/11 00:48(1年以上前)

個人的には、K20Dの性能をK200D後継機として詰め込んでもらい、AF性能はK-mと同程度、液晶の向上くらいで十分です。でも、それだけでは売れないのでしょうね。。。

ところで、K20D使いからみても、K-mのAF性能は(店頭で試した範囲内ですけど)向上していますね。

まっ、どうせ、k-7は発売時は高いので、今年の夏は、K-mを買うかな?

書込番号:9525571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2009/05/11 01:29(1年以上前)

最近どこでもみんな同じことばかり要望しているから、もう疲れたヨ。
その後継機とやらが出てから考えますよ。私は(笑)。

書込番号:9525743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/11 02:21(1年以上前)

TomatoPapaさん、自称敏腕コンサルタントさん、カルロスゴンさん、早速のお答えありがとうございます。

TomatoPapaさん、ご丁寧にありがとうございます。ただ一企業へ一個人の意見より
多数の意見、指摘が同じ要望であればより検討していただけるのでは?とも考えてみたりしたわけです。 
自称敏腕コンサルタントさん、K20Dの中身入れちゃう案、確かにK200Dの内容考えれば一番
現実的かと・・・
カルロスゴンさん、ご意見本当に正解だと思います、出てきた機種を見てメーカーのユーザーへの考え方、製品への取り組みがうかがい知れるものでもありますし、
今後のシステム構築への取り組み方も変わる尺度にもなるかと。
まぁ楽しみに待つにしても6ヶ月以上は待ちそうなんで ちょっと言ってみたくなったんです。

書込番号:9525919

ナイスクチコミ!2


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/11 02:27(1年以上前)

こんばんは。
少数意見なことは、自覚してます。

K20Dの撮像素子を改良して、メカニカルマニュアルのMXかK1000に搭載して、デジ化した風のが欲しいかな。AFなし。ストロボなし。思い切って液晶パネルもなし。
海外版名がK3000D
国内版名はK-O←オヤジ(K-M←ママ・シリ-ズ)

逆に、LVや動画、アミュ-ズメント機能が満載なら、どんなに性能が優れていても、安価でも、拒否します。

書込番号:9525929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:99件 気まぐれなきろく 

2009/05/11 09:34(1年以上前)

イチガンファンさん、

>ただ一企業へ一個人の意見より
>多数の意見、指摘が同じ要望であればより検討していただけるのでは?とも考えてみたりしたわけです。

私見ですが、確かにメーカーの方がこの掲示板を見ている可能性はありますが掲示板であれが欲しい
これが欲しいと言ってもそれが本当にユーザーが求めている機能か判断が出来にくいと思います
それよりもユーザー個人がメーカーに直接要望を出した方が例え少数意見だとしても前向きに
検討してくれるのではないかと思いますよ

もし掲示板で意見を求めるなら出た意見を纏めてメーカーに打診しないと意味無いです

書込番号:9526498

ナイスクチコミ!1


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/11 10:00(1年以上前)

K200Dの後継機はもうでないでしょう。
なので名機としておきます。

でも、カメラとして大事なところは抑えてほしい。
赤外線AF補助光。
各レンズごとのフォーカス調整機能。
これらはAFカメラの基本です。
やらないなら
もう売らないでほしい。

書込番号:9526572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5

2009/05/11 22:35(1年以上前)

皆様、貴重な意見をありがとうございました。

Tomato papaさんの言われるように私も要望を出してみたいと思います。

iackieiさんの名機発言、私も賛同させていただきます。

fmi3さん、マニュアルデジタルカメラの意見、私も1台欲しいです。

皆様 貴重なご意見を ありがとうございました。

書込番号:9529635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/16 00:35(1年以上前)

K−7が200Dの後継機じゃまいか?
k20Dの基本部分にk−mの足回りで高速化。
防滴とかは残して小型化と200Dより操作性を改善して
本来k300Dとして出すべきなのだけど
K3桁は初級機のイメージがついてしまってるので
もっと高く売りたいのでほかの名前で出しますねん・・と


でk30Dはフルサイズ化ってことかと思ったんだけど・・・ちゃうのん?

書込番号:9549495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/24 10:52(1年以上前)

自己レスです。

K-7 k20Dの上位モデルだったんですね。トンチンカンな書き込み恐縮です
画素数を増やさずに上位モデルを出すのは好ましい傾向ですが
k-7とk-mの間に20Dと200Dの2モデル投入は無いとおもう

書込番号:9595237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

桜咲きました

2009/05/04 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ

スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 
当機種
当機種

本日エゾ山桜が開花しました
まだ、数輪花開いたばかりですが
知床にも桜の季節がやってきました

書込番号:9491961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 22:43(1年以上前)

こんばんは^^gogonoraさん

北海道はエゾヤマザクラが有名と今日知りました^^
こちらはもう桜はありません。日本は長いですね^^100mmマクロですか?

書込番号:9492070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度4

2009/05/05 09:04(1年以上前)

gogonoraさん、お早うございます!
いよいよ桜前線も知床に到達したようですね。札幌でのソメイヨシノの開花宣言が確か4月の30日頃だったとか。

私のところでは咲いたと思ったら暴風雨に見舞われてしまい、あっと言う間に散ってしまいました。
”明日ありと思う心のあだ桜、夜半に嵐の吹かぬものかは”(親鸞聖人の句)ってところです。
桜の撮影を満喫なさってくださいませ。

書込番号:9493828

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 PENTAX K200D ボディのオーナーPENTAX K200D ボディの満足度5 知床自然写真館 

2009/05/07 21:21(1年以上前)

本日、真夏並みの暑さで4〜5分咲になった感じです

>take a pictureさん

特に道東方面は圧倒的にエゾ山桜が多いです
ソメイヨシノは条件が揃わないと育たないんじゃないかな?

この桜は、花と葉がほぼ同時に開いちゃうんですよ



>おっぺけぺっぽさん

これでも、平年より7〜10日ほど早いんですよ!
でも、この辺は海風が強くて
美しい桜は本当に少ないんです
本州には全然敵いませんが
厳しい自然に耐えた健気な桜もいいですよ

書込番号:9508455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K200D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D ボディを新規書き込みPENTAX K200D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D ボディ
ペンタックス

PENTAX K200D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D ボディをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング